[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/17 15:46 / Filesize : 23 KB / Number-of Response : 100
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【NASA】宇宙人の探査機に似た不思議な小惑星「オウムアムア」について新たな詳細解明



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2018/11/17(土) 06:10:42.63 ID:CAP_USER9.net]
https://jp.sputniknews.com/science/201811165591722/

NASA、宇宙人の探査機に似た不思議な小惑星について新たな詳細解明
テック&サイエンス
2018年11月16日 21:39

米航空宇宙局(NASA)の専門家らが、謎の小惑星「オウムアムア」について、太陽の影響により表面からガスが放出されたことが原因で、望遠鏡で見ることができなくなったことを突き止めた。
スプートニク日本

研究者らの論文はアストロノミカル・ジャーナル誌に掲載されており、この論文についてはポータルサイト「Phys.org」が短く伝えている。NASAの専門家らは、赤外線宇宙望遠鏡「スピッツァー」を用いて得られた観測データを分析した。

その結果、天文学者らは、「オウムアムアが『非重力的な加速』、つまり太陽や他のいかなる太陽系天体の引力にもその原因を帰することができない動きを示している」ことに気づいた。このような動きは「ガス放出」によって引き起こされる可能性があり、このことは「オウムアムアが小惑星というよりもむしろ彗星である」ことを示唆していると、この夏に発表された研究の中で科学者らは主張している。
一方、ある別の研究チームは最近、この加速を説明する代案となる仮説を提案。この中では、「オウムアムア」は、宇宙人が送り込んだ探査機だった可能性があるとの説が発表された。

スピッツァー宇宙望遠鏡がオウムアムアを発見できなかったことは、「我々の太陽系に起源を有する彗星と比べて、オウムアムアの反射率が10倍高い可能性がある」ことも示唆している。これは、天体の表面から塵を吹き飛ばしてその下にある明るい氷を露出させた可能性があるガス放出の結果であるかもしれない。

https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images/559/16/5591664.jpg






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<23KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef