[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/15 12:31 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 957
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【英国調査】「世界で最も住みやすい都市」ランキング発表 日本の都市も上位に 1位.ウィーン 3位.大阪 7位.東京★5



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/08/15(水) 07:21:32.45 ID:CAP_USER9.net]
※総踊りスレです

英誌エコノミストの調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」がこのほど発表した「2018年世界で最も住みやすい都市ランキング」で、オーストリアの首都ウィーンが1位となった。前年まで7年連続で首位だったオーストラリアのメルボルンは2位に転落した。

EIUが毎年発表している国際調査で、ウィーンが1位となるのは初めて。

調査は世界140都市について、政治的安定性、社会的安定性、犯罪、教育、健康医療制度の利用しやすさなどの項目を評価し、順位付けする。

調査では英マンチェスターが欧州の都市で最も順位を上げ、前年度から16位上昇して35位タイとなった。

同じ英国のロンドンは48位で、マンチェスターとは13位差。調査が始まった20年前以来、この2都市の差は最大となった。

エコノミストは、マンチェスターのランキング大幅上昇は、治安の点数が増えたためと述べた。

「復活力」この調査は昨年、死者22人を出したマンチェスター・アリーナでの自爆攻撃を受けてマンチェスターの順位を下げ、批判を受けた。

ロクサナ・スラブチェバ調査担当編集長は今年の順位について、マンチェスターが「話題となった最近のテロ攻撃で安定性が揺らいだが、攻撃からの都市復興で復活力を見せた」と述べた。

スラブチェバ氏は、「西欧の複数都市」で治安が改善したとし、ウィーンがランキングの首位を獲得したのは、「治安の改善に関連する、欧州の大半にわたる安定性の回復」を反映したものだと語った。

調査結果によると、この1年で対象都市の半数近くで、住みやすさが改善した。

今年の国際ランキングでは2位となったメルボルンは、前年まで7年連続で1位だった。

オーストラリアからは他にもシドニーとアデレードの2都市が今年の上位10都市に入った。

調査の対極にある「住みにくさ」ランキングでは、戦争で荒廃しているシリアのダマスカスが最も住みにくい都市にランク付けされた。バングラデシュのダッカ、ナイジェリアのラゴスもダマスカスに僅差となっている。

犯罪、市民の不安、テロリズムもしくは戦争が、同ランキングの下位10都市で「強い役割」を果たしたとエコノミストは述べた。

2018年版 世界で最も住みやすい都市ベスト101位 ウィーン(オーストリア)

2位 メルボルン(オーストラリア)

3位 大阪(日本)

4位 カルガリー(カナダ)

5位 シドニー(オーストラリア)

6位 バンクーバー(カナダ)

7位 東京(日本)

8位 トロント(カナダ)

9位 コペンハーゲン(デンマーク)

10位 アデレード(オーストラリア)

2018年版 世界で最も住みにくい都市ワースト101位 ダマスカス(シリア)

2位 ダッカ(バングラデシュ)

3位 ラゴス(ナイジェリア)

4位 カラチ(パキスタン)

5位 ポートモレスビー(パプアニューギニア)

6位 ハラレ(ジンバブエ)

7位 トリポリ(リビア)

8位 ドゥアラ(カメルーン)

9位 アルジェ(アルジェリア)

10位 ダカール(セネガル)

8/14(火) 14:58
BBC News
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180814-45178865-bbc-int

★1が立った時間 2018/08/14(火) 17:00:13.40
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534257958/

662 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:50:27.92 ID:3wPDEgCW0.net]
>>622
秋葉原は介抱してるときに刺された
大阪は刺した後に戻ってきてめった刺し

全然違うわ

663 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:50:28.37 ID:/+NgI2AG0.net]
>>655
知ったかはもういいよ

664 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:50:31.20 ID:qIQ2VIMh0.net]
>>654
姦国の首都にしちゃえば?

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:50:33.60 ID:njIsIIAd0.net]
トンキンカッペってあの殺人ラッシュが心の拠り所なんでしょ?
ああ、東京で頑張ってる俺カッケー的な

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:50:38.39 ID:LtyoEUzH0.net]
梅田と難波でほとんど事が済むからな

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:50:46.25 ID:7Xh7+X0f0.net]
>>441
名古屋は鉄道網がショボすぎる
今後の高齢化社会に車が運転できないと生活できない街など論外

668 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:50:52.89 ID:Zb5CZSKF0.net]
>>658
そんなこと言ったら仲悪いナントカ藩vsナントカ藩みたいになるww

669 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:50:54.97 ID:cDp9w8ZH0.net]
東京戻りたいな…

670 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:50:56.24 ID:vulI4I7g0.net]
>>661
世界中暑い



671 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:51:00.44 ID:OWjejuCj0.net]
東京キー局と東京法学部出身の官僚が全国を支配するという
構図というかシステムが現代日本の問題点の全ての原因だな
みんな気がついて入るけど特にマスコミが凶暴すぎて手をつけられなかった

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:51:35.74 ID:LtyoEUzH0.net]
>>661
釧路しかないな

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:51:41.84 ID:njIsIIAd0.net]
>>662
でもトンキンは電車内や駅のホームでウンコするのがカッコいい街なんでしょ?

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:51:49.50 ID:hargkSUE0.net]
>>3
インフラのポイントで渋滞と通勤電車が大きな減点を受けた

675 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:51:49.95 ID:OYpKgyE40.net]
>>638
出自も辿れない奴が何言ってんだかw

676 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:51:52.64 ID:nLpU3wnZ0.net]
大阪市内に住んでるなら地下鉄使うより自転車の方が速いだろ。
端から端まで30分ありゃ行けるんだし。

677 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:52:22.47 ID:OWjejuCj0.net]
>>660
東京はもうどちらの中心にもしない方がいいね経済は近畿圏で
政事の舞台は鎌倉がいいとおもう

678 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:52:23.82 ID:/+NgI2AG0.net]
>>676
知ったかはもういいよ

679 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:52:24.70 ID:05S0VkFM0.net]
東京都の面積の4分の1は伊豆小笠原諸島でほとんど山
それを足して大阪に緑の多さで勝った〜ってやってるから笑っちまうよな

680 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:52:53.81 ID:qIQ2VIMh0.net]
>>668
おれの知り合いの大阪星人は、一緒に飲むと、トクガワハー って言い始めるんだよ



681 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:53:04.93 ID:9vUeFwP80.net]
>>664
プーチン呼んでやろうか
近平でもいいぞ

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:53:10.91 ID:LtyoEUzH0.net]
>>671
キー局って制度、単に制作能力や取材能力の低い地方局が
NHK並に番組を揃えるための方法でしかないよ。

683 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:53:45.32 ID:XBZlThqw0.net]
天王寺七坂を観光地化に出来ないかな
電信柱を地中に埋めて、綺麗に整備すれば
京都の東山程ではないが結構人気のスポットに
なると思うがな

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:53:49.65 ID:MloweIrP0.net]
東京大阪がベスト10は無いわ。
悪い街とは言わんが、もっと良い街あるだろ。

685 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:54:01.53 ID:kZcOipm60.net]
>>658
京都人の豊臣秀吉に対する恨みもなかなかだぞ

686 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:54:06.33 ID:2iTPZWoM0.net]
東京なんて家賃クソ高い、物価高い、電車やばい、感染症ヤバい、不衛生

どこが住みやすいんだよw

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:54:13.33 ID:njIsIIAd0.net]
しかしトンキンカッペって面白いな
東京は大阪のことなんか眼中に無いって吠えながら大阪の話題のスレに大集結して大阪のこと書き込み
大阪に住んでる俺より大阪のことに詳しい

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:54:20.21 ID:7Xh7+X0f0.net]
>>671
そう
首都利権複合体とでも呼ぶべき巨大な政官財メディアのスクラム

689 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:54:22.38 ID:Zb5CZSKF0.net]
>>680
www
ご先祖のこの恨み、はらすべきか…

690 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:54:25.10 ID:H/TPQ5VQ0.net]
>>1
この記事を読むと三位の大阪には全く触れていないな
余程悔しいのか?



691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:54:34.93 ID:o0GJzOX10.net]
ソウルは殿堂入りしたから無いんだろうね

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:54:48.84 ID:7Xh7+X0f0.net]
>>682
見え見えの嘘はやめろトンキン

693 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:54:52.64 ID:nLpU3wnZ0.net]
>>678
知ったかって、俺住んでるのは西区で、職場も西区で徒歩通勤。
キタもミナミも自転車で30分掛からんよ。

694 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:55:07.04 ID:vnqxWjUp0.net]
>>625
世界への影響力

グローバルSNS>>>>>東京マスゴミ

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:55:10.40 ID:njIsIIAd0.net]
>>680
へー具体的にどんな話?

696 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:55:27.77 ID:OYpKgyE40.net]
>>682
トンキンメディアに毒された馬鹿の典型だなw

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:55:29.95 ID:LtyoEUzH0.net]
>>679
奥多摩とか知らん人?
大阪府にも生駒山とかあるの知ってるけど。

698 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:55:42.18 ID:PzHBfD/n0.net]
オーストリアだの、カナダだの、オーストラリアだのは日本人にはすぐ飽きる。
刺激のカケラも無い・・

699 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:55:43.77 ID:/+NgI2AG0.net]
>>693
ミナミwww

700 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:56:09.17 ID:4zKsZcza0.net]
要は金
東京は金があれば天国だけどなければ毎日惨め
年収1200万以下だと東京では通勤地獄と仕事だけで人生ほぼ終了
それ以下の貧民は通勤と仕事で疲れ切って本格趣味も無理
マイホームや子供を私立に行かせることもできない
日本で車社会でないのは東京大阪だけだから年収3桁万円は消去法で大阪に住むのがベストになる



701 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:56:16.62 ID:OWjejuCj0.net]
>>682
キー局制度は東京のいいイメージを全国ネットで洗脳して
全国の価値観を東京化するための司令塔だよ

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:56:23.13 ID:njIsIIAd0.net]
>>697
え、奥多摩なんか東京じゃないとかカッペがよく吠えてるのは聞くけど

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:56:36.37 ID:7Xh7+X0f0.net]
>>695
大阪の無実の住民を虐殺強姦略奪し主君秀吉の墓を暴き
マウンティングのために大阪城を埋め立てた

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:56:48.96 ID:LtyoEUzH0.net]
>>692
別に法で定めてるわけじゃないぞ。
騙されてる人も多いけど。

705 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:56:51.91 ID:qIQ2VIMh0.net]
>>691
大阪=ソウルってことで、決めたんじゃないのかな

706 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:57:25.45 ID:OWjejuCj0.net]
>>694
そういう時代にもう東京に人やカネを集める意義は全くないよね
だから東京の数少ない長所である羽田空港を関東の物流の要衝と位置付けて
あとの役割は地方に回したらいいんだよ

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:57:25.94 ID:JOFkLdMl0.net]
東京住みやすくはないだろ
遊ぶにはいいところだけど

708 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:57:31.94 ID:TBklRF/a0.net]
>>655
いや全然違う
御堂筋線の梅田淀屋橋が混雑1位で150%弱
東京は混雑率10位の区間でも180%

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:57:58.17 ID:LtyoEUzH0.net]
>>702
伊豆がー、小笠原がーって話だろ?

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:58:01.83 ID:njIsIIAd0.net]
ま、日本のテレビ網なんて元はCIAが正力を使ってアメリカの宣伝をするために整備されたもの
それを今は東京の宣伝に使ってるだけですな



711 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:58:05.13 ID:OWjejuCj0.net]
>>705
大阪がソウルなら東京は平壌で感じ実際東京って社会主観的な色が濃い

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:58:25.34 ID:njIsIIAd0.net]
>>703
そんな話する大阪人見たこと無いわw
おもしれー

713 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:58:31.14 ID:CQwXFFOM0.net]
東京て 東京バナナが名物なとこやろ?

714 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:58:34.17 ID:OYpKgyE40.net]
>>705
東京は平壌とは言われてるけどw

715 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:58:37.25 ID:yt+iSjK00.net]
この手のランキングは東京、大阪、福岡が常連

716 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:58:39.50 ID:LJNhMGCl0.net]
>>667
(車に乗る人にとっちゃ悪名高いとも言えるあの)
幹線バスレーンがある位でそちらの交通網が発達してるといえる

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:59:08.09 ID:qhOYgDnj0.net]
広島も住みやすいよ。
街はコンパクトで観光名所も近いし牡蠣は美味いし。
ただ、通勤はほぼバス通でカープファンがウザい。繁華街はもちろんフェリー客やらどこにでも赤い悪魔がいる。

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:59:26.80 ID:njIsIIAd0.net]
>>709
おまえ自分で奥多摩のこと持ち出してるやんけ

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:59:32.42 ID:7Xh7+X0f0.net]
>>700
正確に言うと皇族を頂点に旧華族など上流がドッシリ居座ってて
彼らの都合で動いてるのが東京という街
パンピーは舞台装置に過ぎず、いくらあぶく銭を掴んでも
最終的には毟られ廃棄される人生

720 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:59:35.97 ID:JvHW7obS0.net]
景観や文化などが含まれてない時点で無意味なランキング
だから大阪や東京のような薄汚い街でも上位に来る



721 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 11:59:43.36 ID:OWjejuCj0.net]
>>710
日本人がアメリカに恨みをもたないためもちろん一つだけど
重要なのは東京を占領政策の拠点とした上で全国が東京に倣うように
洗脳するということだよ

ジャイアンツはそれのいい例だ北は北海道南は九州みんな
巨人一色だったからなほんの少し前までは

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 11:59:50.29 ID:LtyoEUzH0.net]
>>667
そりゃ豊田藩なんだし

723 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:00:04.59 ID:I7siwn/20.net]
白人は東京大阪と観光地の京都奈良くらいしか知らないからこういう結果が出たんだろ
地方都市にも住みやすい街が日本にはたくさんある、大阪みたいな掃きだめみたいな町
よりいいところがたくさんある、日本人でよかったわ。

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 12:00:19.12 ID:7Xh7+X0f0.net]
>>712
大阪城天守閣に行ってこい
これこそ大阪の正史

725 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:00:23.77 ID:yt+iSjK00.net]
木刀!

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 12:00:33.92 ID:hargkSUE0.net]
>>720
>>74にカルチャーの項目があるよ

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 12:00:40.49 ID:NAk/UJwD0.net]
>>704
出版取次の一極集中とか業界団体の官僚詣でも法律で定めたものじゃないよな
こういう狡い手口は常套手段だね

728 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:00:55.49 ID:LJNhMGCl0.net]
>>713
東京帰りに東京ばな奈買って帰るとため息すら出される…
もっとあるやろこう・・・お土産ってのはさああああ

という説教すらある・・・
東京ばな奈もバリエーション出てきたしそう悪くないと思うんだが・・・
まあ浅草の仲見世の米菓たんまり買って帰ったほうが喜ばれるのは内緒

729 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:00:55.64 ID:OWjejuCj0.net]
>>719
皇族や旧華族にそこまでの力はないあくまで強いのは
GHQが日本人から奪った土地やカネを与えられた東京キー局や
東大法学部だからな

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 12:00:58.25 ID:9Ud12ZB10.net]
ソウルとか上海のがマシだろ



731 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:01:02.48 ID:yt+iSjK00.net]
お前ら木刀しろよ
今日は終戦記念日だぞ

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 12:01:04.69 ID:LtyoEUzH0.net]
>>718
はぁ?伊豆や小笠原を東京にふくめてるなら、奥多摩も東京なのは当たり前だろ?
そういう前提での話なのに>>702って頭悪すぎ。

733 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:01:08.77 ID:JZi2rYDk0.net]
>>1
住みやすくても、日本は鬱や自殺志願者の巣窟だもんな。
いじめ大国であり、自殺大国であり
若い世代の自殺率が世界1位であり
変態、鬱、自殺志願者、意地悪の巣窟になっちまってる。

俺は、その原因が「ハリボテ」にあるんでないかい?と睨んでるよ。

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 12:01:13.35 ID:qhOYgDnj0.net]
梅田ダンジョンで1時間迷いました。

735 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:01:41.31 ID:OYpKgyE40.net]
>>723
お前も知らない白人と同じだろw

736 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:01:45.98 ID:Zb5CZSKF0.net]
>>715
日本に住まない外国人から見ればそうなる
日本人から見ればもっと細かく分散するだろう
日本語使えるし

実際、地方都市の方が住み良いんでね?とか
住空間としてアウト
まだ細かく探せば豊かな地区はあるけどな

737 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:01:46.22 ID:OWjejuCj0.net]
>>727
法律で決められてなくても許認可権のすべてが霞ヶ関で
インターネット政府も実現しないもんな

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 12:01:50.03 ID:LtyoEUzH0.net]
>>721
西鉄ライオンズってのがあったことも知らなさそうだな

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 12:01:51.01 ID:7Xh7+X0f0.net]
>>704
法律で禁止されてないなら良いだろって思考なんだよねトンキンは

740 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:01:57.33 ID:2iTPZWoM0.net]
東京とかあの満員電車の時点でランク外だろw

調査員は東京来た事ないなw



741 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:01:58.25 ID:9vUeFwP80.net]
>>704
広域免許、県域免許

法で定められてるキー局制度の根源はここら
東京を頂点とする構図は田中角栄が作った

742 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:01:59.80 ID:qIQ2VIMh0.net]
太閤様の恨みをはらさでおくべきかーっ! だってw

743 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:02:33.11 ID:7qxm3dmY0.net]
東京はまぁアカン

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 12:02:45.44 ID:6KQDFCnB0.net]
大阪はシナチョンだらけw

民度が低いほうが馴染みやすいからだろw

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 12:03:03.24 ID:njIsIIAd0.net]
>>732
お前ら普段は03じゃないところは東京じゃないとかいいながら
緑が〜とかの話しだと東京エリアを拡大するのな
ほんとアホばっかりや

746 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:03:06.26 ID:2iTPZWoM0.net]
大阪より住みやすい都市があるのは確かだな

でも大阪>>東京はどう考えても正しい

747 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:03:16.92 ID:OWjejuCj0.net]
>>738
地方の球団なんてモブだし

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 12:03:24.48 ID:LtyoEUzH0.net]
>>739
法治国家ってそういうものだろ。
北海道ぐらいじゃねえの?
未だチンポで物事決めるような人治国家は。

749 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:03:34.34 ID:2iTPZWoM0.net]
>>744
東京の方がそいつら多い。だから大阪>>東京

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 12:03:52.33 ID:njIsIIAd0.net]
>>744
え、中国人が1番たくさん住んでるのは東京だけど、頭大丈夫?



751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 12:03:53.35 ID:7Xh7+X0f0.net]
>>729
社会ランクの上位にはそういう良家が居座っている
GHQとか東大とかは暴力装置というか下手人

752 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:03:55.82 ID:I7siwn/20.net]
自殺大国は韓国だろ。人口比率から見ると日本人の自殺率はそんなに高くない

753 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:04:29.70 ID:OYpKgyE40.net]
国策でヒト、モノ、カネを集めて大阪に負けてりゃ世話ないわwww

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 12:04:44.10 ID:7Xh7+X0f0.net]
>>748
> 法治国家ってそういうものだろ。
違うよ?

755 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:05:02.42 ID:nLpU3wnZ0.net]
>>699
つうか大阪の良いところは、
本社の東京移転などで空いたオフィスをタワーマンションなどに転用、
マンション買えばローン補助が出るので固定資産税ぐらい相殺できる、
更にインバウンド需要で娯楽施設に活気がある

職住に加え娯楽までが徒歩圏内に収まるって点だわな。

756 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:05:09.81 ID:g6jLX6FY0.net]
大阪叩きがデタラメデータばっかりなのがスゴイ

757 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:05:38.01 ID:NRMkH9t60.net]
大阪は近くに京都や奈良
神戸や大自然の和歌山が電車で
2〜30分の距離にあるからな…

そら日本を感じるなら
関西で全て済ませる事が出来るから
外国人観光客にも評価が高いからね

758 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:05:42.36 ID:ecd0ajDg0.net]
>>739
大阪は法律があっても無視だな あの違法駐車みていると

759 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:05:43.16 ID:DirFyaed0.net]
これ、実際に住んだ人が評価しないと意味なくね?

760 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:05:53.77 ID:yt+iSjK00.net]
>>736
いや、日本に常駐してるエコノミスト・インテリジェンス・ユニット日本オフィスによる調査員が調査分析してレポートした結果がこれ



761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/15(水) 12:05:57.67 ID:LtyoEUzH0.net]
>>741
広域免許のことなら、近畿や東海もそうでしょ。あと、事実上北海道。
東京の放送局が全国免許だったわけじゃないよ。
まあ、実際に日テレは大阪や札幌とかにも進出しようとしたけど。
当時の郵政省(当時の管轄)が認めなかったけど。

762 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/15(水) 12:06:02.49 ID:OWjejuCj0.net]
>>755
そういう不動産はもう少子化と家族形態の変化でオワコンだろね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef