[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/14 19:07 / Filesize : 154 KB / Number-of Response : 652
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【トルコショック】 日経平均、続落で始まる 下げ幅200円超、リラ急落で心理悪化



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2018/08/13(月) 09:24:11.64 ID:CAP_USER9.net]
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFL13HP4_13082018000000?n_cid=SNSTW001

日経平均、続落で始まる 下げ幅200円超、リラ急落で心理悪化
2018年8月13日 9:17

13日の東京株式市場で日経平均株価は続落して始まった。始値は前週末比180円51銭安の2万2117円57銭だった。その後、下げ幅を200円あまりに広げた。トルコリラの急落が同国向けの債権が多い欧州金融機関の経営に悪影響を及ぼすとの懸念から、世界的な株安となり市場心理が悪化。13日早朝も外国為替市場で一段とリラ安が進んだことが嫌気され、日本株に売りが広がった。

483 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:13:32.37 ID:4sNbzsqg0.net]
日系企業が日本に資産戻してるだけなのかよw
なんじゃそりゃ

484 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:14:32.44 ID:4sNbzsqg0.net]
>>482
ウニクレディトとBNPパリバかなあ
んで中国の国営銀行

485 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:14:35.25 ID:yaa4amAK0.net]
>>483
緊急避難だろう

486 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:14:35.57 ID:NshucrJC0.net]
ドイツ激震にはならないけど、難民受け入れ圧力は急激に高まると思う
輸出セクターは悪化するから経済指標は多少悪くなると思う
対外輸出依存度の世界2トップはドイツと韓国だからね、35%くらい
こんなイナゴみたいないびつな国が良く非難を受けない物だなと思う

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:15:12.45 ID:4G+44mww0.net]
>>477
投資家が危険だけどリターンが多い銘柄に投資してたけど、経済がヤバそうになると、
とりあえず資金を引き揚げて安全な円に移すから
日本人としては迷惑過ぎる

488 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:15:17.96 ID:yaa4amAK0.net]
>>486
(笑)

489 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:16:03.25 ID:yaa4amAK0.net]
>>487
損してでも危険回避か
迷惑な話だな

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:16:49.15 ID:NshucrJC0.net]
トルコの対外債務の6割はスペイン、フランス、イタリア
ドイツは輸出入の基地がトルコに有るけど、普通に資金の移動の自由によるリスクオフでトルコからバイバイすればいいだけ

491 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:17:27.91 ID:4sNbzsqg0.net]
ドイツ銀行がトルコの債権いっぱい持ってるw



492 名前:巫山戯為奴 [2018/08/13(月) 14:18:19.25 ID:PfNewPbd0.net]
ドイツ銀行後が無いんぢゃなかったっけ?

493 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:18:42.09 ID:4sNbzsqg0.net]
ドイツは南欧を食い物にしているから
南欧が飛んだら連鎖する
ギリシャショックの時意地でもギリシャ潰さなかったのはそのせい

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:19:33.33 ID:hvEQw8OK0.net]
トルコ暴落で円高とか、トルコで豪遊できるじゃん

495 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:20:21.46 ID:aRS479iR0.net]
オマエラ日本人は重商主義者だろ。下手すると重金主義者レベルだろwww

オマエラ日本人はいくら偉そうに薀蓄たれようがどうしようが無駄だろうがwww

違うというなら、日本は、今すぐ日本の内需を拡大し日本の金融を緩和し日本をバブル経済にしろ。

アメリカ合衆国は金融を引き締め内需を縮小する。アメリカ合衆国はモンロー主義になり軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げる。

アメリカ合衆国と日本は、正反対の政策を取らないと意味が無いだろ。


オマエラ日本人はさあ、一体何の勉強をして、なにえらそうに薀蓄たれてるわけ?
で、経済学者とか名乗って論文書くとか言ってんの?wwwお前ら、オ○カタ以下だろうがwww

オマエラ日本人は重商主義者なんだけどwww
その勉強や 研究全部無駄だからwww
税金返せよ、ゴクツブシ ども。

496 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:21:08.71 ID:vjtye7UB0.net]
いよいよか

497 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:21:13.45 ID:x0dQSsxw0.net]
欧州はエルドアンに文句つけつつ
エルドアンのトルコには融資を増やしてたんだね

欧州の二面性には呆れるばかりだ

498 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:22:16.09 ID:aRS479iR0.net]
日本でのみ、自動小銃を完全に解禁しよう!
日本でのみ、移民や外国人労働者さんを完全に解禁しよう!

アメリカの圧力ならしょうがないんだろう?ww w

やれよ。

499 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:22:30.26 ID:aRS479iR0.net]
アメリカ合衆国は、アメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する!
アメリカ合衆国の99%は、兵器が作りたいわけじゃないし、映画を作りたいわけでもないし、ウォールストリートで働きたいわけでもない。
アメリカ合衆国は、モンロー主義になる。

またもやオマエラ日本が、アメリカ合衆国のトップ1%を買収し、アメリカをいいように操ろうとしているんだろ。
アメリカ合衆国の99%からすると、迷惑でしょうがない。
お前ら日本が、アメリカのトップ1%・ウォールストリート・国防省・軍需産業を操っているだけだろ。
もしもそうでないというなら、日本に対し「日本でも自動小銃や拳銃を解禁しろ」という圧力がかからないとおかしい。
日本でも自動小銃や拳銃を解禁しよう!
できるかな?ww w

「儲からないから」とか言うなよ。スマホはいくらだよ。パソコンは。で自動小銃は。
ww w

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:22:38.18 ID:NshucrJC0.net]
海外の新聞には名前がいくつか出てるけど、ワーストヒットはビルバオのビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリア銀行
スペインの第二郵貯みたいな所
でも大した事ないだろうって話だ

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:23:08.42 ID:+NccXHaKO.net]
これは三菱重工は潰れるな
売れる部門ないから東芝より悲惨かも



502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:23:51.36 ID:EFX7l/Xx0.net]
トルコ発の通貨危機

503 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:23:59.67 ID:ad6IFOFB0.net]
何年か前のリラブームすごかったな
基本為替で レバはギャンブル
9割が1年もたないで退場の世界

504 名前:巫山戯為奴 [2018/08/13(月) 14:24:28.43 ID:PfNewPbd0.net]
重商主義だとか何で共産主義の朝鮮人が発狂してんだ?(笑

505 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:24:39.07 ID:NshucrJC0.net]
イギリスが通貨売り浴びせを受けた時と同じ事が予測されてるね

506 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:24:59.61 ID:v8DDw9+F0.net]
世界恐慌くるううううううううううううううううううううううううううう?

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:25:42.75 ID:R+3SaW+c0.net]
>>501
安倍ちゃんが売り込んだ原発でな

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:25:43.03 ID:EFX7l/Xx0.net]
イスラムショックが来るな

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:25:49.09 ID:bSzawrRN0.net]
日銀が「ポツダム宣言」受諾する方向で調整入ってるみたいだね。

財政ファイナンスを中止しろ、株式市場操作を中止しろ、さもなければ国際金融市場から
日本を締め出すぞ、という最終勧告のことです。一般には報道されていませんが、
その筋では周知です。

510 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:26:27.62 ID:BcMZMGPv0.net]
トルコのデフォルトは2度あって、こんどあると3度目か。

511 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:27:04.09 ID:KO6zKJpe0.net]
全力で信用買いした



512 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:27:15.99 ID:4sNbzsqg0.net]
デフォルトできる国は幸せw

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:27:38.77 ID:+NccXHaKO.net]
>>507

安倍への関連性が高ければ高いほど
高転びの被害が増す構造だよなぁ

514 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:27:47.94 ID:IEflcXsY0.net]
amazonで何買おっかなー

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:28:50.64 ID:NshucrJC0.net]
意外だけどトルコ国内のPKK(クルディスタン労働者党)が共産主義
麻薬取引が資金源でアメリカとEUからテロ組織認定をくらってる
のに、エルドアンが振り切れ過ぎててターゲットになった様だ

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:29:13.86 ID:+NccXHaKO.net]
>>509

トランプを甘く見てるよな

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:29:19.97 ID:Fx/UZu6N0.net]
>>484
なるほど。それなら日米は大丈夫ですね。

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:29:44.99 ID:NshucrJC0.net]
>>510
まーね
国民も慣れっこみたいで、誰も手持ちのドル資産を手放さない
引っ掛かったのは若い奴だけ

519 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:30:26.03 ID:4sNbzsqg0.net]
>>518
さすがギリシャの隣の国w
みんな慣れっこかよw

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:31:16.08 ID:+NccXHaKO.net]
そしてみんなロシアに転ぶと

521 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:31:33.87 ID:BcMZMGPv0.net]
エルドアンはルーピー並みだろ。ベクトルは真逆だが、脳内状態は。



522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:33:14.65 ID:NshucrJC0.net]
>>519
ハイパーインフレ2回も経験してるから、トルコリラで資産を持つのは危険なんだって体感してるんじゃないかな?
資産も現金じゃなくて現物で持ちたがるし、それでインフレ傾向だったんだろう

523 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:33:18.02 ID:lGK5SBjL0.net]
エルドアンは頭良いよ
なんで俺たちオスマン帝国がアメリカ(笑)とかみたいなゴミに頭下げないと駄目なんだって気づいた訳だし

524 名前:(゚ω ゚) mailto:sage [2018/08/13(月) 14:33:33.89 ID:ti34hiTK0.net]
22000円までは戻らないか(゚ω ゚)

525 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:33:38.47 ID:/19mgcV20.net]
トルコ債権ってヨーロッパが主だから市場開かないと影響はわからないな
デフォルトしたらアメリカ除いてクラッシュするのでは

526 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:33:55.31 ID:SIVJYUYT0.net]
プラマイ500ぐらいは日常過ぎて驚かない

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:34:58.77 ID:JyIwbT1b0.net]
リラは下げて上げてショートもロングも狩られてら

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:35:50.98 ID:VQn19u8/0.net]
お前らこれが経済戦争やで

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:36:11.46 ID:+DzxnhSg0.net]
ナイヤガラガラ

530 名前:巫山戯為奴 [2018/08/13(月) 14:36:53.14 ID:PfNewPbd0.net]
金利は上げない!とかいやいやお前の国通貨安ぢゃんて言う、経済感覚おばちゃん。

531 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:37:08.59 ID:4sNbzsqg0.net]
>>522
一家の食糧ぐらいはまかなえるぐらいの畑持ってて、
不動産と貴金属そのたの資産があって、プラス現金収入があるのが一番強いのかもな



532 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:37:10.55 ID:g2bA0B2Z0.net]
>>521
今がちょうど、「国というものがなんだかよくわからない」発言をしたころの鳩山ぐらい

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:38:34.32 ID:O79Wp2nD0.net]
>>3
そこは、タリラリラ〜ン、だろ?

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:39:28.41 ID:O79Wp2nD0.net]
>>532
アメリカ様に逆らう奴は、みな気違い

ということだろ?

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sae [2018/08/13(月) 14:40:56.97 ID:Y1iMoi5i0.net]
1リラ2リラ・・
3リラ4リラ・・檻から逃げたのは?
ゴリラ あれっ?

536 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:41:45.46 ID:4sNbzsqg0.net]
アメリカの持ってる手札の多さに感心するw
両手から溢れるぐらい切り札持ってるんじゃないの

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:41:51.58 ID:9ZHOE1nN0.net]
アベノミクス終わったな

538 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:42:48.87 ID:NshucrJC0.net]
次がイタリアのウニクレディト、フランスのBNPパリバ、オランダIG、香港HSBC
政府債務が少ないからデフォルトは無いって言われている
民間セクターが外資から過剰投資を受けていて、ばたばた潰れるんじゃないかと言う話
トルコ経済=99%財閥企業だから、財閥解体待ったなしなのかもな

539 名前:(゚ω ゚) mailto:sage [2018/08/13(月) 14:43:34.71 ID:ti34hiTK0.net]
また下がってきた(゚ω ゚)

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:44:07.71 ID:9ZHOE1nN0.net]
つうか、今朝のトルコリラの動きがキチガイ過ぎる

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:45:44.42 ID:vZmNw0dl0.net]
>>480
回復していた?アホみたいに落ちた後に調整で少々跳ねただけじゃないか
それにリーマンショックで円高になるのはわかっていただろ?一年もあったのに準備も議論もせず放置していたんじゃないか
エコポイントが経済対策になるとでも?十分だと思うのか?エコポイントで買い替え需要を一時的に増やしてもその後はその分低迷するぞ?

政権でいうなら、自民党が日本経済を叩き壊し、安すぎて自律回復したところで安倍政権・麻生政権が腐敗させ、
リーマンショックの影響にも手を打たずに日本が沈みそうになって民主にバトンタッチ
民主は無能で何もしなかったので経済の落下が停止、自然回復に向かう
そこで自民主導の原発が爆発してまた下落
原発にこじつけて自民が政権を奪還した後、日銀買いという経済の上昇というよりは通貨バラマキの影響と米国経済に引っ張られる格好で実体経済と乖離しつつ株価が上昇

これが今までの実態だ
アベノミクスは借金で身内を儲けさせる政策
そしてそのこれからその借金は国民が支払うことになる
身内企業を優先しすぎたゆえの投資先のないインフレーションとマイナス金利のリバウンドという重大な借金をな



542 名前:巫山戯為奴 [2018/08/13(月) 14:45:57.72 ID:PfNewPbd0.net]
>>534 (-д- 三 -д-)気違いしかアメリカ様には逆らわないw

543 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:47:00.37 ID:NshucrJC0.net]
新興国の通貨急落は良く有る事でたいてい実体経済への影響は余り無いって言われてる
釣られて下げた国内需要中心の株を中心にすぐ反動であがるって話らしいね
代表例として味の素とかの名前が出てる

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:47:03.54 ID:9ZHOE1nN0.net]
>>541
麻生は本当になにもしなかったよな
為替介入した菅直人の方がまだまし

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:47:04.86 ID:5kGisx5e0.net]
また100円ゲットしたw
あー楽しい

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:47:08.72 ID:zM8RFAS20.net]
21800 まだまだ高い

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:47:27.47 ID:WJgIJRQA0.net]
そんなことより都内雷やべぇ!

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:48:05.17 ID:IJsdnjiC0.net]
現実を見ていたら、パヨクになれないっていうのは良くわかった。

549 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 14:58:26.16 ID:BcMZMGPv0.net]
さあ、大変大変。日本が破綻するんだよな、日本は世界一貧弱な国ニダ、と思うパヨクWW

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 14:59:42.57 ID:9nnzDk//0.net]
>>541

民主時代も為替介入たくさんしたぞ?

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 15:02:57.68 ID:NshucrJC0.net]
菅直人が一回やっただけだな
他国の空前の量的緩和のタイミングで日本だけ、これは小泉時代からだが、お札を全く刷らなかった



552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 15:05:18.57 ID:vZmNw0dl0.net]
>>550
でも身内の献金繋がり企業にだけ税制優遇したりその搾取を合法化したり違法なのに取締組織への予算を削って見て見ぬふりさせたりしなかったろ?
税金を激増させつつそれを身内ヤクザのゼネコンに流して不要なもん作らせては廃墟にするようなこともなかった
自民に比べれば何もしなかったよ、民主は

一回政権を奪還された後は自民もおとなしくなって、以前よりはだいぶ何もしなくなったけどな
最近また腐ろうという兆候が出始めているが

553 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 15:13:29.72 ID:pWA8+in60.net]
>>1
トルコとか関係無いのにジャップランドの株が下がるってアベノミクス(笑)

554 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 15:13:44.27 ID:CAq0CKw90.net]
今朝のマネックス証券の広木さんコメント

お盆休みのシーズンで市場参加者が少なく薄商いで値が飛びやすい懸念はあるものの、
「閑散に売りなし」でもあり、下値は限定的と思われる。
今週の予想レンジは、2万2100円〜2万2700円とする。

https://zuuonline.com/archives/187585

555 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 15:33:35.33 ID:pWA8+in60.net]
日銀と年金と郵貯が買い支えした株の含み損はどのくらいなんでしょうか(笑)忖度してニュースにならないのかな

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 15:41:36.53 ID:AGEmmu3n0.net]
一万円台から吊り上げてる訳でさほどの損益でもないんじゃね

557 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 15:58:47.80 ID:A+ZOweXf0.net]
安倍ちゃん相場オワタ\(^o^)/

558 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 16:05:55.94 ID:kHyupq6E0.net]
さっき夕立ちで、太鼓みたいな音で雷が鳴り続けてますけど
これが本来の夏じゃないかなと思う。
日銀に出口はあるのか。異常な事態から抜け出せるのでしょうか

559 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 16:08:36.80 ID:oAb11l3i0.net]
ズルガ銀行
レオパーレス

今年でてる確定利益、この2つの空売りで2倍になりそう
潰れていいんやで?どうぞ

560 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 16:10:44.32 ID:1MZj1BJs0.net]
>>531
日本だって経済環境の変化に一番強いのは、農家やりながらある程度の現金収入あるやつだしな

561 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 16:13:13.75 ID:Z/RHqw9m0.net]
>>1

アベノミクスwwwwwwwwwwwwww

売国奴自民党wwwww



562 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 16:13:48.10 ID:kHyupq6E0.net]
>>347
https://www.zerohedge.com/sites/default/files/inline-images/bank-619x400.jpg

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 16:20:46.86 ID:x9/xxf1/0.net]
>>562
第四帝国も落日の時か……

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 16:34:43.14 ID:uN2MiTxL0.net]
消費税増税延期のいい口実ができたじゃん!
ほんとアベは持ってるなwww

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 16:56:04.45 ID:Fy+W/7sD0.net]
トルコリラが急落したところで、日本経済にはほとんど関係ないと思うんだけどww

566 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 17:08:16.44 ID:rjk/Aojc0.net]
リラは何故急落したんだ?

567 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 17:09:34.64 ID:W055gDdX0.net]
病院にいくのもオマエラ日本人だ。何度も説明しているだろ。東大出て大蔵省にいき日銀に天下った連中がそういっている。

日銀・黒田総裁「景気が良くなっても国民のデフレマインドが消えない。物価が上がらない。」 2018.07.28
kabooo.net/archives/53902604.html
黒田総裁、デフレ心理で正常化遅れ「信じなければ物価上がらず」2018年6月15日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-15/PA6QHM6JIJUR01
黒田総裁が会見「デフレマインド転換に時間」 2018/3/9
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27908880Z00C18A3000000/
黒田日銀総裁:デフレマインド、一気に払しょくするのは容易ではない2017年11月14日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-13/OZDCV76JTSE801

「デフレマインド」
つまり、オマエら日本人の脳みそがおかしいって意味だよ。東大出て大蔵省にいき日銀に天下った連中がそういっている。

これはつまり。景気は気から。
ではオマエラ日本人を精神科に通院させれば解決だな。
GDPも増えるぞwwwほめろよ

日本の医者の給料は、日本の健康保険が破綻するぐらい高いんだから、GDP増えるだろwww
まあ、もっとも、最もGDPを増やせる医者は、保険制度がきかず自由診療の「整形外科医」か「包茎手術」だろうけどwww

568 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 17:09:47.78 ID:W055gDdX0.net]
お前らが作ったルールでも、精神病院に行くのはオマエラだ。

どうせなら日本中のダム決壊していれば、ダム建築やら堤防建築やら河川改修でさらに日本のGDP増えたのにな。
惜しいことをした

日本中のダムが決壊したら、ダム建築やら堤防建築やら河川改修でさらに日本のGDP増えるなwww

俺もボランティアでゴミ掃除しているじゃん


オマエラ日本は嘘をついている。
アメリカでは、ダムすら作ってなくて洪水だらけだけど、GDP増え続けているじゃん。ダムすら作らなくてもGDPは増えているぞ。
オマエラ日本のせいで戦争させられ続けているせいだろ。

これからは日本がそうなるんだ。
日本は悪の帝国だ。

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 17:12:44.14 ID:VW18ES5v0.net]
今年のトルコリラ暴落で1200万円失いました。
買ってからただの一度もプラスになったことはありません。
なぜこんなものに大切なお金をつぎ込んでしまったのか。
後悔してもしきれません。

https://mobile.twitter.com/yumemifx/status/1028910266627440640
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

570 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 17:16:30.94 ID:qYCeV2Us0.net]
年金もある
日銀もいる
これ以上下がるわけないだろ
安心しろ

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 17:16:32.54 ID:YqShyuxp0.net]
ひふ民やはり1000円近く落ちたww



572 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 17:16:54.76 ID:h+xifzlM0.net]
ちょっとやばい。

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 17:18:32.45 ID:179OVUOT0.net]
ビジネス板に今日の大引け後スレが立ったからそっちに行くわ。
おじゃましました。

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 17:20:52.23 ID:4G+44mww0.net]
>>553
おまエラの祖国の株式も下がりまくってるぞ?
ttps://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=^KS11&ct=z&t=3m

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 17:35:28.33 ID:yo8AcW+40.net]
まあ、金融株式は損をするリスクがある前提でやるもの。
日本の財政の多くを株式にぶっこめば、
当然、その金融資産そのものが紙くずになるリスクを、国が負う。

当たり前だな。

だが問題は、国民の金でバクチやって、
損失を出したとき、
為政者はなんの責任も負わない今のシステムでは大問題なわけだな。

額が大きくなりすぎて個人の責任では負えないわけでさ。

なもんで早いとこアベノミクスなんか止めて、
実体経済に軸足を置く経済構造にしないと、
日本はバブルどころじゃない大破綻をすると思うがね。

もう安倍黒で回帰不能かもしれんけど。

576 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 17:43:03.30 ID:kHyupq6E0.net]
消えた年金

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 17:46:17.48 ID:UbVr/Ufq0.net]
足元で進行しているトランプ政権と他の国家との闘い。
浮かれている場合ではない。

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 17:48:13.62 ID:2djRa5mf0.net]
>>8
トランプに経済制裁されてる同士で組んでも、規模が違いすぎてプラス要素0だからな。

トランプツイッター、大統領令が世界を動かしている。

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 17:48:50.99 ID:KnkttH+G0.net]
人生、財産、希望、全部失った!

580 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 17:50:55.69 ID:kHyupq6E0.net]
>>563
いまだに東西間格差があるから住み分けてた方が良かったかもとか少し考えた

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 17:52:35.94 ID:aeufcit40.net]
まーた麻生シンパがミンスガー繰り返すだけのスレか



582 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 17:52:46.15 ID:O2I80d7Q0.net]
ID:vZmNw0dl0 ID:4G+44mww0

どうせ、>1-60自公アベノミクスも、
もうすぐ破綻する、
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖、
オイルショック、狂乱物価、デノミ、財産税だ。

江戸幕府 黒船襲来後の、トクガワノミクス。
ギガ軍拡、テラ増税、インフレ傾向。
スタグフレーション慢性的構造大不況に。
安政江戸大震災、安政南海トラフ超巨大地震、安政江戸巨大台風。
尊皇攘夷暗殺テロ多発、
天狗党の乱 関東内戦。薩英戦争、下関戦争。
長州征伐、戊辰戦争、世直し一揆巨大暴動などで、江戸幕府崩壊。

大日本帝国

シベリア出兵準備での狂乱物価、
米騒動。
大正関東大震災後のギガ積極財政。
タカハシコレキヨノミクス、515事件、226事件、
日中太平洋戦争に敗戦、預金封鎖、
デノミ、財産税に。

高度経済成長期、タナカ カクエイノミクス。ベトナム戦争末期。
上尾駅暴動事件、首都圏国電同時多発暴動、
直後に、オイルショック、狂乱物価で破綻する。

ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル。総量規制、湾岸危機での石油価格上昇。
1990年、西成暴動で最大級の、第22次西成暴動。
1993年、自民党から新進党に政権交代。
ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル崩壊。
総量規制、出口戦略、構造改革にヤクザが逆キレ。
都市銀行幹部、大企業幹部連続銃殺斬殺事件。
オウム真理教同時多発テロ。国松警察庁長官銃殺未遂事件。

1997年、山一証券、北海道拓殖銀行、
徳陽シティ銀行の短期間連鎖破綻から、11月26日、
日本全土同時多発巨大取り付け騒ぎ寸前。

2007年〜
自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味。
ライブドアショック。
警視庁警官、知人女性を銃殺、自殺。
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 大量殺人。
リーマンショック、
西成暴動再発、大阪ビデオボックス放火16人殺戮。
曰比谷大派遣村デモ。
2009年、衆院選で、自公麻生政権が大敗、民主党に政権交代。

自公アベノミクス政権後半、
増税加速、インフレ誘導で、投機狂乱巨大バブル風味に。
スタグフレーション慢性的構造大不況に。
仮想通貨大手コインチェック破綻、
スルガ銀行かぼちゃの馬車スキーム破綻。
首都圏、岐阜、愛知、淡路島、山口、鹿児島で多数殺人、若年層集団暴行殺人あいつぐ。
2018年4月、滋賀県彦根市で、警官が上官を射殺。
2018年6月、富山県 富山市で、
元自衛官が警官殺害、銃乱射、警備員射殺。警官隊との銃撃戦で重傷。

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2018/08/13(月) 17:58:40.66 ID:G8eC4wNG0.net]
リラの花びら
豚の花びら

584 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 18:17:07.58 ID:fOhgm+hA0.net]
あかん・・・
https://youtu.be/PSvIiKxuERw?t=4m6s

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 18:18:53.11 ID:9vqzf4kN0.net]
>>579
友達がいるだろ

586 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 18:32:57.59 ID:QDaQ0hyC0.net]
エルドアンが辞めるまで下げ続ける

587 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 18:37:17.12 ID:+OuhnYO20.net]
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
370 キューピー 強く売りたい8月9日 23:33
このスタートミーアップって会社の株、ユニクロみたいになるって本当に信じて投資家さんは買ってるの?
夢を買うのは自由だから、しかし野球とか絵とかミーハーなのはいいよ。
絵は木梨ノリタケがいるし野球もホリエモンの例があるからきな臭い。いっそZOOZOOタウンて動物園でもやればいいんじゃないの

384 gon***** 8月10日 05:55
小中学生のネットマナーを受けずに育った池沼
それに年収5億、資産1兆の価値がつきマナー者を糖質と揶揄する。
詐欺脅迫誹謗中傷扇動を繰り返す人間を組織化すれば単なる言い争い、道徳では済まない
立派な反社会的勢力、破壊防止法違反。
日本人勤労者一人一人が千葉や田端派によって貶められ、糖質で済まされる。

407 ran***** 8月10日 08:59
穴リスト8月9日 19:14
ホルダーが苦しんでる間に、前澤社長は優雅に「俺は子供でいたい」と意味不明なツイートで楽しんでいました。
>296
子供でいたいだと
おーーー、そうか!望み通りにしてやるただし、お前はオッサンだから、
オッサンで遺体にしてやるよ
>>1 >>2 >>3
347 gon***** 8月9日 23:04
>337 キミみたいのを前澤田端は大量に雇って嫌がらせしてるの。千葉という地域も。日本という国も。正に1億3千万 対 1
前澤田端はネット空間だけだが、こちらはそこで発生した話で、リアルな空間でもやられているの見知らぬ人々に。毎日毎日15年間。
正にネット産業の害悪以外何ものでもない。そしてそれを商売利用。
この会社はそれで急成長を遂げたが、少しでも証拠が上がれば、一瞬で吹っ飛ぶ可能性がある。キミはその証拠

428 ran***** 8月10日 10:13
倒産しろスタートトゥデイ

588 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 18:39:12.92 ID:+ZpB1PEj0.net]
ドンドン下がれば,消費税10%増税凍結!

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 18:45:33.86 ID:cZKIusep0.net]
確定拠出年金の運用先を定期預金タイプからTOPIXベンチマークの信託に変更
明後日が買付日だからそれまでは下げてその後上げて欲しい

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 18:50:41.89 ID:vZmNw0dl0.net]
>>588
いや・・・自民党は馬鹿だからやるだろう
10%になるという脅しだけで十分に景気が阻害されていることにも気がついていない

591 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 19:02:40.01 ID:+OuhnYO20.net]
ジョージ・ソロス氏★←※ユダヤ人★警告、世界は新たな金融危機に近づいている−EU存続脅かす - Bloomberg
「間違った方向に動きかねないと恐れていたことはすべて、間違った方向に動いた」
富豪ソロス氏★←※ユダヤ人★、新たな世界金融危機を予測 - Sputnik 日本
「全てが上手く行かない可能性がある。上手く行かなかった」
ソロス氏★←※ユダヤ人★が警鐘「EU存続の危機」 (写真=AP) :日本経済新聞
「欧州連合(EU)は存続の危機にある」「マネーの質への逃避」
豊島逸夫
一橋大学経済学部卒。三菱銀行入行後、スイス銀行にて国際金融業務に配属。
>>1 >>2 >>3 tyu
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1517482750/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  
business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
前澤友作 - wiki
高校に進学するも、ほとんど通わなくなる
その間、アルバイトをしていた
高校卒業後は半年間アメリカへ遊学
身長 162.1cm
Switch Style - wiki
メンバー YOU X SUCK - ドラム
(現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役)
「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話
「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち
 日常会話では、いかがわしい意味
いかがわしい - Google 検索
いかがわし‐い  いかがはし・い  【如何わしい】 《形》
1. どうかと思われるような様子だ。 疑わしい。 信用出来ない。  「 − ・い品物をつかませられる」
2. 道徳上よろしくない。 あやしげだ。 「 − ・い写真」



592 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 19:16:51.23 ID:dOvqFU/I0.net]
トランプ恐慌で世界大混乱
  ↓
世界大戦突入
  ↓
焦土化した世界をアメリカが平定
  ↓
トランプ「俺は世界の支配者だ!!」

593 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 19:17:02.65 ID:AMSdR8fl0.net]
>>590
パヨチンは社会保障費の増加を無視するから信じません。挙げ句、日本の借金のスレでもアベガーアベガー連呼するし
増税もせず国債も増税せずどうすんだよ。あ、法人税の強化は結局労働者にマイナスなんでパス

594 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 19:17:59.40 ID:AMSdR8fl0.net]
増発ね

595 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 19:18:20.50 ID:ff2Xti300.net]
今更牧師解放してもトルコ債の損失は戻ってこない。欧州各国金融は顧客の解約に備え日本株の換金売りをやる。リーマンと同じ現象。

596 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 19:20:04.19 ID:aBVxgcYN0.net]
速報値でGDPが上がったとか言ってた矢先にこれは草

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 19:22:15.68 ID:vZmNw0dl0.net]
>>593
で、大企業の内部留保がありあまっているのにそこに課税せず
弱者ほど損をする消費税に課税して消費活動を減退させ日本の実体経済を抑えつけたままにするってわけだ
株価だけは日銀のかさ増しで上げてな

金が余ってるところから取れば問題ないが、金が足りないところに課税すると経済は成長しない
余っているやつは余っている分を取られたところで消費を控えないが、一般市民は金が余ることはないので課税された分だけ経済消費の減退に直結するからだ

政府は有力者への忖度のために大衆と実体経済を殺してるんだよ

598 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 19:22:25.47 ID:sZPs+o640.net]
200えん
たいしたことないじゃないか
おもしろくね

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 19:24:12.48 ID:vZmNw0dl0.net]
>>598
こおの2日で1000円だ

600 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 19:28:01.94 ID:uG9VgOwj0.net]
>>92
なんだよ、急に。
京急の、ザコと行くヒャッハーツアー行っときゃよかったよ。

601 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 19:31:14.76 ID:fhEunFMP0.net]
>>595
なぜ債権価格が戻らず損失戻ってこないて前提なのか意味わからん。そもそもトルコ債のCDSはそんなにワイド化してないんだが



602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 19:32:07.02 ID:66n23suU0.net]
>>596
つーか、あれ自体、経済アナリストとか懐疑的らしい
かなり数字盛ってると解説してるし

普通に毎月の出てくる数値がマイナスだらけなのに、なぜかGDPの速報値になると毎度、プラスになる不思議w

603 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 19:33:23.60 ID:TuOkBqd00.net]
>>597
だーかーらー、内部留保はイコール現金じゃないつーの。内部留保に課税て何言ってるかパヨチン分かってないでしょ

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 19:34:43.40 ID:QYSb07Ca0.net]
株と外貨積立で200万円投資してる
お金返して(´;ω;`)ブワッ

605 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 19:35:28.43 ID:fhEunFMP0.net]
>>602
具体的にそのアナリスト誰?つかエコノミストじゃない人がGDP解説てのもなんか変だが

606 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 19:39:20.39 ID:JCC6nJts0.net]
もう少し下がったら買い時

607 名前:名無しさん@恐縮です [2018/08/13(月) 19:40:09.13 ID:6U5IrmqW0.net]
保険機構の担当でリラ買ってたのは居ないのか?

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 19:42:57.96 ID:fKw70koa0.net]
ジャンク債は買えない決まりになってるはず

609 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 19:43:42.95 ID:3vIk+0Yx0.net]
サマータイム導入で心理が悪化したんだろ。

610 名前:Fラン卒 [2018/08/13(月) 20:05:25.31 ID:YyOoghXP0.net]
俺の株は明日上がる。きっと上がる。

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 20:10:49.66 ID:qDs35oXG0.net]
円高バンザイ
ドル支払いを夏休み前後で悩んだのだが正解だったよ



612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 21:42:22.30 ID:pGyjZsgW0.net]
中国バブルの崩壊

ミャンマー通貨安で介入 中銀、外貨不足で効果なし - 産経ニュース
www.sankei.com/world/news/180813/wor1808130014-n1.html

613 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 22:33:08.90 ID:zHxxeg1x0.net]
>>55
日銀は本日、ETFを703億円購入し必死に買い支えようとするもボロ負けとなり、日経平均終値は前日比 −440円65銭の大幅安。
klug-fx.jp/fxnews/detail.php?id=445461

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 22:36:16.08 ID:8I4UqoG20.net]
なあに
安倍ちゃんなら年金を溶かしてすぐに元に戻してくれるよ!

615 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 22:41:33.03 ID:dmNfQiXt0.net]
なんでトルコリラがJPYに飛び火すんだ?

意味わからん

616 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 23:01:35.10 ID:fME+2nV00.net]
>>615
もっと勉強しなよー

617 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 23:02:59.95 ID:atou08lC0.net]
渋谷原宿のトルコ大使館はどうなってるのだろうか?

618 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 23:04:38.84 ID:uFyzsI7n0.net]
アホのエルドアンでも対処するでと言ってるのに
この国はサマタイひとつでもグダグダ

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 23:05:44.18 ID:r9JWmH+P0.net]
リラもでかいけど

8月23日くらいに中国の制裁は発動するので
米の制裁もそれくらいだろうから

日本にも影響があるかもしれないないかもしれない。

むしろトルコ首相の 米の反日系新聞に 真珠湾攻撃とか ほかのいろいろとか
それでアフガンに兵も出したのに米が

とかいうときに真珠湾攻撃っていうあたり なんかトルコのセリフにロシアとか中国の影響がみられるというか

意思決定をトルコが他国に握られている感じもでていて

ちょっと世界情勢も不明。

620 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 23:12:55.14 ID:+pBzJGLd0.net]
>>615
おっしゃる通り規模が違いすぎるので飛び火なんて表現は合っていないとおもいます
ただ、動けば儲かる人がいるため、下心で飛び火するんだと思います
それが世界レベルなので10倍の動きがあってもおかしくないのでしょう

621 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 23:19:33.91 ID:yZm3iwRQ0.net]
世界一の借金国の通貨円を買う馬鹿がいるんですよ



622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 23:26:24.54 ID:c/kB8yvf0.net]
>>1
おほっ、ウォンまであらあ!

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 23:30:35.43 ID:QkegId6SO.net]
>>612
ミャンマーの話しで中国関係ない

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 23:37:01.78 ID:6ezM2bac0.net]
トルコが、なくなっても
世界経済には影響ないよ

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 23:38:15.69 ID:XQKHZyty0.net]
>>332
だから転職すれば?

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 23:41:42.23 ID:XQKHZyty0.net]
>>603
課税してる国あるけど?
現金じゃないって言い訳はもう止めなよw

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 23:49:19.83 ID:EMvP5AffO.net]
ホルムズ海峡封鎖でそのうちまっ逆さまだろ?

628 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/14(火) 00:37:45.28 ID:k9TxA3zg0.net]
>>615
日本に主体性はないよ。値段を動かすのは外資とか機関投資家。
下げたい時に下げてる

629 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/14(火) 00:45:10.78 ID:BC8HhRq00.net]
>>626

バカウヨに経済理解しろとか、あんま非人道的な事言ってやるなや qqq

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/14(火) 00:45:51.12 ID:Y0qE1+AIO.net]
ダウもNASDAQも落ち着いてるな
明日はどっちだ♪

631 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/14(火) 01:04:05.80 ID:Sm6OXQCb0.net]
トルコリラ10年で対ドル1/7ってすげーな



632 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/14(火) 01:54:31.65 ID:u4IGqbpj0.net]
バカウヨ上念

633 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/14(火) 01:58:46.77 ID:lBMNXCoE0.net]
>>615
世界経済の不安→米ドルを売りたい→両替出来るのはユーロと日本円しかない

米ドルの都合上、日本円がドレイン扱いされて上がるんだよ。

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:hage [2018/08/14(火) 02:00:23.44 ID:zGhwy/nT0.net]
まあしょうがないね
日銀とかいう印刷屋も休みだからw

635 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/14(火) 02:03:00.31 ID:k9TxA3zg0.net]
休んでる間にどんどん利確で、休み明けにまた日銀に上げてもらうんだろ

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:hage [2018/08/14(火) 02:16:09.91 ID:zGhwy/nT0.net]
日銀とかいう印刷屋に言っておく
福澤諭吉はメーソン野郎、野口英世は恋人にリアル髑髏を贈るヘンタイだ
一万円は渋沢栄一、千円は夏目漱石に変えた方がいいと思う

637 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/14(火) 02:20:18.94 ID:lBMNXCoE0.net]
>>636
渋沢栄一は満州国の父なわけですが。

638 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/14(火) 02:24:29.37 ID:lBMNXCoE0.net]
紙幣の肖像にはもっと景気の良い人がいいなあ。
鈴木商店の金子とか、星亨とか。

639 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/14(火) 06:01:31.96 ID:9k1LAGkL0.net]
沢山の日本企業が進出しているし取引額
も大きいから日本株が売られるのは当たり前
JTはじめ大口は利益見通しを引き下げた
混乱は長期化するよ
原発はじめアベノミクス案件は軒並み
頓挫する可能性もある

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/14(火) 06:22:10.94 ID:8zUx994sO.net]
>>636
福沢諭吉の憮然としたシカメっ面じゃダメだ
やはり、聖人君子然とした聖徳太子が良かった

641 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/14(火) 07:08:45.81 ID:MSl8Yn+e0.net]
まだまだ始まりに過ぎない。大暴落はこれから。



642 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/14(火) 08:35:57.85 ID:n3l4dSOG0.net]
先週は上抜け説が複数あったので下がると決めつけるのは危険

643 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/14(火) 08:52:37.85 ID:oucLzcON0.net]
マスゴミは今や反政府じゃ無いだろ!そんな力も無くなって来てるだろう。今新聞なんて誰も読まないし
オシガミ問題でヘロヘロだろうw雑誌も発行部数減って行くばかりだし今やマスゴミは安倍ゲリゾウ君
様様だろうGPIF(140兆円)を使って420万社の内の僅かな経団連の企業の株をバンバン買ってたったそんだけ
の事で日経平均が上がっている(その経団連の中にマスゴミがほぼ入ってる)ゲリゾウ君に逆らえんだろう?
YouTubeで苫米地英人と言う人が解説してたぞ!マスゴミは国民に知られてはいけない事は
絶対に報道しないのが何より証拠w

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/14(火) 09:05:38.38 ID:m1R12NJ90.net]
日銀www

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/14(火) 09:11:18.13 ID:R1paW37P0.net]
ほら見ろ
ガタガタ下がるわきゃねーんだってw

646 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/14(火) 09:29:12.05 ID:MSl8Yn+e0.net]
前場で上げて後場で爆下げといういつものパターン。

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/14(火) 11:16:54.97 ID:CgW8vdZD0.net]
みんなでトルコ風呂行けば大丈夫

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/14(火) 12:06:58.58 ID:CfpCDOf+0.net]
みんな薄々釣り天井だって思ってるから些細なきっかけで売りが始まんだろ

649 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/14(火) 12:38:04.89 ID:k9TxA3zg0.net]
朝から反転上昇だけど誰が買ってるんですか?

650 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/14(火) 12:42:18.38 ID:2DQztqur0.net]
ミャンマーなんでどうせチャイナマネーににどっぷりつかってるだろうから
ミャンマーがコケたら中国がもってる債権が焦げ付くのでは

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2018/08/14(火) 13:25:50.22 ID:IqjZWiDF0.net]
>>636
毛沢東も変えたほうがいいぞ
無能で虐殺者で変態ロリコンはさすがに恥ずいだろ








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<154KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef