[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/17 08:40 / Filesize : 372 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】小学校算数の「さくらんぼ計算」に戸惑う声 文科省の見解は?★6



1 名前:豆次郎 ★ [2018/11/17(土) 00:31:52.67 ID:CAP_USER9.net]
11/15(木) 20:01配信
J-CASTニュース
小学校算数の「さくらんぼ計算」に戸惑う声 文科省の見解は?

 小学校で「さくらんぼ計算」というやり方を強いられたとして、ツイッター上で不満の声が出ている。

 文科省では、「さくらんぼ計算」の言葉は使っておらず、学習指導要領で考え方を示しただけだと説明している。

■「強いられて混乱」のツイートに「いいね」5万件余

 きっかけは、小学1年生が「さくらんぼ計算」を強いられて混乱していると、ツイッター上で2018年11月12日に報告があったことだ。

 さくらんぼ計算とは、例えば、「8+7」の足し算で、7を2と5に分け、8にこの2を足して10にする。そして、10と残りの5を足して15と計算するやり方だ。7の下にぶら下がったさくらんぼの実を2つ描き、2と5を実の中に書くことから、さくらんぼ計算と呼ばれている。

 この足し算では、8を3と5に分けてもよい。

 先の報告主は、「10+7」の10を3と7に分けるといったムダなことをする子供もいたとして、こうした考え方を示した文科省に疑問をぶつけていた。

 このツイートは、大きな反響を集め、15日夕現在で5万件余も「いいね」が付いている。

 さくらんぼ計算は、小学校で広く使われているようだ。

 別のツイッター投稿者は、自分の弟がさくらんぼ計算の図を解答用紙に書かずに省略したところ、全部1点ずつ引かれていたとして、やり方を強制することに疑問を呈した。テスト中に、さくらんぼ計算の図を使うような指示はなかったという。

 このほかにも、さくらんぼ計算のせいで娘が算数が大嫌いになり、中学3年になっても苦手の自己暗示から抜け出せずに数学を拒否している、とのツイートなどもあった。

「やるかどうかは、各教育委員会か各学校での判断」

 さくらんぼ計算については、ネット上で賛否が分かれている。

 疑問を呈する向きとしては、「10を1つの束にする、というのがどうも違和感がある」「わかる子が算数をつまらなく思ってしまう」「自分に合ったやり方で計算させてあげればいい」といった声が上がった。

 一方、「いや別にこの計算方法は悪くないとは思います」「5以上の数字はさくらんぼ計算の方が楽だな」「わたしは好きで いい教え方だなあと感じた」と賛同する向きも多かった。

 文科省の教育課程課は11月15日、J-CASTニュースの取材に対し、「さくらんぼ計算」という言い方はしていないものの、その考え方は、学習指導要領の「解説」で示したと答えた。

 そこでは、小学校1年の加法、減法の考え方の中で、「計算の意味や計算の仕方を、具体物を用いたり、言葉、数、式、図を用いたりして表す活動」だとして、さくらんぼ計算とは違う図で説明されていた。

  「これでやらなければならないということではなく、こういう考え方で計算できるという基準を示しただけです。やるかどうかは、各教育委員会か各学校での判断になります」

 なお、さくらんぼ計算という言葉は、十数年前から使われていることは確認できるが、だれが考えて提唱したのかまでは分からなかった。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181115-00000006-jct-soci
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg4tEc9zbWoY9xWDiiNhYroA---x900-y720-q90-exp3h-pril/amd/20181115-00000006-jct-000-1-view.jpg

-----------------------------------------------
カソクキセンパイ@契約社員
@AccSempai
うちにくる小学1年生たちがさくらんぼ計算とかいう謎のやり方を強いられて混乱しているんだが、文科省はほんとくだらんことしか考えんな。
https://i.imgur.com/z8Wm1bf.jpg
4.3万リツイート
5万いいね

よもす@yomos1354
俺の弟も例のさくらんぼ計算を省略したら全部1点ずつ引かれてて流石に笑えない
こんなレベルの足し算の計算方法なんて一通りに強制するもんじゃないでしょ
https://i.imgur.com/9tWl7wV.jpg
1.7万リツイート
2.3万いいね

よもす@yomos1354
「テスト中に指示があったのでは」という意見をいただきましたが
弟曰くテストの計算方法についての指示は全く無かったそうです


★1がたった時間:2018/11/16(金) 09:32:12.19
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542361723/

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:24:30.30 ID:hHAGEmrM0.net]
>>633
それって上の式のやりかたと同じだろ。
そろばんでは自分から5と3に分けることを考えてやってはいない。
そんなこと考えなくても一瞬に3引いて10足すという操作だけでできるということ。

660 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 05:25:10.04 ID:OzVCPZed0.net]
昨日だっけ?
小5で数学検定1級とった子がテレビ出てたけど
基礎は大切だけどこういう子は小学校辛いだろうな〜…

661 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 05:25:10.41 ID:FoXKUpwP0.net]
>>643
そうだったな
悪かったよ
忘れていたよ
この国はほんと偏屈揃いだ、と

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:25:27.97 ID:39PjDZi00.net]
>>45
8+7=(10-2)+(10-3)
=20-5
=15

663 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 05:26:01.01 ID:nkM673hW0.net]
>>619
できるやつは公文式でフイタ

664 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 05:26:55.35 ID:YVbtMnao0.net]
とりあえず
このツィッターに投稿したパパは頭が悪いんだろうな、と思う
対応する先生は困るだろうな
頭の悪い親(学歴はそこそこあるかもしれない、マーチ卒くらいはあるかも)に
どう説明するべきか

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:27:57.33 ID:HtD9H16D0.net]
>>662

それって子どもの時からそうしてた?
学年が上がってからそのやり方やり始めたんじゃない。

ホントのホントに初めて繰り上がりの足し算を習う時の脳みそにならないと議論にならないと思うよ。

666 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 05:28:24.32 ID:2249qR8+0.net]
>>630
ξ´・ω・`ξ Yahoo知恵袋でキチンと分かりやすく説明してたコがいて↓こう↓で、
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1177312386
どうも氷河期世代〜団塊ジュニア世代だけが学校で教わってないっぽいっ。

「ゆとりガー!」なんてリアルな現実でも氷河期世代〜団塊ジュニア世代が
口走ってるけど、54歳から下(1966年生まれ以降)は全員ゆとり世代で、
学習指導要綱等の意味不明な変更の谷間にあった氷河期世代〜団塊ジュニア世代が、
戦後では最底辺の教育しか受けられてないってカンジ。
…修学旅行すら行けなくてスキー合宿だったコ達はムゴ過ぎると思ってるオニイサマ。

667 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 05:28:47.18 ID:kIXgFIgn0.net]
馬鹿の文部省は例示列擧をしてゐるに過ぎないのに、更に馬鹿な狂師が勝手に唯一の正解と解釋してゐることが問題なんだよ。
狂師どもは小學程度の讀解力すらねえんだよ。



668 名前:名無しさん@1周年 mailto:あり得な い [2018/11/17(土) 05:29:16.49 ID:d/u0tivz0.net]
>>660
砂上の廊下

669 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 05:29:27.61 ID:AI0jSQei0.net]
>>657
こんなバカなことをチマチマやるくらいなら、それでやればいいよねww
もはや高校までに確実に微積分をマスターせねばご時世というに、こんなざれごと
など亡国の所業だわww

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:29:31.09 ID:HtD9H16D0.net]
>>659

慣れてきたらそれができるんだろうけど、ホントに初めてその計算をする子供がいるとしたら、その3はどうやって持ってきたの?

671 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 05:30:30.06 ID:96NJLN5h0.net]
レスを追ってると頭の悪いやつが普通に考えてるやつをディスってんだけど
ごちゃんねるっていつもなんでこの構図になるんだろうね

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:30:53.66 ID:HtD9H16D0.net]
>>667

勝手なことやったら親がうるさいから、根拠を求めて画一的な方法でしか指導できなくなってきてるんだよ。

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:30:56.41 ID:5jAJ6NC+0.net]
>>653
九九についてはどう思います?
いちいち掛け算の概要を頭の中で思い浮かべますか?
足し算引き算も同じで見慣れるレベルの桁の計算は暗記した方が間違い絶対無いですよ

674 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 05:31:09.52 ID:shUkeJry0.net]
>>666
戦後まともな(相対的に
教育を受けたのは唯一バブル世代だけだよ

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:あり得な い [2018/11/17(土) 05:31:26.29 ID:d/u0tivz0.net]
>>669
都立大学工学部だけど

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:あり得な い [2018/11/17(土) 05:33:01.33 ID:d/u0tivz0.net]
>>673
その辺は暗記やインスピレーションだね。

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:33:15.74 ID:37P71pHB0.net]
うちはパイナップル計算だな



678 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 05:34:10.58 ID:FoXKUpwP0.net]
藤井聡太が持て囃されれば
彼が子供の頃に熱中したオモチャを
自分の子供にも買い与えようとしたり

根尾くんの様になるかもしれないと
愛読書を突然押し付けようとしてみたり

自分は読む気さらさら無いけど
子供には新聞を読んでもらいたいとか

無理に決まってるだろ
親が馬鹿なんだし
そもそもそう言う育て方してきても無いのに
突然興味本位で子供オモチャにするなよ

って思うと笑ってしまうよ

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:34:32.07 ID:HtD9H16D0.net]
>>673

暗記させるのは構わんけど、根拠は必要だろ。
九九だって暗記させるけど、それには当然根拠がある。
良く使うから覚えさせた方が効率的だという考え方があるから。

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:36:53.04 ID:5jAJ6NC+0.net]
>>676
何故九九は暗記とインスピレーションで良くて
足し算引き算は分解して理解する必要があるのですか?

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:37:26.78 ID:0OXaS80Z0.net]
>>674
だから周りがバカに見えるのかw

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:あり得な い [2018/11/17(土) 05:38:18.20 ID:d/u0tivz0.net]
>>679
世の中、暗記した方が早いカテゴリーがある。

683 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 05:38:32.90 ID:AI0jSQei0.net]
>>678
親が文化資産を有効活用しているところを子供にアピれなければ何をやったって
同じなんだよねww学校でビシバシ鍛えてもらおうって他力的な依存心の強い親
こそがいちばん有害な存在なのにww

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:39:08.90 ID:WccOEmEB0.net]
>>659
8+7のさくらんぼ計算をします

8を、さくらんぼしましょう
5と3に分けますよ〜
7と3でいくつ?
10ですね
10と残りの5を足すと15ですね
ってことだよ

厳密にちがいも何もまんま算盤のロジック

685 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 05:39:46.14 ID:OzVCPZed0.net]
>>668
廊下の下に砂だと
走れないな

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:あり得な い [2018/11/17(土) 05:40:14.93 ID:d/u0tivz0.net]
>>680
脳のロードアベレージ

687 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 05:41:37.34 ID:5jAJ6NC+0.net]
>>679
1+1=2、これが暗記じゃないとでも?



688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:45:04.15 ID:0OXaS80Z0.net]
>>686
廊下直さないの?

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:45:44.41 ID:hHAGEmrM0.net]
>>670
7の相手は3だと習ったよ。
だから7は10-3で表される。
本来なら10たしてから3引くのが筋なんだけど,
そろばんの操作としては3引いてから10足した方が速い。

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:47:26.17 ID:HtD9H16D0.net]
>>687

暗記してる人もいるけど、初めは違うよね。
きみは1+1=2だと暗記しろと教えられたの?

もしそうだったらかわいそうだね。

691 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 05:48:37.63 ID:OzVCPZed0.net]
Albedoマップとかなんなん…
1年触ってないだけでシェーダーもレンダリングも
糞進化してて習得するの禿が捗る〜
さくらんぼ計算でええやろこんなもん

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:49:13.67 ID:fr1e/CmsO.net]
そろばん?

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:49:14.83 ID:X5XaC7ic0.net]
1 + 1 = 田

694 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 05:49:54.84 ID:kIXgFIgn0.net]
コンピューターの二進法方式で計算すれば

8+7は

8+6+1

計算式と答へが合つてゐれば正解にしろといふのが文部省の通達だらう
守れよ、ばか狂師ども

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:51:29.54 ID:tlxJ4HQT0.net]
正直 計算のやり方はどうでもよく ちゃんと答えを導き出せるなら

別にきまった計算方法しかしてはいけないという事はないだろ

いろんな計算方法があっても良いと思うがな

インド式の計算で計算する人らだって居るんだから 何もきまった計算方法しか使ってはいけないという事はないだろ

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:51:38.46 ID:HtD9H16D0.net]
>>689

別にそのやり方を非難する気は全くない。
むしろいいとさえ思う。

でもそれって
8+7=8+(2+5)=15
とあんまり変わんなくない?
この考え方は8のペアは2という部分に主眼を置いたやり方だってことだよね。

7に注目して10足してから3引くか、8に注目して先に2足すかの違いだよね。

697 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 05:52:36.63 ID:5jAJ6NC+0.net]
>>690
何言ってるのやら
証明するまでもない単純な部分についてはロジックの理解は必要ないってことだよ

結局さくらんぼだの何だのは「教えた気」になりたい奴がやってるだけ
そろばんを使いこなす人間はまた少し別の解の求め方をしてる筈だしね



698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:52:45.55 ID:HtD9H16D0.net]
>>694

きみ、岡くん?

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:53:13.82 ID:NklvrE/90.net]
>>684
自分はこの最初の8の数字を分解するやり方に違和感がある。
8に何を足したら10になるか?
でしか考えられない。

700 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 05:53:16.29 ID:jnybhZPU0.net]
普通に脳内でやってると思ってたが違うみたいだな
繰り上がりのない足し算や引き算が暗算で完璧にできないと難しいのかもな
この計算が難しいという子の親は
計算方法は問わず簡単な引き算と足し算をガンガンやらせるしかない

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:54:19.22 ID:g6L789rL0.net]
>>694
なんで7を6と1に分けるんだよ
111で7じゃん

702 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 05:54:29.76 ID:asyDETQ20.net]
植木算とか鶴亀算とかオッサンになってからネットで知ったわ
算数は得意だったけど学校の先生はそんなこと一回も言ってねーぞ

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:54:42.12 ID:rb7mCz3x0.net]
8+5=(8+2)+(5-2)=10+3=13
大きい数を10にして、加えた数を小さい数から引く
子供の頃こんな感じで教わったような
画像の感じだと混乱しちゃうなぁ

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 05:57:40.57 ID:HtD9H16D0.net]
>>689

それとその作業を機械的にやってくれる子ならいいけど、
+10-3の場合は
何で急に+10するんですかー
とか
-3+10なら
何で急に-3するんですかー
とか聞いてくる子に俺だとしっかり対応できないな。

705 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 05:57:46.29 ID:kIXgFIgn0.net]
>>698
時々「岡」と書かれるから誰かと思つてゐたが、そいつは氣違ひの在日だらう。
あいつの書き込みで闊痰ツたかなづかひを指摘したことがあるが、奴は一應正統かなづかひ
で書いてゐたんだよ。馬鹿にする目的だから闊痰ミが多いが、おまへらは岡とやらよりも
更に馬鹿だから全く覺えられない・馬鹿は何人だらうが嫌ひだね・

706 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 05:57:55.92 ID:asyDETQ20.net]
計算結果はある程度暗記してないとな
2の8乗っていたら自動的に256出て来るし6の4乗って言ったら1296
その場で計算してたら時間がかかってしょうがない

707 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 05:58:23.77 ID:shUkeJry0.net]
>>699
10−8=2
7−2=5

よって15

だよねこれ

引き算2回に変換してといてる



708 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 05:59:17.50 ID:96NJLN5h0.net]
>>697
暗記派発狂して脱糞だな

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 06:00:17.10 ID:11SQeTLk0.net]
分かりやすい数字に分解したところですでに答えが分かってるって事だからな

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 06:00:23.09 ID:HtD9H16D0.net]
>>705
今日もパチ屋行くの?
撮られないように注意してね。

711 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:01:05.31 ID:8N1FJpe10.net]
これ、テストテストってゆっても、大したテストじゃないんだろ

712 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:01:45.05 ID:OzVCPZed0.net]
>>709
ほんとそれ
だからむしろ引き算メインになる。
いちいちサクランボ記入欄に数字かかにゃいかんから。

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 06:02:38.26 ID:HtD9H16D0.net]
>>697

証明するまでもないか、証明するまでもあるかは、誰が決めんの?

仮に生徒に聞かれたらどーすんの?
保護者からちゃんと説明してと言われたら?

その辺りのこと考えました?

714 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:02:42.19 ID:kIXgFIgn0.net]
>>710
さつさと精神病院に入院しろよ

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 06:02:47.57 ID:WccOEmEB0.net]
>>699
7+8はどうしてるの?

716 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:03:03.49 ID:asyDETQ20.net]
1海里って何キロメートルだっけ?
一周40000kmを360度で割ってさらに60分で割るだけ
構造を覚えておけば導き出せるものもある

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 06:03:32.40 ID:hHAGEmrM0.net]
>>696
8に注目したら2引いて10足す。分解はしない。
7+8
=7-2+10
=15
足して10になる相手を考えるやりかた。
小1のとき,親から1の相手は9,2の相手は8,・・・って覚えさせられたわ。
その頃,学校ではサクランボ計算のよう分解してやる方法も覚えた。
色々な方法がわかって面白かった思い出。



718 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:04:11.66 ID:/nDUF4L40.net]
また日教組か

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 06:04:14.15 ID:HtD9H16D0.net]
>>714

www

発狂しすぎ。マジだったのか。

720 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:05:02.11 ID:asyDETQ20.net]
掛け算九九も暗記でしょ
その場で9を7回掛けてる人なんてまずいない

721 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:05:02.61 ID:shUkeJry0.net]
引き算のプロセスは書かないつーのも
一貫性のないハナシだね

722 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:05:16.56 ID:f9V+UnIg0.net]
こんな計算方法よりもソロバンを習得させたほうがいい

723 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:05:26.78 ID:I7kpxf6w0.net]
>>15
68×74=暗算

724 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:05:36.73 ID:kIXgFIgn0.net]
>>713
さくらんぼ方式のみを正解とする法的根拠を示せよ。
文部省の通達は飽くまでも例示列擧に過ぎないのだから、通達よりも重い法令による
根據があるのだらう。さつさと、其を示せよ無能

725 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:05:48.75 ID:asyDETQ20.net]
7回たすだった

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 06:06:43.50 ID:HtD9H16D0.net]
>>717

もちろん、8の場合そうするっていうのもわかるよ。
言いたいのは足してから引くのか、分けて足すのかってこと。

凹凸のある図形の面積を分けて足すのか、大きい部分を出してから引くのか、その程度の違いだよねって言いたかった。

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 06:07:30.72 ID:hHAGEmrM0.net]
>>704
10-3は7だから。(7は10-3と同じだから。)
で理解できないかな。



728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 06:07:43.96 ID:Ri6lOL3Y0.net]
さくらんぼ計算って響なんかエロいよね

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 06:08:01.62 ID:EZTjedy+0.net]
なに
こんな難しいやり方してんの(´・ω・`)

730 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:08:11.37 ID:Vfnb6LjZ0.net]
どうせ黒板にさくらんぼの絵を張ってそれぞれに数字を入れて計算させる意味不明な教え方なんだろ?

731 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:08:21.13 ID:5jAJ6NC+0.net]
>>708
一つも論破されとらんぞ

結局教える側がブレてんだって気付けないかね
相手の言うことを理解出来るかどうかも教育者としての資質だと思うがな

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 06:08:47.93 ID:HtD9H16D0.net]
>>724

学校の裁量、ひいてはその教師の裁量に委ねられているから。
つまりその教師が決めたから。

>>1に書いてあったと思うけど。
岡くん読める?

733 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:09:05.15 ID:I7kpxf6w0.net]
>>718
日狂素=変態

734 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:09:05.41 ID:2249qR8+0.net]
>>695
ξ´・ω・`ξ 色んな計算方法を教わり、教わったコが自分の能力や
嗜好等に基づいて使い分ければ良かったりだもんねぇ。
それぞれが「理解しやすい計算方法」でも「暗算しやすい計算方法」でも。

8+7だったら 8+7=7×2+1=15 でもイイ訳だし、
107+93だったら 7+3+90+100=200 でもイイ訳だし。

735 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:09:09.52 ID:asyDETQ20.net]
その場で計算するのがめんどくさいというよりその場で計算するとミスが発生する
暗記できる計算結果は暗記しないと

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 06:10:38.09 ID:HtD9H16D0.net]
>>727

理解できるというか、それでとりあえず納得してくれる子としてくれない子がいる。

個人的な経験では分けて足す方が納得行く子が多い。
現実的にイメージしやすいから。

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 06:10:44.20 ID:A/IGFjPe0.net]
>>728
チェリーだもんな
お前らの事だよ!w



738 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:10:55.63 ID:skJNPAzz0.net]
>>1
くだらない
算盤やらせる方が遥かにマシ

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 06:12:02.84 ID:uVDdXovG0.net]
>>716
1.852km

740 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:12:17.12 ID:I7kpxf6w0.net]
>>729
そうよ、落ちこぼれ製造計算

741 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:12:36.89 ID:kIXgFIgn0.net]
>>732
計算式と答へが合つてゐる場合でも×にする根據が裁量權かいwwwww
完璧に裁量權の逸脱だね。通達に違背する裁量を行ふ以上は明確な闊痰ミでもなければ
ならない。何樣の積もりなのやら・。

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 06:13:08.51 ID:H/zwLKdO0.net]
いったん分けるとか面白いな
n進数の桁扱いの基本じゃん

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 06:13:11.32 ID:PPm8P25n0.net]
小学校の教師がバカすぎるのが原因

院卒以上にすべき

744 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:13:59.56 ID:yzg+JqO50.net]
普通に計算できるやろ。なにこれ?いみふ。

745 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:15:01.99 ID:kIXgFIgn0.net]
>>743
ヘ育學部は院卒でも阿呆ばかりだよ

746 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:15:15.18 ID:OsvvY/4A0.net]
┌──────┐
│        _  │
│日教組はタヒね |
│            │
└∩-∧_∧-∩┘
 . \(* ´∀`) ノ
 .   Y     Y

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 06:16:20.50 ID:HtD9H16D0.net]
>>741

裁量権の逸脱というならば、その根拠を示せよ。
どの点が裁量権の逸脱なの?



748 名前:0668446480永楽荘のはっとり歯科医院の服部直史は自首しろ mailto:sage [2018/11/17(土) 06:16:20.74 ID:J+2nstOI0.net]
お前らいつまでもこんな風に書き込まれ続けていいの?6年やろ?藤井は?4年の服
部も? 1年の 森も?
歯にチップ(思考盗聴器)を埋め込む変態歯医者服部直史は服部直人と偽名を使う詐欺師!
大阪豊中市永楽荘の偽歯科医服部直史はアデランスのカツラ!公園で白目むき出しの麻薬に溺れる服部直史はフル
チンで奇声を上げる!服部直史は男に走りメスネコキャラでケツを掘られて病院の血液検査でエイズ陽性www夜はベティーのマヨネーズで働くオカマwww
乞食確定のドボン人生!阪大の経歴がパーで白紙www嫁さんにフラれて逃げられ蒸発www

藤井恒次は岐阜中2女児、敷島町・尻毛町独居老女殺人事件やった。森伸介は札幌大
火災、自立支援施設放火やった。服部直史は吉川友梨ちゃん殺人事件や十三庄内門
真 放火やった!
毒入 り 女 姉 藤井美千子 アジ化ナトリウム常習者刑務所2回経験あり 保 険
金殺人常 習 者
服部直史は 望遠鏡 で 隠し撮りの夫婦のセックス接合写真が掲載されているwww
岐阜サイドは現在大敗中で垂井の親戚の家は燃やされ親戚の女子高生も切り付
け ら れた!
藤井恒次は4年間 岐阜拘置支所にいて、森伸介は替え玉が働き、指名手配逃亡中
である!
池田市深夜路上で四つん這いで裸の服部直史、藤井恒次、森伸介三匹がドS高慢女子
に首ひもでつながれて散歩してる!肛門丸見えwww 三人とも肛門にオモチャのち
んぽを ピス ト ン運動で入れて喘ぎ声を出すオカマだ!
闇サイト 犯罪依頼 教唆王のニューハーフすすきのゲイ バー勤務の(芸名ワタル)男の娘 藤 井恒次三人衆は実行犯にやらせて来た!
男 の 娘、和 製 版ビリーミリガン 森 伸 介は(潜伏先、樋田のように山口周
防大島 か?)舞 妓 姿 のロープで 縛 ら れた フル ヌードを 掲載してやった、
天 誅! 人形 抱っこの 腹 話 術 の148cm で 奴 隷のようにいいなりになる
性 格 の藤井恒次 はこわもてメイクwww 大学の寮の風呂場で 小学生のままのと んがり ロケット チ ン チ ン2cmを 披 露する 藤 井 恒次 は 大 勢に あざ笑わ れ たwww
池田市 近辺で女児性的いたずら(チンぽくわえさせやパンツに手を 突っ込み性器や尻を触る)常習者の 服部直史 三 人衆だが警察らに 賄賂でもみ消してきた
服部直史 は 診察室でスカトロプレイのあとウンチ付いた手で患者の口を触るのでウンコ臭 が漂っていた り、麻酔針でエイズの菌を塗った針を注射してくるので患 者 が 訴 訟 中!
東 京 都 30 代 女性 酪 農 大 時 代 の 後 輩 匿 名 希 望


                      /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                      /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
                     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
          __          /::::::==        `-::::::::ヽ
    〈 ヽ 三 |  }          |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
     \ ヽニ 〈          li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
      \ ≡ ヽ         .|`:::|  :⌒ ノ/.. i\:⌒  |:::::i
        〉   \         (i ″   ,ィ____.i i    i /
       /      `ー- 、_  ヽ i   /  l  .i    i  はっはっはっ!わん!わん!
      /                 ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!親分!次の命令を!だワン!)
     |                   |、ヽ ` ̄´  /
     |     |               ヽ` "ー−´/
     |     |                ___  !
     ノ    ノ        ,'        |服部直史|  !
     ',   /ヽー、      ノ         ̄ ̄ ̄   /
     |  |   ヽ `ー─--{            ,ノ  /
     |  l、   ',  ヽ、 |         _, ‐'  /
     ゝ_i_ヽ   `ー‐`  ',      )  ̄ |    /
                  ヽ.    (   }   (
                   ヽ,   `ヽ '、   `ヽ
                    `ー-ゝ-‐`  `ー-ゝ‐`

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 06:17:27.76 ID:HtD9H16D0.net]
>>745

ちなみに君はどこ大学卒なの?
早稲田?

750 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:19:21.83 ID:shUkeJry0.net]
>>729
一桁足し算を引き算つかってやるわけだから
どうだろなあ

引き算の習得が前提だw

751 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:19:28.16 ID:/nDUF4L40.net]
>>730
メガネでもいいよね

752 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:21:33.96 ID:kIXgFIgn0.net]
>>747
他の計算方式でも解が導き出されること及び文部省の通達。
裁量權の逸脱ではないといふのならば、他の計算方式が「數學上」の明確な誤りである
ことを證明しなければならない。なめてんじやねえよ

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 06:23:20.63 ID:HtD9H16D0.net]
批判してる人も多いけど、なんでこんなバカらしい教え方をすることになったのか考えてほしい。
教師だってアホくさって思いながらやってる。

サクランボとか面白おかしくしないと興味を持って勉強してくれないから。
昔なら怒鳴りつけて、ちゃんとやれ!で済んだ。今はそういうことができない。そんなことをしたら、親が怒鳴り込んでくる。指導力がないとか言われて。

こういうことが話題になった時、教師がアホだと決めつけるのは簡単だけど、なんでこういうことをするようになったのかもう少し考えて欲しいね。

ここで、教師がバカだバカだと決めつけてるやつこそ自分が本当に賢いか考えて欲しい。

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 06:24:50.68 ID:HtD9H16D0.net]
>>752

グダグダ言う前に裁量権の逸脱だという根拠を示してね。

面倒な文で〜〜しなければならないとか言ってるけど、その根拠は?

755 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:25:11.04 ID:ILdTMc540.net]
2次方程式で応用できるからいいんじゃないかな

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/17(土) 06:26:24.71 ID:hHAGEmrM0.net]
>>726
4+9
=4+6+3
=13
9+4
=9+1+3
=13

4+9
=4+10-1
=13
9+4
=9+10-6
=13
が,その程度の違いとは思わないだけで。
足すと引くとでは全く逆だろうと。
その点は,感じ方の違いとしかいいようがない。
前者はおはじき13こあればできるけど,後者はおはじき13こではできない。
後者は数の量的な捉え方によるものではなく,ただの計算テクニックだと思う。

757 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:27:11.13 ID:kIXgFIgn0.net]
>>754
これだよ。小學生程度の讀解力すらねえのが狂師どもだから話にならない・。
>>753

10+7を計算出來ない子にはその方式ををしへれば良いのであり、出來てゐる子に敢へて
強制することは許されない・



758 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:27:21.29 ID:OzVCPZed0.net]
>>751
眼球が良いんじゃない?

759 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/17(土) 06:27:30.54 ID:/nDUF4L40.net]
>>753
教え方は良いんだよ
テストでさくらんぼ描かないと駄目っていうのが問題なの
そういう指示が無いのにも関わらずだぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<372KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef