[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/05 18:28 / Filesize : 244 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【久美子流】大塚久美子社長「父とは違う」固執の末に…大塚家具身売りへ★2



1 名前:おでん ★ mailto:sage [2018/08/05(日) 15:02:26.83 ID:CAP_USER9.net]
大塚家具が身売りの検討を始めた背景には、業績の急速な悪化がある。
創業者の大塚勝久氏に代わって長女の大塚久美子社長が実権を掌握したが、「久美子流」の経営改革は成果が出ず、
赤字続きで資金繰りも悪化。スポンサーの力を借りて再建を目指す方向へとかじを切った。

 2015年の株主総会で勝久氏と激しい委任状争奪戦を繰り広げた久美子社長。
彼女が真っ先に取り組んだのは、父の経営路線の否定だった。
「委任状争奪戦のときもそうでしたが、とにかく『父とは違う』の一点に固執してきた」。元幹部はそう振り返る。

 一点数十万円する高級家具が売…

つづきは会員で
https://www.asahi.com/articles/ASL835QZ3L83ULFA02C.html

関係者によりますと、大塚家具は投資ファンドや中国の家具メーカーなどに支援を打診してきましたが、うまくいかず、
去年に資本・業務提携した貸会議室大手のTKPが増資を引き受けて経営権を握る案や、
家電量販店大手のヨドバシカメラによる子会社化の案などが検討されているということです。
大塚家具は「具体的に決定した事実はない」としています。

news.livedoor.com/article/detail/15111653/

1スレの日時 2018/08/05(日) 13:01:50.55
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533441710/

2 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:02:34.53 ID:7Ax8CB/P0.net]
ジャップ製とか無理やろ


シチズン電子 →LED部品データ改竄
商工中金   →景況調査数値捏造 不正融資 顧客財務諸表改竄
三菱自動車 →走行試験燃費改竄
日産      →無資格検査製造 燃費改竄 排ガス検査測定値改ざん 
スバル     →燃費・排ガス 数値改竄
オリンパス   →東証提出文章改竄
東レ      →製品データ改竄
日立      →製品データ改竄
東電      →自主点検記録改竄
神戸製鋼   →製品データ改竄
三菱マテリアル →製品データ改竄
東芝      →不正会計
総理大臣    →海外留学歴詐称(南カリフォルニア大学政治学科)
日本政府   →公的文書改竄 厚労省データ改竄 自衛隊日報隠蔽
スルガ銀行  →融資資料改竄
産地偽装   →国内産食品 高確率で福島産
日本通運   →備蓄米の事故隠蔽 検査印偽造
日本銀行   →投資信託統計捏造

捏造改竄大国ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

3 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/08/05(日) 15:03:06.59 ID:qsOmT1/L0.net]
脱いだら許す

4 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:03:16.59 ID:Fd/eCSl70.net]
久美子に娘はおらんのか?
そいつを脱がせよう

5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:03:17.76 ID:TuY9ZKAv0.net]
久美子社長、.身売り

(*´Д`)

6 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:03:24.90 ID:VyWYZUcI0.net]
下り最速

7 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:03:25.85 ID:IuR2Mtp80.net]
俺なら久美子を救える気がする

8 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:03:30.64 ID:3bDuO35u0.net]
久美子は、会社を落ちぶれさせて、取引先や社員に申し訳ないと思わないの?w 

9 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:03:38.17 ID:BxRzJoAO0.net]
https://i.imgur.com/Rp5QlfK.jpg

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:03:38.73 ID:Fut3Da240.net]
中国の家具メーカーってニトリ対抗?



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:03:44.69 ID:Kz9X/MsN0.net]
赤字なのに高配当してたから、そろそろヤバイと予想してた

12 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:03:55.15 ID:qsOmT1/L0.net]
当時、アベノミクスで富裕層が多くなってきたから親父路線でよかったのに先を読めなかったアホだな
親父流が古くさいとかイメージで考えてるから失敗する

13 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:03:57.20 ID:sZ70e3M50.net]
乳とは違う

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:04:06.90 ID:sa1EwDkW0.net]
下り最速伝説

15 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:04:22.35 ID:/jUof+mZ0.net]
コメットさん

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:04:25.46 ID:Fd/eCSl70.net]
>>11
蛸配当って、、ファンド向けか?

17 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:04:29.56 ID:qsOmT1/L0.net]
2ちゃんでは久美子が多かったよな

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:04:32.00 ID:V+3x4lkM0.net]
「くっ」

19 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:04:56.10 ID:3bDuO35u0.net]
顧客からのイメージが悪化したブランドはもう使えない
大塚家具というブランドは終了へw
ヨドバシなどの社員が入り込んで、従来の社員は配置転換などで首を切られる

久美子は申し訳ないと思わないの?w

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:05:04.38 ID:do9jeb8c0.net]
>>1

誰がやっても同じだろ。

インテリアだってネット通販の時代。
実店舗商法が成り立つ時代じゃない。



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:05:08.50 ID:BeS2hK0r0.net]
確かに違った

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:05:58.72 ID:qQA/2ovo0.net]
まるで親父経営は安泰だったみたいな手のひら返しの印象操作報道が続くんだろうな

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:05:59.16 ID:xOqJkYbm0.net]
もう中国あたりに助けてもらっとけw

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:06:14.37 ID:sa1EwDkW0.net]
あのとき久美子を推してた人は
今はテスラや完全自動運転技術を推してると思う

25 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:06:27.25 ID:/V4hwsuY0.net]
日本人て「俺は(私は)周りの奴らとは違う」て勘違いして
実際は周囲よりもレベルの低い奴多すぎだろ

26 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:06:59.63 ID:9c4IWbLA0.net]
もう時代に合わないからね

親父がやろうが久美子がやろうが結果は変わらない

今の時代にレコードで商売やろうとしても100%上手くいかないのと同じようなもの

27 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:07:03.88 ID:LW7C2ow70.net]
>>1
     ∧_∧
    ( ; ^ω^)   < 薄利多売では、やっていけない世の中になりましたお
    /

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:07:16.93 ID:hdymuKS10.net]
事業と父親となんの関連があるのだ

29 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:07:19.79 ID:3bDuO35u0.net]
久美子が親父路線を継承していれば、匠大塚への分社もなく、顧客の行き先が一本化されて経営がうまくいっていた

久美子は会社を潰して、申し訳ないと思わないの?w

30 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:07:38.99 ID:do9jeb8c0.net]
日本人経営者の考えることなんてみんな同じだからなw

同族企業なんて誰がやっても同じだよ。



31 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:07:39.16 ID:/rTSHU5d0.net]
久美子も身売りしろw

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:07:39.95 ID:n0bQTyGU0.net]
テレビに出たりしてマスコミも持ち上げてたからなあ
こういう揉め事ってどっちもどっちのケースが多いだろうに

33 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:07:40.70 ID:IHx958fr0.net]
>>23
いや、1記事よく見ると
>大塚家具は投資ファンドや中国の家具メーカーなどに支援を打診してきましたが、
>うまくいかず

って書いてあるから

どうやら中国にすら相手にしてもらえなかったらしい。
哀れ

34 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:07:58.84 ID:StTYdrjc0.net]
>>24
このババアを推してた奴らは
小池のババアを推して
今は小泉Jrを推してる層じゃね

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:08:01.86 ID:EOnyNIQU0.net]
こういう企業は淘汰されるのがいいのに、まだ延命させようとする

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:08:05.55 ID:hkmEWlrq0.net]
お客様目線とか耳障りの言いプランが大体上手く行かないのはよく知ってる。
王道で失敗した奴も、ニッチで成功した奴を見て、真似て失敗した奴も、
みんな失敗すると言ってたのに成功した奴も、成功して天才と
言われた奴が落ちぶれたのも見てる。理屈とか経営方針とか関係ねぇ、
結果が全て。勝って、勝ち続けなければ敗者。

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:08:12.79 ID:JCaXCDHK0.net]
武田信玄みたいに親父を追放して成功した人もいるけど久美子社長はとんだ無能だったな

38 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:08:26.85 ID:z74pdZYb0.net]
「あたいは父とは違う!! ほら見なさいよ! チンチンだってついてない!!」

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:08:28.33 ID:T3Nkuf1s0.net]
趙奢と趙括みたいやな

40 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:08:59.62 ID:1vLiS9IG0.net]
顔写真を見て思ったんだが、ノイズ除去しすぎじゃないか?
蝋人形みたいな肌になってる。



41 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:09:39.74 ID:BQZxh5Ih0.net]
親父でもこうなっていた。

違うのはタイミングだけだ。

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:09:44.42 ID:cF99GBiN0.net]
あの久美子様を無能なメス豚と足蹴にする日が来るとは

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:09:52.40 ID:OXC9Sd+g0.net]
親父はどう思うのか

44 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:10:14.20 ID:d8Wv6H3q0.net]
重点顧客を親父が辞めさせられた時に全部ブッコ抜かれた時点で負け

45 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:10:34.75 ID:3bDuO35u0.net]
久美子はターゲティングを間違って、ブランドがどこを向いているか顧客から分からなくなったw

これが敗因だろw

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:10:45.78 ID:uVCHm0+J0.net]
>>39
父「だから言ったのに…」

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:11:15.01 ID:3T9WNZSP0.net]
家具や高価格品は買わない人たちが集る掲示板の書き込みは信じちゃダメだってことが改めて分かった

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:11:19.48 ID:9f2kgC6O0.net]
オマエラはkmkにNN出来るなら幾らまで出すよ?

49 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:11:25.89 ID:k4Bhl/6g0.net]
家具なんてありがたがるのは土地の広い田舎だからな
街のオサレな戸建てやマンションは作り付けのが程よくあるし
久美子が悪いわけじゃない
大型家具が必要なくなってるんだよ
ただオヤジさんには謝っといた方がいいだろう

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:11:31.96 ID:uVCHm0+J0.net]
>>37
結局
武田勝頼ルートだったな…



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:11:33.55 ID:2KuKn0VL0.net]
父路線は緩やかな死、娘一か八かでどっちも死ぬだけだろ

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:11:39.38 ID:FTy43KEU0.net]
これで自分の無能を自覚して向き合ってればいいけどね…
プライド高いお嬢様にそれは無理だろうなぁ

53 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:11:40.16 ID:md31fUmK0.net]
久美子やっちゃったな

54 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:11:41.28 ID:IHx958fr0.net]
フォーブスジャパンが日本の起業家ベスト10表彰 大塚家具の久美子社長がゲストで登場
https://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/151201/ecn15120120210032-n1.html

>大塚社長は「ビジネスの最終的な目的は人を幸せにすることだと思う。
>起業家の皆様の、人を幸せにしようという思いが、さまざまな形になっていることは素晴らしい」
>と称賛した。

>トークセッションに登壇した大塚社長は「会社が成長したからこそ出てくる問題もある。
>つらいときは、なぜ自分はこのビジネスをやろうと思ったかについて、常に思いをはせて
>気持ちを盛り上げ続けるのが大事」
>と起業家らにアドバイス。

>セッション終盤で来年の目標を尋ねられるとフリップボードに書かれた「新生」の
>文字を見せ、「衣食住で人々が満足していないのは住だと思う。充実した住環境を提供するには
>起業当時の精神を思い起こし、新たに生まれ直すよう意識したい」と力を込めた。

なんだかなー

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:11:50.76 ID:4NQKAVgq0.net]
事実上の倒産ということ?

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:12:26.98 ID:8u5hrtsx0.net]
久美子しっかりしなさい!

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:12:35.67 ID:zOjF0XjK0.net]
>>54
完全にギャグだなこれ

58 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:12:36.02 ID:HSVB+m8X0.net]
俺は、相田翔子・菊池桃子・斉藤由貴じゃないと無理。

59 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:12:39.27 ID:4MkgCEHv0.net]
パスタ屋で見かけたけど、
側で仕えてた若い秘書の子の方が1000倍も良かったぞ。
お前ら、どこまで熟女好きやねん!

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:12:43.09 ID:Fd/eCSl70.net]
>>54
フォーブスも経営者を見る目が無かったって事だな。
まぁ、この手の奴は本人が金払って載せてもらうってのがあるから何とも言えんが



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/05(日) 15:12:51.87 ID:bcaS08xY0.net]
少子高齢化社会に入って親父のままでもいずれは同じような結果になっていた。

娘はそれを早めただけの話

62 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:12:59.31 ID:CMGCcMQO0.net]
引くこと覚えろカスだよなぁ
お金があるうちにやめりゃいいのに
商売って結局勢いだと思う

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:13:05.11 ID:zOjF0XjK0.net]
>>39
例えのほうがわかりづらい典型的な例

64 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:13:09.92 ID:SgS3/+1l0.net]
ニトリ、イケアの安物路線と違う高級家具の生きる道は有るはずだがなあ
安物は本当に安っぽいから似合わない家も少なくない

65 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:13:14.95 ID:IxDthhyV0.net]
シモンズのベッドってフワッフワのじゃなくてあのビジホにあるかったいのが皆欲しいんじゃね

大体ビジホで実際に寝て感動するから欲しくなるわけだし

あれは10万以下で高級品ではないな

島忠のが検討すると出てくるな、あとアマゾン

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:13:28.92 ID:huDlSIgv0.net]
親の会社を潰した上に売り払うぐらいなら、そもそもお父さんに任せておいて、じわりじわり潰れていくほうがマシだったろうな

67 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:13:30.02 ID:rKbCvdrG0.net]
そもそも家具自体要らないな
というかもう、物自体要らなくなってきた

68 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:13:35.12 ID:LKDbTkoh0.net]
赤字で高配当は無理

69 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:13:38.29 ID:mGMFM8GL0.net]
大場?大塚?

70 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:13:45.85 ID:aGNLlxZO0.net]
身売りするて言ったって自社ブランドなんか無いに等しいだろ
取り扱いメーカーは他の量販店に乗り換えるだけだろうし
店舗も借り物が殆どだし何もないじゃん
唯一大塚でマシなのはプレミアムコレクションのブランドだけだろ
あの中でもカッシーナの親会社のポルトローナ・フラウ社くらいだろ
世界的に高級認識されてるのZOZOあたりがポルトローナ・フラウ社と契約しそうだな



71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:13:49.88 ID:hdymuKS10.net]
先が読めていれば手放してたんじゃない
事業に何かしら拘りがあれば無理だろうがね

72 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:14:11.24 ID:lFg3k8LN0.net]
>>35
ほんこれ
退場すべき企業は、消え去っていただき
前途ある企業にこそ資金を使うべきだ。

73 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:14:12.01 ID:IHx958fr0.net]
>>60
なにげにゲストとして呼んだだけで、実際のベスト10入はしていない。
まぁ、実績ゼロだから当然ちゃ当然だが。

完全に話題枠として呼んだみたいだな。

74 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:14:14.81 ID:HSVB+m8X0.net]
雌雄を決した武田も上杉も、
IKEA・ニトリという信長・秀吉に滅ぼされたというオチ。

75 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:14:29.10 ID:4fJV348X0.net]
どのみち誰がやってもダメだったんでしょ?

76 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:14:30.14 ID:Jq8DxuAF0.net]
買ってくれるところなんてないだろ。
そこがなんとかできるなら久美子でもなんとかなってたはず。

77 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:14:46.49 ID:Fd/eCSl70.net]
>>73
そう言う事かw

78 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:14:58.02 ID:EgI2yaNR0.net]
当時、娘を擁護していた無能が結果を受け入れられずに
「親父でも同じだった!」
「どっちもどっち!」
と連呼するスレ

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:15:03.17 ID:TFobXxc20.net]
前スレで親父の方の匠大塚は法人向けで儲かるようになった!という意見があったが
↓によると匠大塚が法人向けを始めた2016年でも赤字らしいが

https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/062800382/
>2016年6月29日(水)
>自らが会長として立ち上げた会社が「匠(たくみ)大塚」。4月に東京・日本橋に法人向けの店舗を開業した

https://article.auone.jp/detail/1/3/6/7_6_r_20180326_1522011794139558
>未上場のため匠大塚の詳細は明らかにされていないが、信用調査会社によると、2015?2016年度決算は営業赤字が続いている。

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:15:04.42 ID:qQA/2ovo0.net]
中国系の富裕層向け家具屋が欲しいのは親父経営のほうの顧客情報だろう
ヨドバシカメラのほうが顧客層が合うんじゃないの



81 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:15:07.37 ID:ICkAr9N+0.net]
IKEA、ニトリのビジネスモデルで勝てると思っていたのが間違い。馬鹿にすんな!
ブランド、馴染みの顧客、は失ってブランド価値も捨ててればこうなる。
机の上の計算では商売なりたいたないのよ。

大株主とか銀行団って本当に馬鹿だと思うわ。

こんなんだから、シャープ、東芝、パナソニック、レナウン、そごう、三越伊勢丹、みたいに潰れそうになるんだよ。

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:15:14.11 ID:T3h9F78G0.net]
古い家ね・・
私達ここに住むの?
みたいだな
ピンポーン

83 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:15:19.26 ID:LW7C2ow70.net]
>>62
    賭け事も同様…
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
     、il
      > ` ̄ ̄\
    ∠y^;レヽ\  i    ざわ・・・
      > ilフ; |r) /      ざわ・・・
     レ,___  !l {
      `l  ,イ i .!
       レイ/!イ!レ

84 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:15:19.31 ID:R5nh9FXZ0.net]
久美子は経営に失敗したんだから当然貯金も無し、住む所も借家だろうな
そのくらい自分を追い詰めんと誰もお前を信用する者はおらんよ。

85 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:15:25.50 ID:BOBcFHSH0.net]
スプリングサンバ 何かが起こる〜

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:15:37.79 ID:T3Nkuf1s0.net]
>>49
は?
都心の戸建てだろうがマンションだろうが、本棚も机もテーブルもソファも必要だよ。
箪笥は無くても済むかもしれないけどね

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:15:43.53 ID:3JolcBA50.net]
女が社長になったらそりゃな

88 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:15:55.56 ID:7jSP7pJL0.net]
買い手がいるだけの価値はまだあるんだ

89 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:16:04.41 ID:IHx958fr0.net]
>>39
また、マニアックなのを・・・・

90 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:16:05.20 ID:4MkgCEHv0.net]
高額な家具は使いづらい。
キズつけちゃマズイとか、
気にして家具が置物になってしまう。
結局、家具としての機能を失う



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:16:06.59 ID:TFobXxc20.net]
前スレで「久美子が社長になった2015年から急に業績悪くなってる」という意見があったが
久美子が社長になったのは2009年からだぞ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%A1%9A%E4%B9%85%E7%BE%8E%E5%AD%90
>大塚家具の業績低迷を受け、2009年創業40周年を機に、大塚家具代表取締役社長に就任

親父を追い出したのが2015年な

92 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:16:37.37 ID:0MGcsr9s0.net]
身売りと言っても社長がそのままだったら、
赤字が続くだけ。完全売却だろうな。

93 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:16:50.77 ID:12AtAhfb0.net]
ユジンさんはホラッチョの子大泉アキラと同じような耳をしているw

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:17:22.36 ID:irvJDbcU0.net]
規模がそこそこのとこは
安売り競争だと結局大資本に負けるなら
独自路線に行かないとあかんて
学校で習ったやろ・・・

95 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:17:26.23 ID:JquCUD5y0.net]
女経営者は基本無能だから
ブックオフも一時期女社長だったなあ

96 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:17:47.22 ID:RVgrnJWC0.net]
大塚娘ピンチ

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:17:57.66 ID:sa1EwDkW0.net]
>>50
織田に滅ぼされたという結果から酷評されるのもわかるけど
勝頼は結構優秀だぞ
武田家の最大版図は勝頼の代

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:18:11.51 ID:3JolcBA50.net]
>>37
「善い悪い」の判断で親を追放したんならな
そりゃいい結果もある

これは単に「親と同じ事したくない」だけだったから

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:18:12.13 ID:Z3C4UdxZ0.net]
大塚家具、他社が廃業していくときに、ヨーロッパの高級家具の販売権を取得している。高級路線で規模縮小していったり、百貨店と組んだりすればまだまだやれたはずだ

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:18:18.70 ID:NIj7Tt880.net]
こういう結果になっても、まんさんは女社長を擁護したり、男社会の被害者だとか
差別が合ったから成功しなかったとか言うんかね?



101 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:18:28.18 ID:hkmEWlrq0.net]
ニトリが主流でも、みんながニトリで満足する訳でもない。
買収に名乗り上げてる企業が多数あるって事はやり方次第
結局久美子が「超やる気のある超無能」すぎただけw

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:18:29.67 ID:QMvYNCQr0.net]
父親 「いがみ合っても娘は娘。経営の誤りは自分の身で知っただろう
     戻ってまた一緒に勉強して欲しい」

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:19:12.73 ID:twiNSUo70.net]
ハゲタカがーっ!ハゲタカが来ぅるーっ!

104 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:19:25.78 ID:5ypem8lF0.net]
【高校野球】甲子園 生徒や観客など17人 熱中症の疑いで救護室に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180805/k10011564291000.html
2018年8月5日 14時27分

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:19:50.84 ID:Aax/JmRs0.net]
正直この騒動があるまで大塚家具なんて知らなかった。
宣伝マンのしての才能はあるのかもな。

106 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:19:57.85 ID:5iJu6oeV0.net]
ヨドバシの売り場にないのが家具だからな
買い叩いて一週間くらいでドットコムで売りさばきそうwww

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:20:23.18 ID:2KuKn0VL0.net]
安物の家具のほうが気楽に使えていいからな

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:20:55.63 ID:T3Nkuf1s0.net]
>>89
意外に知ってる人が多くてびびった
3つもレスが付くとは(;´∀`)

109 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:21:06.73 ID:R/AT5/sZ0.net]
久美子と親父は顔がそっくりだっ思う。性格もにてんのかな、頑固そうな顔

110 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:21:15.86 ID:tIHNb8Iu0.net]
おくりびと  久美子



111 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:21:37.17 ID:0MGcsr9s0.net]
この社長は、おそらく自分の失敗を認めてない。
期間が短すぎただの、いろいろ弁解するだけだろう。
しかし、はためには、無能の一言だな。

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:22:05.55 ID:YZodvmME0.net]
ここ大した会社でもないのになぜかメディアは好きだよな

113 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:22:06.23 ID:7jSP7pJL0.net]
配当で貯えをほとんど吐き出しているだろ
賃貸の店舗があれば途中で契約を打ち切れば、たいてい契約書や期間に応じた大量の違約金を払うだろうし
そんな状態でも売り値のつく価値があるのか?

114 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:22:06.41 ID:BiL5hVpV0.net]
>>84
上場企業よ
パブリックオファリング

115 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:22:15.52 ID:I0I0GMz+0.net]
久美子「家具が欲しいならニトリにイケア!」

116 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:22:32.23 ID:JUn4Tor50.net]
隣のあの子は大塚美人♪

117 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:22:46.99 ID:CcU92gyC0.net]
>>99
自分もロルフベンツやフィツオリなど、今までたくさん大塚で購入してきた。
いろいろ見比べられてよかったんだけどね
どこでこれから家具買えばいいのかなと
そろそろ今までの部屋も色々買い換えしたいし、また新しいタワマン購入したので困ってる

118 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:22:47.87 ID:lFg3k8LN0.net]
>>103
もう、とっくの昔に食い散らかした後で、骨と皮だけですがな。

119 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:23:10.20 ID:urv7IbzI0.net]
>>1
最悪やなコメットさん

120 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:23:48.81 ID:lFg3k8LN0.net]
>>115
うむ、評価せざるを得ない。



121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:23:49.13 ID:CbenYd5w0.net]
一橋、MBA、金融上がり。
小売・サービス業に一番向いてないタイプ。ムリ。

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:24:08.99 ID:Q95j9IPJO.net]
身売り先がいまいち馴染みのない会議室の会社(´・ω・`)

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:24:09.65 ID:sa1EwDkW0.net]
株主にしゃぶり尽くされた
あとに残ったのは絞りカス

124 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:24:21.63 ID:fttmV7qB0.net]
オヤジは、娘のお陰で、高値で自分の株を売り抜けることが出来た。

だから、娘を恨むことはない。

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:24:23.80 ID:xm2hCU8+0.net]
久美子はどこに売られるのですか?

126 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:24:26.67 ID:0MGcsr9s0.net]
有名大学出ただけで、親父よりも上だという感覚から、
親父の経営を否定するようなことを続けた。それがこの結果だな。
匠が支援できないのか? まあ無理だろうが。

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:24:27.44 ID:vINtKokD0.net]
>>59
久美子の1000倍可愛い秘書がついているのか。
ゆり妄想が捗るな。

128 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:24:33.27 ID:sWA4J94i0.net]
身売りか
落ちるとこまで落ちたな

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:24:33.94 ID:YhThgPoy0.net]
>>2
消えろ。強姦・売春民族のばか。

130 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:24:50.62 ID:i+L63hvP0.net]
みんな安物で満足なのさ



131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:25:16.62 ID:UbDpv+VO0.net]
>>125
センターヴィレッジ

132 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:25:24.41 ID:i+L63hvP0.net]
>>129
ネトウヨきも
アフィリエイトの養分なのな

133 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:25:50.27 ID:UPb1A6ad0.net]
先代父「安い割にそこそこの家具」
馬鹿娘「高い割にそこそこの家具」

大衆家具屋なんだから親父が正しいに決まってるやろ

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:25:59.15 ID:WttLpXeX0.net]
AV家具屋姫wwww

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:26:01.80 ID:zOjF0XjK0.net]
>>126
そのとおりだな
奢りだと思うよ
無駄に培われたプライド
定時制卒の父親を馬鹿にしていたんだろう
創業者の凄さを知らずに創業者相手にセミナーやってるんだから笑える

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:26:22.55 ID:TFobXxc20.net]
>>78
まあオヤジ路線でもジリ貧だったのは確かなんだが
それでも親父路線の方が延命できた感じはするな

ただあの騒動の後は親父路線もダメになってしまった

ほんと大塚家具は「丁寧な接客のイメージ」だけの企業で
「親子で金を巡って喧嘩する企業」では
親父路線のブランドイメージも死んでしまったらしい

「家族円満的な家具を売るイメージを売りにしているのに家族喧嘩が激しい」
というのが致命的だった

>>54
やっぱり欧米人達は久美子を応援していたんだなー

137 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:26:29.34 ID:aGNLlxZO0.net]
>>99
大塚家具の価値ってそこしかなでしょうヨーロッパブランドの販売権だけ
それ以外は大型店舗と接客という付加価値しか無かったからね
各ブランドが散ったら何も残らないのに身売りって意味がわからない

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:26:44.56 ID:SSAe7e4w0.net]
会社の危機に後継者が強引とも言える方法で対応したけど駄目だったって話でしょ
まあそういうこともあるわな

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:26:46.30 ID:oJmVfrJq0.net]
>>63 呂布と陳宮

140 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:26:58.99 ID:IHx958fr0.net]
>>94
大塚家具もそこそこ大手なんだけどね。

あぁ、そういやライバル会社との規模比較してねーな。
イケアとかニトリどんだけの規模だっけ?


・・・つー事で比べてみた。

イケア 社員数13万9000人 創業1943年 資本金53億円 売上740億円 営業利益14億円
ニトリ 社員数3,799人(バイト込で1万5322名)創業1962(法人としては1972)資本金10億 売上5720億円 利益642億円
大塚家具 社員数1,489人 創業1969 資本金10億 売上410億

うん。従業員数などで比較すれば、イケア・ニトリとは勝負にならんほどの差があるな。
つーか、ニトリすげーな。なんだこの売上と利益



141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:27:25.72 ID:C1AKzG6y0.net]
結局、父の時代は黒字だったの?
そもそも赤字だったけど蓄えはあったって事?

142 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:27:46.16 ID:W2DojF0V0.net]
才能がない + 失敗したことない こういう人間がムキになるとこうなる

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:27:50.32 ID:uWiLLiVu0.net]
>>1
マンコに舵取り決めさせたらこうなるんだよ

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:27:52.48 ID:6wtgl7OA0.net]
久美子「良い意味で違うとは言っていない( ー`дー´)キリッ」

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:27:53.52 ID:WT/u+PUV0.net]
どっちにしても駄目だったと思うけど

146 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:27:58.80 ID:2GKKLo0y0.net]
>>67
世界一の金持ち、ジェフ・ベゾスを見ろ
もう髪の毛すらいらない

147 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:28:47.63 ID:2GKKLo0y0.net]
>>143
雌鳥鳴いて家斃れる

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:28:52.51 ID:vwmSqanz0.net]
>>136
匠大塚を見るに、親父路線なら身売りはしなくて済んだ。
親父のビジネスモデルをやり続けるには、今の大塚家具は肥大し過ぎてただけ。

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:28:57.37 ID:uWiLLiVu0.net]
>>1
何かやりたかったら、
自分で一から始めればいい
ずっとそう言ってきたよ俺は

最悪の結果になった

150 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:29:06.28 ID:xpMpT+NT0.net]
>>26
レコードは新品も中古も世界的に高騰してる
恥をかきたくなかったら、バカは黙ってろ



151 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:29:25.51 ID:8A1H4kyj0.net]
>>95
元バレーボールの三屋裕子も、会社の社長に抜擢されてたが
2、3年で創業者に解雇されてたな

152 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:29:29.32 ID:2oh4YdTN0.net]
>>20
高級家具をネットで買うやつなんていねえだろ
オヤジは富裕層を相手にしてたんだよ
当時テレビの情報番組に出てた人たちはみんな「わたしも大塚家具で買いました」と言ってた
ニトリで買う層とはまったく別だ

153 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:29:50.30 ID:4ainsola0.net]
株80%もかちあげてんな?
いまか

154 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:29:54.48 ID:yqZDW5Bl0.net]
女の経営者は外受けは良いけど無能
都知事みてたらそう思う

155 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:30:19.98 ID:NDLPASU+0.net]
日本は人口・個人所得も減少しているので久美子改革は当然の成り行きと思ったんだけどな

156 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:30:21.76 ID:L0YISicj0.net]
写真集出したら結構売れるんじゃないかと思ってるのは、俺だけじゃないはず
脱ぐのが絶対条件だけど

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:30:22.05 ID:2gfBHj500.net]
>>37
あれは信玄主導というよりは重臣主導でワンマン君主を追放した側面が強い
でも擁立した若君がやり手で、その主導した重臣も若君に潰されちゃうんだけど

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:30:22.21 ID:HZUhZGcF0.net]
>>140
IKEA日本法人だけかな
4兆あったはず

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:30:25.37 ID:YhThgPoy0.net]
>>132
残念ながらネトウヨではないがな。
この基地外がきもいがな。

160 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:30:32.89 ID:9c4IWbLA0.net]
>>133
親父の頃から赤字だったから方向転換しないといけないと思って娘が名乗りでたんですがねぇ



161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:30:34.47 ID:TFobXxc20.net]
>>148
匠大塚の景気は>>79参照
ほんと親父路線もダメになってしまったんだよ

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:31:16.83 ID:3YRkFDom0.net]
今年、家建てたけど北海道の旭川家具で全部揃えたら300万ちょいかかった
ナラ材の良い家具だから全く後悔はしてない。
独身の時はニトリの安物買ったけど引っ越しの時に全部処分したわ。

163 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:31:22.97 ID:IHx958fr0.net]
>>148
リストラ断行できたら、大塚家具の再建は(あの時点なら)簡単だったろうと思うけど
・・・まぁ、リストラ断行せずに再建しようと思ったらかなり難しいけど。

164 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:31:29.71 ID:UK78JrF70.net]
サンヨーも女をトップに据えたら潰れた

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:31:43.72 ID:AFAG2lF+0.net]
>>97
野戦司令官としては優秀なところもあったが領国経営の戦略家としては特筆することもない
やはりごく短期間に全てを失った失態が功績を大きく上回ると断じざるを得ない

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:31:43.94 ID:TFobXxc20.net]
つまり親父が勇退して喧嘩しなければ
大塚のブランドイメージは維持できたかもしれない…という話だな
親父も引けなかったのがダメージを大きくしてしまった

167 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:31:45.28 ID:VLirwuzs0.net]
女を支持しない男たちが土人レベル   以上 

168 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:31:51.49 ID:3EoHE7iE0.net]
>>5
幾らで?

169 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:31:55.14 ID:aXM3NPEx0.net]
女特有の細かさと決断力のなさが致命的だったなこの女は

だめなんだよ 人身の統率力がないんだよ

だから女はだめって言われるんだよ

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:31:55.53 ID:1/N2qdKy0.net]
これがリアルくっころか



171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:31:59.82 ID:MDMXavCK0.net]
MUTEKI秒読みへ

172 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:32:00.00 ID:ZISWb0yv0.net]
中途半端な路線にしたのが失敗
高級家具を買う層は確実にいるから親父の言う事を聞くべきだったな

173 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:32:16.24 ID:do9jeb8c0.net]
>>78
ネット通販の時代にどうやって挽回するんだよw

174 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:32:24.09 ID:jBHQCYqi0.net]
自信があるならなぜ起業しないのか

175 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:32:24.62 ID:CcU92gyC0.net]
>>161
匠はオリジナルブランドばかり
バーズアイやシカモアなどの高級木材系はあったけど
ヨーロッパブランドとか皆無だし

あと匠のエントランスは多分、庶民はたじろいで入れない
完全に富裕層向けにしてる感じなのでそこはいいと思うけど
いかんせん品揃えが

176 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:32:29.04 ID:ETHSG3ip0.net]
馬鹿な娘だね

177 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:32:36.63 ID:urv7IbzI0.net]
>>135コストカットの怖さを知らないんだろうな。
0.8×0.8=0.64
0.7×0.7=0.49
経済とか経営の話じゃなく、小学生でも解る算数。
答えは客の表情に出てる。

178 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:32:38.08 ID:9c4IWbLA0.net]
>>152まずその富裕層がどれだけいるか?そして高級家具が買い替え含めて需要がどれだけあるか。

179 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:32:57.12 ID:rNAjdfX90.net]
 

テレビ見て嬉しそうにババア擁護してたそこの猿


お前だよお前


何か言うことあるか猿?




180 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:33:13.30 ID:IHx958fr0.net]
>>158
あぁそうなんだ。確かにこんだけ従業員がいて売上こんだけなら数字合わないな。
調査不足だったはすまん。

しかし、イケア・ニトリでけーな。
こんな巨大マンモスと正面激突したら、すぐ潰れるは。



181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:33:17.07 ID:HsonKLqV0.net]
斎藤道三と義龍のような感じか。

182 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:33:26.26 ID:0MGcsr9s0.net]
親父のころは、有能な社員も多数残ってたから、
全社一丸となって挽回する力もあって、少なくともこういう状況にはなってないはず。
会社が傾き始めると、行先のあるパワーのある社員から逃げ始めるから、
あっというまに身売り。娘は、経営の典型的な反面教師だな。

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:33:26.36 ID:IBQrSulM0.net]
考え方が時代に合ってたのはこの人の方だと思うけど、だからと言って誰でもニトリやイケアになれるわけじゃないんだよ。安く売って儲ける仕組み作りは、高級品売るより難しい。

184 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:33:53.03 ID:3EoHE7iE0.net]
>>95
APAホテルやアート引越しは順調じゃね?

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:33:57.81 ID:e0vcIn4/0.net]
ムテキやろなぁ

186 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:33:58.62 ID:ZISWb0yv0.net]
高級家具はネットでは買わないだろう
やはり実店舗じゃないと

187 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:34:17.30 ID:HSxQXilh0.net]
生下着売り出せよ

188 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:34:17.40 ID:Kdgta0Jo0.net]
大塚家具を高級家具店だと思ってるやつは本当に世間知らず
高額で売りつけてるだけで高級ではないし
一部の高級家具は飾ってるだけだ

189 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:34:35.52 ID:Fd/eCSl70.net]
>>184
アパは旦那が裏で仕切ってるだろ

190 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:34:49.09 ID:9c4IWbLA0.net]
>>183もう大塚家具自体が時代にあってないんだよな。



191 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:34:57.33 ID:7jSP7pJL0.net]
女性創業者はスゴイ人がいるけど稀なケースなんだろうな
テンプスタッフとかコーエーテクモとかアート引越センターとかココイチとか

192 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:34:59.54 ID:5qpNfTsl0.net]
〉〉97

たしか信玄は息子の勝頼のことお前は強すぎるがゆえにそれが命取りになるからと
家督は相続させなかったんだよな。
それと信長には手を出すなとあれほどw

193 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:35:06.85 ID:IHx958fr0.net]
>>165
そういや、勝頼って織田が先行してやってた郷兵分離を取り入れて
武田家を改革しようとしたけど、結局うまく行かずに余計弱体化した

って説をどっかで読んだな。

そういう意味では似てるのかな?久美子社長の失敗と。

つか、失敗例ってワンパターンなのかね。

194 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:35:10.38 ID:D3BZ1ONd0.net]
>>160
それでイケヤやニトリと戦える勝算はあったのw

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:35:42.92 ID:dPbZBYbC0.net]
一ツ橋の限界なのか

196 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:35:45.43 ID:lFg3k8LN0.net]
>>164
野中ともよ 「そうでしたっけ?ウフフ」

197 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:35:48.07 ID:y+857tP00.net]
ニトリは売れ筋のキッチン用品とか無印とかの売れ筋収納グッズをパックったりしてて
トイレ/バス/キッチン/寝具他お手頃価格な雑貨を買いに行く人が多い。そのニトリをパックったりして更に廉価板が100均。
ニトリで家具を買うのは学生の一人暮らし用。捨てても惜しくないレベルだし。

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:35:53.18 ID:y6vSdBhN0.net]
>>140
ニトリはローコストオペレーションで有名な企業
本社ビルも貧相

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:35:57.33 ID:p1SDRH5m0.net]
AV1本で10億円くらい稼げるだろ?
AVのレーベル立ち上げろよ。
店で暇してる社員にDVD焼かせたりすればいい。

200 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:35:59.26 ID:fe31M5xR0.net]
>>9
そんな記事どこにもないけど
おれ釣られちゃった?



201 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:36:04.99 ID:rGbL6rvv0.net]
ひどい女だな。親不孝者だ。

202 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:36:19.62 ID:VLirwuzs0.net]
日本じゃ女はだめだって言うけどフランスは違うんだろ 日本の民度が低いんだろうね

203 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:36:21.72 ID:42XL0QQm0.net]
派遣社員から脱却できないやつがぞろぞろ。だから結婚じたいがない。
高い家具なんか売れるはずあるかよ。

204 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:36:24.70 ID:sD5ZaWfE0.net]
AVデビュー待ったなし

205 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:36:32.93 ID:Kdgta0Jo0.net]
大塚はイケヤやニトリと業種が違う

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:36:33.38 ID:NTwtWwwe0.net]
中間層向けにランク下げたはいいが、ゲリノミクスで中間層は激減したんだよな
貧困層か、富裕層の二択しかない

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:36:36.08 ID:CgVgEBb00.net]
>>183
単価の低いもの売って儲ける手法は、人余りで円高だから成り立ってたんじゃないのかな?
人件費だってかさむようになるし

208 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:36:48.82 ID:aGNLlxZO0.net]
ニトリやイケアは家具メーカー
大塚は家具販売会社、車でいうならヤナセ、服飾ならユナイテッドアローズ
業態が全く違う
ヤナセとスズキを比較するぐらいナンセンス

209 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:36:55.57 ID:Msv4LW7f0.net]
小売りで売り手のノウハウなんて大して無いもんなあ
Amazonとかイオンくらい大きければスケールメリットで食えるんだろうけど

210 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:37:19.55 ID:IHx958fr0.net]
>>183
ニトリのあれは、もう店舗というより倉庫だな。

お客さんが、従業員の代わりに倉庫に出向いて買い取ってる様なもんで
客は、安く変えてウハウハ、店は、従業員が削れてウハウハ。

なんか、ものすごくコストダウンについて色々考え尽くしている感じがする。



211 名前:武闘派閥 [2018/08/05(日) 15:37:30.06 ID:OoCU+aqM0.net]
>>1
大塚久美子社長支援❗応援❗!!

世界豊かする方法!!!!!!



【超絶速報】

↓『小説掲示板』で《《絶賛》》された(←※『マジ』だからな?↓)

↓俺様の

【戦争をなくして世界を豊かにする方法】↓(人類社会のルール変更)(世界最高税率統一)

www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8

お前らの権利だぞ?

212 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:37:40.87 ID:7jSP7pJL0.net]
久美子の今の関心事は身売りしてどれだけ自分に退職金相当が入るかだろ
タダで追い出されるなら積極的に身売り交渉なんてしないだろうし

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:37:48.45 ID:FTy43KEU0.net]
>>108
要するに、他に誰もこの例え分かる奴おらんやろ、俺スゲー
をやろうとしたら知ってる奴いて失敗した、と

214 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:38:00.40 ID:lFg3k8LN0.net]
>>179
ひふみ投信の藤野 英人氏は、断じて猿なんかではなく
どちらかというと(ry

215 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:38:02.87 ID:vsW5RbQC0.net]
>>20
さすがに何十万もする一生物の家具は
何度も現物見に行くぞ
たぶん、中途半端な品揃えだったんだろう
安い使い捨てはニトリ、一生物の高級品は大塚家具って住み分けが
出来なかったんだろう

216 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:39:14.39 ID:5p6BRVuM0.net]
>>64
今時家具なんて実用品と割り切ってるからあまりデザインは重要視されてないしな。

217 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:39:15.25 ID:9c4IWbLA0.net]
大塚家具は家具専門店

IKEAやニトリは皿やスプーン、コップなどちょっとした雑貨類も売ってるホームセンター

ジャンルが違うのはみんなの意見に同意だし、高級だろうが安価だろうが家具がそこまで売れる時代じゃないんだよ

お前らだってそんなに家具を買い替えないだろ。

218 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:39:22.84 ID:Fd/eCSl70.net]
高い家具は現物見ないと安心出来ない。
車でも試乗するだろ?

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:39:35.11 ID:sa1EwDkW0.net]
>>183
薄利多売は大量生産大量消費の生活様式が前提のビジネス
低成長少子高齢化人口減の時代にはそぐわない

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:39:46.05 ID:0NO5sZmDO.net]
>>185
マーケティングの結果、需要が少ないのでお断りだ。



221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:40:32.62 ID:yrWrsVnP0.net]
まあ父ちゃんとは違ったな
悪い意味で

222 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:40:37.78 ID:UK78JrF70.net]
マスコミが持ち上げる初の女性総理候補の野田聖子

祖母が妾で産まれた息子を野田家の養子に入れる
そこで生まれたのが野田聖子
素行が悪く高校を退学させられ海外に留学させられる
いまの旦那は在日韓国人で元会津小鉄会の組員で前科2犯
周りが止めるにも関わらず50歳を過ぎて出産
当然産まれた子供は障害児

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:40:46.49 ID:MetxqdQ50.net]
くみこおおおおおおおおお

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:40:50.54 ID:slcn+G5x0.net]
20年前なら言い寄ってくる男なんか吐いて捨てるほどいただろうに。どうしてこうなった ( ;∀;)

225 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:40:50.99 ID:Na5oVa7X0.net]
俺が一番クソだと思うのはさ

こういう時に必ず「脱げ、写真集」とか言うクズな

ほんと人生がクズなんだろう

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:41:00.91 ID:rj5THrwa0.net]
無能の極み

227 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:41:11.70 ID:rNAjdfX90.net]
>>214
とりあえず涙拭け猿w

228 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:41:12.00 ID:ESyOO/xw0.net]
父とは違って父以下でした
解雇される従業員の命どうするの?
死んじゃったらどうする?

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:41:22.22 ID:VhljVYzp0.net]
久美子→苦身子

230 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:41:25.23 ID:rNAjdfX90.net]
  

テレビ見て嬉しそうにババア擁護してたそこの猿


お前だよお前


何か言うことあるか猿?






231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:41:32.00 ID:Z3C4UdxZ0.net]
>>182
大塚家具の販売員は実質営業マン、店舗で対応した富裕層のお客様に入り込んで売り込む。
家具の搬入には必ず同行して、家の間取りや次に必要になる家具をチェック。
家族や知人友人にも営業していく。

そんな優秀な営業マンをすべて切り捨てたのが、久美子社長

232 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:41:41.99 ID:fttmV7qB0.net]
>>201
娘のお陰で、オヤジは自分の株を高値で全部売り抜けることが出来た。

自分が経営していてもじり貧だったし、オーナーが株を売ることは出来なかった。

娘のお陰で株を売れたんだから、親不孝じゃないよ。

233 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:41:50.16 ID:QlZWlPsi0.net]
可哀想なのは従業員

234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:42:10.53 ID:fd72s8US0.net]
>>215流石に親子喧嘩の店から一生物の家具買わないだろ

バカな娘
自分で商品を訳あり品にしてしまった

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:42:13.69 ID:C1AKzG6y0.net]
会見しないのかな

236 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:42:23.73 ID:lFg3k8LN0.net]
>>222
ガクト・コインで既にオワコン

237 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:42:32.08 ID:PneH8Mw40.net]
>>231
そんなビジネスモデルじゃ儲からなかったんだからどうしようもないよw

238 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:42:49.74 ID:/E3Lpmot0.net]
老舗をたったの3年で潰せるなんてミンス並みに優秀だな

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:42:55.87 ID:uWiLLiVu0.net]
惨めなもんだ

240 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:42:59.50 ID:8ixgKDn80.net]
従業員が一番可哀想
どう責任取るんだ?



241 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:43:03.91 ID:aW2GCFOA0.net]
>>9
嘘の情報ダメでしょ

242 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:43:16.43 ID:HgqreJJU0.net]
>>1
久美子ができる事は自殺しかないだろ。
父親を追い出して3年で内部留保の100億使い果たして店畳むなんて。
社員達に詫びても詫びきれんだろ。

243 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:43:46.21 ID:Kdgta0Jo0.net]
>>231
大塚家具に富裕層なんて行かんわ
行っても一部の成金だけや

244 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:43:52.55 ID:ZNfdjpzh0.net]
違うのはコンプライアンス面だけで良かったのにな

245 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:44:10.02 ID:IHx958fr0.net]
去年の記事だ

「あなたバカじゃないの?」大塚家具、久美子社長の罵倒横行で社員離脱&客離れが深刻
biz-journal.jp/2017/03/post_18443.html

>1週間かけて社長の指示通りに売場を直した社員に向かって、直し終えた途端に
>真逆の反応をしてきて「あんた、ホントにバカなの?」と言ったりします。

>そこで、さらに1週間かけて直すということはザラです。
>ともかく言葉が汚いですね。
>「バカじゃないの?」は普通に口にする発言で、日常茶飯事です。

>テレビの取材を受ける時の外面と実像は別人格ですね。
>収支が思わしくないと、すぐ社員を吊るし上げて、
>社員がいくら謝罪しても「どう、責任取るの?」「この損害、どう責任取るの?」
>「あなた、1000万円払えるの?」と問い詰める。

>社員が追い詰められて「辞めます」と言いたくなるぐらいです。

>C氏 本社の社長室はガラス張りになっていますが、
>あそこは“地獄部屋”といわれています。

>社員が呼ばれて怒鳴られている光景が皆に見えるので、
>目にした社員たちは「ああ、また、やられている」と。

なんか、すげーな。

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:44:13.68 ID:sauwsZYa0.net]
スレタイ大場久美子に見えた

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:44:16.07 ID:uWiLLiVu0.net]
男女平等とか勘違いしているけど
ホール(マンコ)は建前で生かされている事に気づけよ
ガチで喧嘩したら捻り潰してやんぞ

248 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:44:21.17 ID:Wm4A5h+i0.net]
パパを捨ててパパを探す

249 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:44:28.89 ID:1v6qTerl0.net]
オヤジのほうが経営者としてはやはり本物だったなあ
メディアは悪役、老害扱いしたけど

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:44:34.83 ID:C1AKzG6y0.net]
三年で100億使ってみたーい



251 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:44:45.18 ID:PmCFO7K/0.net]
娘が自分を裏切るとはってとこで甘かったんだろうな親父も 厳しく絶対取られないようにすべきだった

252 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:45:16.97 ID:ESyOO/xw0.net]
>>245
朝鮮人の飛行機の奴みたい
ウンチナッツがどうとか

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:45:22.41 ID:hY5HM+K40.net]
>>188
それは、今から20年くらい前から言われていたよね
店舗拡大して、全国へ店舗を置いて行った時代からさ

254 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:45:26.69 ID:ubz51yDp0.net]
父親の路線でいっても同じやろ
貧乏人増えすぎて通販で低品質の安物買うやつしかいないから

255 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:45:31.71 ID:KjFw7/bz0.net]
親父「株主の皆さん、無能な娘でごめんね」

256 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:45:35.37 ID:7jSP7pJL0.net]
親父は側近・身内に囲まれている感じするけれど久美子は周囲に誰もいない感じする

257 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:45:45.74 ID:HSI3M8WF0.net]
無能な働き者は社長になってはいけないのだよ

258 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:45:52.56 ID:qvagz8MW0.net]
久美子流の経営は中途半端なんだよなー。

259 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:45:57.15 ID:Vlo/oTa70.net]
>>252
ウンコ姫ね
ウンコリターン事件

260 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:46:08.47 ID:60uAcLFi0.net]
>>1
???「父とは違うのだよ、父とは」



261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:46:12.78 ID:CgVgEBb00.net]
家具屋は今はどこも厳しいんじゃない?
地元で高い家具売っているので有名な所が、3万位のダイニングテーブルも売っている。

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:46:16.35 ID:m10t62O90.net]
あれだけあったキャッシュを
3年でがけっぷちまで追い込むってある意味すげーな
無能ってレベルじゃない

263 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:46:23.34 ID:DYDDJ0A80.net]
懺悔ヌードやれや
馬鹿女!

264 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:46:30.54 ID:N7Quir0t0.net]
>>95
そうやって女は男より劣るということにして、男というだけで優れてる気分のままでいてもしょーがないだろ
お前より有能な女は死ぬほどいるわけだし

265 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:46:37.27 ID:cHTeIP2T0.net]
ハ・ゲ・タ・カの出番です

266 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:46:42.73 ID:Kdgta0Jo0.net]
大塚家具が高級家具屋だとか富裕層向けとか書いてるやつは
本当に世間知らずだなw

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:46:59.63 ID:IHx958fr0.net]
>>252
経営者以前として、人の上に立つべき人格じゃねーな、こりゃ。

これ親が創業者じゃなかったら、課長にだってなれないだろうよ

268 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:47:04.46 ID:KjFw7/bz0.net]
親父は高卒、娘は一橋

経営センスと学歴はリンクしない

269 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:47:09.11 ID:yuMZDTsv0.net]
ニトリとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:47:35.14 ID:zlEqIB970.net]
>>1
続きは会員とかの記事要るか?ここによぉ



271 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:47:35.29 ID:zgdUqJAV0.net]
この騒動でネラーの価値観がちょっと垣間見えたよなあ
親父の方は裸一貫の叩き上げ、娘の方はただの苦労知らずのボンボンで
経歴的には親父さんの方が全然立派なものなんだけど
5ちゃんでは「老害」という言葉で親父を攻撃したり「学歴」で娘推ししている人が多かった

272 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:47:56.53 ID:6/wAzehR0.net]
外資ファンドに
操られた挙句に破滅か

西洋の強欲主義に染まってる
日本人が、いかに多い事か…

日本型資本主義が、実は世界最強だったりするのに
ちょっと出来る奴に限って新自由主義に染まる。

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:47:56.60 ID:C1AKzG6y0.net]
>>266
わかったわかった
あなたは世間を知ってるすごい人です

274 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:48:17.27 ID:Fd/eCSl70.net]
箪笥の引き出しを引いて戻した時に上下の段か出てきたら及第点と思ってるが大塚はどうなんだ?

275 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:48:30.45 ID:lFg3k8LN0.net]
>>245
これから本格的な内部告発が続くことだろう。
堀江さんみたいにならなければいいが(棒

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:48:34.34 ID:C1AKzG6y0.net]
>>271
はーそうだったんだね
薄っぺらいね

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:48:38.93 ID:fd72s8US0.net]
>>265ハゲタカの出番はとっくに終わってるよ
外資系ファンドが大塚久美子に付いて
潤沢な資金全部持ってたぜ

知らなかった?

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:48:58.28 ID:r9PE1c870.net]
会社潰したけど久美子は株売って悠々自適なんだろ?

279 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:49:07.08 ID:5H+YLWMf0.net]
>>121
慶応、MBA、銀行勤務、倒産の白元のドラ息子と同じ臭い、自分はこいつらとは知的レベルが違うんだとか思っちゃうんだな
社員を徹底的に罵倒して辞めさせちゃったりとか
高学歴で事務処理能力は高いだろうから経理担当の役員でもやりゃよかったのに

280 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:49:26.88 ID:N7Quir0t0.net]
>>100
誰も男社会の被害者なんて擁護してないけど、何でも女叩きにもっていこうとするその思考回路はもはや病気だよ
どうせ単発レスで言い逃げすることしかできないゴミだろうけど



281 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:49:27.32 ID:Kh/n1AWU0.net]
ざまーーーーーーーーーーーーーーーーー

ああいい気分(笑)

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:49:28.35 ID:C1AKzG6y0.net]
結局久美子がお嬢だから騙されたって事?

283 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:49:34.36 ID:FL1s5iKu0.net]
>>2
企業弁護士はブルシットジョブだな

284 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:49:44.20 ID:S8FxUYxe0.net]
>>240
同族経営の中小零細企業では、経営一族が従業員の雇用を気にするなんて一切ないんだよ。

285 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:50:00.63 ID:DK+ET7KG0.net]
>>183
合っていないから下り最速で潰れかかってるんやで

286 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:50:08.05 ID:Qj87lCPc0.net]
親父路線のいいとこどりせずに
全否定から始めたらそりゃあね
しかも大成功している先行者が複数いるところに
そう易々と入り込めるわけも無く

287 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:50:13.32 ID:9+bhH1e10.net]
60分1万円
指名料2000円
ホテル代2000円〜
入会金1000円

オプション多数

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:50:32.15 ID:EPus/lQP0.net]
無敵だな

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:50:38.80 ID:sa1EwDkW0.net]
>>245
優秀な社員はとっくに辞めているだろうさ
できる社員から辞めていく

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:50:46.60 ID:IYH9GhXd0.net]
絶対クミコは悪くないっ!



291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:50:48.67 ID:CgVgEBb00.net]
>>271
娘は高学歴だからこそ成功を求めすぎたような気がする
自営なんてうまくいかなくなってきたら、畳むか従業員辞めてもらい規模縮小だと思う

292 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:50:51.12 ID:6dGiBzPv0.net]
>>8
思わないよ
経営なんてゲームだもん

293 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:51:08.01 ID:H7ICQMSy0.net]
ニトリが羨ましかった

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:51:09.51 ID:avXiTFRN0.net]
昔は家具は一生モノだったのかもしれないが
今は壊れてもいい安いmade in chinaを数年使って買い換える時代
diyも流行ってるっちゃ流行ってるのかな

295 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:51:14.82 ID:KjFw7/bz0.net]
どこか親父のことも馬鹿にしてたんだろ
親父は高卒だし
娘は罰が当たったんだよ

296 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:51:20.87 ID:aGNLlxZO0.net]
大塚家具で家具買うってビジネスモデルは
ヤナセでベンツかうかメルセデスベンツジャパンでベンツ買うかに
似ている
今や大塚取り扱いブランド殆どを直営店でも買うことができる

大塚に良いコピーを与えよう
大塚家具は家具はつくらない家具がある人生をつくっている
使っていいよ大塚さん

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:51:30.98 ID:l2yHF/IK0.net]
自社ブランド製品出す方向に進めば良かったのに。
工房と提携したりしてさあ。

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:51:32.19 ID:atbWpGXx0.net]
>>282
騙されたんじゃない
本人が自分の力を勘違いした馬鹿だっただけ

299 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:51:33.08 ID:Nk+yyu930.net]
親を見たら子の行く末はみんな分かるわな

300 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:51:42.22 ID:Shw+6IQ+0.net]
金持ちの失敗・転落


おまえらが大好きなネタなw



301 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:51:43.46 ID:ATp/AApfO.net]
親父嫌いなら関わるなよ 100億も溶かしてよ

302 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:51:55.89 ID:HztU67rP0.net]
一番最悪なのが、富裕層の顧客データがどこに流出するか全くわからん事。
色んなところから電話やDMが来ることになる。

303 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:52:00.62 ID:kM/cbz/V0.net]
久美子は俺に売ってくれ
言い値でいいから、なんだか堪らなく色っぽいから欲しいぞ!

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:52:05.62 ID:IN6FInfP0.net]
>>242
これから地獄だよこの女。
でもこの女を祭り立てて一緒になって親父を追い出した株主達も同罪。
親父さんが言ってた通りになったな。

305 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:52:35.04 ID:GmWGHzNZ0.net]
本人はまだ他人のせいだと思ってそう
女の社会進出コワい

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:52:55.49 ID:sa1EwDkW0.net]
>>304
株主は配当金でいい思いをしただろ
株主的にはそろそろ用済み

307 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:53:08.41 ID:djZGOPCk0.net]
経営路線の違いとか経営手腕の差というより、
人間性の差だろうに。

308 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:53:26.15 ID:nExfNYUT0.net]
ここまで一気にダメになるもんだね

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/08/05(日) 15:53:31.40 ID:0NO5sZmDO.net]
ナッツリターンのナッツ姫、その妹のお茶かけ姫。
そして大塚家具の身売り姫。
後に三大馬鹿姫と呼ばれるのであった。

310 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:53:56.72 ID:pFBdSzdl0.net]
ニトリになればよくね
高級家具は受注生産で一部残せばいいし



311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:54:13.15 ID:Twj3XWxG0.net]
親父だって家具職人じゃないだろ?

312 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:54:19.27 ID:mUX8Hs780.net]
ひな壇芸人にでもなるか

313 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:54:22.35 ID:BerytrwJ0.net]
>>98
経営のセオリー通りではあるが
久美子が無能すぎたんだわな

4S理論でいけば、家具業界はもうね
金の成る木に育てるところ失敗
だから、イノベーションか、売却
ここの選択が迫られるのが、企業だからね
そこにおいて、イノベで失敗、売却の流れってところだろうよ

314 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:54:22.34 ID:IHx958fr0.net]
>>268
日経ビジネスだか、日経ベンチャーだかが学歴と経営者との関係を調べるために
大規模アンケートやって、学歴と経営者との関係を調べた事あったけど

・・・結果は、予想を裏切って
世間一般の大学進学率とまったく一緒の結果が出て、学歴がまったく経営に関係ないって結果を出してしまった。

当初は、「社長の平均学歴は低くて、学歴は関係ない」か、あるいは「社長の平均学歴は高くて、学歴と経営に関係性がある」と出るか
どっちかになるから、それで面白い記事を書こうと日経おもってた節があるけど、世間一般の進学率と完全一致するという
まったく面白みも欠片もない結果になって、記事自体が「編集部の予想を裏切った」とか書かれてて笑ってしまった。

まぁ、とにかく商売は競争してっからね。学問府で学ぶような事は当然相手も知ってるわけだから
競争において、公開情報はすぐに陳腐化するから、関係ないんだろうね。

あぁ、あと日本の大学で教えてる経済学って長い間マルクス経済学が主流で、少し実体経済からずれてるのもあるかもだけど。
って、久美子氏はケインズが卒論だっけ。ってケインズもマクロ経済学だから、商売とは直接関係ないか。

315 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:54:27.85 ID:Msv4LW7f0.net]
>>137
ショールーミングに特化してしまえば良かったかもね
どうやって利益を出すかは難しいけど、需要は確実にあると思う

316 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:54:53.84 ID:r9FJmj0o0.net]
経営が悪いと言うよりお家騒動でイメージ悪くしすぎた

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:54:54.49 ID:0BVi+0Hk0.net]
二極化が進む時代に
中間とか言うどこにも需要がない隙間を狙った時点で
失敗するよって言われてたのにな
忠告したやつはみんな罵倒して追い出したんだろう

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:55:01.40 ID:eZ/0fzNW0.net]
大場久美子に一瞬見えてしまった。
老眼が激しくなりつつある(( ノД`)シクシク…)

319 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:55:08.18 ID:tqvKEmnT0.net]
贖罪ヌードはよ。

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:55:08.86 ID:MDMXavCK0.net]
株主優待は久美子に中田氏できる権利にすれば持ち直すw



321 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:55:23.23 ID:Fd/eCSl70.net]
いい家具が欲しけりゃ岐阜の家具職人か都内の指物師にお願いすれば良いだろ

322 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:55:26.63 ID:f3uTxfPXO.net]
>>72
心情としては、ものを開発して作ってる会社に出したい

323 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:55:35.36 ID:urv7IbzI0.net]
>>279
娘がこれからは冬の時代がやって来る!!
そう叫んで改革に乗り出したら本当に冬の時代がやって来たと。

324 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:55:38.34 ID:DYDDJ0A80.net]
>>303
縄で縛られて何人もの株主の男にハメられて泣きの顔
のが似合う!

325 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:55:42.09 ID:tG7fjGgF0.net]
なんか、この娘の不機嫌そうな顔
誰かに似てるな〜って思ったけど、分かった


安倍首相だ

326 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:55:52.06 ID:lFg3k8LN0.net]
>>308
カネの切れ目が、縁の切れ目。
潤沢な内部留保だけを目当てに近づいた人達は
カネが無くなると、潮が引くように去ってゆく。

327 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:56:00.69 ID:tqvKEmnT0.net]
>>320
いや、一番株式保有数が多かった人じゃねw

久美子パパ 「俺か・・・」

328 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:56:03.87 ID:uYvheCwG0.net]
遅かれ早かれ終わってた
泥被ってくれただけ父親は娘に感謝しなきゃな

329 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:56:15.51 ID:FL1s5iKu0.net]
>>325
ミズポだろjk

330 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:56:47.04 ID:5H+YLWMf0.net]
親父の方は定時制高校卒業だったのか



331 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:56:49.64 ID:tqvKEmnT0.net]
久美子はもうヘンリー塚本に頼むしかないね。

分からなければ、ググれ。

332 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:56:56.28 ID:vf4WZGI40.net]
大塚家具は潰れると思う

333 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:57:08.36 ID:Fd/eCSl70.net]
>>331
ヘンリー塚本未だやってんのか?

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:57:21.71 ID:CgVgEBb00.net]
>>317
家具は良いもの買いにくいな
転勤族だと引っ越しでいたむから安いので良い
子どもが小さいうちも

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:57:23.92 ID:9eBObEd80.net]
借金をカタにヌードにされるKUMIKO!

336 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:57:33.03 ID:UB6lKbhW0.net]
ワロタ

337 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:57:37.72 ID:jz0kxtJ+0.net]
>>328
自分で考えことができないんだろうな
寸評を参考にしたのか

こんな馬鹿ばっかり

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2018/08/05(日) 15:57:43.44 ID:BnHLPaeb0.net]
>>304
身売り済ませたら、悠々自適の老後に入るだろ
たんたり溜め込んでるだろうし、自己破産するわけじゃない

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:57:49.52 ID:DsFseMsm0.net]
会社名変えてイメージ刷新してゴーリキの彼氏に泣きつけばいいじゃん

340 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:57:52.37 ID:IHx958fr0.net]
>>315
俺だったら、パナホームあたりと提携するなりして、他者合併の道を探すな。

AUショップをトヨタ販売店内に置いて、成功するように
何かと何かを合成させたら、化学変化が起きて、別の価値が出ることはあるんだから。

そういう意味では、ヨドバシとの提携は良策だとは思う。まぁ、久美子社長の案とは思えないが。



341 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:58:06.53 ID:2S1L0P400.net]
そもそも有明にショールームってのがどうなの
あんなとこ誰も行かんぞ
HP見たら札幌仙台福岡にもショールームあるけど一個だけだし
当然経費のがかかってるだろう。
無理に全国区にせず関東だけ、最悪関東〜関西までにしたほうが
マシだと思うが何か無駄なことやってんなあってイメージ

342 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:58:09.98 ID:H/l6sXqd0.net]
>>66
あの長男ではいずれにせよダメだったわ。

343 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:58:25.60 ID:dyaBLTH10.net]
>>314
業種によるんじゃない?
シリコンバレーのベンチャーだと経営者の9割以上が
大卒・院卒らしいけども。

344 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:58:28.68 ID:7I/uXwpo0.net]
 ユニクロの行く末も同じだ。大塚家具は、地方の大手家具店を潰してきた結果、100億円近くの
蓄財が出来ただけだ。地方の企業を潰した報いだ。
 ユニクロもそうなる筈。
行く末は、ダイエーといい、悲しいかな、地方の商店を潰してきた報いが来るのだ。

345 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:58:29.08 ID:tmYoqXcO0.net]
自社の価値を過小評価して
権力闘争を大々的に炎上させたのが失敗
高級な印象すら失くした今
縮小して生き残る機会も無い

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:58:35.93 ID:sFz7qUw2O.net]
つか 親父がやってても同じだよ そもそも家具屋オンリーで商売が成り立たなくなった時代
家具に需要がない しかも中途半端に高級路線を維持しながらではね

家具屋自体が街中から消えている現状を考えても無理がある

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:58:54.83 ID:CV8QehXi0.net]
甘やかされて育った女性は一生反抗期のままです

348 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:59:00.73 ID:DwJ+ET5d0.net]
経営コンサルに実際の経営を任せるとこうなるんだよ

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 15:59:04.33 ID:PnR/kXW80.net]
まあニトリには勝てんわな

350 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 15:59:07.44 ID:rP+NH7mO0.net]
そもそもの原因は娘に継がせたり、やっぱり辞めさせたり、あげく娘を邪魔したりと迷走しまくった親父。



351 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/08/05(日) 15:59:45.44 ID:qsOmT1/L0.net]
久美子がソープに売られるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

352 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:00:05.41 ID:Msv4LW7f0.net]
>>271
単純に計画だけ見て親父の方がマシだと思ったよ
単なる小売りなのに中途半端な事をしても勝ち残れるわけがない

今は少子高齢化とアベノミクスによる一般国民の貧困化が進んでいる状況だもの

353 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:00:08.49 ID:N7Quir0t0.net]
>>247
どうせ女にゴミ扱いされてきたんだろうけどそれはバカで気持ち悪いお前が悪いんだよ
気持ち悪いと罵倒し、ゴミ扱いしてきた女達が怖くてしょうがないんだろうね、哀れすぎる
怖い女達相手に必死で威嚇して吠えまくる犬そのもので哀れすぎる

354 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:00:09.73 ID:lFg3k8LN0.net]
>>332
久美子社長が、会見で「社員はわるくないんですぅぅ〜」とか言っても
当たり前だろ!という感じで、だれも同情してくれないからw

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:00:12.72 ID:9Pb4rPsy0.net]
>>335
趣味が偏りすぎ
グロ

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:00:19.01 ID:OkX83kxk0.net]
医大問題で男女の不平等が叩かれてる裏で
やっぱり女性はダメじゃんという例を作ってしまうこの

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:00:27.30 ID:QkU/r6L10.net]
不正もしてなくて頑張っておった感じあったけどね

358 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:00:27.33 ID:R78G0a8M0.net]
いい品を安く提供するビジネスは悪くないモデルだけどね。安いっても家具は元が高いしなぁ。服とかとは違うね。

359 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:00:27.72 ID:yuMZDTsv0.net]
親父とくっ付いて縮小してやるのがベストかと。無借金だし需要はあるからな。ただその需要はもぅ小さい。ニトリとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

360 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:00:29.69 ID:IHx958fr0.net]
>>337
良く分からんが、久美子フィーバー(?)みたいなのが起きたのは
マスコミがそう誘導したからじゃないの?

当時2ch見て、マスコミの煽り受けて久美子フィーバーしてるのみて
2chらしくないな、と思ったもん。



361 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:00:47.23 ID:YxBcCKIY0.net]
オヤジは高卒
娘は一橋

つまり、経営なんてバカでもできるんだな。

そもそも商人なんてバカのやることだし

武士が商売苦手なのと同じだな。

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:00:47.62 ID:uWiLLiVu0.net]
ババアに欲情している年寄りって気持ち悪い
後は老人ホームでやってくれ

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:00:51.59 ID:CV8QehXi0.net]
>>346
散々荒らしておいてその言い訳は非常に恥ずかしいんだよ
娘の我侭ではっきり真っ逆さまに凋落した訳で
責任を負いたくないのならしゃしゃり出てくるなよ図々しい、というのが世間一般の乾燥です

364 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:01:00.43 ID:DYDDJ0A80.net]
>>67
その通り
ネットで調べてるうちに
もの自体に飽きる
そういうもの

365 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:01:03.32 ID:CcU92gyC0.net]
ここ本当の客はまったくいないのかな

匠のベッドは家具を知り尽くしたお父さんのオリジナルで
世界最高峰らしいからどうかなと思ってるけど
買った人いないかな

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:01:06.74 ID:kypOQA0u0.net]
ニーズの変化で親父路線が手詰まりになったけど、それでも一定数のファンはいた
そこでファン層を匠大塚で引き受けて、質の悪い社員と顧客を久美子がばっさり処分した
というように見えるな

367 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:01:07.45 ID:Fd/eCSl70.net]
>>354
処理を押し付けられた野澤社長と会社を乗っ取った久美子とでは比較にならんわな

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:01:07.90 ID:Twj3XWxG0.net]
結局日本の企業なんて権力者の金魚のふんやってるだけで商品はカモフラージュだからね

369 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:01:14.02 ID:DOtAFyYj0.net]
くみっきーに未来は無いの?

370 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:01:20.69 ID:n0D5aD5r0.net]
久美子怒りのデスロード



371 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:01:22.17 ID:qkrxCmDz0.net]
親の会社もダメだし、親ならとか言ってる奴は何の数字も見ずに言ってるんだろうな。

372 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:02:00.24 ID:djZGOPCk0.net]
>>346
それは違うな。
こうも一気に衰退しない。
大きな時流ではあなたの言う通りだけれど、業界や路線といった要因以上に
社内での人身掌握ができてないという場合が多い。

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:02:07.21 ID:9Pb4rPsy0.net]
結局、女ってこうなんだよな
何をできると勘違いしたのか、他人が築いたものの上で粋がり始める

374 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:02:15.69 ID:e00a1GiP0.net]
馬鹿な女だね。
一橋大学卒かハーバードなんとかとか知らないけれど
父を裏切った挙句に身売りとは。
一番可哀想なのは従業員。この責任どう取るつもりなの?

早く父に謝り、社長を辞任して二度と会社経営などからは身を引け。

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:02:24.25 ID:rj5THrwa0.net]
>>346
落ち目だったのは間違いないけど、流石にここまで一気に転落はしないよw

376 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:02:44.66 ID:5H+YLWMf0.net]
>>324
女性経営者にハイヒールで踏まれたりムチで叩かれたりするのが好きな人を集めた方が金になると思う

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:02:55.65 ID:CV8QehXi0.net]
>>350

フェミニストは結局こう主張して逃げます

娘が気位の高いだけの無能だっただけ。それをコネで押し込もうとしたが駄目駄目だった
父親に感謝こそすれ恨むのは筋違いだよ

378 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:03:22.58 ID:5+lNZ2XX0.net]
むかしは大安の日にトラックに紅白のリボン付けて婚礼家具を運んでたの見たけどな

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:03:26.37 ID:r1GclN3R0.net]
>>39
宮城谷昌光読みたくなってもうた

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:03:40.28 ID:CV8QehXi0.net]
>>353
男性にゴミ扱いされてきた無能女がフェミニズムに傾倒しますw



381 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:04:11.93 ID:Fd/eCSl70.net]
>>374
オーナー企業の悪い所が一気に吹き出した
就職する奴はこう言うことも考慮しないといけない

382 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:04:13.78 ID:tqvKEmnT0.net]
生理あがったら、一気にガックーン! とくるで!!!

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:04:17.28 ID:1LfHdpNK0.net]
>>1
>大塚家具は「具体的に決定した事実はない」としています。

久美子、身内にリークされてやがる

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:04:27.49 ID:CgVgEBb00.net]
>>378
今は収納とかついている場合が多いから

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:04:31.25 ID:TFobXxc20.net]
>>165
バカバカしいな
人類は皆同じではないんだよ
住民の気質の差によって、領国経営が簡単な所と難しい所がある

武田家が拠点とした甲斐・信濃は統治が難しい方

どちらも戦国時代に武田家が台頭するまで、
ほとんどまとまったことがないし
武田家以後にもまとまったことは現在に至ってもない

難しい所を失敗した無能扱いは納得いかないわ

むしろ武田勝頼時代ほど甲斐・信濃をうまく統治できた地方領主が
他にどれほどいただろうか?

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:05:15.20 ID:2/kvvNHj0.net]
リアルなドラマのハゲタカきてんね(´・ω・`)

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:05:16.47 ID:JUk/d8eN0.net]
株主も馬鹿だから短期で業績が上向くと思い、目先の利益にに目がくらんで新社長を支持したんだよな
したら株価下落で紙屑同然
俄かトレーダー気取りが本当の経済を知らないからこんな事になる

会社は方針を変えてはいけない
もし変えたかったら新会社を設立すべき
看板は利用したい、でも中身は別物ですでは、続くはずがない
この5chも新社長支持する馬鹿ばかりだったな

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:05:18.47 ID:NhXME5pI0.net]
1番カッコ悪いやつか

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2018/08/05(日) 16:05:20.24 ID:BnHLPaeb0.net]
>>361
個人商店はそんなもんだろ
後は有能な右腕がいるかどうかで決まる

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:05:46.84 ID:hsokjsNy0.net]
>>358
安くって言ってもトータルコーディネートっぽいから貧乏人相手してないのが致命的だと思う
一部の家具買い替えようと思って店行ったことあるけど金無さそうに見えたのか相手してくれなかったわ
中間層消えてるから商売の仕方悪いんじゃないか



391 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:05:47.23 ID:9c4IWbLA0.net]
>>372いや一気に衰退するよ。時代の流れは速いんだよ。

家具屋オンリーの時代は終わったって事だよ

392 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:05:49.85 ID:ICcMemnaO.net]
大場久美子を社長にしろ

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:05:55.07 ID:KofTofDM0.net]
詫びヌードまだ?

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:06:02.86 ID:Twj3XWxG0.net]
>>371
親は接待でやってただけでしょ客商売なんか最初からしてないんだよ

395 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:06:03.70 ID:BerytrwJ0.net]
>>314
学歴と経営が一致するのなら

ハーバードや一橋の経営学の教授を
大企業が幹部に向かい入れたらいいだけだからね
その人達がもっともできることになるんやろ??

実際は、全く関係がないことはないが、ほぼ関係はないんだわな

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:06:05.49 ID:dOx7BFM9O.net]
JC女の末路

397 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:06:07.84 ID:IHx958fr0.net]
>>343
シリコンバレーは大学で学んだり、研究している事が、ほぼ100%そのまま商品化と同じだからね。
工学系は、そのまま商品開発に直結している。

マイクロソフトの社員も、初期は物理学学んだ人が多かったらしいし。

つか、コンピューターの黎明期は、あまりにもコンピューターが高額すぎて
大学か国防関係じゃないととても買えなかった。

でも、日本の大学でマルクス経済学とか学んでアカになったら、
完全な経済音痴になるからな。

そういう意味では、もしかしたら日本の大学に何かしらの問題があるのかもね。

398 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:06:40.43 ID:x2s23ZVv0.net]
改革すれば良くなる幻想

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:06:42.43 ID:NhXME5pI0.net]
久美子の身じゃ二束三文だしな

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:06:45.88 ID:7nW+PX4Q0.net]
父に恨みがあるわけでもないのに乗っ取った動機が知りたい



401 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:06:53.37 ID:SUYpB7y90.net]
久美子ちゃんのAVまだ?

402 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:06:53.74 ID:tqvKEmnT0.net]
イキ顔を我慢して堪える久美子、最高じゃないか。

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:06:57.42 ID:7uUpNa0M0.net]
>>26
馬鹿は例え話をするなってw

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:06:57.73 ID:32Gy2bMd0.net]
女に経営やらすと無茶苦茶になるわけだな

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:06:58.45 ID:JNv57j3K0.net]
また朝日新聞か

406 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:07:09.35 ID:zJbKtKAC0.net]
この身売りに失敗したら、近々、大塚家具は倒産しますよw
それでも久美子マンセーレスが絶えないことに不信が募りますw

だって倒産の直接的原因がマンセーされるなんて
常識では考えられません

407 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:07:26.93 ID:tqvKEmnT0.net]
おまえら、好き放題だなw

たとえ倒産しても、久美子の財産は残るだろう。

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2018/08/05(日) 16:07:37.38 ID:BnHLPaeb0.net]
>>384
それはあるが、ベッドやテーブル、ソファなど必要な家具はあるからな
収納以外の家具が肝

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:07:40.47 ID:1LfHdpNK0.net]
>>372
普通はジリ貧化すると経費削減や規模縮小で自給体制を整えつつ
実現可能な儲かる分野へ軸足を探して移す。親父さんはそれをやってた。
久美子はバカだから自分から縮小市場へ参入して自滅した。

410 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:07:44.53 ID:yuMZDTsv0.net]
ニトリからの回転寿司とかwwwwwwwwwwwwwwwwwみんな満足しちゃってんもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwww惨めやわぁwwwwwwwwwwwwwww



411 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:07:52.14 ID:yiFv/xbW0.net]
大場久美子に空目してしまう

412 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:08:14.94 ID:tqvKEmnT0.net]
おまえら、久美子を見くびりすぎ。

久美子はまだオンナとしての最終手段を使ってないだけ。 温存してる。

413 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:08:20.08 ID:iHH+8+wp0.net]
親父路線でもダメだったよ

揉めてた時期に、もう大塚家具の時代は終わったと撤退廃業すれば良かった

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:08:37.28 ID:CV8QehXi0.net]
>>328
何様だよ偉そうだなw
娘の行動はやる気の無い部外者と同じだったね。こんな我侭な娘より無能の一般人の方がまだずっと優秀だった

415 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:08:50.18 ID:Fd/eCSl70.net]
>>412
温存しても減価償却してそのうち価値ゼロになりますよ

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:08:51.41 ID:CgVgEBb00.net]
>>390
中間層消えているってよく見るけど、結構いるんじゃないの?
自分とこも中間層だと思っている

417 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:08:58.32 ID:IHx958fr0.net]
>>374
一橋大学経済学部卒だよ。ハーバードは出ていない。
日本の形而上学的な教育と違い、ハーバードと、かなり具体的な事例を
例えば日本のセブンイレブンの陳列方法でどんだけ売上が変わるかとかやるから
あっち出てたら少しはマシだったかもしれない。

つーか、日本の学問は実践で役に立たないのを、どこか美化してる所あるからね。

418 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:08:59.75 ID:6kyL1wc70.net]
アベノミクス効果
家具は消耗品になったからな

419 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:09:02.38 ID:7I/uXwpo0.net]
平成の災害は凄かった、阪神淡路大震災。奥尻島の津波災害。鳥取の震災。
東北大震災、熊本自衛隊大陸遠征部隊の第8師団連隊が震源地の震度7が前日と
翌日にも両日に渡る益城町の大震災。
 平成の次はもっと凄いことが起きるから、家具は、軽くて、転倒防止器具を使っても何にもならない
凶器と化す頑丈で重い、家具など、ダイナマイトを買うようなものだ。
ビジネスモデルが平成7年に完全に壊れた。
 大塚家具は、こういった世相を無視したビジネスモデルだったのだ。ニトリとか、スエーデンの
イケヤ(IKEA )等の組立式格安家具等のビジネスモデルが、最高らしい。

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:09:02.97 ID:Dnq8pakB0.net]
と、父さんとは違う!(アムロ風)



421 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:09:03.48 ID:DY1tmyGG0.net]
>>159
自覚がないのかよ、重症だな
国籍透視して民族蔑視してる時点でお前はネトウヨだ

お得意の「ネトウヨの定義は?」とでもほざいてろ、糞レイシスト

422 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:09:39.47 ID:9c4IWbLA0.net]
>>409
実現可能な儲かる分野へ軸足を探して移す。親父さんはそれをやってた。

だから赤字だったんですね分かります

久美子はバカだから自分から縮小市場へ参入して自滅した。

なら貴方はどうすれば大塚家具は再建できたと思いますか?

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:09:43.75 ID:QLd+eTen0.net]
>>413
親も折れない子も折れないこんな奴らじゃダメだな。

424 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:09:45.49 ID:PGe36qTP0.net]
家具が儲かるとも思えない時代だし縮小しなかったのは誤算だな

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:09:47.83 ID:lgbxdVTj0.net]
>>391
ニトリやIKEAに負けたってことだろうな
親父だったらもっと早く終わっていた可能性も

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:09:50.58 ID:Twj3XWxG0.net]
>>413
広告屋ってのはいつもそうだろ

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2018/08/05(日) 16:09:52.10 ID:BnHLPaeb0.net]
仕事が出来そうな外見、雰囲気があるからな
お前らが騙されるのも無理はないw

428 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:09:55.75 ID:zJbKtKAC0.net]
>>371
匠は今期から増収増益です
これまでは初期投資がネックになっていただけですw

通常、会社は立ち上げから数年くらいは赤字ですからねw

429 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:10:02.77 ID:lFg3k8LN0.net]
>>383
>これは当社が発表したものではございません。
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120180803491799.pdf

この手の日経記事は、さんざ問題になっているのに
相変わらず、情報が漏れている。
この際だから、徹底的に情報源を洗って欲しいものです。

430 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:10:03.79 ID:7I/uXwpo0.net]
平成の災害は凄かった、阪神淡路大震災。奥尻島の津波災害。鳥取の震災。
東北大震災、熊本自衛隊大陸遠征部隊の第8師団連隊が震源地の震度7が前日と
翌日にも両日に渡る益城町の大震災。
 平成の次はもっと凄いことが起きるから、家具は、軽くて、転倒防止器具を使っても何にもならない
凶器と化す頑丈で重い、家具など、ダイナマイトを買うようなものだ。
ビジネスモデルが平成7年に完全に壊れた。
 大塚家具は、こういった世相を無視したビジネスモデルだったのだ。ニ◯リとか、スエーデンの
イ◯ヤ(IK◯A )等の組立式格安家具等のビジネスモデルが、最高らしい。



431 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:10:06.60 ID:PneH8Mw40.net]
>>409
それをやってた娘にガマンできず親父が娘を社長から解任しちゃったからなぁ

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:10:31.09 ID:Twj3XWxG0.net]
接待広告屋に任せてテレビで騒いで貰っただけ

433 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:10:40.06 ID:j9r+5IBz0.net]
親父の方も新たに会社作って対抗してたが
その後どうなんだろうね
かんばしくないって話だったが

434 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:10:53.31 ID:Fd/eCSl70.net]
>>383
観測気球だろ

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:11:01.17 ID:dL7F7pNq0.net]
>>421
横だが個人的にはネトウヨの定義は気になるから知りたいかもw

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:11:16.63 ID:lgbxdVTj0.net]
親父だったら
はないわ
ニトリやIKEAは成功してるもの

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:11:19.60 ID:4E+wgorW0.net]
久美子路線なって急速に悪化してるのは
財務諸表見れば明らか
親父路線の方が100倍マシ

438 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:11:29.03 ID:VRCLceKH0.net]
ヨドバシカメラを巻き込まないでください。

439 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:11:59.67 ID:IHx958fr0.net]
>>409
上に記事あげたけど、ビジネスジャーナルが1年ちょい前に報じてる
久美子社長のやり方が事実なら、根本的におかしいよコレ

だって、指示通り動いた社員をバカだと罵倒しまくって、しかも売上落ちたどう責任取るんだとイジメ抜くんだろ

オヤジのやり方とか、時代が〜、とか言う以前に、こんなんやってたら絶対潰れるよ

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:12:16.03 ID:amDUkRi70.net]
>>1 ネット通販の波に遅れたんだろー



441 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:12:18.17 ID:djZGOPCk0.net]
こんなの簡単な理屈なんだよ。あなたが社員の一人と仮定して
会社の経営論が的確、まさに寸分の隙もない経営計画だとしよう。
で、それを命令する社長や上司が嫌われ者だとしたら(あるいは自分とソリが合わあないなど)
あなたは頑張って仕事しますか?給料適泥棒に徹して手を抜きますか?てことよ。

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:12:18.80 ID:CV8QehXi0.net]
>>316
アイドルもブランド品も家具もイメージで売っている部分があるよね(´・ω・`)

443 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:12:24.68 ID:tqvKEmnT0.net]
おまえら、そんなすぐ脱げ!とかAV!とか言うけど、
女の子だからそれなりに勇気が要るんだからねっ!!

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:12:48.59 ID:mhlbKLYV0.net]
ヤマダ電機より早く潰れるとは思わなかった
久美子無能すぎる

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:12:49.79 ID:wMICZcf50.net]
親父が作ったもんぶっ壊しただけだったな

446 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:13:44.86 ID:BerytrwJ0.net]
>>268
>学歴
これは、1つの目安にすぎないってことな

お前等みたいなバカだと「学歴」
ここで、そいつの能力がストップするぐらいに考えてるやろ??

高卒なら、18歳
大卒なら、22歳で、そいつの頭はストップするの?

現実だとストップしないのさ
現在40歳なら、その以後(18歳〜40歳)に学習したことやその他があらわれるからね

大事なのは、「現時点において、どの程度の頭を保有してるのか?」
ここで比較、指標でやるってのが正解になるってことな

ただ、馬鹿だと、現在どの程度の頭なのか??これを測ることができないってことな
「馬鹿な学歴指標」
ここでしか判断できないのさ
バカだから、そいつの話しやそっちで、そいつがどれだけの頭を持ってるか
わからないやろ???

頭が良い奴がわかるのは、頭の良い奴にだけ

なんやで

447 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:13:51.10 ID:tqvKEmnT0.net]
久美子、週末はこのスレ見て地団駄踏んでるのかね?

448 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:13:59.62 ID:9c4IWbLA0.net]
>>425まぁ本当にニトリやIKEAを参考にするなら安価家具を取り入れるだけじゃなく、日曜生活用品や雑貨類にも目を向けるべきだったと思うが

気軽に行ける場所にある、IKEAやニトリと競い合うのは根本構造から無理だったんだよ

久美子叩いてる奴らは「じゃあどうしたら大塚家具は再建できたか?」を説明しろよな

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2018/08/05(日) 16:13:59.68 ID:BnHLPaeb0.net]
>>443
えっと、お前が一番脱げ脱げ言っているわけだが、、、

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:14:24.75 ID:uWiLLiVu0.net]
>>443
おまえ頭大丈夫か?



451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:14:25.43 ID:G9eOZUYr0.net]
アキバの筑波の院で一緒だったから性格分かるけど、社長になる話でありゃいかんと思ってたよ

452 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:14:39.87 ID:lFg3k8LN0.net]
>>438
ワロタ
通販部門に悪影響でるからねぇw

453 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:14:48.15 ID:1LfHdpNK0.net]
>>422
>なら貴方はどうすれば大塚家具は再建できたと思いますか?

ここから先は有料だよ。誰がタダでコンサルやるかアホ。

454 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:14:48.66 ID:zJbKtKAC0.net]
>>422
数字はウソをつかない
兄貴やオヤジが社長やっていた時期は収支はトントンか増益だったよ
久美子が社長になって減収減益に転じた

それでオヤジが久美子を社長から解任したら、
久美子が大騒ぎして委任状騒動になった

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:14:52.47 ID:oBgJV6LG0.net]
女に任せると……な典型な

456 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:14:56.67 ID:IHx958fr0.net]
>>383

>>245を見る限り、人心掌握を完全に失敗してるね。
さぞかし社員から嫌われてる事だろうよ

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:15:25.18 ID:pHKdsWUq0.net]
無能生ゴミ
まままままーーーんん

458 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:15:25.81 ID:Twj3XWxG0.net]
>>445
親父が作った?なにを?広告屋に接待して客回してもらってただけにしか見えないが?高級家具なんて一般人には関係ないからね

459 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:15:28.29 ID:og+dS9u/0.net]
確かに父親とは違った様だな、悪い意味で。

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:15:29.46 ID:lgbxdVTj0.net]
>>448
こういう状態になると
どこかは必ず負ける
わけだから
必ず負けるところが勝つ方策は無い



461 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:15:37.13 ID:Msv4LW7f0.net]
>>451
どんな風にいかんかったの?

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:15:52.59 ID:/nIXft490.net]
>>222
稲田「あの」

463 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:16:18.34 ID:+xGwpNke0.net]
<ネラーの主張,逆神伝説>
・Amazonは失敗,倒産
・ユニクロは売れず,倒産
・スターバックスは不味い,倒産
・シャープの液晶は世界一
・日本の携帯電話は世界一
・iPhoneは売れず,Apple倒産
・大塚家具は娘が最高

464 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:16:43.49 ID:Fd/eCSl70.net]
>>245
まともな社員は内紛にシラけて辞めてるだろうよ

465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:16:47.06 ID:5rxLFLhz0.net]
ここまで堕ちるとは思ってたがここまで早いとは…w

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:17:01.74 ID:2gfBHj500.net]
>>121
MBAってのがやっかいだな
実務に裏打ちされてれば強いんだけど実務のカンが無いならただの頭でっかち

467 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:17:09.90 ID:uWiLLiVu0.net]
惨めなもんだ 

468 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:17:10.93 ID:UrAessQO0.net]
>>416
中間層じゃなくて中流って言った方がいいのかな
一応、年収700万くらいが基準らしい
夫婦2人で稼げば一応いくのか?

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:17:25.90 ID:nnC6YP0b0.net]
ドナドナドーナー♪

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:17:58.63 ID:hdymuKS10.net]
>>245
てめえが一番のバカだったわけかw



471 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:18:02.81 ID:BerytrwJ0.net]
>>444
ヨドバシが買うぐらいなら、ヤマダが買った方がいいだろうね

ヨドバシにおいては、シナジーの失敗例としてあがっているような
ことになるんだわな
店舗やチャネルにおいて、販売網を活かしたりできないが
客に対して家電ってなるから、そこのシナジーで家具となるだろうが
それは失敗するやろうね

M&Aにおける成功
これは、川下、川上に対してってことになるからね

○○→▲▲→◆◆→消費者
となるのなら、「▲▲」であれば、「○○」に対してやるか?
「◆◆」に対してやるのか???ってのがセオリ―になるからね
それ以外だと、たんに子会社としての収益性がある
連結決算を良くしようってぐらいでしか使い道はなく、シナジーやそっちは
見込めないんだわな

山田においては、トータル家電、家丸ごと家電ってのをやってるからね
そこに家具まで入れてしまえばいいだけだから
山田が買った方がまだましだろうね

会議室やそっちの企業で微妙
>中国の家具製造
ここで、セオリーのM&Aってことになるってだけな

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:18:20.98 ID:1LfHdpNK0.net]
>>458
お前、一般人じゃなくて下層民なんだね。自分のポジぐらい正しく理解しとけよ

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:18:21.38 ID:8scK7leT0.net]
>>9
これあかんで

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:18:24.84 ID:C1AKzG6y0.net]
>>298
ハゲタカファンドがお金持ってったってのは?

475 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:18:38.14 ID:9c4IWbLA0.net]
>>454なら久美子社長の何が原因だったと思いますか?

親父は有能!久美子は無能!口で言うのは簡単です

会社が上下するのには必ず理由があります。何だと思いますか?

476 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:18:55.13 ID:eo5lbzR40.net]
>>2
嘘つきばっかりですみませんな....

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:19:01.42 ID:dKEyga700.net]
資産がまだ残っているうちに売らないと
身売りもできないぞな

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:19:01.62 ID:sEmXg81r0.net]
幹部の協力も得られなかったんだろうなというか
後釜狙ってたやつが社長降ろすだけのつもりが
会社ごと爆発させたみたいなマンガ的ドラマありそう

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:19:16.33 ID:BD2/C++b0.net]
だいたい創業者の娘で
成功した奴いる?

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2018/08/05(日) 16:19:36.64 ID:BnHLPaeb0.net]
>>456
話半分にしても、あかんヤツだな
こんなの録音されたら、パワハラで多額の賠償金ものだ



481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:19:53.78 ID:Uvmyoeu30.net]
方針変えるのが遅すぎでゴタゴタ内紛で中途半端
どこにも上がり目が見えない

482 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:19:57.86 ID:Vu2AxrPQ0.net]
憔悴しきった久美子さんを慰めてあげたい

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:20:03.34 ID:1LfHdpNK0.net]
>>474
愛人外人コンサルを破格の好待遇で雇用してたんだろ。

484 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:20:34.32 ID:A1SXcMDo0.net]
久美子ってったら、775ライダーの委員長とかぶる

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:20:44.97 ID:9+xeslsx0.net]
女ってバカだなぁ
とつくづく思う

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:20:57.94 ID:/PVbZQOU0.net]
どう考えても娘の手腕のせいよりクソ親父と骨肉の争いしてブランドイメージを地に落としたせいだろ
本当にもったいない
なんて馬鹿なことしたんだ

487 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:21:02.88 ID:2pSpG/zg0.net]
無能な女に潰された老舗

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:21:19.80 ID:atbWpGXx0.net]
>>474
銀行コンサルの経歴から
何の知識もない馬鹿が勝手に陰謀論語ってるだけだよ
具体的な話はなんも無い

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:21:34.44 ID:YE+nxrMX0.net]
>>9
これマジ?アベマに問い合わせてみるわ

490 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:21:41.17 ID:U+gyDf3l0.net]
頭でっかちのお嬢さんの末路。
身売り後は買主から社長解任されて大塚家具からほっぽり出されて終了。



491 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:21:44.26 ID:BerytrwJ0.net]
>>416
全く消えたってことはないが、二極化してるってことな
それは、官庁等が出してる、所得の資料でわかるわな

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:21:58.84 ID:5zBYlOmo0.net]
>>465
顧客リスト捨てたんだからそれまでの売り上げ捨てるようなもんだしそりゃ落ちるの早いよ
主力店の客は増えても貧乏人が来るだけでクロージングできない。ニトリの客層は少しでも安く買う
そういう客層は少しでも高い大塚は買わない。人が来れば何でも金になると思ってる素人社長

493 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:22:08.08 ID:9c4IWbLA0.net]
>>453無料でも簡単な説明はできるはずですがね...

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:22:16.47 ID:uWiLLiVu0.net]
4畳半一間のアパートで孤独死するんだろうなあ

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2018/08/05(日) 16:22:51.12 ID:BnHLPaeb0.net]
>>484
750なw
言いたいことは、何となくわかる
多分、ここに数人しかいないが

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:22:56.77 ID:iZo1by0D0.net]
身売り(意味深)

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:23:10.47 ID:uWiLLiVu0.net]
全てを失なった気分はどう?
生活レベルを落とすのは辛いぞw
クックックッw

498 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:23:28.32 ID:zJbKtKAC0.net]
>>475
ニッチ市場に特化してきた大塚家具を
何の準備もなく、強みをつくることもなく、
いきなりマスに出て行ったことが敗因
マスには競合他社がひしめき合っているのに、
そこに準備も強みもなくのこのこ出て行った
直ちに喰われるだけw

安価で付加価値が高い商品のラインアップがあったら、
結果は違っただろうな

499 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:23:41.26 ID:IHx958fr0.net]
>>446
どんな高性能なパソコンでも、インストールしたソフトにバグが紛れ込んでいたら
ご動作しかしない。

性能が良い分、余計に誤った解答を量産してくれるので質が悪い。

航空力学とかだったら、揚力から逆算して、翼の面積と飛行速度でどのくらい揚力が浮かぶか計算できるし
計算式の通りに物事が進む。こういう場面だと、学歴は有用。なにせ、方程式の通りに物事が進むんだから。

ところが、経済学なんてのはできて間もない。ぶっちゃけて言うと、理論が完成してない。
だから、裏では経済学部出なんて役に立たないって言ってるよ。

大体ついこないだまで大真面目にマルクス経済学を教えてたんだぞ。
経済を否定してるのがマルクスなのに、こんな狂った事を平気で日本の大学はやってて
そして、案の定、マルクス経済学を学んだ連中が国の舵取りをやりはじめてから、景気がずっと悪いじゃないか。

シカゴ大学あたりは知らないが、日本の経済学は糞、ゴミ、バグの固まりみたいなもんだ。
あんなもんインストールしたら、誤爆しかしないよ。

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:24:22.01 ID:Y4RetfqN0.net]
>>34
そこまで言って委員会のメンバーはほとんど推してたぞ



501 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:24:46.29 ID:LnYWVFLI0.net]
久美子ついにソープ落ちか

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:24:59.83 ID:hdymuKS10.net]
AV出るなら緊縛しつつ精神的にも追い詰めるのを願いしたい

いきなりは無理か

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:25:08.54 ID:cUaNOMIY0.net]
とりあえず豊彦企画にどうでしょうか?

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:25:56.74 ID:sEmXg81r0.net]
>>479
化粧品メーカーのロレアルのリリアンヌとか
いやスキャンダルも多かったけどね・・・

505 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:25:58.93 ID:IHx958fr0.net]
>>471
ヤマダはひたすら安売りの店でしょ?
なんか、大塚が得意とする商売スタイルからすれば
天敵のような・・・

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:26:01.56 ID:CgVgEBb00.net]
>>468
それじゃうちも中流だ
でもソファーは二万で買ってきたの使っている
子ども小さいし

車2台持ちだから、家具にはお金かけられないな

507 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:26:10.37 ID:cPWr1two0.net]
ええ、マジか。
白旗かあ、やっぱ。
最初から予想付いてたけどな。
高級路線を捨てて、ニトリとかの安売りと競争したら、客層を捨てる事になるし。
なにより、娘と父親の親子喧嘩なんて、婚礼家具にとって縁起が悪すぎる。

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:26:11.23 ID:Wo6hQvqQ0.net]
女は何をやらせても半端だな(笑)

509 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:26:49.29 ID:pPlO508h0.net]
クソオンナが会社を滅ぼす

510 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:27:14.67 ID:ihSZwgxZ0.net]
>>2
その調子でSAMSUNG、lgのあげてみ。
SAMSUNGだけでそのぐらいになるぞ(笑)



511 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:27:27.86 ID:U+gyDf3l0.net]
>>502
久美子ちゃん50だからな、AV方面で需要あるんかね?

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:27:33.41 ID:Z93RYtb50.net]
久美子が親父くらいの年齢のヤツに凌辱されるのがいいです。

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:28:07.73 ID:DqBLIbIx0.net]
オヤジもまずは別会社・別ブランドで少しやらせてみたら良かったんだよな
それをいきなり大塚家具でやらせて減収減益でお家騒動だもんな

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:28:15.90 ID:BZMkLNwg0.net]
>>511
もう久美子ちゃんより綺麗な偽物がAV出してる

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2018/08/05(日) 16:28:19.97 ID:BnHLPaeb0.net]
しかし、下ネタ厨ウザいw
金なんかたんまり持ってるよ
お前らの100倍はあるから心配すんな

516 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:28:31.08 ID:9c4IWbLA0.net]
>>498安価で付加価値が高い商品のラインアップがあったら、 結果は違っただろうな

申し訳ないが久美子になってからは安価な家具のラインアップはかなり増えたんだけどな

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:28:41.17 ID:esW9TH4P0.net]
>>20
どうでもいいラックくらいならまだしも
毎日使うイスやテーブル、ベッドあたりは実際に見ないと怖くて買えないわ

518 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:28:43.26 ID:/Fzr9klv0.net]
>>511
0930シリーズがええな

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:28:46.36 ID:8k6m9R5bO.net]
絶対うまく行かないと思ってたわ
アホやなあ、当時も意見は半々くらいで必死に娘がいいって言ってた奴いたなあ

520 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:28:50.42 ID:KvesBupZ0.net]
>>1
親父さんの匠の方は残るの?



521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:29:05.18 ID:cgrph/mV0.net]
物の溢れるこの時代にいまだにここの家具を買う層って裕福だけど娘は父親に楯突くなんてゆるさん!女の癖に生意気だ!って父親がいる層なんじゃないの

522 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:29:05.36 ID:Cq4E1mhn0.net]
>>7
300億くらいで身受けしてやれ

523 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:29:09.74 ID:uo3ocYt00.net]
客の接客方法が違って、客をカルガモのように連れて店内案内するとか
接客態度が違うらしい
買い回り商法らしいけど今じゃ時代遅れだろう

524 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:29:15.17 ID:qS/4/lfg0.net]
裸一貫
小平あたりで一から出直せ

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:29:21.27 ID:m10t62O90.net]
ニトリやイケアよりちょっと高くてちょっと良い
そんなもんを求めてる層なんて居るわけねー
間違いなく誰かもしくは久美子以外の全員が気付いてる
それでも意見が通ってしまう体制からしてもうダメ
とりあえず久美子おろさないと話にならないよ

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:29:45.60 ID:CgVgEBb00.net]
どこかが買収するとか言っても、金持ちの顧客リストに、そこに販売するのが上手い優秀な社員以外はいらないように思う

527 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:30:09.65 ID:TFkSyV0H0.net]
さすがは女性

528 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:30:10.02 ID:Z6j0U+t60.net]
大塚久美子 覚悟のAVデビューまだ?

529 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:30:45.44 ID:zJbKtKAC0.net]
>>516
アマゾンに出品しているの見てこいよw
あれが安価で付加価値が高い商品のラインアップだというのなら、
大塚家具は潰れるべくして潰れるということだなwww

530 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:30:50.22 ID:IHx958fr0.net]
>>522
300億あれば、年間70億赤字だしても、4年ちょいはもつな。

まぁ、地獄の社長室が続くんで、社員はうんざりするだろうが



531 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:31:04.88 ID:KvesBupZ0.net]
>>517
東京に憧れて上京してきたような人は買い捨てだから、そういう層に需要あるわけ。

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:31:28.12 ID:JZTqm13B0.net]
無能なゴミガキの末路か

533 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:31:58.13 ID:RuFPikHp0.net]
「この歩道は、先が見えない」と言って車道に出たら、あっさり轢かれた

コンサルのいい教材になるね

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:32:17.48 ID:OjZNpu+j0.net]
>>508
余剰金たんまり持ってた会社を
3年で倒産の危機まで持ってったんだから
中途半端ではないだろう

535 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:32:20.07 ID:kGhWR9790.net]
親父の方が商売は分かっていたようだな

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:32:36.87 ID:Twj3XWxG0.net]
>>472
だから大塚家具なんかいらねーって言ってんだろ

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:32:51.54 ID:Uvmyoeu30.net]
俺は大正堂派だから

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:33:01.45 ID:04APWT3N0.net]
ボンクラが会社潰す見本だよな

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:33:07.72 ID:PKQqSkc+0.net]
父が築いてきた歴史をわずか数年で売り払うとは
最大の親不孝者だな
男なら腹切って詫びるだろうけど、女はそれでも自らの非は認めないし
社員への謝罪とかもしないんだろうな

女はもうトップに立つな
責任ある仕事には就くな

540 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:33:27.91 ID:Fd/eCSl70.net]
パパが娘に制裁するAVに親子出演だろ

久美子「パパごめんささない」

親父「お前と言う奴は!(お尻ペンペン)」

久美子「ヒィッ!ごめんなさい!!」



541 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:33:48.25 ID:yrFUHrLN0.net]
客や従業員の意見を大切にしない会社の末路
頭でっかちな経営はこうなるって見本だわな

542 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:33:49.96 ID:cPWr1two0.net]
大塚家具はデパートの外商が家具に特化したような商売だろ。
なのに、スーパーマーケットと市場を同じくしたら、メチャクチャじゃん。
富裕層は少子化には縁が無いし、逆に特化していくべきだったんだよな。
逆をやってしまえば、あっという間に潰れるんだな。
経営者の判断って怖いわ。

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:33:52.66 ID:ypNHw9G20.net]
こうなるのわかっててわざと負けて譲ったのかな

544 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:33:56.21 ID:IHx958fr0.net]
>>516
「大塚家具、久美子社長の罵倒横行」の記事を見る限り、この社長がやってるのは
売り場の模様替えと、ひたすら社員を罵声してるだけだな。

魅力的な商品を開発できるかが、成否を分ける肝だと思うんだが
商品開発をしている気配がまったくない。

つまり、この女性は、戦略戦術がまったく無いんだよ。

545 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:34:16.00 ID:Fd/eCSl70.net]
>>534
これだけキャッシュあるから大丈夫と言ってる会社は長く持たない気がする

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:35:03.59 ID:Lf01JtOY0.net]
大塚家具といい、ブックオフといい、城南電機といい創業者がいなくなるとあっという間に傾くねww
ざまぁぁああ

547 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:35:31.23 ID:v4qIwfcn0.net]
>>535
親父は天才経営者だし

548 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:35:48.38 ID:zJbKtKAC0.net]
>>516
具体的には安価とは、イケヤやニトリと同価格帯で。
付加価値とは「これぞ大塚家具」と思わせるモノであること。
商品によって付加価値は違い、その違いがだせる商品ラインアップであること

それをマスに出るまでに用意し、周到に宣伝しておくこと

それだけしていってもまだ、競合他社との競争は厳しいんだけどね
久美子はそれさえしてなかった。そりゃあ潰れるわなw

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:36:25.40 ID:APreb3Di0.net]
素人目にみると

久美子は無能、親父は有能

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:36:33.56 ID:Zy+EtZ6R0.net]
煮ても焼いても食えない家具屋になっちゃったか
買い叩かれるのは必至



551 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:36:42.90 ID:M1ULbhtK0.net]
>>544
家具屋が家具の仕様を決めるものなのか?

出来合いのものを仕入れるんじゃないんだ

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:36:58.58 ID:irADo3JE0.net]
>>539
こいつについて行った連中にも責任あるだろ
完全なワンマン系でもあるまいし社長一人のせいにするのか

553 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:37:28.01 ID:NiFdUOrw0.net]
>>2 あほ

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:37:31.01 ID:uWiLLiVu0.net]
>>546
2代目のボンボンが潰すのは本当に多い
以前勤めていた老舗の酒屋もそうだった
直で海外のメーカーとワイン専売契約するくらい
大きめの酒屋だったが
2代目は本当ダメ
ましてホールでは無理

555 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:37:49.08 ID:9c4IWbLA0.net]
>>529あぁすまん大塚家具はアマゾンだけじゃなく、自社サイトでもネット販売してるよ。

アマゾンだけじゃなく自社サイトを見る奴もいるし、アマゾン出品商品だけが原因じゃないだろ

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:38:32.42 ID:YCBLIrFmO.net]
>>1
旧態依然に立ち向かう若き女実業家と最初は持ち上げられたが、うわべだけじゃだめだね

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:38:40.53 ID:Jk+IdSTB0.net]
>>548
付加価値ビジネスって難しいと思うぞ。
よっぽど小規模ならいいけど

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:39:05.61 ID:APreb3Di0.net]
2代目って本当にダメだよね

今回も世襲の悪いところを全て出している感じ

559 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:39:14.15 ID:mUX8Hs780.net]
徳川三代
経営能力は二代続かない

560 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:39:32.63 ID:9c4IWbLA0.net]
>>544お前は大塚家具が家具を作ってると思ってるのか?



561 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:39:35.28 ID:cPWr1two0.net]
>>546
>>554
ユニクロやソフトバンクは二代目で、業態を変えて、あの通りだから。
他にもたくさんあるけど。
一概には言えないよ。

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:39:42.68 ID:V+bFxrlc0.net]
>>2
プッ…必死で調べた?
早く徴兵行けよ、

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:39:59.37 ID:GdVd8Riy0.net]
順当に大方の予想通りになったな

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:40:12.50 ID:uWiLLiVu0.net]
>>558
なんだろうな?
いい学校出ていたからバカではないんだよ
でもダメだったね

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:40:22.74 ID:0uaNDMEf0.net]
女に高等教育は百害あって一利なし
そんな常識も分からない青天井バカが久美子の親父

566 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:40:29.04 ID:ItzstzGe0.net]
男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
bbygnews.balidriverpro.com/20180805_img_28.jpg
o.8ch.net/188m3.png

567 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:40:31.69 ID:JLUuZXD/0.net]
>>9
長瀬がたった1000万でこんな犯罪犯すと思うか?
それよりもオマエが慰謝料1000万以上払わなくてはいけなくなることが心配だ。

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:41:05.86 ID:xUBa4HLJ0.net]
>>558
ソフトバンクが2代目?
いつ代替わりした?
代替わりしようとして失敗してなかったか?

569 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:41:34.33 ID:ivvIhh2o0.net]
当時高級志向で売ってきたブランドは、安売りすると
高級ブランドだから買っていた今までの顧客をなくすって書き込みがあったんだけどなぁ。

バブル時代に名義貸しで安物多量生産され没落した
服飾ブランドが沢山あるのになぁ。

570 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:41:39.02 ID:IHx958fr0.net]
>>551
さすがにあんだけの規模だと、「こういうの作って」って頼んだら、
家具制作会社だって言うこと聞くだろ

いやむしろ、力入れるべきだな。
「大塚家具に行かないと手に入らない、あの名作」みたいなの作らないと
これからは生き残れないでしょ。



571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:42:03.29 ID:irADo3JE0.net]
>>561
ジャパネットたかたのあの社長も広義で2代目だな

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:42:05.33 ID:NIqR9z2R0.net]
まあ、娘さんもやりたいようにやって結果出たわけでしょ。
よかったじゃん。

573 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:42:23.09 ID:fTsEQrJd0.net]
>>9
通報した

574 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:42:31.34 ID:rlAQ/+XA0.net]
親父路線でも赤字だったから仕方ないさ。
だからこそ大方の幹部や株主も娘についたんだから。
あのままだとおもいっきり経営を縮小せざるを得ない状況だった

575 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:42:53.51 ID:Fd/eCSl70.net]
一方の伊藤ハムの社長は息子の為に出資した

576 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:42:54.42 ID:BerytrwJ0.net]
>>492
マーケティンがそっちでも完全に失敗してるからな

わかってない無能がやったんだろうな

一時は大塚家具を娘がってなった時に
バカな奴等が「学歴だけで判断して」娘がいいって言ってたが
賢い奴は、失敗するってわかったんだよな

577 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:43:02.90 ID:x0Nshjtm0.net]
いやでも久美子が悪いのか?いや別に親父が悪いってわけじゃなくこんな糞親子喧嘩見せた一族全員が戦犯やろ。
正直経営は誰がやろうが右肩下がりはしゃあなかったと思うで。

578 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:43:06.46 ID:zJbKtKAC0.net]
>>557
ぶっちゃけ付加価値とは、原価率を限界まで引き上げることだよw
それを一定のブランドイメージが定着するまで続けること
その原資は貯金があったのだからできたはず

家具だと原価率は3割くらいだろうから、
それを6割に引き上げれば、価格に比して商品品質は通常、
圧倒的に良くなる。これがイメージとして定着すれば、
利益をとれるようになる。まあそんなの当たり前なんだけどね

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:43:14.34 ID:Zy+EtZ6R0.net]
公務員と一緒だよ
安定志向にあぐらをかく
一応考えてはいるんだよw

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:43:21.42 ID:Rq54dn4Y0.net]
創業者から2世社長への交代劇
大塚は見事に失敗、一方でジャパネットは成功
自分は後者も失敗すると予想してたけど、さらに成長するとは思わなんだ



581 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:43:21.62 ID:8ixN6qzH0.net]
大塚家具のHP見てきたが軽薄でブランドイメージが全然伝わらないな

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:43:22.98 ID:uWiLLiVu0.net]
>>574
あえて娘担いで潰したんじゃないのか?
裏がありそうだが

583 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:43:27.02 ID:PjHSS1Tn0.net]
もう潰れても仕方ないな
時代に合わなくなってきてるんだよ

584 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:43:37.58 ID:9c4IWbLA0.net]
>>548それを簡単にできると思っているのか?大塚家具で付加価値をつけるやり方を教えてくれ

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:43:42.53 ID:irADo3JE0.net]
>>572
これで着地点決まればそれで済むけど、どこにも助けてもらえず今の状態が長引いたらヤバいだろ

586 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:43:47.96 ID:IHx958fr0.net]
>>560
作ってないのは知ってるよ。

その上で「作ってるか、作ってないか」って話してんじゃないの。
「作らなきゃ駄目でしょ」って話してるの。

587 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:43:52.38 ID:jz0kxtJ+0.net]
>>361
短絡的だな

一流大学出ても経営できないとも言える

親父の高卒の経緯が大事
そこそこの大学にいける頭脳もあったと考えるのが妥当だろ

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:43:55.60 ID:DqBLIbIx0.net]
>>546
城南電機はちょっとちがってて、二代目がよくよく仕入れ先を検証してたらヤバいところがワンサカだったんだよ
そんで俺は失業したもん

589 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:44:23.61 ID:CJQBO4HS0.net]
お父さんのこと嫌いなのかな?

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:44:39.66 ID:YCBLIrFmO.net]
>>564
創業者のエネルギーやタフさまでは、そう似ないしな



591 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:44:42.20 ID:tZVvIM1H0.net]
関係者から聞いたんだが
久美子の口元見てから
志村のバカ殿見てみ
双子にしか見えんらしいわ

592 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:44:47.90 ID:QQlEY1w+0.net]
責任取れよ

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:44:57.32 ID:RFuKohCQ0.net]
結局父親路線が正しかったか

594 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:45:08.05 ID:FPRgYW9B0.net]
急速な悪化でもなんでもないじゃん
結構前からだめって知れ渡ってただろ

595 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:45:13.44 ID:Fd/eCSl70.net]
>>588
どうヤバいん?興味あるわ
質流れでも仕入れてたんか?

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:45:27.59 ID:L9zL18rM0.net]
>>169逆だろ
こいつの場合は無能なくせに決断力と自己顕示欲とワンマン社長特有の妙な自信があったのが原因
まあ商売のセンスが致命的になかったってことね

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:45:35.90 ID:mRAIi7Rs0.net]
>>279
クミコ社長って、業績評価を作成したり意思決定モデルを作成するのは強いんだけど、波を読んだり乗ったりすることのできないタイプだな。
本来、こういう人は天才タイプの経営者の参謀とかだとうまくいくことが多いけど、自分が経営トップに立つとコケる。
秀吉存命の頃は力を発揮した石田三成みたいなものかも。
一橋…日本の管理会計を引っ張ってきた大学だね。親父さんは長男を社長に、娘を参謀にしたかったのかな。クミコ社長が何を勉強したのか知らないけど、なるほどな、と思った。

598 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:46:12.36 ID:M1ULbhtK0.net]
>>549
でも影響力の絶対値は同じくらいでは?

勝久:大塚家具を作り上げた
久美子:大塚家具を潰した

どちらもなかなか出来ない

599 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:46:15.15 ID:BpHMIlZ00.net]
親父の路線でも、遅かれ早かれこうなってたよ

600 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:46:18.60 ID:VRCLceKH0.net]
住宅やってるヤマダ電機が引き受ければいいよ。
住宅・家電・家具のセット販売とか最強じゃん。



601 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:46:33.00 ID:cPWr1two0.net]
>>571
ジャパネットも町のカメラ屋だし、現在大企業になってる多くの企業も、いや大企業じゃなくても老舗と呼ばれてるとこも、
初代が居て、二代目三代目が居て今に至るから。
放蕩して潰すのは多いけど、真面目に経営して潰すのも、暗愚なんだろな。

602 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:47:12.38 ID:9c4IWbLA0.net]
>>570それを大塚家具に求めてないよ顧客は。

本当の富裕層ならカッシーナとかにそういう物を注文するよ

603 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:47:13.32 ID:M1ULbhtK0.net]
>>570
なるほど
ジャパネットたかたオリジナルとかあるもんな

604 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:47:28.08 ID:8SUuXOEF0.net]
死を早めただけだったな

605 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:47:34.79 ID:HZZAT9P10.net]
銀行出身の久美子を社長に立てたのは資金回収したい銀行側だろ?
元々銀行主導の経営権争いだと思う

たぶんリストラや店舗閉鎖などで資金回収できたからこれでいいんだよ

606 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:47:42.80 ID:tRvNY7hU0.net]
>>590
以前勤めてた会社がまさに「2代目」で、若い分エネルギーやタフさはあったんだけど
それがすべてカラ回りしてるような感じで、私が辞めた後にすんごい些細なミスから
とんでもない損害出して倒産したww

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:47:50.86 ID:irADo3JE0.net]
>>599
それは間違いないな
落ち目になっているのに時代に合わせて業態変えられないのならそこから出てくるのは無理だよな

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:47:59.81 ID:Y4RetfqN0.net]
親父さんは実家の工房を定時制で手伝いながら起業したんだな
そんな会社を乗っ取ったら顧客離れるわ

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:48:44.30 ID:S8vKFDrt0.net]
親子喧嘩で倒産とか

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:49:02.98 ID:IVXyPOPb0.net]
確かに父とは違った
頭でっかちが我侭を貫いた結果だよ
自分しか見ないタイプで商売に向いてなかったんだな



611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:49:24.83 ID:YCBLIrFmO.net]
>>606
武田勝頼か

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:49:31.89 ID:lEWcJt7v0.net]
オクミ社長がんばあ

613 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:49:46.81 ID:9c4IWbLA0.net]
>>603ジャパネット高田とかは通算サイトだからね

家具商売と通販サイト

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:50:01.53 ID:VYczPPIz0.net]
廉価路線に切り替えるなら普通別会社作るよな

いきなり大舵を切るってあまりにもシロウト、バカな二代目だなこの女

615 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:50:09.06 ID:Cq4E1mhn0.net]
プロダクトライフサイクルじゃないかと

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:50:43.82 ID:x3sLwTXa0.net]
早期に和解して親子喧嘩イメージを払拭できなかったのが最大の失敗だな
和解さえできていれば業績回復とまではいかなくてもかなりの延命はできたはず

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:50:45.50 ID:WttLpXeX0.net]
なるほどまーんは経営に向かないのだな

618 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:51:05.88 ID:9c4IWbLA0.net]
>>603ジャパネット高田とかは通算サイトだからね

家具商売と通販サイトを同じ土俵で考えちゃいけないよ

619 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:51:09.21 ID:M1ULbhtK0.net]
>>279>>323>>597
家具屋が、骨肉の親子ゲンカをしたら、ブランドが地に落ちる

こんな素人でもわかることをまずやったからな

620 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:51:17.75 ID:GueLA/UB0.net]
こんなのどの企業でも起きてることだろうが
大塚関連は執拗に一企業に焦点を当ててその内情が報じられること自体が胡散臭い
宣伝費を絞ったせいでメディアに叩かれてるとか
一時期の異常なマック叩きもかなり不自然だったが
口が本業のメディアヤクザには勝てない



621 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:51:18.53 ID:YzA/+CPM0.net]
マスコミが味方する側が悪者だという構図がまた成立してしまったようだ

622 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:51:21.18 ID:zJbKtKAC0.net]
>>588
今更だな
取り込み詐欺や盗品だろ?w

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:51:31.02 ID:Jt5+2re+0.net]
父娘が争っている店で家具を買いたくない

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:51:31.91 ID:lDAlObOl0.net]
家具についてわからんけど
品質はどうだったん?

625 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:52:04.10 ID:WFtDgzup0.net]
人間は見た目通り

626 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:52:09.57 ID:M1ULbhtK0.net]
大塚家具を家に置くと家庭崩壊する

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:52:14.09 ID:DqBLIbIx0.net]
>>595
型落ち特価品となからまだ分かるけど横領品とかも多かったったって聞いた(聞いただけね 確認したわけじゃない)
他の量販店から非正規ルートで流れてきてたものも現金仕入れ
まぁ、先代ならなんでもありだったんだろうけど会社としては続けられないよね

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:52:25.23 ID:v63r4Bpd0.net]
大塚家具の競合相手ってどこ?

629 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:53:10.04 ID:zJbKtKAC0.net]
>>599
それはないな
匠大塚は今期から増収増益らしいぞw
一方、大塚家具は身売りできなければ、近々倒産する

結果は出てるじゃないか、現実見ろ!w

630 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:53:21.64 ID:9c4IWbLA0.net]
>>570ってかすでに海外の有名な寝椅子とか取り入れてるんだけど大塚家具は

大塚家具自社ブランドでどこまで業績上げれるかな?ヴィトンみたいにブランド価値がないとブランドなんて価値もないで



631 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:53:40.69 ID:jBHQCYqi0.net]
>>54
自分で起業してねえのにw

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:54:40.11 ID:HAdP0LMb0.net]
身売りするとは

確かに違いましたな

633 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:54:54.84 ID:CcU92gyC0.net]
>>570
松創とかほぼそんな感じかと思うけどね

ここデタラメ大杉
顧客リストも捨ててはいないと思うけどね
相変わらずDMくるし、顧客の購買情報が捨てられた可能性はあるけども

634 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:54:57.02 ID:SpenCQe20.net]
>>629一時期の収益を見ればね

会社経営ってのは年単位で見ないと

635 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:55:03.94 ID:Cq4E1mhn0.net]
>>623
どうせどこでも買わない癖にw

636 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:55:19.13 ID:cPWr1two0.net]
トヨタは豊田佐吉の息子が自動車産業を起こしたわけじゃん。
自動織機から、自動車への転換。
途中で亡くなって、息子に引き継がれて、孫が引き継ぎ、今に至る。
で、世界一の自動車メーカーになる。
世襲の是非じゃなくて、所詮、能力なんだよ。

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:55:27.84 ID:7/Eg7fu/0.net]
>>629
匠大塚はもうかってるのか。
やはり創業者と2代目では、経営センスが雲泥の差だな。

638 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:55:31.82 ID:aGNLlxZO0.net]
自分だったら規模思いっきり縮小して販売権もってるヨーロッパ高級ブランドだけ
扱ってフェーラーリやマセラッティオーナー用にポルトロウナ フラウで特注家具つくらせて
ディーラーで取り扱ってもらったり
大手デベに営業かけて新規ビルの顔になるエントランスや共用部に採用してもらとか方向転換するな
前澤みたいにイサムノグチの億の家具買う奴とかいるし数でなくても高収益体制にするな

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:55:56.33 ID:oFajrb1S0.net]
>>580
大塚家具は親子確執のあげく父親を追い出し、
ジャパネットは親が自ら息子に社長の座を譲りと
状況が違いすぎる

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:55:56.74 ID:1OYMYKMb0.net]
親父路線ならこの好景気でウハウハだったろうな
娘は無能にも程があるわ



641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2018/08/05(日) 16:55:57.00 ID:k+Cd7im40.net]
会社を奪い
その会社をすぐさま売り飛ばして
ウハウハとか
有能すぎんだろ(´・ω・`)

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:55:58.88 ID:I5cpppP/O.net]
>>511
七海ひさ代に似てる

643 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:57:12.87 ID:M1ULbhtK0.net]
愛娘の嫁入り道具は、大塚家具で買うぞ!

ってなるかよっ!

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:58:20.21 ID:AA/JsMdd0.net]
久美子、銀行出身なん?
エリートなのに、銀行の怖さがわかってないような

645 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 16:59:09.32 ID:Wd25sXp90.net]
たしか委任状合戦の時、2年間は増配を維持するなんて言って集めたんだっけ

銀行出身なら、そんな会社銀行が信用するかいな、ぐらいわかるだろうに

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 16:59:14.65 ID:M//08Oe10.net]
家具なんて人生の節目で買うことオオいのに親子絶縁なんて縁起悪いわな

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:00:00.17 ID:YCBLIrFmO.net]
まあ、世襲制も完全じゃないけど、皆が納得しやすい継承制度なんだろうな

648 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:00:17.99 ID:T2nC69YK0.net]
>>11
親子の内紛と見せかけた資産保全だったりして

649 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:00:23.12 ID:IHx958fr0.net]
>>603
近所のスーパーで、いつの間にか大手メーカーのお菓子で
「うちのスーパーだけでしか買えないオリジナル!」とか出して商売してたよ。

たぶん、頼み込んだのかな?

みんな生き残るために必死だ・・・

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:00:25.49 ID:lEWcJt7v0.net]
大塚家具って名前がダサいからさナウな名前に変えたほうがよくね



651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:00:58.04 ID:6RWJVD2G0.net]
熟女系AVにそのままありそうな話だな

652 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:01:02.68 ID:RuFPikHp0.net]
オーダー型壁面家具「組子」とか見たかったんだが

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:01:04.83 ID:zVKouNw+0.net]
親父路線なら悪化しなかったとも断言できないからな
経営ってのは、本質的には誰にも予測はできない

654 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:01:08.91 ID:9c4IWbLA0.net]
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/7_6_r_20180326_1522011794139558

匠大塚も苦労してるみたいね。利益増ってのは本当に何処からの情報だろう

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:01:11.22 ID:wSvLOjwB0.net]
>>24
AIだろ

656 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:01:12.06 ID:FJfwx8a60.net]
娘の経営手段と言うのもあるだろうけど
権力闘争でイメージダウンってのがデカい気はする

657 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:01:16.46 ID:8ixN6qzH0.net]
匠大塚のHP見たけど軽薄な大塚家具のHPとは雲泥の差だな
匠の方は自分達が見ていいなという家具を自信持って勧めてる感じ
大塚家具はお客様から大量のデータを集めて分析したらこうなりました感すごい

658 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:01:19.06 ID:zJbKtKAC0.net]
>>580
武田勝頼と同じかも知れんよ
オヤジの信玄の時代よりも版図は拡大したんだ
勢力も増したけど、同じの時代の重臣をないがしろにしたんで
裏切られて滅亡したw

659 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:01:21.94 ID:ftxxCI/m0.net]
>>599みたいなバカって必ず大塚家具のスレに出てくるよね
その「遅いか早いか」に従業員や取引先の人間の生活がかかってるだろ
「オヤジでも遅かれ早かれこうなってた」は久美子の擁護にならないよ
なんでこんなことも分からないの?

660 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:01:24.60 ID:MTQYuiXD0.net]
久美子は頑張ったよ
株価紙くずにして逃げる奴が多かったが
まあいいところに買われるといいな
本業的にはむずかしいだろうが
いい方に向かうといいな



661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:01:52.42 ID:AOtmetF50.net]
若者は漏れなくゴミだなwww

662 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:02:00.78 ID:zJtaWnTd0.net]
祖父が創り
父が育て
娘が潰した

どうせ潰すなら親父が潰せばよかった。自分で育てたものだから

663 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:02:15.26 ID:pidwYC100.net]
マジかよコメットさん最低だな

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:02:36.83 ID:XVxski/60.net]
>>48
三万

665 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:02:43.11 ID:KRa8repF0.net]
「大塚家具で家具を買う」
「大塚家具の家具を祝いの品にした」
「娘の嫁入り道具を大塚家具であつらえた」

付加価値で会社が成り立っていたのに、それを全否定したら早晩潰れるよね。
まぁ、当初から皆んなが言っていた通りのオチw

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:02:54.33 ID:DutwJPLt0.net]
ZOZOの低能高卒が買うんじゃね?

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:03:18.49 ID:zVKouNw+0.net]
後だしジャンケンの大家が勢ぞろいの
5chにいる自称経営者様なら、
どうすれば良かったかは明らかなんだろうが

普通はわからないもの

668 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:03:47.47 ID:zJbKtKAC0.net]
>>654
その後、いくつかの大型案件の契約がとれているんだよw
増収増益になるのは間違いない事実さw

669 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:03:48.11 ID:MTQYuiXD0.net]
親父はいいところだけもってったから
ブランド保てたがゴミだらけの
久美子は結果的にはババをひかされた
ハゲタカのマネーゲームに使われた
だけ

670 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:03:58.20 ID:Fd/eCSl70.net]
>>627
だから現金で仕入れてたんか。
金受け取る方からしたら現金払い程めんどくさいのは無いもんな。



671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:04:00.43 ID:jgZPAiqC0.net]
>>644
だね。昔は銀行に入れることが家のためになると考えて子弟を就職させる商家が多かったけど、バブル以降の銀行の水を飲んだ人間はダメだ。銀行以外では生きられない。昔の銀行マンと比べて、金に対する考え方が違いすぎる。
京都のカバン屋さん然り、某機械商社然り、銀行上がりの子弟を絡ませると大抵揉める。
クミコ社長がまたひとついい先例を示してくれた。

672 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:04:01.36 ID:cPWr1two0.net]
ダメな二代目って、大体、初代が作る気がする。
とんでもない独裁者で、二代目を育てようとしなくて、バカ息子に育って引き継ぐとか。
三菱財閥の岩崎弥太郎は、弟に二代目を譲ったけど、その弟は弥太郎の息子を鍛えて、甘やかさず、岩崎家なのに、贅沢はさせなかった
で、まだ若い頃、既に三代目を譲っちゃうんだよな。
創業者のように三代目の経営をさせて、海運業から大財閥に発展させていくんだよ。
そりゃ、若い頃から経営をしなきゃ、覚えないもんな。
世襲の良さは、そういうとこかもしれない。

673 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:04:02.55 ID:MWLfspXk0.net]
経営戦略より、あんなゴタゴタが世間に知れ渡ったらマイナスイメージ全開だもんな
家具って長期に渡って使いたいものだし、それをそんなイメージあるところで
わざわざ買いたくないってのもあるよ

674 名前:0570092211誰だ?代わりに働いてるのは?超絶イケメン森伸介よ! mailto:sage [2018/08/05(日) 17:04:27.45 ID:Q2IF8hQa0.net]
ぜ ん ぶ フ ェ イ ク な し のびっ くり仰天真 実ニュース
藤 井 恒  次が大垣 南 高校に垂井から逃げるように隣町で変装メイクして通学する の は 中 学の 時に 殺人やってるからだ!マジでさあ!!大垣南高校も近所 の 不破 高校も
遜  色 差 がないよ!!完全に偽ってるなwww不破高校でいいのにどうしてだwww
大垣が不破より若干進学校でも隣町に行くほどの価値はないね!
メイクしだす大垣南高校から怪しすぎ!高校の卒アルもメイクのまま載ってるのヤバ
すぎじゃん!!大学も入る学力なんか全然ない模試偏差値20で裏口で入って詐称人生
辞めろ!素顔はホリケン!メイクは松井秀喜似!

   殺人やってるだろ!!25年前でも時効じゃないぞ!!今拘置所だから時効停止
だ!判決出てないだろ!

お前懺悔しろよ!!大阪駅置石事件や列車飛び込ませて3人殺しも全部償え
98年の、服部直史とともに歯にチップ埋めた手助けの森伸介の、伊藤明子さん殺害事
件も関与してるだろ!女ばかり襲ってる経歴が怪しいぞ!
藤井恒次 1977年12月24日生B型40歳 岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 
不破中→大垣南高校→裏口入学大学を犯罪で中退
お前www公衆浴場でシャワーで自分でメイク油断して落としてるところ見られてるん
だよwww案外整ってるんだなwww 特殊な機器どうして持ってるんだ?テロリス
トだからか?大学でもメイクで隠し通してたな
森伸介と中学時代からつるんでるよなwww森伸介はマスク女装ってわけだwww
2008年ごろ森伸介が全身顔中ケロイドの焦げた肌なのを目撃!車いすで近くに寄っ
てきたときに焼けた匂いが漂ってたのはフェイクじゃないと見た!
緑の森動物病院札幌 クリニック 0570092211*6,1 に勤務する逃亡者!! 原田神社放火で自分も火を
被 っ た!! 勤務する森伸介は偽物の替え玉だ!!42歳にしては若すぎるし本物と声が違う!筆跡も違う!本物は身長173だがこれも違う! そっくりさんか?
( ´,_ゝ`)プッ漫画の見すぎwww
替え玉のアリバイの勤務時間中に放火し放題の本物の森伸介!森はA級戦犯で石川五右衛門の生まれ変わり! 札幌大火災放火や札幌自立支援放火やった!
服 部直史にしても 正しい立場の態度に見えねえよ!!苦情電話ラッシュ100件受け
身なのどうしてさあ?偽 名 使ったり通り名名乗ったり・・・やってるねこい
つ!!!
書き込み放置して ますって患者 来なくなるじゃんか?実際来てないしwww
歯に思考盗聴器埋めたんだよな?人体実験という死刑ものだぞ!! 露出狂の服部直史
にご用心!!小さいちんぽ3pをこれ見よがしに 見せびらかす変態おじさん服部直史が井口堂で出没!! 服部直史が少年をオカズに路上でちんぽを出してシコシコと
オナニーしながら射精するところの目撃情報アリ!!
精 液の入った液体を水鉄砲で主婦や子供にかけてくるので気を付けよう!!
0668446480はっとり歯科医院 服部直史(偽名なおひと)
金を警察や被害者にばらまき示談やもみ消しにゴネルしぶとい 服部直史!!
服部直史の愛人森伸介もアナルセックスの代償に 金で庇護してもらっているため
捕 まらない!!愛人森伸介の服部直史への呼び名は「パパ」 。バイ封桾狽ネおひとは
IS藤井恒次の逃走援助してかくまい岐阜市内に 潜伏か?そして脅しに いいなり
の、歯にチップを埋め込まれた大勢の主婦たちの人身売買で荒稼ぎする!!服部 三
人衆は赤ちゃん ポストで 引き取った 赤ちゃんをネットで人身売買で高値で海外に売 り飛ば し稼ぐ!! 畠山鈴香のような加害者なのに被害者ぶる逆ギレ開き直りを見せる服部直史三人衆の傲慢は止まらない!!
政治家との闇献金による巨悪のマネーで癒 着する服部三人衆の逮捕逃れ免罪は続
く!! マスコミにも賄賂で報道阻止する悪魔ISトリオ!!
藤井恒 次の遠い親戚の自宅放 火 全焼された、親戚の女子高校生レイプされ切り付け ら れた
藤井恒次の 駒引、信 之、亨の自宅 差 押え、賠償金1兆円の見通し
森 伸 介  池 田 市 城山町自宅差 し押さえ、福井県大野 市大野町実家差押え賠償金 同1兆円
服 部 直史 池田市 井 口堂 自宅差し押さえ、同賠償金1兆円

大阪府池田市 井口堂3−4−30−401 黒い巨頭 闇献金の 服部 直史
まるでドラえもんのような近未 来機器を持っている藤井恒次はCIAやNSAやFBIやNASAなどの国家 秘密機関とつながりがあり、思考盗聴器も持っているわけだ。

675 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:04:38.13 ID:UZSsvALL0.net]
>>24
村上とか外資のハゲタカだろ
あいつらマスコミ使って久美子上げして一瞬だけ上がったときに
とっくに売り抜けてるよ

676 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:04:39.26 ID:AlMYo1N00.net]
久美子の乱とは一体何だったのか

677 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:04:43.76 ID:Ik04J9rD0.net]
最低の親不孝モンだよな

678 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:04:46.90 ID:T2nC69YK0.net]
長男が跡を継いでたらこんなことにはならなかった

679 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:05:00.32 ID:xWxXjU4C0.net]
親父がやってても時間の問題だったが
娘がやったら急死してしまった
圧倒的無能と言わざるを得ない

680 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:05:01.27 ID:9c4IWbLA0.net]
>>668だからソースは何処やって



681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:05:28.53 ID:APreb3Di0.net]
久美子、大塚の名前をよく名乗ってられるな

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:05:34.65 ID:XCiKx+lo0.net]
>>654
親父は家具付きマンションに家具を納めるBtoBへシフト

結局両方ズレていた

683 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:05:53.06 ID:AlMYo1N00.net]
びんぼっちゃま君のような衣装で登場するといいかも

684 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:05:57.88 ID:uDKTtVmT0.net]
だから女はダメなんだよw

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:05:59.79 ID:v63r4Bpd0.net]
競合他社がいないのに業績低迷ってことはやり方が間違ってるんじゃ無くて売る物が間違ってるってことだよね?
それともやり方次第では今扱ってる商品群の需要を生み出すことができるんだろうか

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:06:01.10 ID:NhZ69HO0O.net]
日本人に中間層は居なくなった中流が減ってるってのにその中間層に売ろうってんだから
しかも趣味嗜好が反映しまくる商材なのに

687 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:06:03.23 ID:IZVVjIIe0.net]
久実子社長のオリジナル抱き枕発売しろ。

688 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:07:01.50 ID:MTQYuiXD0.net]
銀行や証券会社が口出し始めると
ろくなことがないな
某ホームセンターも急速に悪化してる
マネーゲームでボロボロにされるだけ

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:08:27.52 ID:oIrwAhGc0.net]
MBAホルダーで有能な奴って見たことないわ

690 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:09:04.13 ID:cPWr1two0.net]
朝、ライザップの経営の番組をやってたけど、驚くよ。

今、数々の大企業経営者をグループに取り込んでる。



691 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:09:27.83 ID:MTQYuiXD0.net]
>>675
出光も同じにおいがするな
いいガソスタがどんどん消えてる

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:09:37.54 ID:APreb3Di0.net]
MBAは見栄っ張りがとるタイトルだからね、中味は無い

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:09:49.35 ID:pKzE4FM/0.net]
家具っていうのが本当に売り辛いだろうなイケアとかはグローバルでやってるしニトリは家具だけじゃないし家も今は収納はじめから設計されてるし

694 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:09:49.62 ID:7zSWT+jA0.net]
予想できてた結果の一つではあるが、音を上げるの早すぎるだろ。
その点だけは予想外。

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:09:51.14 ID:rSwGCCHd0.net]
>>686
高級家具ならもう輸入品の方を探すから

696 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:10:07.12 ID:qS/4/lfg0.net]
親父の精子からできたくせに
親父にたいする敬意が足りん

697 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:10:08.46 ID:lAo4m6Fx0.net]
全てを失った久美子
雨が降る街角を傘も指さずにさまよう久美子
足を取られ水溜まりの中に転んでしまった久美子

久美子「もう私には何もない‥」
ふと顔を見上げると手を差しのべる年輩の男

久美子「お父さん‥」
父「怪我しなかったか?」
久美子「お父さん‥私‥私っ‥」
父「いいからいいから何も言うな」
久美子「だって私っ!」
父「母さんがお前が昔から好きだった豚汁と鳥の唐揚げ作って待ってるから一緒に帰ろう」
久美子「ごめんなさい‥ありがとう‥」
父「いいんだいいんだ。今度家族みんなで久しぶりに温泉にでも行くか」
久美子「うん!それとお母さんの作ったわらび餅も食べたい」
父「はっはっは久美子は相変わらず食いしん坊だなあ」

698 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:10:14.87 ID:gNCZKalB0.net]
身売りワラタwwwww

699 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:10:21.16 ID:NW8s3HyR0.net]
>>688
(; ゚Д゚)某ホームセンターって、カインズホームか?

700 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:10:24.76 ID:VaEuxBBz0.net]
親父やり方は古過ぎていずれ倒産。
本当は早期に高値で会社を処分した方が良かった。



701 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:10:33.78 ID:zJtaWnTd0.net]
>>666
さすがに総資産3000億を高卒だからと馬鹿にする気にはなれないな
お前すごい

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:10:42.80 ID:wNBpbam/0.net]
大塚家具、日曜なのに店内ガラガラで末期状態…隣接のニトリは客が溢れ返り熱気充満
biz-journal.jp/2018/08/post_24295.html

703 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:10:42.91 ID:xBWnDk0n0.net]
時代が変わったんだよ、久美子

704 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:11:01.47 ID:6OvYgGxC0.net]
アホ嬢ちゃんの末路だな

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:11:11.80 ID:jgZPAiqC0.net]
>>697
泣ける…わけがないw

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:11:42.38 ID:l6bAmwJ+0.net]
大塚家具が日本に見えてきた。女を持ち上げて国を迷走させて最後は黒幕が国ごとお買い上げ

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:12:06.23 ID:fYiulZfc0.net]
普通の会社なら身売り以前に9年も連続減収減益なら即刻社長はクビだよねw

708 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:12:08.06 ID:xBWnDk0n0.net]
>>702
日本から富裕層が消えたのかもよw

709 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:12:17.91 ID:zJtaWnTd0.net]
親父でも潰れてただろうがここまで赤字を出したかはわからんよ
大塚家具がニトリやイケアを目指してどうする

710 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:12:30.33 ID:MTQYuiXD0.net]
>>699
違うよ
昔は結構好きだったが最近は本社主導の
儲け主義に走り出して現場力が急速に
低下してきてる



711 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:12:32.75 ID:zJbKtKAC0.net]
>>680
ソースはググレカスですw
ソース厨はいつも何で自分でググれないんですか?バカなんですか?w

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:12:44.77 ID:DK3ORYX30.net]
無能は何やっても無能

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:12:45.01 ID:/BEmdHT/0.net]
家具業界はIKEAも業績悪化続けていて完全にニトリの一人勝ちでもある

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:13:01.11 ID:4Us9MdOG0.net]
ホムセン・ニトリ・無印良品・ロウヤがあれば生きていけるし。
IKEAは規格が独特だからいらない。

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:13:02.45 ID:oFajrb1S0.net]
>>688
そもそも銀行が口出し始めるのって経営がヤバイからであって
銀行が原因でもないでしょ

716 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:13:04.18 ID:KRa8repF0.net]
>>689
>MBAホルダーで有能な奴って見たことないわ

同意。
理論で回そうとするから、ズレ始めた時の修正が甘い。
本人が気付いた時には、戻せない所まで逝ってるw

717 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:13:14.77 ID:FuTEgyaL0.net]
これ親がやってても遅かれ早かれ同じ結末だったんじゃないの
今の日本って豪華な机やらでかいタンス、本棚買う奴そんな居ないだろ

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:13:16.42 ID:APreb3Di0.net]
久美子 馬鹿だよ 久美子

719 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:13:50.25 ID:KXoCMPST0.net]
百姓ほどデカい家具かって、洪水で流されたり、地震で下敷きになったり

レオパなんぞ、壁面収納にプラケースまでついてる

720 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:13:58.55 ID:cPWr1two0.net]
企業経営者がマスコミに出る時、嫌われたらダメだよ。

独身の50近い娘が、お父さんと喧嘩して会社を乗っ取る。
これ、誰だってやべえわと思うよ。
特に結婚する予定じゃなくても、そんなとこに近づきたくもない。



721 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:14:28.65 ID:IHx958fr0.net]
>>602
いや、「大塚家具に客はそんなの求めてないよ」っての言い出したら
そらもう、潰れるしかないだろw

社会構造が代わり、需要が変化して衰退してんだから
大塚家具に対する需要が減少してるとも言えるわけだ。

「需要に応える」ならば、完全に親父路線だな。で、経営規模縮小。
業態変化して、久美子社長がやろうとしていた中価格帯なる有りもしない需要に切り込もうとしたら
需要が無い所を開拓するんだから、どうしても欲しくなる商品開発とセットでやらんと戦略戦術として破綻するでしょう。

中価格帯なる今まで無かった需要開拓しようとする意気込みは良いけど、そんだけの事をやろうとしてるのに
「売り場の模様替え」しかしてないって、どう考えてもこの社長無戦略でしょって言ってるの。

中価格帯なる、今までにない新規市場を切り開くんなら、
もうほとんど同時セットで「商品開発ぐらいやらんと切開得るわけないじゃん」というのが俺の意見で
それをやってない久美子社長は、目標達成のための手段を実行に移して無いように見えるって言ってるだけ。

親父路線でも、娘路線でもどっちでもいいけど、目標だけ掲げて、具体的な手段がなければ、そらもう失敗しかしないでしょう。

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:14:30.96 ID:VVjOxr++0.net]
コメットさんの頃は可愛かったのに

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:14:35.42 ID:oFajrb1S0.net]
>>709
親父が作った新会社も赤字だそうだし潰れるのは遅いか早いかの違いだろうな

724 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:14:35.50 ID:zJbKtKAC0.net]
>>708
中間層が消え、その代わりに富裕層がこれまでになく増えた
だから匠大塚が今期から増収増益に転じるのさw

725 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:14:38.20 ID:MTQYuiXD0.net]
大塚みたいな商売は
中小個人ならやり方次第だろうね
イタリア家具直輸入みたいな
上場業者は業績いいよ

726 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:15:16.22 ID:9c4IWbLA0.net]
>>711ソース見つからないから頼んでだ。バカはお前だ

727 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:15:29.16 ID:wVEjM+9m0.net]
ボッタクリ価格じゃ売れんよ

728 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:15:34.23 ID:hoJ9dkny0.net]
経営者がアホだと社員が可哀想だな
しかも権力闘争の末のこれだからな

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:15:45.88 ID:3KQBUnnw0.net]
高級品売って買ってもらえるのなら一番利益効率がいいのに
数百億の留保金が消えた挙げ句に借金

少しはシミュレーションしろよ馬鹿娘
一橋出の銀行マンなんか腐るほどいるわ
それに銀行マンなら再建策と財務改善策を考えてみろよ
金持ち娘の勘違い経営だったんだよ

730 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:16:14.81 ID:v8YL/IxU0.net]
いい家具見ると欲しいがとてもじゃないが手が出ないw



731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:16:39.38 ID:gFpiNCRA0.net]
>>2
さすが偽造大国日本
恥ずかしい

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:16:50.75 ID:XCiKx+lo0.net]
>>724
富裕層は大塚では買わない
だから親父はマンションデベロッパーに家具を売る
そして中国人が家具付きマンションを買う

733 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:16:53.08 ID:HcnaiyXA0.net]
>>723
黒字説も根強いがどっちやねん。というか親父は資金豊富だからそうそう畳む気はない。社員が路頭に迷うことだけはせえへん。

734 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:17:12.39 ID:zJbKtKAC0.net]
>>723
初期投資のデカイ家具屋は、創業2〜5年は赤字なのは当然なんだけどねw

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:17:19.50 ID:+Ixa50nJ0.net]
>>547

ワンマン社長だっただけで、天才経営者じゃない
優秀な経営者は、特別誰かが働かなくても上手く動く会社を作る

優秀な会社っていうのは、社長が毎日ゴルフに遊びに行ってても
ちゃんと成り立つ会社なんやで

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:17:20.20 ID:HAdP0LMb0.net]
>>709
オヤジの匠大塚は儲かってるらしい

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:17:26.55 ID:JmEhvaiI0.net]
この期におよんで「コラボで」とか言ってるのが痛々しい
身売りをコラボという

738 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:18:01.23 ID:NW8s3HyR0.net]
>>710
(; ゚Д゚)そっか
いや、この前近くのカインズが閉店したから、ふとカインズかと思った
無くなると、いざってときに不便なんだよね

739 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:19:00.15 ID:KjklxIvm0.net]
IKEAに喧嘩売ったのが間違いだったな、
せめて提携しようとかしなかったのか。

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sge [2018/08/05(日) 17:19:18.41 ID:dfDj/kHN0.net]
あんなゴタゴタを世間に見せちゃった後は、親父でもダメだっただろうね



741 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:20:17.58 ID:0cENNh910.net]
オヤジの方に替わったとしてもただオヤジのやり方に変えるだけで
規模縮小路線って考えてなかったと記憶してるけど
今は独立して縮小したことが上がってるように見えるだけじゃ?

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:20:20.97 ID:zRlJNLw+0.net]
親父の会社を乗っ取り、

潰したバカ娘

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:20:26.18 ID:6E+JAYG20.net]
>>9
震えて眠れ

744 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:20:28.55 ID:elu/H+VG0.net]
>>9
これマジで捕まるぞ

745 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:20:45.56 ID:BtuTuO9v0.net]
無能まーん久美子

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:20:54.88 ID:/g4avr5a0.net]
不良在庫買い叩いて、「大塚家具の夢2019」キボンヌ

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:21:01.89 ID:IVXyPOPb0.net]
散々言われてきている事だけど
お父さんのニッチ方式は利益が大きい
その逆で勝負だ!って無能にしか出来ない事だよね

748 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:21:38.63 ID:G/pluEnL0.net]
>>1
この娘と父親
なんでここまで目立ってるの?w

749 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:22:23.87 ID:zJbKtKAC0.net]
>>735
そしていつのまにか、
代表取締役を解任されてんだよねw

750 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:22:26.58 ID:yM+619Hx0.net]
感情を優先する女に経営は無理
誰か有能な補佐がいないと



751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:22:31.31 ID:pKzE4FM/0.net]
ニトリも家具で儲けてるのか?雑貨とかの方は人がいるけど家具は殆どいないけどな

752 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:23:05.09 ID:HcnaiyXA0.net]
法人ルート回りの営業とかどれぐらいしてたのか。優良顧客は親父んとこに根こそぎ持ってかれたのかね。

753 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:23:05.33 ID:BtuTuO9v0.net]
親父が居た時に久美子は格安店舗出して赤出したやろ
んで親父が娘のためを思って負債処理したのに

754 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:23:09.70 ID:cPWr1two0.net]
>>747
そうそう。
独占してたのに、競争の激しいとこに出ていくんじゃ、逆に経験が無さすぎる。

755 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:23:12.72 ID:iCsnpNwv0.net]
女が頂点になるとこうなる典型

756 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:23:29.09 ID:IHx958fr0.net]
>>733
記事によれば、2016年赤字なのは確定ぽい。2017年不明だが抵当入れてる。
現時点で赤字なのか黒字なのか不明。

ただ、評判はめちゃくちゃいい。記事2つ調べたけど、好評

あと、ネットの評判も良いみたいだ。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/615040/1/
>新築のカーテン・照明・家具を見に春日部の匠大塚行ってきました。
>無垢天板フェアの初日だったので、店内は大賑わい!!
>とにかく圧倒的な一枚板の展示数で、100枚以上はあったかな。
>ゆったりと見れてとっても楽しかったです。
>一枚板を中心に探してますが、ここはおすすめというお店ありますか?

↑最後の行に注目。顧客は満足してるっぽいが、なんと買っていない。

更に・・・

>目をつぶってでも歩ける距離に「匠大塚」の看板。
>混んでいるのは最初だけで、今は閑古鳥。
>カフェも初日は混んでいましたが、今は空いていますね。
>匠大塚でしか買えない家具もあると思います。
>でもそこまで拘っている人は、少なくとも私の周りにはいません。
>赤字覚悟で春日部に建設した社長さんはすごいと思います。
>客より従業員の数が多い状態になることは、早い段階から分かっていたはず。

↑という事で、近所の人の話だと、どうも最初から赤字覚悟で営業してるっぽい。
こりゃ、金儲けというよりは、従業員の雇用を守るのが目的みたいだな。
で、株式売買でも受けた金をつぎ込む・・・と。

うーん。どうなんだろう。

757 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:23:31.86 ID:nSY4C7qP0.net]
久美子の乳首をつねりたい

758 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:23:41.39 ID:MTQYuiXD0.net]
>>738
カインズは幕張新都心近くに新店作るよ
カインズはニトリみたいな戦略で
上手く成功した感じだな
自分は違う店の方を使うのでそれほど
評価してるわけではないが
カインズは地方に大型店をつくるせんりゃくだね
中小型店も作ればいいのに

759 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:24:05.44 ID:9c4IWbLA0.net]
>>721まず高級家具を買える層がどれだけいるかって事と、家具はそんなに買い替える物ではない

昔は大塚家具だけだったから需要もあった。今はIKEAやニトリが台頭してきた。

もう大塚家具はゲームセット。ミスタードーナツなんかも厳しいらしいが、消費者のニーズに合わない時代になったんだよ

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:24:21.27 ID:1OYMYKMb0.net]
支店長やフランスベッドとか家具業界をわかってるやつはみんな親父路線を支持してたからな
わかってるやつはみんなこの結末が読めてた
反対したのは即売り抜けたハゲ鷹ファンドと久美子のイケヤニトリの少し上の中流を狙いますに騙された馬鹿な個人投資家
そういやここもみんな久美子支持だったわ



761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:24:24.68 ID:HH6Kd5RJ0.net]
>>1
社員が可哀想

762 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:24:48.10 ID:Ph4NJWCi0.net]
ニトリが買収して高級部門として再建すればいい

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:25:10.22 ID:mvkcp7bW0.net]
熟女ものAVなら需要があるんじゃない?

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:25:49.35 ID:MNmJZ7xe0.net]
>>716
数字の上下はよく解析するんだけどじゃあ上にするのは?ってなったら現場の開発のアイディアや努力という奇跡に頼るしかないんだよね
やったとしたら原田や久美子みたいに現物処分やリストラで帳尻合わせしか出来ない
それをやったら終わりなんだが自己評価と保身しか考えないような洗脳されてんだろうなあ

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:25:49.74 ID:JUk/d8eN0.net]
>>531
> そういう層に需要あるわけ

(キリッ)
www
そういう層はIKEA一択だよ
もっと安くてデザインもそこそこならニトリ

新ブランドは浸透してない、デザインも古臭い、その割に安くない
こんなの普通の頭していたら需要ねーよ

世間が分からないお前には需要あるんだろうけど、ニッチすぎwww

766 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:25:54.14 ID:wlh5SxWE0.net]
これからの時代日本では、イケアとかニトリとか以外は、
職人が作る高級家具を売る小さな店だけになるだろ。
この女社長がどうこうではなく、
伝統的な家具屋の業態が成り立たなくなってんじゃねーの。

767 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:26:10.99 ID:EOnyNIQU0.net]
しゃしゃり出たのが、結局はなんなんだったのか
ほとんど父親が築いた財産だったが

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:26:14.93 ID:0uRhI6wH0.net]
遅かれ早かれというが
そんなこと言ったらあらゆる会社がそうであって
なるべく続いたほうがいいに決まってる
縮小して適正規模になっただけじゃないかというが
借り入れもなくそれでやっていけてるなら問題ない
数年で損失重ねて100億使い切って身売りとか問題外

769 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:26:18.82 ID:QUmXPUzq0.net]
親父のwiki見たら「敵対者:大塚久美子」って書いてあって吹いたわ
実業家のwikiで敵対者の項目あるのも初めて見た

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:26:54.81 ID:Xx0uEkU+0.net]
>>717
オバちゃんとかジジババくらいじゃね?欲しがるの
独身や1人っ子増えたし、まあそうでなくてもそんなゴッツイもんいらねーんだよなあ



771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:27:09.80 ID:KvNDM2mh0.net]
>>756
実店舗はショウルーム扱いってのは結構前から聞いてるな。
実際にはBtoBなり一軒売りなりでやってってるとか。

772 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:27:17.17 ID:JLUuZXD/0.net]
家具は一回買ったら数十年は使うものだし、内輪もめしてるような所からは絶対買いたくない。
家の中に災いを呼びそうだし。

773 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:27:37.57 ID:NW8s3HyR0.net]
>>758
(; ゚Д゚)まさにちょっと離れた所にカインズの大型店二つありますよ!
閉店した所はその2店舗に挟まれる感じの小型店舗だったな

774 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:28:06.50 ID:9c4IWbLA0.net]
>>721あと追記だけど、久美子は中価格帯はすでに取り入れてたし、自社ブランドの開発やオリジナル商品の発注ってのもコストかかるんだよ?

775 名前:発毛たけし [2018/08/05(日) 17:28:07.48 ID:If1UFgw00.net]
う−ん


潔く切腹ですな



俺が親父なら小さな会社創業させて、身の程をわきまえさせたろうな


小さな会社をデカクできないやつに

大きな会社をデカクは出来ないよ

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:28:20.97 ID:XZRJgetD0.net]
娘に社長を譲ったのなら、親父が口出すべきじゃなかった
譲ったのならすべて任すべきだった
あれじゃ社内もまとまらなかったろ

777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:28:38.25 ID:+ReXfq0Q0.net]
>>435
パヨパヨちんの気に入らない・都合の悪いやつ

778 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:28:38.40 ID:zdrvB1u20.net]
>>772
親子で骨肉の争いした会社から嫁入り道具買いたく無いわな

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:28:45.16 ID:MNmJZ7xe0.net]
>>766
そうやね
大塚家具の店舗減らして会社規模を縮小すればまだまだ生き残れる需要はあった

780 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:28:48.74 ID:fSIC3eKF0.net]
親父がやってれば、突然死は無かった。金を稼いでいる地域(東京・神奈川・名古屋・大阪)などに基幹店を作って
他を撤退・縮小。ガチな本物・丁寧な接客で高級品を売ってれば、遠方からでも来る。

なんでニトリみたいな路線にしたのか。小さなIT屋の取締役だけど、大手の路線をマネしたら死ぬと思ってる。



781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:28:53.52 ID:KvNDM2mh0.net]
>>775
それをやらせてなおしゃしゃり出てきたとか聞いたが。

782 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:29:57.62 ID:35jq3diC0.net]
老眼なんで
スレタイ 大場久美子に見えたわ。

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:30:03.15 ID:+AikP5En0.net]
久美子が風俗に身売りと聞いて

784 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:30:04.90 ID:51Xq2YuL0.net]
忘れてる人多いけど
経営危機が叫ばれて、あのお家騒動が起きたんだがな
遅かれ早かれだった

785 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:30:10.61 ID:wlh5SxWE0.net]
貧民どもが妬みからこの女社長の失敗に大喜びしてるよーだけど、
ビジネスはギャンブルだからね。これでいーんだよ。

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:30:15.82 ID:VtC9A29I0.net]
>>9
通報したから震えて待て

787 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:30:16.58 ID:An1UyOhC0.net]
久美子さんがヨドバシAkibaの売り子に立つ日も近い?

788 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:30:26.24 ID:HcnaiyXA0.net]
戸建て買ったらいい家具を揃えたい。別に大塚でもいいんだけど久美子のとこじゃなくて親父んとこで買うわ。もはや久美子んとこは安物傷物のイメージが付いちゃったからね。

789 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:30:46.20 ID:Msv4LW7f0.net]
これからはメーカーかノウハウを売る商売じゃないと無理だよ

790 名前:発毛たけし [2018/08/05(日) 17:30:47.71 ID:If1UFgw00.net]
>>781
そうなんだ

なら小さな会社はうまく成功したのかな?


どのみちデカい会社や
大資本があればなんとかなると考えるやつは無能だよ

有能ならわずかな資金を大きく増やせる



791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:30:58.82 ID:CWCHNk0k0.net]
>>9
あーあ

792 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:31:16.15 ID:BtuTuO9v0.net]
ファンドとつるんで実の親父追い出した店の家具を嫁入り道具として持っていかん
縁起悪すぎて売れねー

793 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:31:26.55 ID:vgB5Qx+80.net]
>>1
理屈は立派だが現場では使えないリア充の典型だったな

794 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:31:33.55 ID:03YwLMWZ0.net]
高卒ゾゾタウンの方が優秀って・・・・

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:32:07.75 ID:Ug2Q0bhR0.net]
親父がやってる匠大塚は順調なのか 
優秀な社員はそっちに行ったんだろ

796 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:32:18.61 ID:N0QjAu1V0.net]
実際、親父さんが続けてたとしてどうなの?
結果は同じようなもん?

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:32:27.05 ID:QQ4IZ6p70.net]
>>751
ニトリの家具は作りが雑というかオモチャっぽいというか
俺は百貨店にアホみたいな値段つけて置いてる家具を原価で売ってくれる穴場スポットに行く

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:32:31.46 ID:oFajrb1S0.net]
高級家具の購買層なんて先細りは間違いないだろうし
親父路線を続けても厳しかっただろよ

799 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:32:41.80 ID:meo3adqR0.net]
好景気なのに

800 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:32:56.04 ID:wlh5SxWE0.net]
>>792
そもそも、嫁入り道具に大金かける奴なんて、いまどき名古屋以外にはいねーだろ。



801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:32:58.60 ID:YCBLIrFmO.net]
武田信玄が信虎を追い出したけど、上手くいかなくて諏訪家に降伏。

親子対立てありがちだが、、あんま子が父より上手くいかないて聞かないな

802 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:32:58.62 ID:cPWr1two0.net]
そもそもが日本の場合、家屋からして木造なら30年で建替えるようなモノ。
ヨーロッパのように100年、200年、300年前の家に住んでるなんてありえないんだよね。
だから、それほど高級家具の文化も育たない。
ニトリのような見た目だけちゃんとしてりゃいい。
壊れたら新品に買い替える文化。
だから、娘の考える路線もけして間違っちゃいないんだけど、やり方が不味すぎる。
フジサンケイを乗っ取ろうとしたホリエモンの失敗と似てる。

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:33:01.62 ID:j86Y3GpR0.net]
チョンやろ

804 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:33:17.01 ID:dtrEYvOq0.net]
世代は関係なく女は無能ってことがよく分かったな

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:33:26.84 ID:34wXwYh00.net]
外資ファンドなんか入れるからだよ
オヤジはそういうやり方が気に入らなかったんだって

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:33:27.12 ID:KvNDM2mh0.net]
親父ならあと10年は戦えた。

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:33:38.91 ID:3KQBUnnw0.net]
感情主義の馬鹿娘
そろばん使えよって話

一度はオヤジさんに安売り事業こ失敗の尻拭いしてもらってたんだぞ

なのに、この有り様 全く学習してない
お仕事ごっこ イエスマン引き連れて会議ばっかりしてw
一昔の業績が最悪になった頃のソニーみたい
会議してマーケティングして、テコ入れしますかとか言ってまた会議してw
技術者を奴隷か部品みたいに扱って
そんな感じ

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:34:00.80 ID:AA/JsMdd0.net]
>>706
大概の女は、仕事もするが家事育児もする。
働きながら子育てするんだから、正社員でもそう重要な仕事は出来ない。

809 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:34:14.27 ID:pyI7hIX00.net]
>>2
楽しそうだな、ひとりぼっちで。

810 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:34:23.13 ID:EOv9bb2+0.net]
ポカリスエットとかオロナインがグループで面倒見てやれよ



811 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:34:32.75 ID:wlh5SxWE0.net]
>>797
本棚とか台所の食器棚とか、そーゆー実用化具はニトリでもいーんじゃね?

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:34:51.99 ID:viT4Vv5K0.net]
身売り後1500人の社員って
どうなるんですか?

813 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:35:18.62 ID:0cENNh910.net]
オヤジがいなくなったら無くなるだろ
表に出てこない息子がいるだろ
優秀だったら息子が継いでたはず

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:35:33.63 ID:lMTARoi40.net]
メディアの前で盛大な親子ゲンカした会社の家具なんて買おうと思うわけないやん

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:35:52.77 ID:JUk/d8eN0.net]
>>776
船長任せたら思いっきり岩礁に向けて全速で突っ込んだら、そりゃあクチ出すだろ

816 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:36:13.59 ID:wlh5SxWE0.net]
>>706
一家具屋と日本国を比べても説得力ねーわ。「東京」だったらまあ、分らんでもないw

817 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:36:15.59 ID:keWPIKcQ0.net]
>>1高橋まつりさんと似た感じがする

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:36:26.65 ID:qtHNlHAm0.net]
>>780
もう手垢塗れだし今更後追いしたって勝てないよね。他にないものを見せないと

819 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:36:39.16 ID:lAo4m6Fx0.net]
最強はAmazonや楽天だった
引っ越して県内のニトリからホームセンターから週末に合わせて
20件は回ったが結局ネット通販が最安値だった

820 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:36:48.75 ID:kXHJTc0O0.net]
とーちゃんかわいそう(´・ω・`) 



821 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:37:11.06 ID:wlh5SxWE0.net]
>>814
お前が買う家具なんて、スーパーで売ってる奴とかニッセンとかだろ?
いちいち会社とか経営者とか調べんのかよw

822 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:37:13.86 ID:gNCZKalB0.net]
馬鹿まんこのせいで会社がないなってもうた

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:37:51.38 ID:O0blXPc+0.net]
二代目は無能

824 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:38:28.21 ID:0kQYQiZX0.net]
父親を嫌いすぎて痕跡を消したくなったんだろ
会社を無くしても良いと思えるくらいに

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:38:30.71 ID:XZRJgetD0.net]
>>815
口出すことがあったとしても、わざわざ世間に醜聞を晒すことはなかった
内輪だけにしとくべきだった

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:38:38.54 ID:qtHNlHAm0.net]
>>811
紹介したいくらいお気に入りの店なんだwニトリと変わらん値段でホントにしっかりした物置いてる。知名度低過ぎてポツポツしか客いないのが残念

827 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:38:42.30 ID:wlh5SxWE0.net]
>>815
だからと言って、娘相手に経営権争ってしかも負けるようじゃ老醜以外の何物でもない。

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:38:56.83 ID:AA/JsMdd0.net]
>>819
ニトリやホームセンターなんて20件も見て回るほどの物売ってないよ

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:39:31.71 ID:cCMe6PDQ0.net]
上場している以上、従来のやり方でジリ貧にします、とは言えないからな。
父親の路線も、娘の路線も無理。

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:39:56.05 ID:YCBLIrFmO.net]
>>790
>>753だとうまくいかなかったみたいだな



831 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:40:13.14 ID:wlh5SxWE0.net]
>>826
検索のヒントとかでいーから、教えてください。

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:40:37.60 ID:6wvCHeC+0.net]
3年で100億円も溶かしたんだよな。
そのうちの半分くらいはポッケに入れたな。

833 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:41:12.02 ID:humq+bo30.net]
「久美子」に、不美人無し

834 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:41:36.59 ID:UUFd9Q6o0.net]
親父を追放したけど上客は親父に着いて行った
娘はニトリやIKEAの土俵に挑んだけど返り討ち

835 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:41:56.58 ID:BtuTuO9v0.net]
糞赤出してるのに配当8%とかマジ頭おかしい馬鹿まーんだったなw

836 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:41:58.08 ID:apavlIzz0.net]
喧嘩してマスゴミのインタビュー受けてた時この人ユーモアも言えない器かと思ったな
まあ大塚家具とか買ったこと無いんですけどね

837 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:42:26.31 ID:cPWr1two0.net]
>>780
>小さなIT屋の取締役だけど、大手の路線をマネしたら死ぬと思ってる。

そりゃ、そうだよ。
大手というか、トップ企業と中小零細は真逆。
経営の勉強をしたら誰でも知ってるイロハ。
だから、久美子のやり方が理解できないんだよな。
逆だろがって誰でもわかる。

838 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:42:57.90 ID:Cq4E1mhn0.net]
高級家具って輸入家具のこと?
国産でもフクラとかは高級にはいるのか?

839 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:43:12.83 ID:wlh5SxWE0.net]
>>832
それは一生社畜のお前の発想。自分がオーナーの会社から横領する阿呆はいない。

840 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:43:20.36 ID:NTPRA1FM0.net]
社長を見るといつも地獄のミサワのキャラを思い出しちまう



841 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:44:02.94 ID:KQ723ST30.net]
匠大塚の決算が見たい。
官報で出してるのかな。

まだ赤字だろうけど、どういう推移してるのかで親父さん路線を継続してた場合の未来も見えそう。

842 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:44:51.53 ID:vskZ7/DM0.net]
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室のバックのヤクザバーニングと癒着している日テレとイモトアヤコ も悪質

makezugirai.blog.jp/archives/75531607.html
安室奈美恵の東京ドームライブで障害者の入場拒否した事で大揉め
https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

dailynewsonline.jp/article/1390401/
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲
↑これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かったから保たなかった

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていた

userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよ
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616

↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html
>「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」
.5+8785
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:45:03.86 ID:vskZ7/DM0.net]
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752

石破は在日から違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原さんと自分は一番近いって言ってるんだから

ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある行動しかとっていない。石破にあるのは野心だけで、全く国民を見ていない。
そもそもネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤。
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様

https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている。
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹  小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹  このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ

https://twi55.com/maekawa20180317/

蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
ksl-live.com/blog15575

「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫って全く日本にアイデンティティ感じてないじゃん。立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
.--998
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

844 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:45:04.83 ID:humq+bo30.net]
ニトリのチラシを持って
「これを同じものを作って売れ!」
で、同じチラシを作って、
セールをしたとかなんとか・・・

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:45:05.65 ID:I7wfe7Z10.net]
>>831
大阪にある家具市って店。似た名前の店いっぱいあって分かりにくいんだが「え、これ店なの?」って外観。中もカオスだけどw
マシンガントークのオバちゃんが店員

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:45:18.01 ID:SN0jeefj0.net]
親は第二子の長男に跡をつがせようとしたが第一子で長女のこの人が反発して今にいたるわけでしょ
大学でインテリアデザインを学んで
その後は父親と一緒に働いてた長男

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:45:19.48 ID:vskZ7/DM0.net]
立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677

安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/
【菅官房長官】ギャンブル依存症対策「パチンコは23兆円、すぐ近くどこに行ってもある。あまりギャンブル性のないような形にする」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532427039/
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。
今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。
そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」
https://twitter.com/YES777777777/status/1021363468547514368

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409

エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
.
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370
.++-9
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

848 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:45:32.47 ID:vskZ7/DM0.net]
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
https://fxinspect.com/archives/11525

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

849 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:45:37.76 ID:+N+PgDcj0.net]
日本3大久美子

大場久美子

850 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:45:41.84 ID:CcU92gyC0.net]
大塚家具で購入したこともないのにどうしてスレが伸びるのか
デタラメばかりで

自分はここ数年で久美子さんのところで1000万くらい家具買ってるよ
家具は一生ものだとかいろいろ言う人いるけど
数年で全部チェンジしたい層もいるんだよ

販売員は以前に比べ無能だけど丁寧だし
銀座から有明に送ってもらったりと対応もとてもよかった、なので残念だよ

ただ、今度買ったマンションは2年後完成なのでどうしようかなと思う
楽しく家具の配置IDCで考えたかったな



851 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:47:22.31 ID:9c4IWbLA0.net]
>>850さりげない金持ち自慢すんな

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:48:17.92 ID:IVXyPOPb0.net]
そんな久美子はコンサル経営者の顔も持っているんだよね
このままでは会社が潰れてしまいます!(実はそうでも無い)
わたしの力で建て直してみせます!(キリッ
っとやって食い散らかすやつね

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:48:34.12 ID:KkBIq5B90.net]
ここで久美子抱きたいとか言ってるスレ見ると、嫁が久美子に激似な俺はちょっと優越感に浸れるw

854 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:48:53.72 ID:aOxaNApX0.net]
バカな女だ。
ここからの人生は生き恥だな。

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:48:56.94 ID:L8f0B+1K0.net]
親父のままでも娘でもどっちにしても遅かれ早かれこうなってた感はあるかなぁ

856 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:49:01.57 ID:IHx958fr0.net]
>>780
そうだね。

そうしながら、子会社作って別ブランドで格安路線を探るのが王道かな。
日経ベンチャーが倒産の研究って特集を一時期やってたけど

キツくなって一発逆転を狙って倒産ってパターンが意外と多かった。
キツくなったら、一発逆転を狙うんじゃなくて、とにかく耐え忍びつつ
下降線を食い止める所まで行って、下降中から水平飛行に移ってから、逆転を考えたほうが良いみたいだね。

大体、下降線の時に思いつくのは、焦ってるからロクな事を思いつかないし、実行も変になりやすい。

857 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:49:11.31 ID:c25DSMIA0.net]
>>850
すげー!!


これでいい?

858 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:49:31.61 ID:G/pluEnL0.net]
>>850
1000万も家具買ったら
久美子さんと握手券とかハグしてもいい権利くらい
もらえばいいんじゃね?w

859 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:49:40.27 ID:rP+NH7mO0.net]
>>587
創業の能力と規模を維持する能力もまた別。

860 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:49:41.04 ID:ylULXMBv0.net]
恵比寿の三越に入っていた店舗とか絶望的に人入ってなかったもんなぁ、、、



861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:49:45.49 ID:EihzsQ6J0.net]
社長が身売りじゃねーのか

862 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:50:06.60 ID:wlh5SxWE0.net]
>>851
まあ、許してやれ。金持ちぶった発言をしてみたくなったのだろう。
なりすましは匿名掲示板の風物詩w

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:51:15.27 ID:06gymkJG0.net]
>>850
俺もあなたと似たようなものだけど、
大塚家具で買う気はなくなったな
なぜかと言うと、今は昔より便利なところが増えたからさ
銀座にも色々と直営店もできているし
一昔前は大塚家具で揃えるのが楽だったから揃えていたけど今は大塚家具で買う理由がなくなってきた

864 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:51:33.45 ID:wlh5SxWE0.net]
>>856
その路線で、ずーっと下降し続けている大企業がたくさんある気もするがw

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:51:43.31 ID:JtUInvsG0.net]
父とは違うのだよ、父とは

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:51:43.36 ID:uWiLLiVu0.net]
1000万ジンバブエ$ですよね
わかります

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:51:48.73 ID:Fz2TI9De0.net]
親父の匠大塚は閑古鳥

868 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:51:53.08 ID:FxWcU7Gi0.net]
娘が負債確実な部分を持って行ったようなものだ
親父は縮小した昔のからの顧客で細々と生き残ってるんだろ
まあ長くはないと思うぞ

869 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:52:38.13 ID:8XrKkHtb0.net]
若い頃、婚約者がいながらntr肉奴隷になってしまって婚約破棄からの今でも独身な女社長…と妄想すると興奮してくるね

870 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:52:49.30 ID:cPWr1two0.net]
>>850
俺は不動産だから、投資は利回りで考えちゃうんだな。
経営ってそういう事。
だから、1000万なら不動産は無論買えないけど、5000万から1億の物件を探してるけど、
家具で1000万はとても買う気が起きないわ。
無駄だなw
つか、かなり金持ちだね。



871 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:52:57.73 ID:HKB/0M3u0.net]
>>863

買ったことなさそう。笑

872 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:53:20.28 ID:ATp/AApfO.net]
最高レベルの無能やな
親から毎月100万位貰って遊んでたらいいのに

873 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:53:35.51 ID:5ElzIgXa0.net]
久美子社長には兄がいたはずだが、マスコミにはまるで登場しない

他の兄弟3人が久美子氏につく一方で、長男だけパパ側についたんだよね。

長男には経営者としての適性がなかったのかな? それとも意欲の問題?

874 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:53:36.51 ID:I5cr6KNW0.net]
「父とは違う」身売りへwww
桂馬の高飛び歩の餌食

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:53:53.43 ID:06gymkJG0.net]
>>871
あのさあ・・・何度も買ってるしそもそも大塚家具で買うことが何かステータスだとでも思ってるのか?w
昔から安いのは結構安いぞあそこ

876 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:53:53.76 ID:IHx958fr0.net]
>>859
儲けてる経営者と何人もあったけど、学歴はてんでバラバラだったが
「人の話を聞く」(但し言いなりになるわけではない)ってのは共通してたな。

大塚社長は>>245の記事を見る限り、とても人の話を聞いてるふうには思えない。

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:53:57.01 ID:TB70vZls0.net]
コメットさんがヌードのなった時は抜きまくった

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:54:21.05 ID:MTQYuiXD0.net]
雑貨屋かなんかを買収しとけばよかったな
東京インテリア的な戦略だったらまだ
自分とも接点があった

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:54:57.04 ID:tS6ry4v50.net]
>>853
返しに困る優越感だな、桐谷美玲似とかなら分かるがw

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:54:57.31 ID:rM4+RkiR0.net]
>>421
人間のクズだな。消えろゴミ。



881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:55:06.16 ID:gzrkoVFd0.net]
父は身売りしなかったから確かに父とは違うなw

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:55:45.58 ID:06gymkJG0.net]
まあ今の大塚家具じゃニトリに勝てるわけもないどころか、東京インテリアにもかなわないだろうよ
東京インテリアこそ、今になって久美子が目指し始めた路線を昔からやってるわけだし

883 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:55:56.38 ID:z0GTOHVj0.net]
会社の経営は、難しいもの。単純ではない。

願望と数値を合わせ見て、感を働かせる。

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:55:59.95 ID:yVR71k2+0.net]
成功してるシステム真似るって言ってもゼロからやるつもりだったのかねえ?
そこら辺の見切りなしで発射したんじゃあなw

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:56:22.12 ID:hrXFL1wS0.net]
親父のやり方で行き詰まったから騒動になったのに
高級路線を続けてれば…と言ってるのはアホなの?

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:56:26.44 ID:MNmJZ7xe0.net]
何年もやってて会社規模が大きくなりすぎて年取った親父が最後に自分のやりたい事だけやろうとしたんだろう
そのために必要な負債処理を親父にはしがらみ多すぎて出来ないから娘が引き受けて処分って話じゃないのか

887 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:56:55.36 ID:wlh5SxWE0.net]
>>879
嫁が誰に似てるとか、哀しいな。偽ブランド品とか好んで身に着けてそうw

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:57:31.89 ID:4Xc+Glxf0.net]
娘を選んだ株主連中がバカばかりだったんだよ

889 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:57:45.10 ID:LD+lQ8nG0.net]
>>69
up.gc-img.net/post_img/2016/04/INwAKjnDovq3cwD_Tc6il_4.jpeg

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:57:46.83 ID:QjSu9KjX0.net]
>>148
匠も時間の問題だよ



891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:57:59.75 ID:oFajrb1S0.net]
>>885
規模を大幅縮小して高級路線継続が生き残れる道だったのかもな

892 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:58:28.43 ID:5Bs9KNkh0.net]
バラエティの店紹介に出てたけど堅物だったな、意外と気さくな人を演じれば客足も伸びるような宣伝効果があったかもしれないのに、色々不器用な印象

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:58:28.86 ID:ovfbB3LV0.net]
気の毒なんは社員だわな(´・ω・`)

894 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:58:50.59 ID:c25DSMIA0.net]
【久美子流】大塚久美子社長「父とは違う」固執の末に…MUTEKI身売りへ

895 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:59:02.70 ID:MsjIAxtM0.net]
低価格の持ち家とマンションに住んでいる人間はほとんどニトリイケアだと考えて、今の大塚のメインの価格帯だと中途半端過ぎんか?
ニトリの1.5〜2倍の価格で買いたい層を取り込みたいのならそういう工夫をしないと
まぁその価格じゃニトリと大差ないけどな
最低ニトリの4倍くらいは出さないとまともな性能デザインの家具なんて日本にはほとんど無い

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:59:05.27 ID:5R1gn9oq0.net]
大体女のトップとか管理職っておかしなところ固執して組織そのものを破壊するよな
感情で物言うし好き嫌いで八つ当たりするし

897 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:59:07.43 ID:Hn05c4K80.net]
やりたいことやったから良いだろ。
まあ社員はとばっちりか

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:59:09.41 ID:fd72s8US0.net]
>>888内部留保に興味があったんだろ
株主に大盤振る舞いして
もう、今はないがな

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 17:59:14.99 ID:06gymkJG0.net]
ってかあんまり興味なかったけど今調べてみたら、
大塚家具の売上は東京インテリアに抜かれてるじゃん
しかも家具業界全体の売上は年々増収傾向だし
景気も良くて家具も売れるのに家具業界の中で大塚家具だけが減収になってるよ

900 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 17:59:41.09 ID:Q0tNqp0r0.net]
まあいずれにせよ久美子退陣が枷になってるのは間違いないだろうな
100%現経営陣の退陣は条件だろうし



901 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:00:02.48 ID:zJbKtKAC0.net]
>>850
家具だけで1000万円?www
じゃあ家は億ション?それとも…w

まあ、仕事は会社経営者か、デイトレーダーか、
それとも親の資産を継承しただけのボンボンか、
開業医かどれかな?w

オマエの妄想の中では。

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:00:15.50 ID:8JtWcJDR0.net]
家具を売らず会社を売ったんだな
実の父から死ぬ気で経営権奪い取ったのに
あっさり失うことになったな

903 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:00:15.75 ID:wlh5SxWE0.net]
ここって、無借金経営がむかしからの方針なんだろ?
それを変更して、銀行から借りて頑張る手はなかったのかな。

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:00:33.09 ID:06gymkJG0.net]
>>895
ニトリイケア層の人って競業他社のこと全然知らないと思うけど、
今は東京インテリアがそこらへんの中間層を確保してる
大塚家具の業績はいつのまにか東京インテリア以下になっていたわ

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:00:37.51 ID:Ns/wMdLd0.net]
不動産持ってるなら買い手ありそうだけどな
すでに処分してるくさいな

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:00:52.58 ID:tS6ry4v50.net]
>>887
問題なのは彼氏フィルターとか旦那フィルターのせいで似てないことなんだよな。第三者は冷静な目で見るからさ
まあ大塚久美子なら似てる人スーパーとかによくいそうだけど。安室似とか聞いてて実際会ったら本人に謝れって思ったことある

907 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:00:54.81 ID:Q0tNqp0r0.net]
自社で商品作るわけでもないのにIKEAやニトリに対抗して低中価格帯で勝負するのは無理ゲー

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:01:11.31 ID:UKbFRxkKO.net]
自己破産した大場久美子が↓

909 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:01:22.17 ID:4mWu+74A0.net]
>>353
早く産めよ
手遅れになる前に

910 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:01:46.56 ID:wlh5SxWE0.net]
>>899
それって、小売業全体の売り上げと、三越の売り上げみたいなもんじゃね?



911 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:01:52.01 ID:IHx958fr0.net]
>>899
へー、家具業界っててっきり市場縮小かと思ってたら逆に微増してたんだ。
じゃ、なおさら経営戦略のミスが際立つな

ある意味、全国の経営者に良い教訓を振りまいてるんじゃないか?

912 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:02:02.54 ID:JTgqkk6R0.net]
家具は旧ダイエーの家具売り場でよく買ってたなぁ

913 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:02:04.44 ID:MTQYuiXD0.net]
大塚家具の店内に入るってのが
まず大きな関門だったんだよな
久美子時代にも近隣に新店が出来て
入ろうと思ったが人気も全く感じず
無理だった
そこをもっとなんと何とかして欲しかった

914 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:02:22.98 ID:9c4IWbLA0.net]
>>899東京インテリアって家具の値段相場ってどれくらい?

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:02:43.57 ID:Xp14dbwT0.net]
女性が活躍する社会!

916 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:02:44.00 ID:A8KyIquy0.net]
で、懺悔ヌードはどの雑誌から出ますか?

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:02:53.39 ID:XIMirzUb0.net]
社員にタダ働きしてもらえなかったのか

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:03:14.61 ID:06gymkJG0.net]
>>914
ものによるけどニトリの2倍〜3倍くらいの感覚
テーブル1つ8万〜20万くらいのイメージ

919 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:03:39.74 ID:cPWr1two0.net]
>>876
学歴って、二十歳前後までの能力の試験でしかないからな。
無学歴でも、成功した人は沢山いるけど、高い知識もないなら同じ事を言うんだよな。
「高学歴を雇えばいい」って。
あとは適切な配置をすれば、勝手にやってくれるわけだ。

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:03:52.05 ID:MNmJZ7xe0.net]
>>902
上手こと言うなw



921 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:03:59.32 ID:TRXejTzG0.net]
テレビと家具は大型を売りたい。
お客は小さいテレビと家具が欲しい

922 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:04:37.90 ID:G+TN8U6+0.net]
久美ちゃんならもうリタイヤできるくらいの蓄えわあるだろうから
あとは従業員をなだめるだけ。
方針は正しかったと思うがもともと状況が悪かった。
ケンカ無くスムーズに移行できていればね

923 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:04:47.70 ID:+Blc/qPC0.net]
久美子!まだまだやれるぞ!

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:05:05.06 ID:XCiKx+lo0.net]
東京インテリアはメーカーでもある
中抜きだけじゃ今はやってはいけない

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:05:15.47 ID:06gymkJG0.net]
誰かも指摘していたけど一昔前は家具を買うのは戸建て買う時だけ、
戸建て買ったらあとは家具もボロボロで倒れるまで使い続けていた
今は家具は「インテリア」で気分転換に買い換えて、前のは使えるのに粗大ゴミで捨てる
今のほうが家具は売れているんだよデータ上ももちろん

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:05:15.94 ID:RFuKohCQ0.net]
高級家具路線でやってきたやつがイケアの真似してなんとかなるはずがないだろ

927 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:05:55.09 ID:M1ULbhtK0.net]
社長が醜い親子ゲンカする家具屋の売上が落ちる

このことに気がつかなかった久美子

928 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:07:02.57 ID:yLITfMkK0.net]
家族割れの家具屋ww買ったら離婚するわ

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:07:08.18 ID:o6Pyjhjn0.net]
>>926
元々どうにもならなかったんだが

930 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:07:10.17 ID:wlh5SxWE0.net]
同じ品物で値段が2〜3割高くても、サービスがいい店で買いたい奴なんていまは少ないだろ。



931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:07:16.37 ID:uWiLLiVu0.net]
>>925
実家のおかんも季節ごとに部屋の模様換えするんだよ
カーテンも替えるし家具も変える
暇と小銭があるからね
無駄に小奇麗

932 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:07:21.51 ID:IHx958fr0.net]
大塚家具のビジネスモデル大崩壊で、銀行が備え始めた「Xデー」
gendai.ismedia.jp/articles/-/56010

>10ヵ月連続で前年割れ

>大塚家具の業績悪化が底なし沼の様相を呈している。
>先月27日には創業の地である春日部ショールームを閉鎖した。

>大塚家具を悩ますのは何と言っても顧客離れだ。
>ある平日に東京・有明の旗艦店をのぞいたところ、
>広々とした店内に客の姿はほとんどなく、
>静まりかえった中、店員ばかりが目に付いた。

>先日公表された5月の月次売上高は前年に比べ10%のマイナス。
>これで前年割れは10ヵ月連続、しかも2桁台のマイナスが珍しくない。

>関係者によれば、「久美子氏はとにかく前任者の否定から入る」という。
>創業者で実父の大塚勝久氏が築いた大塚家具はもともと都心に大型店を構えて広域から集客し、
>会員制による懇切丁寧な接客で客単価を引き上げる戦略をとっていた。
>しかし、それにはまず新聞の折り込みチラシなど広告宣伝費を
>大量に投下する必要がある。久美子氏はそれが気に入らなかったらしい。

>勝久氏を追放後、久美子氏は広告宣伝費を削り、かわりに会員制を取りやめて、
>低中価格帯の品揃えが豊富なニトリやイケアのように誰でも入りやすい
>店づくりを指向した。しかし、それが当たったのはお家騒動直後の
>「お詫びセール」だけで、後が続かなかった。

>凄まじいキャッシュの流出

>これを数字で検証すれば、次のようになる。

>勝久氏追放前の2014年12月期、大塚家具は販管費全体の12・4%にあたる
>38億3300万円の広告宣伝費を投じていた。
>これを17年12月期には半分の19億5300万円まで削っている。
>販管費に占める割合も7・5%まで落とした。
>しかし一方で売上総利益は305億円から209億円へと
>100億円近くも萎んでしまったのである。

933 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:07:50.94 ID:MTQYuiXD0.net]
会社乗っ取るよりも久美子が一から
立ち上げた方が面白かったな
「匠久美子」とか見て見たかったぜ

934 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:07:53.40 ID:Cq4E1mhn0.net]
インザルームなんてのもあったけど、久美子がやろうとしたのはそんなのかな

935 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:08:19.31 ID:wlh5SxWE0.net]
>>922
その分、みんな安い家具を買うようになってんじゃね?

936 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:08:20.28 ID:/vdAAyUh0.net]
>>8
親父が悪いと必死で思い込んで自分を支えてそう

937 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:09:00.26 ID:qKaLG7m90.net]
>>914
メラミンとかの安いやつもあるけど、だいたいダイニングセット10万円台後半〜、ソファ20万円〜、ベッドマットレス20万〜って感じ

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:09:41.34 ID:06gymkJG0.net]
ニトリイケアと勝負するならまず自社工場作らないとな
でもそんなノウハウ一切ないからな
ただ仕入れてきて販売するだけだから
外車の販売代理店と同じ

939 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:10:02.82 ID:IHx958fr0.net]
>>919
中卒(暴走族あがり)の経営者と話したことあるけど、もう、全力で人の話聞いてた。

思わず「ものすごい勢いで話聞かれてますよね」って言ったら
「俺、馬鹿だから人の話聞かなきゃってずっと思ってて。そう言ってくれると嬉しい。ちゃんと話聞けてましたか?」
って逆に質問されちゃってさ。なんか感動した事がある。中卒だけどすげー儲けてる人だった。

ちゃんとした経営者ってなんかちょっと違うんだよな。

940 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:10:25.15 ID:wlh5SxWE0.net]
新社長は前任者の方針の否定から始めるってゆーのは、欧米では当たり前だが、
日本だと批判されるんだな。



941 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:10:47.45 ID:ZNfdjpzh0.net]
もう金が無いから清算か身売りかのどちらか
現状で黒字化の目途も無いだろうから金はどこも貸してくれんよ

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:11:10.04 ID:RFuKohCQ0.net]
どのみちって父親の会社は比較的うまく行ってるんだがw
プチバブルで一般人はともかく金持ちは今少し余裕があるんだよ
それまで耐えるべきだったんだよな

943 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:11:57.38 ID:IHx958fr0.net]
>>932
続き
>かつて100億円以上あった現預金は18年3月末の時点で10億2600万円まで減ってしまった。
>この間、埼玉県春日部市で取得していた物流施設用地を約24億円で売却し、
>昨年11月には業務提携先で貸し会議室事業を行うティーケーピーに自己株を
>10億5100万円で譲渡、さらに三井不動産や三越伊勢丹ホールディングスといった
>持ち合い株を大量に売却したが、
>本業のキャッシュ流出は凄まじく、現預金は見る間に減少した。


なんか、すげー。すげーって言葉しか出てこない。

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:woody-buzz910@softbank.ne.jp [2018/08/05(日) 18:12:03.60 ID:pDyAdAsd0.net]
無職ネトウヨの上から目線が痛いwwwwwwwwwwwwwwwwwww

945 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:12:15.57 ID:cPWr1two0.net]
家具なんてそもそもが、収納する為のモノに過ぎないんだから、
昔のように着物を着る文化があって、桐ダンスとかを買うなら、それなりなモノがあるだろうし、
うちも、お袋が桐ダンスを結婚の時、買ってたよ。
着物なんて着ないけど。

生活スタイルが昔と違うから、高級家具そのものが要らないんだよね。

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:12:25.77 ID:06gymkJG0.net]
>>942
ほんとにそれな
時流も読めずニトリイケアの業績が良いからと猿真似
ユニクロの社長の本でも読んで感化されたんだろうな

947 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:13:04.91 ID:Sk81Rc/j0.net]
当時思ってた通りの展開になったな、今時高級家具は無理だって

948 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:13:12.07 ID:moIb+IMa0.net]
女性差別

949 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:13:17.30 ID:hfUdwjDW0.net]
>>941
清算は無さそう。TKPがどう買い叩くか。

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:13:27.97 ID:DKOeZJm20.net]
まあ2010年頃って当時は景気悪かったからね
高級品が売れなくなってた
今風のビジネスに舵を切るのは間違ってなかったよ

しかし後発参入は厳しいのと
今は安倍格差金持ちが増えてるから高いものが売れるようになったからな
時代の運が悪かったな



951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:13:43.09 ID:06gymkJG0.net]
>>945
いや、昔は家具というのはダメになるまで使い倒すもの
今はインテリアとして買い換えるもの
1度家具屋行ってみればいい
若い人がデートがてらに来ているくらいだから

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:13:54.81 ID:s44bd3GL0.net]
親父の会社はうまくいってんのにな(´・ω・`)

953 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:14:32.11 ID:IHx958fr0.net]
>>841
ググったけどほとんど情報出てないね。周辺情報からだいぶ怪しい感じはするが。
気持ち的には応援したい。匠大塚は黒字になってほしいな。

まぁ、近隣のライバル会社である大塚家具がショールーム閉鎖したらしいので、
それがプラスに働くかもしれない。そこに期待したいな。

954 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:15:20.46 ID:A8KyIquy0.net]
>>946
自分が女性経営者のトップとしてもてはやされたいって
自己顕示欲を周囲のよからぬ連中に利用されたって感じかね?

955 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:15:23.36 ID:hfUdwjDW0.net]
>>943
出血多量ですよ。
俺なんかは、アニメーションみたいにイメージできるわ。
あるいは、飛行機の墜落ね。

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:15:47.02 ID:06gymkJG0.net]
経営者は常に変革して行かなければいけないってのは間違いなくて、
ライバルの他社が日々企業努力をしている以上それまでと同じことをしていれば必ず業績は下向く
だから変革すべきというのは良いんだが、方向性が最悪すぎた

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:15:56.55 ID:k3CW1/cn0.net]
だから女には無理と言ったのに

958 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:15:56.82 ID:cPWr1two0.net]
>>939
そういう人は、色んなことに興味があるんだな。
だから、他人の話を聞く。
東大卒のような、なんでも分かっちゃった気分のような人は、他人の話を聞かないから意外に成功できない。
無論、そうじゃない人は東大卒でも、興味旺盛で成功するけど。

959 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:16:37.16 ID:9c4IWbLA0.net]
>>918なる中価格帯か

大塚家具みたいな高級路線、更に中途半端なブランド価値って所かもな

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:16:52.57 ID:06gymkJG0.net]
>>954
学校で学んだことをそのままやっちゃった感じだと思うよ



961 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:17:12.02 ID:IHx958fr0.net]
>>940
いや、別に否定してもいいけど。その結果赤字になったら批判されるでしょ。d

つか、宣伝広告費を大幅に削って、その結果売上100億以上ダウンってバカなんじゃね?
なんか、運が悪いとか戦略が間違ってたとか、そういう以前に根本的に何かが間違ってる気がする。

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:18:24.63 ID:06gymkJG0.net]
久美子に変わってから半額セールとか色々やってたはずだけど、
結局行かなかったしな
どうせ半額にできるものを半額にしてるだけでしょって思ったからだけど、
訴求効果小さかったと思うよあれ

963 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:18:28.53 ID:fkI8Ae6x0.net]
バカ株主

964 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:18:39.60 ID:cPWr1two0.net]
>>951
そういう意味でレスしたんだけど。

965 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:19:14.17 ID:H4OGM6PG0.net]
>>896
気に入らない部下の仕事が失敗するように姑息なやり方で邪魔したりとか、感情で動く人が多いのは確か。
以前の職場で、仕事中にヒステリーを起こして もうやだーっ で叫んだ女性管理職がいたけど、ありえないと思った。

966 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:19:57.36 ID:4Xc+Glxf0.net]
長い付き合いの顧客を裏切ってまで路線変更したのが原因

967 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:20:15.69 ID:06gymkJG0.net]
>>964
高級家具がダメかどうかは何ともわからんのよな
今、高級マンションがばかばか売れてるからなあ
あと外人向けの高級アパートメントも大盛況
あれに家具を結びつけるという匠大塚の発想は良いと思う

968 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:21:14.74 ID:XCiKx+lo0.net]
>>966
高級家具なんて永い付き合い自体ないよ

969 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:21:25.76 ID:ZNfdjpzh0.net]
親父は上場企業の経営者としては失格だったが全部が失格というわけではなかっただろうからな
単純に全否定すれば良いというわけでも無かったわな

970 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:21:46.70 ID:diWQONt90.net]
父親からもぎ取った会社で八十億溶かすってw



971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:22:01.42 ID:VaHYHVdg0.net]
結局かき回すだけ回して、会社つぶしただけか
実の母親ですらこいつの味方じゃなかった時点で気づけよ

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:22:02.71 ID:06gymkJG0.net]
>>970
内部留保300億円くらいあったと思うよw

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:22:07.56 ID:hCuVt+KL0.net]
久美子のコメントはよ

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:22:22.31 ID:ukp8R7ih0.net]
父とは違うのだよ、父とは!!

975 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:22:25.27 ID:ogtsFZRM0.net]
>>26
凄えバカだな

976 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:23:08.06 ID:IHx958fr0.net]
>>967
匠は、情に流されて不要な社員を、雇用救済のために大量に抱えてる状態さえ
なんとかすれば、たぶん簡単に黒字化すると思う。

問題は、それができるかどうかだな。

977 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:23:16.35 ID:4Xc+Glxf0.net]
>>968
アフターサービス込みだから買う人がいたんですよ…

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:23:58.54 ID:06gymkJG0.net]
>>976
たぶんそれなんだよな
そこだけは父親は情が強すぎたな
でもその父親の気持ちがあったから社員も会社のために汗かいてきたんだろうな・・・

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:24:05.00 ID:oFajrb1S0.net]
>>967
最近の高級マンションはクローゼットや収納は内蔵されていて
家具自体がそれほど必要ないのでは

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:24:05.56 ID:hkmEWlrq0.net]
>>970
2017年のたった1年だけで72億円溶かしてるから。
今年はもっと惨そう



981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:24:10.54 ID:XCiKx+lo0.net]
>>977
だからそんなの売り上げにならない
高級家具は何度も買い換えるもんじゃない

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:24:47.46 ID:4Xc+Glxf0.net]
>>981
その考えで娘は失敗しているわけですが

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:24:48.81 ID:UJs7aHaZ0.net]
ある意味では大塚家具のブランドは守られたんでないかな、最後は娘が乗っ取って潰したって事で。

984 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:24:50.87 ID:cPWr1two0.net]
>>967
もちろん、高級なマンションや豪邸には高級家具じゃなきゃ、合わないよ。
つまり、ファッションから食べるものからクルマとか、暮らしぶりまで、全てがトータルで合うモノが必要。
大金持ちの家に行けば、当たり前にわかる。
けどなあ。
豪邸住まいの借金魔と言って・・
家計は悲惨なのも多いわけで。

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:25:18.77 ID:06gymkJG0.net]
>>979
今、高級マンション購入者層で流行っているのが、インテリアコーディネーターなのよ
あの商売はこれから更に伸びるよ

986 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:25:20.45 ID:EV2ekSuj0.net]
まあデフレでネットとかで安く買える今こそ家具にお金かけた方がいいんだよ
ニトリとかイケアって安っぽくていい家に住んでても貧乏感出てくる

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:25:41.62 ID:DKOeZJm20.net]
当時はね
オヤジの商法はもうダメだって意見が多かったがねえ

賭けに出たお嬢ちゃんが負けちまったが
未来予測なんて誰にもできねえってこったよ

988 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:25:48.14 ID:hfUdwjDW0.net]
何度も買い換えないから、愛想悪い店員でもいいんだろう
だから、再就職は楽でないのかな

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:26:11.46 ID:h7gLZEo40.net]
むしろ不動産大手の子会社としてビルトイン家具だけ作ったらどうだろうか

990 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:26:12.79 ID:xBWnDk0n0.net]
>>794
そんなバカな、そんな
女を知らないのか



991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:26:36.26 ID:JUk/d8eN0.net]
>>985
ヤマダ電機が家電小売りからそっちに舵きっているな

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:26:42.47 ID:8qdTuZMhO.net]
朝夕膣内射精

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:26:44.62 ID:Ap8HCJYt0.net]
これで女が買うようになれば良かったんだけど残念ながらそうはならなかったんだよなー
接客店員じゃなく社長だから、その地位となると女は上昇志向が働いたんだろうね

994 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:26:53.89 ID:zfPY+4NO0.net]
資金を溶かすだけなら俺でもできるな

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:26:59.12 ID:8qdTuZMhO.net]
朝夕中出し

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:27:05.66 ID:JUk/d8eN0.net]
>>825
ああいえばこういう
馬鹿の典型例


>>827
事の本質が理解できない低能

997 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:27:08.85 ID:mGQmExir0.net]
一言で表現すると人間の屑

998 名前:名無しさん@1周年 [2018/08/05(日) 18:27:15.12 ID:4BUzwP/D0.net]
未来予測というが良くなる方法は分からなくても
悪くする方法はたくさんある

999 名前:おでん ★ mailto:sage [2018/08/05(日) 18:27:16.49 ID:CAP_USER9.net]
次スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533461221/l50

1000 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/08/05(日) 18:27:22.57 ID:XCiKx+lo0.net]
親父路線は間違い
娘は路線変更のやり方の間違い

今は調子いいとこみんな直売なんだよ
中抜きメインはやっていけない



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 24分 56秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<244KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef