[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 13:19 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【トルコ/米国】イランがトルコへの支援を表明



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2018/08/12(日) 21:42:04.53 ID:CAP_USER9.net]
www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2018/08/12/amerikagazhi-cai-irangatorukohenozhi-yuan-wobiao-ming-1030603

【アメリカが脅迫】 イランがトルコへの支援を表明

イラン外務省のベフラミ・カスミ(バフラーム・ガーセミー)報道官は、アメリカのトルコに対する執拗な政策を批判し、トルコのためにあらゆる支援を行う用意があると表明した。

12.08.2018 ~ 12.08.2018

イラン外務省のベフラミ・カスミ(バフラーム・ガーセミー)報道官は、アメリカのトルコに対する執拗な政策を批判し、トルコのためにあらゆる支援を行う用意があると表明した。

カスミ(ガーセミー)報道官はイラン国営テレビで、「トルコおよびトルコ国民は、外からコントロールされている圧力に対し、成功を収めることができるだろう」と発言した。

最近発生したことに関し、カスミ(ガーセミー)報道官は、アメリカの制裁に対し、イランはトルコと共にいると表明した。

トルコとイランは互いに良い友好国の関係であり続けることができると表明したカスミ(ガーセミー)報道官は、「国民の意思は、強圧や脅迫で変えられることはあり得ない」と述べた。

カスミ(ガーセミー)報道官は、イランの近隣諸国もイランに賛同すべきであり、地域諸国の間で協力することが重要だと表明した。

(2018年8月12日日曜日)

cdn.trt.net.tr/images/large/rectangle/29b2/0482/8a81/5b1e6d1cb9f62.jpg?time=1534077607

655 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:49:27.96 ID:6Qs2bKEE0.net]
プーチンの思想
ロシアの発展を望むが、伝統、風俗を破壊する
ラディカルな発展は害だ。
エルドアンも同じだと思う。

656 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:50:30.30 ID:uQBPQtmj0.net]
オスマン帝国最盛期は地中海の半分とハンガリーとか東欧まで支配下に置いてたからなぁ。
ムスリムが難民としてEUに影響を増してるから、将来「大帝国復活」なんて夢見てもおかしくない。

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:51:25.76 ID:ZAZKzOs70.net]
オスマンのウィーン包囲再び

658 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:52:35.40 ID:TqBSXC7i0.net]
>>655
ロシアはアメリカ同様、新しくそんな価値を見出す他国人はいないからどってことないだろ(嫌いじゃない、むしろ親米派だけど)

659 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:53:28.09 ID:XNbypWHi0.net]
>>5
↑こいつアホや。

660 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:53:33.27 ID:oZWWLDp80.net]
トルコとイランの同盟か。2つだけじゃ弱いな。
中露は乗る気あるのけ?

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:53:47.11 ID:j/AUv0kn0.net]
米英が民主主義を好むのは、民主主義国家なら米英にとってコントロールするのが容易だからだな。
独裁国家や日本の民主党政権誕生のような、米英に都合の悪い体制になると本性見せて無茶苦茶してくる。
つまり、コントロールできない国家は容赦なく潰し、コントロールできる国家は利用できるだけ利用する。
こんな国と付き合っても得になることは何もない。

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:54:29.64 ID:+L42lynq0.net]
>>650
現在のフランチェスコ教皇が前任の暗黒卿の反動な気が

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:54:32.32 ID:W5F1//zF0.net]
トルコ叩きの流れはトランプ歓迎だろ
次はクルド人に対する人権侵害でトルコ含むEU叩きし始めて
ドイツ車に関税アップの流だろ

中国のウイグル人権問題攻めてからの流れと同じ



664 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:55:08.08 ID:4sNbzsqg0.net]
えー親米独裁政権なら世界中にいくらでもあるじゃないですかw
最近は親中独裁政権が増えてきたけれどもw

665 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:56:14.58 ID:oZWWLDp80.net]
>661
サウジも独裁国家だけど親米だから許されてるでw
まぁ親米・属米なら政治体制なんてどうでもいいのだろうw

666 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:56:15.98 ID:4sNbzsqg0.net]
>>662
反動の反動くるよ
だってポリコレ突き詰めると聖書否定することになるものw

667 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:56:39.86 ID:EOpV2QN80.net]
トランプ率いるアメリカの目的はなんなんだ
トルコを破綻させて難民で欧州と中東を混乱させたいとか?

668 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:58:08.12 ID:nSaRE+QQ0.net]
>>667 中東を混乱させ続けるのがユダヤの手口。

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:58:09.54 ID:+L42lynq0.net]
>>648
今まで政治家がイスラム化を目論む度に軍部のケマル派がクーデター起こして潰してきたけど
エルドアンの登場で遂に成功、軍はクーデター失敗で粛正されたからな

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:58:21.94 ID:XwJpMFh/0.net]
エルトゥールル号、親日国トルコと言ってたネトウヨは
今何をしてるんだろうw

671 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:58:35.21 ID:4sNbzsqg0.net]
トランプは人の犠牲出さずに中国とドイツを経済的に潰したい
経済潰せば軍事費も出せなくなる

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 00:58:44.59 ID:ZcTBSNkQ0.net]
>>667
裏切り者を許さないということじゃないかな

673 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:59:03.53 ID:oZWWLDp80.net]
>667
基本的にはイスラエルの敵はアメリカの敵、っていう感じだね。
まぁ共和党は大体そんな感じだけども。



674 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:59:10.28 ID:nSaRE+QQ0.net]
>>663 米ユダヤは世界中を敵に回すよ。また大虐殺だ。

675 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 00:59:25.32 ID:6Qs2bKEE0.net]
福音派にとってはイスラエルは重要。
(トランプ)

トランプよりガチの福音派は副大統領のペンス。

676 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:00:15.74 ID:/jml48Cj0.net]
>>646
>>651
やっぱり、無罪なのか。
どう考えても腑に落ちないしな。

677 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:00:43.36 ID:1mecWxlt0.net]
>>661
でも昨今は少子化が著しいでしょう
だからどこかで神様が、少しはイスラム教徒の良いところも見習えって言われているんじゃないかね?
だってわりと神父様にしろ、イスラム教と揉めるなとか言われているんでしょう?

同じ土地から発生した宗教ですものね・・。片方は栄え、片方は少子化というのは
やはり何かあるんでしょうね・・

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:00:46.58 ID:j/AUv0kn0.net]
>>665
そこで言う親米とは、自国民殺してアメリカのために利益を献上してくれること。
そう考えれば、安倍のやってることもすべて説明がつく。
つまりあいつの言ってる愛国とはアメリカに対する愛国だ。
アメリカが保護する政治家はすべてその手のクズ。

679 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:01:01.87 ID:TqBSXC7i0.net]
>>668
てことで非ユダヤ系はその方法だけは嫌うんね
細かい部分がぶつかっても多国籍人が集まるとそこだけは一致する
そこだけは

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:01:05.34 ID:RaB+mpyN0.net]
>>378
池上彰

681 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:02:05.86 ID:IRFkLH7k0.net]
まだ忘れてないナチスの恨みをトランプ使いパシらせて晴らすつもりか
いいぞいいぞ

682 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:02:24.93 ID:79IY+mVt0.net]
 ロッキード事件で潰した田中角栄のようにエルドアン潰せなかったから
直接圧力がアメリカか エルドアンが清潔で正しい奴とは思わないけど
トルコ国民の価値観体現してるのは現実なんだろうな

683 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:02:45.91 ID:4sNbzsqg0.net]
アメリカが保護するクズ政治家が政治家の中で一番ましってところがですな、、、
一番ましだから支持されてる



684 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:03:29.30 ID:TqBSXC7i0.net]
>>670
親日とかなんとかって文化面のことを言うんでね?
例えば、国籍中国人は嫌いだけど文化は良く認めてるみたいの

685 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:03:57.66 ID:nSaRE+QQ0.net]
>>661 田中角栄や小沢や鈴木宗男も潰された。中川昭一もか。

686 名前:メルトダウン トルコ リラ [2018/08/13(月) 01:04:06.04 ID:zHnJEz4i0.net]
週明けの為替で、トルコ リラ メルトダウンで、大騒ぎになるな。




楽しみだよ。

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:04:32.05 ID:8nO67EUk0.net]
まあそうなるわな

688 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:04:35.39 ID:rRhr5zsh0.net]
ロシア中国トルコイラン北朝鮮
大量核兵器連盟でさらに手がつけられなくなるぞ
このタイミングで仕掛けるユダヤとトランプバカすぎるwwwww

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:04:49.06 ID:XG3nl27u0.net]
トルコは核武装するかもしれない。
破綻してもおかしくない。

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:04:51.35 ID:pPFVesjn0.net]
どういうこっちゃ

691 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:05:02.22 ID:oZWWLDp80.net]
>682
中東、あるいはトルコ辺りはイスラエルが超嫌いだったりするからね。
なのでイスラエルの肩を持つアメリカも嫌いだ、ってなりがち。

692 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:05:28.63 ID:rOdnvNEC0.net]
>>688
そいつらが切れて核兵器ぶっ放さないだろうな?

693 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:05:36.26 ID:1mecWxlt0.net]
ユダヤ人はイスラエルに戻ったじゃない?
やっぱり先進国の少子化になりうるような環境があまり宜しくない事だと
思ったんじゃないかね・・

スゴイでしょう。環境そのものが少子化に向いているようなね・・
この間も父親の覚醒剤を小さな子供が食べて亡くなったとかね・・
ああいう環境では子供が一人、二人が限度なんだろうと思ったわ

まあどこも今は先進国と言うのは少子化が著しく、アメリカのみならず
欧州までだからね・・ユダヤ人も色々と考えられたのかも知れない・・



694 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:05:54.99 ID:2Cen+wGS0.net]
ルートコ

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:06:45.91 ID:/3EFbd+M0.net]
日本にとってもトルコとの関係はもう終わった
そもそも付き合い深いわけでも繋がりがあるわけでもない国だし

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:06:48.69 ID:W5F1//zF0.net]
>>674
ユダヤはホロコーストホロコースト叫んどきゃ許されるんだから
ヤりたい放題な

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:07:04.04 ID:ZcTBSNkQ0.net]
>>689
あの大統領ならやりかねないな。

698 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:07:08.66 ID:nSaRE+QQ0.net]
>>686 いつもものように経済危機で一番被害が大きいのは日本。自分の仕事生活の心配した方がいい。

699 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:07:44.87 ID:7JmoW3+T0.net]
イラン、トルコvsアメリカから第三次世界大戦が始まるのか…

700 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:07:49.90 ID:79IY+mVt0.net]
 半世紀以内に世界の核戦争起きそうだな
高性能の汚染防禦できる長期生活可能な核シェルター金持ちになったら
作らないといけない世の中だな 現在の日本の金持ちに作らして
コストダウン早く図らないとな ZOZOの前澤作ればいいのに金ぴかの
茶室みたいな核シェルター造りそうだなア

701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:07:50.01 ID:+L42lynq0.net]
>>693
イスラエルに住んでるユダヤ人はほとんどスラブ系
アメリカやヨーロッパに住んでたユダヤ人はほとんど移住してない

702 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:07:50.23 ID:29aZa7hR0.net]
ちなみに日本も中国と本気で仲良くしようとしてるから中露チーム行きやぞ

ソースは大企業で働いてるワイ
ここ数ヶ月の中国シフトやべえw

703 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:08:35.04 ID:1mecWxlt0.net]
まあ元は同じ聖地から発生した宗教だけに、お互いに仲良くされた方が良いのよ、きっと
お互いに相手から良いところを学んでね

欧米は今はそれだけでなくってポリコレがスゴイでしょう・・
本当にあれでは少子化が更に加速されていって、そのうち白人がどれだけ生き残るんだろう・・と
思わずにはいられないものね



704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:08:44.93 ID:kkEIpDJJ0.net]
あっちこっちの国で大麻を解禁し
あっちこっちの国で火種を作ってせっせと第三次世界大戦の準備中 みたいな

705 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:09:12.05 ID:nSaRE+QQ0.net]
>>692 黙って米に屈服するとは思えないね。安倍だったら瞬時に土下座するだろうけど。

706 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:09:24.49 ID:6Qs2bKEE0.net]
円ドルは無制限、無期限スワップ。

707 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:09:32.77 ID:/jml48Cj0.net]
>>661
英米だけじゃ無く、誰だってトップの気まぐれで朝令暮改、契約も約束も守らない独裁国家となんか付き合いたく無いだけ。
民主党も1つも公約守らないで嘘しか言わないから(英米だけじゃ無くて)国民からも嫌われたからね。

708 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:09:59.77 ID:nSaRE+QQ0.net]
>>704 アヘン戦争きたこれ。

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:10:11.03 ID:j/AUv0kn0.net]
>>685
マジでそうだと思うわ。
自衛手段は、小さな政府にしてマスゴミを無視する以外にないね。
白人が黄色人種と同盟組むなんて本気で思ってる奴は頭おかしいわ。

710 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:10:11.89 ID:79IY+mVt0.net]
 トルコ人で思ったのはトルコ風呂やトルコライスに日本で
マジで抗議してきたところ なんか寛容性が本質ない怖さあるんじゃね

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:10:32.20 ID:W5F1//zF0.net]
>>701
そもそもエジプトから逃げ出したモーゼ含むユダヤ人と
今のユダヤ人は人種が違うし
DNAレベルで繋がってないからなー

ユダヤ教の女が産んだ子がユダヤ人を地でいってるだけ

712 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:11:07.59 ID:nSaRE+QQ0.net]
>>707 一番信用が出来ないのはトランプだけどな。

713 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:11:07.77 ID:rOdnvNEC0.net]
>>702
ほんまかいな
中国脱出が定説じゃないのか



714 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:11:54.22 ID:oZWWLDp80.net]
兵器の威力が上がってるからガチの戦争になったらやヴぁひ w

715 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:12:10.27 ID:79IY+mVt0.net]
 トルコ人は中国周辺の騎馬民族のハイブリット民族の子孫多いだろ

716 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:12:18.50 ID:6Qs2bKEE0.net]
>>710
トルコ風呂(売春風呂)は怒るで。

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:12:23.51 ID:CjBOdQow0.net]
リラ仕掛けてるのはどうせ欧米クズファンド、こいつらのせいでどこかでいつか戦争はじまると思う、投機目的の為替はやめるべきだと思うね

718 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:13:09.69 ID:z1KJw29W0.net]
金額が書いてない

719 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:13:27.70 ID:4sNbzsqg0.net]
>>713
みずほほか伊藤忠とかインバウンド以外にたよるものがななった百貨店とか
中国と心中モードの企業ではw

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:13:32.96 ID:VQn19u8/0.net]
>>702
中と露が一体だと思ってるあたり分かってないな
日米露は今回同じチームやで

721 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:13:58.11 ID:1mecWxlt0.net]
恐らくトルコでもとても伝統的な価値観を大事にする方々が
アメリカのポリコレの吹き荒れ方を見て、ちょっとああなっては大変だと思って
荒れているのかも知れないでしょう・・

722 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:14:00.07 ID:6Qs2bKEE0.net]
欧米クズファンドには、韓国をワロスにしてもらいたい。

723 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:14:01.29 ID:nSaRE+QQ0.net]
>>713 4億人の市場と14億人どっちを取るかは明白。



724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:14:05.91 ID:R5KP61e/0.net]
>>5
発展途上国が先進国を支援したのか?たいした出世だなwww

725 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:14:47.24 ID:M/NrsH3b0.net]
イラクはシーア派政権だから
すでにイランの影響下
シリアもイラン(およびロシア)の影響下

トルコがイランと同盟すると
シリア、イラン、イラク、トルコが同盟状態になる
中東北部は完全に親ロ反米地区になる

726 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:15:57.96 ID:4sNbzsqg0.net]
>>720
中国と仏伊ベネルクス除けば第1次大戦の時と大体同じ構図だな
イタリアがどうやって逃げ出すか楽しみで楽しみで

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:16:10.22 ID:Fv1GN6Vb0.net]
イラン程度が支援したところでなあ・・・
ロシア・中国・欧州勢のどこが入ってくればいいんだけど

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:17:10.96 ID:W5F1//zF0.net]
トルコがEUから切り捨てられるのが先か
EUがトルコからの嫌がらせで難民だらけになるのが先か

まぁ難民食い止めして選別してくれてるのトルコだからなぁ

729 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:17:10.97 ID:K2hiOjdz0.net]
トルコはエルドアンを変えないと地獄行きだ
こいつただのイスラム原理主義者だわ

730 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:17:45.27 ID:1mecWxlt0.net]
>>727
まあなんかアメリカが一番宗教国家なんだけれども・・
何故かクルセイダーズとジハードになるじゃない・・

731 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:18:14.83 ID:6Qs2bKEE0.net]
元祖海洋帝国エゲレスは、チャイナを除くアジア回帰。

732 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:18:41.73 ID:BcWHCiNK0.net]
小アジアを小アジアだけの安定に閉じ込めるのが世界平和の基本
これは歴史の法則

733 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:19:30.82 ID:4sNbzsqg0.net]
あと中国が中原に引きこもってくれることな



734 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:21:13.13 ID:ZiLBTi/00.net]
>>343
聖書は旧約、新訳どっちに書いてあるの?

735 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:21:28.90 ID:6Qs2bKEE0.net]
中凶消滅後の参考地図 割と評判がいい
wiki.chakuriki.net/images/6/67/%E6%96%B0%E4%B8%AD%E8%8F%AF02.PNG

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:24:35.02 ID:CjBOdQow0.net]
トランプツイートだとリラ急落したから関税上げたよう言い訳だが、リラ回復したら関税戻す気あるのか

737 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:25:07.50 ID:0gPDAEhf0.net]
>>734
新約聖書はキリストの言葉を弟子たちが勝手にこうだったはずと記述したもの、
アレが聖書とは笑わせる

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:28:33.11 ID:tAFt93k/0.net]
アメリカは別に痛くも痒くもないんだよなぁ
ぶっちゃけ勝負にならん

739 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:33:06.68 ID:6Qs2bKEE0.net]
トランプはチャイナ封じに忙しい

「中国人留学生は全員スパイ」
https://www.recordchina.co.jp/b633690-s0-c10-d0054.html
中国留学生による技術持ち出しに懸念 米、ビザ発給厳格化
https://www.sankei.com/world/news/180810/wor1808100023-n1.html
中国企業「海航集団」にビル売却命令 トランプタワー警備入居も、理由は説明せず
www.sankei.com/world/news/180811/wor1808110006-n1.html

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:36:12.13 ID:+NccXHaKO.net]
実のとこアメユダは何も考えてないバカなんじゃないの?
後付けで言い分けしてるだけでさ

741 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:38:12.46 ID:NtLzodnM0.net]
https://stamp.bokete.jp/25970758.png

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:41:44.42 ID:GGxuHtY60.net]
トルコとイランが手を組んだらイスラエル大ピンチだろ
イスラエルのピンチにアメリカが黙ってる訳無い

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:42:18.68 ID:X1WbqWP40.net]
また日本にクルド人がいっぱい来るど



744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:45:40.69 ID:+NccXHaKO.net]
この後にシリアも加わる

そもそもシリアからイスラム国征伐やら毒ガスやらで
アラブの春がなんとかかんとかで介入したかったんだろ?
でもアメリカ世論がぜんぜん乗らない

結果、大同団結されてイスラエルがピンチに
イスラエルがピンチになったらアメリカ世論が変わるとでも?

ないからこうなってんだろ?バカかアメユダはさ

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:52:27.27 ID:W5F1//zF0.net]
イランやシリアとトルコが組み出したら
ドイツやフランスに潰されるわ
ドイツが口だけでも
フランスイギリスはやる
アメリカは経済制裁とクチバシで引っ掻き回すだけ

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:54:32.65 ID:qFSHzdvX0.net]
イランやトルコは腐っても帝国の子孫だからな
アングロサクソンやユダヤ人もそのへんは長い歴史をかけて
体感してきてるから扱い方も厳しい

ドイツも日本も去勢されたし数で勝負の中華除けば
連中の敵ってのは結局このあたりしかいなくなる

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:56:13.25 ID:JM1btJ2d0.net]
支援って・・・自分とこやばいのに大丈夫か
つか国内で余所に金使い過ぎってデモ起きてるのに火に油注ぐだけじゃないの?

748 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 01:57:59.75 ID:6Qs2bKEE0.net]
オスマン帝国
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ec/Japanese-Ottoman1683.PNG

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:58:16.36 ID:ZcTBSNkQ0.net]
トルコがイランと手を組めばアメリカ、イスラエルとは完全に手切れになるね

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 01:59:10.32 ID:+NccXHaKO.net]
ずっと自分を安心させる嘘で希望的な観測してんのか

それで自滅してるのか世話ないな
アメユダも法則通り滅びそうだな

別に構わんつうか
こういう展開でいいんだが
バカ安倍がダメな方にまっしぐらで日本人としては困る

751 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/13(月) 02:00:50.46 ID:0gPDAEhf0.net]
>>750
こんなすれにまで『安倍ガーーーー』は辞めなさいな、見苦しいだけだよ

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 02:01:12.39 ID:cwBeWuqJ0.net]
余計なお世話w

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 02:01:25.15 ID:Vh2ypESg0.net]
キューバ危機の時なんてトルコが肝だったのにな



754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 02:02:16.48 ID:4B36jqMH0.net]
>>4
三宅宏実(いちご)

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/13(月) 02:02:59.92 ID:JM1btJ2d0.net]
>>749
スンニ派クラブの盟主の座狙ってたのにスンニ派クラブとの仲が悪化する
なんか迷走してるなー終着点が見えん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef