[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/20 13:44 / Filesize : 185 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【うなぎ速報】猛暑にスタミナ!きょう20日は土用の丑の日



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2018/07/20(金) 09:21:05.86 ID:CAP_USER9.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180720-00187490-iwatenpv-l03

19日の県内は高気圧に覆われ、36観測地点中16地点で30度以上の真夏日となった。
20日の土用の丑(うし)の日を前にウナギ専門店や料亭には猛暑を乗り切る精を付けようと注文が相次ぎ、
香ばしい匂いが立ちこめた。

奥州市江刺中町にある老舗料亭の新茶家では、6代目店主和賀総(そう)さん(67)が丁寧に焼き上げた。
甘露しょうゆのうまみを生かした伝統のたれを絡め、うな重に仕上げた。

地元を中心に注文が相次いでおり、和賀さんは「暑い日が続くが、ウナギでスタミナを付けてほしい」と調理場に立った。


伝統のタレを絡ませ、香ばしい匂いを漂わせるうな重=19日、奥州市江刺中町の新茶家
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180720-00187490-iwatenpv-000-view.jpg

関連スレ
【土用の丑の日】戦慄!うなぎ絶滅キャンペーン!?
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531959754/

952 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 12:58:43.87 ID:z0c5fP7T0.net]
チェーン回転寿司でアンギラ食って穴子だと思ってるお前らは中国産だろうが国産だろうが区別つかねえだろ

953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/20(金) 12:58:48.68 ID:mraJn3R30.net]
>>943
それステロイドと抗生物質で異常に太らせたやつだぞ
残留するから気を付けな
娘のおっぱいが異常に巨乳なるぞ

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/20(金) 12:58:53.40 ID:ePchyPWm0.net]
何も考えず流されてうなぎを食うバカ者

955 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 12:58:57.19 ID:qMKyLrP00.net]
うな次郎を買って来た。
俺もうなぎデビューだぜ。
ウナちゃんマンの動画でも見ながら食べよー。

956 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 12:59:02.92 ID:a9e7JmXw0.net]
うなぎ誰も買ってなかった

957 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 12:59:15.70 ID:6VMqyDR70.net]
うなぎ屋さんがどこにあるかすら知らないわ

958 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 12:59:26.92 ID:V0mQ2M/B0.net]
一昨日スーパー寄ったら日本産鰻1本1500円、中国産900円。昨日やっぱり
買っておこうと思い、スーパー寄ったら既に日本産が1800円にアップ済み
中国産は既に消滅。このスーパーは毎年丑の日に限り店内で日本産鰻を
炭火で焼くんだが、1本2000円。一昨日買っておけばヨカタ

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/20(金) 12:59:34.78 ID:1PFfy1Sm0.net]
白焼きももっと一般的になってもいいと思うの。どこもタレばっかし

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/20(金) 12:59:47.51 ID:4VIv0eov0.net]
ひと切れ千円ですw



961 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 12:59:54.24 ID:UTh4kjri0.net]
店は混むから買って帰るわ
あれがビールとあうのよね

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/20(金) 13:00:06.14 ID:DiOn0E6B0.net]
ウナギを普通半年で出荷するところを
1年育てると太化されて肉厚のウナギになるんだよ。

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/20(金) 13:00:11.63 ID:0QDOs8DG0.net]
名古屋で食べたひつまぶし美味しかったな(遠い目)

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/20(金) 13:00:29.64 ID:SbKG9vR/0.net]
>>953
そこは輸入牛肉よく食べるし今更感

965 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:00:54.11 ID:nmbEKvKT0.net]
>>958
うちは2500円なんだけど
ちょっとうらやましい

966 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:01:01.93 ID:z0c5fP7T0.net]
牛肉も
国産=生まれが海外で育ちは日本だからな

967 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:01:36.93 ID:idv1VDJO0.net]
>>958
シナ産とか半額以下じゃないの?
なら要らんわ
まぁシナ産はにんにく位しか買わない

968 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:02:00.52 ID:IJ19r5hg0.net]
>>961
デパ地下でうな重と鰻のだし巻きセット買って帰るとビールに合うなぁ

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/20(金) 13:02:27.71 ID:0QDOs8DG0.net]
>>946
そっちがコスパいい

970 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:02:53.11 ID:gih/MM9y0.net]
>>953
最近の若い奴ってロンパリ多くね?



971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/20(金) 13:02:53.41 ID:LEslnkh6O.net]
>>962
あとストレスを減らす為に生け簀を大きく取り 水温管理しないとな

972 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:03:53.85 ID:idv1VDJO0.net]
あれ江東区だかどっかの相撲とかの神社のウナギの頭の串焼きはうまかった
まぁただそれだけだがスタミナが付くとかは特に無いww

973 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:03:57.86 ID:iZj/dXHc0.net]
リョコウバトの絶滅もこんな感じだっただろうな
さっさと絶滅させてやれ
クソがよ

974 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/07/20(金) 13:04:13.76 ID:St3NizRK0.net]
ハナマサ、880円それなりー

975 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:04:19.39 ID:S8Rb/SP40.net]
食べるだけでスタミナがつくと思ってんのかよ!

ならトレーニングする必要ねーだろ

976 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:04:40.22 ID:qMKyLrP00.net]
安くうなぎを食べたかったら、うな次郎。
それしかなかろう。

977 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:04:47.46 ID:M+f6TNVM0.net]
>>946
アルミホイルに乗せてオーブントースターで軽く焦げ目が付くまで焼くと尚良し

978 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:04:51.00 ID:CRGaMGvI0.net]
嫁は毎年この時期になると実家の人たちと
なかなか予約が取れない鰻屋でうなぎを食べてる
僕はもう何年も中国産すら食べていない

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/20(金) 13:04:56.88 ID:LEslnkh6O.net]
うなぎの生産会社のヨンキュウ
優待 うなぎで頼むわ

株主 より

980 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:05:11.69 ID:1cPzGF8M0.net]
養殖も天然も絶滅させるには一緒なので食って絶滅させよう
レッツうなぎ絶滅



981 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:05:14.05 ID:a9e7JmXw0.net]
純国産の養殖ウナギでも泥臭いもんね
うなぎが美味しかったのは30年前までだよ

982 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:05:34.80 ID:jThSc/370.net]
>>50
洗脳だなw

983 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:05:43.03 ID:Hccqrtjt0.net]
にぎり寿司はスーパーのパックでもいいけどウナギは専門店じゃなきゃダメだわ
スーパーで売ってるのは全くの別物

984 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:05:52.93 ID:sBU64cxW0.net]
栄養ならプロテイン飲んどけ

985 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:06:03.54 ID:Z0dI29Zh0.net]
>>952
代用食種にいちいち気がついちゃう食通の貴方は、たぶんブルジョアか不幸のどちらかだと思う。
バナメイエビ、気づいてた?おれは気づかず美味しく頂いていた。

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/20(金) 13:06:37.88 ID:UX/ydTTh0.net]
うなぎ苦手だからうなぎのタレで豚丼作る

987 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:06:42.48 ID:a9e7JmXw0.net]
うなぎは毒魚なんだけどね

988 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:08:13.50 ID:a9e7JmXw0.net]
うなぎの血には毒があるんだ

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/07/20(金) 13:08:27.94 ID:St3NizRK0.net]
コストコ、キロ3700円。それなりー

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/20(金) 13:08:32.30 ID:1cPzGF8M0.net]
実はうなぎの栄養素は豚肉で十分に摂れるという
江戸時代にはそれなりの栄養源だったんだろうけどねえ



991 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:09:23.82 ID:/tx6Ewqd0.net]
廃棄分の金額も上乗せされてるので、実際にはいくらが適正価格なんでしょうかね。

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/20(金) 13:09:48.66 ID:Fm8XTNL70.net]
>>691
うちの近くなら佐賀牛食べ放題で35000円だぞ

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/20(金) 13:10:05.60 ID:Hs5MtPgp0.net]
絶滅危惧種を食おうという浅ましさ。

994 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:10:08.12 ID:ASOGNWaO0.net]
>>931
どじょうの蒲焼は食べた事ないなぁ
(食べてみたいですね)
唐揚げと柳川鍋も好きですよ

995 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:10:27.50 ID:idv1VDJO0.net]
>>990
まぁ飯と漬物しか食えない連中にはありがたいだろ
俺達には要らんよ

996 名前:48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ mailto:sage [2018/07/20(金) 13:11:10.04 ID:3l1PvIYp0.net]
本気で鰻の完全養殖頑張ってくれよ

絶滅しちゃうよ。・・・・・・・・・・・・

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/20(金) 13:11:23.31 ID:1cPzGF8M0.net]
「うなぎ絶滅に加担した」
牛丼屋でうなぎ食べるだけで烙印押されるのでオススメ

998 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:11:46.62 ID:IJ19r5hg0.net]
1000なら5chのおじちゃん達も食べれますように

∈(゚◎゚)∋ (゚д゚)ウマ

999 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/07/20(金) 13:12:03.94 ID:St3NizRK0.net]
>>991
Mマートでも覗いてみて。Webでおk

1000 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/20(金) 13:12:11.53 ID:rBCfQEcy0.net]
>>990
「サプリあんじゃん」ってのと同じくらい意味のない理屈だろう。



1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 51分 6秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<185KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef