[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/17 07:03 / Filesize : 295 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】人手不足が加速、倒産最悪ペース 事業継続への影響深刻に ★6



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/11/16(金) 22:16:00.94 ID:CAP_USER9.net]
 人手不足が加速し、企業の事業継続に深刻な影響が出ている。東京商工リサーチの調査によると、2018年1〜10月に人手不足関連倒産は前年同期比20.4%増の324件に上り、13年の調査開始以降、最悪だった15年(1〜12月で340件)を上回るペース。日本生命保険の調べでは、地方部で人材の逼迫感が目立っている。働き手の縮小に阻まれる産業界の実情を裏付けた形だ。

 人手不足関連倒産の内訳は、社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が237件で全体の7割超を占めた。これに、人手の確保が難しく事業継続に支障が生じた「求人難」が46件で続いた。

2018/11/16 10:28
共同通信
https://this.kiji.is/435970236102034529?c=39546741839462401

★1が立った時間 2018/11/16(金) 10:47:35.41
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542365935/

37 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:23:57.45 ID:nP6Cervf0.net]
>>20
バカ

倒産の内訳は、社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:24:24.84 ID:WkwIa3GF0.net]
おまいらが働かないからだろ

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:24:25.65 ID:ir0fNqjm0.net]
なら株も売る

40 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:24:31.16 ID:dzV0WkGt0.net]
こんだけ倒産しても景気は上向きなんだから問題ないだろ

41 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:24:40.58 ID:wt/V1rxc0.net]
外国に活路をひらけば

42 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:25:13.83 ID:Lq3R+5Nr0.net]
どんだけ不況なんだよ
安倍ちょんどこが景気良いの?

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:25:18.60 ID:SgjtSgLw0.net]
     ,,_r'" ̄ ̄ ̄``ミヘ、
    ./   彡ヾ;:;:;:;:     `ミ、_
   /     ;:;:;:;: ゞ;:;:;:;:    : : : \
  /        ミミヾrー――‐‐ミ: : : `、
. /: : :       ミ          "彡 }
/;:;:;:: : : : :   ソ           ヾミ.}
{;:;:;:;:;:;:: : : : : 彡  __,----ッ  rzzzy,!ミ}
.ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/.   ァヲ"⌒`.ヘ r'´ _`、{ソ    あははは
 ヘ__.;:;:;:;:;:;:|    __, rtニッ.)  、 'r`‐'`、i
  {" `ヽ;:;彡     `ー  _   ` ̄ .ヽ
  `i て ヽソ       r'(   ヽ   .}   喜べチョッパリ
  ヽ れ{.       / `.^ .nイ ヽ  !
   ヽ、 .,:::::...    (   __,, ィ`} j
     ミ!:::::::...    `ゞ¨_エィ'" / /   間もなく徴兵で殺人教育を受けた朝鮮人が
    ,rー|.  :::ヽ      ー‐'  /
   /三{.ヽ    :::ミ、       ./
_,ィ'"三三|  '、     ヽ、_  _,ノ     大勢日本にやってくるぞ
/三三三ミ  \      r /|\、_
三三三三ミ    \     / |三\三ミー、_
三三三三.ヘ    >ー<  /三三\三三三ミ、
三三三三三ヘ /{ミ三三ミ}\|三三三ミ三三三三ミ


  ../::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
 ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
../::::::==       `-::::::::ヽ
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i nextpassport.com/archives/552
(i ″   ,ィ____.i i   i // そんな僕は朝鮮人
 ヽ    /  l  .i   i /     イーッ イヒヒヒヒー
 ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ユ〜ダ〜ヤ〜フリィイイイイイイイイメーソン
 ..|、 ヽ  `ー'´ /     ハイル!イルミナティイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
/ ヽ ` "ー−´/、    
馬鹿売国奴・安倍・朝鮮悪魔・李晋三世

44 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:25:22.45 ID:yd7N2sqb0.net]
なんか今雇ってる社員の給料を3万とか4万上げてやるだけで随分変わると思うんだが、その目先の数万を渋る経営者が多すぎて笑える。
移民とか嘱託社員の再雇用とか頭数増やす方がよりコスト係るのに。

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:25:38.55 ID:6ZJgYBtM0.net]
コンビニと輸送はの募集は異常
外国人が参入しやすい業務が空いている。
タクシーは行き先をスマホで制御できるからバカチョン移民になりそう
会話不要職種は人手不足



46 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:25:41.02 ID:NU/B5aej0.net]
実を言うと、2018年はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。 でも本当です。

これから赤い服を着た人が街中にたくさん現れます。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの鐘の音が 108回 鳴り響くので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間を置いて終わりが来ます。

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:25:45.83 ID:Da3nJ+/x0.net]
移民しゃーなし

48 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:25:46.81 ID:gpd+Ol170.net]
人材派遣業という中間搾取業の話ではないだろうな.
一時期,雨後のタケノコ状態だったが,この連中が中間搾取などしていないで実務に携われば人手不足も少しは緩和するはずだが.

49 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:26:11.34 ID:Nmq7Hmwk0.net]
就職難の時に
入社希望者になにしてた

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:26:15.94 ID:SgjtSgLw0.net]
X 人手不足関連倒産

◎ アベノミクス詐欺による不況倒産

51 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:26:21.14 ID:9t30jFxL0.net]
>>1
人手不足?
団塊Jr. の結婚適齢期に 小泉竹中政権期 が直撃、雇用不安定化で少子化爆加速でニッポン人を減らす。
からぁーー--のぉぉーーーーーーーーーーーー------、
低賃金外国人労働者・実質移民の大量導入を推進する、愛国保守派の希望の光:安倍政権
” ニッポン人を外国人に置き換えていく ” 、 これが日本の愛国保守(キリッ

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:26:26.78 ID:zw/WoRsQ0.net]
ブラック企業が社員集められなくなっただけだろ
膿出してるだけだこんなの

53 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:26:29.17 ID:Fu3vAPlR0.net]
>>25
旧軍の作戦と爾後の総括や評価を見ると現代と合致してる部分が多くて泣ける

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:26:45.52 ID:kPzH4EBe0.net]
>>35
人手にあった仕事が出来ないからだよ
パーキンソンの法則と言ってな、受注金額に見合わない人件費をかけないと仕事を完遂できないような信じられない非効率構造となっており、
それを改革する能力も気概も無い

55 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:26:47.76 ID:0SkHq+V80.net]
来年増税すると大不況時代が来るから
人手は余ります 余りまくり 倒産しまくり
行き先を失った外国人奴隷は人を襲うしかないだろ



56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:27:04.99 ID:Da3nJ+/x0.net]
ゴミみたいな能力しか持たないヤツが賃金上がるわけないだろ

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:27:32.55 ID:NtUDqXsk0.net]
日本人の奴隷奉仕で成り立ってた会社だから外人入れたところで回らないだろ

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:27:33.86 ID:yd7N2sqb0.net]
>>48
中抜きとか丸投げしてる連中が自ら汗かいて働くだけで色んなものが好転すると思う。

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:27:39.38 ID:P3AqFGYl0.net]
現役世代の減少はまだ始まったばかりだぞ

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:27:44.14 ID:QyfYLr4e0.net]
むしろ日本人が出稼ぎにいかな

61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:27:47.61 ID:t4NGbRWa0.net]
>>9

噴いたww

62 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:28:02.59 ID:NedeAjqQ0.net]
>>46
2019年さんこんにちわ!

63 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:28:02.67 ID:jocU7qEr0.net]
>>36
>>37
ダッからさ、廃業と倒産は違うのだよwww!

64 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:28:05.99 ID:nrnW5g+v0.net]
>>49
バブル世代と前後世代
今年50歳プラスマイナス3歳前後は
5歳から10歳年下の氷河期世代を徹底的に否定していた。
時にはありもしない噂話を流して あたかも事実として
扱う鬼も少なくなかった。

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:28:32.05 ID:kPzH4EBe0.net]
>>30
「挨拶をきちんとする」「日本語を話す」「ものを盗まない」「風呂にちゃんと入る」
こういうところから教育しないとならないのだからなwwwww



66 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:29:35.06 ID:XrCZfY7o0.net]
外国から来た移民が日本式会社の歯車になれるかといえば無理だろう
育ってきた文化が違うんだから
人手不足はAIで補っていくしかないわ

67 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:29:49.03 ID:Fu3vAPlR0.net]
賃金をケチる→有能な社員、出来る社員はさっさと辞めるか酷使され潰される→会社の次世代や新規幹部が育たない

こういうのは連鎖するもんやで

68 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:30:52.16 ID:hwhTFL7m0.net]
今頃会社の中心として働いていると思われる40代半ばの社員はどうした? ん?

69 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:30:56.42 ID:2fBI+U9R0.net]
だな。

ステマ工作だよ。
在日のな。

共同といえば、ヘイトスピーチのもろきみのところだ。

70 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:31:09.52 ID:nrnW5g+v0.net]
>>65
いいえ
まず日本は行政手続きで失敗すると
生活が困窮します。
税務署から納税の催促、社会保険事務所から
保険料納付の催促、区市町村からは健康診断や
行政登記の案内など
全部を滞りなくやらないと、日本人であっても
労働以前に生活することさえ困ることになる。

71 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:31:15.51 ID:2CVApHFi0.net]
人手不足は甘えぇ

72 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:31:41.32 ID:MAQtkr+X0.net]
うちの周りのアルバイトの時給はぜんぜん1000円超えてないよ。
1350円とか出せば黙っててもアルバイトを2,3こかけもちしてくれるとおもうよw

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:31:42.12 ID:++lvpaLB0.net]
そもそも日本の働きかたに無理があった。
建設業とか抜本的に改革しないと誰もやらなくなるぞw

74 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:31:55.20 ID:4EHvBx5q0.net]
死ぬ理由が賃上げしなくないからならそれに同情する者は誰もいないよ

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:32:18.73 ID:yd7N2sqb0.net]
>>54
そう、俺の会社は事務機屋だが効率化する為に色んな提案するが300万とか400万の機械を「高くてとても買えない」って言われて終わり。
中小零細の社長ほどこういうのケチって似て非なる機械購入したりしてる。ウチも粗利20%以下で見積もり出してるのに…。



76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:32:31.70 ID:Rg0P9FMq0.net]
共同の安倍媚びっぷりって恐ろしいね

77 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:32:44.02 ID:q5WS/5HW0.net]
淘汰が進んでいいことと言っていられるのは元請けあるいは発注側のみ
下請け零細に押し付けてた皺寄せが、二次三次と波及してくる
国内経済のパイが増えない以上は、国外に目を向けるしかないが
今平均所得を押し下げてるボリューム層は海外へ出稼ぎに行く時代がくるのかもしれないな

78 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:32:47.56 ID:QKQ4x5lL0.net]
あのさあ、西南戦争はなんで政府軍が勝ったかっていうと刀よりも銃だったからだよねえ
太平洋戦争で米軍に負けたのは彼らはマシンガンで日本は銃だったからだよねえw効率よ、効率wいいかげん学べよw

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:32:55.07 ID:kPzH4EBe0.net]
>>66
AIである必要も無い
普通のシステム化計画で対応できる技術的余地のある業務など山ほどあるんだよ

それが出来ないのは、本人らに能力もやる気も無いから。
旧態依然として変化に対応できず、既得権が奪われるのが嫌だという発想しかないので、業務の移行先がAIだろうとなんだろうと感情論で進まない。

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:33:25.05 ID:xX3u4uQD0.net]
ブラック&悪条件で誰も入社しない倒産。

81 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:33:32.25 ID:0zEjSUes0.net]
お客様は神様です。従業員は奴隷です。

この意識が変わらない限り、日本の景気が良くなるとは思えんな。

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:33:54.43 ID:6kkcJ9Cu0.net]
人手不足これに極まりだな
不人気業に行かず派遣非正規で楽したい労働者のおかげで移民も増える

83 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:34:13.68 ID:2v5mQrUy0.net]
人手不足と言っとけば問題ないですからね^^

84 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:34:24.39 ID:TbOObapT0.net]
68くらいの中小零細のそうさね貸金業の社長がインド出身のなんとかさん(脇臭ややあり)を営業や事務で雇うかね…
まあ社長は社長で実は本名朴さんとかいうオチありそうだけど…

85 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:34:55.58 ID:jocU7qEr0.net]
>>81
> お客様は神様です。

日本の大企業に、コンな考えは毛頭ないだろwww。



86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:36:06.36 ID:5TifPodk0.net]
いくらバブル並みの長期の好景気でも働ける人たちの数には限りがあるしね
だから政府は大量の外国人労働者の受け入れを拡大するわけだし

87 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:36:19.81 ID:Op/vgToH0.net]
賃金上げたとこは人が行くだろが
潰れるとこは遅かれ早かれ潰れたんだろ

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:36:22.52 ID:tng9SN8r0.net]
儲かってるのに人が来ないのか
痛くない注射器作った岡野工業も社員数名で儲かってるらしいからな

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:36:30.80 ID:i0vVbaIR0.net]
ブラック労働に頼らないとやっていけない産業は潰れて良いんじゃないかな?

90 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:36:32.42 ID:bJfeXLxU0.net]
全戦全敗の安倍外交
アベノミクスという名の鬼畜の所業
移民難民増加
対策として
外貨で持つ 硬貨で持つ
金融資産の一割ぐらい金貨銀貨で持つ
食料備蓄 家庭菜園 最低限の武装(筋トレ) 外国に逃げる
タンス(金庫)預金 少しでも備えとけよ
地獄はこれからwww

91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:36:32.61 ID:cnF6xgRL0.net]
>>74
賃上げしたら潰れるところも多いんですよ

92 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:36:36.10 ID:g/NU8H4s0.net]
やっぱり不況で倒産してるんだな
人手不足だとか偽装して誤魔化してるけど

93 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:36:51.38 ID:YWJFbvLp0.net]
人手不足を言い訳にしてただ移民入れたいだけだろ売国自公政権

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:36:51.64 ID:Qi0OOLFq0.net]
仕事が無い人も沢山いるんだろ?
アンマッチの一言で解決していいのかこれは

95 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:37:21.36 ID:bb7p/y1V0.net]
>>1
一見すると人手不足で大変みたいな感じに見えるが
よくよく考えたら需要のない企業が社会から急速に消えていってるという見方もできるな



96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:37:35.99 ID:Ql5002ce0.net]
ざまー
労働者を奴隷としてしか見てない
クソ会社はみんな潰れろ
ははは、ザマー見やがれw

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:37:37.14 ID:kPzH4EBe0.net]
ゴミを財産と勘違いし、そいつを延々といじくりまわすのを仕事だと真面目に思いこんでいるからな
ゴミ屋敷が無くなったらむしろ喜ばしいことだろうが

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:37:37.91 ID:yd7N2sqb0.net]
>>79
民間でも役所でもそうだが「別にこれでやれてるんだから」ってより効率よく仕事しようとする人が少ないね。取引先の若い担当者とかで、ヘタにヤル気あったりすると関係ない部署に飛ばされたりすらしてる。
今の居心地の良さを変えたくない奴が多すぎ。

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:37:42.35 ID:w7b9AzC40.net]
IT化の効率化って糞の役にも立たなかったんじゃないの、そのせいの倒産だろ
やることが逆に増え過ぎ

100 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:37:56.23 ID:DkwujLub0.net]
★経済産業省   大企業と中小企業 小規模事業者の合計 (2014年 7月時点)

  382万社


人手不足関連倒産は前年同期比20.4%増の324件w

101 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:38:16.74 ID:0SkHq+V80.net]
>>82
非正規で楽したい?非正規をバカにしてるな
あんた安倍晋三か竹中平蔵か
非正規を作る政策したくせに 竹中パソナ派遣会社
儲かってるよね 国策なんだから

102 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:38:17.91 ID:g/NU8H4s0.net]
>>91
じゃあどのみち潰れるということだね
不況だからだね

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:38:29.44 ID:bNgzunZG0.net]
後継者難で廃業ではなく倒産なのか
この辺の用語がなんか混ざってる感じせんでもない

104 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:38:38.08 ID:hhZZsxRG0.net]
実は資金難で→人手不足
主要取引先が倒産したので→人手不足
自社ビルが火災で全焼したので→人手不足

みたいに置き換えてる気がする

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:38:46.00 ID:U90mscMT0.net]
正直言って
無能な自営業者はガンガン退場させろよ。

ゴミが自然淘汰されるどころかブラック詐欺師が逆選択されるグレシャムの法則なんて阿呆すぎる。



106 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:39:05.34 ID:Op/vgToH0.net]
>>95
それな。だから全然問題ない
需要無いのにそんな会社持たせたらデフレからずっと脱却できない

107 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:39:06.15 ID:g/NU8H4s0.net]
安倍は非正規総理

108 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:39:12.82 ID:0SkHq+V80.net]
人手が有り余っている公務員を切れ

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:39:33.76 ID:QGNfk29B0.net]
>>99
そういう考えなら紙と鉛筆、そろばんとかで経営やってればいいだけだわ。
まあ十中八九、成長できなくて負けると思うけど。

110 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:39:37.02 ID:sW6bp51Z0.net]
そりゃ、手作業をする労働者への賃金を惜しんで、
紙にハンコついてるだけの搾取階層の役員報酬は
どんどん上げてるんだから、当たり前だな

111 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:39:46.97 ID:ixr+mBr00.net]
ネトサポ<コリアンニュース仕入れ!
ネトウヨ<チョンガーザマアwwwww

一般国民<どうでもいいし…興味ない…気持ち悪…それどころじゃねえだろ足元見ろよ

112 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:39:49.37 ID:nrnW5g+v0.net]
>>84
俺の勤める会社では
朴さんは労働ビザではなく
観光ビザで半年間日本で働き、
半年間韓国へ帰国します。
本当は4か月以上滞在するとダメらしいが、
何故か7か月滞在していた。(笑)

そんな会社の業績が良いはずはなく。

113 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:39:56.84 ID:2CVApHFi0.net]
大型店も撤退するご時勢

114 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:40:04.26 ID:KdrzVgmP0.net]
戦後最大の好景気じゃないの?

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:40:05.53 ID:VMMWA0C20.net]
>>1
経団連&派遣奴隷商&自民党によるマスコミを使った大嘘捏造フェイクニュース。
人手不足が理由の倒産は全体の4%ほど。
つまり倒産件数8000件のうち人手不足理由倒産は320件ほど。
殆どは不況による倒産。



116 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:40:11.37 ID:g/NU8H4s0.net]
ようするにブラック企業がどんどん潰れていってるんだろ?
社会正義じゃないの!

117 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:40:21.69 ID:KMHCvOzR0.net]
クソみたいなブラック企業なんか潰れてもいいわ

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:40:34.02 ID:kPzH4EBe0.net]
>>98
その割には馬鹿の一つ覚えに「移民」だからな
全く度し難いことだよwww

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:40:40.19 ID:yd7N2sqb0.net]
>>95
コストコ出来たら周りのスーパーのパートさんが皆コストコで働いて、スーパーの店長が嘆いてるって話は全国で聞くからそういう流れも経済原理から見れば正しいんだろうな。

120 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:40:49.32 ID:Fu3vAPlR0.net]
>>78
>太平洋戦争で米軍に負けたのは彼らはマシンガンで日本は銃だったからだよねえ

・日本の技術じゃアメリカのガーランドみたいな半自動小銃は作れなかった
・仮に作れたとしても日本の貧弱な兵站能力と生産力では弾の補給が間に合わなかった
・鹵獲したガーランドを参考に作った4式小銃の試作品が1944年末頃に出来たが時すでに遅し(総生産数200丁ほど)

それに東郷元帥以来の「百発百中の砲は百発一中の砲に勝る」「訓練に制限なし」の精神論が合わさってしまい……

121 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:40:50.30 ID:EK4pGDvI0.net]
なんか読んでみると人手不足っていうより
後継ぎがいない
みたいな感じ?

122 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:41:00.74 ID:u8yWcdUD0.net]
無駄な会社はたたんで労働者になりなさい

コンビニなんて半分でいい

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:41:25.67 ID:tng9SN8r0.net]
倒産しそうなところだけ外国人使えるようにするってのもあるけど
そういう所は倒産して大丈夫そうな所が安い労働力使いたいんじゃないの

124 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:41:44.12 ID:rDm34blO0.net]
好景気なんだろ?なんで倒産最悪なの?w

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:42:06.65 ID:99sfK0be0.net]
椅子にしがみついてるうちに死んで会社終わりとか老害そのものやん



126 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:42:18.16 ID:MAQtkr+X0.net]
>>91
競争力がないから撤退するしかw
氷河期世代は即戦力がないのは自己責任って言われて
退場させられた。

127 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:42:21.54 ID:jocU7qEr0.net]
地方のコンビニは小売業ではないw。
潰れても本部は痛くも痒くもないwww。

128 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:42:26.24 ID:ixr+mBr00.net]
人件費圧縮の業績偽装
現場オペ全無視、償却期間無視の作業場で大事故爆発
毎年こんなニュース見るわ

で、人材不足()とか

ペットブームで外来種大量に仕入れて飽きたら野放し大繁殖
まんまこの構図で財政圧迫するだろうな

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:42:29.41 ID:wFzkR/Rd0.net]
人手不足じゃ無く増やしたくないんだよ
人件費かかるし

130 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:42:46.15 ID:u8yWcdUD0.net]
>>124

ブラックのクソ会社から人が逃げてるから

131 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:42:46.75 ID:SQBPfZ6j0.net]
おいおい、NHKで倒産件数が最小とか先月言ってなかったか?

132 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:42:58.37 ID:u/KRH/450.net]
>>1
もうこの種の空騒ぎはいいから

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/16(金) 22:43:09.56 ID:0ZWAIa/70.net]
奴隷不足の間違いな

134 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:43:29.07 ID:ZZb6FZtt0.net]
氷河期を捨てたツケが回ってきただけ
少子化になるのはわかってたしな
移民入れるしかないなw

135 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:43:47.55 ID:YldbxVQH0.net]
月給30万以上出して人手不足って言ってんのかこいつらは
舐めたこと言ってんじゃねえぞカス経営者が
潰れてしまえよそんなところは



136 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:43:52.35 ID:bA2XwCaq0.net]
×人手不足
○後継不足

はい解散

137 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/16(金) 22:44:04.30 ID:MAQtkr+X0.net]
>>131
もう移民政策のためにウソばっかり。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<295KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef