[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/13 18:05 / Filesize : 204 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】首相、新天皇即位をその年限りの「祝日」とする意向 祝日なら10連休に



1 名前:すらいむ ★ [2018/10/12(金) 10:52:23.47 ID:CAP_USER9.net]
首相、新天皇即位で10連休の意向

 安倍晋三首相は12日の式典委員会の初会合で、皇太子さまが新天皇に即位する2019年5月1日を、その年一回限りの祝日とする方向で検討を進める意向を示した。
 祝日法の規定により、前後は10連休となる。

共同通信 2018/10/12 10:48
https://this.kiji.is/423296469439333473

822 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 04:08:12.50 ID:nj0wAIGh0.net]
>>797
8月の山の日こそイラネ

823 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 04:11:45.13 ID:tWR0hYGF0.net]
>>784
靖国統一教は韓国人か?

824 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 04:12:46.89 ID:q661eEOB0.net]
>>64
だなぁ

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 04:17:51.44 ID:LDAAS/YdO.net]
あのボンクラ夫婦が天皇皇后になったら日本はおしまいだ

826 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 04:19:54.34 ID:lx+LpWbT0.net]
新学期始まって友達出来ず5月病と重なって子供の自殺が過去最高になることを予言する

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 04:26:20.33 ID:cD7eYNZa0.net]
>>798
海の日もいろんな
つか元々の祝日月曜に移してる時点で祝日の意味なくなってるわ

828 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 04:43:18.26 ID:wl1pjcRt0.net]
次の30年は平成以上に暗そうだな。
平成は最初の10年ほどは明るかったけど。

829 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 05:02:02.96 ID:uSMw88LK0.net]
>>810
それも全てはお前らが生でハメハメしてバンバン子供を産まないのが原因

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 05:04:00.36 ID:txgWeg/k0.net]
10連休とか子供の相手で過労死するわ



831 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 05:54:55.11 ID:77WlyGiw0.net]
その10日間はテレビを付ければ必ず渋滞ラッシュと新幹線や空港が大混雑のニュースを見ることになるんだろうな。
「GWをふるさとや行楽地で過ごす人たちの帰省ラッシュが」って言う聞き飽きたセリフや
新幹線に乗る子供が「おばあちゃんの家に行きます」
空港で上級国民が「有休も使って15日間ハワイに行きます」みたいなやつ。
数年前の使いまわしじゃね?ってくらい毎回代わり映えしない同じ映像。

832 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 06:07:59.16 ID:ZDxCAr4g0.net]
10連休の過ごし方

リア充
海外旅行
国内旅行
ホテルでパコパコ

おまいら
5ちゃんねる
5ちゃんねる
5ちゃんねる

833 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 06:09:25.88 ID:1eFW2dv1O.net]
海や山の日なんかいらんだろうバカ

834 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 06:10:42.60 ID:sZ72UJMY0.net]
人不足のサービス業の店員がしんどいだけの祝祭日

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 07:22:56.79 ID:rRrP4li70.net]
>>801
雅子は鳥居がくぐれないし、
愛子は玉串奉奠が出来ず 神主が代行
してる

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 07:38:45.71 ID:CEkL1a2V0.net]
大迷惑でしかない
もう退位を待たずにGW前に逝ってくれ

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 07:40:48.32 ID:CEkL1a2V0.net]
>>816
連休すらまともに休めないブラック職種にはますます人は来なくなるだろうな

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 08:05:34.96 ID:iv0oVAhU0.net]
サービス業だろうが何だろうが
「遊ぶ日」
「私用を済ませる日」
「何もしない日」
週に3日は休みが必要なんだよ
これが基本線

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 08:20:27.69 ID:CEkL1a2V0.net]
連休を増やせば勝手に票を入れてくれる
ジャップを飼い慣らすのはちょろいもんだぜ

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 08:32:40.68 ID:cpsTQG0u0.net]
>>796
そんなもんだろうな
地域の公民館とかでイベントでもないかなーって思ってる



841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 08:41:40.86 ID:ONn9UkT5O.net]
>>810
最初の十年でバブル崩壊したわけだが

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 08:43:17.71 ID:ONn9UkT5O.net]
>>815
今度の十連休に海の日山の日関係ないだろ

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 10:18:04.63 ID:CkdPwtLV0.net]
新天皇即位に関連する祝日に業務を行った企業は
非国民、不敬罪で罰しろよ

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 10:54:15.82 ID:NIw+BsO/0.net]
祝日はもっと分散しろや。
ほとんど土日にくっつけやがって

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 10:54:54.40 ID:ET+tZC3V0.net]
>>222
みずぽがシステム統合をやりますw

それは無いとしてもATMは連休の前日に現金沢山格納するから、それを狙う連中が。

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 12:07:47.84 ID:5PrTjHNT0.net]
>>206
オセロかよ

847 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 12:10:30.43 ID:ahzcJU9J0.net]
反日馬鹿で飯を食ってた★天誅 輿石

関連スレ

★【民主党】極左勢力を抱え込み、天皇陛下御即位20年を祝う「臨時祝日法案」を潰した天誅
「来年11月12日が臨時祝日に(天皇即位20年)」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090805/stt0908050014000-n1.htm

【民主党】輿石東幹事長「閣僚の資格がないというものではない」 宮中晩さん会欠席し政治資金パーティー出席した一川防衛相を問題視せず
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321517510/

【政治】「TPP検討チーム公平に」山田前農水相が輿石氏に
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318589329/

★反日輿石、農地として虚偽申告 固定資産税逃れ 違法状態
【輿石東】山梨県教職員組合7【農地法違反】

848 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 12:41:30.16 ID:ZZ2k3Cjv0.net]
欧州辺りじゃ休みとなるとサービス業も何も一斉に
休むって話じゃん。そうすれば良い。
もっとも日本の祝日の数は世界有数の多さらしい
そうしないと休めないから(´;ω;`)

849 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 12:55:00.20 ID:iQmJ48bM0.net]
>>823
バブル崩壊は1990年。
平成でいうと2年頃。

850 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 12:56:51.61 ID:B0tEttEW0.net]
給与と休みを増やしまくって公務員に利益誘導する安倍



851 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 12:57:08.16 ID:6Yhd4Z6G0.net]
連休にまで文句て
どんだけ働きたいんだ、ネトンスルは

852 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 12:58:12.30 ID:B0tEttEW0.net]
上級国民の公務員様に休日を献上する安倍

853 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 12:59:07.86 ID:B0tEttEW0.net]
だれか公務員の時給を計算してみて欲しい

854 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 13:00:17.34 ID:10n4A10X0.net]
>>8
天皇陛下即位バーゲンやでー!

855 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 13:00:42.77 ID:B0tEttEW0.net]
バイト、非正規から搾取して公務員、労働組合員に利益誘導する安倍

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 13:01:21.05 ID:PUmfdT/b0.net]
いいこと思いついた!東京オリンピックの開催期間もその年限りの「祝日」にすればいいんじゃね?
そうすれば国民は心置きなくボランティアに参加できるぞ

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 13:01:36.16 ID:CSpcXkEI0.net]
日雇い労働者の俺には全く関係ない話

858 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 13:03:03.71 ID:6mRtktm70.net]
君臣豊楽国家安倍荒

859 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 13:04:44.64 ID:i+PNGlPD0.net]
国民みんな海外渡航で祝意もへったくれもなさそうになる気がする

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 13:08:28.94 ID:OSbfsp9P0.net]
サービス業と医療関係と警察消防救急、発電水道ガス関係には全く関係の無い連休だな



861 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 13:13:05.35 ID:ll3rjS4W0.net]
1985年(昭和60年)12月27日 - 改正・施行。
2つの祝日に挟まれた平日を休日とする国民の休日を制定。翌年より5月4日が毎年国民の
休日となる
当時3連休をつくるために出来たようなもの。今回のことは想定されていない。
祝日法を改正・施行すれば10日連休を避けられる

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 13:19:36.48 ID:QJLzeCqp0.net]
公務員様は羨ましいな

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 13:54:12.30 ID:t3eoUWp40.net]
これ、4月と5月死ねるわ…

864 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 14:03:17.03 ID:eUUVWrDK0.net]
>>788
大喜びする

865 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 14:22:28.20 ID:5Kp+ZS9l0.net]
本当にコレをやるなら事務系の職は辞めて、店舗とか
カレンダー外でやるトコに鞍替えしないとムリだな

866 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 14:24:39.53 ID:5Kp+ZS9l0.net]
恩赦的に、非正規にその分の給料くれるかね

867 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 14:26:19.28 ID:DVoKnoc20.net]
あれか、30日と2日は祝日に挟まれたら休みになる特例を適用なんかな?

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 14:26:28.83 ID:ls83qptF0.net]
やばい
時間給だから給料が減る

869 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 14:28:03.01 ID:zNPELY410.net]
意味不明
オセロかよ

病院やら銀行の長期休暇って個人商店やコンビニがアウトだな
つり銭の確保ができないし、病院は前後が大混雑するだろ

870 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 14:29:49.50 ID:zNPELY410.net]
それにカレンダー通りの出勤をする日給月給の奴は日干しになるな
翌月の給料が悲惨なことになる



871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 14:39:03.70 ID:2p3SL3TC0.net]
>>852
それ日給月給じゃなくね?

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 14:57:14.44 ID:CEkL1a2V0.net]
サービス業は言わずもがな、建築業は10連休全部休めるの?
年末年始とは違うし

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 14:59:52.26 ID:CEkL1a2V0.net]
大迷惑でしかない
陛下には申し訳ないがGW前に逝ってくれ

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 15:00:44.55 ID:CEkL1a2V0.net]
>>842
自衛隊も追加で

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/10/13(土) 15:08:09.85 ID:CEkL1a2V0.net]
>>830
日本の祝日数は16日でインド、コロンビアの18日に次ぐ暫定2位
オセロ方式の追加分と来年度に限れば間違いなく世界一の祝日大国になる

876 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 15:20:33.94 ID:EALtExLj0.net]
旅行しろ旅行しろと煽るけど


877 名前:な時期に旅行出来るなんて予約の争奪戦に勝利した極1部だけだろ

乗り物も宿舎も数時間で満席
観光地も食事も数時間待ち
ヒトだらけで景色も楽しめない
車持ってないヒトはレンタカーすら満車で借りられない
みんなで一斉に休めば碌な事がない
空いているのは
ベラボーに高級なホテルかボロッボロの格安ネットカフェ位
[]
[ここ壊れてます]

878 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 15:25:33.35 ID:n5WuAqWL0.net]
連休中は処方箋付きの薬がもらえず困る。
連休明けは病院が大混雑。
迷惑している庶民のことも考えろよ。

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 15:58:37.90 ID:wP6nUbTp0.net]
>>788
退位の特例法自体効力がなくなって、昭和が平成がなったように通常の改元になるんだろ。

880 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 16:22:28.10 ID:1s8hl7cA0.net]
もっと年間に満遍なく休日を振り分けてくれ
なるべく、週休三日になるように



881 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 16:41:33.31 ID:nj0wAIGh0.net]
>>814
おまえも5ちゃんねるだろ
つうか365日5ちゃんねるだろ、毎日が日曜日くんw
オレはおまえのような自宅警備員と違って休めず仕事だよ!

882 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 16:43:33.51 ID:WZjpKOvJ0.net]
まず天皇の資格検査を  働け

883 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 16:49:05.19 ID:nj0wAIGh0.net]
>>831
就活は平成4年度入社迄は売り手市場
平成5年度入社分でいきなり超就職難になった
そのせいか平成5年度入社組には優秀なのが多かった

884 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 16:52:21.27 ID:nj0wAIGh0.net]
しかしサービス業まで一斉に休みにしたら日本人は家の近所にいるか引きこもるしかないな

885 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 16:53:12.88 ID:mGR0EpTx0.net]
長期休暇いらない。祝日はもっと分散させて設定してほしい。

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 16:57:20.02 ID:CEkL1a2V0.net]
不敬で申し訳ないが陛下がGW前に逝ってくれたら.....なんて考えてしまった

安倍と自民が悪い

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 17:02:19.15 ID:swBjyrVm0.net]
家の隣の鉄骨系の建設会社?
土曜日も祝日もドカンドカンやっててうるさい
休んで欲しいわ

888 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:03:09.73 ID:PMafQa8o0.net]
民主主義に天皇制はそぐわない
天皇制は廃止すべき

889 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:10:17.51 ID:Hfc6MnCQ0.net]
毎月27日口座引落し料金とか

月末払いの業者払いとか

月初払いの支払いとか


ど〜〜〜すんのよ!!!!

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 17:10:38.20 ID:/p2dn1gz0.net]
サービス業だと年間休日は月に7日休みで年に84日とかか
120日に大きく足りない
休日手当てあるといいけど



891 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:11:57.21 ID:Hfc6MnCQ0.net]
公務員様が堂々と休む法律でしかない。

行政の窓口が10連休とか 大混乱が起きるんじゃね?

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 17:14:29.81 ID:bSyLLgLn0.net]
>>870
そんな簡単なこともわからないのか?
それじゃ、10連休の会社には雇ってもらえねーな

893 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 17:19:02.52 ID:Hfc6MnCQ0.net]
>>873

自分の会社だけが10連休なのはかまわないが、

金融機関とか役所が10連休だと大変迷惑。

このままだと4月27日の口座振替が5月7日とかとんでもない事になる。
(実際の入金はさらに2日後になる)

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 17:33:22.85 ID:e5NFyPtH0.net]
新天皇即位期間を連休にして海外旅行等に行けなんて、
とんだ売国政権だなw

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 17:35:07.61 ID:wKPIhYAc0.net]
すまん。その期間はフランスへ行く。

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 17:48:15.57 ID:91faVnBc0.net]
公務員の休み増やすためにこれまで利用するのか…

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 17:55:09.62 ID:91faVnBc0.net]
サービス業とかホントに地獄だな。
休み減るだけで忙しくなって給料も増えないとかな

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 18:13:13.20 ID:SVx51k5M0.net]
>>492
サンドウィッチ男爵

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 18:29:30.39 ID:jwKGcpK00.net]
平成天皇が天皇で無くなるから、大喪の礼での祝日は無いだろうね。

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/10/13(土) 18:31:47.00 ID:CEkL1a2V0.net]
世界の法定休日日数

暫定1位 18日・・・・インド、コロンビア
暫定3位 16日・・・・ タイ、レバノン、韓国、日本

※来年度は+3日で日本は世界一の祝日大国になります



901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 18:37:40.08 ID:CEkL1a2V0.net]
この件で「サービス業」がトレンドワードトップになったがNHKは恣意的な報道をしていた

「サービス業は儲かるけど休めなくなる」

>儲かるけど
>儲かるけど

連休増えて儲かるのは役員と株主と大手の正社員くらいじゃボケ
安倍に媚売ってんじゃねーぞ自民の犬HK

902 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 18:42:41.58 ID:qqb4WE0R0.net]
お役所相手だと和暦必須だし…

システムは大丈夫なのか?
顧客情報がふっとぶなんてことはおこらないのか?

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 18:44:02.38 ID:t3eoUWp40.net]
南極でも行くか

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 18:47:44.54 ID:+yxdc2bL0.net]
>>552
ああ、なるほど・・・

・・・だが天皇は、機械を2019年4月30日の深夜0時に止めるがごとく、必ず退位するとは限らない
天皇は人間だから、(あってはならないことだが)明日急死し、明後日に改元となる可能性もあるのだ

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 18:52:15.99 ID:+yxdc2bL0.net]
>>884
いいんじゃない?本格的な冬に入る前だし

・・・ところで
生徒や学生は、入学や進級の1ヶ月後に10日間も休んでしまって、休み明けにまた学校へ行けるだろうか

906 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 19:20:23.04 ID:+WkKoieq0.net]
>>703
×危険
○安全

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 19:21:19.51 ID:riBMXoHv0.net]
公務員、大手企業のホワイトカラー以外は普段と変わらず

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 19:32:55.84 ID:KSatvUgn0.net]
まだ確定じゃないからな
6割も反対ならないだろ

909 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 19:59:03.43 ID:B1GENXtf0.net]
来年ゴールデンウイークの10連休は絶対反対です。
精神的に独立できない、他人との差を受け入れられない幼稚な
精神から来る横並び思想です。他人が休んでるのを嫉妬したり、その逆で
休むのを躊躇したり、他人と同じが安心、同時になら休みやすい、とか、そんな
未熟な精神をどこまで国は押し広めるのでしょうか。
ましてや天皇即位にあやかって、
官僚や役人が権威づけしたい動悸があるのでしょうか。天皇の権威を利用して、
太平洋戦争につき進んで神風の精神まで醸造させた恐ろしい過去を、
もう忘れてしまったのでしょうか 。

910 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 19:59:46.26 ID:GazJhow90.net]
あんまし連続で休みにしてもなぁ。
昔の人みたく周りと同じ行動したいわけじゃないからさ。
しかも彼女がレジャー産業だよ。航空会社。
経済効果も無いし国民が困ると思うよ。
いらないなぁ。



911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 20:02:12.35 ID:F1bTYXU/0.net]
けちくさ
経団連の言いなりアヴェ

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 20:10:46.46 ID:2p3SL3TC0.net]
反対する奴が結構いることに驚く
休み増やして文句言われるってこの国おかしくね?

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 20:17:52.20 ID:NtaRh/mh0.net]
製造業もいつもの大企業だけだな
他は全く関係ない

914 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 20:22:58.76 ID:whof5jge0.net]
休日増えたら

給与にかなり影響出るんだけど


理解してるか

安倍よ・・・・・・・・・・・・

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 20:28:20.61 ID:2p3SL3TC0.net]
>>895
早く時給から脱出しろよ

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 20:42:28.53 ID:KSatvUgn0.net]
>>896
お前がおかしいんだよ
馬鹿が偉そうにすんなよゴミが

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 20:42:59.27 ID:KSatvUgn0.net]
>>896
お前はこの世から消えろよ
お前なんかが会社にいても損失てしかない

918 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 20:56:38.95 ID:R4+A/K8k0.net]
やっぱり、陛下は芥川龍之介の身長167cm以上無いとな

美智子さまを次期陛下にしたほうがカリスマ性もあるし、スタイルも良い

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/10/13(土) 21:00:06.69 ID:trz08S6X0.net]
【悲報】10連勤以上が確定のお知らせ

920 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 21:14:13.21 ID:R4+A/K8k0.net]
身長162cmが国民の象徴かよ。

眞子さまと佳子さまは絶対にお見合い結婚で婿養子縁組みで皇室に残さないとね。
A型の血の濃い眞子さまは O型のスポーツマンと結婚する星野仙一の奥さんの星野ふさ子さんにソックリだからな
普通の清らかな安曇野の川のような佳子さまは普通の世襲主義ではないA型のイケメン高身長君とお見合い結婚



921 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 21:16:55.65 ID:QfhZXszW0.net]
連休って増えるたびにサービス業が割を食わされるってイメージだよなあ
彼らは彼らで休める方法があればいいんだが、今の所余計な連休を増やさないでやる事くらいしかないよな

922 名前:名無しさん@1周年 [2018/10/13(土) 21:59:32.34 ID:Pu2jSnJs0.net]
自らサービス業選んどいて文句言うとか筋の通らなさがチョンみたい
ろくに休めないの知ってるからサービス業避ける奴も多いのにバカなの?チョンなの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<204KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef