[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 23:00 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 832
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自衛隊訓練】海自潜水艦、南シナ海で極秘訓練を実施 中国を牽制



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:sage [2018/09/17(月) 05:22:45.90 ID:CAP_USER9.net]
海自潜水艦、南シナ海で極秘訓練を実施 中国を牽制
2018年9月17日05時00分
https://www.asahi.com/articles/ASL9J4GVNL9JULZU00C.html?iref=comtop_8_01


 防衛省が海上自衛隊の潜水艦を南シナ海へ極秘派遣し、東南アジア周辺を長期航海中の護衛艦の部隊と合流させて、13日に対潜水艦戦を想定した訓練を実施したことが分かった。海自の対潜戦訓練は通常、日本の周辺海域で行われており、中国が軍事拠点化を進める南シナ海に潜水艦を派遣して実施したのは初めて。
 複数の政府関係者が明らかにした。南シナ海は日本の商船も行き交う重要な海上交通路だが、中国が軍事力を背景に複数の岩礁を埋め立てて人工島を造成し、軍事拠点化や実効支配を強めている。今回の訓練は秘密裏に行われたが、事後的に実施を発表する方向で検討している。公海の「航行の自由」を強くアピールし、中国を牽制(けんせい)する狙いがあるとみられる。
 政府関係者によると、派遣したのは海自の潜水艦「くろしお」と、護衛艦「かが」「いなづま」「すずつき」の計4隻。
 くろしおは8月27日に海自呉基地(広島県)を出港。東シナ海から台湾、フィリピン間のバシー海峡を通って南シナ海に入った。防衛省はこれまで、くろしおの動向について一切公表していない。
 一方、かがなど3隻の護衛艦は…
残り:702文字/全文:1163文字

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/09/17(月) 12:52:49.11 ID:YNcALqeP0.net]
オホーツク海でもやろうぜ

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:53:53.92 ID:kbR8FPzk0.net]
まあっ!朝日新聞が牽制なんて産経みたいな言葉
いつものように海自が中国を刺激って見出しにせんとお

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:53:58.43 ID:xd6MBfB50.net]
中国の潜水艦は日本に近づく前から把握されて丸2日、海自に追いかけられたんだっけ

421 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 12:56:42.97 ID:BOLkLzFt0.net]
黄海で潜水艦での機雷散布の演習くらいやっておけよ。
有事の際にそれやれば中共経済死亡確定だからw

422 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 12:57:50.68 ID:UL/Y4edG0.net]
中国の船は、海上艦も潜水艦も
音紋(船が出す固有の音。指紋みたいなもの)から航路から全部取られてる
そういうことだぞ
いざってときは、遥か遠くから音紋探知して
音紋の発信源に何をどうするね?

423 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 12:58:32.43 ID:gSl1vCUl0.net]
>>404
こっちはそれこそ事後でも極秘扱いせんとだろ?

424 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 12:58:49.37 ID:hC5bEhSI0.net]
極秘訓練なら黙ってやれ
口だけ愛国の売国奴安倍はこれだから

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:59:17.56 ID:1wjzanvv0.net]
支那潜水艦てそんなにスペック低いの?

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:00:03.53 ID:XZwki09+0.net]
潜水艦なんだから
何もしてなくても、訓練したと発表すればいい



427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:05:13.82 ID:M8TbWx5/0.net]
かがには中国海軍も気づいてストーキングしたけど
潜水艦に気がついていなければ文字通りアイヤー

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:06:12.33 ID:i2p/oaMw0.net]
ミンス 「中国の許可は取ったんですか!?」

429 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 13:06:30.60 ID:gSl1vCUl0.net]
>>411
中の人が中国語話すのと中華鍋振るの止めれば少しは…

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:09:21.12 ID:rNc4GSX+0.net]
別に何十年も前から世界各地でこんな訓練やってても驚かない。だってバレないんだろ? 13日ってのもフェイクかもよ。

431 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 13:12:01.61 ID:zT76Z5Fr0.net]
以前中国艦が自衛隊艦にロックオンして嫌がらせしたことがあったが
その危機的な状況でも自衛艦はその周波数を解析して中国艦の周波数すべてを変更しなければ
なならなくなったそうだが、そのバカ中国海軍兵員は死刑にでもなったのかな。
本人は英雄になるつもりが自分たちのマル秘事項を敵側に教えてくれるとは。
まあ、こんなもんですよ
日清戦争のきっかけとなった長崎事件時に最新型軍艦で脅しにきたものの
大砲に洗濯物を干して「清海軍恐れるに値しない」と東郷平八郎に確信させた当時と
何も進歩していないということ。
侮る必要もないが

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:13:57.12 ID:puVjEKBg0.net]
>>411
基本的にはソ連軍の物と同じです
ソ連軍の潜水艦とは何十年もやり合っていた上に
ソ連崩壊後に放置されていた原潜の解体を請け負った日本の会社があったり
日米海軍には十分な予備知識があります
露西亜や支那は「改良」型を使っていますが基本は同じ物です
改良って退

433 名前:化のことだったっけという噂もあります []
[ここ壊れてます]

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:17:08.85 ID:M8TbWx5/0.net]
>>100
かがが海上に浮きその他商船、自国海軍の船もうろつくから、一番小さな音を
出している潜水艦をパッシブソナーでソナーで探知するのは音紋データが
あっても相当高難易度だよ。

アクティブ打って相手が米海軍の潜水艦だったら生きて帰れない・・・

実際米海軍は非公表なだけで水上艦に潜水艦が随行しているから、海自の
船の下にいた日には目も当てられない。

口で言うほど好戦的では無い中国海軍。人工島なんて一瞬で干されるのを
彼らは理解はしている。

435 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 13:19:20.78 ID:gSl1vCUl0.net]
>>416
アサピ「13日に!」

外交部こーえータン「知ってたアル!」

海幕「実は…」

こーえータン「…」

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:19:25.10 ID:M8TbWx5/0.net]
>>137
南シナ海は100m無いところがほとんどで浅いよ。



437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:20:30.69 ID:8Xtf7RdO0.net]
潜水艦もいたんだぞーって言わないと気づかない
日本の潜水艦居るって思うだけで、艦隊は港出れないだろ

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:22:38.50 ID:fGArHyA+0.net]
南中華人民共和国海と言え!

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:28:07.53 ID:KALAtvVL0.net]
>>423
フィリピンに言わせると
『西フィリピン海(west philippines sea)』だがどうかした?

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:31:04.82 ID:HtyvZY3l0.net]
>>418

>>改良って退化のことだったっけという噂もあります

しっかりオチを持ってくるあたりがさすがw

441 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 13:44:02.89 ID:UHY859XI0.net]
人妻と海外旅行ばらすな

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:50:05.89 ID:/e2nIE6E0.net]
>>423
南東亜中原海

443 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 13:54:09.28 ID:9LunOvSP0.net]
なんか問題あるのか
ロシアや中国の艦隊通過なんかだって予告無いだろ

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/09/17(月) 13:54:45.12 ID:2XbZrMDA0.net]
>>11
入り込んでも気付かれない証明だよ

445 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 14:03:49.84 ID:ak9OxCUZ0.net]
無誘導の魚雷で支那駆逐艦の戦闘能力だけを奪うんですね

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:06:55.77 ID:/OZBR/Zz0.net]
中国人水兵10人を海に突き落とすと10人全員溺れるんだよ。
泳げない。水兵なのにw
だから実戦になると自艦が沈むのを異様に恐れるんだよw



447 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 14:08:23.45 ID:mkI6BG1S0.net]
>>1
朝日のスパイ活動ですかね(#・∀・)

448 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 14:10:28.85 ID:UL/Y4edG0.net]
泳げたら、いざってとき脱走されるという事実

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:12:02.15 ID:qZjt0ADf0.net]
公開されました。

潜水艦、南シナ海で初訓練 海自が異例の公表 中国けん制
https://www.sankei.com/politics/news/180917/plt1809170009-n1.html

海上自衛隊 プレスリリース 対潜戦訓練の実施について
www.mod.go.jp/msdf/release/201809/20180917-2.pdf

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:12:47.65 ID:uB1VzByx0.net]
極秘訓練をわざわざ記事にして中国を刺激する朝日新聞w

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:12:48.15 ID:yHm1hzj10.net]
>>431
泳げてもどうこうなるものでもなくね・・・

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:18:36.70 ID:zTZVVQvi0.net]
>>431
大陸国家やからなあぁ
プールを必修にしている日本なら、
平泳ぎ程度は出来て当たり前

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:27:45.61 ID:T0AIFvaN0.net]
>>8
(´・ω・`)吉田茂の自衛隊創設時の挨拶を調べてごらん。

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:32:04.79 ID:/e2nIE6E0.net]
>>436
泳ぎはネイビーの基本

455 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 14:53:41.18 ID:gSl1vCUl0.net]
>>439
そうかもだが、
掃海潜水

456 名前:mくらいしか泳ぐ必要ないだろ?
海兵じゃなくてアメリカの海兵隊員くらいだぞ?泳ぐ技能が必要なの
[]
[ここ壊れてます]



457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:59:36.32 ID:pRKi/EKR0.net]
>>440
おいおい
泳げなかったらすぐに死ぬから

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:01:58.00 ID:DeeQy7eA0.net]
終わった後で中国に対して「ねえ、来てたの知ってた? 探知出来たの?」とプゲラしたんだよ

459 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 15:06:48.54 ID:gSl1vCUl0.net]
>>441
海自学校も海洋大も商船大も水泳実習あるけど
実地で使うことがあるのあって聞いてるんですよ?
護衛艦が日常的に轟沈してんならんならまだしも

460 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 15:10:08.39 ID:uccHHk6Y0.net]
時期がまずったな
プーさん激怒

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:11:15.70 ID:cGqcHCkD0.net]
本気で潜ったら中国には絶対見つけられないだろ

462 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 15:11:32.22 ID:StKoeNBp0.net]
>>443
支那や朝鮮人みたいに泳げないと韓国のフェリーの沈没事故のようにイザというとき
溺れるでしょう。情けない。

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:16:02.32 ID:/e2nIE6E0.net]
>>443
轟沈でもない沈没もある
沈没したら死ぬ、と思ったら訓練でさえ戦意を維持できないぞ

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:17:55.64 ID:cGqcHCkD0.net]
被弾時のダメージコントロール訓練もするしな

465 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 15:19:14.67 ID:gSl1vCUl0.net]
>>446
いちばん先に避難するから溺れないし、
名ばかり特殊救難隊は現場で記念撮影するのが仕事

やっぱり泳げなくていい

466 名前:百鬼夜行 [2018/09/17(月) 15:21:40.77 ID:GSDotKzY0.net]
証拠ないから言ったもん勝ちとかじゃないの?
なんか証拠あんの?

シナの艦船の船底に、プーさんの落書きとかさぁ。



467 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 15:23:35.51 ID:kxYA74gA0.net]
まだ日本はJ-20戦闘機を検知していないのか

468 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 15:23:58.84 ID:rENuBEly0.net]
オホーツク海側で自衛艦と潜水艦、米国空母と合同演習を実施しろや!
北方領土返還謳ってこの方全然演習を実施してねぇ!
取り戻す気もねぇのは既に承知のうえ。
男気を見せろや!

469 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 15:25:19.94 ID:fotDT4Az0.net]
>>325
その回天をしまえ

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:26:26.64 ID:iFvs4yA+0.net]
でも、海上保安庁を所管する国土交通大臣が創価学会だもんなぁ・・・

471 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 15:27:11.02 ID:U9GV2aR50.net]
>>421
それは中国の沿岸部な
そこから外海にでようとすると水深深いエリアが待っている

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:27:47.73 ID:AFBcbpGY0.net]
この手のリークってやっぱり事前に米国にお伺いをするんだろうか?

473 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 15:29:08.21 ID:U9GV2aR50.net]
>>450
索敵能力に自信ある海軍なら何を言われても平気
自信ない海軍だと言われ放題
さて中国海軍はどちらでしょうかね?w

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:30:19.38 ID:cGqcHCkD0.net]
韓国籍の船乗りは海図読めないって本当?
陸が見えてるところなら大丈夫って事なのかな

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:33:54.28 ID:glktmOA40.net]
中国「極秘?公開訓練かと思っていました」

476 名前:百鬼夜行 [2018/09/17(月) 15:38:20.35 ID:GSDotKzY0.net]
シナは日米を敵に回さずに
北朝鮮のキム王朝崩壊させて非核化し傀儡政権でも
打ち立ててコントロールした方が、win winになるぞ。



477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:39:31.11 ID:iFvs4yA+0.net]
>>458
韓国の法律では、海図と乗船客への責任は不要とされている。
沈没時に、真っ先に逃げる瞬発力のみが必要な職業。

これ豆知識な。

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:41:06.88 ID:B3U0cmGl0.net]
どんどんやってもらいたい
既成事実を作ってる支那は滅ぼして良い

479 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 15:44:21.06 ID:gSl1vCUl0.net]
>>457
日本側が先に公表してるから、今回のは公海上
の演習なんだろう。ここで過剰に反応するほど
支那も愚かじゃないんだろう。
大事なのは、所在の事実を確認出来てるのか否か
何時なんどきゾーンスレスレどころか領海侵入
されてたのに気付かなかったとかは、許されないからねぇ
日本はやらんでも、米潜なら「◯月◯日の何時にここに居たんですけどーッ!!!」てやるぞ

480 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 15:47:17.30 ID:/pSU7/b80.net]
潜水艦訓練をしていた…
が、まったく見つけることが出来なかったようなので公表した
「そういえば昨日、あんたの部屋に入って色々物色したよ」
と言われるぐらいショックな話である

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/09/17(月) 15:48:02.17 ID:cbESFnIT0.net]
潜水艦で人工島にタッチダウンしてちょ。海自参上ってカードばらまいて帰ってきてくり

482 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 15:48:41.80 ID:EDsAcv3T0.net]
税金つかって楽しい大運動会かよw

483 名前:おる 森MORU(もる) [2018/09/17(月) 15:49:35.77 ID:yIce56iN0.net]
いなずま

484 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 15:49:46.44 ID:EDsAcv3T0.net]
てかさ、憲法改正しても参加したいグローバル活動では中国隊と一緒に活動してんだろう?
一緒のライングループ入ってんじゃねーの?
ツーカーの業界人のお遊びに税金つかってバカ臭い

485 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 15:51:07.13 ID:EDsAcv3T0.net]
サッカーだの野球なら試合が終われば敵とも仲良しで
いつか同じチームになるかもねなんてのがあってもいいけど
国際大会では同じチームでやってる同士で敵ごっこなんかしても
デキレースなだけじゃね

486 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 15:51:39.53 ID:gSl1vCUl0.net]
>>467
許さない



487 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 15:52:02.68 ID:gcWc+nO00.net]
極秘訓練がなんでニュースに載るんだよ。

488 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 15:54:34.34 ID:YVhqJflo0.net]
>>431

そう。その点120年前と全く変わっていない。

帝国海軍の完勝に終わった黄海の海戦でも、
支那側は自分から座礁しに行っている。
陸に近くなら溺死も少ない、という読みでしょう゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
----
★日清戦争黄海海戦★(1894年9月17日)

■日本海軍編成
 巡洋艦x10  ※英仏日製。木製の西京丸、小型の赤城は除く
 旗艦→戦艦松島(4千トン32cm砲1門)

■支那海軍編成
 戦艦x2+巡洋艦x10  ※戦艦は定遠、鎮遠の独逸製7千トン
 旗艦→戦艦定遠(7千トン30cm砲4門)

■日本海軍損害
 沈没→無し
 大破→2隻(「松島」、「比叡」)
 被弾→131発
 戦死→298名

■支那海軍損害
 沈没→5隻(「経遠」「致遠」「超勇」「広甲」「揚威」) ※座礁含む
 被弾→700発以上
 戦死→700名
web.archive.org/web/20120724220632/http://ww1.m78.com/topix-2/battle%20of%20yalu.html


489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:55:00.42 ID:xkngLARM0.net]
チャンコロを殺せ

490 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 15:55:13.91 ID:EDsAcv3T0.net]
アメリカの軍人さんは

491 名前:ある意味正しいよな
今まで一般国民やら国土に対して被害を出したことがなく
業界人だけでしっかり被害食い止めてるんだからさ
日本の自衛隊はどうやねん
自分らの立場保全の目的の為に国民全員を守ってる憲法を変えてくれってさw
[]
[ここ壊れてます]

492 名前:巫山戯為奴 [2018/09/17(月) 15:59:49.11 ID:kOwdQVQP0.net]
気付いて呉れないので自分で言いますwww

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 16:00:36.53 ID:oKhiQ6ED0.net]
>極秘訓練を実施
極秘訓練なんかせずに、米軍と共同軍事演習を南シナ海でしろよ

494 名前:巫山戯為奴 [2018/09/17(月) 16:01:57.27 ID:kOwdQVQP0.net]
詰まり中国が自衛隊の潜水艦を捕捉出来るか試したのよね、そもそも潜水艦同伴で行ってないと思ってたけどw

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 16:02:10.64 ID:oKhiQ6ED0.net]
>>474
書いてることよくわからないけど、
憲法9条を変えないと、自衛隊が実践をつめないよ。
中国やロシアが侵攻してきたときに、
対抗できない

496 名前:巫山戯為奴 [2018/09/17(月) 16:03:30.53 ID:kOwdQVQP0.net]
>>478 自衛する分には問題ない、逆に改正したりして韓国なんかを血を流して護ってやりたくない。



497 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 16:04:06.75 ID:YmfjBeTt0.net]
シナ土人、ガクブルwwwwwww

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 16:04:31.55 ID:oKhiQ6ED0.net]
>>460
いうか、北朝鮮は今は中国のいいなりでしょ。
そうしないと生きていけない
なんでそんな味方を中国が滅ぼすんだ?

499 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 16:04:35.86 ID:U9GV2aR50.net]
>>463
中国の反応なんてどうでもいいんだよ
わかってるのは中国自身だから

500 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 16:04:39.45 ID:O0JHrsVx0.net]
翁長精神是永遠不滅アル♪   
*  ∧__∧             
( `ハ´ )    n       
/.⌒`γ´⌒`ヽ( E)   
 ( 。 人 。 人 .γ ノ     
 i (こ/こ/'  `^´   

打滅鬼子and米帝アル♪   
*  ∧__∧             
( `ハ´ )    n       
/.⌒`γ´⌒`ヽ( E)   



最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
yamatotakeru999.jp/index.html

★海自 インド太平洋や南シナ海での訓練画像多数

★MALD-X/マルド 米軍最新デコイミサイル登場  

★総合火力演習2018その2 水陸機動団展開編

★F-3から超音速大型無人機まで 
日本の航空最新記事


501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 16:06:56.76 ID:CeqO/0rv0.net]
>>431
周瑜「嘆かわしい・・・」

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 16:08:16.17 ID:id31g1Ik0.net]
>>474
憲法変えて軍隊をキッチリ定義しないと有事に自衛隊が超法規的措置をとってやりたい放題なるかもしれんのにな
そうなったらお前の命などカスのように吹き飛ぶだろうな

503 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 16:16:30.23 ID:nBfDmSgr0.net]
>>443
歩けないやつで陸軍構成するのと同じだぞw

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 16:17:36.07 ID:DY+OOyP90.net]
>>237
それな

505 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 16:21:34.06 ID:boJBkLUs0.net]
>>17
ロシアは中国にも牽制かけてんだよw
合同演習って名目だけどな、中国海軍がロシア海域を通って石油を運ぶなんてぶち上げたからロシアは中国海軍の動きに警戒感を出してんのよ

506 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 16:41:30.79 ID:UBdOGW2p0.net]
>>459
ないわ、、、、
日本の海自が南シナ海で例え公開であろうと訓練したら
アルアルアルアルアルアル、、アルアルの連発だぞ



507 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 16:43:40.33 ID:ZdFpI/ew0.net]
海江田「この地球上に自分たちより強い力が存在することを教えてやる

508 名前:!!」 []
[ここ壊れてます]

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 16:44:18.23 ID:y8CmkF0T0.net]
ディーゼル潜が水上艦隊に同行できんの?
何ノットで航行するんだろ?

510 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 16:54:56.21 ID:mK6KTQE10.net]
気付かなかったアル。

511 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 16:58:08.44 ID:gSl1vCUl0.net]
>>491
艦隊が旗艦単艦の最高速力で直進せんだろ

512 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 17:00:46.72 ID:mK6KTQE10.net]
ウリナラは琵琶湖で極秘訓練したニダよ。

513 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 17:04:22.23 ID:SpVNNDi60.net]
極秘というか終えてから流しただけだろ

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 17:06:31.02 ID:689vh+bv0.net]
気が付かない振りをするのも作戦アル

515 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 17:15:09.52 ID:YVhqJflo0.net]
 
数年前に身の程しらずに米艦艇に挑発してました。土人は救いようがありません
-------------------------
支那最初の空母遼寧には申し訳ないが、今の支那海軍は、米空母や米攻撃潜水艦の簡単な的にしか過ぎない。

同じ様に、日本の海軍も尖閣に進入する支那海軍艦艇を一隻残らず撃沈する(sweep)ことができる。
空母遼寧の全艦隊を含めてだ。そんな惨めな敗北のリスクをなぜ支那政府はするのだろうか?

With all due respect for the Liaoning, China's first aircraft carrier, which the USS Cowpens
was monitoring from a safe distance from the Dec. 5 incident occurred, today's Chinese navy
is nothing more than a set of easy targets for America's aircraft carriers and attack submarines.

Likewise, Japan's navy could sweep the seas around the Senkakus of any intruding Chinese coast
guard or naval vessels, including the entire Liaoning flotilla.
So why is Beijing risking humiliating defeat?

考えられる結論は、2008年以来支那指導部は「平和発展」の方針を捨て去ったのではないかと
いうことだ。それはケ小平が1978年に立ち上げ2003年に文書化されたものだ。

The inescapable conclusion is that since 2008 China's leaders have abandoned
the "peaceful rise" policy that Deng Xiaoping launched in 1978 and senior strategist
Zheng Bijian spelled out in 2003.
(中略)
不幸なことに今のところは民族主義と軍事主義が勃興してくるのを我々は見ている。
それは1914年直前のドイツと似ている。それは「平和的発展」に留まるという戦略的賢明さに
欠けていた。

Unfortunately, the actual evidence so far is that we are witnessing a prolonged outbreak
of feckless nationalism and militarism that evokes the sinister precedent of pre-1914 Germany.
It lacked only the strategic wisdom of persisting in its own "peaceful rise."

516 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 17:17:36.10 ID:psKFiWd20.net]
空母を攻撃する任務を考慮しているならいずれ原潜が必要
日本にとってはハードル高いな



517 名前:名無しさん@1周年 [2018/09/17(月) 17:19:53.25 ID:sYTdYGev0.net]
案の定朝日新聞が一面でデカデカと載せてた・・・
相も変わらず、中共に「ご注進」してるわ!!

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/09/17(月) 17:36:50.57 ID:eCIgRTe50.net]
>>1
> 海自潜水艦、南シナ海で極秘訓練を実施 中国を牽制
> 2018年9月17日05時00分

> 13日に対潜水艦戦を想定した訓練を実施したことが分かった。

4日でバレてるのかw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef