[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 14:20 / Filesize : 184 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スマホ】サムスンのスマホ「Galaxy Core Prime」が自然発火、自動車が燃える事故 新品で弁償を申し出るも断られる 豪州



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/08/13(月) 10:18:54.20 ID:CAP_USER9.net]
2018年8月11日、新京報は、オーストラリアでサムスンのスマートフォンが自然発火し、自動車が燃える事故が発生したと伝えた。

記事によると、オーストラリアのダーウィンで9日、男性の使用していたサムスンのスマートフォンが自然発火した。男性は、涼しい日陰に自動車を止め、スマートフォンを助手席に置いて上に本を1冊乗せていたという。その後、スマートフォンは自然発火し、車内の多くの部分が焼失してしまった。

男性が使用していたのはサムスンの「Galaxy Core Prime」で、2年前に購入したものだという。記事は、16年にサムスンは別の機種である「Galaxy Note7」が自然発火するとして大規模なリコールを行っていたことや、今年7月中旬には新機種の「Galaxy S9」が、米国で煙を出す事故を起こしていたと紹介している。

記事によると、サムスン側は、今回の発火はこれまでのバッテリー事故と状況が異なり、スマートフォンが自然発火するはずはないが、原因について速やかに調査するとしているという。

スマートフォンの持ち主の男性は、サムスンへ連絡した際に「(発火の状況の)写真を公にしないでもらえないか、秘密にしてもらえないかと持ちかけられた。そして、新しいスマートフォンを提供するとさえ言ってきたが、断った」と語っている。

これに対し、中国のネットユーザーから「サムスンは新機種を発表するたびにこの種のニュースが出るような気がする」「燃えただけで爆発はしなかったのか」「サムスンはもうおしまいだな」「ファーウェイのスマホを買った方がいいと思うよ」などのコメントが寄せられた。

また、「自動車が燃えているのにスマホ1台で弁償なんて、カスタマーサービスはおかしいんじゃないか?」というユーザーがいたが、「自動車を弁償するよりはスマホを弁償した方が安いからな」という意見もあり、いずれにしてもサムスンの対応に疑問を感じたユーザーが多いようだった。(翻訳・編集/山中)

2018/8/13 09:40
Record China
https://this.kiji.is/401537746331665505

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:26:01.25 ID:OTNldi7r0.net]
ファッキンコリアンと話しかけると音声認識して自動発火するらしい
画面も真っ赤になるとか

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:26:21.34 ID:kRutgaeB0.net]
それとは別に、日陰でも地下でも車内にスマホ残して行かないわ俺は

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:26:50.32 ID:AcDci2V70.net]
一握りの火薬(サムスンギャラクシー)

27 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:27:04.96 ID:nzTlIRoj0.net]
イルボンが悪いニダ!

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:27:36.52 ID:W2ehh/260.net]
>>6
ペヤング

29 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:27:56.55 ID:i2z861mR0.net]
>>1
飛行機内「サムスンのスマホだ」
CA「ガクブル」
機長「ガクブル」
飛行機内「大人しく言うことを聞け」

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:27:56.61 ID:zfuoMFMX0.net]
仕様なんだからしようがない

31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:29:00.68 ID:n+39lJOl0.net]
ギャラクシーボム 危なすぎる

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:29:19.08 ID:5ZycJMOj0.net]
もうサムチョンだけニッカド電池にしときな



33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:29:30.73 ID:gdIpYrCB0.net]
使ってる奴はテロリストみたいなもんだよなあ
しかしスマホ弁償かw

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:29:53.75 ID:HoM+XITo0.net]
>>30
座布団一枚w

35 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:30:10.37 ID:wW3eNb+j0.net]
韓国製品は 事故責任

36 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:30:34.56 ID:zqgCxtPe0.net]
仕様だろ、

37 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:30:51.67 ID:JcBDBNox0.net]
またかよ

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:31:03.67 ID:QT8Y5EN20.net]
先日NHKのニュース番組でサムチョンが新型機種発売と公共の電波使って宣伝してたよ
どんだけNHK内部は汚染ならぬ汚チョンされてんだよwww

39 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:31:22.69 ID:IzvTKEZ80.net]
サムスン買うやつ自己責任

40 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:31:42.31 ID:g6YPXtKY0.net]
2年前にフロリダのネイサン・ドーナシャーさんの
車が炎上したけど新しい車に交換して
もらったのかその後が気になります (´・ω・`)

41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:32:07.67 ID:n+39lJOl0.net]
https://youtu.be/_GhODn4FRoE

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:32:15.16 ID:Jn+xOvRT0.net]
サムスンのスマホなんか選ぶのがそもそもの間違いなんだな



43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:32:26.48 ID:pf9Doc9y0.net]
サムチョン製品を使う時点でものすごいバカだろ実際

44 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:32:32.69 ID:8WoOdHnv0.net]
新しい花火だと思えばいいのに

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:32:37.26 ID:Zmxl9kUc0.net]
韓国製はやめとけってあれほど忠告したのに…

46 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:32:48.00 ID:NFrVKIRe0.net]
やはり燃えるのか

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:33:06.35 ID:wXMDdXMq0.net]
空クジ無し!

ウチのは当たりが沢山混ぜてあります!

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:33:07.90 ID:n+39lJOl0.net]
サムスンのスマホを買うときは保険に入らないと

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:33:14.18 ID:eIYsH4Pu0.net]
あれだけ危険だと言われているのに、まだ使ってる奴の脳みその方が危険だ

50 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:33:34.85 ID:0/65kfkT0.net]
後々の事考えたらサッサとクルマ毎弁済した方が余程安上がりになった気がする。www.

51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:33:42.34 ID:obOktaA10.net]
もう言われてると思うけど

火病

買う奴がバカ

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:33:55.93 ID:C9SCU6rW0.net]
ネトウヨ喜ばせ隊のレコチャ



53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:33:59.41 ID:keTheAKU0.net]
>>38
>300 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 10:40:12.99 ID:LdM3OAq40
>こないだNHKラジオ第一聞いてたら、
>サムスンの新型ギャラクシーの機能を詳細に説明して
>世界で何パーセントシェア取ってるとか、アメリカでiPhoneにはまだ負けてるけどシェア伸ばしてるとか
                          ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>なんか公共放送のニュースというより、サムスンのCMやってるんじゃないかと思えたくらい
>公共性に欠けた放送してたんだぜ

>昔のNHKなら番組内で商品名を言おうもんなら即謝罪してたのに
>もう受信料払ってNHKを存続させとく意味ないだろ。

54 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:34:05.33 ID:RVA0mMJW0.net]
サムスン使ってるやつおるの?
飛行機とか新幹線に持ち込むの危険じゃないの

55 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:34:09.46 ID:5RfwhNYn0.net]
何から何まで マヤカシ韓国、質が悪い過ぎ典型、

56 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:34:15.21 ID:6WfFU0Hl0.net]
テロ以外の用途には向かないスマホ

57 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:34:17.37 ID:N9VuFQFL0.net]
伝統芸能www

58 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:34:27.27 ID:8WoOdHnv0.net]
買ってるやつらもいつ燃えるかというスリルを味わうために買ってるんだろ

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:34:27.66 ID:HDw/Stz50.net]
ネトウヨホルホルするスレw

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:34:40.87 ID:obOktaA10.net]
>>52
君達はレコチャやサーチナの記事で悔しがってばかりなんだね

61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:35:01.81 ID:Q77+pgsj0.net]
>>1
車炎上してるんだからサムスンの最新最上位スマホに現代の最新最上位車くらい補償しろよと

まぁそんなの貰っても自然発火か異常加速で死にそうだから即座に売り払うが

62 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:35:06.33 ID:ZmuISogK0.net]
>>1
「(発火の状況の)写真を公にしないでもらえないか、秘密にしてもらえないかと持ちかけられた。そして、新しいスマートフォンを提供するとさえ言ってきたが、断った」と語っている

サムソンはこの爆発スマホの被害者本人に証拠隠蔽を持ちかけたのか
ずうずうしい上にその対価が新品スマホとはどこまでキチガイなんだ



63 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:35:10.27 ID:8WoOdHnv0.net]
韓国製はダムだけにしとけよ

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:35:21.21 ID:lqxv1gZv0.net]
爆発するのは中国の専売特許だからなw

65 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:35:23.11 ID:N9VuFQFL0.net]
やっぱ安倍のアレか?

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:35:23.74 ID:AWrcPnuM0.net]
>>59
お前ら発狂www

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:35:31.95 ID:e0o5tsqo0.net]
>>32
まてそれすら危険だw

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:35:37.37 ID:md7oP8sZ0.net]
>>12
サムスン謹製アプリがやたらと電池食う
あと高速充電するとやたらと発熱する

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:35:47.18 ID:AfNIpm+E0.net]
隠蔽失敗ワロタw
さすが韓国w

70 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:35:54.28 ID:5RfwhNYn0.net]
家が燃えたら最悪です、不買

71 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:35:58.07 ID:RVA0mMJW0.net]
新品とか言われても二度とサムスン使う気にならんでしょうし

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:36:04.25 ID:7sSr8QCC0.net]
ギャラクシアンエクスプロージョンには程遠いな



73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:36:13.43 ID:PL4ObZwq0.net]
これタイトルのせいで誤解してしまうが、
サムスン「スマホ提供するよ」
ユーザー「断る」
だからな。車の弁償にコメントしてるのは、中国のネットユーザーだ。
まあサムスンの商品がダメなのにかわりないから、からドンドン叩こう。

74 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:36:19.08 ID:v+UVhBrp0.net]
車を弁償してくれたら悪い事件では無いな

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:36:38.70 ID:Unnlipbv0.net]
>>1
サムスンのリチウムバッテリーってどこの製品?

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:37:16.95 ID:n+39lJOl0.net]
ファーウェイもバックドア サムスンは発火

77 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:37:23.40 ID:RVA0mMJW0.net]
飛行機への持ち込みは禁止で

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:37:35.08 ID:a8T1fLSv0.net]
あのCMの声が不快すぎる
紅の次に不快だわ

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:37:43.64 ID:jE42Itoc0.net]
>>69
火病発火スマホ、使う方も悪い

80 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:37:52.46 ID:ynvTtaz60.net]
>(発火の状況の)写真を公にしないでもらえないか、秘密にしてもらえないかと持ちかけられた

せっかくのオファー、最大限に活用すべきだったのに
こうした被害者の好機つかって、徹底的にむしり取ってやれたのに
それで最後わざとこじらせて公開とか

81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:38:05.44 ID:kw99Z6mW0.net]
そんなに熱くなるの?
スマホって
俺ガラケーだから、分かんねぇー

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:39:03.05 ID:QT8Y5EN20.net]
>>78
お前もか
俺もあの声聞くのうっとうしいゞ(`□´")



83 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:39:03.14 ID:bnH1tZST0.net]
日光で糞熱くなる車内に放置したバカが悪いだろ
車載カーナビでもあるまいしスマホはそんな耐久性考えて作ってねえんだよ
それで車賠償しろとかキチガイクレーマーは恥を知れ

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:39:10.40 ID:nzZ47QQu0.net]
密室殺人のトリックに使えそうだな

85 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:39:28.86 ID:g2bA0B2Z0.net]
ファイアスターター機能搭載

86 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:39:36.28 ID:Rwfc0ujb0.net]
まぁ、ごきぶりスマホなんか買う奴もバカなんだよな

いまどきバカチョン製はないわwwww

アホの極みやね

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:39:45.74 ID:qk386tIt0.net]
メラではないメラゾーマだ

88 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:39:46.49 ID:f4ZDLMEV0.net]
日本のマスゴミは、報道しない自由を行使中

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:39:50.67 ID:UdmoSyIA0.net]
>>6
ペヤングのパクりかよ!って冗談は置いといてミスをミスと認めないのはダメだろ

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:39:54.95 ID:n+39lJOl0.net]
>>80
新しいスマホとの交換だけだと腹立つだろ むしろ世界中にニュースにしてやればブランドイメージが毀損してダメージは大きい
今後このようなことが起きたらきちんと対処するように最大限ダメージを与えるべき

91 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:39:56.22 ID:szQqBzmw0.net]
世界で一番販売台数が多いからこんな事故も稀にあるだろ
むしろ販売台数に比較して不具合が少ないくらいだ

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:39:57.96 ID:keTheAKU0.net]
オーストラリア今冬だし、それで発火とかヤバすぎだろって思ってダーウィンの気温調べたら冬でも30度越えるんだなw



93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:40:21.10 ID:m8chBCBD0.net]
ギャラクシー使ってる人見たことないけど、在日は使ってんの?

94 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:40:22.93 ID:rLJO4P6U0.net]
>>38
ギャラクシー爆発したらNHKも一緒に責任とってくれるかも

95 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:40:31.92 ID:Rwfc0ujb0.net]
バカチョンごきぶり大発狂ワロタwwwww

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:40:32.41 ID:jsGTw6Iz0.net]
>>28
ならサムソンの工場をすべて建て替えないといけないなw

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:40:33.81 ID:2ph7ijRM0.net]
また?
前の燃えるスマホとはまた別?

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:40:34.14 ID:HDw/Stz50.net]
日本のスマホはもう息してないからなw
事故起こす心配なくていいなw

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:40:41.28 ID:mhfXZL1r0.net]
またかよ
爆発メーカーだな

100 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:40:50.20 ID:gqQ+jlCO0.net]
>スマートフォンを助手席に置いて上に本を1冊乗せていた

本で廃熱が邪魔されたのが原因じゃん。
しかも車の中に放置してりゃ
熱さでやられるだろ…

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:41:05.28 ID:n+39lJOl0.net]
>>91
下手したら人命も失われるよ 

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:41:16.23 ID:DOZpybhD0.net]
>84
お、おう・・???



103 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:41:20.69 ID:Rwfc0ujb0.net]
サムチョンはバックドア&爆発

104 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:41:29.87 ID:oLSCyzFT0.net]
韓国人は発火装置作ればいい

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:41:30.89 ID:vx89GRlVO.net]
チョンの国技放火が時限式でできるこれでチョンのこれまた国技詐欺も余裕だな保険金詐欺で儲けるのか

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:41:36.82 ID:etTstBwg0.net]
  |\_/ ̄ ̄\_/|  
  \_|  ▼ ▼|_/
     \_皿/;フフフフ 
   (⌒`::::  ⌒ヽ
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..         
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:41:43.01 ID:Gh5ja09R0.net]
それでもサムスンを宣伝するNHK

momi4.momi3.net/tok/src/1534021899074.jpg

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:41:46.61 ID:bNTtkQ8F0.net]
またですかぁ?

109 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:41:51.41 ID:mkMwIwq10.net]
>>1
サムスンスマホ=手榴弾(安全ピン無し)は世界的常識になりつつあるのだった。

>>23
いやいやw スマホが原因で家が燃えちゃったんなら家弁償当然だろサムスンwwww

110 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:41:52.52 ID:q8REAFmk0.net]
>>29
それでハイジャックが成立するとかウソじゃん!案件で全世界に衝撃走るで

111 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:42:05.52 ID:31wUl2Xd0.net]
>>76
バックドアの方がマシだな

112 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:42:10.22 ID:BMhuJMuQ0.net]
チョンこわい



113 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:42:17.21 ID:Rwfc0ujb0.net]
>>91
ホルホル

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:42:23.46 ID:5RSScbHu0.net]
対テロの観点からギャラクソは全世界で販売停止すべきだと思う

115 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:42:32.71 ID:1emhPh2d0.net]
サムスンのなんて買うから

116 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:42:35.57 ID:gqQ+jlCO0.net]
日本では空港で無理矢理バッテリーを外そうとして煙を出した一件の他は
特に火を噴いたという報告が無い。

これはスマートフォンの扱い方に原因があると考えるべき。

117 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:42:38.21 ID:KSeXl7fa0.net]
賠償責任追及はこうしたもんだろ

118 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:42:38.70 ID:rLJO4P6U0.net]
>>91
全世界でたった20%だろ、来年は5%ぐらいか

119 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:42:40.87 ID:71w+PF0k0.net]
>>1
恐ろしいな〜


こんなもん日本で売るなよ

ラオスのダムと同じで手抜きでひどい目に遭うぞ

120 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:42:45.81 ID:BMhuJMuQ0.net]
コリアン→テロリアン

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:42:52.74 ID:n+39lJOl0.net]
>>111
どっちもどっち ファーウェイのCEOは人民解放軍出身だからヤバイね

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:43:07.52 ID:4OJE7Tip0.net]
>>4
そちらの件はヒュンダイにお問い合わせ下さい



123 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:43:30.11 ID:GdfmQR6O0.net]
電池は怖いと思う。
スマホ耳に付け
発火したら顔やけどするけどね、
大きい容量のスマホ程危険だろうな。

スマホ無しだから、関係無いけど。
病院とかで発火し入院患者焼死したらどうなるんだろうな。
持ち主5割メーカー5割の責任とか言われたらね。

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:43:31.32 ID:ciXg/Pw/0.net]
父の国の技もコピーしたか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<184KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef