[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/19 08:30 / Filesize : 100 KB / Number-of Response : 462
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

おまわりさんGJ! 果物ナイフ所持の男を逮捕 透明な袋の中にナイフが入っているのを目敏く発見・青森



1 名前:水星虫 ★ mailto:sageteoff [2018/07/18(水) 07:31:53.00 ID:CAP_USER9.net]
県の非常勤職員 銃刀法違反疑い

*ソース元にニュース画像あり*

www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20180717/6080001609.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

青森県の非常勤職員の24歳の男が17日、青森市の路上で、正当な理由がないのに
刃渡り10センチ余りの果物ナイフを所持していたとして銃刀法違反の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、県の企画政策部統計分析課の非常勤職員・岡田誠容疑者(24)です。
警察によりますと、岡田容疑者は17日午前9時半ごろ、青森市佃1丁目の路上で、
正当な理由がないのに刃渡り10センチ余りの果物ナイフを所持していたとして銃刀法違反の疑いがもたれています。
岡田容疑者がナイフの入った透明な袋を自転車のかごに入れて走っているところを
警察官が見つけて職務質問を行ったところ、刃渡りが法律に違反する長さだったことから、
その場で逮捕したということです。

岡田容疑者は調べに対し容疑を認めているということで、警察は、
ナイフをどのような目的で使おうとしていたのかなどを調べています。

県の非常勤職員が逮捕されたことについて三村知事は
「公務員としての自覚と責任を持って行動するよう徹底してきたにもかかわらず
このような事態が起きたことは極めて残念で、県民に深くおわびします。
処分については、事実関係が明らかになった段階で、適正に行いたい」とコメントしています。

07/17 20:00

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:36:21.20 ID:gwAW8JbC0.net]
ナイフとか包丁を運ぶのはどうすればいいのさ

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:36:43.77 ID:mcHJAOXK0.net]
隠す気なら透明袋に入れない気もするけど
理由言わないのは何かやましい事があったのか

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:37:03.71 ID:Lf+34O590.net]
包丁買って帰る途中で捕まったらアウトだな
今度から気を付けよう

15 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:37:35.50 ID:guJDVNm30.net]
単に近所のバーサンに青森りんご剥いて上げようとしただけでは( ^ω^)・・・それより
k間のムスコがきちっと剥けていたか公表して その結果で処分を( ^ω^)・・・

16 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:37:52.06 ID:z1WhDbdk0.net]
>>4
買って帰る途中なら所持する正当な理由だろ?

17 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:38:12.34 ID:c+fV8D7m0.net]
>>12
厳重に包装しとけばオッケー

都内なんか刀持って電車乗る猛者もいる
ちゃんと袋に入れて縛ってるけどな

18 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:38:34.43 ID:UA4t50PW0.net]
いっとき秋葉原で爪切り持ってたら銃刀法違反で逮捕された、なんて話がネットで出てたが
銃刀法では6センチ以下の刃渡りの刃物は取り締まり対象外なのに

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:38:52.27 ID:bWFsn5WD0.net]
包丁買った後にどうやって家まで持って帰ればいいんだ

20 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:39:02.07 ID:HbBSdYe/0.net]
林檎殺人未遂事件



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:39:12.27 ID:orrKeEQ90.net]
正当な理由って言うけど〈果物ナイフ〉って名前が使用目的になってるやん

22 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:39:12.89 ID:ElaelJRD0.net]
青森といえば先月くらいに連続殺人事件あったな
犯人捕まってないやつ

23 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:39:29.16 ID:G12ngUht0.net]
買った帰りならパッケージあるだろ

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:39:31.75 ID:oqH6Ms9W0.net]
くだものナイフ、おなべのふたは初期装備だよな

25 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:39:38.50 ID:yJp2Vhug0.net]
>岡田容疑者がナイフの入った透明な袋を自転車のかごに入れて走っているところを

まさか買って帰る所だったとかないよな?

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:39:49.93 ID:1jbpOw1m0.net]
青森だし、リンゴの皮を剥くんだろw

27 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:39:59.79 ID:c+fV8D7m0.net]
>>21
頭いいなお前
じゃあ、文化包丁も文化だから剥き身でオッケー

28 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:40:08.44 ID:48+3640I0.net]
青森だしりんご食べるの持ってたんだろ?

29 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:40:24.56 ID:zEf7ZJ6Q0.net]
リンゴも一緒に持ち歩いてれば言い逃れできたのに馬鹿だな

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:40:31.62 ID:4z7Jp0vn0.net]
どう考えてもりんご剥くためだよな



31 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:40:37.10 ID:LsVWqi0U0.net]
あーこれ、おそらく畑泥棒か何かが何件かあって、警戒を強めてたんだろうな
そういう下地があっての逮捕だと思うわ

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/07/18(水) 07:40:48.45 ID:qg+hRfcW0.net]
>>6
まず 右翼 銃刀法 でぐぐれ

元右翼団体の男を銃刀法違反の疑いで逮捕 車に「なた」隠し持つ
2018年4月17日 21時58分
news.livedoor.com/article/detail/14593149/

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:41:25.68 ID:Lf+34O590.net]
包丁は通販でしか買えない時代か

34 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:41:26.95 ID:V+gcrqAp0.net]
逮捕ってのがよくわかんないな
没収だけじゃないんだな

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:41:50.15 ID:XQBfqnV50.net]
そういや青森って6月に県庁の南の方で連続殺人あったよな。

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:41:58.82 ID:AyucRfGw0.net]
りんご一緒に持ってたって駄目に決まってんだろうがw

37 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:42:06.02 ID:IteOBoWO0.net]
>>21
菜切り庖丁、牛刀、刺身包丁。

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:42:19.51 ID:/klyuh+r0.net]
こんなんで逮捕とか
入院してるじいちゃんにリンゴ剥いてあげることも出来んやん

39 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:42:25.15 ID:ja+rCfI+0.net]
>>25
値札まで付いていたらおまわりさん逮捕したのかね

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:43:00.06 ID:oqH6Ms9W0.net]
>>4
プラモデルにナイフは必要ないと思う



41 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:43:07.54 ID:jB9VcvGV0.net]
>>4
プラモで、そんなに刃物使わないけどな
せいぜいカッター、デザインナイフ、ニッパくらいだ

42 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:43:09.71 ID:c+fV8D7m0.net]
>>33
クロネコや佐川の配達員が逮捕されるんですね?

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:43:16.76 ID:4z7Jp0vn0.net]
>>39
包丁研ぎの店の前で逮捕してた話が2chで語られてたの見たことある

44 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:43:41.15 ID:RiTtV9tG0.net]
>>31
青森市佃ってめっちゃ市街地だぞ
それに時間も昼間だし

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:43:45.67 ID:AyucRfGw0.net]
>>40
カッターナイフやデザインナイフは必須だよ

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:44:10.35 ID:zhn1vIW20.net]
りんごとセットならセーフ
えんぴつとえんぴつを削るためのナイフならセーフ

バット単体はアウト
バットとグローブとボールならセーフ

47 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:44:17.04 ID:C0aWp1Kh0.net]
最近の青森市連続殺人の犯人?

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:44:28.52 ID:H7ZOl/LV0.net]
5chの代理人弁護士をしばき隊員の原田學植(趙學植)氏がやっています!!


特許・実用新案、意匠、商標の簡易検索
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage
検索フォームの左側メニューで「商標を検索」を選択し、キーワードに全角文字で「5ch」と入力
「経過情報」から「出願情報」
> 出願人・代理人記事 : 出願人 北海道札幌市 (516191928) ロナルド アーサー ワトキンス
>      代理人 対象出願人人数(1) 代理人全何名(1) 代理人(国内) (230120606) 原田 學植  ←
> 商標名記事 : 5ch
fast-uploader.com/transfer/7087420655225.png

日弁連 弁護士検索
https://www.nichibenren.jp/member_general/lawyerandcorpsearchselect/corpInfoSearchInput/changeBarSearch/
「はらだ がくうえ(ちょう はくしく)」
fast-uploader.com/transfer/7087420678677.png

原田學植(趙學植) で検索

20150915のりこえねっとTV「警察は市民の権利を守れ 」原田學植×神原元×野間易通(のりこえねっとTube)
y2u.be/p4aDYm3BF9c
〈出演者〉
原田學植(はらだ・がくうえ)  ←
弁護士。C.R.A.C.。       ← 
fast-uploader.com/transfer/7087420717378.jpg
              
   
5chの商標出願人=ロナルド・アーサー・ワトキンス=Code Monkey★=JIMの息子
※5chの商標出願人の所在地=札幌=FOX ★の所在地=プラス板の編集長(パヨク偏重の板管理人)

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:44:39.51 ID:jTKWZ3xd0.net]
病院でリンゴの皮も剥けねえな

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:45:18.65 ID:298JSypi0.net]
正当な理由かどうかは警察が判断します



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:45:25.09 ID:AyucRfGw0.net]
>>46
りんごあろうが鉛筆あろうがダメ
そもそも刃物は理由があろうと無かろうと、すぐに使えるように携帯した時点で負け

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:45:35.81 ID:cGa+rGn/0.net]
めびんく…?
意味わからんなスレタイ

53 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:45:50.92 ID:c+fV8D7m0.net]
>>46
なるほど、装備のセットボーナス付けないと逮捕されるのか

54 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:45:52.33 ID:RITOZZL/0.net]
>>12
料理人とか職業にしてる人ならいいけど
正当な理由が無ければ持ち歩かない

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:46:06.93 ID:e0CtvDbt0.net]
徒歩キャンプ好きだから
難癖つけてくる警官とかに捕まったらアウトだな。

ナイフとか斧とかハンマー持ってるし

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:46:14.98 ID:4z7Jp0vn0.net]
ナイフが無いとスーパーで食パン買ってどこか公園で食うのに斜めに切ることも出来ない
カネが無い時に腹いっぱい食べようと思ったらジャムと食パンで300円で満腹になるけど
四角いまんまかぶりつくのも悲しい

57 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:46:51.79 ID:9q3N730K0.net]
このスレタイは皮肉かな?
何かするつもりなら果物ナイフなんて使わんだろう
正当な説明できてないってのも甚だ怪しい

58 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:47:00.28 ID:jY4D8j5x0.net]
>>2
なんやその指サック

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:47:10.82 ID:PVCDTBJm0.net]
また若害かよ

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:47:19.32 ID:98q70VpJ0.net]
透明な袋って事は購入後の帰りじゃないのは明らかだし職質されても仕方ないわ
職質の会話で怪しいから逮捕されたんだろうし



61 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:47:24.54 ID:2cZcV3cq0.net]
>>5
ちゃんと理由が言えればいいんだよ。
その場合は母親に連絡することになるかもしれないけど。
あとは、ビニール袋じゃなく新聞紙とかで巻いて
危なくないようにして持ち運ぶ。

62 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:47:43.00 ID:jgZc6Jwb0.net]
若い二人が非常勤同士で犯人と検挙者なのも変ただな

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:47:59.41 ID:/O7tBfh70.net]
逮捕するくらいなら果物ナイフを剥き出して入れてたってことだろうし
買い物帰りってわけではないか
室内でも鋭利な刃物を剥き出しで持ち歩くやつは危ないから止めてくれ

64 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:48:14.41 ID:jY4D8j5x0.net]
>>15
死ねクソホモ

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:48:38.02 ID:7jT0z23C0.net]
俺のククリナイフを見てくれ

どう思う?

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:49:01.52 ID:AyucRfGw0.net]
理由が言えてもその場ですぐに使わないのに、すぐに取り出せるように携帯していたらアウトだよ
そんな調子で刃物携帯できると思ったら、お前らカモネギ過ぎんだろ

67 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:49:09.31 ID:2cZcV3cq0.net]
>>18
それはどう考えても嘘か
一般的な爪切りではなかったんだろう。

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:49:32.26 ID:nHFEIhuZ0.net]
自己防衛用かな?
まえに口論になって刺した9条反対派いなかった?

69 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:50:08.52 ID:4I5EEoy50.net]
統計的に虞犯だったのだろう

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:50:42.07 ID:4g+EVN+d0.net]
10センチは銃刀法違反なのかww



71 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:51:01.58 ID:vfdy27gC0.net]
>>7
季節的に俺は桃を食べるためだと思うなぁ〜

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:51:02.47 ID:r5rxh9gp0.net]
これからリンゴを買って食べるつもりだった、と答えれば済んだのに頭悪いやつだな。
これからリンゴを盗むつもりだった、と言ったら警察はまだ盗んでないから捕まえられなくて悔しがるのかな?

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:51:11.30 ID:4z7Jp0vn0.net]
>>63
今まで何度バックの中身あさられて逮捕された件でスレ立ってると思ってんだ

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:51:43.50 ID:c+fV8D7m0.net]
>>70
確か6センチ以上から

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:51:54.25 ID:NUERv2zcO.net]
学生の時お昼にりんごとナイフ持って行って剥いて食べてたわ

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:52:11.20 ID:AyucRfGw0.net]
刃物は基本的に携帯してたら銃刀法だろうが軽犯罪法だろうが捕まるもんだと思っていたほうがいい
どうしても必要ってレベルじゃないなら諦めろ

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:52:13.00 ID:Xsob/HnsO.net]
そういや駅近くの婆さん二人殺されたやつまだ犯人捕まってないだろ

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:52:32.24 ID:Rl68+q7a0.net]
かっぱ橋で職質しろよ刃物持ったヤツばっかりだろ

79 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:52:32.73 ID:2cZcV3cq0.net]
>>45
デザインナイフなんて刃渡り何センチだよ。
カッターナイフにしても、正当な理由があれば
OK。
ただし、正当な理由を答えられなければダメ。

80 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:52:48.69 ID:UhH5h5Ng0.net]
馬加じゃねーの今の銃刀法
ぶわっかじゃねーのマジで



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:52:48.73 ID:SpfTS8N00.net]
俺の親父、公園で木刀使って素振りするために向かってたら逮捕→書類送検されたぞ

82 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:53:15.65 ID:AHgK6jf10.net]
スイスアーミーナイフはセーフ?

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:53:41.39 ID:c+fV8D7m0.net]
おら、松茸取りに行く時は
腰に300ミリの剣なた装備

出会う警察官、遭難には気をつけてねとニッコリ

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:53:48.20 ID:F9v2eTop0.net]
>>32
ウヨク最低だな

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:53:51.40 ID:Zz3xOSnM0.net]
青森だしマグロ用だろ
青森人はナイフでマグロ解体できるらしい

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:53:54.38 ID:nLhO+gXP0.net]
寿司職人とかなら刺身包丁もって歩いててもOKっだったはず、正当な理由があるし
もち抜き身は駄目よ、こういうのに入れないと
https://image.rakuten.co.jp/honmamon-r/cabinet/1111695_0.jpg

87 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:55:04.81 ID:2cZcV3cq0.net]
>>55
どこでキャンプするとすぐに答えられるか、
また刃物以外にキャンプ道具を持っているか
警察が正当な理由と判断すればOK。

88 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:55:13.60 ID:VJa0alPU0.net]
>>18
刃渡り6センチって俺のてぃんこと同じだから手術のメスぐらいじやね?

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:55:14.39 ID:bQkLyYYw0.net]
>>4
誤:出れる
正:出られる

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:55:18.46 ID:Lf+34O590.net]
>>81
公園でそれはだめだ
太極拳にしとけ



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:55:30.60 ID:+Y+5fs18O.net]
>>38
刃が短かければOK

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:56:23.81 ID:AyucRfGw0.net]
>>79
刃渡り小さくても軽犯罪法でカモネギ
カッターナイフに正当な理由ってなんだ?
文具としてとか、職場で使うために持ってるとかでもしょっちゅう捕まってるからな

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:56:48.43 ID:4RkdRQPA0.net]
調理師養成学校では調理道具としての包丁に関して

■通学時以外の屋外への持ち出しは原則禁止
■持ち出しは必ず専用ケースへ入れ、不用意にケース外へ出さず、ケースを開けない。
■通学時は必ず当校発行の有効な学生証を携帯すること。
■警察等当該機関より質問・指摘を受けた際は当校在籍の学生であることを告げ身分証明書(学生証)を提示した上でその指示に従うこと。

...と入学式の時に指導を受ける。

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:57:52.74 ID:aRJXtDhH0.net]
>>1
また水虫か

95 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:58:25.74 ID:aczDuP5D0.net]
この内容で実名報道はちょっと酷くないか・・・。

96 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:59:32.57 ID:VQr4JiAa0.net]
実名を晒す根拠曖昧過ぎないか。。。。

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 08:00:04.95 ID:Bj4JImoJ0.net]
デスノートの小畑もカッター所持だ逮捕されたよな
トーンを削るのに必要なのをみとめられなかったからって

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 08:00:19.10 ID:XQBfqnV50.net]
マグロとマグロ切り包丁を背負って歩いていれば問題無かったのに。

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 08:01:07.76 ID:VSTuGo+z0.net]
もう金物屋の前で張り込めよ

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 08:01:23.59 ID:XyOvzkPt0.net]
平成の刀狩りだな



101 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 08:01:30.38 ID:ECn0vCwJ0.net]
刃物は怖いから、スーパーでカット野菜飼ったり、
キャベツはちぎって食ったりしている
とりあえず訪朝なくても、人間は生きられる

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 08:01:44.85 ID:z8a9biQX0.net]
>>12,42
このナイフを運ぶ時は
110番で警察が無料で宅配してもらえ

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 08:02:19.25 ID:Bj4JImoJ0.net]
>>87
そんなの警官の気分次第
とくに検挙ノルマに追われた公僕はどんな言いがかりをつけてでも逮捕しにくるからやっかい

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 08:02:26.88 ID:I10AK/x90.net]
>>18
その場合は軽犯罪法に切り換えて捕まえます。

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 08:02:49.44 ID:q3hO8kmM0.net]
つーか、容疑が固まってから報道しろよ

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 08:02:56.48 ID:RNIXETry0.net]
エッジ

アイテム
ほうちょう:99

107 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 08:03:05.27 ID:RBdgZCBB0.net]
2人殺した殺人犯はまだ捕まってないんだろ。
無害な奴捕まえて何がGJだよ。

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 08:03:45.90 ID:uYbahzFu0.net]
>>12
実際に、普通のおばちゃんが逮捕されてるよ
包丁を研ぎに行った帰りにな

つまり包丁は持ち歩くだけで逮捕される可能性がある

109 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 08:03:45.98 ID:dH2iq6xm0.net]
タイミングによって銃刀法違反はあり得るなぁ。

スーパーで包丁購入→車で帰宅中に検問→銃刀法違反「携帯」
になるらしい。

110 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 08:03:48.73 ID:MI+ykVZ30.net]
事件を起こす前に防げたってことかな?
おまわりさんGJだね



111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 08:04:36.28 ID:kLVJo7lg0.net]
>>87
キャンプは正当な理由にはならないよ
逮捕されたやついっぱいいる

112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 08:05:06.21 ID:uYbahzFu0.net]
>>16
どうして果物ナイフを買ったんですか?
正当な理由がありますか?
ありませんね、はい逮捕。

まぁマジレスすると刃物はネットで買え






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<100KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef