[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/19 20:04 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【BBQ】倉庫で焼き肉をして自宅が燃える 子ども2人死亡★3



1 名前:俺の名は ★ [2018/11/19(月) 14:54:14.56 ID:CAP_USER9.net]
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/11/19/20181119k0000e040154000p/8.jpg
火災があった兵庫県稲美町の木造住宅=19日午前3時25分

 19日午前0時半ごろ、兵庫県稲美町加古の木造2階建て住宅で「自宅が燃えている。倉庫から燃え移った」と住人の男性会社員(44)から119番があった。加古川署によると、住宅は4人暮らしで、10歳前後の男児と女児が救出されたが、搬送先の病院で死亡が確認された。男性会社員も搬送されたが意識はあるとしている。署が原因を調べている。

 周辺住民の男性(68)によると、男性会社員の家族は18日、バーベキューをしていた可能性があり、倉庫でこんろが見つかった。女児と男児は子ども部屋がある2階にいたとみられる。

 現場はJR東加古川駅から北東約4キロの住宅が点在する地域。(共同)

毎日新聞 2018年11月19日 09時22分
https://mainichi.jp/articles/20181119/k00/00e/040/150000c
2018/11/19(月) 10:26:09.91
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542597624/

545 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:40:28.89 ID:pn7/GPIM0.net]
炭だろーね
使ったあとの始末の仕方
わからない人多そう

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:40:44.86 ID:PFUv9Aip0.net]
>>532
素人が突っ込んで行って助け出せるのは稀だろう
なにせ一酸化炭素と煙と炎が充満してる中だから

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:40:52.94 ID:JOi5h1+s0.net]
バーベキューってそんなに美味しい?
食べ物に埃やゴミ付きそうじゃん

548 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:40:59.04 ID:zcRGQk370.net]
おもろいニュースやな
笑ったわw

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:41:03.76 ID:phj4s9QF0.net]
>>532
階段に火が回ってたら火元と逆側の窓に梯子かけて行くしかない。

550 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:41:03.84 ID:zJkGdT8G0.net]
>>539
正面からみると小さい家に見えるけど
奥が長いから別棟に近い感覚だと思うけど

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:41:32.35 ID:9ouayYoD0.net]
>>532
煙って耳からも入ってくんだぜ

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:42:01.84 ID:6vl3hbm/0.net]
>>533
上でも書いたけど、田舎の実家じゃ
普通に庭先で秋刀魚焼いてたよ
火消し壺っていう名前は知らんかったが
終わったら専用の鉄の箱に入れて勝手口裏の軒下に置いておいた
秋刀魚を庭先で焼くのはうちの田舎じゃ普通にやってたけどなあ
コンロで焼くより炭で焼いた方が断然上手いからね

553 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:42:08.96 ID:Xjx8a+fh0.net]
>>547
BBQは雰囲気を楽しむもんやで味は二の次



554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:42:26.19 ID:mALpGHYq0.net]
>>532
リアルだと煙吸ったら気絶するから
口を濡れたもので押さえてガスマスク変わりにするか
呼吸止めていくかだな

訓練してる救助隊は身を屈めながら移動する
決して立ってはいけない

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:43:06.43 ID:aQJVch5f0.net]
>>527
簡易式の使い捨てコンロとかじゃないかなぁ。
あれは炭と網がセットでほんとに楽だから。
家の中にドラム缶のようなあんなの置いたらやばいだろ。

556 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:43:19.85 ID:m27LcQqj0.net]
>>547
あんたパン屋とか回転寿司行ったこと無いのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひきこもり野郎wwwwwwwwwwwwww

557 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:43:26.38 ID:Xjx8a+fh0.net]
>>552
秋刀魚焼くのとBBQじゃ炭の量が違い過ぎる

558 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:43:36.15 ID:tLY6K11Q0.net]
後を追いそうだな、、

559 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:43:51.08 ID:5nIOHbjM0.net]
美味しそうに焼けたのかな?

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:43:51.22 ID:SNsDUYdC0.net]
近くに火葬場あるけど必要なくなったな

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:44:08.62 ID:b81HYllc0.net]
>>539
家族全員寝た後の話だと思うぞ。
でなければいくら火の回り早いとはいえ
無理やりにでも子供起こして助かってると思う。

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:44:24.21 ID:icbudkCo0.net]
子どもとバーベキュー大嫌いなネットウヨの仕業かもん

563 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:44:30.46 ID:e5IyAD0X0.net]
>>532
子供が焼け出されて自ら逃げなかったことから
すでに一酸化炭素中毒で麻痺状態だったと予想される
助けても一生植物状態
ついでに屋根も数百度になっているので普通の靴でも登れない
直接地面に飛び降りるしかない
そもそも被った水が沸騰して湿熱となってダイレクトに重度のやけど
その間せいぜい数十秒
たどり着けないだろう



564 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:44:57.45 ID:i7tgUNbx0.net]
    
   
    
    
   自宅の庭でBBQとか殆ど絶頂BBQNだからタヒ滅すればいいね、遺伝子継承したガキはタヒぬべき
   
    
   

565 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:45:13.23 ID:8qJAeaz80.net]
近所で、密集してる隣が出火して懸命にホースで
水掛けて類焼を防いだら出火元が全焼しなかった。
すると火災保険下りないんだって。
良かったんだか悪かったんだか。
過失は自分にあるんだから仕方ない。

566 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:45:41.82 ID:uLKl7sc10.net]
>>210
母親51歳で、長男8歳?  43歳で産んだ子なの?

実子なのか
再婚連れ子なのか

その辺詳細に報道して欲しいね

567 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:46:01.44 ID:Xjx8a+fh0.net]
>>559
こんがり焼けまs

不謹慎だぞ

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:46:40.32 ID:97kT6Bpf0.net]
庭先で食べたいなら家で調理したものを外に持っていけばよかったのにな

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:46:48.95 ID:R+C3TbkT0.net]
>>536
言葉足らずで
そういう突っ込みは必ず入ると思ってたよ

570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:46:55.68 ID:phj4s9QF0.net]
>>552
練炭使うの夕方やろ?寝る4時間も前に消火作業しとけばいい

571 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:47:07.78 ID:Xjx8a+fh0.net]
>>565
火災と地震保険は詐欺に近いと思ってる

572 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:47:19.68 ID:BXghK6Uj0.net]
マジで焼き肉じゃねえか

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:47:51.97 ID:rgbe3VJh0.net]
子供を焼き殺したんだな
両親を過失で捕まえとけよ
お気の毒にで終わらせるんじゃねえぞ



574 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:47:54.65 ID:Xjx8a+fh0.net]
挽肉と焼肉どちらが良いかと言えば焼肉の方がマシかもしれん

575 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:48:17.96 ID:uLKl7sc10.net]
火災保険 生命保険の加入の有無も 公表して欲しいね

子供を失った可哀相な親という見方は排除して良い

親は重過失致死の疑いがある
加害者である

一方子供はその親の被害者でもあるのだから

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:48:27.92 ID:Ga7YgBrF0.net]
>>437
これの動画見たわ…

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:48:28.40 ID:aQJVch5f0.net]
>>532
なんで家の中から突入するんだ?
煙や炎でヤバい空間になっているし
煙吸い込んだだけで気を失う&気管支火傷の可能性大。

なので、もし出来るのなら2階の窓から・・・だけど
運よくベランダに到達出来たとしても、部屋に入ったら熱気で入れない。

膨大な水(援護射撃)がない限り見ているしかない。

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:48:36.55 ID:mALpGHYq0.net]
>>571
イメージとしては難癖つけて払わない感じだなあ
柱一本残ってますねで減額

579 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:48:54.11 ID:FA9XQXIj0.net]
火が出た時は親も家の中に居たんだろ?
なぜ初手で子供のとこ行かなかったんだ?
まさか火元の倉庫の消化に行ったのか?
自分らだけ先に逃げたのか?
これ初手で詰みだろ

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:49:18.93 ID:mALpGHYq0.net]
>>576
グロい方を見たのかい?

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:49:26.89 ID:b81HYllc0.net]
>>545
炭をグリルに放置したからってそうそう火事にはならんと思う。
山で煙草ポイ捨てよか火事になる確率低いと思う。
余程燃えやすい物の近くに引っ付けてたとか紙みたいなのを上に被せたとか?

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:49:50.02 ID:jDkJeAHg0.net]
なんで夜中なんだろう

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:50:28.86 ID:mALpGHYq0.net]
>>579
父親は助けにいって
母親は逃げたイメージ



584 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:50:38.59 ID:HUYpKNJD0.net]
>>535
スーパーでも売ってるしねえ…

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:50:51.13 ID:aQJVch5f0.net]
>>547
野外で食べる食事は美味く感じるものなんだよ。
炭で焼いた肉は野外じゃなくても美味いけどさ。

586 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:50:56.69 ID:Xjx8a+fh0.net]
>>581
コンロの通風口開けっ放しとかしてそう

587 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:51:00.40 ID:92It3rO60.net]
水ってなかなか消えないよな
自宅なら消火器がベスト

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:51:14.49 ID:mALpGHYq0.net]
>>582
火が出るまでに時間かかるんだよ

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:51:23.92 ID:jSMG1jLw0.net]
>>10
それそれ。

590 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:51:29.82 ID:Xjx8a+fh0.net]
報知器つけてー

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:51:50.46 ID:Ga7YgBrF0.net]
>>466
グーグルマップで見たけどやたら池が多い土地だな

592 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:51:52.34 ID:evYI7KeN0.net]
電気かガスにしとけよもう

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:52:15.66 ID:97kT6Bpf0.net]
>>535
しつこいぐらい注意書きが書いてあるからそれはないんじゃないかな?



594 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:52:18.16 ID:6MQwIbh60.net]
>>581
      炭は、砂の中に埋めとくもんじゃ
      ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (⌒)
      (((ii)))ο
    σ('-ω-`)#ノ#)
    .「     ∪∪

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:52:24.42 ID:phj4s9QF0.net]
>>587
バケツ程度じゃ燃え移らないようにするためにしか使えない

596 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:52:30.36 ID:m27LcQqj0.net]
>>587
はあ?

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:52:38.50 ID:jSMG1jLw0.net]
>>20
おやおや。

598 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:52:51.86 ID:7rrpze9c0.net]
BBQN

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:52:52.56 ID:b81HYllc0.net]
>>586
それでも火柱出るほど燃え上がる事ってあんまないと思う。
炭詰めまくってたらあるかもだが所詮は残り炭でしょうし。

600 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:53:00.86 ID:e5IyAD0X0.net]
>>591
メタンガスに引火したか

601 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:53:06.10 ID:5mNeevAM0.net]
命も燃やすバーベキュー

602 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:53:16.18 ID:evYI7KeN0.net]
コンロに放置して、近くに燃えやすいものがあったんだろうな
水につけときゃ良かったのにな

603 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:53:53.01 ID:Xjx8a+fh0.net]
>>594
やめろよな。水で消火が一番だぞ



604 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:53:58.66 ID:oBihEEHd0.net]
>庭で前夜BBQ
火の始末なわけだよな結局
律儀に綺麗好きで片付けたか
俺なら面倒だから庭に水ぶっ掛けて放置するけど

605 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:54:24.27 ID:ZLR/6ydf0.net]
倉庫内でBBQしたんじゃなくて
庭でBBQして用具を倉庫にしまってそれが原因だってスレがあるぞ。
おそらく炭をちゃんと消さずにしまったんだろ。どっちにしろバカだけど。

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:54:32.66 ID:b81HYllc0.net]
>>594
婆ちゃん、最近はそれアカンのやでw
自分で次用に管理しとくか燃えるゴミとして捨てなあかんねんw

607 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:54:50.22 ID:Xjx8a+fh0.net]
>>599
火の粉は舞うからね。倉庫なんて可燃物だらけだろうし

608 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:55:38.20 ID:EHiH72iy0.net]
ホントに事故なのかね。あまりにも初歩的過ぎないか。

609 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:56:02.34 ID:7rrpze9c0.net]
TBSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

610 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:56:17.03 ID:5mNeevAM0.net]
近所が燃えなくて良かったね
BBQの煙で迷惑かけといて更に家まで燃やされたとかなったら、ね

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:56:23.38 ID:phj4s9QF0.net]
>>1
写真見ると延焼してるのが手前だけで、屋内階段側には火が回ってないようにも見える

612 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:56:28.13 ID:Xjx8a+fh0.net]
>>608
手軽になってTVでもバンバン取り上げてニワカ増えてるって事だろう

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:56:33.41 ID:YLSRSowK0.net]
ははっ子供がBBQ



614 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:56:36.61 ID:m27LcQqj0.net]
>>608
無知は罪wwwwwwww

615 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:56:56.45 ID:w+XBIch60.net]
焼いた肉を子供に食べさせてから焼いたという話

616 名前:532 [2018/11/19(月) 16:56:57.09 ID:CrxGOqYn0.net]
皆さんありがとう、素人が助け出すって無理だってわかったわ。火の元に細心の注意を払うしかないね。

617 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:57:28.42 ID:PtaRE7Jz0.net]
埋火って言葉もあるからな、現代人は火を使い慣れてないからたちが悪い。
昔は囲炉裏で埋火残しておいて、朝になったらそこから火をおこしたり、
普通にやっていた。

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:57:46.87 ID:rYpP8JJd0.net]
火を消した炭を勿体ないので袋に戻したんじゃね?

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:57:47.77 ID:cAgR66h50.net]
>>532
棒高跳びの要領で二階の窓ガラス蹴破って突入、息を止めて子供を抱えて窓から投げて、
下で構える人(大勢で毛布やシートの端をしっかり持ってクッションにする)にキャッチしてもらい、
窓から頭を出して呼吸を整え、もう一人を抱えてきて窓から投げ、
サムアップして「I'll be back」と言いながら炎の中に沈んでいく。

620 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:58:16.84 ID:Xjx8a+fh0.net]
>>618
箱に戻したとかありそうw

621 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:58:19.31 ID:5mNeevAM0.net]
しかし我が子を失ってまでもしたいもんかねBBQ
絶頂だな

622 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:58:24.47 ID:ZLR/6ydf0.net]
>>604
綺麗好きというよりちょっとしか燃えてない炭をケチって残したんじゃねえの?
次回に使おうとして。バカだから赤くなってなければ消火されてると思って。
炭なんて安いんだからたとえ下のほうにほぼ火がついてないような炭があっても
全部水につけて完全消火してからゴミ袋に入れるわ。

623 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:58:28.85 ID:aeW/vTKG0.net]
田舎で家族だけのBBQはそんなに批判するようなもんでもないでしょ
酒飲んで大勢で騒ぐ絶頂BBQとは別物だと思うよ



624 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:58:36.55 ID:jg3JH2bj0.net]
親の自業自得とは言え、苦しみ悲しみを想像すると言葉がないな

625 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:58:36.72 ID:kzYWW62V0.net]
BBQは死の香り・・・映画化希望

626 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:59:24.08 ID:OGJBptqi0.net]
三大無能警察の一つである無能兵庫県警さん
まず保険がかけられていないか調べて下さいね

627 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:59:31.48 ID:7rrpze9c0.net]
現場
https://i.imgur.com/nDpFoA7.jpg
https://i.imgur.com/SN7T1B6.jpg

628 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 16:59:39.91 ID:SDAjWdTR0.net]
近所からよくバーベキューしていたって言われるんだから火の扱いは慣れっ子なんじゃないか


近所の68歳の女性は、「大きな音がして外を見ると藤本さんの家が真っ赤になっていた。
母親が、家の外から悲痛な声で子どもの名前を叫んでいた」と話しました。

また、藤本さん一家について
「自宅のガレージの前でよくバーベキューを楽しんでいて、きのうの夕方もバーベキューをしていた。
亡くなったきょうだいは、登校時に明るくあいさつをしてくれるいい子たちで、火事の犠牲になったのは、たまらなくつらい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181119/k10011715651000.html

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 16:59:44.53 ID:R+C3TbkT0.net]
>>618
楽しかったからまた近々これでやろうぜって?
もしそうなら目も当てられんが

630 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 17:00:08.91 ID:Xjx8a+fh0.net]
>>623
子殺しBBQより絶頂BBQの方がいいわ

631 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 17:00:26.19 ID:5mNeevAM0.net]
ご近所に迷惑かけてたからバチが当たったんだろう

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 17:00:48.21 ID:cdWoJRKO0.net]
騒がないでも煙が直撃してる家があったりするんだぞ
窓開けて置いたら部屋中臭いし近所なんで苦情にも行きにくく我慢してる家あったり

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 17:00:49.98 ID:n1KYI7LE0.net]
一生バーベキューしなければよかったと後悔するんだろうな
かわいそうに



634 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 17:00:52.42 ID:m27LcQqj0.net]
>>628
火の一族をなめるからだwwwwwwwwwwwwww

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 17:00:53.46 ID:rYpP8JJd0.net]
>>622
お前みたいなのが失火させるんじゃね?

636 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 17:00:55.06 ID:ZLR/6ydf0.net]
>>623
絶頂も田舎だろ?隣人がガチのキチガイだっただけで。

637 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 17:01:11.42 ID:wtZ4J7In0.net]
>>605
そういうことか
完全に消火しきれてなく、燻ってた火がジワジワと燃え広がったんだな

638 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 17:01:14.96 ID:zJkGdT8G0.net]
>>628
火の扱いって必ず火事になるわけじゃなくて
確率の問題だから回数が多くなれば期待値が増すだけ

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 17:01:36.59 ID:jgP4/G/M0.net]
絶頂バーベキュー思い出した

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 17:01:37.58 ID:y1MbVLaj0.net]
インナーガレージっぽいな。
アップルの創成期みたいな。
焼き肉のタレに火災保険付けたら売れるんじゃね?

641 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 17:01:41.60 ID:Xjx8a+fh0.net]
>>628
火の扱いには慣れてても炭の扱いには慣れて無かったんだろう

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 17:01:43.64 ID:CUxLHqXk0.net]
炭は壺やブリキ缶に入れて蓋をして酸素を絶てば確実に消せる
水をかけるやり方は確実じゃないし汚くなるのでやりたくない

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 17:02:04.00 ID:mALpGHYq0.net]
>>636
あれは煽ってた節があるからなあ
自業自得にも見える



644 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/19(月) 17:02:21.29 ID:Xjx8a+fh0.net]
>>638
期待値って言い方やめい

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 17:02:22.40 ID:1kmYVFQM0.net]
バーベキューに迷惑してた近所の住人が放火したんじゃ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef