[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 14:20 / Filesize : 184 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スマホ】サムスンのスマホ「Galaxy Core Prime」が自然発火、自動車が燃える事故 新品で弁償を申し出るも断られる 豪州



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/08/13(月) 10:18:54.20 ID:CAP_USER9.net]
2018年8月11日、新京報は、オーストラリアでサムスンのスマートフォンが自然発火し、自動車が燃える事故が発生したと伝えた。

記事によると、オーストラリアのダーウィンで9日、男性の使用していたサムスンのスマートフォンが自然発火した。男性は、涼しい日陰に自動車を止め、スマートフォンを助手席に置いて上に本を1冊乗せていたという。その後、スマートフォンは自然発火し、車内の多くの部分が焼失してしまった。

男性が使用していたのはサムスンの「Galaxy Core Prime」で、2年前に購入したものだという。記事は、16年にサムスンは別の機種である「Galaxy Note7」が自然発火するとして大規模なリコールを行っていたことや、今年7月中旬には新機種の「Galaxy S9」が、米国で煙を出す事故を起こしていたと紹介している。

記事によると、サムスン側は、今回の発火はこれまでのバッテリー事故と状況が異なり、スマートフォンが自然発火するはずはないが、原因について速やかに調査するとしているという。

スマートフォンの持ち主の男性は、サムスンへ連絡した際に「(発火の状況の)写真を公にしないでもらえないか、秘密にしてもらえないかと持ちかけられた。そして、新しいスマートフォンを提供するとさえ言ってきたが、断った」と語っている。

これに対し、中国のネットユーザーから「サムスンは新機種を発表するたびにこの種のニュースが出るような気がする」「燃えただけで爆発はしなかったのか」「サムスンはもうおしまいだな」「ファーウェイのスマホを買った方がいいと思うよ」などのコメントが寄せられた。

また、「自動車が燃えているのにスマホ1台で弁償なんて、カスタマーサービスはおかしいんじゃないか?」というユーザーがいたが、「自動車を弁償するよりはスマホを弁償した方が安いからな」という意見もあり、いずれにしてもサムスンの対応に疑問を感じたユーザーが多いようだった。(翻訳・編集/山中)

2018/8/13 09:40
Record China
https://this.kiji.is/401537746331665505

157 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:47:50.87 ID:kx9i2I/D0.net]
泥でまともなのはXperiaだけか
撤退されたらどうすんだ

158 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:48:05.22 ID:Rwfc0ujb0.net]
>>100
すごいなサムチョンゴキスマ

持ち歩くこともできねーなそれだと

159 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:48:12.66 ID:JiYbFYB50.net]
>>116
落としたらあかんのかーい

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:48:26.08 ID:YDKtSCjy0.net]
自分の車燃やすのは完全にサムスン使うやつの自業自得だが
飛行機とかで同乗してる客の誰かがサムスン使ってるかもって
思うと怖いなぁ

161 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:48:42.26 ID:Rwfc0ujb0.net]
>スマートフォンの持ち主の男性は、サムスンへ連絡した際に
>「(発火の状況の)写真を公にしないでもらえないか、秘密にしてもらえないか
>と持ちかけられた。そして、新しいスマートフォンを提供するとさえ言ってきたが、
>断った」と語っている。

162 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:48:43.33 ID:NZcllELA0.net]
いまどき うすXpera使ってる馬鹿発見

あれも中華ね

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:48:46.54 ID:l1GuPsQi0.net]
就寝中にファッビョーンされたら・・
たかが数万円でも、命に関わるな
反日韓国製は買わない

164 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:48:48.59 ID:ehPRn0ze0.net]
「サムスン」言うと売れないから 
ギャラクシー、ギャラクシーだけ言って
宣伝しているな。

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:48:52.21 ID:keTheAKU0.net]
オーストラリアでの出来事だけど中国人がサムスンに拒否反応示すのも理解できるw

【中韓】サムスンのスマホ発火、「中国の消費者は被害を装って賠償金をだまし取ろうとしている」―韓国メディア[9/23]©2ch.net
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1474623547/



166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:48:57.01 ID:kRutgaeB0.net]
>>123
スマホ充電用の携帯バッテリーも危ないんだよな
よく無造作にリュックとかに入れてる奴居るけど、あぶねーなぁって思うよ

167 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:49:01.98 ID:Juc9TvPQ0.net]
>>157
寝言か?

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:49:20.22 ID:1KaiUFnG0.net]
安倍「やれ」
サムスン「はい」

169 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:49:25.45 ID:oq25IVb/0.net]
燃えろいいスマホ♪
燃えろ夏子ぉ♪

170 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:49:28.34 ID:NZcllELA0.net]
しかも開発は韓国

171 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:49:34.55 ID:Tq5SePoK0.net]
>>162
盆で病院から出てきたのか

172 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:49:57.01 ID:fRwdEOYt0.net]
>>1
ケンチャナヨ(NHK)

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:50:13.33 ID:2GtpUfL10.net]
新品もらっても発火するだけだもんな

174 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:50:28.07 ID:Rwfc0ujb0.net]
まぁスマホだけに限らず

韓国車、韓国食品・・どれも命に係わるしな

買う奴は底抜けの無能だろう

175 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:50:30.07 ID:QV7ZwByQ0.net]
>>120
アルかニダってのがもうアル



176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:50:35.96 ID:Ir+XiuPI0.net]
>>157
XZ3見ながらもう一度言ってくれ

177 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:50:40.40 ID:s11SCe8R0.net]
日本でも発火してるんかな

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:50:44.20 ID:vR/ASRS40.net]
買うほうが悪い

179 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:50:49.81 ID:PanEuxVh0.net]
コリアンは火病
チャイナは爆発

※これ常識

180 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:50:52.26 ID:cKZ4v2pv0.net]
オーストラリアってことは冬だもんな。
なんで40度以下の車内で燃えるんだ

181 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:51:01.54 .net]
日本人の殆どが使ってるiPhoneも燃えてるのにスルーしまくりw
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%82%82%E7%87%83%E3%81%88%E3%82%8B

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:51:02.36 ID:H6KwPVHX0.net]
むしろ
自動車で良かったと
言わざるを得ない。

これが飛行機で起きたらと思うと

183 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:51:05.17 ID:Y1QXth4C0.net]
(´・c_・`)やはりAndroidはクソ
これは規定路線

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:51:10.49 ID:QD74OpFt0.net]
今回の事件のは2年前の機種だから小型爆弾だけど
逆に今のサムスンの機種なら一番爆発には強いんじゃないの?
あれだけ大事件になったら普通の企業なら力入れて対策するだろ?

まあ、俺は使わないけど

185 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:51:18.73 ID:JnxEzClr0.net]
いつものように火病が蔓延してるなwwwwwww



186 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:51:22.23 ID:tg7pSMV10.net]
ええぇ〜
大事になるぐらいなら車も新品くれてやりゃいいのにケチくせー

187 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:51:35.37 ID:NZcllELA0.net]
法律ではイヤホンや取説とかと箱詰めしただけでも


国産表示できるからな

188 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:51:47.48 ID:PanEuxVh0.net]
買うのが悪いニダ!

189 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:51:57.10 ID:TKWWXL7T0.net]
>>38
何年か前からNHKはサムソンとソフトバンクは社名連呼しまくりだわ。沢山朝鮮人が入り込んでいるんだよ。

190 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:51:57.67 ID:tqfI6tzc0.net]
自動発火かと思った

191 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:51:57.93 ID:NrkNzt4l0.net]
そう言えば、オーストラリア今冬だな。

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:51:58.78 ID:w5z+hNul0.net]
これはやばい!

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:52:05.16 ID:NBJ6R42S0.net]
割りとマジで中国メーカーがグリコ森永ってる可能性

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:52:29.84 ID:rE2OW9Pd0.net]
>>5
ス、スマホも火病っただけニダ…

195 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:52:44.75 ID:Rwfc0ujb0.net]
>>186
自動車を弁償するよりはスマホを弁償した方が安いからな

しかも隠ぺいの条件付き



196 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:52:49.49 ID:s9ap8c430.net]
いつものことじゃん

197 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:53:03.76 ID:WHt33m4o0.net]
携帯電話24年くらい前から使ってるけど爆発した事無いんだけど?
汗で水没したのと、電車にはねられて粉砕された事はある。

198 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:53:16.08 ID:s9ap8c430.net]
昔から燃えたのに買う方がバカ

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:53:26.97 ID:DJmwM0Jb0.net]
車を新品でじゃないんかいww
そりゃ燃えるような機種なんて二度と要らんわな
しかも隠蔽までさせようとか腐りすぎま

200 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:53:29.38 ID:Rwfc0ujb0.net]
隠ぺい体質の韓国

>スマートフォンの持ち主の男性は、サムスンへ連絡した際に
>「(発火の状況の)写真を公にしないでもらえないか、秘密にしてもらえないか
>と持ちかけられた。そして、新しいスマートフォンを提供するとさえ言ってきたが、
>断った」と語っている。

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:53:35.06 ID:H6KwPVHX0.net]
高機能になれば
電力使用量が増え
電池に負担がかかる
いつ爆発するか
それは誰も解らない

何が言いたいかと言うとガラケー最高

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:53:37.72 ID:OVi9g2sSO.net]
サムスンは期待を裏切らないよなぁ…

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:53:37.66 .net]
>>83
冬だしw

204 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:53:42.63 ID:cKZ4v2pv0.net]
>>166
中国製の大容量バッテリーとか
危なすぎる

電池メーカーで仕事してたけども
リチウムイオン電池って燃えるというより
花火みたいに火花散らしながら燃えて
酷いと爆発するからね

205 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:54:01.72 ID:UDcS56Yt0.net]
やっぱりあの国の企業は責任も取らず保証もしないんだな。



206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:54:05.36 ID:/EkPLga+0.net]
ファーウェイにしないからだよ

207 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:54:05.91 ID:KuSqb3sU0.net]
ネトウヨガー!
アベガー!
ニホンガー!


これで問題を逸らすに一票

208 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:54:11.72 ID:FvX4F/0D0.net]
>>131
> お前はギャラくチョン持ってる奴を見たことあるのかよwwww

お前は表に出ろ。ww

209 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:54:17.16 ID:OaExNf6U0.net]
これに対し中国のネットユーザーは云々…
ってこの記事どこのだって思ったら新京報?
ここは中国の植民地なんだな

210 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:54:20.11 ID:+6Xa0DAg0.net]
スマホが時限発火装置に変わる日

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:54:23.31 ID:21dFL/5b0.net]
もう使わねーよ

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:54:25.97 ID:QqajeAu+0.net]
サムスンのスマホ持ってると、そのうち家すら無くすぞw

213 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:54:31.05 ID:NZcllELA0.net]
損害賠償請求はできるけど

日の当たるダッシュボードの上においたとかでは


取説でそういう使い方は禁止してるからだめ

シガーライターUSB充電接続しっぱなしも

ベンツはメインスイッチで切れるから損害賠償できるが

国産車はバッテリ直結だから だめ

214 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:54:46.09 ID:G3Ky9I3Q0.net]
クルマも新しいのにするからと言ったら喜んで隠ぺいに応じていただろうな

215 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:54:48.28 ID:PanEuxVh0.net]
サムチョン



216 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:54:51.24 ID:QV7ZwByQ0.net]
>>133
お前は嘗めている家電製品全般に仕込んである

217 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:54:56.92 ID:UkzM+e3Y0.net]
 










 

218 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:55:00.64 ID:mLjBi5aR0.net]
NHKがサムスン「Galaxy Note 9」を宣伝!非難が殺到している模様
www.appps.jp/301359/

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:55:15.48 ID:kuZLykep0.net]
これが火病か

220 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:55:19.14 ID:tqfI6tzc0.net]
そういえば海外じゃサムソンは日本産だって思われてるのはマジなの?

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:55:21.35 ID:/GvLfU0a0.net]
どうみてもラオスが悪いね

222 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:55:31.45 ID:cKZ4v2pv0.net]
>>209
ν速は支那パヨクマスゴミにのっとられてるねん

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:わsage [2018/08/13(月) 10:55:32.39 ID:KZcx0hbO0.net]
韓国技術者はみんな中国にヘッドハンティングでもされてんのかな

224 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:55:38.30 ID:wTQ03ZiX0.net]
車両火災の原因を隠しちゃったら、車の保険が下りないだろ
馬鹿サムスン

225 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:56:01.64 ID:A/2LGhBL0.net]
最新のギャラクシーS9が米国で煙を出した事故のが気になるな。
犬HKがバッテリーも強化されていると宣伝してたが、爆発力アップなのかね?



226 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:56:03.75 ID:OOTFm+9x0.net]
>>1
自業自得だろ。

しかしアメリカ資本がサムスンを見放したら
あっという間に終わるだろうな。

227 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:56:08.69 ID:wRgjQCRq0.net]
>>26
韓国人みーつけたー

228 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:56:11.58 ID:bfmVQsax0.net]
ギャラクシーコレアプライム!にみえた うけるがよいその身にニダ!
なんかの炎系の火病必殺技かと

229 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:56:14.29 ID:Rwfc0ujb0.net]
安物買いの銭失い

中古屋でgalaxyを購入する

安いからと言って飛びつくと、ケチった金額以上の損害を出すたとえ

230 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:56:14.40 ID:m5MWdtlx0.net]
燃えた自動車新品で賠償するんじゃなくて スマホだけか

231 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:56:14.79 ID:NZcllELA0.net]
TopGearでも韓国車のほうが概ね評価は高い

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:56:15.15 ID:myDZoVhJ0.net]
レコチャイの糞記事に釣られるネトウヨわらわら出てきて糞ワロタ

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:56:38.81 ID:tYZSGYzO0.net]
発火はリチウム電池使ってる以上稀に起きてもしょうがないが
事実を隠蔽しようとしてたのが糞オブ糞だな
公になってないだけで同じ案件がゴマンとありそう

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:56:42.08 ID:PcO31bcy0.net]
しってた

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/08/13(月) 10:56:42.61 ID:jfc3zcdD0.net]
2chMate 0.8.10.10/samsung/SC-03K/8.0.0/LT

サクサク快適



236 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:57:00.39 ID:OOTFm+9x0.net]
>>225
航空機が落ちる事故に発展するかもね

持ち込めるのならだけど。

237 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:57:01.75 ID:Rwfc0ujb0.net]
>>232
ザイニチごきぶり朝鮮人オロオロwwww

238 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:57:03.26 ID:MzNeR8tc0.net]
>>1
アベのせいニダ

239 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:57:12.18 ID:cKZ4v2pv0.net]
ギャラクシーの電池は何処のメーカーだろう
もしパナソニックなら大騒ぎするだろうに

240 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:57:14.28 ID:l1GuPsQi0.net]
斜め上韓国だし、遠隔発火機能を搭載していてもおかしくないと思ってる
想定敵国はどこか、言わなくても分かるな

241 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:57:16.74 ID:wRgjQCRq0.net]
>>213
お前は文盲か?

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:57:17.32 ID:n+39lJOl0.net]
>>206
バックドアが怖い

243 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:57:20.18 ID:NmX0eK+10.net]
これは嘘くさいニュース

本の下において相当高温な所に置いていたのでは?
もしくは粗悪な充電ケーブルを使って充電中だったとか?

サムスンのスマホは世界一品質が高い
何かしらユーザー側に不手際があったに違いないだろ絶対

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:57:24.00 ID:MilGJfo80.net]
車も韓国製

245 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:57:55.47 ID:HuQV6tIT0.net]
新しい車とスマートフォンを用意するって言えばもみ消せたのかもしれないな
ほんと怖い



246 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:58:04.41 ID:rmH3lP//0.net]
スマホ一台って、受け取るわけ無いやんけアホけ

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:わsage [2018/08/13(月) 10:58:09.21 ID:KZcx0hbO0.net]
お絵描き好きには名機の呼び声高いのだが残念である
2chMate 0.8.10.10/samsung/SC-01F/5.0/DR

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:58:10.96 ID:+c44F0s30.net]
車もスマホも燃えるのか

249 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:58:25.86 ID:cKZ4v2pv0.net]
日本でiPhoneが流行る理由はこれ
支那も韓国も信用できない
ソニーかiPhoneしかない

250 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:58:32.01 ID:vG3wSbaZ0.net]
サムスンを買う方が悪い

251 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:58:40.09 ID:OOTFm+9x0.net]
>>239
充電回路が糞なのにバッテリーのせいにされるからな。
まあ供給した企業はサムスンと心中だな。

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:58:42.65 ID:qnc5rClw0.net]
一回だけなら誤射かもしれない

253 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:58:46.13 ID:NZcllELA0.net]
HuaweiとZTEがアメリカから撤退したの知ってる?

アジア中心に原資を集中するんだって。

おまいらの大好きな韓国経由中華産日本企業ブランドスマホは

絶滅するだろう

254 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:58:54.26 ID:s9ap8c430.net]
>>243
世界一品質が高いけど爆発発火しまくってるって矛盾が凄いw

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:58:55.17 ID:f8bSXQbN0.net]
iPhoneも定期的に爆発してるの知らない人多すぎ



256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 10:58:56.93 ID:v5WWXKs20.net]
>>243
ろくに電池パックも作れない子会社抱えてる癖によくもまぁ品質なんて言葉を口に出来るもんだ

257 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 10:58:58.94 ID:cKZ4v2pv0.net]
>>247
絵を描くならアイパッド買う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<184KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef