[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/18 10:20 / Filesize : 23 KB / Number-of Response : 139
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【2026→2030】冬季五輪招致、札幌市「2030年」に全力を挙げる JOCへ伝達



1 名前:ガーディス ★ mailto:sage [2018/09/17(月) 23:58:54.32 ID:CAP_USER9.net]
2026年冬季五輪・パラリンピックの招致を目指す札幌市が、招致時期を30年大会に変更したいと日本オリンピック委員会(JOC)へ伝えていたことが分かった。秋元克広市長は月内にも市議会でこの方針を表明するとみられる。

札幌市幹部が朝日新聞の取材に認めた。26年冬季五輪の招致活動は事実上スタートしており、札幌市のほか、カルガリー(カナダ)やストックホルム(スウェーデン)など7カ国の都市が名乗りを上げている。

 ただ、最近は18年の平昌(韓国)、22年の北京(中国)と東アジア開催が続いており、欧米諸国からアジア以外を求める声がある。このため、欧米のライバル都市の方が有利との見方があった。

 また、30年には北海道新幹線が札幌延伸し、ニセコなどとのアクセスも格段に向上する。このため、30年大会招致に全力を挙げた方が有利と判断した模様だ。(戸谷明裕)

https://www.asahi.com/amp/articles/ASL5B32JXL5BIIPE005.html

関連スレ
【(›´ω`‹ )】札幌市が2026年冬季五輪招致を断念 IOC会長に意向伝える
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537187008/

2 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:00:00.55 ID:40bfsG4N0.net]
それより地震の復旧作業しとけ

3 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:00:19.11 ID:9n35bfNr0.net]
儲からんぞ

4 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:00:19.19 ID:rc1s4VZc0.net]
ふざけんなボケ

5 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:00:57.33 ID:AJSLIAzM0.net]
結構な確率で、日本の何処かが
大地震で死んでるタイミングだな

6 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:01:00.13 ID:VBF6cZe10.net]
マジかよ
いい加減諦めろや

7 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:01:23.25 ID:WAH/635M0.net]
それで地震が起きたのか

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:02:48.66 ID:WyD7ppWQ0.net]
まだ下民だか大地の怒りの大地震で潰れるのかな

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:03:44.65 ID:KcsesMsr0.net]
儲からないのに良くやるよw

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:04:02.28 ID:eJTqEKuw0.net]
国税使うなよ
道民税と市民税だけでやれ



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:04:03.65 ID:WSj20u2z0.net]
このタイミングだから更にいやらしい

12 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:07:32.25 ID:KMhW+Lpz0.net]
オリンピック何か意味ないよ、今更招致なんてするな

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:07:44.63 ID:HFFuAYKQO.net]
逃げた日本ハムへの当てつけだな
やめときゃいいのに

14 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:08:54.53 ID:KMhW+Lpz0.net]
罰ゲームだ

15 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:09:11.78 ID:SF06O/9F0.net]
税金垂れ流し
地元で100%賄えよ
新幹線しかり

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:09:25.26 ID:UJeUGlc/0.net]
>>12
土建屋が儲かるだろwあと税金でムダな施設の維持管理してくれる会社も儲かる

17 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:10:25.08 ID:TkRMAz+s0.net]
ムダカネ使うのは止めてくれ、そんなカネがあるなら
除排雪をチャンとやってくれ、交差点や歩道に残すな(札幌市民)

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:10:25.12 ID:/orv4CsP0.net]
>2026年冬季五輪・パラリンピックの招致を目指す札幌市が、招致時期を30年大会に変更したいと
いやいやいや、そのまま招致を諦めなよ

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:10:47.22 ID:NSOsfEpqO.net]
金儲けに共産党とチョンが関わってるのか

20 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:11:41.26 ID:+pJwGs2RO.net]
札幌こそ夏季五輪に立候補すべきだ。



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:11:48.22 ID:zwNaXZXJ0.net]
やめて

22 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:12:26.88 ID:/M0OfCyK0.net]
日ハムに逃げられるような奴に何が出来るんですかね?w

23 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:12:29.69 ID:5YW+bxn10.net]
やめろ

24 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:12:42.44 ID:67SANPLf0.net]
外国人相手に 不動産で儲けるつもりなのか。

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:13:19.71 ID:EEI4akjD0.net]
無駄遣いスンナ

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:13:40.71 ID:AZNiPse40.net]
流石に札幌へは何も協力しねーからな
自分たちでなんとかしろよ

27 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:13:59.46 ID:2eVehd7U0.net]
>>10
JOC
「無理ですぅw」

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:14:02.46 ID:0R0o+Fus0.net]
>>22
札幌市「だからだよ?」

29 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:14:44.04 ID:UJeUGlc/0.net]
>>20
涼しくていいかもなwでも競技場がほぼないからほとんど新設だな

30 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:15:42.29 ID:f+nuiXHT0.net]
 
やめとけーーー!!
日本はそんなに裕福か???



31 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:15:42.66 ID:t8aHxPw/0.net]
まだやる気だったのか

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:19:05.93 ID:7xtx2R7W0.net]
やめれ(笑)

懲りろ!

33 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:19:57.42 ID:oP/PJmBE0.net]
札幌って金持ちなんだな

34 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:20:10.53 ID:4T81qKp/0.net]
そもそも北海道新幹線の開業予定は2031年3月でしょ
今のところさらに前倒しする予定はないのにどうすんの

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:21:40.53 ID:OjLEWKlU0.net]
>>16
開会式だの演出だの標語だのロゴだのの利権握ってる奴らに大金が転がり込むことも忘れるな!!!

36 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:22:02.56 ID:Ax6cBxA00.net]
来て来て運動で利益が得られる人がいるの?

37 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:23:47.55 ID:f6bG6Nhr0.net]
今の東京見ててもあまりいいとは思えない、というかオリンピックいらない
サッポロも考え直した方が」いいと思うよ

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:24:34.50 ID:7b0O0Cw00.net]
もう、止めておけよ··東京五輪で散々な目に合うと思うぞ

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:さげ [2018/09/18(火) 00:25:19.67 ID:KG0BXn+10.net]
オリンピック、まだ続けるんだ?

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:27:07.10 ID:ygPV/9bG0.net]
永久にやらないやつだろこれ



41 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:28:51.49 ID:m7g8228h0.net]
東京→北海道と楽しみにしてたけどまあ仕方無いわな
決断は早い方がいい

42 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:28:55.92 ID:Gs3jCH3o0.net]
誘致成功しても失敗しても無駄な金と労力がかかるだけ。オリンピックなんか外国にやってもらえ。

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:29:15.12 ID:UJeUGlc/0.net]
>>40
毎回立候補だけして取り下げれば一応話題にはなるな
そのうちオオカミ少年のようになるかもだが

44 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:30:01.19 ID:MiMezsud0.net]
一度立ち止まってスポーツとの付き合い方を考えた方がよい
スポーツ関係だけがいつまでも昭和

45 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:30:37.84 ID:34Oiuf4Z0.net]
トーキョーみたいに
ブラックホワイトオリンピックになるの?w

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:32:47.38 ID:EZmllOBG0.net]
バカじゃね?

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:34:47.27 ID:UJeUGlc/0.net]
>>44
一度全部スポーツ関係の補助金を全部引きあげて本当に必要か精査したほうがいい
今は昔みたいにバンバン税収が上がるような時代ちゃうしな。選手にはかわいそうだが自費かスポンサー見つけて頑張ってくれって思う

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:35:14.56 ID:7u+eu8ZQ0.net]
東京があれだけ醜態晒してこの上でまだやろうっていう辺りがあり得ないというのが国民の総意だぞ
東京だって今からでも中止にすべきだ

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:36:42.34 ID:ZD40x08r0.net]
また 予算膨らませて 私利私欲を満たすんだろwww

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:40:17.73 ID:ygPV/9bG0.net]
>>43
一番お得な手段なのかもしれないな



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:41:09.87 ID:fnR0kKec0.net]
小さな発電所をたくさん分散配置して地震時のブラックアウトのリスクを減らさないと

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:41:11.38 ID:96BLM4Ex0.net]
なんで選挙で決めねーの?
そんくらいの規模の金額動くよね
負け確だろうけど

53 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:43:05.13 ID:3s96y3B20.net]
また金持ちが貧乏人をタダ働きさせて大儲けするのか

54 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:44:38.11 ID:rMTQ8ek+0.net]
これ以上、国民に迷惑を掛けるな

55 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:49:10.66 ID:zLS/E2K/0.net]
誰が儲かるんかなぁ
東京五輪ボランティアは嫌ならやるなというし嫌なら見るなというウジテレビを彷彿させる
やっぱり朝鮮人が牛耳ってるのかな

56 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:53:05.63 ID:voysqjFx0.net]
北海道新幹線札幌開業は2030年に間に合うのか?
そこが心配。
間に合わないなら2034年にするべきだろ。

57 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:53:30.71 ID:hd4ww8yq0.net]
キチガイが何を発狂しているかわからないけど
知事選や市長選挙ではっきりすればいいこと
勝ったほうが決定すればいい
反対派はデモをするなり、対立候補を支援すればいい

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:53:31.74 ID:v5KrnwO+0.net]
嫌なら応募しなければいい

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:54:09.32 ID:/P1vfPxR0.net]
まだやる気なのか

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:57:49.48 ID:hC6gIO9N0.net]
ボランティアに頼らないならどうぞ



61 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 00:57:51.22 ID:AEd39gDd0.net]
東京五輪のおかげで、五輪なんか二度と日本では開催してほしくないと思うようになった。
札幌とか、全力で反対するわ。マジで。

62 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 01:03:33.23 ID:GLhj7Ze30.net]
その前に全力を注ぐべき事があるはずだ

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:03:40.63 ID:xb5ZpvGy0.net]
札幌奴隷は看板持ったまま雪だるまになるのかな?

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:06:00.75 ID:E0WKG+BM0.net]
そういうことするなら震災ボランティアにも行かん
どっちにしろ北海道は遠すぎるから見送ろうとは思っていたが

65 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 01:09:10.62 ID:34Oiuf4Z0.net]
エターナル恐ロシアフリゲート
一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる 勝った国は死ぬ

66 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 01:09:23.99 ID:34Oiuf4Z0.net]
誤爆ったw

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:10:14.35 ID:MOux++eR0.net]
いやいや、もうやめた方がいいよ
五輪は
普通に準備出来ないのが、よく分かった

再利用にあたって改良ならまだしも
不適切な所に要らんもん作る
ボランティアの考え方が、昭和30年代か地方の町起こしレベルで、ブラック企業も真っ青
JOCやIOCの腐り具合も分かったし
悪い事の方が多いよ

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:10:28.45 ID:QMLxVwL10.net]
今の五輪は商業主義過ぎて応援出来ない

69 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 01:11:03.25 ID:91tkQmxk0.net]
>>10
東京も国税使わないで欲しいよね、

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:11:54.25 ID:ygPV/9bG0.net]
>>51
文系?



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:13:18.66 ID:r38RIc1I0.net]
もうオリンピックなんていらないよ
そんな金あるなら普通のインフラ整備に使え

72 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 01:14:42.73 ID:hd4ww8yq0.net]
オリンピック反対って
バカじゃねえの

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:16:34.88 ID:EZmllOBG0.net]
一部の業界団体だけが金儲けするオリンピック。クスリと欲望まみれのオリンピック。利権に群がるウンコ蝿。
税金払ってる一般庶民をバカにすんな!

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:16:57.87 ID:Yp/QnbL40.net]
利権ピックだろ、誰か内部の奴暴露しろよ

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:20:40.76 ID:ST/QCqBc0.net]
まだまだ東京オリンピックのブラックイメージ引き摺ってる時期だろ

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:20:50.93 ID:PUUpIXIL0.net]
2020年以降は日本に余裕がなくなっていくから国は北海道開発事業費を支えることも困難になるぞ
オリンピック開催どころかいまの水準の自治すらできるかどうか

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:21:01.01 ID:UJeUGlc/0.net]
>>74
そんなバカなことしなくていい。金かかるからな。もうかかわらなければいい

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:24:28.02 ID:PUUpIXIL0.net]
>>47
5年前くらいにアントニオ猪木が当選して少しあとに
「スポーツ予算を削って良いはずがない」みたいなこと偉そうに言ってた

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:25:51.28 ID:WyD7ppWQ0.net]
札幌奴隷は凍死して人柱か

80 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 01:27:09.20 ID:fEss0bQZ0.net]
2026年だと東アジア3連続になるからないよ。
この冬の五輪はアメリカとロシアが冴えなく、ヨーロッパ勢がメダルラッシュだったから、ヨーロッパで開きたい人たちがいる。
2028年の夏の五輪がアメリカなんで2030年は札幌に可能性がある。2034年でもいいけど。



81 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 01:27:12.64 ID:zLS/E2K/0.net]
たかが運動会に公金投入すんなよ
民間で運営しろ

82 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 01:27:12.91 ID:zdWCNJCT0.net]
2026年誘致断念でこのまま白紙になるんじゃないの?
ソース元の記事5月だし30年誘致はどうなるかまだ分からんだろ

83 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 01:28:55.94 ID:zdWCNJCT0.net]
と思ったら30年誘致に方針転換ってソースあったわスマソ

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:36:33.78 ID:xb5ZpvGy0.net]
五輪運営委が儲けかっさらっていくなら
そいつらに全部出資させたらいい
補助金は一切出すな

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:37:24.11 ID:Gp+ss36O0.net]
東京でさえグダグダなのに震災でダメージ負った北海道がちゃんと準備出来るのかね
こちとら招致の為に募金したんじゃねーんだが

86 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 01:42:15.15 ID:6zWHoY/g0.net]
また民衆を衆愚化する広告代理店に騙されてやってるんだよな

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:42:23.47 ID:DMxa9HyW0.net]
復興アピールなら止めておきなよ。
台所事情苦しいのに無理してやることない。

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:43:51.98 ID:2Z6bKAsD0.net]
今年、冬季五輪があったことすら忘れてませんか。そろそろ、やめ時では。

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:47:53.79 ID:UJeUGlc/0.net]
>>88
4年後の2022年に北京でやるのも誰も知らないw関心もない

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:51:21.35 ID:p7kYIWuw0.net]
招致合戦をしてくれないとIOCの委員も裏金手にできなくて困る



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:51:50.00 ID:8S7H9wJC0.net]
真夏の東京でボランティア
真冬の札幌でボランティア

どこかで死人が出るかも

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:55:20.35 ID:cfb+6VM20.net]
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G389LT1/
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/
jjk

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 02:16:56.37 ID:vIYBXae+0.net]
本当にこの国の上の連中は知恵遅れしかいないんだな

94 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 02:53:43.21 ID:NyGUe1960.net]
五輪を出汁に税金マネロンやめれ

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 02:55:43.85 ID:4SfRrQDR0.net]
2030って日本が先進国から転落する頃じゃん
撤退しろよ

96 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 02:58:18.74 ID:DsZj7lWF0.net]
一瞬活気付くが、負の遺産で衰退が加速

97 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 02:59:12.40 ID:V1HGLohs0.net]
>>96
長野は悲惨なことになってるらしいね・・・

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 02:59:15.38 ID:sAgKhqUu0.net]
夏の五輪よりは全然いいわ、個人的には。

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 03:00:01.07 ID:aQ49CE8T0.net]
やめるって言ってなかったっけ

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 03:00:47.61 ID:q9Ww8FFh0.net]
祭りの準備にうかれる余裕があるのかよっての



101 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 03:05:07.79 ID:Ue0P3Hcm0.net]
消尽型イベントから生産型イベントに転換出来ないもんかね

102 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 03:07:28.54 ID:Ue0P3Hcm0.net]
例えば選手村とかさ

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 03:07:34.97 ID:dkP72Dw70.net]
東京に学ばない北海道
やはり政治家役人は祭りにこじつけて金を使いたいだけ

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 03:09:02.92 ID:XyEN6tjq0.net]
公共事業の受注誘導して、上級国民様が
税金を懐に入れる口実。

105 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 03:09:46.00 ID:SmnL+CGC0.net]
九州や大阪で誘致失敗してるんだからないだろ

106 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 03:11:19.64 ID:yWGYq2Vp0.net]
雪まつりでもやってろ!

107 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 03:11:42.26 ID:I07ZOMmI0.net]
もう絶対
やんなよ!

108 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 03:13:08.24 ID:78uQNlNS0.net]
日本ハムファイターズを失って、まだ五輪を起爆剤に使いたいと。
起爆剤どころか、自爆用の爆弾に。

自分たちが金を出すのでは無いから勝手なことを。

109 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 03:16:29.46 ID:Ue0P3Hcm0.net]
東京五輪をしっかり評価するのを忘れるな
長野みたいに書類を隠滅されないようにね

110 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 03:19:54.31 ID:DPNF5pNm0.net]
オリンピック委員会じたいいらない
税金を散財する貧乏神



111 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 03:24:24.66 ID:yWGYq2Vp0.net]
2030とか財政破綻しててそれどころじゃなかろーに

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 03:25:35.47 ID:2zwcAtzT0.net]
北海道への地方交付税打ち切ろうぜ
こんなアホな無駄遣いしてるなら

113 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 03:30:44.82 ID:bCad9LbP0.net]
北海道行政は完全に支那の顔色を見てるな

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 03:38:04.79 ID:PUUpIXIL0.net]
>>112
昔から日本国民は北海道や東北に対して温情をかけていた部分があったけど
最近北海道への同情意見が減りつつあるのが気になる
たとえばJR北海道のスレでは数年前までは「JR東海や東日本と合併させろ」みたいな同情レスが多かったのに
最近は「甘えるな」「廃線しろ」という批判レスが増えてきた
国民全体が貧しくなったので、貧しい地域をみんなで支えるという心の余裕がなくなってきたのかもしれない

115 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 03:49:19.43 ID:lYWSY3Wr0.net]
IOC「ちょろい」

116 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 03:50:07.25 ID:yWGYq2Vp0.net]
夏のオリンピック誘致したら?

117 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 03:51:05.60 ID:ks4NRGxc0.net]
まーたクルクルパーのじじいか

118 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 03:54:43.45 ID:yWGYq2Vp0.net]
森元死んじゃう

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 03:56:01.23 ID:hGoKTf4o0.net]
やめとけ

120 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 04:02:05.12 ID:n494TVIl0.net]
夕張だけ苦労させるわけにはいかないからね
北海像全域で一緒に苦労しよう



121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 04:07:36.75 ID:5kHCieK90.net]
まーた記念館いっぱい作って、そこに常駐職員を1000人単位で飼いならすのかwww

122 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 04:12:42.44 ID:AyhQwjR50.net]
言うのはタダ

123 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 04:15:16.06 ID:vNVCnJ6L0.net]
愛媛の加戸が加計学園誘致するのと一緒だな
公金着服でウハウハモデル

124 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 04:18:23.74 ID:yWGYq2Vp0.net]
IOCから見たら立候補都市が鴨ネギにしか見えないんでしょ?

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 04:34:45.71 ID:ZKMaYX3+0.net]
治安が心配になる

126 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 04:44:57.99 ID:RbdlDpJ20.net]
オリンピックなんてもはや罰ゲームでしかないのに
勘弁してほしいわ

127 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 04:58:28.20 ID:LoklX8J+0.net]
市長は誰かに脅されているのかな

128 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 05:01:14.66 ID:sGqFz4IC0.net]
こいつら思考停止の老害だろ

129 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 05:03:46.85 ID:c5+Y/ZnCO.net]
>>1
五輪利権はもうたくさん

130 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 05:28:17.17 ID:fNbxs/8z0.net]
IOC、JOCにとっての大事な金蔓だものな
簡単には手放さないだろ



131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 06:18:07.23 ID:5KDsCDwIO.net]
もうアホとしか
それこそ国に甘えず頼らずせめて北海道だけで予算やりくりしろよな
東京五輪のドタバタ散々見て来てるはずだろうが

132 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/18(火) 06:44:59.64 ID:aP4WxYSC0.net]
>>91
札幌程度で死ぬほど寒いとかジャツプのお前は貧弱かよ

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 07:05:23.05 ID:C3jOWKSw0.net]
冬季のマイナースポーツ率何とかしないとペイできねーよ

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 07:27:18.81 ID:QI5x+U+90.net]
とんでもない規模の地震が来て、
呑気なこと言ってらんなくなる。
おそらく。

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 07:32:30.74 ID:t/DoCXy90.net]
>>133
こんなん競技としてやってるのって北欧とか一部だけだろw
雪国ならスキーくらいはするかもだが・・あと競技したくてもボブスレーみたいな
立派な箱が必要だったりスキーでもウェアや板などとにかく金かかりすぎなんだよなw

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 07:36:01.99 ID:MzX9h0HP0.net]
 
畏(おそ)れ多くも、偉大なる森喜朗・将軍さま閣下の
 有り難いお言葉が発せられたのである。
 
  「五輪ボランティアなんて、単なる奴隷だろぉ?
    タダで働くの、当たり前ぢゃねーか!」
 
  「オレはIT(いっと)のことはよく知らんがぁ
    時計をたった2時間早めるだけだろぉ?
   オレなら1分もあれば済ませるぞぉ!
    サマータイムの何がそんなに難しいんだぁ?」
 
https://hisasuke.com/wp-content/uploads/2017/04/c268776e91f454797b20a958be228e7b.jpg
 
【情報システム開発現場の勇ましい言葉】
 
 「畏れ多くも森喜朗・将軍さま閣下のご下命を賜った以上
   現場SEは有り難いお言葉に勇気百倍
  デスマーチと竹槍バンザイ突撃を敢行いたします!」
  
 「マラソン選手さまをはじめ、高貴なスポーツ選手の皆さまに
   朝早くの涼しい時間にご競技いただくためならば
  最前線SEの千人や二千人玉砕しても、まったく本望です!
   私たち現場SEの生命など、虫けらと同じです!」
 
 「畏れ多くも森喜朗・将軍さま閣下の有り難いご下命にしたがって
   最前線システム開発現場で華々しく玉砕出来るとしたら
  現場SEとして、これに勝る喜びはありません!」
 
【伝統ある日本国のカースト制度】
 
 体育会系が一番偉いバラモン階級(森喜朗・将軍さま閣下、田中英寿・日大理事長)
  文科系がその次クシャトリア階級(財務省、日大教授会、NHK、電通)
 理科系は最底辺の奴隷階級シュードラとされています(虫けら現場SE)
     


137 名前:名無しさん@1周年 mailto:遅れながらサマータイム終了発表sage [2018/09/18(火) 08:52:48.63 ID:VGd6hRuG0.net]
だれも望んでない

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/18(火) 09:47:02.90 ID:X+OMmObK0.net]
もうふざけんなよ自民党






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<23KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef