[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/23 22:09 / Filesize : 425 KB / Number-of Response : 979
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】日本経済の停滞「根本原因はデフレではない」 白川・前日銀総裁★5



1 名前:豆次郎 ★ [2018/10/23(火) 09:53:11.64 ID:CAP_USER9.net]
10/22(月) 18:21配信
J-CASTニュース
「根本原因はデフレではない」 白川・前日銀総裁が5年半ぶりに語った

 白川方明・前日本銀行総裁は2018年10月22日、総裁を辞任してから初めてとなる記者会見を日本記者クラブで開き、日本経済の停滞の原因はデフレにあるのではないとする持論を語った。

 安倍政権発足によるアベノミクスや後任の黒田東彦(はるひこ)総裁による異次元の金融緩和でデフレ脱却を目指している現状についての直接的な評価には言及しなかったものの、デフレを日銀の金融政策だけで解決することについては、総裁当時から強い疑問を持っていたことをあらためて強調した。

■総裁のときに受けた批判

 白川氏は安倍政権が発足した直後の2013年3月に任期を20日ほど残して辞任したが、その後は公の場での記者会見など一切、避けてきた。今回は、自身の日銀時代を回顧する著書『中央銀行 セントラルバンカーの経験した39年』(東洋経済新報社)について語るというテーマで会見の場に臨んだ。

 白川氏は会見の冒頭、「退任当初から執筆を勧められたが、中央銀行の総裁は退任後は多くを語らないのが美学と考えてきた。自慢や自己弁護と思われるのも避けたかった」としたが、ある日銀OBの勧めもあり、中央銀行をめぐる議論をもっと活発にしたいと思い、出版に至った経緯を語った。

 会見は1時間にわたって白川氏が自著について語ったが、とくに熱を帯びたのは、自身が総裁時代に浴びた「批判」についてだった。批判の内容を「日本経済の根源的な原因はデフレであり、それは貨幣的現象だから、日銀の大胆な金融緩和政策によって脱却できる。日銀は物価目標を掲げ、達成を約束すべきだが、それをしていない」というものだったと総括。2012年12月の総選挙で民主党から政権を奪還した安倍晋三・自民党総裁がこうした主張を掲げて、圧倒的な国民の指示を得たことにも触れた。

過去5年の経験が示すこと

 こうした日銀批判に対して、白川氏は「日本経済の根源的な原因はデフレではないと思っていた」と反論。そのうえで「急速な高齢化や人口減少に適合していないことが大きな原因」と述べ、社会保障を含めた財政の持続可能性の方が重要だという考えを示した。

 その一方で、2012年12月に、物価目標を政策とするインフレ・ターゲティングの導入を掲げ、日銀法改正までも示唆して総選挙を戦い、国民の圧倒的な支持を受けた安倍政権のもとで、日銀が何も答えずに独善と思われることは避けなくてはならない、と思い、「熟慮の末、政府とアコード(政策協定)を結ぶのはやむを得ないと考えた」と発言。13年1月に「デフレの早期脱却と物価安定の目標を2%とする」という政府との共同声明に至った経緯を説明した。ただ、その共同声明も「日銀が2%の物価目標を機械的に追求しようとしたものではない」とした。

 その後、日銀は後任の黒田総裁のもとで、2%の物価上昇を目標に、「異次元の緩和」と呼ばれる金融政策で大量の国債やリスク資産を日銀が買い取って資金を市場に供給する体制を取るようになった。これには中央銀行の政策としては中央銀行自身や国の財政の健全さを損なうとした批判も強い。

 この後、会場からの質問で、現在の黒田総裁の政策について評価を聞かれた白川氏は「他の中央銀行総裁にならい、足元の金融政策について直接的なコメントは控えたい」と述べつつ、「過去5年の経験が示すように、日本経済の直面する問題の答えが金融政策以外にないということではないし、物価が上がらないことが低成長の原因という立場でもない」と語るとともに、2013年の政府と日銀の共同声明の精神に立ち返るべきだ、と語った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00000008-jct-bus_all

★1がたった時間:2018/10/22(月) 18:57:46.30
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540238955/

362 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 11:50:04.32 ID:HQfQIg940.net]
>>346

「金融立国」とか大風呂敷広げてたイギリスが
どうなったかも理解できないアホw

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 11:50:21.61 ID:UjunklFE0.net]
金が全部年寄りに集まっていて
政治も社会もそいつらの優遇しか考えてないからかしら

364 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 11:50:38.03 ID:E2OD1CCk0.net]
円高を容認していた総裁か?
民主党ともに引っ込んでもらって正解だった。

365 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 11:50:56.02 ID:6L2df9JQ0.net]
>>358
>日銀法では日銀の役目は物価の安定で役目を果たしてる

大間違い。
デフレ=物価下落を防がなかった時点で日銀法を破ってるんだが?

366 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 11:51:09.82 ID:ku6pHuQc0.net]
>>350
主流派の祖ともいえるフリードマンはデフレは悪ではないとか言っとったなw

367 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 11:51:19.57 ID:HQfQIg940.net]
■トランプの貿易戦争は当然の帰結 円安で輸出主導のアベノミクスは完全に破綻した■

トランプが貿易戦争を進める目的は貿易赤字を減らすためで
巨額の対米黒字を計上する日本と中国が標的になるのは当たり前だ
また貿易赤字を減らす目的は財政破綻を避けるためであり
誰が大統領になろうと基本的な構造は変わらないので全てをトランプのせいにするのは間違い
つまり貿易不均衡が是正されない限り報復関税はいずれ発動されるということ
よって円安誘導で輸出依存度を高めたアベノミクスは完全に破綻したといえる
そして輸出依存を減少させ内需主導に転換する方向で経済政策を進めていた
民主党政権の正しさを証明したといえるだろう

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 11:53:00.12 ID:gsI696Rf0.net]
>>365
金融危機は関係無いのなw
物価の安定が意味するところは指摘がない
インフレターゲットがない以上それが物価の安定

369 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 11:54:05.60 ID:bOY1b8oW0.net]
リーマンショック時の最大の癌です

370 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 11:55:38.22 ID:6L2df9JQ0.net]
>>368
あんたが>>358

くだらない屁理屈を言ったから書いたまで。
日銀の任務が物価安定ってのはデフレファイターでもあるってことを
都合よく隠してるからだよ。



371 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 11:56:03.71 ID:CaY/9R2W0.net]
>>366
反ケインズ革命が成功して新自由主義的な経済学が主流派になってからの主流派ね、フリードマンは。
いわば新自由主義の親玉。
それ以前の時代だとサミュエルソン的な新古典派総合の立場が主流派だったけど。

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 11:57:28.40 ID:sUsYbwQL0.net]
もう日本の経済は終わってる
10年以内に国民は衰退を実感し20年後には貧困国

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 11:57:47.63 .net]
トヨタの「カイゼン」

余銭を徹底的に絞る思想

余裕がなくなって景気低迷

単純にこれ
トヨタは売国奴

374 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 11:58:15.21 ID:rjEQL4zY0.net]
大規模金融緩和はいい
だが成長戦略、規制緩和、投資が伴わなかったのが
まちがい

375 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 11:58:17.41 ID:ajDfGPJw0.net]
コイツまだ生きてたんか

376 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 11:59:05.34 ID:6L2df9JQ0.net]
>>372
そんなことはないよ。
しかし国内の一切のこれまでの仕組みを
根本的に変えなきゃならない。
法律も役所の権限も全部。

377 名前:アベンキハンターさん mailto:age [2018/10/23(火) 11:59:05.75 ID:hA8xI2DL0.net]
物価が上がっても

庶民の暮らしは苦しくなるだけ

実質賃金を上げて消費を増やす政策に

転換すべきだ

いまの日本人貧困化アベノミクスは

一刻も早くやめて!

378 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:00:52.64 ID:xZme8DWZ0.net]
危機感を煽り負担を強いては、リフォーム詐欺状態なのが問題なわけで
掴みどころのない政策不況による不安感から消費が萎縮し、経済が良くならないのが現状だろ
最大の問題は、社会保障だが、こんなの国民みんな必要なわけだから、負債扱いにしなければイイだけだ
通貨経済は、信用により成り立つ
みんながokなら負債にしない事も可能

デフレとかいうが、供給余りの中では、安さを求めて当たり前
より高品質なもの、よりコストパフォーマンスの高いモノを求める消費心理への転換が必要なわけで
それは豊かになる見通しがあってこせ働く心理
不安を煽り、負担を求める政策は、政治家としてやってはいけない行為

政治家は豊かな将来になる設計図を国民と共有し、投資を募る姿勢が必要
倍にして返すから金出してくれ!の国作りであるべきを上から目線で失策の尻拭いに金出せ!の状態だから殺伐した世の中になる

金融政策については、明らかに失策
他国とやり方が真逆でアホ!
低所得層から中間層に資本を集中させ、グロ基地、金持ちにはビタ一文も渡さないのが正しいやり方
それで失敗した国はないし、ドイツはそれで財政が健全化した

組織票欲しさに富裕層向けの優遇ばかりして、症状を悪化させたに過ぎん

負担の伸びが収入の伸びを上回ってる状況では、GDPなんて景気判断の指標にはならん

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 12:01:19.58 ID:1EWlQixS0.net]
デフレの方が過ごしやすいし、世界から見ても羨ましい目で見られるのにね

380 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:01:35.04 ID:kno/TPRA0.net]
白川は支那の命令で動いていたスパイ。
こいつのせいで 多数の自殺者が生まれた。
正真正銘の売国奴。



381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 12:02:33.90 ID:gsI696Rf0.net]
>>370
法律変えようw

382 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:03:02.06 ID:05TsZ/5O0.net]
>>2
どこがやねんボケ

これ見ても同じこと言えるのかよ

日本の異常さを物語る名目GDP
alexrojas.net/wp-content/uploads/2013/01/6c9a7818.jpg

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/10/23(火) 12:03:22.58 ID:/xyAVKw00.net]
どうでもいいが増税したらマジで民主党時代なみになるぞ

384 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:04:22.63 ID:kno/TPRA0.net]
白川は中国の命令で動いていたスパイ。
こいつのせいで多数の自殺者が生まれた。

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 12:04:33.04 ID:o+EJnXAU0.net]
立場上そう言うしかない

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 12:04:35.00 ID:4C5VmRSL0.net]
>>64
減った
名目GDP(USドル)の推移
2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018
5,700.10 6,157.46 6,203.21 5,155.72 4,850.41 4,394.98 4,950.07 4,873.20 5,070.63

387 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:04:44.23 ID:05TsZ/5O0.net]
>>169
金融緩和否定してるのは世界でお前馬鹿左翼だけだ

アメリカでもヨーロッパでも金融緩和肯定してる人が多い

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/10/23(火) 12:05:44.02 ID:wPDsH8Ts0.net]
高齢者だらけな上に需要の軸であるはずの中若年層に十分な金が回らず内需が崩壊し崩落寸前
そんな状況でデフレだのインフレだの言っても何の意味もない
問題は国の屋台骨がガタガタで崩落寸前という現実のみ

389 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:07:02.50 ID:6L2df9JQ0.net]
ともかく今の体制を維持するってことが
衰退の原因であることだけは確かだ。
今はいったん規制を取り払う段階だ。
混乱するとか外国に買われるとか言ってる場合じゃない。
そうしたうえでもう一度
ほんとに必要な規制だけをかけていくしかない。

390 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:07:19.09 ID:rjEQL4zY0.net]
決められたことをやっているだけのお役人です
責任はありませんといいたいだけ
でもそんな人は誰もいらない
人である必要がなくAIでいい
給料、退職金、その他として巨額のカネを払う必要がない
国費がムダなのではやく火葬場に行けばいい



391 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:07:26.07 ID:5GCG2Qjw0.net]
行政がやることなすこと社会を破壊したからやろ

392 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:08:07.48 ID:1Bz4ijyj0.net]
日本人って個々は優秀なのが多いけど国家単位はバカだから
例えインフレが定着しても財界やマーケットからの要請で引き締めを躊躇いそう。

それ以前に食料品やエネルギーを除いた物価を上げられていないし、
「そもそも物価を上げる必要なくね?」
「そもそも成長する意味なくね?」
「少子化だから成長できなくね?」
という小賢しい理屈でやる気がないのがバカ。

国家については消極的な一方で個別の家計や企業は野心的だからおもしろい。

393 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:08:50.09 ID:UHXWYbg00.net]
白川自身が不況の原因

394 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:09:09.48 ID:5GCG2Qjw0.net]
朝鮮人から始まり世代、性別、職業、地域差別ネタを狂ったみたいに書き込んできたのも地方公務員や

395 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:09:32.86 ID:x8uw+xnq0.net]
何でシナチョンの留学生を税金で支援すんの?
移民も酷いが消費税10%の教育無償化も酷すぎ

↓2014「腹心の友・新学部の設置」
Imgur.com/Ascc2Bn.jpg
Imgur.com/SLJu2cS.jpg

↓2015クリスマス
Imgur.com/7nVnvKW.jpg

↓2016チョン議員が竹島上陸した翌日に加計とゴルフ
https://i.imgur.com/mZavfZ5.png

↓2017加計学園を認可
Imgur.com/6yP18kv.jpg
Imgur.com/PQJg4Rv.jpg

↓2018開学
Imgur.com/1M6tWBI.jpg
Imgur.com/3wiVxzV.jpg
Imgur.com/DBD9qJi.jpg

加計学園 岡山理科大は24%が留学生
平成30年度は6,170名の募集を行ったが
3割にも満たない1,815名が入学(7割以上の定員割れ)
そのうち留学生は423名(中国181,韓国102)

396 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:09:52.08 ID:aM+JRFEi0.net]
白川がクソだった事実は何も変わらない

397 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:10:16.67 ID:QM3hTczB0.net]
まるで反省がない
度し難いジジイだ

398 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:10:35.23 ID:5GCG2Qjw0.net]
障害者差別ネタもや
その結果植松が生まれた

399 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:10:54.78 ID:nTi9wql60.net]
>>387
それは伸びしろ、潜在成長率があるから。極端な少子高齢化の国でそれをやっても一部の金持ちが金を貯めこむだけと証明された

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 12:11:13.36 ID:euJ35A2e0.net]
>>19
日銀と民間銀行の間でキャッチボールしてるだけでは大きな効果なんてあるわけない
金融緩和なんてしたところでどうせそうなるだけだから、財政政策に踏み切るべきだ
あるいはヘリコプターマネーで直接国民に配るべきだなんて白川が言ったなら一理あったけどな
そうでないなら金融緩和やらないよりはやったほうがマシ



401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 12:11:38.34 ID:bCVVkiEi0.net]
>>350
自動化などによる生産性向上、生産力向上による商品価格の下落と、需要減による商品価格の下落を同一視するな

402 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:11:57.28 ID:VF9GEstq0.net]
>>328

何で生産人口が減ったら供給過多になるんだよ。
アホやろ、お前w

403 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:13:06.83 ID:FVAV3tiH0.net]
デフレは問題だろ何言ってだ

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 12:13:16.87 ID:TLqcbHj60.net]
デフレは現象で有って、原因ではない。

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 12:13:52.72 ID:BzLzNxb80.net]
人口減っても客単価上げれば問題無いって言ったネトゲの運営あったけど
そんな状態じゃみんな金使うはずもなく人は減り客単価は落ちる悪循環

406 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:14:12.96 ID:dqzr7R3F0.net]
>>1
日本の物価が上がらない理由は公共料金や家賃の伸びの低さが原因?

消費者物価
2001〜2016年度平均(寄与度)
(日米独の3か国)
or2.mobi/data/img/207767.jpg

わが国の上昇率が最も低くなっていることには、
公共料金や家賃の伸びの低さが大きく寄与してい
る。わが国の公共料金や家賃
の伸び率が相対的に低いのは、長い目でみても変
わらない(図表 B6-1)。ちなみに、帰属家賃も含
めれば、家賃と公共料金を合わせ、消費者物価指
数(除く食料・エネルギー)の5割弱のウエイト
を占めるため、これらの動向は物価指数に大きな
影響を与える。

日銀 経済・物価情勢の展望(7月、全文)
www.boj.or.jp/mopo/outlook/gor1807b.pdf

407 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:15:13.36 ID:VF9GEstq0.net]
>>124

デフレは通貨の安定じゃないよ。

408 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:15:23.48 ID:+bXHUXep0.net]
アベノミクス円安、日本に多大な恩恵…正規雇用も賃金も増、家計の金融資産150兆円増

10円の円安で1.2兆円の実質所得増加

円安にはメリットもある。まず、国内の雇用機会を増やす。事実、過去10年間のドル円レートと就業者数の推移をみると、就業者数がドル円レートに遅れて明確に正の相関関係にあることがわかる。
そこで、過去10年間のドル円レートと就業者数の関係をみると、ドル円レートが10円円安になると、12カ月遅れて就業者数が+30万人程度増加することになる。
さらに、過去10年間のドル円レートと雇用者報酬の関係をみると、ドル円レートが10円円安になれば、4四半期遅れて雇用者報酬が年額で+2.8兆円増加することになる。

 なお、円安になると仕事が増える背景には、円安に伴い国内で生み出されたモノが相対的に割安になることがある。このため、輸出関連産業では製品の競争力が増すことで人手が必要になる。
また、輸入代替産業においても競合する輸入品の価格が上がるため、国産品の需要が高まり雇用が必要となる。
さらには、国内のサービスも価格面から競争力を増すため、外国人観光客の増加などにより、サービス産業への需要も高まり、雇用が生み出される可能性が指摘できる。

 一方、雇用の質の面についても、15年秋以降は正規雇用も増加に転じており、同年後半以降は非正規を上回る増加を示している。
従って、アベノミクスに伴う雇用の増加を非正規と決めつけるのはもはや誤りであり、むしろ正規雇用の増加がけん引しているといえる。

 結果として、10円の円安は家計負担を1.6兆円増やす一方で、2.8兆円の雇用者所得の増加を通じて、実質的には1.2兆円程度の所得増加をもたらすことを示唆する。

 さらに円安の恩恵は、株高などを通じて家計の金融資産の増加にも結びついていることが明確に表れている。実際、日銀の資金循環統計によれば、円安が進む前の12年9月末から昨年末までに180兆円以上増加している。
その関係を定量化すれば、過去10年間のドル円レートと家計の金融資産の関係から、ドル円レートが10円円安になると、家計の金融資産が+37兆円増えることになる。
これは、アベノミクスで40円以上円安が進んだことにより、家計の金融資産が150兆円以上増えたことを示唆する。

biz-journal.jp/2017/08/post_20244_2.html

409 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:15:52.70 ID:ijcrUbb+0.net]
>>18
現行の解雇規制を中核とする、日本型雇用システム
そのせいで、非正規・下請けから大手正規・公務員へ、或いは若年層から年配層に「身分差別的に」所得移転させてきた。
「標準世帯」を厚遇し、それに該当しない者がしわ寄せを受けてきた。
転職を困難にし労働力を固定化するとともに、高報酬の余剰人員こそ整理困難にしてきた。
しわ寄せを受けた層の労働人口分が「購買力のない子育ての困難な層」となり、デフレ・少子化の因子になり、
日本全体が停滞するので、「身分差別的に所得移転」してもらい厚遇されたはずの層も将来不安から消費せずマネーを退蔵し続けた。

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 12:16:19.96 ID:O263ie7z0.net]
>>406
名目的に成長出来てないから公共料金を上げられないだけな気が



411 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:16:43.77 ID:uxRJpIqH0.net]
なにちんたら 言ってンダ 黒川 あれ 黒田 え 白だ 白川? 白川郷か

代わり映えせぅ デフレ進行中にポン

412 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:17:44.10 ID:z9lQqMrp0.net]
独身の女が悪いという事実を誰もが見ない

413 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:17:51.04 ID:6L2df9JQ0.net]
>>409
そもそも移民を入れようか?って時に
解雇規制など必要ないんだよ。
全部法律を変えなきゃならない。

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 12:17:55.18 ID:HQ8s9nsH0.net]
>>356
今年度の設備投資計画、伸び率が80年度以来の高水準
2018年8月6日12時28分
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL814JSVL81ULFA01S.html

 日本政策投資銀行が発表した設備投資計画の調査によると、全国の大企業が2018年度に国内で計画する設備投資額は19兆7468億円で、前年実績よりも21・6%増える見込みだ。増加は7年連続で、伸び率は1980年度(23・5%)以来の水準。
国内外の景気拡大に人手不足対策の投資も加わる。調査は資本金10億円以上の大企業が対象で、2059社から回答を得た。計画は実態より高くなる傾向があり、18年度実績は10%程度になるとみられる。それでも90年度以来の高水準。

 製造業の計画は前年実績比27・2%の伸び。特に自動車産業では電動化など新型車開発への投資が旺盛で、
部品供給のために、鉄鋼や電気機械など幅広い業種で生産能力を増強する動きがある。化学では訪日旅行客向けに化粧品関連の投資増も目立っている。

 一方、非製造業の伸びは18・5%。人手不足を背景にした、コンビニのレジシステムの刷新などの省力化や、物流施設への投資が盛んだ。20年開催の東京五輪に向けて、ホテル建設やテーマパークへの投資も目立っているという。

415 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:18:28.30 ID:huogFfO40.net]
>>408
そういう事やな。
金融緩和でストックはインフレになってる。
円安にもなってるし、総体として金融資産も増えている。
問題はフローなんや。賃金と需要をドライブさせる財政支出が必要なんやq

416 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:18:38.90 ID:2OWCClYY0.net]
インフレターゲット政策を始めたのが白川
株式ETF購入を始めたのが白川

なのにリフレ派から目の敵にされる宣伝下手な白川

417 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:19:37.24 ID:2OWCClYY0.net]
いくら金融緩和しても全く物価あがらなかった
デフレが構造要因なのは明らか

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 12:20:05.80 ID:SMnKZDI10.net]
>>382
日本のGDPの推移

名目GDP
2008 521兆
2009 490兆
2010 500兆
2011 491兆
2012 495兆
2013 503兆
2014 514兆
2015 532兆
2016 538兆
2017 546兆
2018 556兆(IMF推計)

実質GDP
2008 499兆
2009 472兆
2010 492兆
2011 491兆
2012 499兆
2013 509兆
2014 511兆
2015 518兆
2016 522兆
2017 531兆
2018 538兆(IMF推計)
ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 12:20:13.86 ID:O263ie7z0.net]
>>416
嫌々なのが見え見えだったからな

420 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:20:19.25 ID:z9lQqMrp0.net]
女が誰も産まなかったからこうなってんだろ
デフレじゃなく女のせいだよ



421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 12:21:06.66 ID:PcKpoGZX0.net]
>>373
うむ
短絡的だと思う

422 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:21:23.24 ID:Zy1X4VWW0.net]
こんな人が日銀総裁やってたんだな
恐ろしい話だ
金融政策と社会保障改革は車の両輪で両方必要
中途半端な緩和と社会保障改革の失敗が白川パヨク政権時代
アベノミクスは金融緩和はしたが社会保障は不安を増大させ、
アホみたいに消費税増税して完全にデフレ脱却のチャンスを潰した
人口減はプラス要因ではないのは確かだが、先進国にとっては
さして重要なポイントではない データが示している
余計なこと言わないくていいから日銀は日銀の役割を果たしとけという話

423 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:21:39.62 ID:1EKpX2Oo0.net]
原因はセフレ

424 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:21:54.45 ID:2OWCClYY0.net]
財政出動なんてしてもデフレは克服できない
財政出動で建設業者が儲かったとして、企業は株主に還元するばかり
そして株高で富裕層の資産が増えても富裕層は消費しない

425 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:22:09.84 ID:nTi9wql60.net]
>>402
それは株式会社の命題で、株主の利益のために会社は成長し続けなければいけないし事業は拡大し続けなければいけないからだ。だからどんなに在庫が溜まるだけでも生産量を減らすことはできない

426 名前:アベンキハンターさん mailto:age [2018/10/23(火) 12:22:27.86 ID:dAri8W3w0.net]
>>418
それな

円安で目減りしてん

427 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:22:33.41 ID:2OWCClYY0.net]
白川は顔で損してる

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 12:23:06.76 ID:Q5tWSE+C0.net]
Kindleで読んでみた
最初の2ページ

429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 12:23:27.41 ID:O263ie7z0.net]
>>427
それはある

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 12:24:00.12 ID:YCyA0P+X0.net]
経済関係のお偉い方々が
何があっても絶対に
「問題ありません」
としかいわないから年々衰退していってるんじゃない?



431 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:24:11.27 ID:ijcrUbb+0.net]
>>413
解雇規制緩和が困難だからこそ、日本はデフレ脱却できずに来たわけですよ。
乗数効果が薄まってるのに、金融緩和も財政政策も効果上がるわけない。
行動成長期までは効果があり、その後阻害要因に転化した「日本型雇用システム」を超長期トレンドとすれば、
アベノミクス等はそれに内包される小トレンドの動きでしかないわけ。
もはや制度的に持続不能なので、それを変えるのは国民の意志によるか、経済の自然復元力に任せるかの違いでしかない。
後者は経済クラッシュとして発現する。

432 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:24:47.56 ID:OtktFdBK0.net]
ま、少子化と高齢化で社会保障崩壊、将来の不安から金使わなくなるのは当然だわな

貧乏人がすくない賃金セコセコ貯めて、富裕層は日本に金落とさず海外に投資

景気なんて良くなるわけがねぇわな

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 12:24:53.40 ID:gsI696Rf0.net]
>>424
東京オリンピック事業みても財政出動が効きづらいシステムが出来上がってるよな。
これだけ人手不足で賃金が上がらないって搾取システムが完成してるとしか思えない

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 12:24:54.39 ID:ztpmQrPQ0.net]
>>420
それを先導したメディアの責任も
そうとうだけどな。

435 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:24:54.77 ID:VF9GEstq0.net]
>>416

全然足りなかったからなw
コイツを氷河期世代の群れに放り込んだら面白いかも。

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 12:25:12.14 ID:YCyA0P+X0.net]
>>418
だから研究開発費って言おうとおもったけどコピペしかしない子だったか

437 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:25:27.80 ID:s1CYFX940.net]
自分で言ったことを忘れる黒田www
頭ボケてきたのか?www
元々、東大なんてぼけたバカでぐうだらしかいないだろうがwww


2 0 1 5 年4 月1 9 日日本銀行日本
インフレ予想に対する我々の理解は
どこまで進んだか?
Economic Club of Minnesotaにおける講演の邦訳
日本銀行総裁 黒田 東彦
https://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2015/data/ko150420a1.pdf#search=%27%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AC%E7%8E%87+%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%B3%27
インフレ予想の動学特性をより良く理解するため、人々がどのようにインフレ予想を更新していくか調べる際、「ベイズの定理」や「ベイズ更新」の考え方を適用してみることが有用かもしれません。
ベイジアンの方法論を用いれば、中央銀行が設定したインフレ目標――日本銀行や主要先進国の中央銀行が設定している2%がその好例です――が、人々の間で、どの程度、信認を得ているか、その信認の度合いを調べることができます

日本の経験に照らして申し上げると、「量的・質的金融緩和」の導入以来、様々な予想物価上昇率の指標が、実際の消費者物価(CPI)とともに上昇してきました。
こうしたインフレ予想と実際のインフレの動きの背景で、典型的なベイズ更新が働いてきたと解釈することができます。

平たく言えば、日本銀行による前例の無い2%の「物価安定の目標」に対する強いコミットメントが、その初期の時期において、目標インフレ率に対する信認をある程度高めたということになります。

これをベイズ統計論の用語で言い換えますと、コミットメント
が、長期的なインフレ率に関する「事前の信念(prior beliefs)」の形成に影響を与えたということになります。

その後、実際のCPIインフレ率が持続的に上昇するもとで、人々の長期的なインフレ率に対する信念は、より強まりました。

これは、「長期的なインフレ率は2%である」ということのもっともらしさ――尤度(likelihood)――が高いと認識されてきたことを意味します。
尤度が高まるということは、すなわち、当初の認識と比べれば、日本銀行が2%のインフレ率を達成する確率が高まったと考えるようになったという意味で、人々が予想を変化させたということにほかなりません。
ベイズ統計論の用語で言えば、こうした変化を「事後の信念(posterior beliefs)」が更新されたと表現します(図表2)。

438 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:25:40.30 ID:VdWLx90s0.net]
>>1

 人 口 デ フ レ が 原 因 で す が ?

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 12:26:08.23 ID:grJJJ7vS0.net]
>>427
でも、こんな要因でこかされるなら
逆張りのやつはやりやすそうだけどw
そうだろ? まぁ、きな臭くなってきたのは事実だな
そもそも、これは1ファクターに過ぎないしな

440 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:26:21.26 ID:huogFfO40.net]
>>418
実質GDPの方が名目より伸びてるんやで。
各企業はちゃんと努力してるんや。
政府がしっかり再分配とマネーの供給やらんからこんな事になるんや。
実質GDPを上げる方が名目GDP上げるよりはるかに難しいのやで。



441 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:26:26.88 ID:2OWCClYY0.net]
財政出動でも、すぐに金を使う低所得者層に継続して現金ばらまくなら、デフレ対策になるだろう

442 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:26:27.72 ID:z9lQqMrp0.net]
>>438
独身女性が悪い

443 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:26:31.88 ID:FVAV3tiH0.net]
アベノミクス第2の矢 財政出動しますとか言ってやってないんだからやれよ
日銀から金借りれるのって銀行か政府しか無いんだからさ。
量的緩和とか言ってデータ上に500兆ぐらい日銀の金あっても一般人借りれないんだわ
日銀からガンガン金借りてインフラ整備なり福祉投資なり科学技術投資なり使って金落とせばいいんだよ
政府の借金が増えるのは問題無い。資本主義経済というシステムが誰かが借金して金使わないと発展できないようになってんだから。どこの国の借金も増えて行ってる中、日本だけが発展できなくなってる

444 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:26:34.86 ID:VF9GEstq0.net]
>>424

金刷っても財政出動してもデフレのままなら無税国家に出来る。
最高だね。

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 12:26:50.01 ID:O263ie7z0.net]
>>431
日本の労働者は名目賃金低下と引き換えに雇用維持を選んだ
結果としてデフレと非正規雇用のインセンティブが発生した

446 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:26:50.60 ID:OtktFdBK0.net]
>>434
一番のアホは国民だろ

子供手当てにあれだけ批判食らわして。
何が小沢は悪だっての。あれでこの国の最後のチャンスは失われた

447 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:27:29.26 ID:K4jPlM/s0.net]
日銀が供給したカネを日銀に立てこもらせる穴熊戦法で出来たブタ積み
この責任者を、政府と見るか日銀と見るか市中にあると見るかはあったろう?
で結果から分かるのは、つか主張からも分かってたが、
リフレ派は、政府の無責任を黙過する派

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/23(火) 12:27:36.48 ID:gsI696Rf0.net]
>>435
アメリカが金融緩和してる世界では日本の金融緩和は一時的にしか効かないだけ

449 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:27:37.12 ID:bM6IMrWE0.net]
日本国民は円安でカツカツだけど、中韓人は最高だろ日本で豪遊できるんだから円安は

450 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:27:41.34 ID:s1CYFX940.net]
>>418
株価は名目だ

実質株価なんて無いだろwww

株価が上がると成功なのか、株価が下がると成功なのか、まずはっきりしろ。
ころころ言うことを帰るな



451 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:28:19.92 ID:s1CYFX940.net]
日本は、もっと公共事業を増やし金融緩和をしろ

ニューヨークタイムズに連載中のノーベル経済学賞のクルーグマンは、君たちと正反対の主張をしまくっているけどwww

オバマ時代に、too little too lateとstimulusについてクルーグマンは主張し続けた。
”共和党は”「財政破綻するとかインフレとかいろいろな理由で」この緩和策に反対していた。

ニュース見てないの?wwwニュース見てないとネトウヨらしいぜwww
ニューヨークタイムズもクルーグマンもリベラル派なんだけどwww

Paul Krugman JAN. 8, 2009
www.nytimes.com/2009/01/09/opinion/09krugman.html
“I don’t believe it’s too late to change course, but it will be if we don’t take dramatic action as soon as possible. If nothing is done, this recession could linger for years.”

Paul Krugman: Stimulus Was ‘Too Little,’ And Now It’s Almost All Gone
08/30/2013 01:51 pm ET | Updated Dec 06, 2017
https://www.huffingtonpost.com/2013/08/30/paul-krugman-stimulus_n_3844394.html
We never spent all that much money on President Obama’s stimulus, and now we’re spending almost nothing on it, and that’s a shame, according to Paul Krugman.

Stimulus arithmetic (wonkish but important)January 6, 2009 9:26 am
https://krugman.blogs.nytimes.com/2009/01/06/stimulus-arithmetic-wonkish-but-important/
Bit by bit we’re getting information on the Obama stimulus plan, enough to start making back-of-the-envelope estimates of impact.

452 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:28:20.34 ID:2OWCClYY0.net]
年収300万以下の低所得者層は、毎月1万でも現金もらえればすぐ使ってくれる
年収500万程度以上になると貯金に回される

453 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:28:20.53 ID:z9lQqMrp0.net]
>>434
産める時期に誰1人として産まなかった女のせいでその付けが今来てんだよ

454 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:28:26.46 ID:Gt3XGxSO0.net]
デフレ政策と重税だろねあと東京の存在

455 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:28:29.78 ID:s1CYFX940.net]
金融緩和および公共事業こそが、ヒラリーやクリントンやオバマやクルーグマンと言ったリベラルがやった政策なんだけど。

で、共和党はこの政策には反対していたんだけど。典型例がランドポールとかで「金本位制に戻せ」と主張していた。

日本の民〇党や日本の共〇党や日本の〇民党や日本の社〇党や日本のマスコミや日本の公務員は、ヒラリーやクリントンやオバマの政策を否定していることになるんだけどwww

わからないかなあwww

でもって、
日本の民〇党や日本の共〇党や日本の〇民党や日本の社〇党や日本のマスコミや日本の公務員は、
「ヒラリーを否定したらナチだ!リベラルを否定したらナチだ!」
って主張しているんだけどwww

日本はぜひ金融緩和をし公共事業を増大すべきですね。
too little too lateにならないように、日本における景気対策を徹底的にやるべきです。


つまり。
日本における金融緩和および公共事業および景気拡大策に反対したら、反対するやつはナチだぞ

456 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:28:39.25 ID:s1CYFX940.net]
日本の民〇党や日本の共〇党や日本の〇民党や日本の社〇党や日本のマスコミや日本の公務員は、
「ヒラリーを否定したらナチだ!リベラルを否定したらナチだ!」
って主張しているんだけどwww

ニュース見てないの?wwwニュース見てないとネトウヨらしいぜwww
ニューヨークタイムズもクルーグマンもリベラル派なんだけどwww

リベラルもケインズ派だぞ。さらにウォールストリートまでリベラルにくっついているけどw

「穴掘ってつぼ作って埋めれば景気対策だ」といっている。

Paul Krugman Reminds Us of the Context of Keynes's "Bury Banknotes in the Ground and Dig Them Up" Discussion
delong.typepad.com/sdj/2011/08/paul-krugman-reminds-us-of-the-context-of-keyness-bury-banknotes-in-the-ground-and-dig-them-up-discussion.html
General Theory of Employment, Interest, and Money:
If the Treasury were to fill old bottles with banknotes, bury them at suitable depths in disused coalmines which are then filled up to the surface with town rubbish,
and leave it to private enterprise on well-tried principles of laissez-faire to dig the notes up again… the note-bearing territory), there need be no more unemployment and,
with the help of the repercussions, the real income of the community,
and its capital wealth also, would probably become a good deal greater than it actually is.

457 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:28:50.86 ID:s1CYFX940.net]
人口減・少子高齢化の日本はボーナスステージだぞ。

わざとデマを流すな。今すぐ日本に移民を受け入れろ!
移民というのは、目一杯大雑把に極論を言えば、
「20歳の男だけを受け入れる」
わけだ。
育児しなくて良いし、当分は介護も要らないんだぞ。育児問題・子育て問題・介護問題が向こう30年はゼロなんだぞ。
今すぐ日本は移民を受け入れるべきだ!

3歳の移民とか80歳の移民とかオマエラの意味ではないだろwww

君達日本が「ヒラリーやオバマやリベラルを否定したらナチだ」といったんだ。
ヒラリーやオバマやリベラルは、移民受け入れ推進派だ。
では、日本に移民を受け入れることに反対したらナチだ。

458 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:29:28.07 ID:ijcrUbb+0.net]
>>373
下請けを圧迫して下請けは更なるブラック化で凌ぐからね。ドロ沼ですよ。
大手元請けの内部で余剰管理職を整理するなど「真の合理化」が成されない限り日本企業の生産性はカイゼンしない。

勿論トヨタだけじゃなく全ての日本企業に当てはまる。

なので、解雇規制緩和と労基法・下請法厳格化のコンボが必須なわけ。

459 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:29:54.06 ID:z9lQqMrp0.net]
>>452
その辺じゃ大した差にはならない
年収500万だと月手取り24-27万だし

460 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:30:25.25 ID:O7nxcNdQ0.net]
コイツは日本人を何人殺したんだろ
間接的に、とはいえさあ
しゃしゃり出て来んなタコ!



461 名前:ハルヒ.N [2018/10/23(火) 12:30:46.59 ID:w+4YwaeY0.net]
>>1、禾ムは、白川方日月(しらかわ まさあきw)前・日銀総裁は、良くやった方だと思ってるわよ( ^ω^)w
2012年2月の「インフレ目木票1%宣言w」は、禾ムのモデルではほぼ手放しで歓迎出来る内容だったし(^∀^)ww
我が国の経済が再生するには、量白勺緩禾ロ政策だけでは馬太目で、税制やら少子高歯令イヒの防止と言っ
た、政府イ貝リの構造改革が必要だと言うのも同意見ね⊂( ^ω^)⊃ブゥーンw
貨幣王見象としてのデフレが不況原因では無いと言う言葉の意ロ未が今の戸斤は日愛日未(あいまいw)だけ
ど、禾ムは、それにイ寸いては原因と糸吉果の関イ系として才足えて居るイ牛ww
まず、王見実問題として、我が国の実イ本経済はいま、不必要な禾呈のデフレ圧力を受けて居るわw
その原因としては、「1、消費税の土曽税w」がまず挙げられるけど、「2、賃金上昇率が十分で無いww」と言う事
もそうだし、「3、少子高歯令イヒw」とか「4、非正夫見雇用の土曽カロに因る国民戸斤得の不安定イヒww」も在
のよww
つまり、我が国の不況の構造は複合白勺で在り、それは日銀の金融緩禾ロのみでは解決出来無い、と言う点
で、禾ムと白川の主弓長は一致を見るわw
単に貨幣イ共糸合量が不足して居るのでは無く、さっき1から4まで挙げた様な事が原因で、企業・糸且織やら
イ固人の貯蓄志向は高まっており、これがつまりはデフレ圧力なのよww
今の日銀が、王見・総裁の黒田東彦(くろだ はるひこww)の下、幾ら緩禾ロをしても我が国の牛勿価上昇率は
充分で無いのは、我が国の経済構造に、巨大なデフレ圧力が存在して居るからねw
それは企業・糸且織の貯金で在る内部留イ呆の客頁の上昇率を見ても、日月らかでしょうww
先に述べた1から4までの要素は、全て負の乗数交カ果を才寺つ要素よw
そしてそれらが木目互にデフレ圧力を発生させて、消費糸宿小が消費糸宿小を呼ぶスパイラル状の構造を才寺
って居るわ(^∀^)ケラケラww
これがデフレ・スパイラルと呼ばれる経済王見象な言尺だけど( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

462 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/23(火) 12:31:17.60 ID:K4jPlM/s0.net]
オバマ他欧米左派が、ま、グローバリストが、
経済政策で分断結果を残す珍業を成し遂げたのはみんな知ってるから






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<425KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef