[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/17 20:40 / Filesize : 253 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【最高裁初判断】NHK受信料に20年の時効なし 「契約者が将来生じる支払い義務まで免れ得ることになり、放送法の趣旨に反する」



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/07/17(火) 19:24:35.31 ID:CAP_USER9.net]
決まった期間ごとに一定の金銭支払いを受けられる債権は、20年間行使しなければ消滅するとした民法の時効規定が、NHK受信料に適用されるかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(林景一裁判長)は17日、適用されないとの初判断を示した。

 訴訟で大阪市の男性は、NHKと受信契約を結んだ後、請求されなかったことから、20年以上、受信料を支払っていなかった。

 第3小法廷は、放送法はテレビなどの設置者に広く公平に受信料を負担させていると指摘。「20年の時効を適用すれば、契約者が将来生じる支払い義務まで免れ得ることになり、放送法の趣旨に反する」と指摘した。

2018/7/17 19:00
共同通信
https://this.kiji.is/391892666847921249

249 名前:ブサヨ [2018/07/17(火) 19:46:32.01 ID:akmRobRb0.net]
>>206
やはりNHKとアベサポはつるんでいるのか...w

250 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:46:34.49 ID:WoephZmf0.net]
庶民の平均年収が400万円の時代にNHK職員は1200万円だぜ

おまえらもっと怒れよ

251 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:46:37.36 ID:SAMjp9of0.net]
>>160
ぱよくとか世間に通用しない意味不明な造語ほざくな
バカウヨww

252 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:46:44.63 ID:H2lcrb4v0.net]
あれですか?NHKの受信料は税金と同等とでも言いたいんですか?

253 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:46:47.25 ID:mjYFNtp/0.net]
三権分立が機能不全だお

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:46:48.46 ID:MSEGGqQD0.net]
NHKをぶっつぶせの人は正しかったんや
次の都知事選では大きく票を伸ばすだろう

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:46:53.85 ID:cp5LiVE70.net]
>>238
死ぬのはNHK職員だけだよ

256 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:46:54.96 ID:zdg58acA0.net]
公共の福祉とは何なのだ?

257 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:01.11 ID:z8V+/Bt50.net]
火病起こしてるジャップは
日本伝統食のウンコ食って落ち着け



258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:47:01.21 ID:TNAGaKAk0.net]
NHKに逆らうのは自殺行為
国の真の支配者層なんだからさ

259 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:04.24 ID:AaRIgr5B0.net]
効果はないだろうが、とりあえず次の選挙で全員×を付けるわ。

260 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:08.70 ID:KxVXXJ9S0.net]
司法が完全にNHKの犬だからもうダメだな
暴動でも起きないと変わらん

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:47:11.09 ID:29E/J+A00.net]
>>253
そんなものは、高校教師でさえ信じていない

262 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:16.50 ID:OHX/kfZn0.net]
殺人は時効がなくなったが、
NHKもすごいな。

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:47:19.25 ID:CQifC91i0.net]
契約したら負け

264 名前:Fラン卒 [2018/07/17(火) 19:47:21.73 ID:jkIXNvYJ0.net]
せやせや、ここはトランプはんの出番やw
あの巨神兵みたいなでっかい爺さんに薙ぎ払ってもらおうw

265 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:26.02 ID:akhJclC10.net]
馬鹿裁判官

266 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:26.53 ID:8a0dauVh0.net]
>>42 憲法違反じゃん。

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:32.35 ID:Q2Sd6IEn0.net]
>>2
裁判官をはじめとする法曹の唯一の娯楽がNHKを鑑賞することなんで
絶対に日本の裁判じゃ勝てないよ
多分これ以上に半官贔屓される案件は他にない



268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:47:35.48 ID:QtTjnGVs0.net]
チョッパリごときがNHK様に刃向かうなんぞ100万年早えよwww

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:47:35.46 ID:lrRtosxN0.net]
>>206
これもそうだけど、最高裁も一人の裁判官が偏って判決出してる訳じゃなくて複数の裁判長が出してるんだよ
放送法っていう物じたいを変えないとどうにもならんってこと

270 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:35.78 ID:cTMBzuJE0.net]
>>165
>国営なんだから

国営じゃない一団体だから

なのに強権をふるって
更には公務員としての縛りもうけない

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:47:40.16 ID:u4I7WDXH0.net]
こんなキチガイ相手にするほうが間違ってる
金払えと恫喝してこようと徹底無視すればいいだけ
ビビって金渡すバカがどうかしてる

272 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:43.30 ID:N4MqMfKx0.net]
>>245
選挙権のない奴は黙ってろ

273 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:46.98 ID:sSO4hMNK0.net]


民放の餌
だし。

景気、悪くなれば・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まんま 国民は 消費控えて デフレで マスゴミと国民生活のチキンレース やるだけ。

274 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:51.65 ID:tU1PqcVN0.net]
>>10
最近は皆大体×付けてるけどムサシと同じで意味無い

275 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:55.63 ID:UeINns1u0.net]
つくづく安倍さんって政治力がないな。何のために再登板したんだよ。

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:47:55.65 ID:zMEtKM510.net]
NHKは観ない、聞かない、言わせない
これからはこれ
理不尽な暴力に負けてはいけないね

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:47:56.77 ID:fyhYD5Du0.net]
憲法>法律>政令>省令>条例>規約>約束>指切り>思い込み>妄想

だからNHKは違憲



278 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:58.32 ID:OHEi7p5c0.net]
20年は時効はない

279 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:59.29 ID:ojmM9aws0.net]
だからある時から受信料を支払わなければ画面に請求文字スペースを設けて無料で視れない
様にスクランブルをかけたでしょう。それですべての人に公平な受信料請求が出来るようになっ
たはずなのにNHKは何故これを採用しないのか。テレビがあれば無条件に受信料を払え!と云う
のは横暴だと思うがどうだろう。

280 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:59.93 ID:z8V+/Bt50.net]
>>256
間接的にでも国民が決めたものなんだから嫌なら日本から出て行けキチガイ

281 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:48:04.12 ID:p4BC7Gmh0.net]
20年以上TV置いてて見続けたのなら
オレのようにTV捨てる決断した者との公平性から払うべきだな

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:48:06.54 ID:vYDI3H3H0.net]
NHK様やりたい放題過ぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwww
もはや無敵だなwwww

283 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:48:07.72 ID:iFtMOBjr0.net]
意味わからん
なにを言ってんだ??こいつ

林景一な
覚えておく

284 名前:ブサヨ [2018/07/17(火) 19:48:08.88 ID:akmRobRb0.net]
>>249
つるむというよりNHKの支配下というべきかw

285 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:48:13.19 ID:LD1MFwmD0.net]
長期かつ慣例的な口利き入学・採用サイクルの発覚は、
政治家でもなく政権擁護でもない官僚トップ経験者の前川が否定した後に
大々的に公になった経緯みりゃ
アベ個人の影響どころか『政治家の影響』なんつのは官僚の権力に
全く及ばないと国民に強烈に証明したようなもんだ
だからNHKも野放しだし財務省も解体どころかアソウに守らせて増税目指してる。
国会なんて官僚には何の影響もない茶番なんだな

286 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:48:20.09 ID:bRDhK/da0.net]
【みなさまのNHK】Twitterで「母が亡くなって何年も経つのにNHKから督促状が止まらない」と話題 → NHKに問い合わせてみた結果★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530023088/

【みなさまのNHK】二審もワンセグ携帯に受信料支払い義務 東京高裁判決 ワンセグ高裁判決4件目、全てNHK勝訴★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529587977/


パヨク負けっぱなしw

287 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:48:22.67 ID:jq2CsGgu0.net]
あーあー、NHK払わなきゃあNetflix契約できるのになあ。

トランプ様、日本をコラってしかってくだせえ。



288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:48:28.57 ID:PLASvkQe0.net]
>>179
あっテレビ見てないからサッカー、速報の件は未確認情報です。
まぁここで立ったスレでツイッターと画像頼みの一夜だったようだぞ

289 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:48:31.08 ID:taoUVgeL0.net]
もはや、テロHKだな。

国民の敵であり、淘汰しないといかん存在ですな。

290 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:48:32.65 ID:PZadtMeU0.net]
>>5
それってNHK WORLD-JAPANじゃないの?
だったら無料だぞ

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:48:33.54 ID:29E/J+A00.net]
>>266
そんなもんは、他人に守れと言うもので、気が向かなければ自分は守らならなくて良い そういうもんだ

法を守らない 法務大臣にきいてみぃ

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:48:34.65 ID:zGX9gSOU0.net]
もうNHKなんの役にもたってないし解体して受信料は福祉に役立ててよ

293 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:48:37.40 ID:b9Fv+yFh0.net]
税金に時効があるのに整合性が得られない

294 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:48:39.78 ID:SEvUFVqW0.net]
アンケートでNHKは必要と思わないが7割超えてるんだろ?
もういらないじゃん

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:48:43.18 ID:k/8Ey8q20.net]
前にオバマが日本と日本人のやってるのとに呆れて口滑らせてただろ
彼は日本人が何をどうするかは自分たちで決めることだと言ってたが、朝鮮人使って日本を中から破壊させてるのがアメリカなことを彼は知っててムカついててこれ言ったんだよ

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:48:52.58 ID:iiLfQ+Ph0.net]
テレビ廃棄したのでNHKも簡単に解約
テレビなんか全然見ないし

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:48:53.16 ID:DLscnMwG0.net]
>>1
はいはいヤクザヤクザ



298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:48:59.14 ID:SCA/wq100.net]
契約してなくてもテレビがあれば払えといい
解約していなければテレビがなくても払えという、 それがNHK

299 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:49:00.19 ID:iyF/yeMXO.net]
国会すら放送しないしやっちまえよ。

300 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:49:03.15 ID:rMbT8ecw0.net]
エネッチケーのせいで
民法がどんどん壊れて行く

301 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:49:08.15 ID:z8V+/Bt50.net]
>>260
妄想をすんなよ負け犬。
司法に言いがかりをつけるキチガイは日本から出て行け害虫が

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:49:14.46 ID:29E/J+A00.net]
>>272
低脳でも貰える、選挙権を自慢するナマポwwww

303 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:49:14.59 ID:YfUsdaUq0.net]
>>254
どこがだよ
あいつのせいで今までグレーだったものが黒に確定したんだぞ
結局NHKが得することしかやってない
アンチNHKの振りをしたNHKの回し者だろ

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:49:17.10 ID:dFFHWmJE0.net]
政治家の関係者がNHKに就職できること規制しなけりゃどうにも出来んわこんなもん
こういう詰んでる状況をなんとか出来なきゃ日本終わる

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:49:23.24 ID:cp5LiVE70.net]
>>165
まだ国営とか言ってる奴もいるぐらい国民側も情弱
勝てませんわ

306 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:49:24.12 ID:iFtMOBjr0.net]
まじに
意味わからん?
誰か説明してくれ

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:49:25.62 ID:s1C7ArLy0.net]
払わなければいいじゃん
給料差し押さえできないんだろ



308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2018/07/17(火) 19:49:26.77 ID:nXiVZfo90.net]
NHKノリノリだなw
要するに契約したら負け
オメエらに払う金はねぇ!

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:49:30.01 ID:lIGTi+Vc0.net]
放送法そのものをNHKがマトモに守ってるようには見えんが

310 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:49:33.11 ID:tU1PqcVN0.net]
完全にグローバルのポピュリズムが機能しない

世界的に人類の統治スタイルは北朝鮮型に回帰しつつある

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:49:33.27 ID:h2QuLGN20.net]
>「20年の時効を適用すれば、契約者が将来生じる支払い義務まで免れ得ることになり、放送法の趣旨に反する」と指摘した。

ちょっと何言ってるか分からない。
今まで請求しなかったから時効が発生するだけで、
これから将来ちゃんと請求し続ければ、支払い義務は発生するだろ。
何だこの屁理屈判決は。

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:49:35.28 ID:k/8Ey8q20.net]
>>230
>>295

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:49:37.06 ID:otstwmEG0.net]
生まれたときから受刑者だったんや・・・(´・ω・`)

314 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:49:40.38 ID:4tyH4paR0.net]
だからさー、よくよく考えもせず安易に契約書にサインしちゃ駄目なんだってば。日常生活にNHKが無くたって息も出来れば食事にも困らないだろ?その程度の存在なんだって。絶対に契約しなきゃ人生送れないなんて誰が決めたよ。

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:49:54.78 ID:UYsjeZrX0.net]
イラネーチケー調子乗りすぎだろ

316 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:49:56.29 ID:z8V+/Bt50.net]
>>297
お前が反社会的人物なだけだ。害虫が

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:50:00.52 ID:YAYmxDER0.net]
安倍の次の内閣は、NHK解体も絶対条件だな



318 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:50:09.20 ID:OAcD4d+X0.net]
安倍「下等国民から搾り取れ¡」

319 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:50:15.98 ID:bRDhK/da0.net]
【NHK受信料】レオパレス入居者に受信料義務―東京地裁 
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513941086/

【渋谷切りつけ事件】「NHKの報道内容に腹が立ってやった」 韓国籍の男、事件翌日に出頭で逮捕★2
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527611104/

【NHK】「見ていないのに受信料を支払うのはおかしい」。最高裁判決に困惑の声★4
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512624741/


パヨク負けっぱなしw

320 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:50:22.67 ID:61fWSZQv0.net]
だからNHK見れなくしろよ。

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:50:24.34 ID:vYDI3H3H0.net]
>>311
こりゃ裁判官も買収されてますわ
最近NHK関連の不当判決があまりに多い

322 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:50:37.02 ID:8NLRV6YP0.net]
>>296
はやくネット断ちもしろよ

【放送】NHK、ネットのみの世帯に対し受信料新設狙う 財源拡大を模索
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531385523/

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:50:37.19 ID:b7zwXtSk0.net]
民営化しろ

324 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:50:41.67 ID:hXTOIFWu0.net]
お前らがいくら騒いでも家賃の契約と同じ判断だから判決はかなりオーソドックス

325 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:50:42.73 ID:z8V+/Bt50.net]
>>315
間接的にでも、国民が決めたものなんだからしょうがないだろ。
国民が決めたものをNHKに転嫁すんじゃねえよキチガイジャップが

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:50:43.92 ID:cp5LiVE70.net]
>>290
金払ってないやつに勝手に見せたらダメでしょ

327 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:50:45.72 ID:BLxRZpg70.net]
契約したら終わりなんだよ
テレビありませんでいい、室内に入ることはできない



328 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:50:50.24 ID:N4MqMfKx0.net]
>>302
それはお前だろ在日

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:50:50.20 ID:29E/J+A00.net]
>>317
解体 = 看板の架け替え。 社保庁を見てみろ。全員同じ顔ぶれだ

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:50:50.87 ID:CVYPk1rN0.net]
これこそ、裁判員制度で裁くべき案件なのにな

331 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:50:54.96 ID:EJy6YqVT0.net]
契約解除の方法を大河のあとに放送してほしい

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:50:55.30 ID:vYDI3H3H0.net]
ぶっちゃけ裁判官の買収なんて検察も怖くて捜査できないんだろうなwwwwwwwwwwwwwwww

333 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:50:57.22 ID:8N9ZOAmS0.net]
>放送法はテレビなどの設置者に広く公平に受信料を負担させていると指摘。
20年間も放置しておいて、公平に負担させていないじゃん
払わない者、契約しない者にも見せる使命があると言ってスクランブルをかけないから公平に負担させていないじゃん
在日米軍に受信契約のお願いをしておいて、裁判に訴えないから公平に負担させていないじゃん

この司法判断は広く事実を拾って判断せず、突っ込みどころ満載じゃないか
とりあえず林って名前を覚えておけばいいんだな

334 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:51:01.16 ID:NRHe8rbG0.net]
>>1
とにかく国民の敵NHKを解体、最悪でも強制契約を無効にするよう
法律を改正するしかねぇよ。
それやってくれるなら立憲でも共産でも投票してやる。

335 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:51:01.93 ID:yw0ReaOj0.net]
でもジャップどもはバーベキュー騒ぎの方が大切なんですよね

336 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:51:03.00 ID:iFtMOBjr0.net]
>>305
政府が、枠使用の為に金払ってんだから
その金で国営放送局作れる

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:51:03.61 ID:ho02DByb0.net]
プリズナーに自由はないのだ



338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:51:16.28 ID:29E/J+A00.net]
>>328
ビーも選挙権貰えるの?w

339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:51:20.15 ID:iEEHQu2O0.net]
もう国有化で職員も公務員の給料にしてよ。
あと、予算も国家を通せ。不透明過ぎる。

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:51:33.28 ID:cp5LiVE70.net]
>>336
でも作らない
そこが賢い憧れる

341 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:51:33.72 ID:hN/O9UdY0.net]
どうしたら放送法を変えられるの?
そこから攻めようぜ

342 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:51:35.41 ID:iyF/yeMXO.net]
>>301
加計の監事が最高裁長官だかになって司法なんか崩壊してるわ。

内閣法制局自分たちで選んで意に沿わないから総取り替えした馬鹿自民公明。

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:51:35.75 ID:lrRtosxN0.net]
>>304
お前が人生かけて立候補すればいいじゃん
でも嫌なんだろう?そんなもんだ
やれることっていったら5chで愚痴ることだけ

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:51:37.70 ID:c6gE44EP0.net]
>>280
政官界の子弟が大量にNHKに採用されてるかもしれないよ?

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:51:37.76 ID:vYDI3H3H0.net]
>>330
どうせ裁判員が全員NHKに買収されるだけ

346 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:51:38.96 ID:8a0dauVh0.net]
>>297 もう破防法を適用してNHKを取り締まるしか無いな。

347 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:51:42.37 ID:rTYA6k1W0.net]
すげー殺人より重いやw



348 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:51:44.21 ID:UDLXthUYO.net]
これ本人訴訟なのか
弁護士つけたのかどちらかも報じないと

本人訴訟でこの判決なら滅茶苦茶判例

349 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:51:47.12 ID:o+mzLd480.net]
国民無視の悪魔の放送法と断じざるを得ない。
何故に国家は治外封建的特権をNHKに与えなければならないのか?
NHKは国家機関でも何でもない!ただの特殊法人!憲法違反である。
国家の立場から国家権力を乱用する裁判所は最早此処に至れば国民の敵なり!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<253KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef