[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/24 01:25 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【放送】日テレ「イッテQ!」やらせ疑惑 ラオス政府「ラオスの祭りでも文化でもない」 今後の対応協議★6



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/11/09(金) 16:14:42.14 ID:CAP_USER9.net]
日本テレビのバラエティ番組で、「ラオスの祭り」だとして伝えた放送内容について、週刊誌が「やらせ」の疑いがあると報じた問題で、ラオス政府が、今後の対応を協議していることがわかった。

ラオス政府関係者は8日、バラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」で、「橋祭り」と紹介されたイベントについて、「ラオスの祭りでも文化でもない」と強く否定したうえで、「本当の祭りを取り上げる企画だと事前に知っていたら、撮影許可は出さなかった」と述べた。

そのうえで、政府内で現在、対応を協議していることを明らかにした。

2018年11月9日 金曜 午前6:39 FNN
https://www.fnn.jp/posts/00405101CX

関連スレ
【放送】日テレ「イッテQ!」 ラオスの“橋祭りでっちあげ疑惑”で見解発表 「誤解招く表現あった」「批判を真摯に受け止める」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541651432/

★1が立った時間 2018/11/09(金) 06:54:17.69
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541736329/

114 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:38:30.23 ID:hQE8JfBp0.net]
万が一、日テレの言う祭りがこの炎上祭りのことさしてるんだったら尊敬するわwwww

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:38:42.24 ID:gP46aUYy0.net]
日テレ主催のポンコツ祭りなのに
ラオスの祭りと紹介されて「ポンコツ」と
侮辱されたら怒るのは当たり前
悪質すぎる。

116 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:38:59.05 ID:Ss1JF0Z30.net]
>>86
社会経験が乏しいのか想像力がないのか
どちらもだろうなw

117 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:39:01.22 ID:G39ZrtI90.net]
デヴィが出る番組は
ヤラセ騒動に巻き込まれるな

118 名前: mailto:sage [2018/11/09(金) 16:39:25.52 ID:mwbL+TLG0.net]
ラオス政府「日本人は誠実な人たちだと思っていた」

テレビ局の金儲けのために、日本人の評判まで落としている
責任は重大だな

119 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:39:38.35 ID:hQE8JfBp0.net]
>>107
ヘリは物理的にムリだろ。着地できる場所無いし雪崩起きるし。
できたら逆にすごい。

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:40:16.85 ID:+h6Ft76Y0.net]
ネタ切れなのに視聴率のためにコーナーを継続させる風潮は
スポンサーにも非がある

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:40:21.60 ID:NhzSW0Fv0.net]
とんでも日本食レストランがメディアで紹介されました。どんぶり飯にマヨネーズやレモン汁たっぷりトッピング。ゆであずきも選べます。現地の方々で賑わってます…

どうする?

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:40:30.01 ID:sgsdbPwh0.net]
>>102
>「ラオスの祭りでも文化でもない」と強く否定したうえで、「本当の祭りを取り上げる企画だと事前に知っていたら、撮影許可は出さなかった」と述べた。
お前この文章見て「自国の祭りと勘違いしてたから許可出した」と思ってるわけ?



123 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:40:30.44 ID:QNy6JPTe0.net]
不正や捏造が日本のお家芸になってきた
中韓のこといってられない

124 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:40:39.03 ID:TLxc9k0t0.net]
調子の良い番組がイキると痛い目合うのよねw
水曜日のダウンタウンも8.6秒バズーカー擁護したところから
アンチが増えて揚げ足取ってやろうとずっと待ちかまえてた人たちが
駅前の誘拐騒動を炎上させてた
素直に謝るか番組終了なら問題にならないがこれを逆手にとって笑いにしようとすると
次の機会狙って炎上させてやるって人たちが爆発的に増える

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:40:56.63 ID:Qe6TmVd+0.net]
在日ディレクターだろどうせ

126 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:40:56.87 ID:REjdLdAJO.net]
外国文化を侮辱して外国政府を怒らせるとか
こいつらマジで外患誘致罪の最高刑でもいいんじゃないの?

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:41:07.97 ID:gP46aUYy0.net]
>>102
日本のテレビ局ということで信用してたんだろ。
それを裏切られた。

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:41:20.41 ID:ckc6eDdn0.net]
ラオス料理は有名だけど一般のラオス人はつまみ程度のおかずで米を大量に食べるらしいね
その割には太った人が少ない

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:41:34.27 ID:sBc/bkOX0.net]
>>108
全くその通り

130 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:41:35.00 ID:tRaKj3xL0.net]
ウマルくん使うとええんやないか?
毎回人質になるが

131 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:42:53.54 ID:DEUa6q3W0.net]
>>86
やらせ自体も本来は番組上で演出であると明言すべきなんだが
バレるたびに過度の演出があったとごまかして終わり
これ自体も本来は問題なんだが今回は他国の文化のねつ造だから看過できない
やらせ容認派は文化のねつ造さえも容認するのかね?理解できないよな

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:43:01.76 ID:mXuwf2F+0.net]
イッテQ「橋祭り」企画タイ「M社」取材電話に出ず
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201811090000042.html



133 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:43:15.61 ID:G39ZrtI90.net]
>>118
そういうの成敗する
とかいう番組、TBSで時々やってるやん
それ自体もヤラセ番組だと思うけど

134 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:43:51.62 ID:fc3acNKG0.net]
まぁいくら日本人に擁護派がいようとも
もうラオス政府が抗議してる以上はどんどん事態は大きくなってイッテQは打ち切りに追いやられるだろうな
ちょっとやり過ぎたわ

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:43:51.84 ID:sBc/bkOX0.net]
>>119
失った信用は計り知れない

136 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:44:24.19 ID:1z8HV78+0.net]
>>6
これ置いときます

【悲報】イッテQ、番組のモットーは「ウソとヤラセの完全排除」だった…!
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1541748154/

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:44:27.95 ID:mXuwf2F+0.net]
イッテQ“波紋”政府が対応協議 「日本人は誠実な人たちと...」
https://www.fnn.jp/posts/00405124CX

日本テレビのバラエティー番組で、「ラオスの祭り」として紹介したイベントに、「やらせ」の疑いがあると週刊誌が報じた問題で、ラオス政府が、今後の対応を協議していることがわかった。

ラオス情報文化観光省の関係者は、FNNの取材に対し、日本テレビのバラエティー番組で、「橋祭り」と紹介されたイベントについて、「ラオスの祭りでも文化でもない」と強く否定した。

撮影の認可作業に関わったこの人物は、「『祭り』を紹介する企画だと、事前に知っていたら許可は出さなかった。なぜなら、このイベントは、本当の祭りではないからだ」と話している。

また、「日本人は、誠実な人たちだと思っていた。今後は、もっと申請を精査する必要がある」と述べ、政府内で対応を協議していることを明らかにした。

日本テレビは、「番組サイドでイベントを企画したり、セットなどを設置した事実はなく、番組から、賞金を渡した事実もない」と説明しているが、
現地で、コーディネーションを行った会社の代表は、「自転車で橋を渡るイベントを提案し、セットを組んだ。参加者は、自分の会社で集め、賞金も支払った」と話している。

138 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:44:44.27 ID:/puMtI+n0.net]
イッテQ「世界で一番盛り上がるのは何祭り?」

今回は日本でヤラセ炎上祭りじゃあああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwww

139 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:44:46.60 ID:gfIF/lQH0.net]
ちな、これが初犯なの?

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:45:00.12 ID:gP46aUYy0.net]
ラオス側は「変なイベントだなあ」
と思いつつも
日本のテレビ局だし、と信用して
日テレのイベントとして放送されると思って協力したんだろ?
それなのに「ラオスのお祭り」として放送されて
おまけに「ポンコツ」と侮辱されて
二重に裏切られたと思うわな。

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:45:08.22 ID:RVRvQLBq0.net]
こんなことでいちいち協議してどうすんの?
ラオス暇か

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:45:12.15 ID:ZYch+Uf80.net]
これ言っちゃなんだけどラオスが大人気なくね?
日本が海外で日本では職業忍者を募集しているってデマ流されて応募が殺到したけどそれに対して海外を訴えるようなことはしなかったし・・・
仮に同じことされても日本ではそんな祭りやってないですよって言うだけでは・・・これを国際問題にってやりすぎw



143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:45:22.64 ID:CT2wUGjD0.net]
>>15
スポンサーに聞いてみよう
スポンサー
・Kao(花王)
・HONDA
・AEON
・大正製薬
・SUNTORY
・MITSUBISHI ELECTRIC(三菱電機)
・清水建設

144 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:46:24.22 ID:7VEirpL40.net]
>>138 嘘理由で自国内の撮影されて大丈夫っすよと言える国ってなぁ

145 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:46:27.26 ID:XfIXZQro0.net]
>>136
やっとバレただけ
これが初犯なわけないww



146 名前:\界の長い梅沢富美男もヤラセのない番組なんて存在しないって言ってるじゃん []
[ここ壊れてます]

147 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:46:53.15 ID:UUTJ1Awr0.net]
芸能人はバラエティはヤラセと分かった上で見るものだ!って擁護してるのに番組側はヤラセを全力で否定して国際問題になってるの草

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:47:22.34 ID:2LoRV1860.net]
逆に同じことやられたら怒るだろ?
だからやっちゃダメなことなんだよ

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:47:58.35 ID:MalBrAUc0.net]
>>1
最低だな!新潮社に抗議しとくわ!

150 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:48:18.31 ID:sK2GNltZ0.net]
電波オークションしようぜ

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:48:26.03 ID:jxpAXihA0.net]
炎上祭り
今更謝っても後の祭り
責任者血祭り
の三大祭りか

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:48:27.38 ID:ioVZFc1c0.net]
テレビ離れが進む



153 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:48:31.70 ID:7VEirpL40.net]
>>139 許可申請の判断を厳格にやるわって話みたいだが

154 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:48:36.35 ID:fc3acNKG0.net]
>>138
日本だって同じことされたら抗議すると思うが、当然のことだよ?
今回はラオスだからまだ事態が大きくなってないけどこれが中国、ロシア相手だったと思うとゾッとするわ…

155 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:48:49.99 ID:ZYch+Uf80.net]
>>144
怒らないでしょ

156 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:48:52.89 ID:rYAIcthq0.net]
今までやってきたのも怪しいよな。

タイで出場者が8人しかいなくて、あらかじめトーナメントが組まれているヤツとかみんな怪しい。

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:49:05.40 ID:P+ajxmGa0.net]
とりあえず宮川が可哀相、宮川はやるしかないし

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:49:17.39 ID:hXEYLm1I0.net]
逝ってよし!!

159 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:49:26.74 ID:BiBGKo3g0.net]
ラオスは正直だなw
日テレのくそみたいな嘘が余計に笑えるわw

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:49:32.44 ID:BwbM4emi0.net]
ごめん、
以下も調べてくれないか?

>24時間テレビ38 「愛は地球を救う」『車いすの少年と宮川大輔が世界のお祭りに挑戦!』(日本テレビ 2015年8月)

161 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:49:35.26 ID:NewDIS+R0.net]
>>143
それ言ってるアホはイモトが登頂成功しても「馬鹿か、こんなんヤラセだろ」って普段から書いてるんやろなぁ…

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:49:49.11 ID:RVRvQLBq0.net]
>>141
仮にラオスと日本を入れ替えたとして日本政府が協議すると思う?



163 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:49:50.45 ID:p7Cvag3Z0.net]
仮に、チンピラみたいで頭悪そうな芸人が面白おかしくこれを日本の祭りですって
海外に報道したら日本人でも怒るよね?
今回の件はそういう事、政府も出てきたしもう誤魔化し出来ないね
ご愁傷様

164 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:50:15.86 ID:78eordJD0.net]
>>1
韓国人が 対馬で 大暴れ 地元住民は困惑
https://www.youtube.com/watch?v=zcKTYd1S21o

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:50:18.79 ID:5SURTSOmO.net]
マスゴミ「日本の品位を損ねてやったニd……です!」

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:50:45.43 ID:gP46aUYy0.net]
>>139
それ海外メディアが実際に日本にやって来て
「職業忍者募集」のイベントやって
日本人に「番組の企画だから」と応募させて
あとで海外で「日本では職業忍者募集している。
こんなに応募者が殺到するなんて
なんてクレイジーな国なんだ!」
と放送するようなものかな、

167 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:50:52.99 ID:vVMG6Nf80.net]
テレビてこんなのばっかなんだろうな
職業や立場を装ってコメントしてる外国人とかも多いと思うわ

168 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:51:09.58 ID:2CSabXuL0.net]
>>158
するべきだろ
寿司ポリスもやるべきだった

169 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:51:27.18 ID:uUGCKiOY0.net]
もし日本の文化祭りじゃないのに日本の文化祭りと外国で紹介されるの嫌だしな
自分がされて嫌なことは人にもしたら駄目だわな確かに

170 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:51:40.54 ID:fc3acNKG0.net]
>>158
一応すると思うよ

171 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:51:47.38 ID:roqP01xz0.net]
マジ国際問題になってるじゃねーか
テレビ朝日は責任取れるの?

172 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:51:52.73 ID:mXuwf2F+0.net]
ヤラセ疑惑の日テレ『イッテQ!』、『電波少年』元スタッフ陣が参加か…過剰な“脚色”も
https://biz-journal.jp/2018/11/post_25443.html



173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:52:18.47 ID:V0+naoAwO.net]
ラオスには気の毒なことをした
だが日本のマスゴミは日本人じゃないことが多いのを知らない訳はないだろう

174 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:52:22.61 ID:dHAP4pab0.net]
でもワールドダウンタウンでも海外の風習を適当なでっち上げしてあれはめちゃくちゃ面白かったけど、今だと言われちゃうのかな
これも時勢か

175 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:52:22.69 ID:Ns38BeOy0.net]
>>150
感覚が違い過ぎる、中ロなら怖くてこんなこと最初から考えない。
でもラオスと日本は同列ではない。日本にとって無いに等しい国

176 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:52:22.94 ID:ZYch+Uf80.net]
>>149
文春とメディアが日テレ潰したくて大騒ぎするから
本質よりも酷い感じにラオスに伝わってる恐れがあるな

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:52:52.66 ID:5SURTSOmO.net]
長崎の喧嘩祭りを海外メディアが報道したらどんなコメントが来るのかな?と考えてしまった

178 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:52:58.61 ID:ZYch+Uf80.net]
>>164
>>166
しないなあ・・・忍者募集のデマで政府が抗議したなんて聞かなかったし

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:53:02.41 ID:ckc6eDdn0.net]
>>139
現地で金落としてるんだから国も容認するだろという舐めた態度が癪に触ったんじゃね
ちゃんと役人に筋通しとけば問題なく収めてくれてたと思う

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:53:03.03 ID:2LoRV1860.net]
>>151
日本で肉フェスとかやってる隣で、中国のテレビ局が勝手にちんけな
セット組んで「日本伝統の祭りです」って捏造したら怒るだろ

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:53:11.99 ID:sgsdbPwh0.net]
>>138-139
逆だわ
日本はこういうのに毅然と対応しないから韓国のロビー活動やらが蔓延ってる

今回のラオスは特に何か要求するわけでもなく否定の姿勢だけ見せて丸く収める大人の対応だよ
国によっては謝罪にかこつけて何要求されるかわかったもんじゃない

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:53:19.15 ID:P+ajxmGa0.net]
>>158
国際問題まで行くかはわからんが、やられた町や仏閣とかの関係者は間違いなく抗議するだろ
結局アジア系の祭りが多いのって捏造しやすいって事なんじゃないかな
小国、途上国ならイジり倒しても良いみたいな汚い部分にラオスも頭来てるんでしょ



183 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:53:25.89 ID:GEb/e5cJ0.net]
過去の祭りが検証されて他にも出てきたら、さすがに終わりだろうな

184 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:53:40.37 ID:M+nrLTlr0.net]
海外の間違った日本文化を正すみたいな番組でも似たようなことやってたよな?TBSさんよお

185 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:53:50.00 ID:2CSabXuL0.net]
>>174
しないから良いんじゃなくて
しないのが悪いんだよ

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:53:51.76 ID:Q69IH8QH0.net]
>>29
外圧がないと何もできない日本…

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:53:54.10 ID:gP46aUYy0.net]
>>165
しかも外国の自作自演のポンコツイベント。
めっちゃ腹立つわー

188 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:54:12.25 ID:7VEirpL40.net]
>>158 
他国のメディアが自国のルール守らないことをどれだけ重く見るかじゃないかな
なぁなぁにしてくれれば御の字

189 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:54:13.71 ID:p7Cvag3Z0.net]
しかも悪質なのはコーヒー祭りの客を訳のわからん祭りの参加者と報道してんだよなあ
番組打ち切りは確定だろうが宮川と内村がどこまで知ってたのかもしっかり検証しないとね

190 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:54:21.48 ID:1+WNF0Xh0.net]
日テレを批判するんだったら、内村や大輔は共犯だからな

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:54:32.44 ID:tvAmTfZO0.net]
>>148
もう映画とスポーツと偏向無しのニュースだけでいいよ
ホントバラエティとかいらない
音楽とかはネットでいい

192 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:54:36.34 ID:NewDIS+R0.net]
>>158
軽く抗議した後に遺憾の意砲が炸裂する



193 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:54:42.00 ID:MDWoP4Yl0.net]
打ち切りやなイッテQ

194 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:54:43.74 ID:ZYch+Uf80.net]
>>162
実際に日本に来てインタビューして放送したから
似たようなものかと

195 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:54:43.96 ID:VRA7Joz60.net]
検証はダメだよオジャンになっちゃう

196 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:54:59.80 ID:M+nrLTlr0.net]
猫ひろし「私はカンボジア人です!」

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:55:14.88 ID:QNy6JPTe0.net]
捏造を擁護してるやつの頭の中がやばい

198 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:55:39.93 ID:Iod9BojU0.net]
>>3
ラオスの人たちの信頼を裏切ってしまってとても悲しい

199 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:55:50.21 ID:8s61u5z50.net]
ダム崩壊で泥水だらけになったのに泥水で遊ぶな

200 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:55:50.35 ID:7JUaWSXv0.net]
ラオス国民からすればひどく馬鹿にされたって事になると、
最初から気付かなかったのかなあ?
TVの人じゃ無理か…

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:56:11.82 ID:qCQTOeYW0.net]
他国の文化に対して

嘘に虚偽は、直ちに謝り修正しないと

202 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:56:20.68 ID:fc3acNKG0.net]
>>171
国の優劣で有耶無耶にするとか韓国と同じだな
ラオスは親日国だぞ、一応謝罪はするべきだろ



203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:56:20.98 ID:Q69IH8QH0.net]
>>193
作ってる側か見てる側か知らんがどんな考えなんだろう

204 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:56:22.74 ID:Ns38BeOy0.net]
ラオスに同情的なことっていうのは、90年代半ばまで朝鮮に同情的だったのと同じって理解してほしい。
朝鮮の事をよく知らなかったし、今はラオスの事をよく知らない。
物事の善悪という尺度だけでなく、国力、軍事力、経済力、文化力が正義っていう価値観が世界では動いているって理解してほしい。

205 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:56:22.72 ID:50+fZTEv0.net]
ニセ情報にだまされないで!
   日テレ X 授業
  『情報の海の泳ぎ方』

>授業の内容は、私たち日本テレビが60年以上の経験で培ってきた
>「取材ノウハウの基本」を活用したものです。

>フェイクニュースにだまされない!
>事実はどうやって確認するの?


日テレw なにしてんww

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:56:29.61 ID:sBc/bkOX0.net]
宮川と内村は後でいい
まずは日テレ本体

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:56:34.89 ID:zc2Rj3E60.net]
>>150
中国はどうか知らんが、ロシアでの撮影時は政府の人が立ち合いしてるから
意としない所を撮ろうとするとその場で止めさせられるぞ
前にTVでやってたわ

208 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:56:48.46 ID:ZYch+Uf80.net]
>>193
ニュースになるとこういうレス必ずあるけど曲解しすぎ

日テレの捏造を擁護しているわけではなく、
その上で考えて国際問題に発展させるような問題ではないし大人気ないのでは?って話ね

209 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:56:52.65 ID:NewDIS+R0.net]
SNSで嫌なら見るなみたいなこと言って擁護してる人多いけど打ち切りなるだろうから嫌でも見れないんすよ

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:56:57.81 ID:Q69IH8QH0.net]
>>198
「一応」はいるか?

211 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:57:00.05 ID:0uQj+OAk0.net]
>>196
文春が探らなきゃ誰も気づかないで終わってる

212 名前:名無しさん@1周年 [2018/11/09(金) 16:57:04.26 ID:FNBT8OcN0.net]
日テレが打ち切りになるのか



213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:57:22.22 ID:gP46aUYy0.net]
韓国メディアがねぶた祭り紹介させてください、
と言ってきて
その横で自作自演の女体盛り祭り始めて
韓国に帰ってから「これが日本の奇妙な伝統的なお祭りです」
と言って紹介するようなもんだわな。

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/11/09(金) 16:57:26.51 ID:9Y2eBhsg0.net]
よーするにさ
ラオス程度の文化はバラエティで面白おかしく捏造してもいい
って差別意識が透けて見えるのよね
そらいかんよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef