[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/01 10:47 / Filesize : 112 KB / Number-of Response : 552
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【au】3G停波でガラケーからスマホに機種変更すると月額980円!(2年目以降2980円) ※LG it購入・光回線加入



1 名前:サーバル ★ [2018/11/17(土) 10:12:48.50 ID:CAP_USER9.net]
KDDIおよび沖縄セルラーは、初めてスマートフォンを利用するユーザー向けの割引施策「ケータイ→auスマホ割」と、対象機種を購入した60歳以上のユーザーを対象に国内通話が24時間使い放題になる「カケホ割60」の提供を開始した。

ケータイ→auスマホ割
 「ケータイ→auスマホ割」は、フィーチャーフォン(従来型の携帯電話)を利用するユーザーが、スマートフォンの購入とともに「auピタットプラン」に加入した場合に適用される。他社のフィーチャーフォンからの乗り換えも対象となる。加入翌月から12カ月間、毎月1000円を割り引く。

 5分以内の通話が無料になる「スーパーカケホ」との組み合わせで契約した場合、1GB未満の利用であれば月額基本料金は3480円となるが、auスマートバリューにより500円(永年)、スマホ応援割により1000円(12カ月)、ケータイ→auスマホ割により1000円(12カ月)が割り引かれ、1年間は月額980円で利用できる。2年目以降は月額2980円〜となる。

 24時間かけ放題の「カケホ」との組み合わせで契約した場合の月額基本料金(1GB未満)は4480円だが、こちらも同様に割引が適用され、1年間は月額1980円となる。2年目以降は月額3980円〜となる。

カケホ割60
 「カケホ割60」は、対象機種を購入した60歳以上のユーザーを対象に、auピタットプランと24時間かけ放題の「カケホ」の組み合わせで契約すると、毎月1000円を永年割り引くというもの。当初の対象機種はBASIO3 KYV43とLG it LGV36の2機種。

 auピタットプランとカケホの組み合わせで契約した場合の月額基本料金(1GB未満)は4480円となるが、auスマートバリューにより500円(永年)、スマホ応援割により1000円(12カ月)、ケータイ→auスマホ割により1000円(12カ月)、カケホ割60により1000円(永年)が割り引かれるため、1年間は月額980円で利用できることになる。2年目以降は月額2980円〜となる。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1153539.html

https://i.imgur.com/xhkD86L.jpg
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/11/16/3483.html

関連スレ
【ガラケー終了】au、2022年3月に3G(CDMA)停波 スマホでもVoLTE非対応端末は利用不可に(Xperia Z3・iPhone5sなど)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542344302/

2 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:13:16.60 ID:fzQUZFnR0.net]
ステマサーバルシネ

3 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:13:50.77 ID:3sNBveLo0.net]
百万人あたりのビリオネアの人数

大韓民国 0.741人

ジャップ 0.259人  ←そのうちほとんど朝鮮民族
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_the_number_of_billionaires



劣等遺伝子ジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:14:24.04 ID:GgSaq4xB0.net]
-1,000円 (12カ月)
-1,000円 (12カ月)

1年目だけ安いとか詐欺だろ
総務省規制しろ

5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:14:28.49 ID:uplHUIOM0.net]
ガラホとデータ端末にします

6 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:15:17.46 ID:Xcp8dA590.net]
この手の乗り換えプランでお得だった試しがない

7 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:15:39.99 ID:4z8jAhPp0.net]
3G維持費に比べりゃ埃カスみたいな割引だな

8 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:15:48.60 ID:UuH9PKcz0.net]
> auスマートバリューにより500円(永年)、スマホ応援割により1000円(12カ月)、ケータイ→auスマホ割により

もういい加減に、こういうのをやめろと言ってるんだよ

9 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:15:58.11 ID:VWft3gnF0.net]
LGスマホ、、しかもかなりローエンド買わないといけないのかよ

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:16:54.59 ID:TcaKUCXB0.net]
MNP待った方がいいのかな



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:17:00.92 ID:ajaElq8R0.net]
ふぁー

            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

12 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:17:02.33 ID:rYv6leYC0.net]
auは辞めにくさナンバーワン

13 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:17:41.49 ID:VWft3gnF0.net]
「LG it LGV36」のスペック詳細
CPU Snapdragon 425
外側カメラ 約1,300万画素
内側カメラ 約500万画素
ディスプレイ 約5.0インチ HD(1,280×720)
RAM / ROM 3GB / 32GB
SDカード microSDXC(最大400GB)
電池容量 2,500mAh
連続通話(LTE) 約910分
連続待受(LTE) 約330時間
高さ×幅×厚さ 約145x72x8.0(mm)
重量 約140g



5インチHD液晶とか何年前のスマホだよw

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:17:48.39 ID:lbu3Fcdd0.net]
ゴミの在庫処分かよ

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:18:01.87 ID:MvSDz5Dj0.net]
ドコモだけど昔スライドさせるとキーボードでるスマホもってた

16 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:18:29.33 ID:OIpqiqj10.net]
また詐欺みたいなやり方w

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:18:36.67 ID:ZII4bDiv0.net]
老人がスマホなんか使えるわけがない

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:19:16.96 ID:If6ayb/m0.net]
値引きは一年目だけw
これは酷いwww

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:19:41.46 ID:VY6iaAFP0.net]
auから乗り換える時は危険
女店員に舌打ちされて目潰しされたから

20 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:19:43.75 ID:bR//y7Ij0.net]
もうこういうの辞めて
ずっと同じ値段が良いんだよ。
二年目から値上げとか嫌だろ。



21 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:20:14.34 ID:vuUYDvp90.net]
1GB未満の利用であれば月額基本料金は3480円となるが、
auスマートバリューにより500円(永年)、
スマホ応援割により1000円(12カ月)、
ケータイ→auスマホ割により1000円(12カ月)
が割り引かれ、1年間は月額980円で利用できる。2年目以降は月額2980円〜となる。


12ヶ月しか割引しないのに全部永年みたいな宣伝の仕方やめろよ
光回線も必須やん

CMのピタットだって2年目以降高いし

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:20:18.63 ID:BGdt4T/F0.net]
安くないうえにゴミ端末か

23 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:20:20.27 ID:DTAitdRo0.net]
ピタットプランも安いの1年間だけだしなぁ

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:20:37.50 ID:WgwVRFUp0.net]
この何年目から値上げが物凄くいや

25 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:20:40.57 ID:OIpqiqj10.net]
こんな料金プランやってるの日本だけwwww

26 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:20:40.72 ID:YoinalLE0.net]
高い

27 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:20:59.83 ID:tPRyYfpQ0.net]
>>14
ところがどっこい、新機種ですw

28 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:21:06.82 ID:d7v1G4i80.net]
ゴミスマホの処理に年寄り使うなよ

29 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:21:49.16 ID:NldV/LSu0.net]
スマホで音声契約のみの契約できないのを公正取引委員会が動くべき

30 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:22:18.70 ID:UuH9PKcz0.net]
回線業者が端末を売るのを禁止しろよ
いつまでこんな茶番を許しておくのか



31 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:22:21.30 ID:569HkwwD0.net]
この2年目から値上がりがほんと腹立つ

32 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:22:27.37 ID:nF2mTn2Z0.net]
LGのゴミみたいな端末なんていらねーよ

33 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:22:28.34 ID:HvIUQZ3B0.net]
LG it購入・光回線加入で二年縛り?

34 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:22:35.32 ID:1xSCWuvB0.net]
あせるな!!
ギリギリまで待てば全部タダにしてくれるぞ

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:23:38.61 ID:/QK7eU4w0.net]
ドコモも同じようなことやってるから後追いだな

36 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:23:40.08 ID:WBjrKaIt0.net]
auもソフトバンクも態度悪いからな、キャリアはないわ
国は安くする方針らしいけど、結局フリーが一番だろうな

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:23:49.74 ID:80kgLxJL0.net]
>>1
>2年目以降は月額2980円〜となる。
今2000円もかかってないのに
こんなんやったら解約するわ

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:24:56.80 ID:qL7F8Hca0.net]
この「最初だけ割引」ってのが
「小さく」書いてあったりするんだよなー

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:25:08.93 ID:07k8UUAi0.net]
2年目に入る前に解約するわww

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:26:06.71 ID:xIT1f2G80.net]
ワイモバイルに逃げて正解だったわ



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:26:09.56 ID:aHrGgOWl0.net]
2年目以降は3倍増しって、ぼったくりにも程があるw

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:26:14.31 ID:qL7F8Hca0.net]
年寄り向けのMVNO移行代行サービスでもやれば
色んな業者が既にやってるだろうが

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:26:17.75 ID:/QK7eU4w0.net]
LGかよ?ってレスが多いが
>BASIO3 KYV43
こっちは京セラだ

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:26:22.81 ID:/i/gUBYO0.net]
月額2980円(初年度のみ980円)、の方が実態をあらわしてると思う

45 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:26:44.82 ID:gnAyUG+w0.net]
抱き合わせの一部の内訳金額で割安感アピールするの禁止しろよ。

46 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:27:37.48 ID:4kdZ/NF90.net]
>2年目以降は月額2980円〜となる。

これが目的か
3倍も値上げしたら携帯解約する奴が増えるだろうな

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:27:55.60 ID:6/GUL+YL0.net]
またすっごいハードルと抱き合わせだな
老人騙してやろう感を隠す気もねえとか

48 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:28:01.86 ID:nF2mTn2Z0.net]
>>43
そっちもゴミ

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/11/17(土) 10:28:15.35 ID:4Xj+5F990.net]
>>39
違約金w

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:28:39.07 ID:drmYyuRR0.net]
>(2年目以降2980円) ※LG it購入・光回線加入

ここだよな問題はw



51 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:29:05.71 ID:f8npZELw0.net]
>>43
それau版らくらくスマホだしなあ

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:29:15.24 ID:TyIs9T0C0.net]
通話だけたガラケーより高い
データ使わないのに酷い

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:29:46.24 ID:cwKH49To0.net]
まだテレカいっぱいあるのでなかなか携帯電話にしきれない

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:30:10.91 ID:rg5EDozA0.net]
AUこんなんだから俺抜けたんだわ
他トラブル多かったし

55 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:30:20.53 ID:W/bCfsvU0.net]
>>49
違約金払っても得じゃね

56 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:30:26.51 ID:VAD8L7Rw0.net]
実際、通話とメールだけで良いんだわ。
それに特化したプランも作ってくれよ。

57 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:30:46.32 ID:nGitEN3E0.net]
光ファイバーを引けない古いマンションは涙目だな

58 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:30:58.06 ID:3qXGnCo00.net]
こう言った詐欺行為するau(KDDI)って御客が減るだけだろうに まぁ騙される
お客も多いだろうが来年の4月に携帯電話キャリアの料金制度を良く考えてからの
変更及び更新が良いのでしょう。

59 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:31:17.46 ID:taTqNAWM0.net]
こんなやり方じゃなく料金下げろ

60 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:31:24.19 ID:W/bCfsvU0.net]
でもガラホのプランも最小だと1000円切るよね



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:31:24.97 ID:qL7F8Hca0.net]
> auピタットプランと24時間かけ放題の「カケホ」の組み合わせで契約すると、毎月1000円を永年割り引く

こういう表現の仕方をいい加減に規制しろよ
似たような手口は景品表示法かなんかで引っかかるだろ

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:31:44.61 ID:DVw46apl0.net]
契約を複雑化して消費者を煙に巻いていくスタイル

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:32:05.09 ID:rg5EDozA0.net]
>>53

NTTの固定電話もってるならテレカで料金支払って消費してしまえば?

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:32:18.04 ID:Q20ZHpNC0.net]
auのほんとこういうところやだわ

65 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:32:25.65 ID:nGitEN3E0.net]
ケムマキスタイル

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:32:56.92 ID:Q20ZHpNC0.net]
>>56
ラインモバイルでも契約しとけ

67 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:34:17.82 ID:/M3bORrZ0.net]
>>56
ガラホ+格安SIMにしておけ

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:35:40.25 ID:AnIJDs900.net]
1年後に3倍に値上げって暴動起こすレベル

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:35:45.75 ID:oVr9wtW+O.net]
チョンいらん

70 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:36:00.45 ID:OmPwhIzt0.net]
>2年目以降2980円

ワロタ



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:和目?らな?はるるす??はゆすsage [2018/11/17(土) 10:36:08.51 ID:RR7Fy+HJ0.net]
わかりにくい。長期利用割引だけで
いい。

72 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:36:12.15 ID:OIpqiqj10.net]
これでCMで980円連呼するんだぜ
値下げどころか値上げで端末まで買わされるのにアホウどもが引っ掛かるw

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:36:24.16 ID:NwWIdENL0.net]
韓国と断交したらサポートどうなんの?

74 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:36:26.63 ID:qfwazz9b0.net]
光までセットなんて罠じゃん

75 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:36:59.19 ID:pu4ATeZr0.net]
こういうのは米印の内容が重要

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:37:15.79 ID:fOOQJYq90.net]
高齢者は2年目から料金変わるの危険
入院したりしてプラン変更しそびれそう

77 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:37:19.71 ID:SktbP9TQ0.net]
だからそういう小手先をやめろってんだよ糞が

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:37:37.40 ID:TzVmwBg20.net]
auのおまかせスマホはシャープのアクオスじゃなかったかな?

79 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:37:45.07 ID:WBjrKaIt0.net]
>>72
cmでもきちんと内容を記載しないと詐欺罪になるでしょ

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:38:25.60 ID:ECH3Veil0.net]
ガラケーからなかなか移動できない人種が、初スマホが3大キャリアすっ飛ばしていきなりmvnoってのはやっばし心理的ハードル高いんだろな



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:38:56.51 ID:KokVopIs0.net]
早く解約して良かったわ
ocnやと12Gで3千円切るよ

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:39:40.54 ID:TyIs9T0C0.net]
いまのガラケーの値段なら納得だけど
データなしでこの値段

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:39:49.44 ID:DVw46apl0.net]
>>81
登録制の無料wifiも付いてるしな

84 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:40:08.62 ID:9tztX5ag0.net]
2年目から高くね?w

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:40:13.63 ID:IDqyy3jO0.net]
総務省仕事しろ

86 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:40:16.92 ID:MBNAl43H0.net]
健康サプリみたいな売り方してんなwww

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:40:21.40 ID:O85jVHw+0.net]
ならして月額1980円にしてくれないと スマホになったって電話しか使わないし それでも高い

88 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:40:31.40 ID:RWPk3qRBO.net]
死ぬまでガラケーで行くで

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:41:01.58 ID:TyIs9T0C0.net]
>>88
電波止められるから無理

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:41:20.50 ID:cwKH49To0.net]
>>63
払えるのは通話料のみで
未使用カードでなければいかず
お釣りが出ないそうだ



91 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:42:12.69 ID:3kec14+Q0.net]
ドコモの馬鹿一休なみのゴミプランだなwww

92 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:42:18.55 ID:Nw2x4gaW0.net]
ぼったくりワロタw
舐めてんのかよw

93 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:42:25.56 ID:QS5E9W8N0.net]
何もしなかったら自然消滅だろ
それでいいや

94 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:42:32.32 ID:SusPXPBj0.net]
複雑なオプションと割引てんこ盛りから解放されたい。

95 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:42:43.89 ID:J3a0OxBC0.net]
これは最後まで粘ったもん勝ち
まだ4年もあるんだ、先は長い

96 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:43:18.74 ID:nNzk1HLL0.net]
ワイモバ行ってガラホのケータイプランに誰でもカケホ付けとけ

97 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:43:56.01 ID:exlA7sTc0.net]
こっちに移ってたのか、貼っとく

mvnoでの移行先、たぶん最安
・通話、ほぼ待ち受けのみ
 0sim音声700円
・通話、話し放題が欲しい
 0sim音声700円+g-call10分話し放題=1500円
*大手キャリア、サブブランドでmnp等により特に家族持ちはもっと安く、あるいは2000円前後も可能なので併せて検討
・通話、ほぼ待ち受けのみ、だけど通信ももっとしたい
 0sim音声の代わりに各種mvnoの音声プラン検討

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:43:57.03 ID:DK230RZT0.net]
その「二年目以降〜」が反感買ってるってなんでわかんねぇかなぁ

99 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:44:45.45 ID:RWPk3qRBO.net]
>>89
2030年まで日本があると思うのか?

100 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:44:57.26 ID:xumS538z0.net]
なんで維持しないの?
しねよ
5Gなんていらねぇし
ふざけんな



101 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:45:20.03 ID:OYVYS6Fq0.net]
こういう詐欺みたいなのそろそろ規制掛けろよ

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:45:41.49 ID:O85jVHw+0.net]
セルラーの時代から携帯買ったの最初の1円だけだから絶対に交換してくれる機種用意するまで待つ

103 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:45:59.53 ID:Nw2x4gaW0.net]
一回線AUのガラケーで使ってるけど停波したらそのまま解約するわアホ臭い。

104 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:46:16.84 ID:W/bCfsvU0.net]
>>98
最初から2980円より2年目以降のほうがよくね?

105 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:47:05.28 ID:6proVwEg0.net]
>>4
ちなみに、データ通信の無料部分は500KB。OSがAndroidなので、通話品質のやりとり、メールのダウンロード、アップデートのダウンロードなどのすべてが課金対象。未使用だった金額の繰り越しもなし。wifiにこまめにつながないといけない。

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:47:41.70 ID:SKfLw6FA0.net]
4gガラケー出てきてるしそのうち通話メインプランで安いの出来るだろ

107 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:47:55.58 ID:J3a0OxBC0.net]
老人を980円で釣って、2年目から2980円になったらオレオレ詐欺と同じだよ
多分怒り出す

108 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:47:57.01 ID:nGitEN3E0.net]
新規やMNPだったら茸でもガラホなら月1500くらいでカケホつくんじゃねーの

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:48:13.68 ID:Q7/4sgnb0.net]
ガラホなら月額980円でずっとじゃないの?

110 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:48:20.05 ID:KRI0+ZcT0.net]
また詐欺まがいが・・
相変わらず懲りないねー。
auおさらばじゃー



111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:49:01.52 ID:HJVnTZNp0.net]
なんでLGなんだよw

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:50:03.85 ID:R6Qq9H9jO.net]
ガラケーナメんなよ

113 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:50:12.34 ID:mkiInS1q0.net]
>LG it LGV36

これってこないだまで原爆少年団がTV CMしてたやつ?
あのCMは急に流れなくなってわろた

114 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:50:27.58 ID:t1C0eH2+0.net]
3G停波は7年先、おまけに4Gは当分大丈夫

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:52:37.35 ID:Nf+MIfB40.net]
>>114
なんだよ まだまだ大丈夫じゃないか
危うくauにだまされるとこだった

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:53:39.45 ID:eVT7uhQV0.net]
それでもまだ格安simよりたけえw

117 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:53:44.37 ID:TYN/RsDY0.net]
>>114
いえいえ
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/11/16/3428.html

本サービスは2003年11月より提供を開始、au VoLTE非対応機種は2012年9月より販売を開始していますが、高速データ通信が可能な
auの4G携帯電話向けサービス「4G LTE」、ならびに高音質通話が可能な「au VoLTE」の普及に伴い、昨今、利用者数が減少しております。
また、引き続きお客さまが快適にau携帯電話サービスをご利用いただくために、より良い通信環境の整備が必要となりますので、
本サービスとau VoLTE非対応機種でのご利用を終了し、周波数の有効活用を進めます。

118 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:54:02.84 ID:XspXBpv00.net]
何でスマホを買うのに光回線迄、誘導されにゃならんのだ。

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:54:11.32 ID:DxBGVf6j0.net]
ドコモも同じようなキャンペーンやるのかなあ
できれば機種はアローズやってちょうだい

120 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:54:22.47 ID:3S4Vv2+N0.net]
漢字は日本の発明物だよ
識字率が一パーセント未満であって現実的にゼロだったことからしても現実的に中国に文字は存在していたとはとてもいえない
漢字は本当の中国語ではない
遣唐使や遣隋使ということばには外交使者であるという以上の含意は無いよ
そこに勝手に学びに来たとかなんとかがすごくうざい
大ウソだしなw
そもそも遊牧民の言葉ツングース言語特有の同じ音に異なる意味という好い加減な中国語と漢字が共存しえないでしょ
漢文は完全に別言語であります!
漢文≠中国語
漢文は中国語にあらず!
これは無視できない大きな事実だよ?
中国の歴史といわれている小説なんかも全部漢文で書かれて日本から与えられている
中国語でかかれた書物はただの一冊も中国大陸からは発見されてない
現状嘘前科百犯の中国とそれの手先の江戸しぐさ教育組合の大ウソをまだ信じて書き込んでるのは全部仕込みと白痴だろw
街の外観だって日本、朝鮮、中国と劣化していって西洋化して悪化していっているっていうのがハッキリ分るのが写真の力w
レンホーのような在日華人の祖先が昔から日本における中国の歴史をねつ造している
挙句に文化振興だとかの国費を横流してる
論語などもこういう奴らの祖先のでっち上げなのは明らか
繰り返すけど漢文と中国語は文体から漢字や単語の意味からすべて違う
元号も中国に存在していた物的証拠は一つも中国にはない
正倉院にだけ存在している!
彼らは革命という火の中から大ウソという魔物をかたどって誕生させようとしている!!!
文化大革命ですべてが失われたわけではない
そんなわけはないでしょw
もーいいかげん朝日新聞と同様の陰謀だと気付こう!
全て中国人が生み出したのではない
潜んでいる華人にだまされた我々日本人が偽の神を創り出そうとしていたのだ!
皮肉ではなく中国は不当に高く評価されているw
詭弁と嫉妬、嘘と犯罪は人類の滅びの元
共産党はその源 
  
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
日本と中国の漢字、なんでそれぞれ違う簡略化をしちゃったの? しかも日本のほうが合理的だった・・・=中国メディア 2018/11/01               
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1541044230/
     



121 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/11/17(土) 10:54:25.25 ID:4Xj+5F990.net]
>>104
同じ内容でも>>44みたいな書き方なら反感買わない

122 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:55:13.17 ID:rqlcXPmn0.net]
>(2年目以降2980円) 

結局これかよwwwww

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:55:15.00 ID:Ohn5qmsZO.net]
通話は月30分くらいしか使わないけどネットは無制限でやりたい場合はどのプランにするのがいいんだ?

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:55:35.43 ID:gnlxVSDp0.net]
もう騙されません。停波ギリギリまでガラケー使います。

125 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:55:37.15 ID:jUlqg/tF0.net]
行き場のない難民の弱味に付け込んで金儲けか。
よくまあそんな手口を毎回思いつくと感心する。

126 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:55:47.31 ID:Le6lbupz0.net]
>>114
2022年3月停波だからほぼ2年後じゃねーか

127 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:56:17.43 ID:nNzk1HLL0.net]
>>115
auは2022年3月に停波だよ

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:56:39.24 ID:hle1dqNU0.net]
機種が酷過ぎワロタ
BASIOって京セラかよ

129 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:57:02.27 ID:UEEIhgUo0.net]
別のスレでも書き込んだ40歳のジジイだけど
この歳になっても、みんなスマホ使いこなせるのか?
50、60歳でも使いこなしてるって、嘘だろ
お前ら本当は若いんだろ。年寄りを馬鹿にするんじゃないよ

130 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:57:59.14 ID:Le6lbupz0.net]
ガラケーはこれで巻き取るとして
VoLTE非対応スマホの巻き取りどうするんだろうね
5sユーザーまだいるでしょ



131 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:58:10.88 ID:3xeVyjoD0.net]
>>4
お前今まで何を見てきたんだよ・・・菅といい全部グルじゃねーか

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:58:32.81 ID:Z+UOm0FyO.net]
沖縄でやるところが確信犯ぽく感じる

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/11/17(土) 10:58:38.15 ID:4Xj+5F990.net]
>>130
ズルトラ難民とかね

134 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:58:50.53 ID:mEBmnXuL0.net]
うちの母親auのガラケーだわ
教えてやるか

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:58:53.85 ID:fXmZYpA20.net]
au3Gガラケー+MVNOで一人月2000程で読め共々運用中だけど
移行先を本格的に探さないといけなくなってきたな
親族もみんなauで家族割通話無料なのがなくなるのはつらいけもLine電話などで代用できるから大丈夫かなぁ

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:59:07.25 ID:DxBGVf6j0.net]
ガラケーから移行渋るのは
スマホまで必要ないっていうのが最大の理由だよ
メールや通話だけならガラゲーでいい

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:59:25.58 ID:eVT7uhQV0.net]
>>129
40代がむしろ一番デジタルものと馴染みやすいだろ。
20代前半でwin95でて若い頃とデジモノの発展ががっつり被ってる。
むしろ最近のわかいやつはPCはいじれない。

138 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 10:59:31.68 ID:mEBmnXuL0.net]
>>129
岩下志麻もスマホ使いこなしてるらしいよ

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:59:45.63 ID:y1I9+iaS0.net]
ゴミスマホでもauだからってみんな買い替えちゃうんでしょ?

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:59:48.85 ID:vJxzkN3h0.net]
どうせ詐欺するならいっそ2年目以降10億円(途中解約100億円)みたい
にすればいいのに



141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 10:59:53.32 ID:Lk4whxQp0.net]
巧妙な値上げ

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:00:51.54 ID:dcUfbtsz0.net]
LGって時点でお察し

・・・ああ、在庫の片づけって大変ですね

143 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:01:14.02 ID:98VwX7s/0.net]
中二の娘に英検三級受かったからiPhone買ってやらなきゃいけなくなったんだ家Wi-Fi運用、外持ち出さないもしくはWi-Fi環境あるとこ限定にしたら最安でどこがいいかな?

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:01:37.94 ID:qL7F8Hca0.net]
>>129
スマホはアホでも使えるようにできてるからなー何の心配もない
むしろ使いこなしてるつもりで変なアプリ入れまくってるやつがトラップにはまる。

145 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:02:42.15 ID:RpphJqoq0.net]
若者の新聞離れテレビ離れの次には、ケータイ離れスマホ離れがくるな
スマホなんて必要なくて、WiFi機能のみの文字通り携帯端末で十分
無料WiFiだけで大抵のことはできる

146 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:02:45.06 ID:J3a0OxBC0.net]
LGってあの原爆BTSのスポンサーだろ

147 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:02:56.19 ID:nGitEN3E0.net]
デパートのジジババ向けのスマホ教室は大盛況だよ

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:03:08.27 ID:hle1dqNU0.net]
高齢者向けのSIMフリー携帯(通話とメールだけ)って今んとこないよな?

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:03:27.60 ID:DxBGVf6j0.net]
40代はAir'Hに食いついた人多いんじゃない
それで2台持ちにスイッチしたっていう
その流れからガラケーと格安Simっていう体制に・・・

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:03:55.63 ID:eVT7uhQV0.net]
>>143
MVNOの再安プランならどこも月1000円くらいだしょ。
うちの子供にもそれでスマホ渡してる



151 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:03:56.59 ID:euqdby6d0.net]
固定電話・ADSL・外出時は公衆電話
これで通信費減らせるわ

152 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:04:06.56 ID:/F6DJ0Na0.net]
お断りします

153 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:04:59.18 ID:nNzk1HLL0.net]
>>129
スマホで演歌聴きながら仕事してる人いるぞ
海外の娘さんとLINEでやり取りもしてるぞ

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:05:40.34 ID:hle1dqNU0.net]
>>143
? 普通にSIMフリーでも中古でも買えばいいだろ

155 名前:(。・_・。)ノ [2018/11/17(土) 11:06:23.97 ID:rU88LzO60.net]
LGなんて罰ゲーム
たまにLG使ってる人が居るけども、明らかに値段で選んだだろ?ってのが丸わかり
使いやすさとか国産だとかアフターサービスだとか、そういう観点でスマホは選べよって思うんです
(´・ω・`)

156 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:06:54.15 ID:qm0mJaCg0.net]
2年目前に解約するわwww

157 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:06:55.37 ID:/WNC9WLu0.net]
スマホと回線の生産者と消費者の組合が、
ガラ

158 名前:ケーと回線の消費者の組合を兼任してる気分で主導している弊害 []
[ここ壊れてます]

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/11/17(土) 11:07:21.80 ID:43d03Z2i0.net]
えっ……780円じゃないんだ

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:07:56.31 ID:TyIs9T0C0.net]
>>129
2台持ち
便利だから使えよ



161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:08:23.16 ID:0eOr9smU0.net]
とりあえず光回線の割引込みがデフォの表示ヤメレ
ドコモでさえしてないのに

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:08:43.85 ID:YQ7uJjXT0.net]
>>1  
これのどこが速報性のあるニュースですか?>サーバル ★

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:08:54.22 ID:q1y93Sln0.net]
KDDIの営業は無視するのが
一番お得です

164 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:09:32.52 ID:4W2XevbK0.net]
yモ、uq行ったり来たりの方が圧倒的に得

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:10:24.80 ID:XCQXQI2V0.net]
ドコモはもういいんだよ

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:10:36.65 ID:c3pIXYgw0.net]
またわかりにくいプラン出すな

167 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:10:38.25 ID:iSBh2Xta0.net]
2年目以降の徴税と違約金で商売する気楽なお仕事。

168 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:11:08.40 ID:NDd8LES/0.net]
緊急電話(110・119・118・JAF)にさえ通話出来れば特に問題無いので基本待ち受けのみで
通話は従量制で780円/月ぐらいのプラン作ってくれればいいのになあ。メールもいらんし。

169 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:11:51.79 ID:qm0mJaCg0.net]
某官房長官が総理にでもなれば鶴の一声で通信料金半額以下に出来るんじゃね?w

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:12:07.09 ID:q1y93Sln0.net]
>>129
アナログとデジタル繋ぐ世代が
氷河期で抜けているから
その上と下で全然噛み合わないのが
今の日本です



171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:12:23.89 ID:tgpPwFe60.net]
>>129
通話用にVOLTEガラホとスマホは半年落ちのおサイフケータイ機能積んだ中古端末買ってUQsim刺して使ってるよ
電子マネーをスマホ端末に入れて使ってるけど、
便利過ぎて電車やバスやコンビニで現金払いとかもう考えられない

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:12:42.74 ID:gnlxVSDp0.net]
>>135
おなじく
私は仕事上、携帯番号を維持しないといけないので、格安simの音声付きするかなぁ
ただ有事は大手と契約してる方が復活が早そうだし…ドコモにうつるかなぁ
IDO時代からずっと付き合ってきた携帯会社ではあるけど…

173 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:12:58.88 ID:ZrrSUG9j0.net]
この手の割引やめろよ
同じ値段でやれよ

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:13:24.05 ID:Lk4whxQp0.net]
>>168
これ通信料じゃなくて基本料金だぜ

175 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:13:28.80 ID:JCMajjmO0.net]
機種が原爆少年団携帯とかauはバカなのか

176 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:13:45.74 ID:J3a0OxBC0.net]
>>149
格安SIMをwifiルーターにして3Gスマホとタブレット使ってる

177 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:13:53.78 ID:VcmwqDho0.net]
>>57
> 光ファイバーを引けない古いマンションは涙目だな

うちのマンションは、NTT-東のフレッツ光を導入している。
管理人室?に分配装置?が2台あって、それで約30件の
住戸に分配してます。

動画のダウンロード速度は平日昼で毎秒800KBだが、
週末は速度も半減。ちょっと不満かな。

皆さん、私は、どうすれば良いですか??

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:13:59.87 ID:LOFLC/aI0.net]
こういう詐欺みたいなことばっかやってるから値下げ圧力受けるんだよ。

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:14:00.41 ID:4C/ITGsJ0.net]
au3Gガラケーだけど、これじゃ機種変する意味ないし、まだ待つよー

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:14:02.33 ID:K0vfu1ZQ0.net]
こういう1年目は安くて長く使うと値上がるっていうのが増えて腹立つわ



181 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:14:17.47 ID:7Q3nwA5g0.net]
いやいや12ヶ月間だけ割引とかアホかよ
永年割引しろよ

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:14:38.81 ID:4/1psyDL0.net]
2年目以降がたけぇ。

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:15:59.62 ID:XCQXQI2V0.net]
パソコンも定額なんだから早く定額にしろクズ携帯会社ども

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:16:11.88 ID:yXhJyBJM0.net]
こういう抱き合わせを規制しろよ
各料金をわかりやすく明示することをまず義務化しろや

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:16:31.41 ID:r7mQ7y870.net]
「5分以内の通話が無料」は鬼門
婆さんのをガラケーからガラホに変えたが毎月4000円くらい余分に金がかかるようになった
ガラケーの時は無料通話分と分け合いでまかなえたのに
そもそも全く通話しなくても高い

186 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:17:04.11 ID:dxZbeZFx0.net]
3Gの本体買わせてこれかよ。
一番安い4Gの本体を無料で支給するべきだよな。

とうせ、4Gも終了でまた馬鹿高い端末買わせるんだろ。

187 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:17:09.90 ID:5iPWd7nd0.net]
あのしょーもないCM費捻出のためか
池沼が企画したのかアレ

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:17:25.73 ID:gnlxVSDp0.net]
ウェアラブル端末で電話とSMSができてwifiに繋がって、機種割引とかいらないから月1000円以下の基本料にしてくれるなら、機種変する

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:17:28.26 ID:WLtS3k7H0.net]
>>171
おなじくさらに仕事上キャリアメールが必要なので
ドコモのガラホ5分かけ放題
データーはOFFでもドコモメールはどのメーラーでも
送受信できるからau時代より楽
で1800円

190 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:18:31.38 ID:nBlh/Kkm0.net]
たけえ。
こんなのに引っかかる奴いるんかいな?



191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:18:59.57 ID:NEAMBSH20.net]
初年度だけ安いとか
もう止めろよ(

192 名前:´・ω・`)

詐欺だろ
[]
[ここ壊れてます]

193 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:19:35.42 ID:SpldQL2v0.net]
1年目が2980円で2年目から980円だったら加入する

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:20:11.02 ID:hle1dqNU0.net]
固定回線抱き合わせで逃げにくくなる

195 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:20:15.99 ID:A8HA3Mww0.net]
>>1
1年限定で割り引きw
意味ないどころか、欺しだろが。

菅さん、やっちゃって下さい

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:20:43.67 ID:l9KKWavm0.net]
これは4割安い(一年目だけ)とかありそうだなw

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:21:33.56 ID:vlejijuf0.net]
あの手この手で騙そうとする
昨今のなんちゃら詐欺より身近でたちが悪い

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:21:58.55 ID:eVT7uhQV0.net]
キャリアがたけーたけーいうが、このおかげでMVNOが安いわけで、あまり値下げ値下げいわないでほしいw

199 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:22:45.21 ID:YwD6GsGrO.net]
もう少しお得なプラン出せw

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:23:07.37 ID:aT7HT9vS0.net]
一年目だけの値段で宣伝するの止めろよ
止めてよ



201 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:23:20.59 ID:SKyduX980.net]
かけ放題が使いたいから、ガラケーなんだよ。
ここを安くしないと根本的な通話料の値下げにならないだろ?

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:24:54.68 ID:BGNkby+50.net]
>>19
目潰しとかすぐバレる嘘松やめろ

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:24:59.59 ID:qBypVK4g0.net]
>>17
今の60〜70の爺は電気工作、マイコン世代だから下手するとプログラムすら自分でやっちゃうレベルの趣味爺もいる
家の爺さんがそうだがiphoneもアプリがつまらんと言って脱獄して使ってるぞ?
最近の若者は逆にPC使えない馬鹿が増えたと思う
俺も仕事で必要なければ全てスマホで済むと思ってた馬鹿でした

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:27:10.12 ID:J1ArhT2b0.net]
IS01で3G回線を持っている俺には何のメリットもない話だ

205 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:29:42.34 ID:cU2Fnxno0.net]
LGはBTSのスポンサーです

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:30:21.91 ID:KJBV4VTq0.net]
>>143
MVNOなら回線はdocomo au softbankのどの系統か調べてから機種選定すればいいかも。
うまくいけば電池と画面のガラス(デジタイザ)は自分で交換できると安上がりになるかも

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:31:05.24 ID:Omod86z70.net]
長期ユーザーをバカにしても許される
携帯電話会社のカルテルこそ規制緩和されるべき

208 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:31:26.66 ID:lWDee0bC0.net]
そもそも、その時点ですでに200円アップしてるんだが

209 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:35:35.93 ID:24pS6L660.net]
>>150
>>154
>>204
サンキュー、参考にします!

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:35:36.08 ID:hle1dqNU0.net]
>>196
キャリアノマドが一番安い



211 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:35:43.11 ID:SMEAxDM50.net]
こんなのぼったくり詐欺じゃねーかwwwwwwwwwwwww
今まで月額1000円で待ち受けだけで使ってきたジジババから強制移行させて1年目だけ980円w
2年目以降はなんと3倍の2980円で光と抱き合わせの在庫処分LGのゴミスマホセットwwwwwwwwwwwwwww
ひどすぎんだろこんなのが通すわけねーよwwwwwwwwwwwwwww

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:37:38.15 ID:zBMGUkm30.net]
これ、既存のスマホ契約者には適用されないんだろうな
2年縛り4年縛りの契約者さんご愁傷様

213 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:39:35.00 ID:BA9TiHoV0.net]
結局こういう縛りや後々損になる事をお得と言って騙すのがダメだと何度言ってもやめない
詐欺紛い体質を規制しろサービス終了して値上げしようとしてるだけ
料金、プラン継続で4Gに移行させりゃいいだけだろ
移行させてしまえばそのうち勝手に使い始めて自分でプラン変更するさ

電話は必要だがネット環境なんて人によっては全く無くても困ることはない
寧ろない方がクソみたいな事故も起きない
ぶっちゃけ軽自動車乗ってる人間に内燃機廃止だから
テスラ差し上げますので乗り替えてください
税金と維持費は上がりますがって言っても要らないだろ?

今ガラケー使ってる奴らって電話とメールしか使わないからそのままなのに
そんな連中にスマホ強要するのが変だって話で
今の状態で何の不満もないのにサービス終了すんなら自動解約でいいだろ
解約になれば自分で何とか考えるさやってる方向がゲス

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:39:48.57 ID:4/1psyDL0.net]
2年目以降が3倍とかこういうの良いのかよ、菅こんな事やってるぞ。

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:41:28.63 ID:L7II00zZ0.net]
>>212
??「2年目以降は定価で1年だけ1/3なんですよ」

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:42:24.50 ID:ZvZVJ5gZ0.net]
LG it購入・光回線加入

あー安い安い詐欺ですね

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:45:07.19 ID:zmRiM2qq0.net]
さすがは糞au

218 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:46:40.63 ID:XW6uYvN20.net]
通信会社のキャッシュバック制度も規制してくれよ、頼むから
11か月目の1か月間だけ手続きしたら払い戻すとか、
消費者に対する不利益があまりに大きいだろ

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:48:09.55 ID:h2bjSnOW0.net]
実質高く付くやつじゃんこれw

220 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:48:10.11 ID:v/RQhD3P0.net]
プランくしゃくしゃなのやめてよ



221 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:49:05.68 ID:fQd4EaCg0.net]
B18という珍波は
野良スマホ対応できないので
セキュリティ的には
イケてるかもだが

端末やアプリが仏像泥棒ではな。。

222 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:49:11.18 ID:1AT/XxTi0.net]
>>216
キャッシュバック規制は逆効果だぞ
規制したらインセ減るだけで携帯料金は下がらない
3キャリアはそのおかげで過去最高益達成

223 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:52:44.08 ID:WX5Vap4i0.net]
べつにボタンがいいんだってんならないことないけどな
ただ、云うだけでダイヤルできたりする時代にいらんだろそんなもん

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:52:59.92 ID:9SBF3xJc0.net]
高すぎてワロタ
解約だな

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:53:33.72 ID:QUhttw6+0.net]
客がお得なように見せて、実は1番美味しい思いをするのはau

226 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:54:42.87 ID:hgoASvtZ0.net]
今のガラケーで千円ちょいなのに、スマホにする魅力全然なしwww

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:56:39.83 ID:9SBF3xJc0.net]
2年目から3倍の価格なるってちょっと無理だろこんなの

228 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 11:57:56.64 ID:vO8iWO690.net]
月1000円程度で利用してたガラケーのサービス廃止して
代替のサービスは、1年目のみ同等の値段で提供し
2年目以降は、約3倍の月額料金を請求する。
インフラ企業として、約3倍の値上げはおかしい。

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:58:26.03 ID:NB9sC3Am0.net]
2年目以降とかすぐだろ アホ
そういうせこい手使うな

230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:58:55.57 ID:lZJHhx4r0.net]
>>1
意味ねー!

ドコモに乗り換えるわ



231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 11:59:46.00 ID:OnRaDZFQ0.net]
月の基本料金980円で無料通話1000円分付きで3か月分貯めることができないとイヤ

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:03:22.29 ID:nrHj7urn0.net]
一般向けPHS2020年7月末終了
逃げ場がないやん

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:21:23.44 ID:uJ5c9lFr0.net]
スマホからガラケーに戻したら何してくれんの?

234 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 12:27:00.30 ID:4ZFTZkKZ0.net]
困難騙される奴おるん?

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:28:04.03 ID:zeTgr ]
[ここ壊れてます]

236 名前:1/Q0.net mailto: 対象機種が京セラとLGってどんな罰ゲーム? []
[ここ壊れてます]

237 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 12:31:18.46 ID:4AboIyanO.net]
>>233
京セラは電源オンオフ時にバイブが強制的に鳴りますから煩わしい

238 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 12:31:32.71 ID:gm/8CZqf0.net]
こういうのが不振を生むんだよな
詐欺に等しい

239 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 12:31:37.91 ID:exlA7sTc0.net]
auのことだしあんまり粘り続けると京セラ一択になるかもね

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:33:49.84 ID:fUq1w1370.net]
100年間無料にしろ



241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:33:55.52 ID:aT1tejDh0.net]
>>1
この記事自体も前提がいい加減。
ガラケーからなんだから対象はガラホだろ
データ通信ナシ通話だけなら今とあんまり変わらないよ。

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:33:57.46 ID:LkDY5rB40.net]
せめてXperiaにしてくれ

243 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 12:36:43.05 ID:96IDUQvY0.net]
>>41
「3倍増しってなんだよw 3割増しの間違いだろw 3倍はありねーよw」
とツッコミを入れたが、落ち着いて計算したら3倍増しだった時の衝撃w

244 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 12:36:53.61 ID:eJ58rp/v0.net]
自分たちで決められる料金に対して文句言わなくても格安でスマフォ使えば問題は解決するだろ。
それより全く利用しなくてもNHKに年間24000円払うほうが問題だろ。
菅さんはこっちを提起しろよ。

245 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 12:39:31.39 ID:303a4lR90.net]
一応は一流企業なのに、こういう詐欺まがいのことを臆面も無く。
勤めているやつは恥ずかしくないのかな。

246 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 12:40:45.64 ID:dOcm34XL0.net]
>>143
自分のと同じとこにすればよくね?

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:41:45.08 ID:rg5EDozA0.net]
>>90

というレスを読むと1枚のテレカの金額が多めのしか持ってないのか

248 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 12:42:08.59 ID:2nvdT0Z70.net]
いやー光回線が来てないんですが?いつ来るの?ADSL辛いの

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:42:08.66 ID:Qy1t4x0F0.net]
まあ営業とか基本情弱だまして売りつける作業だしな…

250 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 12:42:20.16 ID:96IDUQvY0.net]
こちらから頭を下げて電話を使おうとするから向こう側に決定権があるわけで、
向こうから「電話を使ってください」と頭を下げさせればこちらの言い値で使えるんだよ。



251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:42:48.67 ID:ZolwLLM+0.net]
高いやん

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:43:48.89 ID:/bsCvKvV0.net]
NHKとauのCMが映らないテレビがほしい

253 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 12:44:18.81 ID:bQpevbim0.net]
ガラケー全部なしプランの親父2ヶ月で5000円くらいかなぁ

254 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 12:44:22.72 ID:J81qofHh0.net]
端末なんて型落ちに格安simで月1000円行かない
コレが理想的

現実はリース契約にプラン3000~5000にオプションつけて6000円
これにリース代金を上乗せで8000~になる

255 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 12:44:34.75 ID:ED9Es54l0.net]
ネット使わない老人用プランはあってもいいかもなー

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:44:37.59 ID:GGPydoU/0.net]
今と同じ値段にしろよ守銭奴

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:45:05.42 ID:R8lBS7980.net]
スマホは情弱ツール

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:45:34.56 ID:N1hV3AAI0.net]
詐欺みたいなものだけど
それはあくまでスマホに変える場合であって
本当に重要なのはガラケーに機種変更しても
今と同条件で変えられるようになるかだと思う

できれば端末込みで

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:46:17.10 ID:MN9Dxctl0.net]
用途が違うのになんで機種変なんだよ

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:46:22.78 ID:hle1dqNU0.net]
auがいいならガラホに変えりゃいいんだよ
ネット使わなきゃ月1200円で5分以内通話無料だ



261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:46:26.83 ID:6zBuJJKs0.net]
>>6
光かスマホセットはどっちかを解約すると違約金を取られる

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:4 ]
[ここ壊れてます]

263 名前:7:06.04 ID:8Jo9DC9m0.net mailto: 3G停波ってマジ?
ガラケーで4Gや5G出してくれー
MVNOは3G回線使ってんじゃなかった?どうなんのよこれ
[]
[ここ壊れてます]

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:47:59.43 ID:pXPwJTxy0.net]
金取るんかい!

265 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 12:48:18.92 ID:0rs0Rwt/0.net]
高価なハイスペック端末はゲーミングPCで十分
外出時のネット回覧は2万以下で買える7インチタブレットを
MVNO月900円回線を契約して使えば十分
通話連絡は月1800円ガラケーで十分

266 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 12:48:25.05 ID:L72Nlq3A0.net]
TYPE-Xが気に入ってるから仕方なしにauにいる
停波でauとおさらばできるのは喜ばしい事

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 12:48:38.44 ID:egbXysKT0.net]
弱者を騙す商売

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:48:51.51 ID:RgMq6Mad0.net]
出たな3G終了。 有料キャリア移動体通信から足を洗う日も近い。
手持ちの機種をロック解除したいもんだ。 

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:49:18.14 ID:obDHX9cz0.net]
若いやつにすると乗り換えられるからな
60超えだとサービス期間終わって
馬鹿高い料金になっても惰性で払い続ける

嫌らしいけど商売ってそういうものかね

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:49:21.89 ID:K2ynVJh20.net]
ギリギリまでガラケーでいいわ



271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:49:29.70 ID:4/1psyDL0.net]
>>213
ガラケー持ちからしたら、1年目がちょっと安くて、
2年以降は金額が3倍なんだけどね。
代替えにもならんよ、やり直し。

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:50:09.69 ID:78i/X6FO0.net]
抱き合わせ詐欺かよw

役人舐められてるぞwww

273 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 12:50:15.18 ID:303a4lR90.net]
>>240
3倍増しだと4,000円になるという衝撃の告白!

274 名前:ジャップリハンターさん [2018/11/17(土) 12:52:29.33 ID:3PJjwG1s0.net]
ドコモに移るだけw

275 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 12:52:48.07 ID:cK33sbSy0.net]
>>100

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.

276 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 12:56:41.79 ID:Y9d5LTgG0.net]
ということは、今日にでもガラケー契約するばOKってことですか?
そんでスマホに乗り換えれば、月額980円になるってことですよね?

277 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 12:57:40.63 ID:QS5E9W8N0.net]
端末は自分で買うのか?それともくれるのか?

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:57:54.20 ID:MPW30COy0.net]
格安スマホにします。2年契約早くしてくれ

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 12:58:15.84 ID:4/1psyDL0.net]
3G停波でガラケーからスマホに機種変更すると月額2980円!(1年目のみ980円)

国から注意されない広告の仕方は、こうですな。

280 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 12:59:41.07 ID:1AT/XxTi0.net]
>>272
注3) 16カ月目以上ご利用であること。



281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 13:00:02.61 ID:ogSzSaHj0.net]
プリペイドはどうなるんだろ?

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 13:00:54.01 ID:MYs6JC5rO.net]
五分以内の規制があって「カケホ

283 名前:」って矛盾も良いところだろ []
[ここ壊れてます]

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 13:01:09.60 ID:Qy1t4x0F0.net]
>3G停波ってマジ?
auは20年、ドコモは25年らしいな

285 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:01:20.02 ID:QS5E9W8N0.net]
3Gの新規契約はどこもやってないよ

286 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 13:01:52.97 ID:nrHj7urn0.net]
「CDMA 1X WIN」サービスの新規受付終了について
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/07/20/3274.html
KDDI、沖縄セルラーは2018年11月7日をもって、
auの3G携帯電話向けサービス「CDMA 1X WIN」(以下 本サービス) の
新規お申し込み受付を終了します。

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 13:02:42.25 ID:+EfxANA20.net]
実質値上げだな。

288 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:04:32.71 ID:+0b3qN+70.net]
>>1
菅は固定回線との抱き合わせ止めさせろよ

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 13:04:42.06 ID:cNEGWTiC0.net]
騙す気マンマンじゃねーか

290 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:05:02.48 ID:728a2Im80.net]
ネットの速度が欲しいわけでもない人達なのに可哀そうだな



291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 13:05:16.68 ID:UqGtpBn70.net]
>>277
まだプリカ使える機種があるんだ

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 13:05:22.08 ID:HpBc5amL0.net]
>>19
目潰しで笑った

293 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:05:36.76 ID:gUn8irSi0.net]
>光回線加入

いい加減、公取委は独禁法違反で動けよ

294 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:06:10.14 ID:exlA7sTc0.net]
巻き取り目当てで大量駆け込み契約! なんて話も冗談でさえきかんかったのに、
ショボショボだな

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 13:06:45.85 ID:BlJVcO760.net]
>>13
6年前シャープ魔が5インチ出したとき、哀フォン持ってる奴らはバカにしてたのにな

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 13:09:02.30 ID:EcOXgjrN0.net]
auの3Gの新規受付、機種変更受付は終了した。
機種のロッククリア手続きがいま現在もできるのであれば、いま使用中のひとの機種がもし故障しても、3G契約を続けられるのだが。

297 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:11:36.90 ID:V9agGp8a0.net]
チョンのゴミ端末処分の上、値引きはたった一年のみ
年寄り騙す詐欺じゃん

298 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:14:06.67 ID:RWPk3qRBO.net]
>>280
格安のSIMカードだけ買えばいいだろ

299 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:15:14.02 ID:I76CBi6g0.net]
データ通信パケ駄々洩れなんだから1G越えたら通信速度制限した定額980円とか480円とかそういうの用意してよな。
通話とWi-Fiしか使わないんで

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 13:16:53.68 ID:HpBc5amL0.net]
>>75
ほんまにそれ



301 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:18:16.77 ID:exlA7sTc0.net]
>>291
いま3G契約利用者なら、持ち込み機種変(ロッククリア)は引き続きokだよ

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 13:20:14.99 ID:XHvBy4wn0.net]
完璧に理解してこの料金プランを自分で選択できる年寄りは日本に何人くらいいるんだ

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 13:21:42.17 ID:ZpFdJdvU0.net]
スマホで通話だけのプランにサクッと契約させてくれよ
料金下げなくていから

304 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:24:16.13 ID:PN+Ikzfl0.net]
10年以上AUだったけどAU解約する

305 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:25:34.63 ID:T/eG9wC4O.net]
なんか舐めてるなau
菅、もっとがんばれよ

306 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:25:44.60 ID:mi1KaxYi0.net]
こういうのを「朝三暮四」というんだよ!

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 13:27:31.89 ID:NzhIHE+G0.net]
いくらなんでも馬鹿にしすぎだなau

308 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:30:53.11 ID:dOcm34XL0.net]
お前らなんで安くなってるのに気にいらねえの?

309 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:35:32.98 ID:DTAitdRo0.net]
月額なんと980円てご利用になれます!
【実態】
1年目→月額980円ポッキリ
2年目→月額2980円〜
3年目→月額2980円〜
4年目→月額2980円〜
5年目→月額2980円〜


※2年目以降は月額料金が3倍以上になります

310 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:36:56.06 ID:+T42mzWM0.net]
まだ3年もあるな



311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 13:37:16.39 ID:qqx9wLnA0.net]
嫁と双方の両親計5人が20年くらいずっとauのガラケーだよ
スマホは欲しいけどそんなに使わないから月3千も4千も払うつもりはないって
いつも言ってるし全部の家の光回線変更とか有り得ないし

もうauは止めるとして順次解約月に格安スマホ?にMNPさせんといかんのか?
…面倒くせえ

312 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:38:26.35 ID:LXQaGeOa0.net]
詐欺ほったらかしの放置国家www
ゲリゾーが法治国家と口にするたび苦笑だわ

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 13:39:26.75 ID:GY5B6csb0.net]
auとか契約する馬鹿は目先の金額しか見えてないんだろお似合いの端末じゃん

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 13:44:33.63 ID:2309FPPt0.net]
一ヶ月前にガラケーをガラホに白ロム持ち込みで機種変しようと思ったんだけど、2年縛りの料金コースしかないと言われて断った。
とにかく縛りが嫌。

315 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:48:13.72 ID:RdsHCmQt0.net]
初年度の価格だけガーンと出して
(二年目以降…)って姑息過ぎる。

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 13:48:20.72 ID:PSHyuvRI0.net]
あと4年か

長年古い3Gスマホ使い続けて、先日落下によるパネル損傷で操作不能になり機種変更しようと思ったけど
電源入るし起動するからマウス繋いでなんてか持ちこたえてやる

317 名前:291 mailto:sage [2018/11/17(土) 13:48:24.74 ID:9l9lWRyy0.net]
>>296
そうでしたか。返してくれてありがとう。

318 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:49:22.59 ID:VSqohHFg0.net]
もう俺こういうのに辟易したから、さっさとアメリカ版SIMフリーiPhone買ってMVNOにトンズラしたわ。MNPで元の電話番号キープ、データ3GBで月1,600円。
それまではハゲとauを行ったり来たりで月8,000円。一年経たずして端末代の元は取れて、そっからずっと安いまま。
未だにキャリアの糞高いスマホ使ってる奴らはほんと頭悪いと思う。

319 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:49:49.91 ID:5H+Fsotk0.net]
>>309
その2年縛りコースは月に
幾らの支払いになるの?

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 13:53:33.08 ID:QcOuu15F0.net]
もしかしてこの京セラwとLGw端末をちゃんと購入しないといけないのか
タダでもいらんわw



321 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:53:50.91 ID:t9jhNVQ1O.net]
>>89
電波の前に俺の人生が…

322 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:54:28.45 ID:cN5xN+3d0.net]
1年で解約したらいくらふんだくられるの?

323 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:57:16.67 ID:1AT/XxTi0.net]
>>309
店員が嘘つきだな

VKプランS
2年縛りあり 998円
2年縛りなし 1,996円
https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/vk-plan-s/

324 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:59:42.84 ID:asyDETQ20.net]
>>129
PCが使えてスマホが使えないとかありえないから

325 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 13:59:55.24 ID:dOcm34XL0.net]
端末の割賦が2年縛りより2ヶ月くらい遅れるのはイラッとするな

326 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 14:01:34.64 ID:q7D2A5wy0.net]
どうしても980円で提供しないならこっちにも考えがある

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 14:22:25.61 ID:XMTiop6N0.net]
せめて2年の平均で宣伝するべきだな
しなくてもいいけど

328 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 14:22:56.25 ID:uByaNfb60.net]
S001
まだまだ現役です!

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 14:24:46.37 ID:/efVB+d40.net]
スマホは便利だけど、PHSが出た頃が、一番楽しかったなー。。

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 14:26:06.94 ID:glugXkPf0.net]
通話のみメール無しの2年縛りは3社とも980円じゃね
これにデータ通信積み上げてくから高いんだろ
データ通信やらなきゃいいじゃん



331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 14:29:09.87 ID:y ]
[ここ壊れてます]

332 名前:OLKsbYD0.net mailto: >>311
auなら相談してみたら?
自分も通話が不能になって機種変更しに行ったら
何年以上利用してるお客様に限り同じタイプの機種を新品と交換ってのがあって
新しいのに交換してもらったわ
ついでに安いプランにもしてもらって
結果安くなったわ
[]
[ここ壊れてます]

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 14:33:15.28 ID:SW3At/mA0.net]
こんなせこい事するから嫌われるんだよ

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 14:34:07.75 ID:LiFY6aGD0.net]
今のガラケーEzweb使ってなくて通話とCメールとEメール(たまに)ぐらいなんだが
停波されたら携帯自体が使えなくなんの?電話もかけられなくなんのか?

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 14:37:42.68 ID:R8lBS7980.net]
アウアウアー

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 14:38:11.83 ID:7rqXd/HV0.net]
抱き合わせ販売の抱き合わせを説明せずに抱き合わせ販売のセット割引分だけを広告説明して

もう4割引きしてます!!!!

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 14:40:46.80 ID:qAS+b/2o0.net]
>>328
3G停波の話なので3G世代の携帯は通話もメールも全滅。
スマホも4G対応と言ってもVOLTE対応していないのは
通話に3G使っているので電話はできなくなる。

EZWEBとかメールの種類は関係ない。

338 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 14:44:02.77 ID:1AT/XxTi0.net]
>>328
圏外状態と同じになる

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 14:44:55.79 ID:aYoE7TKL0.net]
来月更新月だがLineモバイルの1200円に移行予定

340 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 14:46:45.94 ID:pzsHxnnU0.net]
詐欺だと感じました。



341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 14:49:55.62 ID:XMTiop6N0.net]
2980円ですら固定とセットにした場合だからねw

342 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 14:56:06.57 ID:Z8ag8gw20.net]
>>291
>機種のロッククリア手続きがいま現在もできるのであれば、いま使用中の
>ひとの機種がもし故障しても、3G契約を続けられるのだが。

auのスマホで標準SIMカードが入れられるSIMフリーの機種をヤフオクで
中古で購入すれば、それにSIM入れて使えるよ。

俺が使ってたISW11SCなんかはSIMフリーだから、ガラケーのSIMを入れれば、
特にauショップでの手続きは必要なく、普通に会話やメールが出来る。

343 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 14:56:32.86 ID:QcOuu15F0.net]
>>335
通話がシンプルプランなら2980じゃなかった
それにネットを快適に使いたいなら光回線は必須だしどこと契約するかと言われたら優遇があるキャリアで問題ない

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 15:00:13.84 ID:2W7JkW5u0.net]
ゴミ

345 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 15:00:36.60 ID:L6pMq3oo0.net]
何回買い替えを経験しても料金システムが腑に落ちたことがない

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 15:01:31.19 ID:8BDp6A2o0.net]
>2年目以降は月額2980円〜

意味がなさすぎる。今は3GならプランEで月1000円で維持できてるんだぞ?
シニア限定でもいいから永年月額1000円で持てるプランくらい作れっての。

347 名前:291 mailto:sage [2018/11/17(土) 15:02:08.50 ID:9l9lWRyy0.net]
>>336
ええ、そうですね。IS12Tとかもそうですね。

348 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 15:02:11.64 ID:VulZeFie0.net]
全然安くなくてワロタ
自宅にもau回線引かせるパテーンすきやなここ

349 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 15:04:04.41 ID:d3B82PiY0.net]
昨日ドコモにした

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 15:04:56.54 ID:OIQhRUlT0.net]
LGみたいなゴミは要らねえ



351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 15:05:01.76 ID:irbNOJhc0.net]
年金ぐらしのジジババにはつらいかもな

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 15:05:22.05 ID:m+GQFq+o0.net]
>>13
ゴミ

353 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 15:11:37.63 ID:exlA7sTc0.net]
ガラケー予備機をオクで落としたらまたバッテリーが不具合回収前のが入ってて、
先方もまさか今ごろ回収センターのtelが鳴ると思ってなかったようでセンターでなく会社名を名乗っちゃったり戸惑ってて、
まこっちは何度もやってるからチャッチャと依頼して新品バッテリーforガラケーをまた入手しちゃって

354 名前:

でその翌日にこれだよ
[]
[ここ壊れてます]

355 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 15:16:03.93 ID:Z8ag8gw20.net]
10年間使ってきたW61CAとも、もうすぐお別れか・・・

月1000円で使えるから使ってきたが、この料金ではいずれ使えなくなんのかな。

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 15:16:56.01 ID:zjQPpb3p0.net]
アウアウはキ○ガイが多いから淘汰されてどうぞ

357 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 15:16:57.76 ID:d1soQ6vk0.net]
24時間しゃべり続けるじじいやばばあがいるかよ

358 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 15:17:25.78 ID:OFHXSvaE0.net]
いつもいつも「抱き合わせ商法の条件付き」

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 15:17:53.28 ID:BEr1Yjh90.net]
最初の一年だけ割り引くのは勝手にすりゃいいけど
それを広告で一番大きく表示するのをやめさせろ

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 15:19:46.83 ID:XMTiop6N0.net]
>>337
まあシンプルなら2980円だな
1GB、通話従量制30秒20円で2980円ってスゴいね



361 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 15:21:05.23 ID:GnfIAFvP0.net]
LGとか朝鮮スマホ抱き合わせとか必死過ぎ
どんだけ袖の下握らせてんだよ

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 15:33:21.97 ID:cENvnTtY0.net]
分かりにくいし、2年目以降に3倍に料金が跳ね上がるとか で何年縛りなんだろう

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 15:40:42.34 ID:iXhlJvQg0.net]
詐欺、実質値上げ

364 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 15:49:53.09 ID:rWc+NsYG0.net]
わかりにくさ No1

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 15:56:25.66 ID:iZTW9SrG0.net]
1年目の料金連呼する作戦か

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 16:02:47.68 ID:R+37+No50.net]
今2000円で済んでるものを2980にされちゃかなわんな。

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 16:10:50.75 ID:kkkqlmvY0.net]
うちの親なんて電話しか使わないのになぁ…
2年目以降高くなるなら最初から格安SIMに移る方がいいかな

368 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 16:15:24.83 ID:UD88+eq+0.net]
>>130
まだいると言っても後3年ある。
落として液晶割ったりバッテリーの劣化を考えれば大体の人は買い換えるのでは?
そう言う人だとポイントとかも溜まっていたりする。

369 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 16:19:33.19 ID:W+Lxn7lX0.net]
>>176
プロバイダーを変える

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 16:20:53.47 ID:c9z6TU500.net]
最初だけかよれ



371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 16:22:05.22 ID:R8lBS7980.net]
1年経ったらあっち逝けと

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 16:32:41.03 ID:RkiwtghY0.net]
2年目以降は月額2980円〜となる。つまり3倍に料金値上げ。

373 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 16:37:05.80 ID:2lhmJMl60.net]
悪意ある情弱を騙す詐欺的な広告だな。

2年目からは約3倍。
光回線契約縛り
LGのゴミ同然の機種 たぶん大量在庫処分

客を金づるとしか思っていたいないんだろうな。プラン見て怒りが湧いてくる!

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 16:48:40.27 ID:gVAr4m+E0.net]
割引って言葉やめろよ

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 16:49:41.02 ID:RkiwtghY0.net]
ガラケ持ちだがLTE対応だった。つまらん・・・

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 16:51:56.19 ID:7yS5v2Hw0.net]
1200円ほどでガラケー使ってたけどもう無理なの…

377 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 16:53:59.72 ID:jZRoZqhM0.net]
要するにカケホと1GBで3480円のところ
1年間2000円割引ってことだろ
めちゃくちゃお得じゃん

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 16:57:01.22 ID:RkiwtghY0.net]
>>369
VoLTE対応端末・・・4G対応のガラケに買替で行けるでしょ。

379 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 17:03:26.14 ID:6ND/zFtv0.net]
>>369
ドコモ池
機種は比較的新しいG以降のでも持ち込んで

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 17:05:28.79 ID:+oLVCiLn0.net]
だからこの複雑怪奇な割引プランを法規制しろ



381 名前:
詐欺広告と同じ
[]
[ここ壊れてます]

382 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 17:05:53.40 ID:mEPDLgKq0.net]
3Gでも十分人体に影響あるのに
4Gから5Gにシフトしよーとしてる!
殺されるぞ!

383 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 17:06:38.37 ID:vYQQUjwP0.net]
高いわ
年齢に関係なく契約年数で割引率変えろよ

384 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 17:06:42.53 ID:78VHQCyQ0.net]
光回線の解約料は?(ニヤニヤ

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 17:08:02.09 ID:xEBGUTi10.net]
LG itてすげーネーミングだな

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 17:09:22.85 ID:qAS+b/2o0.net]
>>371
auはプラン対応してるのか?
ドコモは無理だぞ。

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 17:10:47.80 ID:t6oF44sg0.net]
朝三暮四
猿の様に騙せると思ってんのか

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 17:11:43.05 ID:RkiwtghY0.net]
>>378
継続利用プラン無いのか、凄いな。
980円で4Gな俺は勝ち組?

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 17:15:03.37 ID:PLOWPQ3D0.net]
SBにPHSナンバー一部移譲で強制機種&契約変更されて酷い目見ている私が通りますよ

390 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 17:16:27.47 ID:qUvTxQgd0.net]
こんなプラン契約する人なんかいねえだろよ
傲岸不遜企業



391 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 17:16:32.01 ID:ZLOo3K6Z0.net]
>>380
ドコモも980円プランあるぞ

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 17:20:48.51 ID:RkiwtghY0.net]
調べたらAndroid搭載のガラホだった。使い勝手はガラケーだがw

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 17:21:13.58 ID:iXhlJvQg0.net]
長い付き合いだったなau、あばよ

394 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 17:21:58.56 ID:Uq1vQL3x0.net]
今年初めにスマホを調べた時に、
らくらくスマホは、wi-fiとモバイル通信の切り替えができないと聞いて驚いたような。

いったいどれだけ通信料が必要になるのやら。

395 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 17:22:17.12 ID:fk/e3qhl0.net]
AUのガラケーといえばW52SとS006はかっこよくて名機だった。

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 17:26:40.86 ID:EwEQv9K90.net]
SBが3Gにどういう対応するか。今からガクブルですw

397 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 17:30:05.05 ID:Uq1vQL3x0.net]
通話料翌月繰り越し可能で、1,000円分=1,000円/月
ネット契約 1,000円/3G
家族間通話料は長期契約者等が無料
海外からの通信料は、別途1,000円/3G/月

このくらいシンプルな料金体系にならないかなぁ…

光通話や電気、ガス、ウォーターサーバー…いろんなモノとの抱き合わせ料金は複雑すぎる。

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 17:32:41.60 ID:Hq9YqDcj0.net]
2年目以降2980円というところは1番の笑うところだな。ここで笑わないと他に笑うところは無い。

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 17:39:26.48 ID:hqR9JZ3M0.net]
今もIS11CA使用中。またサービス終了で強制買い換えか。
アナログの時代から機種買い換えはサービス終了時だな。
PHSも使っているがいつの間にか禿になっていた。

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 17:40:16.48 ID:Hq9YqDcj0.net]
>>49
ゴミも何も老人にはハイスペックのスマホは要らないんだよ。電話が使えてメールが使えて最低限天気予報アプリが使えれば十分なんだよ。



401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 17:41:53.08 ID:RkiwtghY0.net]
4G対応が出たのは2015年からか。それ以前の方や過渡期の方は
買い替えだね。

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 17:42:22.68 ID:ezDsnk5k0.net]
>>13
ちなみに最新機種です

403 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 17:42:36.05 ID:Uq1vQL3x0.net]
>>391
同じく。
TU-KAから強制移行、買い替え。
停波で買い替え。
今度もこの停波で買い替え予定。

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 17:43:38.27 ID:Hq9YqDcj0.net]
こういった昔の通信方法を捨てていくやり方は好かんな。
auではむかしCDMA廃止した時にお気に入りだったGショック携帯が使えなくなって悔しい思いをした記憶があるな。

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 17:48:04.91 ID:hqR9JZ3M0.net]
>>396
そう、G'zOne

406 名前: TYPE-Rを使い続けていたのに強制終了。既にTYPE-Xは売り切れで
仕方無く換えたのがIS11CA。これも強制終了か。。。
[]
[ここ壊れてます]

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 17:48:50.54 ID:Hq9YqDcj0.net]
ところで何で京セラスマホがドコモには無くなったのか、詳しい人いる?
昔は京セラのTORQUEがドコモで使えたんだけどね。TORQUE SKT01。

408 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 17:52:37.86 ID:F0c+k4+E0.net]
ああ、やっぱガラケー復活させておいた方が得だったかな

409 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 17:55:09.68 ID:ti/1h+oO0.net]
ガラケーの新規契約終了と聞いて、ガラケーを新規で契約したばかりなのにw
60才以上対処かよ
てか今までガラケー使い続けてきた人はガラケーが好きという層だから効果無いかもな
ネットやラインが出来ない電話とメールのみのスマホ???を出せば乗り換えると思う

410 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 17:56:23.09 ID:nNzk1HLL0.net]
>>396
帯域空けないと新しい電波が使えないから仕方がない



411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 18:18:41.75 ID:VkopXWYC0.net]
スマホはMVNOデータ用SIMで、通話はほぼ待受でしか使わないからガラケーの900円くらいのプランだった。

三倍くらいの値段になるなら通話もMVNOに移行だと思うが、auIDによる年齢認証が出来なくなるのが痛いなぁ

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 18:19:02.67 ID:Cx3F6A5k0.net]
> 加入翌月から12カ月間、毎月1000円を割り引く

ドコモにも似たようなプランができたけど、12ヶ月間じゃまったくダメ。12ヶ月間を超えて使ってるうちに、あっという間に逆転する。
大切なのはトータルのランニングコストであって、ガラケーユーザーの需要を満たすプランとは到底言えない。

・速度なんざ遅くていいから、ショートメールとキャリアメールと電話が出来る
・余計な通信は一切しない(当たり前のことだが必須。Androidはそういうものじゃない、とか言い訳にもならない。無いなら開発しろ)
・これまでと同じ使い方で、従前通りかより安い料金プラン(「使いもしないサービスがたくさん付くから値上がりします」って稟議書が通るわけねーだろ)

携帯会社は当たり前のことを当たり前にやれ

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 18:29:53.96 ID:vgvdT/MI0.net]
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/
mhd

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 18:30:36.02 ID:hqR9JZ3M0.net]
糞アプリなんか一切要らないのだよな。
まず電話とメールが出来てあとはニュースと天気と交通情報がチェック出来れば十分。
実際にそれしか使っていないし。
これくらいなら月額1000円以下でも良いはずなのに。
携帯端末売り切りが始まった頃から使っているのに。
最初のアナログ端末もまだ持っている。まだIDOの頃。

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 18:38:17.71 ID:jKd ]
[ここ壊れてます]

416 名前:EkTqx0.net mailto: これひっどいな。明らかに携帯音痴スマホ音痴の中高齢層を食い物にしてるプランじゃないか。
消費者庁的にこれありなのか?
[]
[ここ壊れてます]

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 18:41:13.95 ID:nlR5R5oh0.net]
無知な老人を騙す悪質プランだろ

うちは自分と両親、auは次の更新期間で解約して、格安系に移る事にした
通信速度は遅いがウェブとメールだけなら問題ない

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 18:49:57.16 ID:MpLV4SIM0.net]
良心のカケラもないヤクザ企業が堂々とあこぎな商売しているんだから
国民がそれを支持しているようなもんだよ

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 18:56:33.80 ID:tW2ueMA4O.net]
auのガラケーとガラホを両方使ってるがガラケーじゃないとコピペの複数ストックができない!
ガラホはイライラして発狂しそうになるほど使いずらい!

420 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 19:03:11.85 ID:Uq1vQL3x0.net]
家族が4Gガラホに乗り換えたけど、機種選びを誤ったよ…

シャープだけど、迷惑電話防止機能とやらで、
電話が掛かってきて取る時に、ワンクッション操作をしないと出ることが出来ない。

解除方法を調べたけど、未だに見つけられず。



421 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 19:13:16.33 ID:usBOSykB0.net]
AUはCMが反吐が出るほど不快。
何年も前からあれを見ると虫唾が走る。

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 19:13:30.99 ID:hle1dqNU0.net]
>>384
こういうガラホをガラケーだと思ってる奴多いんだよな

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 19:15:41.79 ID:nBCV/D1V0.net]
>1年間は月額1980円となる。2年目以降は月額3980円〜となる。
今3G使いには格安に落ちることをおすすめする

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 19:17:44.31 ID:hle1dqNU0.net]
>>400
>ガラケーを新規で契約したばかり
これもガラホをガラケーと思い込んでるくさいな

425 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 19:27:31.39 ID:8Ofl87t+0.net]
1月末にdocomoにMNPする

426 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 19:27:46.82 ID:ti/1h+oO0.net]
>>414
最近4gを覚えたやつ臭いなお前は
ガラケーはガラケー、ガラホはガラホとしか言わないのだよ

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 19:31:07.06 ID:4jz2FfbR0.net]
3G停波ってSMS、電話もできなくなるの?

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 19:32:43.10 ID:aJunx4J+0.net]
朝鮮端末に光回線抱き合わせ
殆ど詐欺だ

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 19:36:36.17 ID:nlR5R5oh0.net]
たった200MB弱使っただけで、最大料金に達するゴミプランとかの方を
何とかしろよau

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 19:38:51.18 ID:hle1dqNU0.net]
>>416
お前がもう作られていないガラケーを新規契約したなんて言うからだろ
白ロムを持ち込み契約したのか?



431 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 19:55:46.20 ID:d9OMtSgF0.net]
>>395
TU-KA出身の香具師は携帯に興味ないのが多い気がする。俺もその一人。

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 19:58:41.86 ID:KFqZz5Xo0.net]
らくらくホンとLGかよ。
選択肢にならんな。
auの担当者は脳が腐っているのか?

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 19:59:30.25 ID:mJKkgt2f0.net]
普通に使えるゴミって感じのスペックだな。

434 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 20:26:55.09 ID:Uq1vQL3x0.net]
>>421
滞ることなく、通話とメールが出来ればそれで善しです。

何でもかんでも詰め込んで、5〜10万円のモノを2年毎に買い替えるなんて、
通信料と合わせた価格分を使いこなすとも思えないし。
複雑になればなるほど、故障し易くなる。

嵩張ってもリスク分散で、お財布に優しい複数台持ちで良いです。

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 20:31:19.18 ID:RkiwtghY0.net]
ガラホの範囲が広すぎる。auしか広告には使ってないと聞いたがw

436 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 20:34:11.72 ID:Jz31HfD/0.net]
>2年目以降は月額2980円〜

また1年目詐欺か

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 20:57:26.08 ID:qNSr6t1z0.net]
>>410
シャープのガラホSHF32の何が糞ってメール入力で誤字を消去すんのにカーソルの後ろを削除する事
メール打つのもままならねぇ
カーソルの前を削除するのが普通だろうに…

438 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 21:06:15.16 ID:d9OMtSgF0.net]
>>424
なるほど。ガラケーの香具師はネットはパソコン派が多いから、携帯は「シンプル」が一番かな。
あと、氏は今も3Gだと思うけど、4Gの所謂ガラホに変えるとEZ-Weサイト(メールは除く)が使えないので
無料天気予報が見れなくなるし、氏はたぶん携帯でネットはあまりしないと思うが、ガラケー専用サイトがみれなくなるよ。

俺、ティーカップの某掲示板に頻繁に出入りしてて、その掲示板には極めて見やすいガラケー専用サイトが
あったけど4Gガラホに変えてからは、ガラケー専用サイトが見れなくなってしまった。

439 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 21:13:17.83 ID:73pbARyc0.net]
今、一家でauの3Gガラケー3台使っているけど、
いつまで使えるんだろう?
他にIIJのSIM3枚で、通信費はかなり安くすんで
いる…

440 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 21:19:05.40 ID:d9OMtSgF0.net]
>>429
このスレに書いてるわ。まだしばらく使えるよ。
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542344302/l50



441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 21:35:47.62 ID:4ZFTZkKZ0.net]
>>129
今やジジイもババァも普通に歩きスマホやってるから大丈夫

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 21:38:11.53 ID:ZvZVJ5gZ0.net]
ガラケー
自分の携帯から音声→音声サーバー→相手の携帯
メールなどのデータ →パケットに変換→データサーバー→相手の携帯

Volte端末ガラホ
音声・メールなどのデーター→パケットに変換→サーバー→相手の携帯

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 21:43:00.58 ID:sdY9UxAb0.net]
>>37
なお、2年後毎のご解約月以外の解約は、違約金を頂きます。

444 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 21:47:11.22 ID:2kHfIBZ80.net]
>>432
3Gがアナログだと思っているアホw

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 22:01:10.58 ID:LiFY6aGD0.net]
>>331
>>332
遅くなりましたが教えてくれてありがとう
そうかただのガラクタになっちまうんだな
迷惑な話だぜ

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 22:04:07.65 ID:w+Pae4ke0.net]
>>415
ケータイ店、4年は行ってねーわ
docomoにMNP出来る期限ていつまで?

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 22:16:46.59 ID:GRrbtJ9J0.net]
>>436
なにいってんだおめえ

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 22:21:29.50 ID:3hTUvwpg0.net]
二年目以降割高ってのもそうだけど、二年契約とかで契約してとかだろ。で、解約料でもぼったくるし、ほんと詐欺だよ

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 23:53:46.78 ID:rPwNjt0U0.net]
【iPhoneギガトクキャンペ 9/14〜11/30】『auフラットプラン 20GB 3,480円〜 』
https://www.au.com/pr/campaign2018/detail/?bid=we-dcom-iphone-cp-2
https://www.au.com/information/topic/mobile/2018-072/
https://i.imgur.com/Ga2ZpQX.jpg

■対象機種
iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone X、iPhone 8、iPhone 8 Plus
■対象プラン auフラットプラン20/30
auフラットプラン25 Netflixパック
■条件 対象機種を新規契約(MNP含む)・機種変更でご購入と同時に「auフラットプラン」にご加入

●auフラットプラン20●
【シンプル】
1年目3,480円/月〜 2年目5,000円/月〜
【スーパーカケホ】
1年目3,980円/月〜 2年目5,500円/月〜
【カケホ】
1年目4,980円/月〜 2年目6,500円/月〜
▲(割引)
★auスマバリ【永年 -1,000円/月】
★スマホ応援割【翌月から1年間 -1,000円/月】
★iPhoneギガトクキャンペ【翌月から1年間 -520円/月】
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan/flat/

●auフラットプラン25GB Netflixパック
Netflix「ベーシックプラン」ビデオパス「見放題プラン」を含む●
【シンプル】
1年目3,980円/月〜 2年目6,000円/月〜
【スーパーカケホ】
1年目4,480円/月〜 2年目6,500円/月〜
【カケホ】
1年目5,480円/月〜 2年目7,500円/月〜
▲(割引)
★auスマバリ【永年 -1,000円/月】
★スマホ応援割【翌月から1年間 -1,000円/月】
★iPhoneギガトクキャンペ【翌月から1年間 -1,020円/月】
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan/flat/netflixplan/

●ピタットプラン(従量制)【1980円〜】
https://www.au.com/mobile/charge/smartphone/plan/pitatto/

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 23:54:45.79 ID:YiYmZXlm0.net]
MNPしたいけど店舗で予約番号取得ってやっぱり気まずくなるんだろうな



451 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 23:55:16.92 ID:JEyP0VMc0.net]
2年目からたけー
受け用の電話としてもちたい人が相当いるはず
こっちから電話するのは床屋の予約とかぐらいで

452 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/18(日) 00:11:39.80 ID:p4/0f3Fn0.net]
停波したらauとはお別れだな
格安スマホに移籍だ、面倒癖〜な

453 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/18(日) 00:14:44.08 ID:r6uTaT1/0.net]
通話とメールだけで良いので、ガラホ+格安SIMで良いんだが、
格安SIMにすると、メールはgmailとかになるよな

gmailってキャリアメールみたいにリアルタイムで受信されるのかな?

454 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/18(日) 00:15:11.18 ID:gCV7DO3/0.net]
>>441
受け用ならソフトバンクのプリペイドの携帯電話が良い。

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 00:15:36.96 ID:HMIAFHwr0.net]
>>1
なぜか新規を優遇するクソアウ

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 00:20:40.62 ID:f7MYotvm0.net]
>>444
それも3G?
それは停波しないの?

457 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/18(日) 00:24:02.82 ID:p4/0f3Fn0.net]
>>446
横並びで停波じゃね?
親なんて70過ぎて、使いこなせないだろうな
俺が一から教えるの超面倒癖〜え

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 00:27:47.22 ID:A/zjYhfV0.net]
1000円引いてもらうために2000円ぐらいのデータ定額必須とか
500円引いてもらうために4000円ぐらいの光回線必須とか
本末転倒というか意味ない

459 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/18(日) 00:31:54.76 ID:7+WvABFI0.net]
結局、技術開発しても、値上げにしか辿り着かない。

技術開発を止めろ。
その分を、値下げに回せ。

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 00:35:45.03 ID:Y9fmgXrG0.net]
爺さんがスマホなんか持ってもな



461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 00:36:03.18 ID:7qppidMR0.net]
>>443
捨てアド専用だね。

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 00:36:32.60 ID:Y9fmgXrG0.net]
いい歳した奴が歩きスマホとかよ

463 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/18(日) 00:36:54.87 ID:gCV7DO3/0.net]
>>446
3Gと言ってもドコモの3Gと同じW-CDMAだから使い勝手が良いので停波は当分しないだろ。auのはCDMA2000と言う使い勝手が悪い3Gだから。
昔なら音声通話が主流だったのでCDMA2000は最強だったがな。

464 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/18(日) 00:37:39.26 ID:7+WvABFI0.net]
次世代移動通信「5G」って何? 2020年の暮らしはどう変わる?
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=10188

こういった無駄な技術開発を止めて、値下げに回せ。

【独禁】携帯4割値下げさせる権限、総務省になし 法整備も難しく
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539220821/l50

既存の契約を、優越的な地位を利用して、勝手に打ち切るのは、不公正競争だ。
3Gの停波を禁止し、5Gに割り当てる周波数を認めなければ、自動的に5Gは事業化に失敗する。

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 00:37:46.96 ID:Y9fmgXrG0.net]
俺、3Gガラケー使っている スマホももっているが、ちょと出かけるときはガラケーだけだな

466 名前:名無しさん [2018/11/18(日) 00:40:44.40 ID:gCV7DO3/0.net]
>>446
まあ、全ての3Gが終了してもVoLTEのプリペイドの携帯電話だかガラホは出るかもしれないし、最悪、LTEのデータ通信専用シムとIP電話アプリを組み合わせて使うだな。

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 00:40:57.37 ID:f7MYotvm0.net]
話す相手いないのに念の為だけにauガラケーを着信専用で月800円払っている
スマホにMNPするのは構わないんだがほぼ通話しない最安のプランでいくら位するかな?
データ通信はタブレットにMVNO(月3GBで1200円)契約してるから要らないんだけど

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 00:43:26.06 ID:7qppidMR0.net]
会社でペリアあてがわれているが、使い勝手が悪過ぎてほぼ自席に放置。
肝心の電話が使い難いとはどういうこっちゃ。

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 00:43:32.55 ID:ksHFwUF60.net]
>>1
> 他社のフィーチャーフォンからの乗り換えも対象となる。加入翌月から12カ月間、毎月1000円を割り引く。

他社回線で使ってるのがガラケーってどうやってわかんのよ?
自己申告?

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 00:43:44.62 ID:f7MYotvm0.net]
維持費だけならソフトバンク 740SCで年3000円の待ち受け専用にするのもいいが
これにMNPはできないよね……



471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 04:41:32.49 ID:Cf+sn+of0.net]
あこぎな価格体系を分かっている奴は格安スマホに逃げ出し
残った高齢者たちがろくに使いもしないのに馬鹿高い料金を
ぼったくられる地獄の光景

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 05:10:53.02 ID:L3sTdG/p0.net]
ファミコン時代の抱き合わせ商法の厳しさは何処へ?

473 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/18(日) 05:42:08.13 ID:rw4wdn2S0.net]
>>458
シムカードを抜いて、あなたが使いたいスマートフォンに差して使えば。

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 06:18:22.89 ID:VuEOrP7R0.net]
アナログTVのようにまた大量のゴミを作るのかよ
やめちくりー

475 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/18(日) 06:30:44.38 ID:EuAADm0+O.net]
今、auのガラケーとガラホと二台使ってんだが
ガラケーじゃないとコピペの複数ストックができないしガラホは5ちゃんに書き込みするとガラケーと同じこと書いても【情報が変です】とかで弾かれて書き込みできないんだが?
ガラケーが終わったら5ちゃん引退かよ!

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 06:34:03.17 ID:EuAADm0+O.net]
auのガラケーとガラホは形は似てても中身は全然違う!
ガラホはスマホの画面を無理やり小さくしてるから使い憎くて発狂しそうになる!

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 07:57:52.67 ID:HaC8Itxq0.net]
ピタットプラン自体が詐欺だろ
段階超える時にメールで知らせるんじゃなくて一旦止めろよ
勝手にどんどん料金あげるシステムだろこれ
老人騙して楽しいか?

478 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/18(日) 08:11:46.38 ID:qoKYNE6N0.net]
今度はトークでジジババをダマす気、満々だな。

オプションも色々付けて、口座から抜き取る気だろ。

auは根元から、詐欺体質なんだよ。

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 08:12:33.77 ID:WJrbH8fQ0.net]
>>456
今プリペイドで売ってる端末ってVoLTE対応機なんだよなw

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 08:24:19.20 ID:KcbJ1PjL0.net]
>>462
消費者庁は弱体化する一方だな。

2人()で飛び降り自殺した夫婦といい



481 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/18(日) 08:52:19.93 ID:rw4wdn2S0.net]
>>469
ソフトバンクのプリペイドのガラホならVoLTEに対応した機種ではあるが、通話は3Gのみだな。シムロックを解除して周波数が合えば他の回線のVoLTEを使えるらしいが。

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 09:09:42.67 ID:tTRAxTwn0.net]
auって元DDIだからな
がめつい体質は相変わらず

483 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/18(日) 09:21:53.38 ID:rw4wdn2S0.net]
>>472
しかもトヨタの子飼いの携帯電話会社だった様な。トヨタなんか下請けに値下げ圧力、子会社を含めて期間工や派遣社員多用等で利益を貪る会社だから、
子飼いの奴等の体質も察しがつく。

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 10:39:43.22 ID:Nj5UYtE+0.net]
>>395
同じくTU-KAユーザー
今回も巻き取られます
常に停波と共に機種変です
Androidは選択肢にないので、とうとうiPhoneデビュー
iPhone用の料金体系に納得できないので、UQに行くかどうか検討中です

485 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/18(日) 10:53:20 ]
[ここ壊れてます]

486 名前:.77 ID:do2n1mQW0.net mailto: PCデポみたいだなあ
許さない方がいいよこういうの
[]
[ここ壊れてます]

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 10:55:40.78 ID:Sv1p0Tn30.net]
>>467
それは同意。客が選べるべき

488 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/18(日) 10:58:09.13 ID:do2n1mQW0.net]
>>457
やっぱりnvmoなんじゃないの
通話だけってあるんかなー

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 11:00:39.36 ID:xCB9jH5h0.net]
>>467
庭もキノコも階段式に料金上がるけど上限あるから、ましじゃない?

ソフトバンクは青天井だぞ
私語になったパケ死が復活しそう

https://abc-app.net/wimax/softbank-mini-monster/

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 12:32:07.88 ID:L3sTdG/p0.net]
あそこは天下り番長だもんなw



491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 12:43:42.99 ID:UxtnF7+60.net]
au光とセットてのが糞

ホームタイプだと
工事費37,000円の60回払い
解約した時の違約金15,000円
撤去工事費38,800円

ぼったくりここに極まれり

492 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/18(日) 13:11:08.02 ID:aDM0jmSC0.net]
ガラホにしてスーパーカケフォにしてデータ通信wifiのみに設定してかなりお安くなった

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 13:16:54.71 ID:UpQS4ZDc0.net]
>>481
ガラホにすりゃいいだけなんだけど、ガラケーにこだわってるのはAndroidのセキュリティが信用できない模様

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 13:18:32.36 ID:UpQS4ZDc0.net]
>>466
ガラホで5ちゃんやってる奴がいるなんて驚きだわ 何でそんな苦行を?

495 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/18(日) 16:15:07.06 ID:jgPNGgS90.net]
>>29
アナウンスはあったので

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 16:37:50.43 ID:+PEvuIdh0.net]
>>17
いくらでも使ってるじゃねーか
直感的に使えるスマホはサルでも扱える


【熊本】「依存症だ」夜にスマホいじる妻を脇差しでさした疑い 77歳夫逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529403593/

497 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/18(日) 16:54:43.56 ID:2ETLOcCT0.net]
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ     
   
日本の移民政策ヤバス!右派政党希望!

                                  

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:あり得な い [2018/11/18(日) 17:00:13.93 ID:4upodTBF0.net]
糞高い

499 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/18(日) 17:01:31.96 ID:W14LOEqw0.net]
2年以降高過ぎだろ

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 18:01:18.77 ID:Wa0IUEFj0.net]
auガラケー(T001)だけど、メールをスマホで受けられるようにしてるから(転送じゃなくロックフリースマホを落としてブラウザゴニョゴニョしてImap化した)特に通話も使ってないしau WALLETのためだけなんだよなー。

安いプラン欲しいわ。
ほんと、捨て携帯番号、捨てメアド。
でも他人から見たらキャリアだから信用される、ただそれだけ。



501 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/18(日) 18:10:27.83 ID:HGaXBK1G0.net]
>>465
SHF32使いだが、書き込みできるぞ。
設定が変なのでは?

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 18:31:38.46 ID:j8S0KuwH0.net]
※光回線加入とかさ本当こういうずるい表記辞めろよ

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 19:19:05.10 ID:JaWSxQDh0.net]
来年のドコモの料金発表次第。
ガラケー使用期限

504 名前:もって
スマフォ(藍ぽん)なら有給、マイメロあたりに移行するんかと思う。
[]
[ここ壊れてます]

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/11/18(日) 21:45:14.30 ID:9IXYtMlO0.net]
>>1
カケホのみでユニバと消費税で
2,378円なのに
なんで値上げされなきゃならないの?
WIMAXといいauは詐欺紛いな事ばかりしてるな

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 21:55:28.96 ID:M6CMODQ40.net]
今払ってる月額で移行できるプランを再提出してくださーい
なお、経過年数による金額の変更は認めません

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 21:58:58.06 ID:qUebqf1E0.net]
これならジャパネットが販売してるp20lite3980のほうがわかりやすくていいんじゃないのか

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/18(日) 22:00:36.31 ID:qUebqf1E0.net]
ドコモの1980連呼のcmといいほぼ詐欺だよな

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 01:14:05.83 ID:/DtL3T/G0.net]
デアゴスティーニみたいだな

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 09:49:59.77 ID:UVwPtrAQ0.net]
>>495
Yモバイルはもっとえげつないだろ
ワンキュッパ割、月額割引、データ増量opとかいれて、初年度の値段で案内するから

三年目から、auと同金額ぐらいまで上がる

二年毎にキャリア渡り歩く人にはオススメだと思うけど



511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 17:23:08.68 ID:W5xqVBcy0.net]
スマホがラブホにみえた

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/19(月) 19:59:44.07 ID:mkN+OR9X0.net]
ホントに1000になったが、
本体代10000とMNP手数料3500x2(出入)の計17000が別にかかった。
これを12ヶ月で割ると1500ぐらいだから、
実質初年2500、2年目以降3000といったところ。
それでも安いと思ったので俺は変えたが。

513 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 10:37:29.19 ID:pAX4humJ0.net]
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
imgur.com/mIyHYjG.jpg
imgur.com/WI2FMow.jpg ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
imgur.com/dMhNDg0.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典https://goo.gl/kWGVNL.info

514 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 10:37:44.56 ID:pAX4humJ0.net]
↑ Original URLをタップすればオッケーです

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです

515 名前:アベンキハンターさん mailto:age [2018/11/20(火) 10:38:38.23 ID:Pn9SB4Ha0.net]
もう

auはこりたわ

次はもうないわ

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 10:44:21.87 ID:aC5u//2C0.net]
>>8
auひかり にも入るといいぞ
退会時に端末撤去費用3万が強制的にかかるからなw

2年割のぼったくりに味をしめたゴミ商法のクソゴミ企業

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 10:44:53.77 ID:CZdpUCTi0.net]
所詮元DDI

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 10:44:55.45 ID:HAsdhQS10.net]
二年目以降高すぎるだろう

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 10:45:05.44 ID:/XGDOXCz0.net]
またこの手の割引

520 名前:()か、実際払う額は増えるボッタクリだろ []
[ここ壊れてます]



521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 10:48:36.17 ID:DRL3K7sJ0.net]
1000円でauガラケー使って、mvnoでスマホ使ってるのに初めてのスマホってメール送ってくるなよ。
だいたい1年だけ980円なんて高いよ

522 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 11:09:24.28 ID:nZMFwz/u0.net]
年寄りにタッチ操作とか繊細なもん要求するなよ

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 11:19:01.96 ID:UMYPtBmq0.net]
知人がauガラケで月1000円なのでガラケなくなると困るって言ってたんだけど
ガラホにすれば同額で行けるのかな?
勝手に通信してパケット料が増えるとかあります?

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 11:27:55.38 ID:KX5mouql0.net]
>>505
今は韓国第二電機株式会社(KDDI)?

525 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 11:41:46.98 ID:mZ9xpr7A0.net]
>>510
俺はガラホを通話のみ契約で月700円で使ってる

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 11:43:58.90 ID:UMYPtBmq0.net]
>>512
そういうプランもあるんですね
ありがとうございます
サイト見ても「これ以外にも通信料で更に必要なんじゃ・・・」ってどうしても疑ってしまいますw

527 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 11:45:39.97 ID:f8Esscxk0.net]
au「いい加減ガラケー辞めてくれよ」

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 11:52:32.54 ID:RoFWR2oN0.net]
ガラケーやめてスマホにしてもいいよな
月1300円無料通話1000円分繰越ありのプラン作ってくれたら

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 12:02:32.41 ID:JS8kQu7B0.net]
DSDS対応のsimフリースマホを買ってドコモのプランSSシンプルに
移行が一番簡単だよ片方には0simでも突っ込んどけば良い。

530 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 13:53:38.24 ID:qemihIPv0.net]
AU解約時に、格安系で得するキャンペーンとかやっているとは限らないからな
大判振る舞いしているものがあれば、更新前に入っておくのも一つの手



531 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 13:59:27.78 ID:1k0YJ6p+0.net]
まぁまだ随分先だからね
それにしてもau系mvnoは安いのないのが気にかかるわ

532 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/20(火) 14:28:51.11 ID:LixX8iq3O.net]
>>513
メールしたいなら月300円の通信機能つける必要あるし、ネットやったら当然パケ代かかる。
あと請求書をペーパーレスにされてるから請求額を確認したいならネットで見るしかない。更に月の支払いが2000円以下なら翌月と合算されて2ヶ月に1回口座から引き落としされる。
ネットをバリバリ通信するには4200円の定額必要だが開けるコンテンツが少ない上にこの額ならスマホより高いから乗り換えるわな。

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 15:07:53.83 ID:I9CXjKAO0.net]
この「2年目以降〜」みたいのが嫌なんだよな
違約金のこともあるし

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/20(火) 18:58:28.89 ID:RoFWR2oN0.net]
>>520
まさに朝三暮四だよな
客を考えの浅い猿だと思ってる

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 01:25:58.24 ID:OL0gJodZ0.net]
平均客単価が低いぷりペイド客はゴミだからどうでもいいに決まってるじゃん

536 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/21(水) 20:06:53.95 ID:0J75rKiv0.net]
CM作りまくるのに金まわすなら料金もう少し安くできるようにしてほしいわ

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/21(水) 20:16:30.31 ID:5MyYyDfa0.net]
>>523
釣った魚にやる餌はないし、低ARPU客に還元する原資があるんなら、その分を高ARPU見込客にばらまいた方が合理的という判断なんだろ

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/22(木) 00:06:58.23 ID:VH42onWb0.net]
>>519
有料で紙で送ってきてくれるよ。ガラケー通話のみ。
カケホーダイで2400円くらい。

539 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/22(木) 03:42:21.34 ID:g91iLuQw0.net]
あうから重要なお知らせと京セラガラホ本体無料パケット従量制月1500円〜プラン、
LGitスマホが例の1年だけ格安プラン案内DM来たよ。
ガラホはアプリによってはバック通信するから500kbの無料パケ分越えることもあるそうだ。

540 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/22(木) 04:01:33.55 ID:Q1wTbt+D0.net]
なお、停波まで待つと端末無料。



541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/22(木) 04:01:44.48 ID:lXinrJNe0.net]
うちの婆ちゃんガラケーだけど
ネットなんてしないし電話かける時は家電からだぞ
そんな老人から3000円も取るんかよ

542 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/22(木) 04:06:37.85 ID://9Fcydh0.net]
>>528
ソフトバンクのプリペイドの携帯電話にしろ。

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/22(木) 04:15:47.44 ID:lXinrJNe0.net]
>>529
確かにプリペイドでええな
ちょい親に言ってみるわ!あんがとな

544 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/22(木) 05:01:54.35 ID:HNXHQHZt0.net]
よくこういうナゾナゾみたいな事を思いつくな

545 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/22(木) 05:39:53.92 ID:VWRyYxSk0.net]
>>530
プリペイドが売ってるのはここだから。
https://www.softbank.jp/online-shop/special/products/lineup/prepaid/?agncyId=sbm

546 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/22(木) 05:44:13.92 ID:f9ymusRi0.net]
2022年3月まで使い続けてやるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/22(木) 06:10:31.66 ID:i5k2keyY0.net]
>>457,477
ロケモバが音声のみプランあるっぽい。
名前が胡散臭いけどw

548 名前:au by KDDIさん mailto:age [2018/11/22(木) 10:00:02.31 ID:rjucILOf0.net]
>>528
うっひっひ♪

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/22(木) 10:01:14.29 ID:RLZMPmxa0.net]
まだこんなに高いんだ・・・

>24時間かけ放題の「カケホ」との組み合わせで契約した場合の月額基本料金(1GB未満)は4480円

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/22(木) 10:04:56.41 ID:Q8PqszxI0.net]
12か月とかばっかりやな



551 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<112KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef