[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/17 20:40 / Filesize : 253 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【最高裁初判断】NHK受信料に20年の時効なし 「契約者が将来生じる支払い義務まで免れ得ることになり、放送法の趣旨に反する」



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/07/17(火) 19:24:35.31 ID:CAP_USER9.net]
決まった期間ごとに一定の金銭支払いを受けられる債権は、20年間行使しなければ消滅するとした民法の時効規定が、NHK受信料に適用されるかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(林景一裁判長)は17日、適用されないとの初判断を示した。

 訴訟で大阪市の男性は、NHKと受信契約を結んだ後、請求されなかったことから、20年以上、受信料を支払っていなかった。

 第3小法廷は、放送法はテレビなどの設置者に広く公平に受信料を負担させていると指摘。「20年の時効を適用すれば、契約者が将来生じる支払い義務まで免れ得ることになり、放送法の趣旨に反する」と指摘した。

2018/7/17 19:00
共同通信
https://this.kiji.is/391892666847921249

160 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:41:04.07 ID:CRr3lAYf0.net]
なんで普段自民支持してんのにこれに文句言ってんの?お前らパヨクだろ

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:41:10.16 ID:AYkZb3U90.net]
まるで韓国

162 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:41:19.28 ID:cTMBzuJE0.net]
>>140
デモとかやらないともう無理だね

裁判官の国民審査も機能させない仕組みだし

163 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:41:20.35 ID:Wfu+/69a0.net]
>>59
俺も
こいつに不信任つけるために投票に行く

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:41:20.55 ID:XobMp2+A0.net]
植民地かよw

165 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:41:23.19 ID:v8U4uJ/k0.net]
契約してない家庭は映らないようにすればいいだけ
徴収金が減るのが嫌なんだろうけど国営なんだから予算内でやれよ利益とか関係ねえだろ
必要に思ってる家庭は契約する
自分には必要ないし災害情報もGoogle見るほうが早いしね

166 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:41:31.41 ID:nj1DEY4Q0.net]
もう一度戦後のようにアメリカさんに指導してもらう必要あるわ
NHKは真っ先に解体

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:41:38.69 ID:MPe12I3/0.net]
確かに放送法の趣旨とかよりも民法上どうなのかで法適用するべきだろ

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:41:49.03 ID:CRYWcppu0.net]
契約してるバカどもはちゃんと払えよ



169 名前:ブサヨ [2018/07/17(火) 19:41:51.29 ID:akmRobRb0.net]
存在自体が憲法違反w

170 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:41:58.28 ID:Ydzyd/1vO.net]
弾劾裁判か

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:03.55 ID:aTVIaqK20.net]
400年前からの家系図がある由緒正しい家では
400年分のNHK受信料を払わなければならなくなりそうだな

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:04.40 ID:Sxy/39BQ0.net]
打倒NHKの政党作れば、放送巻き込んで壮絶な戦いに
なるんだが、気概のある政治家はいないのか?

173 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:42:07.50 ID:8DZP9wc50.net]
これ、税金や年金の時効もおかしいとしなけりゃ、筋が通らんよ

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:14.09 ID:c6gE44EP0.net]
>>165
そんなことより、NHKもスポンサーつけられるようにすればいいんだよ

視聴料なんか不要になる

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:14.35 ID:29E/J+A00.net]
公文書改竄常態化wwww

学校では非核三原則を教えて、密約で沖縄・岩国に核を持ち込む国www

裁判だけは不正がありませんですたwww  誰が信じるか ボケー

176 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:42:21.34 ID:QKKvZK5A0.net]
とんでもないな
この国の化けの皮が剥がれた

177 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:42:22.50 ID:N4MqMfKx0.net]
林だからまさか

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:24.48 ID:hwZQNk4K0.net]
ひでえ判決だ、最高裁判官までNHKに買収されてるのかよ。
日本の司法、腐りきってるわ



179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:25.61 ID:PLASvkQe0.net]
>>94
今後はおそらくないよ。西日本の豪雨でも工場爆発した時もサッカーやって
速報すらなかったらしいしな。
ここの過去スレとかで見ればリアルタイムの流れわかるぞ。
本当にやばい時は地震もミサイルも国自治体がスマホに配信する緊急速報が
確実だぜ?

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:35.02 ID:tusoP+zT0.net]
年貢より酷いな…
もうこっそり税金に紛れて徴収してきそう
狂ってるわ

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:35.03 ID:MSEGGqQD0.net]
NHKは裁判でただの一度も負けたことがない

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:40.28 ID:Qct+pTN80.net]
>>12
契約が継続してるから無理。解約しなかった人が悪いというのが体制側の理屈

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:41.94 ID:t99LvoZ80.net]
もうNHK治外法権でいいんじゃね?
日本の法律関係なく動いてるし

184 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:42:45.41 ID:SAMjp9of0.net]
>>3
無法基地外ネトウヨ vs NHK
だからwww

頭大丈夫??バカウヨ君

185 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:42:51.43 ID:nj1DEY4Q0.net]
>>160
自民党のいうことは全て脳死状態でイエス
これがネトウヨです

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:54.72 ID:TlArJG2Q0.net]
ここまで特別扱いする必要ないだろ。
放送法の受信料規定の立法事実だって、もはや存在しないといってもいいくらいのものなのに。

187 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:42:55.13 ID:4ZTx8dY60.net]
死んでいても発見されるのが数カ月後になれば、
死んでから見払いの分を支払ってくださいとか言うからな。

これは流石にヤクザなNHKでも死亡届が提出されていることが確認されたら良しとすると
カツアゲを諦めたけどな。

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:56.85 ID:hT1autbv0.net]
なーんだ、司法は裏金で動いていてのかw

ははははははぁ…



189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:43:06.36 ID:k/8Ey8q20.net]
>>166
アメリカはアメリカの国益に従う
日本のために彼らはなにもしませんよ

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:43:14.82 ID:zT4n6vh40.net]
契約しちゃダメ。個人情報を与えちゃダメ。

これさえ守ってれば当面大丈夫。

191 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:43:16.99 ID:rS3zRZXU0.net]
もう悪代官並みだわ

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:43:17.23 ID:lrRtosxN0.net]
>>132
司法どうこうなら法律変えろってこと
選挙から放送法改革を訴える候補を立てるか、支持するくらいのことしなきゃ何も始まらない

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:43:17.90 ID:hwZQNk4K0.net]
>林景一裁判長

名前覚えた。次の機会があるなら、絶対に信任しない。
NHKと一緒に地獄に落ちて欲しい

194 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:43:24.88 ID:74yIVwmh0.net]
放送法が
契約のあり方を
超越してるのがおかしいだろう

195 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:43:33.14 ID:AaRIgr5B0.net]
民法よりも優先されるのであれば、今後弁護士資格を取るためには、六法+放送法が必須になるな。
放送法は全ての法律や憲法よりも優先される。NHKは日本の神である、とでも憲法の条文に書いておけばいいんじゃない。

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:43:33.30 ID:c6gE44EP0.net]
NHK広告自由化運動を起こせばいいんだよ

視聴料より儲かる可能性はあるぞ

197 名前:ブサヨ [2018/07/17(火) 19:43:33.51 ID:akmRobRb0.net]
世襲議員の封建政治人治国家丸出し乙w

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:43:38.28 ID:29E/J+A00.net]
>>181
人民裁判なら国民が圧勝するよ



199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:43:39.21 ID:cp5LiVE70.net]
税金のように金を徴収するが民間企業なので給料はそこから取り放題

こんな間抜けな組織を運用できるのは世界でも日本人だけ!

普通はおかしいことに気づくだろ…

200 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:43:41.08 ID:cTMBzuJE0.net]
>>147
今回の豪雨だって
ネット見てた若者は助かって
NHK見てた爺は死んだ

もう役目をなしてない

201 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:43:45.54 ID:iyF/yeMXO.net]
海老沢籾井上田をやっちまえば?

202 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:43:46.55 ID:jq2CsGgu0.net]
>>166
NHKはNetflixの障害になっているとトランプに言うしかねえな。

日本の政治を変えるにはアメリカだのみ。

大型バイクの免許が緩和されたのもアメリカ圧力。

ウイスキーの税金が安いのもアメリカ様のおかげな。

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:43:46.71 ID:aTVIaqK20.net]
いや、もう国営化しろよ

204 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:43:47.97 ID:Y/fC6nkR0.net]
でも、


おまえらW杯見たんだよな??


どうなの?

205 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:43:47.97 ID:lurK9wiS0.net]
NHKにいくらで買収されたの?

206 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:43:52.25 ID:bRDhK/da0.net]
https://www.sankeibiz.jp/images/news/171207/cpb1712070708001-p3.jpg
最高裁判決
・NHKの契約義務の規定は合憲である
・NHKの訴訟で受信料支払い命令が出される
・受信料は、5年ではなく、テレビの設置時にまでさかのぼって支払う義務がある

さかのぼって払うんだから、途中どれだけ逃げても無駄な
未契約世帯でも訴訟を起こされるし、出頭しないと負けが確定する

NHK「無駄無駄無駄無駄ァ―ッ」
パヨク終わるw

207 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:44:01.31 ID:q9cF6Eqf0.net]
ついこの間NHKの契約及び集金する会社が上場したから契約行為や集金がきつくなるからな。
ついでに天下り先になるかもな

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:44:03.84 ID:Ux6Phff+0.net]
>>165
そんなことあろうかと
ネットにつないでる=オンラインNHKが見れる=受信料払え
という地固めしてるというのに



209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:44:09.07 ID:mZ+DiGBa0.net]
伝説の名作アニメ
「N・H・Kにようこそ」


(^ω^)

210 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:44:21.62 ID:z8V+/Bt50.net]
>>161
韓国はこんなことしねえよゴキブリジャップが
韓国を日本と一緒にすんなキチガイウンコ食いジャップが

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:44:25.91 ID:45z7qFMk0.net]
>>75
新たな勢力が自身の汚職を書き消すためだから、法機能としては微妙だと思う

212 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:44:30.94 ID:xpYuSAJG0.net]
衆議選の最高裁国民審査で×だな

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:44:31.59 ID:aoAzQgqC0.net]
>>181
幾つかあったワンセグ裁判で、1度地裁で黒星が付いたくらいか?
あれも上級審で覆ったらしいし全勝と言っても過言じゃないなw

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:44:35.56 ID:+9enyU1I0.net]
逃れられぬカルマ

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:44:37.67 ID:c6gE44EP0.net]
政官界の子弟がどれくらいNHKにいるのかを公表させるべき

216 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:44:39.45 ID:yTjG3KOT0.net]
>>1
放送法は民法を上書きできるの?
つか契約の自由も打ち消せるらしいし、何なんだ?憲法?

217 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:44:40.57 ID:6uslth+l0.net]
放送法自体が国民の敵ということだな

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:44:47.58 ID:lurK9wiS0.net]
>>204
見てない、普通に寝てた



219 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:44:49.62 ID:/XYhBs5+0.net]
さすが日本(笑)

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:04.86 ID:aTVIaqK20.net]
>>204
600億ほどの価値はないと思う

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:09.42 ID:POrJ83530.net]
>>193
名前からコイツ絶対中国人

222 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:45:11.31 ID:N4MqMfKx0.net]
最高裁だから選挙でXつけられるの覚えておけよお前ら

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:13.30 ID:mZ+DiGBa0.net]
>>202
アレか、例の「年次要望書」ってヤツ?

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:16.45 ID:29E/J+A00.net]
>>206
合憲???wwww

憲法を守らない、法務大臣も叱ってほしいわw

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:17.84 ID:YAYmxDER0.net]
最高裁も憲法違反だな
大体国民審査でインチキしてる司法が国民に承認されてる根拠はない

226 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:45:21.34 ID:ExSJtK+J0.net]
契約しないのが一番

227 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:45:24.28 ID:iyF/yeMXO.net]
あとNHK議員の竹下亘や和田正宗もやっちまえば?

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:34.48 ID:BKDNxhm80.net]
時効は過去の話なのに将来が理由なんだ???



229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:40.01 ID:mZ+DiGBa0.net]
>>210
>キチガイウンコ食い

朝鮮土人の自己紹介乙

230 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:45:44.46 ID:UeINns1u0.net]
>>144
もう70年も経ってるのに一体日本人は何をやってるんだろ

231 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:45:46.17 ID:qUx/NYqj0.net]
これは過去分の時効が無効って訳じゃなくて、
契約は維持したまま受信料の支払い義務が無くなる状態を否定したってことか?

232 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:45:47.82 ID:8NLRV6YP0.net]
お前らいつも地裁はクソで意味なし 
最高裁判決持ってこい言ってたが
これが現実だぞ

233 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:45:48.51 ID:yjFk7NXI0.net]
20年といっても、金利考えなければ25万円くらいのもんだろ。
こんなので最高裁まで持ってくって無駄遣いじゃいのか?
そもそも、20年て時効じゃなく除斥期間じゃなかったっけ。

234 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:45:51.82 ID:cbYKfh+F0.net]
其の前に、放送法そのものを改めよ。

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:52.41 ID:vZkY10x60.net]
>>38
中国以下だぞ日本の裁判

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:59.46 ID:dFA/m1om0.net]
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では
 男は成長すると強姦魔になり
 女は成長すると売春婦になるニダ!
どちらのゴキブリも もっと成長すると
 日本人に謝罪と賠償を要求するニダ!
<#`Д´>

237 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:46:02.92 ID:3M5GhmUc0.net]
5年以前の請求はできないとか言うのと
矛盾してない?

238 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:46:05.73 ID:cTMBzuJE0.net]
>>154
>放送法ってそんなに死守しないといけない最後の砦かね?

年間1兆円が動く巨大利権だからな
ここに手を付けたら人が死ぬで



239 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:46:06.47 ID:dCA/AMyC0.net]
ガス・電気・水道のようなライフライン以上の地位にあるのが理解できないNHKだが、
そこまで無理やり国民に押し付けるなら必要最低限の放送にしろ。
年収2000万の公共放送ってなんだよ。

240 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:46:09.40 ID:yHbOGQeF0.net]
もはや治外法権だな
NHKは法律が通用しない暴力団みたいなもん

241 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:46:10.81 ID:TY8t4OD60.net]
>>13

積もり積もっちゃって・・
NHKが、請求してないって落ち度は勘案されんのか

242 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:46:13.57 ID:bRDhK/da0.net]
ワールドカップ 日本×コロンビア戦で、最高視聴率55%を叩きだしたNHK

払わないといけないねw  

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:46:15.33 ID:BqFo8qdu0.net]
自民公認ヤクザ

244 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:46:15.33 ID:I9DnrsRz0.net]
NHKは超法規的存在ってことか
憲法に「日本放送協会は神聖にして犯すべからず」って加えんとな

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:46:16.95 ID:29E/J+A00.net]
>>222
Xつけても、焼却廃棄しますので、現役続行でつwww

246 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:46:17.03 ID:z8V+/Bt50.net]
>>206
お前の頭がおかしいのは日本伝統食のウンコ食いすぎちゃってるからなのか?
日本伝統食のウンコ食うの美味いか? ジャップ

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:46:23.30 ID:qyTMBAGd0.net]
放送法はどんな法律よりも優先される
それは例え憲法でさえも例外ではない

日本はNHKのために存在する

248 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:46:31.19 ID:sSO4hMNK0.net]


政権交代したら

NHKを分割 解体して、 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・最高裁も 一緒に入れ替えるしかない。

マスゴミの
利権の打ち出の小づち 兎に角 潰せ。


前の
寺田から すべて腐りきった自民の犬 判決は。



249 名前:ブサヨ [2018/07/17(火) 19:46:32.01 ID:akmRobRb0.net]
>>206
やはりNHKとアベサポはつるんでいるのか...w

250 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:46:34.49 ID:WoephZmf0.net]
庶民の平均年収が400万円の時代にNHK職員は1200万円だぜ

おまえらもっと怒れよ

251 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:46:37.36 ID:SAMjp9of0.net]
>>160
ぱよくとか世間に通用しない意味不明な造語ほざくな
バカウヨww

252 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:46:44.63 ID:H2lcrb4v0.net]
あれですか?NHKの受信料は税金と同等とでも言いたいんですか?

253 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:46:47.25 ID:mjYFNtp/0.net]
三権分立が機能不全だお

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:46:48.46 ID:MSEGGqQD0.net]
NHKをぶっつぶせの人は正しかったんや
次の都知事選では大きく票を伸ばすだろう

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:46:53.85 ID:cp5LiVE70.net]
>>238
死ぬのはNHK職員だけだよ

256 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:46:54.96 ID:zdg58acA0.net]
公共の福祉とは何なのだ?

257 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:01.11 ID:z8V+/Bt50.net]
火病起こしてるジャップは
日本伝統食のウンコ食って落ち着け

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:47:01.21 ID:TNAGaKAk0.net]
NHKに逆らうのは自殺行為
国の真の支配者層なんだからさ



259 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:04.24 ID:AaRIgr5B0.net]
効果はないだろうが、とりあえず次の選挙で全員×を付けるわ。

260 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:08.70 ID:KxVXXJ9S0.net]
司法が完全にNHKの犬だからもうダメだな
暴動でも起きないと変わらん

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:47:11.09 ID:29E/J+A00.net]
>>253
そんなものは、高校教師でさえ信じていない

262 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:16.50 ID:OHX/kfZn0.net]
殺人は時効がなくなったが、
NHKもすごいな。

263 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:47:19.25 ID:CQifC91i0.net]
契約したら負け

264 名前:Fラン卒 [2018/07/17(火) 19:47:21.73 ID:jkIXNvYJ0.net]
せやせや、ここはトランプはんの出番やw
あの巨神兵みたいなでっかい爺さんに薙ぎ払ってもらおうw

265 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:26.02 ID:akhJclC10.net]
馬鹿裁判官

266 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:26.53 ID:8a0dauVh0.net]
>>42 憲法違反じゃん。

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:32.35 ID:Q2Sd6IEn0.net]
>>2
裁判官をはじめとする法曹の唯一の娯楽がNHKを鑑賞することなんで
絶対に日本の裁判じゃ勝てないよ
多分これ以上に半官贔屓される案件は他にない

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:47:35.48 ID:QtTjnGVs0.net]
チョッパリごときがNHK様に刃向かうなんぞ100万年早えよwww



269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:47:35.46 ID:lrRtosxN0.net]
>>206
これもそうだけど、最高裁も一人の裁判官が偏って判決出してる訳じゃなくて複数の裁判長が出してるんだよ
放送法っていう物じたいを変えないとどうにもならんってこと

270 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:35.78 ID:cTMBzuJE0.net]
>>165
>国営なんだから

国営じゃない一団体だから

なのに強権をふるって
更には公務員としての縛りもうけない

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:47:40.16 ID:u4I7WDXH0.net]
こんなキチガイ相手にするほうが間違ってる
金払えと恫喝してこようと徹底無視すればいいだけ
ビビって金渡すバカがどうかしてる

272 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:43.30 ID:N4MqMfKx0.net]
>>245
選挙権のない奴は黙ってろ

273 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:46.98 ID:sSO4hMNK0.net]


民放の餌
だし。

景気、悪くなれば・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まんま 国民は 消費控えて デフレで マスゴミと国民生活のチキンレース やるだけ。

274 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:51.65 ID:tU1PqcVN0.net]
>>10
最近は皆大体×付けてるけどムサシと同じで意味無い

275 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:55.63 ID:UeINns1u0.net]
つくづく安倍さんって政治力がないな。何のために再登板したんだよ。

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:47:55.65 ID:zMEtKM510.net]
NHKは観ない、聞かない、言わせない
これからはこれ
理不尽な暴力に負けてはいけないね

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:47:56.77 ID:fyhYD5Du0.net]
憲法>法律>政令>省令>条例>規約>約束>指切り>思い込み>妄想

だからNHKは違憲

278 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:58.32 ID:OHEi7p5c0.net]
20年は時効はない



279 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:59.29 ID:ojmM9aws0.net]
だからある時から受信料を支払わなければ画面に請求文字スペースを設けて無料で視れない
様にスクランブルをかけたでしょう。それですべての人に公平な受信料請求が出来るようになっ
たはずなのにNHKは何故これを採用しないのか。テレビがあれば無条件に受信料を払え!と云う
のは横暴だと思うがどうだろう。

280 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:47:59.93 ID:z8V+/Bt50.net]
>>256
間接的にでも国民が決めたものなんだから嫌なら日本から出て行けキチガイ

281 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:48:04.12 ID:p4BC7Gmh0.net]
20年以上TV置いてて見続けたのなら
オレのようにTV捨てる決断した者との公平性から払うべきだな

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:48:06.54 ID:vYDI3H3H0.net]
NHK様やりたい放題過ぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwww
もはや無敵だなwwww

283 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:48:07.72 ID:iFtMOBjr0.net]
意味わからん
なにを言ってんだ??こいつ

林景一な
覚えておく

284 名前:ブサヨ [2018/07/17(火) 19:48:08.88 ID:akmRobRb0.net]
>>249
つるむというよりNHKの支配下というべきかw

285 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:48:13.19 ID:LD1MFwmD0.net]
長期かつ慣例的な口利き入学・採用サイクルの発覚は、
政治家でもなく政権擁護でもない官僚トップ経験者の前川が否定した後に
大々的に公になった経緯みりゃ
アベ個人の影響どころか『政治家の影響』なんつのは官僚の権力に
全く及ばないと国民に強烈に証明したようなもんだ
だからNHKも野放しだし財務省も解体どころかアソウに守らせて増税目指してる。
国会なんて官僚には何の影響もない茶番なんだな

286 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:48:20.09 ID:bRDhK/da0.net]
【みなさまのNHK】Twitterで「母が亡くなって何年も経つのにNHKから督促状が止まらない」と話題 → NHKに問い合わせてみた結果★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530023088/

【みなさまのNHK】二審もワンセグ携帯に受信料支払い義務 東京高裁判決 ワンセグ高裁判決4件目、全てNHK勝訴★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529587977/


パヨク負けっぱなしw

287 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:48:22.67 ID:jq2CsGgu0.net]
あーあー、NHK払わなきゃあNetflix契約できるのになあ。

トランプ様、日本をコラってしかってくだせえ。

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:48:28.57 ID:PLASvkQe0.net]
>>179
あっテレビ見てないからサッカー、速報の件は未確認情報です。
まぁここで立ったスレでツイッターと画像頼みの一夜だったようだぞ



289 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:48:31.08 ID:taoUVgeL0.net]
もはや、テロHKだな。

国民の敵であり、淘汰しないといかん存在ですな。

290 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:48:32.65 ID:PZadtMeU0.net]
>>5
それってNHK WORLD-JAPANじゃないの?
だったら無料だぞ

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:48:33.54 ID:29E/J+A00.net]
>>266
そんなもんは、他人に守れと言うもので、気が向かなければ自分は守らならなくて良い そういうもんだ

法を守らない 法務大臣にきいてみぃ

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:48:34.65 ID:zGX9gSOU0.net]
もうNHKなんの役にもたってないし解体して受信料は福祉に役立ててよ

293 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:48:37.40 ID:b9Fv+yFh0.net]
税金に時効があるのに整合性が得られない

294 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:48:39.78 ID:SEvUFVqW0.net]
アンケートでNHKは必要と思わないが7割超えてるんだろ?
もういらないじゃん

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:48:43.18 ID:k/8Ey8q20.net]
前にオバマが日本と日本人のやってるのとに呆れて口滑らせてただろ
彼は日本人が何をどうするかは自分たちで決めることだと言ってたが、朝鮮人使って日本を中から破壊させてるのがアメリカなことを彼は知っててムカついててこれ言ったんだよ

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:48:52.58 ID:iiLfQ+Ph0.net]
テレビ廃棄したのでNHKも簡単に解約
テレビなんか全然見ないし

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:48:53.16 ID:DLscnMwG0.net]
>>1
はいはいヤクザヤクザ

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:48:59.14 ID:SCA/wq100.net]
契約してなくてもテレビがあれば払えといい
解約していなければテレビがなくても払えという、 それがNHK



299 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:49:00.19 ID:iyF/yeMXO.net]
国会すら放送しないしやっちまえよ。

300 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:49:03.15 ID:rMbT8ecw0.net]
エネッチケーのせいで
民法がどんどん壊れて行く

301 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:49:08.15 ID:z8V+/Bt50.net]
>>260
妄想をすんなよ負け犬。
司法に言いがかりをつけるキチガイは日本から出て行け害虫が

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:49:14.46 ID:29E/J+A00.net]
>>272
低脳でも貰える、選挙権を自慢するナマポwwww

303 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:49:14.59 ID:YfUsdaUq0.net]
>>254
どこがだよ
あいつのせいで今までグレーだったものが黒に確定したんだぞ
結局NHKが得することしかやってない
アンチNHKの振りをしたNHKの回し者だろ

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:49:17.10 ID:dFFHWmJE0.net]
政治家の関係者がNHKに就職できること規制しなけりゃどうにも出来んわこんなもん
こういう詰んでる状況をなんとか出来なきゃ日本終わる

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:49:23.24 ID:cp5LiVE70.net]
>>165
まだ国営とか言ってる奴もいるぐらい国民側も情弱
勝てませんわ

306 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:49:24.12 ID:iFtMOBjr0.net]
まじに
意味わからん?
誰か説明してくれ

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:49:25.62 ID:s1C7ArLy0.net]
払わなければいいじゃん
給料差し押さえできないんだろ

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2018/07/17(火) 19:49:26.77 ID:nXiVZfo90.net]
NHKノリノリだなw
要するに契約したら負け
オメエらに払う金はねぇ!



309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:49:30.01 ID:lIGTi+Vc0.net]
放送法そのものをNHKがマトモに守ってるようには見えんが

310 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:49:33.11 ID:tU1PqcVN0.net]
完全にグローバルのポピュリズムが機能しない

世界的に人類の統治スタイルは北朝鮮型に回帰しつつある

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:49:33.27 ID:h2QuLGN20.net]
>「20年の時効を適用すれば、契約者が将来生じる支払い義務まで免れ得ることになり、放送法の趣旨に反する」と指摘した。

ちょっと何言ってるか分からない。
今まで請求しなかったから時効が発生するだけで、
これから将来ちゃんと請求し続ければ、支払い義務は発生するだろ。
何だこの屁理屈判決は。

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:49:35.28 ID:k/8Ey8q20.net]
>>230
>>295

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:49:37.06 ID:otstwmEG0.net]
生まれたときから受刑者だったんや・・・(´・ω・`)

314 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:49:40.38 ID:4tyH4paR0.net]
だからさー、よくよく考えもせず安易に契約書にサインしちゃ駄目なんだってば。日常生活にNHKが無くたって息も出来れば食事にも困らないだろ?その程度の存在なんだって。絶対に契約しなきゃ人生送れないなんて誰が決めたよ。

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:49:54.78 ID:UYsjeZrX0.net]
イラネーチケー調子乗りすぎだろ

316 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:49:56.29 ID:z8V+/Bt50.net]
>>297
お前が反社会的人物なだけだ。害虫が

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:50:00.52 ID:YAYmxDER0.net]
安倍の次の内閣は、NHK解体も絶対条件だな

318 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:50:09.20 ID:OAcD4d+X0.net]
安倍「下等国民から搾り取れ&iexcl;」



319 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:50:15.98 ID:bRDhK/da0.net]
【NHK受信料】レオパレス入居者に受信料義務―東京地裁 
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513941086/

【渋谷切りつけ事件】「NHKの報道内容に腹が立ってやった」 韓国籍の男、事件翌日に出頭で逮捕★2
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527611104/

【NHK】「見ていないのに受信料を支払うのはおかしい」。最高裁判決に困惑の声★4
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512624741/


パヨク負けっぱなしw

320 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:50:22.67 ID:61fWSZQv0.net]
だからNHK見れなくしろよ。

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:50:24.34 ID:vYDI3H3H0.net]
>>311
こりゃ裁判官も買収されてますわ
最近NHK関連の不当判決があまりに多い

322 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:50:37.02 ID:8NLRV6YP0.net]
>>296
はやくネット断ちもしろよ

【放送】NHK、ネットのみの世帯に対し受信料新設狙う 財源拡大を模索
ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531385523/

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:50:37.19 ID:b7zwXtSk0.net]
民営化しろ

324 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:50:41.67 ID:hXTOIFWu0.net]
お前らがいくら騒いでも家賃の契約と同じ判断だから判決はかなりオーソドックス

325 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:50:42.73 ID:z8V+/Bt50.net]
>>315
間接的にでも、国民が決めたものなんだからしょうがないだろ。
国民が決めたものをNHKに転嫁すんじゃねえよキチガイジャップが

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:50:43.92 ID:cp5LiVE70.net]
>>290
金払ってないやつに勝手に見せたらダメでしょ

327 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:50:45.72 ID:BLxRZpg70.net]
契約したら終わりなんだよ
テレビありませんでいい、室内に入ることはできない

328 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:50:50.24 ID:N4MqMfKx0.net]
>>302
それはお前だろ在日



329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:50:50.20 ID:29E/J+A00.net]
>>317
解体 = 看板の架け替え。 社保庁を見てみろ。全員同じ顔ぶれだ

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:50:50.87 ID:CVYPk1rN0.net]
これこそ、裁判員制度で裁くべき案件なのにな

331 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:50:54.96 ID:EJy6YqVT0.net]
契約解除の方法を大河のあとに放送してほしい

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:50:55.30 ID:vYDI3H3H0.net]
ぶっちゃけ裁判官の買収なんて検察も怖くて捜査できないんだろうなwwwwwwwwwwwwwwww

333 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:50:57.22 ID:8N9ZOAmS0.net]
>放送法はテレビなどの設置者に広く公平に受信料を負担させていると指摘。
20年間も放置しておいて、公平に負担させていないじゃん
払わない者、契約しない者にも見せる使命があると言ってスクランブルをかけないから公平に負担させていないじゃん
在日米軍に受信契約のお願いをしておいて、裁判に訴えないから公平に負担させていないじゃん

この司法判断は広く事実を拾って判断せず、突っ込みどころ満載じゃないか
とりあえず林って名前を覚えておけばいいんだな

334 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:51:01.16 ID:NRHe8rbG0.net]
>>1
とにかく国民の敵NHKを解体、最悪でも強制契約を無効にするよう
法律を改正するしかねぇよ。
それやってくれるなら立憲でも共産でも投票してやる。

335 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:51:01.93 ID:yw0ReaOj0.net]
でもジャップどもはバーベキュー騒ぎの方が大切なんですよね

336 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:51:03.00 ID:iFtMOBjr0.net]
>>305
政府が、枠使用の為に金払ってんだから
その金で国営放送局作れる

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:51:03.61 ID:ho02DByb0.net]
プリズナーに自由はないのだ

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:51:16.28 ID:29E/J+A00.net]
>>328
ビーも選挙権貰えるの?w



339 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:51:20.15 ID:iEEHQu2O0.net]
もう国有化で職員も公務員の給料にしてよ。
あと、予算も国家を通せ。不透明過ぎる。

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:51:33.28 ID:cp5LiVE70.net]
>>336
でも作らない
そこが賢い憧れる

341 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:51:33.72 ID:hN/O9UdY0.net]
どうしたら放送法を変えられるの?
そこから攻めようぜ

342 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:51:35.41 ID:iyF/yeMXO.net]
>>301
加計の監事が最高裁長官だかになって司法なんか崩壊してるわ。

内閣法制局自分たちで選んで意に沿わないから総取り替えした馬鹿自民公明。

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:51:35.75 ID:lrRtosxN0.net]
>>304
お前が人生かけて立候補すればいいじゃん
でも嫌なんだろう?そんなもんだ
やれることっていったら5chで愚痴ることだけ

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:51:37.70 ID:c6gE44EP0.net]
>>280
政官界の子弟が大量にNHKに採用されてるかもしれないよ?

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:51:37.76 ID:vYDI3H3H0.net]
>>330
どうせ裁判員が全員NHKに買収されるだけ

346 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:51:38.96 ID:8a0dauVh0.net]
>>297 もう破防法を適用してNHKを取り締まるしか無いな。

347 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:51:42.37 ID:rTYA6k1W0.net]
すげー殺人より重いやw

348 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:51:44.21 ID:UDLXthUYO.net]
これ本人訴訟なのか
弁護士つけたのかどちらかも報じないと

本人訴訟でこの判決なら滅茶苦茶判例



349 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:51:47.12 ID:o+mzLd480.net]
国民無視の悪魔の放送法と断じざるを得ない。
何故に国家は治外封建的特権をNHKに与えなければならないのか?
NHKは国家機関でも何でもない!ただの特殊法人!憲法違反である。
国家の立場から国家権力を乱用する裁判所は最早此処に至れば国民の敵なり!

350 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:51:49.68 ID:yHbOGQeF0.net]
NHKってのは住宅都市整備公団とか道路公団とかと同じく公費の無駄遣いの象徴とされる特殊法人
行政改革で分割民営化すべきだったのにスルーされたからな

351 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:51:49.78 ID:jUE6FtQn0.net]
そんな事言い出したら時効そのものを意味が無くなる
時効があれば全部不公平だという理由で否定できる
この裁判官はアホ
時効とは何かを分かってない

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:51:52.35 ID:rGQTmwuz0.net]
>>38
企業も殆どは粉飾の疑いが濃厚だよね・・・

売上と称するものも
実際には子会社との間での売買を含める
いわゆる循環取引によって
売れていないものを売れているかのように
見せかけているだけだと思われ・・・

353 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:51:52.99 ID:BLxRZpg70.net]



裁判長

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:51:59.39 ID:29E/J+A00.net]
>>339
公務員は全員同じ給料ではない

355 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:52:03.23 ID:z8V+/Bt50.net]
>>319
ウヨクは受信料を払いたくて仕方がないということか。

356 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:52:03.32 ID:UHe6qbe90.net]
放送法を変えよ
色々酷いわ

357 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:52:04.33 ID:BJysTWqq0.net]
裁判長は誰だよ 次の選挙の時に落とす

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:52:17.84 ID:YAYmxDER0.net]
公務員、マスコミ、朝鮮人
日本人の敵がどんどんはっきりしてくる



359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:52:29.48 ID:cp5LiVE70.net]
>>343
嫌もなにも供託金なんていうマヌケ制度があるせいで立候補なんて一般人は無理
ここも民主主義の制度として破綻してるからな

360 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:52:30.99 ID:Ybq4vcas0.net]
>>59
同意
林景一には不信任でバツつける
林景一は【左右対称の名前】だと覚えておけば忘れない

361 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:52:31.23 ID:3uPhjaBi0.net]
意味がわからない判決だな。なんでそんなにnhkを特別扱いするんだ

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:52:32.53 ID:e0+gWYYhO.net]
放送法とかNHKの契約って民法より上なのか?
てか、他の法律とは全く照らし合わせないのは何でだ?

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:52:36.68 ID:eewat+NP0.net]
ここまででたらめやるんだな 最高裁もw

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:52:38.62 ID:MSEGGqQD0.net]
テレビないからいいけど、ワンセグでも取るとかマジで逃げられねえ
ネット配信始めたらスマホでも受信料発生
まじで狂ってるな

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:52:40.66 ID:9wnuS39K0.net]
\(^o^)/

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:52:48.28 ID:CRYWcppu0.net]
悪のコングロマリットNHK

367 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:52:53.44 ID:8a0dauVh0.net]
>>355 ニートだもんねぇー。

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:52:56.02 ID:s1C7ArLy0.net]
>>327
こんなやらせニュースに踊らされることはない
テレビもネットもないって言って契約断ればいいだけ
解約できないなら払わなければいい
国民全員の給料差し押さえできるわけないから



369 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:53:02.10 ID:GEGwc1hL0.net]
>>1
さすが、反日法務省の犬

370 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:53:03.06 ID:tU1PqcVN0.net]
>>321
人事権を権力がかなり恣意的に運用してる証拠
このケースではNHK迎合しない限り
人事的に人生が終了するのだろう

371 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:53:06.87 ID:aPpymzFz0.net]
一連の判決は、法解釈の体を取りつつ、このまま法改正しないと国民がキレて次の選挙ヤバイよ、という最高裁から立法府に向けての強力なメッセージなんだよ。よく噛み締めよう。

372 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:53:13.64 ID:yjFk7NXI0.net]
よくわからん判決文だ。将来生じる支払い義務と過去20年の関係は何かしら?

373 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:53:14.65 ID:2nBsKcU60.net]
時効という法定された制度より放送法の「趣旨」が優先するという事か

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:53:18.98 ID:ZmjCAE/d0.net]
端子ぶっ壊れたっていって解約しようかな

375 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:53:21.96 ID:yT4gNoJ30.net]
ここまでされてもテレビにしがみつくおまえらが笑えるわw
テレビ無いと死ぬんじゃーw

376 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:53:23.37 ID:cTMBzuJE0.net]
>>204
一秒も見てないし
結果も知らないが・・・

377 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:53:23.48 ID:z8V+/Bt50.net]
>>344
言ってる意味がわからない。
NHKの行方は国民が間接的に決めてるんだが?

378 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:53:29.41 ID:61fWSZQv0.net]
>>271
裁判起こされてるけど?
NHKはキチガイだけどお前もキチガイだな。



379 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:53:33.67 ID:mozpAoJB0.net]
>>1
契約の自由も無いクソ法律

こんなもの早く改正しろよ!

380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:53:38.93 ID:M2H7P0Ka0.net]
NHK解体、スクランブルかけます!で第一党か。共産党などのゴミ政党チャンスじゃん

381 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:53:43.71 ID:iFtMOBjr0.net]
独禁法違反どころか

強制執行じゃん
憲法違反だろ

382 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:53:55.72 ID:QGnC+Bey0.net]
>>65
そうだよな
幸福を追求するのにNHKが邪魔してる
責任とってもらわないと

383 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:53:57.93 ID:b+HfR6vP0.net]
>>311
今回争ってたのは定期金債権が消滅するかどうからしいぜ
つまりこの大阪市の男性が今後一生NHKをタダで見れるか争ってた

384 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:54:00.02 ID:z8V+/Bt50.net]
>>346

お前が反社会的人物なだけだなんだよ。精神病院の害虫ジャップが。

385 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:54:03.55 ID:cp5LiVE70.net]
>>377
詭弁
NHKの行く末を争点にした選挙など過去に一度も行われていない

386 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:54:11.25 ID:iX9m2wvb0.net]
契約しなければOK

387 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:54:13.51 ID:Ag8pmEgaO.net]
契約、解約の自由。

憲法違反だ。

388 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:54:15.54 ID:vzgMRN9W0.net]
最高裁頭おかしいのか?
放送法が特別法だから通常の契約には縛られないって事なのか。
NHKは国家権力を超えた存在になりえるぞ。



389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:54:22.20 ID:xxteQTx+0.net]
まぁ20年前だから地デジは無効だわなww

390 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:54:25.36 ID:44gho4Il0.net]
高給維持のため弱者から搾るでござる

391 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:54:25.75 ID:QwWq1D1O0.net]
>>204
ラグビーのワールドカップは来年だぞw

392 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:54:26.59 ID:N4MqMfKx0.net]
>>338
しつこいよお前
選挙権のある奴はXつければいいだけ、お前にはない

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:54:32.78 ID:BKDNxhm80.net]
金払ってもいいけどアーカイブ別料金にすんなクソけち

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:54:34.85 ID:HSUpgI5x0.net]
受信料制度を潰してスクランブル化させない限り、公平な料金制度にはならないな

395 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:54:36.75 ID:gxZv7Dcu0.net]
殺人ですら時効があるのにそれより上かw

396 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:54:39.16 ID:z8V+/Bt50.net]
>>286
ウヨクジャップは受信料を払うべきという立場というということか

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:54:42.79 ID:9wnuS39K0.net]
>>204
TVerはNHKだっけ
終わったかも知らん

398 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:54:45.72 ID:8a0dauVh0.net]
>>379 廃止でいい。



399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:54:47.06 ID:JHYC4BQx0.net]
どんな理屈だよ

400 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:54:50.29 ID:hK5e1z660.net]
ID:SAMjp9of0 ←これが底辺集金人か

401 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:54:56.53 ID:yHbOGQeF0.net]
国鉄も専売公社も電電公社も郵便局も分割民営化されたのに、
同じ穴の貉のNHKだけが唯一のうのうと生き残っている

402 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:54:58.25 ID:iFtMOBjr0.net]
これは、日本政府が悪い

訴訟案件だな

403 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:54:58.36 ID:NTXRxnJz0.net]
これ有り得ないわ
信じられない判決

404 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:54:59.60 ID:PKlNZxcJ0.net]
2016年の時点で受信装置がなければ請求されなかった?

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:55:01.31 ID:1IkI35b30.net]
これ法律を変えるしかないんだがね

406 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:55:09.55 ID:Afk/sz590.net]
大学の時契約して、引っ越ししてそのままなんだけどアウトってことか。
住民票とかこそっと入手されて名前と生年月日で名寄せされたら終わる。

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:55:14.40 ID:v0zQZ15o0.net]
NHKの恐ろしいレントシーキング

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:55:18.16 ID:KDkW5+9V0.net]
何この超法規的措置



409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:55:23.39 ID:Qct+pTN80.net]
>>360
裁判所に業務妨害で訴えられるよ

410 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:55:23.66 ID:UeINns1u0.net]
>>360
最高裁にまで汚鮮が進むと完全に日本人の負けだぞ

411 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:55:29.76 ID:WoephZmf0.net]
NHKは電波の押売りで平均年収が1200万円なんだってね

この事実だけでもネットを使って全国民に拡散しませんか?

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:55:32.32 ID:gwpSt1L60.net]
おまえら月1000円程度も払えないのかよ

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:55:33.44 ID:Od3iAEuX0.net]
>>59
選挙の時は縦書きだからわかりやすいでしょ

414 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:55:34.54 ID:/2+1n0ln0.net]
攻撃目標が増えただけだな

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:55:35.04 ID:NTXRxnJz0.net]
時効制度まで捻じ曲げたらもう最高裁が法律を変更してるのと同じだわこれ

416 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:55:39.80 ID:z8V+/Bt50.net]
>>388
お前の頭がおかしいだけだキチガイジャップが。

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/07/17(火) 19:55:44.38 ID:BHslnD3B0.net]
契約しなければいい
払うなんてあほだわ

418 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:55:47.47 ID:39dFYrS80.net]
よくマスコミが最近はテレビを保有してない世帯が激増中なんですよ
なんでなんですかね〜とか論調出してるだろ

で、その回答がテレビがつまらなくなったからとか
他に娯楽がいっぱいあるからとか抜かしてるだろ

あれ全部嘘な
理由は「NHKのせい」 ←これ一点だけですよ
ほんとに100%そう。
天命に誓って断言できるよ

特に地デジを境に販売不振になってシャープなんて一時期傾いたわけじゃん
TVメーカー全社困ったわけじゃん
なんで〜ってさ
これ全部NHKのせいだからね100%
メーカーはNHKに文句言うべきですよもっと
本当に気付いてないのか、そんなわけないとおもうけど
苦渋の状態で、すっとぼけてるしかないみたいだよね



419 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:55:47.96 ID:dpu6q0d20.net]
>>59
同じく
こいつ元は外務省なんだよな
裁判の経歴は一度もない素人

420 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:55:53.34 ID:4YLbAiMp0.net]
安部もNHKの味方だからな。

逆転の発想で、全員、NHKに就職するしかないね。

421 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:55:54.92 ID:yTjG3KOT0.net]
こりゃ完全に伏魔殿だな、税に近い徴収権あってしかも国民の監視を受けない組織

422 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:55:57.67 ID:tU1PqcVN0.net]
選挙制度もそのうち機能しなくなる
選挙管理委員会もあからさまにムサシ運用であらかじめ決まった結果しか発表しない

これが人間社会の現実だ、もともと本能的に人類に民主主義は無理

423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:56:01.27 ID:n4b/nfxO0.net]
放送法と契約法、明文化された優先度が制定されているならともかく、
現状では上下関係などない同等の法律に過ぎなくね?

この論法だとぶっちゃけ「放送法の契約義務は契約法の趣旨に反する」って
言われてもおかしくないと思うんだが。

424 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:56:02.99 ID:DMRoaRz70.net]
N H K は日本最大の押売り犯罪組織。 その被害額が何と年間7000億円。
こんな状態が何十年と続いてる。
それを、政治、役人、マスゴミ、それぞれスルー。
そして、何十年とNHKの押売りを引き受けてる馬鹿国民。
いくら恫喝されたといえ、いくらなんでもお人好し過ぎだろ!

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:56:05.46 ID:rGQTmwuz0.net]
ていうか

公共放送が独占禁止法から免れてる根拠が
分からない

せめて複数社を成立させて競争が生じる状態を
生み出すべきだと思うぞ

426 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:56:08.46 ID:Ux6Phff+0.net]
>>383
そういうことか
前のは受信料の請求権は5年で時効の判決だったから

請求権そのものを争ったのか
サンクス

427 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:56:10.57 ID:iFtMOBjr0.net]
>>405
放送法自体が

憲法違反になってるな

428 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:56:13.09 ID:8IfrpXsI0.net]
裁判所と安倍はグル



429 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:56:18.22 ID:31PWpLaZ0.net]
左翼「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677


安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

gensen2ch.com/archives/71348092.html
有田芳生議員、しばき隊との関係を認める「同志です」@aritayoshifu 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


430 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:56:25.17 ID:MdWTz8w80.net]
B-CASカードって何のためにあるの?
馬鹿なの?

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:56:29.26 ID:f1opTvbM0.net]
>>388
NHKは神の集団なので憲法も関係ありません

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:56:33.42 ID:3YjYuK+i0.net]
◆日本は 貴族グループが 自分らに富配分多くいく 法律を作る◆
(主に貴族社会と奴隷社会に分かれている)
貴族=議員、公務員、大企業、NHK職員、裁判官など

常に貴族側が勝つシステム

・公務員である官僚が、自分らに富配分多くいく法案を考え、
・公務員である議員に提出、貴族に都合のいい案は法案が成立し、
・全、貴族が潤う。
・民の不満で、裁判になったとしても、
・貴族である裁判官が、貴族である側 (ここではNHK側)を勝利させ、
・奴隷側は永遠に搾取され続ける。

433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:56:40.72 ID:31PWpLaZ0.net]
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
https://fxinspect.com/archives/11525

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:56:47.56 ID:c6gE44EP0.net]
>>377
NHKの方針を決めてるのは総務省だぞ?

総務官僚の子弟も国会議員の子弟も大量にNHKに採用されているかもしれないw

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:56:49.82 ID:Nb/ABAC50.net]
NHKを見る目的がなくても金払えっておかしいだろ
特にネット回線とか、全く関係ないぞ

436 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:56:55.41 ID:8a0dauVh0.net]
>>412 払いたく無いよ。NHKに課金したく無いもん。

437 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:56:58.48 ID:z8V+/Bt50.net]
>>385
詭弁はお前だキチガイジャップが。
NHKを変えたいと国民が思ってるなら
それを選挙公約に出したり、実際に動いたりする政治家が出てくるはずだろうが。
お前は馬鹿だからそんなことも分からないのかよ

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:57:01.54 ID:aoAzQgqC0.net]
>>388
やっぱ、特別法の立ち位置だからって事じゃねか?
NHK絡みの判例を他の係争で使い出したら、法的安定性?整合性だっけ?が無茶苦茶になりそ



439 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:57:02.04 ID:+QsqY2h40.net]
改革バカの下痢野郎は糞NHKの改革すりゃいい
下痢ドリルどこに行ったんだ糞下痢

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:57:04.66 ID:ZbDrqbqO0.net]
日本が平和な証拠
後進国ならNHKでテロ起きるレベル

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:57:08.35 ID:aMsIYuD10.net]
過去の金払わないといけないことが

なぜ将来の支払い義務を免れることになるのかがまずわからん

ほとんどの人間わからんとおもわんがどういう法理なんだ?

442 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:57:08.64 ID:UeINns1u0.net]
>>412
そういう認識だから日本人は負け続けたのだろうな

443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:57:12.77 ID:Ux6Phff+0.net]
>>397
tverは民放
NHKはNHKのことで放送してた

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:57:13.21 ID:31PWpLaZ0.net]
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている。
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹
小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹
このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカが発覚!? 反日発言が続々発掘中wwwwwwwwww「実際のツイート画像あり」
wonderfulnews.blog.jp/archives/8044065.html
【速報】前川喜平、あの裏アカが自分のものだと認める
alfalfalfa.com/articles/224764.html
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
.
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:57:14.47 ID:1Kec6Kb30.net]
>>184
チョン爺はよ死になよ

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:57:16.10 ID:7VsFibEY0.net]
基本的人権<<<<<<<放送法

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:57:18.92 ID:hXTOIFWu0.net]
「民法より放送法が上なのか?」てガチで言ってんの?
民法にもともと定期金債権が認められてるだろ
その時効の例外が受信契約にも適用されるどうかの判断なんだから中身理解して発言しろよ

448 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:57:23.63 ID:DMRoaRz70.net]
裁判官はNHKからいくら貰ったの?
ひとり当たり5000万円くらい?



449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:57:24.50 ID:BKDNxhm80.net]
テレビの設置年数の証明とかどうやるんだろーな

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:57:25.72 ID:ZmjCAE/d0.net]
>>430
さすがに今度の規格ではなくなるみたいだよ
代わりにチップになるとか

451 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:57:36.07 ID:dE9aPl0S0.net]
NHK受信料を払うかね = 他の生活費を節約する金(例えば、新聞購読料とか)

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:57:40.21 ID:31PWpLaZ0.net]
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
障害者差別の最低女の安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室を起用する事=障害者差別をしているに等しい

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


453 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:57:45.05 ID:c2GDZWH10.net]
もう欠陥法律を維持している糞国会議員の問題
いい加減に強制徴収制度をやめろよ

見たい人のみが支払うように変更すべき

454 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:57:46.50 ID:eewat+NP0.net]
しかしNHKが勝てば勝つほど国民から敵視されその責任が自民党に向けられる
わりかしいい事かもしれんw

455 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:57:46.72 ID:f1opTvbM0.net]
>>435
嫌なら中国にでも引っ越せばいい

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:57:53.09 ID:JHYC4BQx0.net]
誰か解説してくれ
俺には理屈がさっぱり分からん

457 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:57:55.09 ID:o+mzLd480.net]
「モリカケ」より酷いわ!NHK裁判最高裁判断は国家権力の濫用。

458 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:58:09.28 ID:sm6APGvs0.net]
最高裁の判決なんだから正しいんだろうけど
民法の規定が適用される場合とされない場合があるって
法律に書かないとマズいんじゃないの?



459 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:58:19.60 ID:DMRoaRz70.net]
裁判官はNHKからいくら貰ったの?
ひとり当たり5000万円くらい?
それとも一億円?

460 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:58:22.48 ID:bRDhK/da0.net]
未契約もアウトw
https://sociorocketnewsen.files.wordpress.com/2013/06/2013-06-27_193503.jpg

テレビを持っていないことを証明しろよw

461 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:58:23.55 ID:hRRO5zKz0.net]
もう最初から国の税金で運営すりゃいいだろ
徴収コストが無駄

料金督促してる人やコールセンターの人を全員解雇できるぞ

462 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:58:24.57 ID:z8V+/Bt50.net]
>>434
いや、その総務省の意向も政治家の意向が入るんだから国民が間接的に決めてるだろうが

463 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:58:27.86 ID:RcO/fcSj0.net]
国会議員がNHKを廃止しないと
やる必要のない改革を勝手に法改正してきたのに、やるべき改革をやらない現状をどうする?

464 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:58:28.89 ID:l0kSG+qy0.net]
裁判官は国民なんて怖くない
恐いのは人事部だけ

465 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:58:33.59 ID:QGnC+Bey0.net]
まあ契約しなければいいだけなんだけどな

466 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:58:38.15 ID:dE9aPl0S0.net]
とりあえず、新聞を解約すればいいよ

467 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:58:39.16 ID:WoephZmf0.net]
俺は絶対にNHK受信料と朝日新聞は購読しない 
だからインターホン鳴っても知ら人なら完全に居留守してますw

468 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:58:44.83 ID:tU1PqcVN0.net]
唯一の突破口は全員死刑を覚悟して軍閥を構成し最小千単位で命をかけて闇討ち強行すること
その覚悟があるか?一応見せかけの民主主義はその犠牲の上人類が享受したものだが



469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:58:45.20 ID:JHYC4BQx0.net]
要するに自民党政権の間はNHKの暴行が続くという事だね
もう自民党を破壊するしか無いんだな

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:58:45.79 ID:Qct+pTN80.net]
日本の裁判官は法律に照らし合わせて案件を処理することが仕事じゃなくて、体制側を正当化するために法律をどうやって捻じ曲げて解釈するが仕事

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:58:50.24 ID:L+7pcddx0.net]
>>5
海外向けは受信料じゃない金で放映してるんだぞ


まあ、税金からなんだが

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:58:50.28 ID:MHriE6cK0.net]
>>19
税金として強制徴収
その代わり月額100円ニュースと天気以外放送禁止

473 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:58:55.07 ID:+85OVMA70.net]
>>290
プロジェクトxとか中国にタダで渡した。

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:59:06.31 ID:um69btvK0.net]
法改正はやく

475 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:59:08.44 ID:8NLRV6YP0.net]
>>456
日本国「NHKは神様です」
以上終わり

476 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:59:12.34 ID:yjFk7NXI0.net]
もしかして二十年間平穏かつ公然と月極料を払わず番組を見たので、
取得時効により、将来にわたって無償で番組が見れるはずって訴訟か?

477 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:59:14.33 ID:MdWTz8w80.net]
>>450
そういう話じゃなくて。。。
スクランブルかけろって話

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:59:16.90 ID:zThbJBjKO.net]
>>442
日本人がいつ、だれに負けたの?



479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:59:17.51 ID:f1opTvbM0.net]
>>465
>>460

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:59:17.70 ID:ksF95gzK0.net]
いくらNHKが糞でも放送法は特別法なんだから規定があれば民法より上なのは当然じゃないか。民法より放送法の方が上なのかって驚いてる奴はアタマ大丈夫か?

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:59:19.48 ID:cp5LiVE70.net]
>>437
くだらない
政治家は献金企業の言う事しか聞かないのだから
国民の言うことを聞く政治家など昔も今も未来にも出てこない
NHKも立派な利権団体の一員なのだからそれを潰す政治家などありえない

中国で中国共産党を潰そうなどという運動を始めたら潰される
それと同じ構造が日本にはある

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:59:20.65 ID:dUmRyicY0.net]
日本の政治家は野党与党問わず国民のために政治やってないからしゃーない

483 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:59:22.39 ID:nBQPqNhb0.net]
NHK無双か、すべての上にNHKありか、なんかすげーな
NHKのために日本が存在してるんじゃないか?w

484 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:59:25.75 ID:ULs5kkXj0.net]
選挙で選挙区の立候補者にNHKへの態度を質問していかないと

485 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:59:27.61 ID:dVTY2rLG0.net]
みんなで一斉に払うのやめれば?
日付決めてさ

486 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:59:31.47 ID:z8V+/Bt50.net]
>>459
現実逃避しか出来ないなら日本から出て行くか死ねよキチガイ害虫ジャップが

487 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:59:32.42 ID:yTjG3KOT0.net]
>>415
最高裁が憲法違反するという悪夢
この裁判官は国の根幹を破壊してる 

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:59:33.63 ID:o3e6WsIU0.net]
NHKは20年前にテレビがあったことをどうやって立証するの?



489 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:59:41.29 ID:C9Y+P4eV0.net]
自民党万歳!!自民党万歳!!
公務員天国万歳!!
お仲間天国万歳!!
なれてよかった上級国民!!

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:59:48.39 ID:dFFHWmJE0.net]
>>459
直接もらう必要はないんだよ
子供NHKに入れれば何億ともらえて何の問題にもならないんだから

491 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:59:55.48 ID:Ag8pmEgaO.net]
解約できないものに、契約という概念は存在しないし定義からも外れている。
憲法違反。

492 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:59:56.32 ID:1LRMfRtR0.net]
「広く公平に」
ここが明らかにおかしいんだけど、法律作ってるやつって頭悪いだろ
所詮文系だわ

493 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:00:07.50 ID:yHbOGQeF0.net]
NHKは芸能とかスポーツ放送する理由が無い
完全に民業圧迫してるし

ニュースと天気予報と教育に特化した放送局に編成する以外無い

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:00:09.41 ID:BKDNxhm80.net]
>>458
放送法は特別放で、民法は一般法なので
この場合は特別法の放送法が優先される

495 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:00:10.84 ID:Ybq4vcas0.net]
>>409
意味不明
最高裁裁判官の不信任を決める国民審査は有権者の権利だ
お前は有権者ですらないただの犬か

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:00:18.79 ID:f1opTvbM0.net]
>>485
全員逮捕か

497 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:00:19.00 ID:ERBlKX1a0.net]
>>30
放送法は特別法なので民法の規定を上回ることはある
ただ、支払い時効に関してなんか書いてあったっけな?

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:00:22.29 ID:yOIl9DVj0.net]
なんとか医科大学みたいなことにならないかなぁ〜!



499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:00:22.87 ID:KGsxzZwv0.net]
まずは自公を政権から引きずり落とすことだ。

500 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:00:26.65 ID:o+mzLd480.net]
NHK悪魔への天罰は必ず下る。神の裁定を待て!

501 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:00:27.34 ID:ULs5kkXj0.net]
法の上に立つNHK

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:00:31.58 ID:1IkI35b30.net]
>>472
ラジオのみの規模だな
賛成

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:00:33.92 ID:H8a+pO3p0.net]
ジャンプ+のリコピンっていうマンガの最新話が面白かったなw

504 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:00:40.93 ID:RcO/fcSj0.net]
>>483
NHK職員の3分の1はコネ、縁故ですよ
残りはコネ推薦
イメージとして、コネなしでは絶対に入局できない

505 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:00:41.63 ID:0Ap8Y41r0.net]
法律すら味方するヤクザ

506 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:00:46.94 ID:KfN1xe2N0.net]
ようはスポンサード契約ってことだろ。
見ようが見まいがスポンサー(国民)には支払う義務があると。
民放と理屈は同じ。
民放のスポンサーだって社員全員必ずしも見てるわけじゃないしな。

507 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:00:50.11 ID:b+HfR6vP0.net]
>>426
最高裁の判決読むと、NHKも最初から5年の時効で消滅した分は請求してないっぽいな

508 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:00:51.76 ID:z8V+/Bt50.net]
>>454
実際は自民党支持率が高いから
NHKを敵視してる奴なんてお前らみたいな底辺しかいないが?



509 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:00:59.26 ID:9LX2NcZH0.net]
NHKと受信契約した奴が悪いって判決か

510 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:01:04.16 ID:mozpAoJB0.net]
>>206
私企業に対する「契約の義務」が合憲て、もう無茶苦茶だな

511 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:01:04.53 ID:K38etmWm0.net]
>>8
オレもw

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:01:09.82 ID:GTvAtLmG0.net]
ほんと巨悪そのものじゃんこいつら。

あっ、僕はテレビなんて時間の無駄だしうるさいからアンテナじたい通してないので高みの見物です。

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:01:14.81 ID:T/yxCScM0.net]
>>456
みんな払ってるんだからお前も払え
逃げ得は許さん

514 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:01:15.36 ID:okXnVmeK0.net]
はぁ、狂った判決ですなあ
最高裁さんともあろうもんが…ねえ

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:01:18.55 ID:zMEtKM510.net]
NHKに有利になるように裁判官が動いてる事がとても気持ち悪い

516 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:01:22.73 ID:LyrKIrgX0.net]
なら 遡って視聴料返してもらえるんだよね?

517 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:01:23.47 ID:MdWTz8w80.net]
>>478
中国人みたいな強欲さ、得てないものには一切金を落とさない厳しさは見習うべきだと思う。
体裁とかプライドを気にしすぎて、全然ダメ。

518 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:01:29.94 ID:u2nEt8u00.net]
受信契約をしてしまってもテレビを破棄した証明ができれば契約が解除できます。今回の案件は契約後請求されなかったから放置これが間違いです。



519 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:01:30.86 ID:yGAAxqRW0.net]
>>2
さすがにこれは当たり前の判断では?

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:01:32.67 ID:L+7pcddx0.net]
>>1
将来分は請求すれば良いだけだろうが

何か時空間が変な論理

521 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:01:35.65 ID:8a0dauVh0.net]
>>482 与党→ニートの為
野党→プロ市民の為

522 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:01:35.77 ID:WoephZmf0.net]
おまえら受信料不払いしろよ

みんなで一斉に受信料不払いすれば半年でNHKなんか潰せるだろうが

523 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:01:37.18 ID:ULs5kkXj0.net]
>>493
それ以外求めてないしな
肥大化して金満になってるものを何故強制的に支持させられるのか?
どう考えても制度的におかしい

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:01:38.39 ID:6P3KSfoAO.net]
小説かドラマで
NHKジャック事件とかやってくれないかな

動機は受信料の強制徴収で一家離散となったことを恨み

社員数十人を人質に立て籠り
政府に対してNHK解体を要求する
要求が通らなけれは
一定時間ごとに社員を1人づつ公開○○する
もちろんノーカット全国生中継
要求が通らないことを悟った主人公は
最後は建物ごと自爆する

その後政府に批判が集まり
解体与論が高まる

安っぽい三流作家の香りがするが

525 名前:NHKの受信料強制徴収は、中国独裁共産党が取り立てているようなもの [2018/07/17(火) 20:01:39.77 ID:qrbN/8AO0.net]
.
.    ***  NHKの受信料強制徴収を批判すると、中国独裁共産党のような言論妨害を受ける ***

NHKの受信料強制徴収を批判すると、様々な投稿妨害を受ける。 NHK批判の今迄の文章はそれぞれに、
NGワードが設定されて投稿できない。 画像貼り付けも妨害されて、別の方法に変更を余儀なくされた。
これは当事者にしか分からない事であり広く世間に知らせるべき、中国独裁共産党の言論妨害そのものである。

【 重要 】 言論妨害の証拠 【 重要 】、 以下のページ文章をコピーして投稿してみて下さい。
↓ ↓ どの文言がNGワードか知らされないまま、投稿が撥ねられます。
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/117

.    *** 野田聖子の総務大臣就任で、親中国勢力と中華メディアが日本政治に強く介入 ***

野田聖子の総務大臣就任は中華メディアと共謀する日本の親中国勢力が、中国政府を後ろ盾にして安倍政権へ政治的圧力
を掛けて、総務大臣就任を強要したのであり、これによって日本のマスコミは今迄の偏向捏造報道がさらに激化するが、
もはや日本国民はそれを止められない。 これはNHKの受信料強制徴収は中華メディアが取り立てているようなものだ。

.    【 重要 】 一介のNHK女子アナが日本の首相を蔑むのは、NHKの背後に中国 【 重要 】.

下の画像は、安倍首相がNHKのインタビューに応じた時のものだが、一介のNHK女子アナと解説者が、日本国民の
選挙で選ばれた首相を、いかにも蔑んだような表情で睨みつけているのは、NHKの背後で中国共産党と中華メディアが
共謀している大きな証拠である。 ↓
.
o.8ch.net/17g5b.png

526 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:01:41.85 ID:9QsAEf//0.net]
お前らが国会議員ださないからな自業自得やで

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:01:50.65 ID:o3e6WsIU0.net]
>>493
路線バスの旅までパクるのは完全に民業圧迫

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:01:57.70 ID:vBh6Z9iS0.net]
時代、民意を完全無視
法律を変えてくれ



529 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:02:00.57 ID:z8V+/Bt50.net]
>>481
お前も日本伝統食のウンコ食いすぎだ。
ウンコ食うのやめて今すぐ精神病院に行け

530 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:02:02.39 ID:Bmudypg30.net]
>>6
スカパーアンテナでもNHKくるぞ
テレビがあったら契約っ、契約ぅ!

531 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:02:05.94 ID:RcO/fcSj0.net]
あ、間違えた
NHK職員の3分の1は、国会議員関係の縁故でした
議員、元議員の子供、孫、親戚だらけやし

532 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:02:10.01 ID:UeINns1u0.net]
>>478
それが茹でガエルだという例え。徐々に衰退し自由が無くなっていく。

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:02:11.75 ID:aMsIYuD10.net]
>>480
そこは理解できるが

法学部とか資格の勉強したやつ以外しらんだろ

というか過去の債権を免れることが
なぜ将来の負担まで免れると拡大解釈されるか理解できない
まあ20年はらってないやつはこれからもはらわんやろということか?

534 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:02:14.41 ID:AaRIgr5B0.net]
3年以内にNHKを分割民営化し受信料制度を無くす、と公言する政党ができれば相当票が集まるが、どこも言わないな。何故なんだ?
命に関わるような何か恐ろしい事情でもあるのか?
それとも、国民の要望なんてどうでもいい、という議員しかいないのか。

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:02:15.36 ID:BKDNxhm80.net]
本当にゴミみたいな法律だよ
だれだよ考えたの

536 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:02:17.33 ID:hK5e1z660.net]
>>206
判決内容でNHKに都合の悪い所だけレスに含めないのな
NHKはついにネット工作始めたか

537 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:02:18.37 ID:rv3nnvvL0.net]
それなら海外からも徴収しろよ

538 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:02:26.90 ID:06QSajOl0.net]
殺せ殺せ



539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:02:28.82 ID:hXTOIFWu0.net]
>>488
本人が20年以上前に契約してずっと払わなかったって自分から主張してるんで無理
処分してるなら解約で丸く収まってるからな

540 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:02:30.39 ID:MdWTz8w80.net]
時効制度を最高裁が否定。

541 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:02:33.28 ID:z8V+/Bt50.net]
>>515
現実逃避しか出来ないキチガイジャップは日本から出て行くか死ね

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:02:34.57 ID:ZmjCAE/d0.net]
公共放送自体はあってもいいけど高すぎるわ
ニュースと子供番組以外いらねえから300円にしろ

543 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:02:36.17 ID:u7WaESSY0.net]
テレビ持っていると言ったら負け。

544 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:02:38.08 ID:DMRoaRz70.net]
電波の押売り犯罪組織NHKに、ミカジメ料を払ってる馬鹿は負け組

545 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:02:40.40 ID:p92o7brF0.net]
NHKって凄いな
どんな法でも憲法でも歯が立たない

546 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:02:53.18 ID:b+HfR6vP0.net]
>>533
>>383

547 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:02:53.79 ID:NKbToZuf0.net]
これだと時効の意味無くなるよ
少なくとも過去の20年間の料金は時効だろうが
最高裁狂ってる

548 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:02:56.41 ID:vzgMRN9W0.net]
>>406
住所変更が証明されたらその時点で契約無効だろう。
当たり前に法解釈すればだけど。
住所変更した時点で受信設備を撤去したのは明らかだろう。



549 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:02:57.46 ID:aQGcAxTc0.net]
当然の判決だろ
自民党を筆頭にNHKと癒着する国会議員ばかりだし

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:02:58.20 ID:5Z59kz760.net]
もうNHKは受信料徴収辞めてCMで賄えよ

551 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:03:02.73 ID:VwoZUxWF0.net]
時効ってそういうものじゃないの?

552 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:03:03.91 ID:hTZ6K/Q50.net]
契約するな
ただそれだけ

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:03:04.18 ID:/a+F0olX0.net]
NHKいらねえ
さっさと解体

554 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:03:08.43 ID:gxZv7Dcu0.net]
裁判所が民法を破る衝撃判決

555 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:03:14.11 ID:6bUzpX3+0.net]
>>311
何言ってるかよく分からない詭弁判決を出すときは
政治的判断が入ってる証拠だよ
もう裁判所は手出しできないってことw

556 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:03:16.01 ID:+85OVMA70.net]
>>514
次の選挙で最高裁の裁判官を叩き落とせ!

557 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:03:18.87 ID:NwWilvaO0.net]
コレ、NHKの受信料って徴収権が税金より強力じゃね?

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:03:24.15 ID:f1opTvbM0.net]
>>540
殺人レベルの犯罪なので妥当だと思う



559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:03:25.58 ID:6b6LwLum0.net]
悪法もまた法
問題はこの大悪法を変えようって議員がまったくいないことだよね
ほんとNHKは恐ろしいわ

560 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:03:26.08 ID:s9ZK2ert0.net]
NHKだけはデモやるならマジで参加するくらい怒ってる

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:03:27.82 ID:JHYC4BQx0.net]
いや、本当に全く理解できないんだが
俺これでも国立大学出てるんだが

562 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:03:28.24 ID:sm6APGvs0.net]
この裁判官はつまり
文句があるなら放送法を変えるか廃止しろと言ってるわけね

563 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:03:30.39 ID:7EkaPGds0.net]
【毒素ためる、制汗″】 Ban、Ag、 8×4が <乳癌> <鼻炎> <ワキガ> の原因になっている!?
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531621398/l50



くさいよくさいよ

564 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:03:35.98 ID:m4Bg7koB0.net]
>>1 よくわからないが、払える金があって一度でも見てるのに払わないやつは死ぬまで追い込んでよい。
ただコストが無駄。
訴訟を自動化して過去分も全部回収した後に、スクランブル化が落とし所だね。

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:03:37.13 ID:1Kec6Kb30.net]
>>37
やりたい放題やな

566 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:03:48.36 ID:vzgMRN9W0.net]
>>412
たとえ1円だろうと無駄なものに払う金はない。

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/07/17(火) 20:03:54.89 ID:rzt2BMYs0.net]
>>473
マジかよ
つか、取材した時の企業の内部映像も一緒に渡してそうw

568 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:03:57.40 ID:K38etmWm0.net]
タマゴですらスクランブルがあるのに・・・



569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:04:03.28 ID:AFVECSGg0.net]
やりたい放題できるぜ!って思ってるのかも知れないけど、報復くるって分からないんだろうか

570 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:04:05.30 ID:Laz6g5Gx0.net]
NHKのやりたい放題に関しては自民から共産まで仲良くダンマリだもんね。

571 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:04:11.78 ID:RaUmG02L0.net]
>>529
これかW
https://i.imgur.com/qrvZs7D.jpg

572 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:04:17.82 ID:z8V+/Bt50.net]
>>505
法律は国民が間接的に作ってるんだから
国民が味方してんだよキチガイジャップが

573 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:04:19.16 ID:RcO/fcSj0.net]
>>542
いや、いらんだろ?
おまい、今のNHK、実態は電通だぞ
番組制作も外に丸投げだし
最大の問題は、放送以外の子会社が利権化していて、ここまで放送法を根拠に正当化することは無理がある

574 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:04:23.74 ID:yMMBNqTP0.net]
NHKだけ治外法権とかアホか

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:04:36.76 ID:wOZUyevb0.net]
将来ってどういうこと?

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:04:43.88 ID:1Kec6Kb30.net]
>>251
ぱよぱよちん~

577 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:04:47.67 ID:Mm1Q23n70.net]
「公平」を言うなら、スクランブルして、テレビ台数に応じて料金を決めろ。

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:04:52.53 ID:jTrF/jHA0.net]
これで、益々「NHKから国民を守る党」に投票する人が増えるな。



579 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:04:57.97 ID:O0YfpRgA0.net]
もはや税金より上の存在か?NHKの受信料って

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:04:59.44 ID:f1opTvbM0.net]
>>567
渡して問題でも?
嫌なら撮影拒否すれば良いだけ

581 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:05:04.17 ID:992eFDj00.net]
国会議員のみなさまの犬HKだからな?しょせんwwwww

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:05:16.45 ID:BKDNxhm80.net]
放送法のお陰でNHKは自由に法律作れる状態
本当に与党様様やで

583 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:05:19.00 ID:mzOo/cvy0.net]
林景一はNHKから金もらってるのか。

584 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:05:21.45 ID:fiPmkYFE0.net]
最低裁判所だから、政府、自民党、安倍一派の思うままでしょう!
今頃きずいた?法律や規則は自分に好きなように解釈して守る必要は全くありません。
困ったら、元大阪地検特捜部長のバカ女検事に相談しましょう。(^^♪

585 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:05:27.38 ID:NKbToZuf0.net]
こりゃ、犬HKと契約を結ばない事しか無いねw

586 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:05:28.27 ID:ULs5kkXj0.net]
>>534
選挙の時にこちらから尋ねればいい
それをまとめれば投票の参考になる

587 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:05:29.83 ID:sLMmBnNP0.net]
特別法の放送法に消滅時効の定めがなく契約の記載があるなら、普通に考えると民法の消滅時効適用かなと思ってしまう
公平を担保するなら国有化して税金とするか法改正目指すべきな気はする

588 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:05:31.25 ID:z8V+/Bt50.net]
>>571
日本人は本当にウンコを食べてるのに絵本なんかもってきて何がしたいんだ?



589 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:05:32.84 ID:vZxlD26U0.net]
これってスマホを持っていたら20年遡って請求できるって事か?
つまり20歳の成人した暁には 成人祝いと共にNHKから
生まれた時からの20年分の受信料請求書がNHKから来るって
ことかね?
生まれた瞬間にスマホを持っていることはないだろうが。
JASRACと同様のメンタリティしか持っていないNHKならやりかねん。

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:05:33.15 ID:1Kec6Kb30.net]
>>164
日本はNHKの植民地だ、知らんの?

591 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:05:37.18 ID:r2bH5jdv0.net]
これは受信料徴収員が未納者を○しても、「受信料徴収の公平性のためにやむを得ない処置」とか言って無罪になる日がくるな

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:05:43.85 ID:rGQTmwuz0.net]
>>493
それで皆が民法しか見なくなったら
公共放送の存在意義がなくなるんだよ

誰かが見ないと情報を伝搬する役割としての
放送の意義は消滅する

実はNHKが最も恐れるのは
視聴率がゼロになることだ
その時NHKは潰れる

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:05:49.42 ID:ycUU+5/j0.net]
請求されなかったのはなんでなんだ
支払いそのものの裁判じゃないし、根本的に怪しい。出来レースじゃね?

594 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:05:55.98 ID:gCRbXiau0.net]
犬HKは民法を超える存在だって事ですか?w 最低裁判所、あたま大丈夫ですか?www 最
犬HKは民法を超える存在だって事ですか?w 最低裁判所、あたま大丈夫ですか?www 低
犬HKは民法を超える存在だって事ですか?w 最低裁判所、あたま大丈夫ですか?www

595 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:06:00.23 ID:jZ1ShHDz0.net]
スクランブル化と給与削減。
それだけに集中しろ。
受信料は下げても上げてもどうでもいい。


平均年収
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送 ←なんじゃこれはあああああああああああああああああ
kota2.net/data/img/146059701917798.jpg
news.livedoor.com/article/detail/9092640/


NHK会長 3192万円(3800万円/手当込)
副会長   2770万円(3370万円/手当込)
常務理事  2420万円(3020万円/手当込)
理事     2256万円(2856万円/手当込)
経営委員長(常勤) 3192万円(3792万円/手当込)
NHK社員  1185万円(1780万円/手当込)

596 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:06:00.53 ID:IEMv9Y/l0.net]
放送後、即時効でいいよ

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:06:03.79 ID:NLYsSL6f0.net]
司法試験に合格しなくても、最高裁判所判事になれるの?

598 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:06:03.85 ID:TRpzR4bg0.net]
政治家は国民から選挙で選ばれる
日本最大の腐敗権力マスコミはコネで選ばれる



599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:06:04.22 ID:r1ecxUxR0.net]
放送法はいい加減改正せんといかんわ

600 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:06:18.30 ID:DMRoaRz70.net]
>>543
NHKと判ったら応対しなければいい。

601 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:06:29.69 ID:yHbOGQeF0.net]
無尽蔵にカネが入ってくるから、
NHKは合理化とは無縁の組織形態になってる
職員にコスト意識持ってる奴は1人も居ないだろ

602 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:06:32.76 ID:z8V+/Bt50.net]
>>583
お前がキチガイジャップなのは親もキチガイジャップだからなのか?

603 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:06:37.57 ID:Jykq2aKQ0.net]
裁判官なんて所詮は公務員。

604 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:06:39.78 ID:WQubrzTD0.net]
パヨクが嘘に嘘を重ねて仲間作ろうと必死で草生えるわ

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:06:44.96 ID:d+IJDLGk0.net]
>>2
今頃それに気づいたのかい?

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:06:49.83 ID:mz5sfbr+0.net]
契約したら負け
クーリングオフはありません

607 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:06:51.03 ID:8IfrpXsI0.net]
>>597
学者枠がある

608 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:06:59.75 ID:mrgzNNOI0.net]
これもう半分、国民に対するパワハラだろ



609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:07:00.30 ID:fkYWWN7n0.net]
>将来生じる支払い義務まで免れ得ることになり
この理屈は他の民間契約でも、ことごとく適用できるのでは?

例えば38年払いの住宅ローンでも、20年間請求が無いから時効かと思ったら
「将来生じる支払い義務まで〜」とか言えば、時効は存在しない?

いっその事、もう日本から時効を無くしちまったらどうだ?
NHKだけ時効は無いとか言うから拒絶感が出るんだよ。

610 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:07:03.65 ID:Iglf1+uW0.net]
糞判決 だれが払うかよ

611 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:07:03.90 ID:992eFDj00.net]
放送法がどうして上訴法である民法より優先されるのか、根拠がないんだが?

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:07:09.59 ID:wH1njuOA0.net]
テレビ捨てる将来についての考察が足りない

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:07:15.11 ID:9wnuS39K0.net]
もう、死ぬしかないんかのう
死んでも契約が成立して
遺産はすべて徴収されるんかのう

614 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:07:16.43 ID:z8V+/Bt50.net]
>>579
国民がそう決めたんだからしようがないだろ。
文句があるなら日本から出て行けば?

615 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:07:17.18 ID:p7bOmTLk0.net]
>>13
プラス利息が入るんじゃね?www

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:07:21.35 ID:66tSpeK10.net]
意味がわからん・・・

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:07:21.61 ID:N4Ly4UVi0.net]
林景一
憶えた
選挙の際に投票しちゃる

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:07:22.22 ID:H8a+pO3p0.net]
>テレビなどの設置者に広く公平に受信料を負担させている
これほど不公平且つ理不尽な請求もないと思うけど。
大画面テレビが何台もある大豪邸も、ほとんど寝に帰るだけの単身世帯も同額で、観たくなくてもふんだくる。
だいたい、時効はどんな請求だって逃げきられたら負けは同じ事。NHKだけ無効ってのはおかしいだろ。



619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:07:25.19 ID:ITXdGo6p0.net]
もうNHKは停波でいいよ

620 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:07:27.07 ID:ThvlG9d80.net]
裁判所も含めて腐敗しきっていてどうしょうもないな
そもそも「司法」って言葉を理解してんのか?日本人は

宗教裁判や領主裁判、他に憲法裁判などあるが
それと区別するために司法裁判って言葉を作ったのに意味ない。

もう三権分立とかも意味がない。

621 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:07:32.25 ID:KR6VNe/l0.net]
もう無茶苦茶ですね
官僚が法律を私物化している

622 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:07:35.45 ID:6VdTssnw0.net]
悪の枢軸NHKをどうにかしろ

なんで、NHKだけ治外法権なんだよ


NHKはどれだけ犯罪を犯そうが、裁判所が握りつぶす

NHKはどれだけ犯罪を犯そうが、メディアが黙り


日本史上最悪の犯罪者集団であり、売国奴、日本を潰す悪の枢軸NHKを即刻潰せ

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:07:39.65 ID:BKDNxhm80.net]
契約の自由の原則も無視、民法も無視
NHKは第二の国家

624 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:08:00.04 ID:sM9XgSLO0.net]
金銭債権は消滅するけど、契約自体は今も有効ってことだろ?

625 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:08:00.94 ID:K38etmWm0.net]
>>138
ソニーがまたNHK除けのカーナビを出してくれるはず

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:08:03.45 ID:ypppn8eh0.net]
特権階級

東京医科大学と同じことが
NHKの就職にもあるよね
関連会社含めるとやばい


あんな卑しい戦後の成り上がりたちが
特権階級でいいの

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:08:09.65 ID:ko9S/TDx0.net]
>>1
適用されないのであればそれは放送法にそう記載するべきなんじゃないの?
裁判官が勝手に法律解釈こねくりまわして判断していいの?越権行為じゃん
立法にちゃんと記載しろって命令しろよ

628 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:08:15.62 ID:8IfrpXsI0.net]
>>597
間違えた。
行政官枠だった



629 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:08:19.09 ID:xq8ZWc1jO.net]
さすが自民党政権

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:08:21.26 ID:/a+F0olX0.net]
NHKこそが最も腐敗した権力

631 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:08:21.43 ID:z8V+/Bt50.net]
>>604
だよな。
普通の日本人やウヨクなら
ちゃんと払うのが当たり前だよな。
パヨクは泥棒と同じだわ

632 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:08:27.15 ID:1LRMfRtR0.net]
やっぱりまだ根本的に日本は土人国家だな
いろいろめちゃくちゃ

633 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:08:33.96 ID:O0Z4OuJX0.net]
>>59
>林景一裁判長

>覚えた。次の選挙で不信任に入れとく。

ノシ

634 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:08:42.29 ID:tESvNFoF0.net]
>>598
政治家も二世三世は見た目が人の姿をして日本語を普通に話せれば成れる

635 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:08:44.03 ID:DMRoaRz70.net]
>>412
金を払わなくても見れるのになんで払うんだ?
払ってる奴は、自分は馬鹿ですって言ってるのと同じ。

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/07/17(火) 20:08:45.00 ID:g/565y9i0.net]
創価学会の世界へようこそ

637 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:08:49.86 ID:5jNtlpC/0.net]
一度テレビ買った以上将来払う数年分から数十年分を前もって払わなければならないって公式で憲法でもなってる以上払わなきゃね。日本人の義務であり法律 常識だ

638 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:08:51.69 ID:/w0XnHrg0.net]
日本の裁判は韓国の裁判のように情緒が法を上回ることがなく完璧な法治国家だ
チョンはまるで日本の裁判が不当な判決を出しているように言うが、トンスルランドと一緒にすんな
日本の裁判に間違いはない、日本の裁判を誹謗中傷するクソチョンを許すな!
どんなにチョンが日本をディスっても日本の裁判は韓国の裁判のような低俗なものにはならんからな!



639 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:08:52.66 ID:z8V+/Bt50.net]
>>630
と、中卒の精神障害者が喚いております

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:08:52.86 ID:HpTDfEOm0.net]
法廷も受信料から買収されたか

641 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:08:52.92 ID:Ag8pmEgaO.net]
>>539
NHK受信料に解約という手続き、手順、土俵すら存在しない。

払わなかった のは結果的な主張であって、解約という手法が存在しないのだから男性の落ち度は限りなく低い。

642 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:08:54.13 ID:cigAHj/40.net]
テレビを捨てるしかないね。

643 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:08:58.21 ID:nIaLPZmn0.net]
放送法>民法

ってこと?

644 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:09:04.06 ID:+85OVMA70.net]




ほー
見事だな

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:09:06.15 ID:ptedXZPi0.net]
NHK無双みたいな判決ばかりでがっかり

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:09:06.43 ID:ZmjCAE/d0.net]
NHK解体派の政党どこだよ

647 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:09:06.92 ID:+zcfRD2o0.net]
司法を含めた上級ヤクザ供がやりたい放題だな

648 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:09:09.07 ID:eTzPJWVC0.net]
もう法律変えるしかないな。



649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:09:09.87 ID:Sp4kzDoS0.net]
放送法の趣旨ってなんだよめんどくせーな

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:09:12.06 ID:BKDNxhm80.net]
NHKの横暴を制限しようとする政党ってないの?
NHKと自民はズブズブだろ?

651 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:09:17.07 ID:kW8Ey+kE0.net]
国民から集めたNHKの受信料は「おかあさんといっしょ」のエンディングで降ってくる風船代に使用されます。

652 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:09:20.97 ID:yTjG3KOT0.net]
これさ、受信料値下げ運動すべきだな
広く強制的に徴収できるんだから、月100円まで下げられる

653 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:09:31.40 ID:yjFk7NXI0.net]
時効なくなったら、俺は自殺ものだな

654 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:09:32.04 ID:UeINns1u0.net]
>>545
悪人に対して善人が無力だから

655 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:09:34.03 ID:zHRP5rlx0.net]
裁判官とNHKのつながり誰か調べろよ
メディアは同業だから多分無理だろう

656 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:09:34.18 ID:RaUmG02L0.net]
>>588
https://i.imgur.com/AzV0DYO.png

657 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:09:37.42 ID:WoephZmf0.net]
次の選挙前になったら林景一裁判長の名前を拡散するわ

林景一は反日だな

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:09:43.98 ID:Qct+pTN80.net]
日本の裁判官は文系だから論理的な思考ができないんだよ。
弁「NHKの契約と民法の契約は同じものですか」
裁「同じです」
弁「では時効が成立しますね」
裁「しません」
弁「では民法は時効が無効な契約を想定してるということですか」
裁「そのような想定はありません」

こういう展開で判決出しちゃうのが日本の裁判官は



659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:09:46.87 ID:7Ie8F9eQ0.net]
チョンがファビョてるから駆除したほうがいいな。

660 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:09:50.23 ID:z8V+/Bt50.net]
>>640
と、中卒無職のキチガイが言いがかりをつけて喚いております

661 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:09:50.65 ID:vzgMRN9W0.net]
>>416
頭おかしいと言われても否定しない自信はあるな。
ただ、人の迷惑になるような事、不快にさせるような事は極力しないようにしてるな。
不快なふるまいされたら同じように振舞うけどね。
果たして、最高裁判判事はお前頭おかしいだろうと言われてどんな反応をするんですかね。
多分無視すると思うけどね。
虫けらが何を言おうと知った事ではないでしょうからね。
こうした社会は西欧の中世を思わせますね。

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:09:52.19 ID:ypppn8eh0.net]
最高裁の判断はおかしくないけど
NHKは今すぐ解体すべき


政治家や官僚のお子様方の就職先だけど

663 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:10:00.30 ID:GgFTlLbU0.net]
NHK分割を目指す財務省のサブマリン案件とみた、

664 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:10:02.49 ID:8NLRV6YP0.net]
>>642
次はネットだぞ
早くスマホとプロバ解約してこい

665 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:10:14.22 ID:K38etmWm0.net]
NHKを含めTVを見てた人たちが逃げ遅れて死んだ今回の集中豪雨
どう落とし前つけてくれる!

666 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:10:15.18 ID:3sXk7K5H0.net]
NHKは国民の敵だね

借金返済の過払いは法で是正されるが、NHKの未視聴の過払いはスルーされる
押し売り商法は法で禁止されているが、NHKの押し売り商法はスルーされる
生活困窮者の税金は免除されるが、NHKの支払いは免除されない

現代に残るヤクザ企業

667 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:10:19.95 ID:+MTruBxz0.net]
そもそもこれからNHKが受信料でやろうとしていることが放送法の趣旨に反しているけどなw

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:10:19.99 ID:tJt9BNv30.net]
>>1
この林景一って裁判長適性に欠けるって辞めさせる事できねえの?
今度選挙の時名前書いてある人なの?あれば絶対丸つけるわ



669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:10:20.33 ID:8phpWxsl0.net]
放送法が時代に則していないんだよ

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:10:20.33 ID:/a+F0olX0.net]
>>639
さっさと半島に帰れ
糞食い亜人が

671 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:10:20.44 ID:p7bOmTLk0.net]
>>579
完全に民法や憲法さえ超越した存在w

日本人の根幹を揺るがす判決www

672 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:10:23.19 ID:SsX/P3PG0.net]
>>301
司法も完全なる役人機関なんだけどね。
判断に異議を持つのは当然だろうが。

673 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:10:25.00 ID:Ny4FGbLL0.net]
去年12/17、NHK教育TV「ようこそ!先輩」再放送。
この日の先生は声優大山のぶ代。
彼女は「尊敬する『世界の偉人』」を子供達に問いた。 すると
ある男子小学生がすかさず「イ・スヒョンさんです」と答えた。
はて?誰だと思ったらすぐ下にテロップで
大久保駅救助犠牲者云々と出た。 しかし
日本人カメラマンも救助しに行って犠牲になったはずだがそれを無視。
偶然にも?この「朝鮮人だけ賛美した映画」が封ぎられる予定。
さらにNHKと映画は日本人無視でも共通。
何故ここまでしつこく日本人は朝鮮人賛美をさせられているのか。
一体、NHKは何を子供に言わせたのか? ...,/.
コレ、NHKの学校放送番組よ。異常で驚きあきれた。
この朝鮮人が『世界の偉人』なの??

674 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:10:28.88 ID:z8V+/Bt50.net]
>>648
変える必要ないが?

675 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:10:32.60 ID:UeINns1u0.net]
>>648
政治家が動かなければどうにもならないよな

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:10:34.20 ID:zMvWPF1R0.net]
悪法もまた法なり、ってか
法改正発議すれば支持率稼げるぞ

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:10:57.54 ID:EK3hbCpJ0.net]
林 景一(はやし けいいち、1951年(昭和26年)2月8日 - )は、日本の外交官。

アイルランド駐箚特命全権大使、外務省官房長、内閣官房副長官補などを歴任し、2011年から2016年6月まで英国駐箚特命全権大使を務めた。
2017年4月、最高裁判所判事に就任。

2013年6月16日、ベルファスト国際空港にて内閣総理大臣安倍晋三(左から1人目)、北アイルランド担当閣外大臣マイク・ペニング(左から2人目)、内閣官房副長官加藤勝信(右から2人目)と
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E6%99%AF%E4%B8%80#/media/File:Shinzo_Abe_Mike_Penning_Katsunobu_Kato_and_Keiichi_Hayashi_cropped_Shinzo_Abe_Mike_Penning_Katsunobu_Kato_and_Keiichi_Hayashi_20130616.jpg


 

678 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:10:59.62 ID:Ny4FGbLL0.net]
632 :可愛い奥様:2014/04/16(月) 00:40:12.28

まーたETVでろくでもないのをやってるよ・・・
ウンザリして導入部だけしか観てないけど
辺見庸が三菱重工爆破事件の死刑囚を取材してて、
そいつの生い立ちの中で、被差別者や被害者であるアイヌ・在日・沖縄・などへ
シンパシーを抱き、 安保闘争にのめりこみ、事件に至ったといいたいわけだが、
中でも在日のくだり、その死刑囚の口を借りて

「ぼくが闘いをはじめた直接のきっかけは、日本の朝鮮への侵略、植民地支配、
そして朝鮮人を強制連行し、酷使、虐殺した事実を知ったことです」

いまだにこういう眉唾な、共産党の主張を垂れ流し、
自分たちサヨの自己満足を日本人の受信料で制作してるNHK
震災に絡めて、NHKの大好物の自称被差別者と死刑囚の双方に同情をしてみせた番組

>>632
見た見た ほんと酷かったねぇ
あの部分だけ見たら、事実だと勘違いしてもおかしくないつくりだった
「死刑囚の手記」とか下のほうに書いておくべきだろと

ところでなんでさっさと死刑執行しないんだろ?と思ったよ
こいつは無差別テロで何人も頃しておきながら何の償いもしてない
挙句の果てに白血病になって ///.,.
日本人の税金で車椅子に乗って治療受けてる
結局、きちんとした治療を受けさせてもらいながら病死するわけ?
信じられないわ



679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:11:02.15 ID:BKDNxhm80.net]
>>664
ネットはプロバイダ契約だから取りっぱぐれねーにゃ

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:11:09.73 ID:2cftraSk0.net]
契約しているなら仕方ない。
契約をするのが悪い

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:11:11.38 ID:LkGzRwLM0.net]
>>1
ちょっとなに言ってるのか分からないな

682 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:11:14.16 ID:Mm1Q23n70.net]
おれは、テレビ持ってないし、携帯はiPhoneだし、abemaTVとNETFLICSあればそれでよし。

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:11:15.33 ID:rGQTmwuz0.net]
>>650
政治権力が放送に干渉しようとすることは
逆説的に公共放送の存在意義を強調するから
そういうことはしないほうがいい。

最も良い方法は皆が、NHKを見ないことだよ。

684 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:11:15.71 ID:6o8YXQZk0.net]
契約しちゃったら払わなきゃ駄目よ
なんで契約しちゃったの?

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:11:20.34 ID:aoAzQgqC0.net]
>>568
( ;´Д`) っ.。.:*・゜゚・

686 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:11:21.23 ID:wCRpQnQT0.net]
第三世界どころか第4世界、もう笑うしかないなこの国

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:11:22.85 ID:L+7pcddx0.net]
>>547
時効にすべきは20年より前の受信料では?

688 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:11:25.31 ID:WQubrzTD0.net]
>>602
お、気狂いがキチガイと言う言葉を覚えたぞ!
おめでとう、日本人様の言葉を操れるようになれた感想はどうかね?^^



689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:11:30.10 ID:fgd6vVwN0.net]
放送法に金額の指定はないから月5円なら契約しないでもない

690 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:11:30.53 ID:AaRIgr5B0.net]
>>579
確かに税金も時効があるな。
一方NHK受信料は時効無し!!
国を上回る存在。神か。

691 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:11:31.05 ID:Ny4FGbLL0.net]
・この番組は偏向が酷い番組だった。
日本人のゲストは東京大学名誉教授・坂野潤治という人物だった
この人は開口一番、当時の時代状況を解説するにあたって
イメージ地図を使って解説していた。その地図というのは 清朝中国が赤色
その属国がオレンジ。台湾は赤、オレンジは朝鮮半島、ベトナム、沖縄である。日本は白になっている。
坂野氏の冒頭の解説を書き起こしてみる。
「当時このように中華文化圏があった。本来ならば日本も
あの場所から言えば
地理的に言えば、そこ(中華文化圏内)にあっても良かった
地図で日本は白くなってます。もしあれが赤とか朱であれば
ペリーが来た時に中華秩序と欧米的価値観との衝突があったはずです
ところが二百数十年に渡って日本は(中華文化圏との)鎖国してますから
欧米的世界秩序を受け入れられた。
もし日本が二百数十年間、中華秩序にあれば中国や朝鮮がどう反発するか?
分かったはずなんですけど
こちらは何も欧米と鎖国しただけじゃなくて、基本的には東アジアの
秩序からも鎖国してた訳ですから、長い間。だから日本は割と平気で
そういう事(江華島事件)をやっていく…」

NHKが番組で主張する所は冒頭部分で語られる事が多い
この坂野氏の解説が、NHKがこの番組で言いたかった事の全てである。
つまり日本は中国の属国であったなら、中国韓国と争うことにはならなかったと言いたいらしい

「坂野潤治」をWikiで見てみると ...,/.
>在学中は60年安保闘争を、全学連の幹部闘士として指揮していた。
>共著(田原総一朗)『大日本帝国の民主主義―嘘ばかり教えられてきた!』

NHKが公正中立な放送局、という事は絶対にありえない。

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:11:38.72 ID:H8a+pO3p0.net]
>>469
じゃあ、なんで民主党政権時代にNHKが潰れてないんだ?

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:11:39.71 ID:peah9Ups0.net]
やりたい放題

694 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:11:42.71 ID:gGiajk2s0.net]
そろそろ渋谷焼き討ちが起こっても驚かない

695 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:11:43.66 ID:b7dqouYk0.net]
林景一って名前がまた臭すぎwwwwww

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:11:57.34 ID:enk+N9PG0.net]
これ、モリカケどころじゃない大問題じゃん
くだらねえ事やってないで、NHKの在り方について国会で取り上げろよ野党

697 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:12:01.45 ID:Ny4FGbLL0.net]
・NHK岐阜開局70周年記念ドラマ|恋するキムチ
ttp://www.nhk.or.jp/gifu/kimchi/index.html

伴野みのりは、岐阜県南部の地方都市・各務原市の
観光課に勤める24歳。生まれも育ちも各務原で、代わり映えのしない
暮らしに不満を抱きつつも、ただ漫然と毎日を過ごしていた。
そんなみのりの前に、ある日突然、各務原の姉妹都市・韓国春川(チュンチョン)市からの
交換職員イ・ウォンジュンが現れる。そのイケメンぶりに心ときめくみのり。

・ 建国記念日に反対する集会のニュースを流すNHK。
建国記念日の元の紀元節が、日本の軍国主義に結びついたものだとか
日教組やサヨクの言い分だけを伝えるNHK。

・日本テレビドラマ『家政婦のミタ』は
平均視聴率24.8%、最終回にいたっては40%超えを記録した。
NHK大河ドラマは初回17.3パーセントの歴代3位の低視聴率
一本6000万円の予算を投入するNHK大河ドラマが
1本の制作費2000万円弱の民放ドラマに大惨敗している
これこそ国からの仕分けの対象にすべきだ

・2012年1月16日NHK9時のトップニュースは
「豪華客船から韓国人を救出!」だった
朝鮮人夫婦生存者へのインタビューを長々とやっていた。
まるで自国民が助かったかのような論調
日本人も相当数乗ってたのだがそれには一切ふれない /..,.
その後の民放のニュース番組、報道ステーションやニュースゼロでは
日本人へのインタビューをやってた
こちらの方がはるかにましな内容だった。(もちろん韓国話は無し)

698 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:12:05.67 ID:/KOdKHab0.net]
犬HKを見ていると、織田信長の楽市楽座がなぜあれほど支持されたのかが解る気がするw ワ
犬HKを見ていると、織田信長の楽市楽座がなぜあれほど支持されたのかが解る気がするw カ
犬HKを見ていると、織田信長の楽市楽座がなぜあれほど支持されたのかが解る気がするw ル



699 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:12:13.44 ID:yTjG3KOT0.net]
NHKに現行の受信料の積算根拠を詳細に説明させて、追及して、受信料下げよう

700 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:12:14.07 ID:d1pfP66n0.net]
>>52
個人で大金の献金とかムリだから
市民団体とか政治組織とか作らないとダメって事か
構成員から少しずつ徴収してまとまった献金作らなきゃ

701 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:12:18.30 ID:Fiq9ZTbt0.net]
税金に時効ってあるの?

702 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:12:22.08 ID:S6FhHito0.net]
文句たらたらだがこの先日本人が何かアクション起こすことは絶対ないし
俺も何かする気もない

703 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:12:22.78 ID:yHbOGQeF0.net]
世界中の大企業ははコピー用紙1枚のコスト削減するのにヒイヒイ言ってる

番組に芸能人起用する必要ありますか?
相撲協会に何十億も放映料払う必要ありますか?
MLB機構に何十億も放映料払う必要ありますか?
自分で利益を稼ぎ出すことの出来ない職員に年収2000万も支払う必要ありますか?

704 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:12:31.23 ID:Ny4FGbLL0.net]
↓は実際にNHKのサイトにのった部分

「NHKスペシャル放送開始80周年放送記念日特集」
NHK(19:30〜20:45)
情報が命を救う 2005年3月21日(月
第1回 いのちのメディア ラジオ80年にみる放送の原点
www.nhk.or.jp/special/schedule.html
>関東大震災では、情報発信の中心地である東京が大きな被害を受けたため
>情報が途絶。
>それが混乱を拡大させることになったのだ。
>その中で起きたのが、一説には犠牲者6000人
>ともいわれる朝鮮人虐殺事件だった。
>震災後、こうした悲劇を防ぐためにも放送が必要だとい
>う気運が高まり、公益法人による放送がはじまったのである

大震災で6000人虐殺ってのは1970年になって歴史捏造で有名な
姜徳相って朝鮮人が突然言い始めたものだ
本当は震災当時暴れてたのはその朝鮮人だった
放火、火事場泥棒、レイプなど。大震災の被害が大きかったのは/...,./
大火事が発生したからだというがその裏には彼らの大活躍があったからだ
こんなプロパガンダ番組を堂々と流すNHKに大切な金を払うのは止めましょう

705 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:12:37.36 ID:vzgMRN9W0.net]
>>423
放送法は特別法で契約法に優先する。
法律学的にはそうらしい。
法学も眉唾なんだけどな。
宗教と同じで支持者が多けりゃ主流の学説になる。

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:12:37.63 ID:SJm05zAD0.net]
ID:z8V+/Bt50
君は綺麗な水の中で生きているんだね
かわいそうに

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:12:38.19 ID:rPZFmYvf0.net]
法律を変えるしかない
国会議員はこれをおかしいと思わないのか?
ネットにまで課金の手を伸ばそうとしているこの厚顔無恥な腐った組織を正そうとする議員はいないのか?
世も末だよ

708 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:12:39.47 ID:p7bOmTLk0.net]
カスメディア電痛があのインチキタレント

ショーンベンKw

をMXで使い始めたぞwwwww



709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:12:56.04 ID:Mz1PCLss0.net]
>>695
リンさんね

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:12:57.40 ID:y+2sJXjF0.net]
情弱のテレビタダ見法律違反者は知らないんだろうが

放送法は過去何十回も改正されてる

平成になっての29年の間だけでも32回と
ほぼ毎年改正という頻度

ことに平成23年施行の大改訂では
有線放送法など放送関連4法とも合体させ
時代に合わせたネット放送も可能なように改正済み

711 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:13:00.52 ID:l9FCZ1d60.net]
>>65
イイ線行ってる気がする・・・

712 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:13:00.76 ID:Ny4FGbLL0.net]
戦後すぐな、日本人になるか朝鮮人になるか選択を迫られた時期があってな、
当時朝鮮進駐軍ってもんがのさばりまくってて
まっとうな半島出身者は日本国籍を とったんよ

んで朝鮮進駐軍をみて無茶苦茶できるとおもった奴等はそのまま朝鮮籍をとった
んで朝鮮戦争が始まってから、朝鮮籍を取った人間は
韓国籍と朝鮮籍に分かれたわけ

日本国籍を取った者は全うに日本人として生き
朝鮮籍を取った者はスパイとして、韓国籍を取った者は
日本人に仇をなすものとして存在した

密造酒の話が出たけど、朝鮮人はドブロクを澄み酒にするのに
チューブ入りの殺鼠剤をドブロクに入れて日本人のみに提供しつづけた奴もおってな
それをのんだ人は次第に手足がパンパンに腫れあがって死んでいった。
あいつらは、憎い日本人を一人でもやったと陰で高喜び/...,.
悪行の数々が日本人の間に知れ渡ると、
在りもしない事をでっち上げて、被害者のふりをしだしたんよ。

これが今まで続いてるってだけの話

713 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:13:12.17 ID:VG4jti/i0.net]
この裁判官の名前はメモしておけよ

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:13:22.29 ID:X+5K+dOG0.net]
ここまでほとんどニワカ

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:13:23.03 ID:7pD6mbqm0.net]
都合よく公私を選びやがる

716 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:13:28.59 ID:BIZHzgzh0.net]
将来生じる支払い義務から実効でいいじゃん
過去は時効だろ?民法無視する裁判自体が違法

717 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:13:29.10 ID:Ny4FGbLL0.net]
NHKプロジェクトJAPAN シリーズ日本と朝鮮半島 第1回
2014年4月18日

韓国併合から100年。日露戦争後の世界で日本は朝鮮半島をどのように
植民地化したのか。伊藤博文と独立運動家アン・ジュングン(安重根)
を軸に国際的な視点で見つめる。
初代統監となった伊藤博文が直面した問題を
独立運動家アン・ジュングン(安重根)との対比で描き、
暗殺という悲劇にいたるふたりの軌跡を追う

・暗殺者と日本のお札にもなった明治の元勲を同列に語るキチガイ放送局
・ NHKによると、崇高なる使命を果たすためなら、暗殺も正当化できる
・韓国の貧困に対する日本の教育・産業復興への多大な貢献
には一切触れない
・韓国側の日本への併合願望運動 には一切触れない
・「日韓では安重根の評価は180度違う」と五十嵐は言ったが
確かに暗殺者を英雄に祭り上げ大行進するキチガイ文化は
日本にはないわな、ていうか、お前らの国にはこんなのしか
英雄いねーのかよと
・ 最後にNHKの団塊極左解説員、五十嵐公利が言う
「歴史にきちんと向き合ってこなかった日本と近隣国との
歴史認識の溝があって〜」馬鹿たれ、世界的にでたらめで
有名な韓国の歴史観と溝があるのは当たり前///.,.
古くさい、50年間言い尽くされた団塊の妄言振り回すだけじゃなく
まともな歴史を勉強しろ、NHK馬鹿職員どもよ

718 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:13:37.81 ID:X/ILEDJg0.net]
NHKだけ特別扱いなのはおかしいだろ。
放送法なんていつの時代の法律だよw
時代に合わない法律を適用し続ける日本。
遅れてるな。
仕事しろよアホ議員。
NHKから献金もらってるのかよ。



719 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:13:40.08 ID:1LRMfRtR0.net]
ネットで徴収って、海外の人は見られないようにするんだよね?
でないと、世界中から取るってことになるよ

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:13:41.26 ID:BKDNxhm80.net]
>>683
見なくても電波受信してるだろオラァ!って金巻き上げてくるねん
もんこんなの行政指導しないとダメだろ…

721 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:13:41.28 ID:p7bOmTLk0.net]
カスメディア電痛があのインチキタレント

ショーンベンKw

をMXで使い始めたぞw

どんだけ日本を滅茶苦茶にしたいんだかなwwwwwwwwwwwww

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:13:46.40 ID:LkGzRwLM0.net]
>>684
いつどこで誰が契約してるんだ?

723 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:13:49.10 ID:D72Nou2a0.net]
押し売りの容認とか時効の否定とか、放送法外が民法の上位に位置するって判断の根拠がなぁ

724 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:13:51.85 ID:uH9uZzcz0.net]
袖の下?  子供がNHKにコネ入社?

725 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:13:53.62 ID:UeINns1u0.net]
>>707
パチンコを野放しにし続けてきた自民党だから、正直もう駄目なのかもしれない。

726 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:13:56.53 ID:Ny4FGbLL0.net]
上記NHK番組は団塊極左、学生運動の闘士だった老害が
製作したのであろう
今時、韓国のでたらめ歴史を妄信してるって 、どんだけ間抜けな連中なの?
顔は醜く年を取っているが、頭の中は40年前からストップしたままだ
韓国の歴史教育や、歴史家なんて、世界中の 物笑いの種になってるのに
奴らNHKの職員だけは妄信してるらしい 、こんな知識レベルが低く
思想が偏った屑どもが公共放送と称して非常に影響力のあるテレビ番組を
作って日本中に流してる
歴史ドキュメントなんて真実こそが全てのはず
しかしその真実を追究しようという姿勢はない
世界的に有名な韓国人の妄想ファンタジーを/...,./
おおまじめに番組にしてしまった間抜け集団NHK.
受信料制度という、ぬるま湯が、とんでもないゴミどもを温存してしまった

727 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:14:07.70 ID:bT3f4kRe0.net]
放送法に時効の別段の定めがないのに一般法たる民法の時効の規定が適用されないってどういう法律論?
これ法律論として成立してる?

728 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:14:11.80 ID:ORp6tCRJ0.net]
 
【フランス】 めちゃくちゃだったフランス閲兵式、日本自衛隊の旭日旗まで登場〜その蛮行に全世界が眉をひそめた★3[07/15]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1531803707/
【話題】YouTubeに動画をヘイト認定されると一発でアカウント凍結?
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1531813909/-100
【朝日】外国人に地方参政権のある韓国、とても羨ましい
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1531806031/-100
 



729 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:14:16.09 ID:IUwAZPmo0.net]
>>1
もはや暴君だなNHK

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:14:19.74 ID:KZCFEwRQ0.net]
>>694
何せ新国立競技場を3000憶で云々やってる間に
NHKの新社屋は6000憶だからな

731 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:14:22.51 ID:Ny4FGbLL0.net]
かつて団塊が学生運動で革命ごっこやってた頃は
いくつかの左翼党派や労働運動にわかれて
その一部には、ソ連派だの中国派だの
それらから派生した北朝鮮崇拝的な阿呆が少なからずいた。
それどころか、ポルポトを持ち上げる連中までいた。

その中には、マジで思想統制や独裁体制を善だと考えているような
狂った連中もいた。そういう連中がNHKに入り込み
妄想番組を作り、垂れ流してきた、奴らは言論の自由を盾にやりたい放題
奴らを恐れて、批判する人間はいなかった
そんなごみの集まりがNHKというお遊び集団/...,.
民間企業に入った人間は、そんな妄想半日で忘れ去っていった
だが、NHKや日教組、公務員のような、甘い浮世離れした社会に入った人間は
そんな妄想ごっこにふけることが可能だったのだ

732 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:14:22.98 ID:cuXH37940.net]
契約してなければ 債権発生しないだろ

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:14:26.00 ID:vIXQMB0v0.net]
ついに最高裁が法律無視しだしたw
何この人治国家

734 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:14:28.69 ID:DMRoaRz70.net]
NHKは、日本最大の押売り犯罪組織。 年間の被害額7000億円。

NHKは、日本最大の送り付け商法の犯罪組織。 その被害額、なんと年間7000億円。

こんな状態が何十年と続いてる異様な国、それがにっぽん

735 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:14:35.25 ID:GgFTlLbU0.net]
アニメ、映画、娯楽、経済を扱う民放NHK
教育(福沢諭吉がいう発育)を扱う教育NHK
報道とジャーナリズムを扱う報道NHK
後者二つたけ公共放送ということでよろしく。

娯楽(経済チックな宣伝)に金を徴収するな。

736 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:14:40.19 ID:SK8a+aIq0.net]
批判するなら司法じゃなくてこの法律を作って改正もしない立法府の方だろ

737 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:14:40.23 ID:I4Nz0W/U0.net]
狂った法律だな

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:14:41.31 ID:iS98hfHq0.net]
放送法の趣旨w

いつに作られた法律だと思ってるんだw



739 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:14:41.44 ID:yHbOGQeF0.net]
>>705
憲法が最高法規なんだから、そっちで争うしかない

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:14:43.22 ID:ZOzxTe9w0.net]
面倒だな
もう税金にしてしまえ
事業は最低限にして、人件費は公務員並にしたら料金2割位になるだろ

741 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:14:44.01 ID:8N9ZOAmS0.net]
裁判官って何色にも染まらない公正公平中立な立場が信条なんでしょ?
NHKも公正公平中立な立場で放送しているっていうことで、裁判官は自分の分身か同胞だと思い込んでいるかも
つまり裁判官はNHKが大好きで存続させたいと願っているのかも

でも5年時効は結審したよね

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:14:45.75 ID:/a+F0olX0.net]
>>1
悪法を盾に国民を害する判決を出すとはまさに法匪
最高裁はもはや司法と呼ぶに値しない

743 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:14:45.98 ID:jXENvtg30.net]
戦ったおっさんかおばはんかしらんけど
どんまい

744 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:14:48.62 ID:Ny4FGbLL0.net]
その1
ETV特集 シリーズ「日本と朝鮮半島2000年」
第6回 蒙古襲来の衝撃 〜三別抄と鎌倉幕府〜2012 9月27日放送
13世紀後半、日本を震撼させた蒙古襲来。その3年前に朝鮮半島から
救援を求める謎の国書が届いていた。 送り主は高麗王朝に
反旗を翻し蒙古に徹底抗戦を唱えた軍事集団、三別抄。
近年の研究で三別抄の激しい抵抗が日本攻撃を大幅に遅らせるなど
蒙古軍の敗因のひとつになったことがわかってきた。

・蒙古軍のイカリの重さは1トン,軍船の長さは40m以上もの
巨大なもの,てつはうは当時世界最先端の兵器で、とても日本の
かなうような相手ではなかった、日本はなんて馬鹿な国なんだろう

・蒙古軍の国書には「兵をもちいず日本と公益したかった」
と書いてあるが馬鹿な日本の鎌倉幕府はこれを無視し/...,.
日本の警備を強化したんだと

・高麗の忠烈王が元に日本侵略を進言したことを一切描かず
高麗は仕方なく元に従って日本を襲来したとした

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:14:49.74 ID:qp7cVl1p0.net]
さいこうださい

すいませんルンペン斉藤靖也であった

746 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:14:52.54 ID:/KOdKHab0.net]
>>696
犬HKにたいする反感・嫌悪感を政治的に自らの支持につなげる手法を

見いだせないところが今の野党の限界なんだよw

747 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:14:55.33 ID:+MTruBxz0.net]
>>65
ほんこれ

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:14:55.63 ID:aMsIYuD10.net]
>>546
なるほど
本債権は消えんということか

しかし契約してたからといって
現在も放送受像機を所持しているかはわからないわけで
通信環境が進歩した時代性を反映していない
旧態依然とした判決であることに代わりないな



749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:15:04.10 ID:3NT0BIGh0.net]
総務大臣が無能だもんな
職員の天下り先がNHKの関連会社だから
そこを守る為に必至ってことやろ

750 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:15:19.96 ID:Ny4FGbLL0.net]
その2
・高麗王朝を守るための選抜軍隊、三別抄は、南に高麗政府とは
別の政府を作り蒙古と高麗と激しく対立した、そのため日本と
同盟を結びたかったが、それを断った日本は馬鹿な国だ

・ 元に三別抄が激しく抵抗してくれてたおかげで
鎌倉幕府は損害を受けなかった、日本は三別抄に
感謝しなければならないらしい

・福岡出身で韓国に9年いるという元NHK女性アナ
「三別抄の軍隊の国を守ろうという信念に圧倒された」と
涙ぐむ、それに比べて鎌倉武士はあまりにも情けないのだとか

・1回目の蒙古襲来シーンでは、あまりにも情けない鎌倉武士の
弱さを演出、弓矢や砲弾に鎌倉武士は度肝を抜かれ完敗、博多の
町は火の海になり初日から蒙古軍圧勝、しかし軍団は翌日姿を消した
理由は、前年の三別抄の戦いで疲弊してたからなのだとか、三別抄に
日本は感謝しなければいけないらしい

・当時の言葉に、ムクリ、コクリという言葉があるが、それは/...,.
蒙古や高麗人を低く見ていた、日本人の下劣さをあらわしている言葉
なのだとか

・ 沖縄の琉球王の墓で、高麗瓦が発見された、沖縄の築城技術が
飛躍的に進歩を遂げたのは、三別抄の残存部隊が沖縄に伝えて
くれたおかげらしい

751 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:15:26.83 ID:tHBxGlcu0.net]
NHK「悪法もまた法なり」

752 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:15:27.66 ID:z8V+/Bt50.net]
>>737
と、中卒の窃盗犯罪者が申しております

753 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:15:39.12 ID:UeINns1u0.net]
>>749
安倍が無能なんだよ。そんな奴を総務大臣に任命するくらいなんだから。

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:15:43.59 ID:f1opTvbM0.net]
>>701
あるよ
NHKは関係無いけど

755 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:15:45.31 ID:z8V+/Bt50.net]
>>751

と、中卒の窃盗犯罪者が申しております

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:15:45.97 ID:BKDNxhm80.net]
ジミンガーとかミンシンガーって嫌いなんだけど
ほんとこれ与党連中はどう思ってんの?

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:15:48.11 ID:h/2RylHG0.net]
税金じゃないんだからさ…
もうやめようよ
CM入れてよ

758 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:15:50.45 ID:Fiq9ZTbt0.net]
野党の政権公約として、放送法を改正して、
NHK徴収料にメスを入れるとやれば、
一発逆転ありそうだよ。



759 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:15:51.94 ID:OGOFiXk70.net]
民法無視かよ

760 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:15:54.75 ID:vZxlD26U0.net]
最高裁第3小法廷(林景一裁判長)

こいつの名前は覚えておくべきだな。売国奴だ。国民を苦しめるテロリストだ。

761 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:15:56.31 ID:IdWqXMXC0.net]
民放もさすがに立ち上がれや
これやりたい放題何でも出来るということやぞ

762 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:16:04.01 ID:Ny4FGbLL0.net]
その3
「日本と朝鮮半島2000年 第6回 蒙古襲来の衝撃」
に出演していた売国教授と司会者、自称日本人アナウンサーの
滑稽なほどの偏った思想

司会者の三宅民夫(現在NHK子会社へ天下り中)と
元NHKアナで、現在韓国でキャスターをやってるという
笹部桂子という女子アナと名乗る女が、ひたすら朝鮮の三別抄の抵抗を
「勇敢で愛国心がある」と褒め称えたかと思うと、第一回目の元寇で
日本軍が戦い方の違いや武器の違いに戸惑っている様子の演出に、笑いながら
「全然違いますね〜」などと馬鹿にしたかと思うと
この自称日本人の女が、三別抄が最後の戦いをしたと言われる済州島の海岸に立って
涙ぐんで見せたりと まるでメロドラマの主演気取りの演出
番組の最後で、この元寇が日本に与えたその後の影響
というところでは「日本が危機に陥っても神風が救ってくれる
という誤った考えを植えつけてしまった」
と、馬鹿馬鹿しくなるようなことを言って
モンゴルや朝鮮人の残虐行為には一切触れず
おまけに日本人の教授とやらは、日本人の間にはその後/...,.
「モクリコクリ」などと
朝鮮人モンゴル人を差別する言葉まで出てくるようになった
と、まるで日本が悪かったかのように誘導
ここまで歴史を捏造した朝鮮人の自己満足番組を
受信料で作るNHKのキチガイぶりにはあきれる

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:16:04.94 ID:6P3KSfoAO.net]
民主でも維新でもいい
NHK受信料にメスを入れることを公約に入れれば
一定数の票は集まると思うぞ

かつて公務員改革を公約にして与党になった党があり
そのときは国会運営等で公務員の力を思いしったが
NHKはそんな力はない

ネガキャン放送されたとしても
今はネットの方が力があるから大丈夫

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:16:06.79 ID:qoyfGn9q0.net]
隣の韓国の司法は大衆迎合がすごいが、日本のお上迎合もすごいな。

765 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:16:18.01 ID:c65EtxiT0.net]
最高裁の判決で全てが決した
「NHKが映らないTVを作った方が早い」

これはアパホテルのケースだけどね
そこから全力でNHKの帯域をカットするアンテナ中継機の開発や
TVチューナを内蔵しないAndroid内蔵モニターが発売されるわけだ(民法はTVerで観ればよい)

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:16:20.43 ID:hCC+nebi0.net]
>>1
判決は単に「それが公平、公正だから」と言っているだけで
これは理論上いかなる内容をも正当化し得る魔法の言葉だわな

767 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:16:27.46 ID:AaRIgr5B0.net]
>>701
ええ。
なので、たとえ税務署のミスで払いすぎたとしても、時効を過ぎた分は返ってこない。

768 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:16:29.57 ID:Ny4FGbLL0.net]
その4
リポーターとしてスタジオにいた元NHKアナウンサーで現在韓国の
テレビ局でキャスターをやってるという笹部佳子さん
今でもこの海岸から遺骨が出るが、それは
三別抄の戦いで死んだ兵士のものとして涙する、嘘つけ
実際は済州島四・三事件で大量虐殺された人の遺骨のはずだが、
こんなことある程度歴史知識のあるものなら常識のはずだが
こいつらNHKは、朝鮮戦争時の民族同士の虐殺を/..,.
歴史ロマンにすりかえたいらしい
韓国語が堪能で半島側のでたらめ捏造史観を主張し、日本を
貶める笹部桂子さん。



769 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:16:30.98 ID:z8V+/Bt50.net]
>>696
>>746
大して不満が無いから支持率上がんねえキチガイジャップかお前らは

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:16:37.73 ID:LpW/jKJN0.net]
なんだこの判決??
権利行使しなかったからその分は時効で無効になったんだろ?
将来の義務を免れるとか拡大解釈しすぎだろ

771 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:16:58.82 ID:Ny4FGbLL0.net]
【NHK異常過ぎるほどの姜尚中への肩入れ】

・ NHKニュースで、書籍売上ベスト10の話題で取り上げたのが
8位の姜尚中の「悩む力」 なぜわざわざ8位だけ?普通なら1位を放送
・ その年末の紅白歌合戦・審査員席に姜尚中の姿が
・ 日曜美術館のレギュラー司会、美術の番組なのになぜか姜尚中の
日本の戦争責任の話しが始まる
・ NHK討論番組では、大江健三郎とともに日本のリベラル代表として出演。
・2012年4月BSプレミアムでドラマ
「オモニからの手紙 姜尚中と母」を放送。まさに在日の放送局?
・ 早稲田出身だが東大の関係機関にいたことで 東大教授の肩書つけて
NHKの番組では、ことあるごとに、日本人は謝罪しろと
 念仏を繰り返す
・ 姜尚中の母親は、かつて日本へは密入国で来たと認めている
しかし、息子の姜尚中は強制連行で連れてこられたと主張
そんな朝鮮人を日本の総理に祭りあげようともくろむNHK

・2012年1月1日(元日) 「NHKスペシャル」
目指せ!ニッポン復活閉塞感打破の処方せん
日本再生策を大胆提言 姜尚中

元日から日本の政治を反日韓国人に語らせるNHK

・2013年1月1日(元日) 仕事学のすすめSP 姜尚中

元日から日本の政治を反日韓国人に語らせるNHK。/...,,./
姜尚中(竹島は韓国領ニダ)を元日に起用するのは2年連続のNHK。

772 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:17:04.19 ID:+WmtUQGZ0.net]
払ってる無能www

773 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:17:08.98 ID:GkbIG6Zh0.net]
その内に令状みたいなのを用意すれば本人の立会(拒否権無し)でNHK職員が放送機材が無いかどうか家まであがってきそう

774 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:17:10.18 ID:DMRoaRz70.net]
電波の押売り犯罪組織NHKに、国民が毎年カツアゲされてる7000億円。
これは他に使った方が余程有意義。

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:17:16.00 ID:iPc2ibrC0.net]
押し売りの分際で、またえらく手厚い法の保護を受けてやがるな〜
まあ、契約しないけど

776 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:17:16.74 ID:GgFTlLbU0.net]
CCS(はにゃーん)や進撃の巨人に
なんで金をはらわにゃならんのか?
進撃の巨人なんか、ただの収容所脱出、共食いゲームの話じゃないか。

777 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:17:21.30 ID:0dSWvLe60.net]
まあ放送法は特別法なので民法より上位にあるため、これは仕方ない
放送法を変えるしかない

778 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:17:22.46 ID:SK8a+aIq0.net]
政府はNHKはこのままにしておきたいと考えてるわけだぞ



779 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:17:22.80 ID:b2SSoUpl0.net]
最高裁判事の選挙終わってからやりたい放題だな、次の選挙で全員罷免してやる

780 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:17:24.29 ID:p7bOmTLk0.net]
絶対犬hkは在日韓国人は外人だからと言う理由で

受信料取ってないだろなw

だから飼い犬のバカチョンが必死に擁護に回ってるwwwwwwwwwwww

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:17:25.22 ID:rGQTmwuz0.net]
>>720
そういう行政指導をしようにも
NHKの視聴率が民法よりも平均的に高いとしたら?

それだけNHKを見てその内容に共感したり
影響を受ける国民が多いとすれば
行政も政治家もNHKと対立するより
NHKと仲良くしたほうが利益になると考えるだろう?

皆が見ないことによってNHKの視聴率がゼロに
近づけば、NHKの社会への影響力は小さくなるので
政治家や行政もNHKに指導が行いやすくなるんだよ

782 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:17:27.12 ID:Ny4FGbLL0.net]
・2012年11月 NHK「おはよう日本」の森本アナが電車内で女性の胸を触ったとして
警察に引き渡され、強制わいせつの現行犯で逮捕されたが、この日も米兵が
外出禁止令を破った程度でひつこく報道、しかし身内の性犯罪は報道なし
第4の権力はやりたい放題

・ 2012年11月、尼崎大量殺人の首謀者、角田美代子ら計8人が
逮捕された事件で、受刑中の角田美代子の義理のいとこで在日の
実行犯・李正則の件をTBSは報道したがNHKは報道せず、その後
美代子の内縁の夫で実行犯、鄭容疑者の逮捕についても報道せず
まるでこの2人の朝鮮人の存在を隠すかのように角田美代子についてのみの
報道に終始した、しかし数日後2chでこのことを指摘したところ
その3時間後のNHKニュースで李正則の報道をはじめた、理由は
警察は記者クラブでこの事件について李正則の犯罪を発表をした
TBSは警察発表をそのまま放送した、がNHKは
朝鮮人差別につながるとして放送をしなかった、しかし数日後
2chで指摘されたためNHKは急遽李正則についての報道をはじめた

・2012年11月、この時期のNHKの報道は、必ず
「日中関係の悪化により〜」という言葉を入れてくる
もともと贖罪意識が強い日本人は
「日中関係の悪化により」という言葉を多用されると
ああー日中関係は悪化させちゃいけない、日本は中国に譲歩しなければならない」
と思うようになる、そして結果的に、尖閣を中国と共同開発することになる
いかに視聴者を洗脳するか、暇にまかせてそればかりをを考えてるNHKらしい
たくみな洗脳だ
これと同じことが以前にも行われた、「経済成長の著しい中国」というものだ
この言葉を何回も繰り返されることで、中国にはさからってはいけない、という
深層心理を日本人に刷り込むことができる.///.,

・2012年9月22日、中国の反日暴動が吹き荒れていたこの日、NHKの解説員による
討論番組が放送されたが、結論は、尖閣は、中国と共同開発すべきというものだった

783 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:17:32.00 ID:dM+p/hvU0.net]
うっせーよ忖度司法

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:17:35.53 ID:aJzp2XcW0.net]
>>772
これ
俺も一人暮らしはじめてから一度も払ったことないわ

785 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:17:53.61 ID:Ny4FGbLL0.net]
・この前NHKで、外国人による日本語のお笑い大会をやってて
参加した韓国人が披露した「ジョーク」は、
船が沈没しそうになる時イタリア人は〜イギリス人は〜
という有名なジョークの「パクリ」で
さらにオチを「韓国人は日本人を海に突き落とします!」で終了
観客もポカーン
NHKは日本人の受信料を使って、そんなのを放送してるわけで

・NHKがロンドン五輪開会式直前に流した番組は
「韓流ラブスペシャル〜日本人男より優しい韓国人男性ゲット法〜」
番組内容
バツイチのアラフォー女子が、ひょんなことから9歳年下の
イケメン韓国人彼氏をゲット!  年の差、文化の差などさまざまな困難を
乗り越えて幸せをつかむまでの感動ストーリー。 スタジオでは
「知らないと損をする韓国習慣クイズ」にゲスト(IKKO、スザンヌ)が
挑戦。これを学んで韓国人彼氏をゲット! 

76 :名無しさん@恐縮です:2012/07/29(日) 02:20:11.45 ID:yQuUQhTA0
>>161
この番組はひどかったな 彼女がトイレ入ってる間にチョンは彼女のサイフを
物色する。スタジオ内が「えええーっ!」ってなるが 解説のオッサンが/...,.
「チョン男は好奇心旺盛で何でも知りたがる。
そして仲良くなると何でも共有したくなるんです」ってアホか

786 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:17:59.65 ID:8QokbaS+0.net]
もはやNHKは憲法を超えてるな
これはまずい

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:18:01.82 ID:/a+F0olX0.net]
>>773
そのときに備えて出刃包丁を砥いでおきましょうね

788 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:18:08.10 ID:RsZFEWTv0.net]
衆院選まで忘れないように、ちゃんとメモしとけよ。



789 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:18:10.80 ID:b+HfR6vP0.net]
>>748
流石に自分から解約してなかったらテレビ持ち続けてると見なされるんじゃね
自動車保険だって車捨てても解約しなかったら請求来るだろ

790 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:18:18.65 ID:Ny4FGbLL0.net]
親しい知り合いにNHKのディレクターがいる。
その人は慶応卒。いま50過ぎ。
入社試験で提起された単なる雲の写真についての
感想・コメント を求められたそうな。
その人曰く
 「広島の原爆を連想しました。
日本は軍隊を持ってはいけないと思います」 だとさ
その人に関して言うと、ネットを全否定。
本人は、満足に携帯・パソコンすら扱えない。
メディアリテラシーなんて概念もない。
取ってる新聞は朝日。
もちろん、年収は高い
朝日新聞の不祥事で明らかになった、朝日社員の年収には
「以外と安いんだな」、だと
その人曰く
今回の都知事選も慎太郎勝つんだろな
都民は馬鹿 ばかりだ。愚民ばかりだ。←PCも使えない人間が言ってる。
とにかく、格差社会だなんだで騒いでるマスゴミこそが /..,.
格 差 社 会 の 頂 点 で 高待遇 を 謳 歌 し て い る
そしてこんなレベルの奴らが日本の世論を作っている

791 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:18:24.25 ID:Hlx/cUYj0.net]
裁判官の金を洗えよ

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:18:43.16 ID:KZCFEwRQ0.net]
>>65

いいじゃん
放送法は違憲立法審査すべきだな

793 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:18:44.37 ID:Ny4FGbLL0.net]
・2012年、衆議院選で自民党岐阜県連は、NHK岐阜放送局へ政権放送を持ち
こんだ、しかしNHK岐阜放送局から「拉致問題のブルーリボンバッチを着用した
映像は受け取ることができない」と伝えられたが
既に完成されていたためパニックとなった、その後、NHKから連絡があり
「ブルーリボンバッチを着用したままでもOK」との返答がきた。
自民党岐阜県連はNHK岐阜に選挙妨害の疑いがあると抗議した

NHK吉田茂ドラマ 大いなる「虚構」 2012年09月
渡辺謙(52)を主役に起用したNHKドラマ「負けて、勝つ〜戦後を創った男・吉田茂」

あまりのデタラメさに11%の視聴率は3回目(9月22日)は7%台に落ち込んだ
・TVつけたらいきなり、米兵と商売やった後の日本人のパンパンが
「私ら日本のために慰安婦になった女たちは、戦争はまだ終わっていないんだよ!」
と火病るシーンでびっくりした。
日本人慰安婦は、お国のために慰安婦になった、って説、初めて聞いたわ /..,.
朝鮮人慰安婦の代用に、日本人慰安婦を絡めた日本軍批判にうんざりのドラマだった

・このNHKドラマでのセリフ 「私は5年間皇居を見下ろし続けた」
「天皇の処刑も考えた」 これ、NHKドラマ…なんだけど…。

794 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:18:48.66 ID:4Mhl1K+k0.net]
契約をして放置するのがいけない



契約を「せずに」放置が正解!

795 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:18:53.07 ID:z8V+/Bt50.net]
>>791
犯罪者のお前は言いがかりつけてんじゃねえよ

796 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:18:54.53 ID:VT73s08d0.net]
>>2
NHK解体すればいいんでない?

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:19:01.96 ID:7/tQUskS0.net]
悪法でも法だからな
法改正をして義務の範囲を狭めるべき
ニコ動やら無料エロサイト、ロダみたいに
契約者は高画質、免除世帯は低画質、滞納者は大きな催促文でいい
ワンセグなんて無料にして低画質にしときゃいいだろ
災害時とかNHK報道を知る権利は守られるよ

798 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:19:02.43 ID:BIZHzgzh0.net]
この裁判官が勝手に放送法を民法より優先させただけで
完全に裁判官個人の主観だよ
そんな権限はコイツにない



799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:19:07.64 ID:ZAvGjvpt0.net]
林景一 こいつの名前は死ぬまで忘れない

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:19:07.97 ID:BKDNxhm80.net]
>>781
草の根活動がんばってくれ
おいらはもうそもそもテレビ見てないからどんどん広めていけ

801 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:19:09.95 ID:BU8CtVX00.net]
日本は外圧がないと何も変わらないよ。
または政変。

802 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:19:12.55 ID:Ny4FGbLL0.net]
ロンドン五輪の開会式で NHKアナが発言したスポーツ競技名で
ぶっちぎりのカウント数第1位は「テコンドー(笑)」

464 :名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:46:45.56
今朝のオリンピック開会式観た?
入場行進中、アナウンサーの紹介で
○○国は、テコンドーと陸上競技で出場します。
○○国はテコンドーと水泳、バレーボールで出場します。
○○国はテコンドーと体操で出場します。

どう思う?陸上競技とか水泳、体操ってオリンピックの花形競技だと思うんだ。
対してテコンドーって少なくともオリンピックの中では最近の競技だろ。
歪な紹介だと思うんだが。 嫁さんでさえ、キムチ悪いって言ってた。

468 :名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:48:26.68
五輪の開会式まで、関係ない「テコンドー」を連呼するアナ
473
:名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:50:32.86
>>468
開会式見てたがみんなそう感じてたか

テコンドー異様に紹介多かったよなw 何か違和感あった
487 :名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 14:54:49.17
>>473マジでおかしかった。
ハッキリ言って、テコンドーなんて陸上競技や水泳、自転車なんかに比べたら
いや比べるまでもなくマイナー競技だろ。 /...,.
それが、何故か紹介でテコンドーと○○とか絶対に意図的過ぎる。キムチ悪い。
904 :名無しさん@13周年:2012/07/28(土) 18:23:46.48 ID:UYSwT97b0
開会式で、朝鮮の旗をなめるように360度カメラがまわりながら
映してたシーンがあったけど、なんなんだよあれは。

803 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:19:17.91 ID:0dSWvLe60.net]
>>611
放送法が特別法だからでしょう

804 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:19:19.99 ID:nFD6h5gN0.net]
>>758
その夜盗が犬HKにたらしこまれてるんだろ?w

夜盗であることに安住する情けない連中だよwww

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:19:22.41 ID:KZCFEwRQ0.net]
>>794
解約が簡単に出来ないじゃん

806 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:19:24.71 ID:Wg6wU3mH0.net]
NHKの受信料すら払えない奴って何なの?

807 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:19:25.48 ID:2ykB7Hpp0.net]
>>3
生粋の日本人 vs 朝鮮電通銭ゲバNHK

808 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:19:26.59 ID:iuSHnfqF0.net]
司法機関が国民をナメ腐ってるんだよな。
何の影響もないから。
あいつらはほぼ閉鎖世界で、何があっても法がそう書いてる、私の判断は法が定める通りを代弁判断したに過ぎない、てな具合で逃げ場まである。
まあ、最終的には現政府討伐くらいしか解決はないんだろう。
利権を剥ぎ取るのは現行システムでは無理だ。



809 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:19:29.85 ID:GgFTlLbU0.net]
>>786
この判決は、つまり
「公共放送は税金」と認められる
ということかと

810 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:19:35.20 ID:Mm1Q23n70.net]
あと1年もすればネットでNHKが配信始めるらしい。

そのときは全てのネット民が受信料払うことになるってほんとか?

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:19:38.68 ID:1IkI35b30.net]
>>761
結構な護送船団業界だから
NHKが負担の分担から抜けると成り立たない民放局は結構あるんだよ
受信料収入が少なくなってNHKが出すかねが減ると困ることになる

812 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:19:39.83 ID:DMRoaRz70.net]
>>761
立ち上がるべきは、今NHKに金を払ってる馬鹿国民の方だよ。
今直ぐ支払いをストップするべき。

813 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:19:41.98 ID:w3hGJqYs0.net]
官公庁が提供する情報は、本来は国民のものだ。
官公庁が作る情報の受け売りで情報料を請求するなど違法だ。
有料のマスコミを介しないで、官公庁発の情報を国民が受け取れる放送経路を創設すべきだ。

強制的に料金を請求するなら、内容は、必需品だけに絞って、規模を絞り、無駄を無くすべきだ。
お笑いとかスポーツとか時代劇のような必需品でない番組内容は禁止すべきだ。

警察発表の情報で番組を稼ぐような内容は不健全だ。
人や財産が傷付けられることは重大な事件だ。
そういった警察の事件発表は、有償のマスコミを介さないで国民が得られるようにすべきだ。
官公庁や警察発表の情報が、転載禁止とか原稿料とか著作権とか金儲けに利用されることは違法だ。

命金をむしりとった金で、紅白番組の制作など許されると思っているのか?
紅白番組にテロを仕掛けられても、おかしくない。

R(ape)の法則のような、ふざけた行為を許したNHKスタッフは、もっと社会的制裁を与えるべきだ。
民放と同じ倫理基準は、NHKには適用できない。
民放なら許される行為でも、NHKなら許されない。

多数派の与党が同意さえすれば、逆進性の高い「NHK受信料税」という税が、簡単に創設されたり強化される。
まさに、数の暴力だ。

NHKの予算についても、半強制的に徴収する受信料で賄うのは、必要最小限度の放送として1日5時間までの範囲でニュースと天気予報のみに限定すべきだ。

814 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:19:44.78 ID:Ny4FGbLL0.net]
・2012年、群馬県の関越自動車道で7人が死亡したバス事故で、運転手の
河野容疑者は、中国出身で、1993年に日本に来日、1994年に日本に帰化したことを
民放は報じたがNHKは報じず、NHKしか見てない人間は
彼が元中国人だということを知らない

・NHKは中国の意向に沿った、沖縄分断工作番組をETVでよく流す
本土と沖縄は対立し、そして、琉球は中国のもの、という印象操作をする番組だ
NHKがどういう意図をもってやっているのかはわからぬが、NHKのでたらめさを
知らぬ年寄りが見たら簡単に洗脳される、日本の公共放送が、沖縄は
中国領などという番組を作るような国は、とても自国を守ることなどできない

・2012年4月22日放送
BSの姜 尚中の偉人伝も酷かったな、なんだあれは
存命中の個人の宣伝番組なんて作りやがってNHK
どこが公共放送なんだよ、あんなもの電波の私物化そのものだろ
オープニングからして安田講堂攻防戦と全共闘の街頭デモときたもんだ
左巻きのキチガイどもが、懐かしくて挿入しちゃいましたってか
しかも日本人の税務署員が姜の母親を足蹴にするいつもの
極悪非道日本人のおまけシーン付だよ
あんな番組作るなら公共放送だなんて二度とぬかすなNHK

・姜尚中は典型的な朝鮮人だよね 口ばっか上手くて、嘘ばっかり付く ...,./

大体、韓国の講演で竹島は事実上韓国のもので日本など取り合う必要はないとか
自分はいずれ日本の大統領になるとか言って
そんな人間のどこをどうすれば偉人なのかと

815 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:19:48.34 ID:+85OVMA70.net]
犬hkがネットに進出したら、FW導入して見れなくしたらええやん。
コンテンツブロックデータ作ってる会社も、悪質な詐欺サイトとして標準でブロックすりゃええよ。

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:19:53.40 ID:c6gE44EP0.net]
>>462
だからその政治家の子弟もw

発案者と承認者が、ともに子弟がNHKに、なんてことが多かったりしてねw

817 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:19:56.24 ID:vzUPr4BR0.net]
野党はモリカケみたいなもんで自民党の失態アピしずに放送法改正で自民党に問題ぶつければ支持率若干は良くなるのにな

818 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:19:58.07 ID:hAG68tBr0.net]
この件は、他人事で済むかもしれないが
2019年には、インターネット同時配信が始まる。
数年以内には、インターネットから受信料徴収出来るよう
NHKは事を進めている。
近い将来、NHKの件は他人事では無くなる。



819 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:19:59.00 ID:z8V+/Bt50.net]
>>780
絶対犬hkは日本人は自国民だからと言う理由で

受信料取ってないだろなw

だから飼い犬のバカジャップが必死に擁護に回ってるwwwwwwwwwwww

820 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:20:04.98 ID:0dSWvLe60.net]
>>798
いや放送法が特別法なので、民法より上位法であるのは法律論上間違ってない

821 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:20:17.88 ID:JektHanp0.net]
NHKによる洗脳社会

822 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:20:22.85 ID:Ny4FGbLL0.net]
天安門事件から4年後のNHKクローズアップ現代で
「実は天安門事件の死者はいなかった」と放送した。
海外メディ アが凄惨な虐殺を報じる中、NHKのみ虐殺が無かったと報じた
この番組で国谷と共に解説していたのが、現在NHK解説員の加藤青延
彼は、中国を礼賛する発言で有名な中国人、 番組後半では、軍服を着た中国軍人が
登場「いかに虐殺はなかったか」と延遠と語る映像を流した
実は当時、天安門の凄惨な死骸などの映像は日本のマスコミの自主規制により
ほとんど出回っておらず
また天安門の虐殺があった後でさえもなお、日本マスコミの中国礼賛は続き
今ほど中国への信用は低下していなかった.,,,./
そのため、この放送を見た視聴者の多くは、それを疑うことはなかった
ttp://www.youtube.com/watch?v=C-8a255cx5c

クローズアップ現代で、天安門事件で虐殺はなかったとして報道して、その司会が日本記者クラブ賞を貰った

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:20:27.99 ID:ezsAmWIu0.net]
>>2
放送法ってアンタッチャブルなんだろなって思ってたんだ、割とじゃなく素のガチで、だから放送法改正なんて無理なんだろうなと思ってた

ところがどっこい、放送法改正してNHKが更に優位に立ちそうな事を目論んでるような話が嘘か誠かあるだろ
アレは本気で驚いたわ
アンタッチャブルじゃねえなら、ただのガチの既得権じゃねえかってな

824 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:20:30.77 ID:vzgMRN9W0.net]
>>449
過去にさかのぼって設置年数の照明は無理だろ。
契約した時間がすべて。
ただ、カスラック案件のようにみなして課金も適法とされてるからその法解釈を適用されればその住宅に入居した時点で
受信設備を設置したとみなすのも合法とされるかもしれない。

825 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:20:39.18 ID:hT1autbv0.net]
>>65
自分はテレビ置いてないから情弱になってるわ。本来なら民放も時折見てもいいはずなのに。
みずほの停止告知CMもガンガンやってたみたいだが、
自分にはネットで(運良く)チョロっと見ただけだった。

他にも水害地区やこれからの災害でも、
見られない選択を図らずもするために、
マジで害を出し続けてると言える

826 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:20:43.03 ID:k4IjDjA40.net]
>>29
原告側もNHK側の人間という可能性

827 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:20:44.25 ID:bT3f4kRe0.net]
>>777
だから放送法のどこに時効の定めあるんだって話な
特別法てのは上位法を完全無公化するって意味じゃないぞ

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:20:51.67 ID:BKDNxhm80.net]
>>817
そうなったら断固支持するけど
どこも放送してくれなさそうだな



829 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:20:55.53 ID:D9cZdi+l0.net]
一応日本人だが裁判長が何を言わんとするのか分らんのだが?

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:20:57.94 ID:6eXYvBHa0.net]
いいから何よりも最優先でスクランブル化しろ
出来なければ総務省の連中は全員死ねよ

831 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:20:58.29 ID:Ny4FGbLL0.net]
1964年、日本と中国との間で日中記者交換協定が結ばれた
これは、日中友好を妨げる報道をしない
中国を批判する記事を書かない 台湾の独立を支持しない
これに違反したマスコミは中国から追い出すというものだ
また、NHKは中国に世界最多7つの支局を持っている、このことからも
NHKと中国はべったりな関係であることがわかる、現に
天安門事件の4年後のクローズアップ現代で、NHKは
「実は天安門広場での死者はいなかった」と報じた、世界中のメディアが
残虐な虐殺を報じる中、NHKのみ死者はいなかったと報じたのだ
そして今回のNHKスペシャルJAPANデビューアジアの“ 一等国
この番組では、台湾を日本が統治していた
1910年に、ロンドンで開かれた日英博覧会で、悪辣な
日本は、,嫌がるパイワン族を無理やりロンドンに連れて行って
檻に入れて見世物にする「人間動物園」をやったとした
しかし取材を受け、画面に登場し、人間動物園を解説したフランスの歴史学者
パスカル・ブランシャールは
当時の英国や仏国が行っていたことを人間動物園と述べただけなのに
番組ではなぜか日本がパイワン族を檻に入れて見世物にしたと
印象操作されていたと後に語っている、実際には、台湾人の民族舞踊の披露や
日本の相撲取により相撲が行われたのだが
しかも、NHK取材班は、番組で「日英博覧会」に出演した
パイワン族の男性のお子さん達(85歳の息子と79歳の娘)
を訪ねて行き、何も知らなかったお子さん達に
『昔お父さんは、日本によって「人間動物園」で展示された』
と報告した、非常に悪意に満ちた捏造番組である
実はNHKとはこのような嘘や捏造だらけであることは.///.,.
あまり知られていない  
↓安倍首相がこの番組について語っています
https://www.youtube.com/watch?v=F2gwy-SH9bE

832 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:21:03.02 ID:g1UJ10KB0.net]
>>573
これは全国民に知ってほしいな
受信料が電通に食い散らかされてる

833 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:21:05.69 ID:QiS3VCs60.net]
一番大切な集金作業を東大卒がやんなきゃ 委託するなんて信じられない

834 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:21:12.49 ID:Yk9lHVNU0.net]
つまりそのなんだ、NHKという組織は治外法権なのか?

835 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:21:19.77 ID:GgFTlLbU0.net]
時効より公平性が求められる。
税金に時効なし。

836 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:21:23.01 ID:p7bOmTLk0.net]
毎年日本人からカツアゲしたカネをFIFAとかIOCとか放映権料を莫大に支払ったり

色んな国際団体にカネを配って反日に協力させてるからなw

完全に外患誘致罪で吊るすべきだwwwwwwwwww

837 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:21:28.59 ID:Ny4FGbLL0.net]
2010年6/20 (日) 21:00 〜 21:50 NHK総合
NHKスペシャル プロジェクトJAPAN シリーズ 
日本と朝鮮半島 第3回 

日中戦争から太平洋戦争の時代、朝鮮総督府は多くの人々を戦争に動員した。
朝鮮人志願兵、女子勤労挺身隊の生存者や特攻隊員の遺族を追跡。
皇民化政策の実態に迫る。番組では、志願兵、女子勤労挺身隊として
動員された生存者そして特攻隊員の遺族を追跡。
“志願”という形を求めた戦時動員が、どのような
被害をもたらしたのか。最新の資料と証言をもとに
皇民化政策の実態に迫っていく

番組の冒頭、NHKきちがい解説員、五十嵐公利が言う
「朝鮮の動員というのは、日本国内で国家総動員法がしかれるに
併行する形で進んだんですね,軍事動員、労働動員
これには強制連行という問題が引き起こされますね
それから、いわゆる従軍慰安婦の問題も起こるわけです

このNHKの馬鹿どもは、とっくに証明されてる
強制連行の嘘や従軍慰安婦の嘘をいまだに番組で堂々と
真実とするほど偏った奴ら さすが天安門での死者はいなかった
と言ってしまう放送局
反日反米、親中親韓、の基地外放送局にかかると
強制連行や従軍慰安婦は事実で、天安門虐殺の死者はゼロで
日本は日台戦争を引き起こして、そこで日本は台湾人を
大量虐殺して、日本は台湾人を人間動物園で見世物にした
極悪非道の民族になるらしい オカルト映画の手法を駆使してまで
日本人を悪魔に仕立て上げる演出に熱をあげる
民放以上の日本一の給料をもらいながら/...,.
反日オナニーを続ける 現代の放送貴族

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:21:33.06 ID:hCC+nebi0.net]
スクランブルをかけるのが最も公平だろw



839 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:21:37.13 ID:bRDhK/da0.net]
>>824
未契約もアウトなw
https://sociorocketnewsen.files.wordpress.com/2013/06/2013-06-27_193503.jpg

テレビを持っていないことを証明しろよw

840 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:21:40.11 ID:8N9ZOAmS0.net]
>>803

放送法に特段の時効規定があればの話
今回はないのに民法が適応されないというトンデモ判決らしい

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:21:43.47 ID:rGQTmwuz0.net]
>>785
それはべつにいいのでは?

韓国人の多くは大変強烈な反日だといわれています。
しかし多くのテレビしか見ない高齢者層は
そういう実態を知らないのですから
韓国人のナチュラルな反日的行動を放送することで
韓国人て嫌な奴らだねという印象を日本中に
広める効果があるのなら有意義ですよね。

842 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:21:55.58 ID:vZxlD26U0.net]
最高裁第3小法廷(林景一裁判長) って
ウィキペディアに載っているコイツかな。
外交官が最高裁判所の裁判官?

林 景一(はやし けいいち、1951年(昭和26年)2月8日 - )は、日本の外交官。

アイルランド駐箚特命全権大使、外務省官房長、内閣官房副長官補などを歴任し、
2011年から2016年6月まで英国駐箚特命全権大使を務めた。
2017年4月、最高裁判所判事に就任。

843 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:21:58.81 ID:DMRoaRz70.net]
>>806
納得できないものには一円でも払いたくないんだよ! ボケクソ野郎!

844 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:22:00.93 ID:MBlyudJ50.net]
NHK解体祈願

845 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:22:03.76 ID:Ny4FGbLL0.net]
【マスコミ】「NHKにとって、世界は中国韓国だけか?」「こんなんじゃ印象操作」
「酷すぎる」 安倍政権発足への偏向報道でネット炎上★3
1 :春デブリφ ★:2012/12/27(木) 18:35:50.19 ID:???0
★NHKが「安倍政権に対する海外の反応」で中韓だけ扱い炎上

26日放送、「NHKニュース7」(NHK総合)の報道内容に対し、「酷すぎる」とツイッター
上で物議を醸している。

同番組では、同日発足した第2次安倍内閣について、「安倍政権に対する海外の反応」
を取り上げた。しかし、テロップに「海外は」という見出しを入れておきながらも、
実際には中国外務省の報道官のコメントをはじめ、中国と韓国の反応だけしか紹介
しなかったという。

この内容に対し、ツイッターでは「コレを見たときNHKにとっての世界って中韓なんだ
なと思ったww」「国営放送が中韓に偏るというのは、国としてまずい。情けない話だ」
「米国は大歓迎しているのになぜ報道しない?悪意を感じますね」「こんなんじゃ印象
操作と言われても仕方ないわ」といったツイートが多く挙がっていた。.,,,./
news.livedoor.com/article/detail/7270843/

846 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:22:07.48 ID:Xq1OSLgI0.net]
無茶苦茶だ
民法の規定が有るのに…

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:22:08.13 ID:yBD1m+5T0.net]
電気ガス水道は生活必需品なのに金を支払わないと止められる
NHKは奢侈品なのに止められるどころか金払えと訴えられる
こんなのどう考えてもおかしいよ

848 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:22:21.35 ID:8N9ZOAmS0.net]
>>839
ないないw



849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:22:29.65 ID:2ZRzSAkL0.net]
無敵だな

850 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:22:34.73 ID:Ny4FGbLL0.net]
【話題】 NHK職員の年間報酬は、サラリーマンの平均年収の4倍、約1780万円
1 :影の大門軍団φ ★:2012/04/09(月) 10:18:33.26 ID:???0

NHKは4日の「クローズアップ現代」で
消費増税に対する野田の持論を延々とタレ流すだけ。
批判はおろか、ひたすらヨイショのありさま
番組のタイトルは「“停滞”を打破できるか 野田総理に問う」。
異様だったのは番組の30分間、終始ヨイショムードで進んだことだ。
消費税増税について、恍惚の表情で語る野田をアップで映したかと思えば、
女性キャスターが「政治家の『命をかけて』という言葉はなかなか聞かない」
と持ち上げる。 なぜ、NHKが野田に“助け舟”を出そうとするのか
理解に苦しむ揚げ句、NHKが3月に行った世論調査で、増税賛成はわずか
「27%」にもかかわらず、「世論は何が何でも反対というわけではない」との
“迷”解説ぶり。36%もの反対にはなぜか完黙だった。 番組を見た
元NHK政治部記者の川崎泰資氏はこう言った。
「野田首相の宣伝番組のようでした。消費税増税をテーマに放送するなら
反対派も呼び、交互に質問する形を取るべき。それをワンサイドの主張しか
放送しないのは公共放送としてあるまじき行為です。 それに野田首相に
聞くべきは本人の覚悟ではない。増税が与える影響を一体どう考えているのか
でしょう。その通りだ。だいたい野田はNHKの「ニュースウオッチ9」に
2カ月の間に2回も出演とは珍しい。これほど頻繁に現職の首相が
テレビ出演することが異例だ
NHKはなぜ野田の公共電波の「私物化」を許すのか。 .,,,./
3月下旬の衆院総務委員会では、NHK職員の年間報酬がサラリーマンの
平均年収の4倍、約1780万円に上ることが問題視された。 NHKはこの
問題を1分も取り上げていないが、野田ヨイショの裏に自分たちの権益を
守ろうとする考えがあるのなら、フザケた話だ。
news.infoseek.co.jp/article/09gendainet000167328

851 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:22:45.72 ID:8a0dauVh0.net]
>>646 葛飾区議に立花孝志(NHKから国民を守る党)がいるよ。

852 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:22:49.14 ID:4N+djyX70.net]
何でこんな一生懸命、金巻きあげようとしてんだろうな
国民が納得する放送内容であれば払うだろう
勝手に電波流して押し売りに近いわ

853 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:22:52.19 ID:z8V+/Bt50.net]
※自分の書き込みを訂正します。

>>819の書き込みは
>>780に対する皮肉で書いてしまいました。
失礼しました。
これは間違いです。
日本人に対してちゃんと適切に受信料を取っています。

>>819は間違いです。
申し訳ありませんでした。

>>819の書き込みは無しでお願いします。 

NHKは日本人に対してちゃんと適切に受信料を取っています。

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:22:52.87 ID:BKDNxhm80.net]
>>835
時効ってそもそもなんだよって話になるよな

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:23:08.74 ID:aoAzQgqC0.net]
>>818
これなー、流石にアプリとかソフトで見る形で
DLやインストールした人かID・携帯固有番号で精査してくれると期待はしてるんだが

ブラウザで見られるようにしますから、問答無用で契約ね。になったらどーしよw

856 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:23:12.75 ID:Ny4FGbLL0.net]
2010 1月31日放送
午後10:00〜11:30 ETV特集 日本と朝鮮半島2000年

明治維新以後、啓蒙思想家・福沢諭吉と
朝鮮王朝の官僚キム・オッキュン(金玉均)は
連携して、朝鮮の近代化を目指したが、挫折する
江華島事件から日清戦争までを二人を軸に描く

・金玉均は閔妃によって暗殺され、しかも両親も殺されて
その改革の志は挫折させられた、金玉均の行動を説明するのに
閔妃が引き合いに出されないなどありえない話だ。
しかしNHKでは全く閔妃が出てこなかった
「金玉均は韓国のホテルで殺され、死体がさらし者にされた」
と放送しただけ
NHKとしては、閔妃を、日本軍に殺された、可哀想な女帝
として描きたい、現に、過去において坂の上の雲では、閔妃が
日本軍によって殺されたとした
まさか日本軍に殺された悲劇のヒロインが、人殺しをやっていた
人物であってはならないのだ
NHKにとっては閔妃は日本を悪役に仕立て上げるための
格好の材料でその閔妃は徹底して被害者の悲劇のヒロインでなければならず
閔妃の非道や残虐行為を少しでも知られたら、「被害者閔妃」
のイメージに傷がつくと考えた
そこで閔妃という存在を消し去った.,,./.
こんな捏造三昧な放送局が
日本の国民から強制的に受信料を徴収している不思議

857 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:23:13.62 ID:hT1autbv0.net]
>>852
目指せ!年収1億円!!

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:23:14.21 ID:8NB3Tzrx0.net]
人類史始まってこれまで、権力ある奴らがつながっていなかった時代などただの一度も存在しないしたことがない。

三権分立なんぞ建前に過ぎず、民主主義なんて更に建前にしか過ぎない。

取る側か取られる側かの違いのみ。
取る側は全力で取る側の味方やで



859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:23:34.68 ID:jTrF/jHA0.net]
来年の参院選で「NHKから国民を守る党」が大量得票すれば情勢が変わるよ。

860 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:23:36.12 ID:8a0dauVh0.net]
>>857 半分よこせ。

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:23:45.95 ID:6P3KSfoAO.net]
>>828
民放は放送する
特にネット同時配信

862 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:23:46.37 ID:Ny4FGbLL0.net]
日本の台湾での植民地政策を扱ったNHKスペシャルJAPANデビュー
2009年4月5日放送
この番組は捏造だらけで大問題になり、現地取材を受けた台湾の
老人もNHKに対して裁判を行っている、日本ではチャンネル桜.//..,.
が裁判を起こし、現在日本裁判史上最大の原告となった裁判が行われている

番組に協力した現地の老人が、いかにNHKはでたらめな番組を
捏造したか、を、怒りをこめて語っている

www.youtube.com/watch?v=pxgOih-uU44&feature=relmfu

863 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:23:51.64 ID:dCA/AMyC0.net]
こんなアホな判決を連発してるから裁判員制度ができたんだろ

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:23:52.63 ID:PlLabpvD0.net]
今のNHKが問題だらけ、不快極まりない組織だと思っているが、
契約結んだなら、それは逃げられんのちゃう

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sagete [2018/07/17(火) 20:23:57.55 ID:fWWJ2eC00.net]
皆で受信機を捨てて解約するしかない

866 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:24:10.30 ID:DMRoaRz70.net]
一番悪いのは電波の押売りをしてるNHKなんだが、金を払ってる馬鹿も悪い。

867 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:24:11.82 ID:p7bOmTLk0.net]
>>819
ほらやっぱりバカチョンが出て来たw

お前はもう祖国に帰るしかないんだよ

バカチョンwwwwwwwwwwwwwww

868 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:24:14.05 ID:GgFTlLbU0.net]
>>841
年齢に関係ないと思うが?
むしろ若い奴よりも決定的に反感を持つ人間が多い。
わかっているから相手にしないんだよ。
上の方々は



869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:24:14.21 ID:/a+F0olX0.net]
>>839
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl     どうぞ、中に入ってテレビが無いことを確認して下さい
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |    さあさあ、遠慮なさらずに
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ

870 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:24:15.17 ID:Ny4FGbLL0.net]
NHKがまたでたらめなウソをついて平気でいます。
2011年2月21日(日)放送
アグネスチャンがNHKラジオ第一放送「地球ラジオ」の
電話中継で日本ユニセフ大使として生出演。
安全なソマリランド共和国のハルゲイサにいるにも関わらず
危険なソマリアのハルゲイサにいるとウソをつく。
アグネスチャンもアナ2人も「ソマリランド」と一言も言わず
ソマリア であるとウソを押し通し危険性をアピール、募金を求めた。
※そもそもソマリアとソマリランド共和国は別の国。ソマリアはご存じの
内戦状態にある危険な国、ソマリランド共和国は治安のよい観光立国。
アグネスが滞在していると言っている ハルゲイサは
ソマリアではなく、治安のよい別の国のソマリランド共和国の街。
また、このインチキラジオも下記で聴くことが出来ます。
NHK BS1「今日の世界」 ソマリアからの報告1・2 by アグネス・チャン
NHKはソマリランドに同行しました。
冒頭30秒頃に「銃撃戦のシーン」がありますが、これは南部ソマリアの映像です。
危険地帯だと印象操作をする為に流したのでしょう
さすがNHK、見事な偏向報道です。
・ 日本ユニセフに募金するとこういう使われ方をされますので注意 .///.,.
日本人がタイ王国の子供の体を切り刻んで臓器を奪い取るというストーリーですが
これは実際には起こっていません。しかし日本ユニセフは実際に起こっている
と発言し日本人を悪者扱いにして陥れようとしています。
原作者は在日韓国人です

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:24:19.42 ID:GHU1RxBP0.net]
×






872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:24:27.81 ID:I//mNIvG0.net]
訴訟内容を見たら分かるが
これ時効成立してないから流石にNHK勝つよ

>>858
根本的に日本は議院内閣制を適用していて三権が明確に分立してないんですが

873 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:24:29.95 ID:TVzHCcWS0.net]
>放送法の趣旨に反する

いや放送法が間違っているんだよ

874 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:24:33.95 ID:z8V+/Bt50.net]
>>819の書き込みは皮肉で書いてしまっただけなので、
>>819の書き込みは無しでお願いします。

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:24:48.40 ID:c6gE44EP0.net]
>>820
問題はそこじゃなくて、公平性の解釈だろ?

税金だって時効があるんだぜ?

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:24:49.25 ID:rGQTmwuz0.net]
ネット配信はやるべきだと思うよ

民放も含めてネット同時配信は有意義だよ

877 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:24:52.19 ID:Ny4FGbLL0.net]
その1
NHK「クローズアップ現代」 www.nhk.or.jp/gendai/

ある韓国人留学生が残したもの 〜日韓の対話と摩擦〜3月1日

 東京・新大久保駅で韓国人留学生・李秀賢さんが、線路に落ちた人を
救おうとして、命を落とした事故から5年。多くの人に勇気と感動を与えた
彼の生涯を描く映画の制作が日韓両国の映画人によって始まった。
 韓国人の主人公を日本人監督が中心になって描くのは初めての事である。
しかし、映画作りは順風満帆とは言えない。この5年、靖国問題、竹島問題など、
両国の関係がより難しくなっているためだ。そうした中で、李さんの勇気は
私達に何を語りかけているのか。文化や歴史的背景が違うスタッフたちが
激しい議論を繰り返しながら、進んでいく映画制作。李秀賢さんの慰霊祭の様子や、
李さんのご両親の活動なども織り込みながら、日本と韓国の交流のヒントをさぐる。
スタジオゲスト : 小倉 紀蔵さん  (哲学者) 

・一緒に助けに降りて亡くなった もう1人の日本人の事には一切触れず・・・・
この件を扱うなら、状況説明する時に 少なくとも名前くらいはどうしたって出るでしょ?
それなのに国谷は完全無視で韓国人だけを称えるとはどういう事だ?
あの助けに入った韓国人個人を褒めるのはいい、 だが、それは個人として
褒めるべきであって、 助けた人が”韓国人”だったから、個人の行動を韓国という
ナショナリズムに結び付けてマンセー\/..,.
一緒に助けに降りた日本人は一切無視、っていう番組作りは到底納得出来ない!

878 名前:Fラン卒 [2018/07/17(火) 20:24:52.47 ID:2YiKXsvl0.net]
特別法がありそれは、一般法よりも優位にあるのは分かりました。
しかし、疑問は
放送法の中に債権の回収、時効に関する規定があるんですか?
無いなら、民法が来るんちゃうの?
もう一つが、上の方に書いてる人がおったけど、趣旨と条文は違うよね?
放送法の趣旨が民法の条文を超えることが可能なのか?



879 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:24:58.95 ID:4Mhl1K+k0.net]
>>805
テレビを捨てたって言えばいいよ
警察官でも裁判所から捜査令状を出してもらわないと家宅捜索とかは違法で出来ないんだぞ?
NHK職員とかにそんな権限ないからゴリ押しすればおけい
俺はそれで実家の分を解約したからw

1人暮らしの自分の家はもともとテレビとか無いから問題ないしな
俺の一族でNHKに金を払ってるのゼロ人だわw

880 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:24:59.14 ID:8a0dauVh0.net]
>>861 iPhoneでもダメ?

881 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:25:14.25 ID:796WzOoj0.net]
いつも今一つ盛り上がりにかけるんだよな
皆諦めてるのか
nhkは実はいい番組作ってるとかもチラホラ見かける
たまにしか見ないそのいい番組とやらに死ぬまで受信料払うとかもう思考が停止してるんじゃないのか

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:25:14.78 ID:YZHGsXiH0.net]
林景一の名前は忘れない

883 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:25:20.56 ID:Ny4FGbLL0.net]
その2

・どうしてもそういう題目でやるのなら、「人を助けた2人の記録」
とでも題して、2人を同じように追悼するべきである。
しかも、この件からどういうわけか関係ない部分での日韓関係の話に持ち込むというのは
亡くなった2人に対して失礼もいいところだ。亡くなった2人もこういうのを
ナショナリズムの話に持ち込まれてあの世で喜んでいるだろうか?しかも
日本人の関根さんの方なんか番組で名前さえでてこなかった 

・ 転落者を救出しようとして亡くなった邦人男性のことを無かったことにするのも酷
いが、実際には見ず知らずの人だった転落者を、映画では
韓国人青年の日本人恋人の父親で、その父親である転落者は韓国人差別や
虐待の常習者って設定にしてるのも凄まじく酷い。 /...,./
その映画によって、「日本人男性は韓国人に卑劣な差別を繰り返す悪人
一方の韓国人男性はそんな卑劣な日本人男性のために
自己犠牲をも厭わない立派な民族」と描いているのがこの映画

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:25:30.57 ID:29E/J+A00.net]
>>422
四国で、投票したのに得票数ゼロw NHKニュースで大騒ぎwww

開票所は呉市広のオークアリーナ

「片山」の票27枚のうち、15枚が「庁山」に!
しかも誤字だけじゃなく、筆跡も同じwww お花畑だなお前はwww

麻生の言うようにどんな組織も、不正があるんだよ ここは、ペテン大国ジャップランドなんだよ

引退した亀井・山崎が先日、テレビで暴露していた。選挙の時は有権者に総額億単位の金を配り、お互いが犯罪なので秘密の契りを交わしたと。
「五当四落」。選挙に五億円かければ当選、四億なら落選を知らないバカがいるのか?

供託金だけ出して、立候補したバカ・・・・ぷぎゃーーw

選挙だけは不正がないと信じている低脳があまりにも多い国。

885 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:25:32.02 ID:Yk9lHVNU0.net]
>>840
地裁ならまだしも最高裁でトンデモ判決はアカンよね…。
法曹の皆さん、どう思ってるのかな?

886 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:25:42.91 ID:bRDhK/da0.net]
>>848
NHKの訪問員が契約に来ている時点で、アンテナなどから受信設備があるという兆候を掴んでいて訪問記録が取られているんだから、そこから払わないといけないねw
いくら逃げても未契約には時効はないw

887 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:25:46.22 ID:d/TRwJf20.net]
契約した人の話ね
戸建だけどアンテナが無いのでNHKが来ても一蹴してるわ

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:25:46.22 ID:/a+F0olX0.net]
>>873
NHKがここまで増長することを想定してなかったからな



889 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:25:49.61 ID:Ny4FGbLL0.net]
その3

 線路に落ちた人を助けようとした二人が亡くなった。
 一人は日本人、一人は韓国人。
で、美談って事で映画化される事になった。
  ところがいざ映画が完成してみると、
「線路に落ちた日本人を、まわりに沢山の日本人が居て
誰一人として助けようとしない中、日本で酷い差別をされていた
朝鮮人がただ一人、助けようとして死んだ」.//..,.
ノンフィクションの映画、 って話になっていた。
 
 こんな事実を知って感動する人間がいるだろうか?
 NHKはそんな嘘・捏造・歪曲の映画の宣伝をした訳だ。

890 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:25:50.88 ID:3mkoFpTy0.net]
>>1
NHKが10000年分請求したら払わなけれはいけないの?

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:25:51.58 ID:VUqOSsSF0.net]
とにかく権力に逆らわないのが日本の法だからねしかたないね

892 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:25:56.64 ID:z8V+/Bt50.net]
>>867
受信料払ってないお前が日本から出て行くんだよキチガイ害虫ジャップが。
受信料ちゃんと払え害虫ジャップが

893 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:25:57.78 ID:k3acerl50.net]
>>806
月額500円なら払ってやるぜ?
俺は一切払ってないけどな。(´・ω・`)

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:26:10.68 ID:F9hnKx6D0.net]
>>855
アプリは用意するかもしれんが、ブラウザでも普通に見れるようにするんじゃね
ティーバーだって民放各社のサイトだって、アプリもあるけどサイトもあるし

895 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:26:15.36 ID:GgFTlLbU0.net]
よくいうだろ。
「関わったら負け。相手にしたら負け」
でもマスコミが弱くなったから、負けて報道するようになった面もある。

パンドラの箱に希望などない。

896 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:26:18.41 ID:Ny4FGbLL0.net]
NHKプロジェクトJAPAN シリーズ日本と朝鮮半島 第1回
2010年4月18日放送
韓国併合から100年。日露戦争後の世界で日本は朝鮮半島をどのように
植民地化したのか。伊藤博文と独立運動家アン・ジュングン(安重根)
を軸に国際的な視点で見つめる。
初代統監となった伊藤博文が直面した問題を
独立運動家アン・ジュングン(安重根)との対比で描き、
暗殺という悲劇にいたるふたりの軌跡を追う

・番組全体が伊藤博文は悪者で、安重根が東洋平和と
自主独立を願う義士のように描かれている偏向ぶり
・ NHKナレーション「宮廷大臣の両腕が刀で斬りおとされた。
一人が王妃を捕まえ床に投げつけ、刺し殺した。日本人が王妃の遺体を
近くの林に運び、焼いた」 というが、王妃を殺したのは
私の部下(朝鮮人)だ」と、近くに居た国王の高宗が明言している。
高宗だけはなく、高宗の弟の純宗も、現場に居て犯人が朝鮮人だ
とハッキリと証言している、更に、実行犯の禹範善自身が
「旧年王妃を弑せしは自己なり」と自白している。
三浦公使ら日本人は少し手を貸したに過ぎない。
NHKナレーション「アン・ジュングンの生家は知識階級(両班)
幼い時から漢学など高い素養を身につけて育ちました」
これも大嘘、両班の地位なんてカネで買えた。
それに、安重根は子供の頃から勉強が出来ず、15歳頃から勉強をしなくなり
銃を扱うようになった25歳頃に清国人と争いの末、携帯していた短銃で
清国人を射殺して逃亡したこともあった。.///..,
腹が立つとすぐに抜刀し威喝するなど乱暴だったため仲間からも嫌われていた

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:26:27.72 ID:ZmjCAE/d0.net]
イラネッチケーつけるしかないな

898 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:26:30.68 ID:nyZi4V5Q0.net]
>>10
裁判長だけでなくて第三小法廷の裁判官全員を罷免しないといけない。
ただ、国民が次の衆議院議員選挙の時まで覚えているかが勝負の分かれ目。ほとんどの日本人はすぐに忘れてしまうし、広報でも詳しくは知らされない。



899 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:26:43.20 ID:iuSHnfqF0.net]
>>855
全世界から閲覧できるが日本人だけが受信料を払わされる非人道的な搾取を証明するんじゃね?

900 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:26:43.60 ID:ThvlG9d80.net]
自称「司法」だが日本の自称司法は暗黒時代の裁判と何が違うんだ?

中世の司法(本当は裁判)と呼ばれるが中世に司法なんて概念はない。
市民革命の後に齎された概念でありモンテスキューも司法の概念はなく「裁判権」と言っていた。

モンテスキューの「立法権、執行権、裁判権」の執行を行政と書き間違えても不正解ではないが、
裁判を司法と書き間違える奴は教養が全く足りていない。

901 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:26:47.24 ID:z8V+/Bt50.net]
>>836
お前は早く受信料払えよ害虫ジャップが
払えないなら日本から出て行け害虫ウンコ食いジャップが

902 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:27:02.20 ID:6XW3HfAQ0.net]
>>842
最高裁の裁判官は15人いて、裁判官上がりの枠が9席、残りは裁判官以外
外交官枠も1席あるよ

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:27:05.28 ID:29E/J+A00.net]
>>885
最高裁wwww

自民党が年収4000万円、退職金1億円で雇ったタダのおっさん。

大金を手放す判決を下すと思うか?

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:27:06.12 ID:c6gE44EP0.net]
>>876
NHKもスポンサーつければいいんだよ

NHKは広告収入を得ちゃいけないなんてどこにも根拠がないし、実際に子会社は膨大な広告収入を得てるんだから

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:27:09.02 ID:rGQTmwuz0.net]
そもそも地デジは電波の特性のために
実は都市部でもまだまだ難視聴な地域が
たくさんあるんだよね

だからネット配信を始めることは視聴者の
公平負担に寄与するとは思う
都市部でネット契約してる世帯は
アンテナがなくてもネットが繋がるなら
テレビ放送を見れるようになるしね

ネット配信なら4Kや8K放送へも
スムーズに低コストで移行できるし

906 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:27:26.51 ID:Ny4FGbLL0.net]
第一次安倍政権時
日本政府が、 日本人拉致被害者へ向けた放送を
ラジオで扱うようNHKに命令したことに対しNHKは
「NHKの自主編成権を最優先する」としてこれを拒否した
仕方なく政府は韓国の放送局に委託した
拉致という犯罪が日本人対して行われているのにこれを拒否した
その後NHKは片山寅之助を使って放送法の
「政府はNHKに放送を命令できる」を
「政府はNHKに要請できる」に変えさせた .///.,
あのツタヤでさえ政府広報拉致事件のVTRを無料貸し出ししているというのに

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:27:28.24 ID:I//mNIvG0.net]
俺はいつも小選挙区と比例代表を棄権して最高裁は全員×にして投票しているんだが
誰も追随してくれない

908 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:27:38.60 ID:8NLRV6YP0.net]
>>885
最高裁判決は絶対
解釈()で法を都合のいい現実に合わせるのが法曹のお仕事



909 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:27:44.23 ID:esAlQxu00.net]
放送法改正を国民運動するしかないだよな。
今のところ是正しようとする既存の国政政党は無いかも
しれないけど。

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:27:45.08 ID:xzDNNT/B0.net]
あんまりこういうのが続くと日本人の遵法意識とか社会への信頼が揺らいでくる
本当にとんでもないことだと思うよ

911 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:27:58.96 ID:Ny4FGbLL0.net]
・第二次大戦の沖縄戦の際、渡嘉敷島で起きた住民の集団自決について
 軍人や遺族の援護業務に携わった照屋昇雄さん(82)が
「遺族たちに戦傷病者戦没者遺族等 援護法を適用するため、軍による命令ということにし、自分たちで書類を作った。 
当時、軍命令とする 住民は1人もいなかった」と証言した。
現在も多くの歴史教科書で「強制」とされているが、信憑性が薄いとする説が有力 
琉球政府の当局者が実名で証言するのは初めてで軍命令説が覆る決定的な 材料になりそうだ。
照屋さんは、旧軍人資格審査委員を務めた。当時、援護法に基づく年金や弔慰金の 支給対象者を調べるため
渡嘉敷島で聞き取りを実施。この際
琉球政府関係者や日本政府の担当者らで、集団自決犠牲者らに
援護法を適用する方法を検討したという。
同法は、一般住民は適用外となっていたため、軍命令で行動していたことにして 「準軍属」扱いとする案が浮上。
村長らが、赤松嘉次元大尉(故人)に連絡し 「命令を出したことにしてほしい」と依頼、同意を得たという。 
照屋さんらは、赤松元大尉が自決を命じたとする書類を作成し、日本政府の
 厚生省(当時)に提出。これにより遺族や負傷者が弔慰金や年金を受け取れるようになったという。
照屋さんは
「うそをつき通してきたが、もう真実を話さなければならないと思った。
赤松隊長の悪口を書かれるたびに、心が張り裂かれる思いだった」と話している。

以上の証言を受けて文科省はそれまでの教科書での記述である
日本軍による強制で集団自決したとするものから
「自決した住民もいた」という表現に修正させた .,,,.//
 NHKニュース9ではこの文科省の教科書の修正の件について伝えたが、このような事実関係は一切報道せず
ただ単に軍国主義が押し寄せ、その圧力で教科書が不当に修正されたかのような報道をした

www.lcv.ne.jp/~kobamasa/NEWS.htm
ttp://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0608/web-news0827-1.html
沖縄「軍命令はなかった」(照屋さんの証言)という動画がある、検索してくれ

912 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:27:59.70 ID:GgFTlLbU0.net]
希望と絶望は反対語ではない。

希な望みと、耐えた望み。
絶望の反対語は「富裕」

913 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:28:15.86 ID:zHRP5rlx0.net]
>>852
押し売りなら断れるが
こっちは携帯持ってるだけやスクランブルかけても
押し売りに金払えって判決される
しかも国営放送ではないという

914 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:28:20.44 ID:RcAlt5zL0.net]
>>1

安倍はこのことについてどう思ってるのだろうか?

最高裁はNHKの受信料は税金だと思ってるの?
この件は国会で問題にして今すぐ裁判官罷免して
裁判やり直せ。
ここまで日本の秩序を乱すのはもはやクーデターだ。

915 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:28:21.88 ID:z8V+/Bt50.net]
>>891
と、自分の人生が上手く行かない中卒底辺の精神障害者が言いがかりをつけて喚いております

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:28:22.75 ID:29E/J+A00.net]
>>907
そりゃー 焼却廃棄するからだよwww

バカ国民はXつけたら、裁判かがクビになると思っているwww

917 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:28:26.54 ID:Ny4FGbLL0.net]
【インド】「不適切な報道をするNHKはインドの国益にならない」・・・インド外務省が
NHK支局長のビザ延長を拒否[2010/07/08]

インド外務省が今年6月、NHKの高橋省吾ニューデリー支局長(46)に対し、
報道ビザの延長を拒否していたことが分かった。
NHK広報局によると、高橋支局長が報道ビザの延長をインド外務省に申請したところ、
「延長を認めない」と返答があり、高橋支局長は今月4日に出国した。
高橋支局長は08年から約2年間駐在し
NHKスペシャル「インドの衝撃」の制作などに携わった。
NHK広報局は
「突然の措置に驚いている。現在、インド大使館に問い合わせをしている」
とコメントした。
インド外務省当局者は..//..,
「報道内容が不適切で、ビザ延長がインドの国益にかなっていないと判断した」
と話している。

・ビザ延長拒否って相当だぞ、NHK内部が腐りすぎて何がおかしいのかもわからんのだろう

918 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:28:32.55 ID:W0X1YX/r0.net]
NHKだけ朝鮮独裁思考で怖いわ…
取り立て屋とかまるでヤクザ



919 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:28:37.47 ID:nFD6h5gN0.net]
>>859
だから野盗には犬HKの手が入っていて、

盗の公約としてそれを掲げる事ができないようにしてるんだろ?w

まったく使えない連中だよwwwww

920 名前:森伸介よ!クリニックで立てこもりか! mailto:sage [2018/07/17(火) 20:28:42.69 ID:arbi8Eeb0.net]
ケロイドの全身顔真っ黒焦げて、マスクでつけてごまかして営業するな!!



歯にチップを埋め込む犯罪自首しろ!!


0570092211*6,1 緑の森動物病院札幌クリニックに勤務する獣医師

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:28:43.46 ID:9O/Z9psx0.net]
何を言っているのかとんとわからぬ
誰か説明してくれ

922 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:28:45.79 ID:p7bOmTLk0.net]
>ID:z8V+/Bt50

お前はもうお終いwwwwwwwwwwwwwww

923 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:29:06.28 ID:b+HfR6vP0.net]
なんだ詳しい解説出てたのか
https://amp.bengo4.com/topics/8217/

924 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:29:24.65 ID:BIZHzgzh0.net]
NHKは契約を根拠に受信料取り立ててるんだけど
じゃあ契約自体が成り立たないよね
放送法の「契約」とは何なのか 時効が無い「契約」って何?

925 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:29:26.45 ID:R8V2knAm0.net]
誰か恐喝とか詐欺とかで刑事告訴して裁判員制度使って裁判かけるしか勝つ方法ないな

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:29:34.59 ID:T/yxCScM0.net]
NHKは時効のない債権者か
もう相手するだけ無駄だな
関わらないように居留守使うに限るわ

927 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:29:51.63 ID:8N9ZOAmS0.net]
>>886
ないないw
不安を煽って従わせたいだけでしょ?
昨年12月にテロ消し最高裁判決はあったけれど、昔の地裁判決がどうした?
そして最高裁は双方の上告を棄却し、契約は双方の合意が大原則だから、
最高裁が一件一件判断するそうですが何か?
諦めさせて従わせると楽だからでしょ?あんたw

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:29:52.44 ID:yamOZBNi0.net]
全く三権分立していないなwww

特権者同士が、互いに忖度し、互いに利益になるように・・・

安倍になってからの特権者層の連携が凄いわw



929 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:29:54.77 ID:vzgMRN9W0.net]
NHKの問題は法学の問題でもあると思うんだ。
法律を条文のみで都合よく解釈してしまうから時代の変化によって法の趣旨と大きな乖離が生じてしまう。
最高裁判事でも決して法学を極めたような人ばかりではなく全く畑違いからの就任も少なくない。
放送法が定められた趣旨をもう一度研究して時代に順応した放送法に改正すべきではないかと思う。
しかし、既得権の壁はあまりにもぶ厚すぎるんだろうね。

930 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:30:02.54 ID:nyZi4V5Q0.net]
>>899
インターネット同時配信してネットやっている者からも受信料取るなら、世界中のネットやっている者から受信料取らなければならなくなる。
まさか日本人だけ狙い撃ちで請求するなんてことは出来ないだろうな。

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:30:14.17 ID:6P3KSfoAO.net]
NHKの年収平均が500万円に下がれば
番組の人件費以外にかける予算が上がり
今より質の高い番組になる
受信料も下がる
NHKの高給を批判していた者も支払ってくれるようになる

結果徴収率は上がる

他の変な小細工よりはるかに効果がある

932 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:30:16.76 ID:z8V+/Bt50.net]
>>918
普通の日本人から見て、お前の頭がおかしいだけ。

933 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:30:30.50 ID:2qLl/Tu70.net]
>>65
大賛成!!

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:30:32.21 ID:6XW3HfAQ0.net]
>>924
厳密に言うと契約には時効は無い。

契約から生じる請求権に時効がある

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:30:39.04 ID:w7jFJMFW0.net]
家賃が無くなるのと
整合性がない

936 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:30:46.82 ID:RcAlt5zL0.net]
最高裁裁判官は今すぐ全員罷免すべきだ。
もはや政治的にNHKを忖度してるのは
疑う余地がない。

**********************

日 本 は 司 法 も 政 治 も 腐 っ て る。

**********************
  
 
 
 

937 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:30:51.61 ID:bT3f4kRe0.net]
>>878
法律の解釈論てのは現実の問題に即するよう条文の解釈をするってことで、条文を無視した解釈論などあり得ない
実際には判例とかで条文にはない規範があったりするが、NHKみたいな特定の主体にしか適用されない解釈論てのもあり得ない

938 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:30:57.97 ID:p7bOmTLk0.net]
>>901
小僧w

もうすぐ強制送還wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



939 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:31:06.70 ID:8NLRV6YP0.net]
>>921
NHKは神様です
お布施は国民の義務です by日本国

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:31:07.28 ID:opI8vMBT0.net]
払ってない奴に見せてどうすんだよ。
ちゃんとスクランブル掛けろよ。

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:31:08.81 ID:BnFVFP8n0.net]
わい紅白も朝ドラもサッカーもオリンピックもNHKは1秒も見ない。てかテレビ見ない。
何で見てもいないものにお金を支払わなきゃいけないのか。
この普通の売買契約ならまかり通らない事象に説明を求めると
「法律で決まってるから」「皆払ってます」としか言わないし言えないんだよな。
税金なら無駄遣いはあれど自分らに還ってくるのわかるのに、NHKはビル建て替えたり職員に高給やってるイメージしかないわ。
災害時ならラジオやスマホあるし無くても困らん。

942 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:31:14.66 ID:pWssAl1Q0.net]
契約したら負けと理解した
くたばれNHK

943 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:31:18.55 ID:apSBLOEE0.net]
解体しろ

944 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:31:25.34 ID:9ZXY/pSW0.net]
>>835
税金に時効はありますよ

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:31:34.05 ID:jTrF/jHA0.net]
NHKを不払いする行為は、国を守る事と同義。

946 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:31:34.93 ID:DeI+V8S10.net]
民法に時効規定があるのに無視するとか、林景一が法律かよ。頭おかしいだろ。

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:31:37.70 ID:GHU1RxBP0.net]
NHKを民営化しろよ
テレビを持ってるだけでNHKと契約しなければならないなんて誰がどう考えてもおかしい。

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:31:42.70 ID:xMdoKFQY0.net]
>>885
今後永続的に請求されず、受信料無料でNHK見れますと言うのは、民法の規定する請求権放棄とは違う気がする。



949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:31:45.42 ID:F9hnKx6D0.net]
>>930
まさにそれがNHKの望みだろ
出来るだけそれに近づけるように、日々根回ししてるんじゃないかな

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:31:46.50 ID:2+4FG/600.net]
いやもう本当にNHKは潰れてくれ。
こんなヤクザ組織怖いわ。

951 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:31:56.02 ID:vzgMRN9W0.net]
>>878
放送法の趣旨は現在のところ無視してますね。
既得権に関わる大問題ですからね。

952 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:31:59.67 ID:AaRIgr5B0.net]
NHKの管轄は総務省?
平社員でも平均年収1000万円以上だし、大事な大事な天下り先なんだろうな。
なので、無くなることはない。

953 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:32:07.08 ID:RcAlt5zL0.net]
日本は発展途上国に逆戻りか?
>>1
の判決はありえない。
これではNHKの受信料は税金になってしまう。

954 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:32:10.34 ID:wG/p/Z6K0.net]
>>251
爺くさい

955 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:32:13.24 ID:cuXH37940.net]
国鉄 電電公社 専売公社 郵便 ゆうちょ みな民営化してきた
NHKも民営化しろよ 民営化してサービス向上してんだから
NHKも然りだろ

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:32:14.49 ID:/a+F0olX0.net]
>>929
そもそも法思想、法哲学を全然やってないからな
法学部の奴ですら
だから条文の都合のいい解釈ばかりになる

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:32:15.33 ID:seZNrymp0.net]
契約してなくても払わなきゃならなくなる場合があるからたちが悪い w

958 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:32:15.82 ID:DeI+V8S10.net]
鳩山だって莫大な額を脱税して時効で1円も払ってないのに。



959 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:32:24.31 ID:GgFTlLbU0.net]
>>944
一応な。ないと役人が不作為するからな

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:32:27.96 ID:I//mNIvG0.net]
支払い請求したらその時点が起算点に変わる、つまり時効が振り出しに戻る
この問題は民法の総則で時効だけじゃなく除斥期間を規定しないともうどうしようもない

>>909
俺は国会自体に反対しているからそうやって運動したくない
まだ大統領制のほうがマシ

961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:32:28.96 ID:DWiPQP8s0.net]
安倍ちゃんがNHK解体と言えば3選どころか5選くらいは余裕で出きるぞ。
きっと最後の切り札になってるに違いない。

962 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:32:53.71 ID:mjYFNtp/0.net]
庶民が負ける前提の裁判

963 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:32:53.75 ID:z8V+/Bt50.net]
>>938
知恵遅れw

強制送還されるのはお前だwww

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:32:54.87 ID:P8ZWmYzw0.net]
でも大して声を上げる奴もいないから調子に乗るよね。

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:33:01.91 ID:T/yxCScM0.net]
夜にアポなしでやってくる集金人に半ば脅されて契約してしまったんだけど
訴えられたら契約の無効を主張できるかな

966 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:33:02.71 ID:bRDhK/da0.net]
>>927
どんな訴訟でも全て勝って契約成立させるのがNHK
パヨク終わるw

【みなさまのNHK】二審もワンセグ携帯に受信料支払い義務 東京高裁判決 ワンセグ高裁判決4件目、全てNHK勝訴★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529587977/

【NHK受信料】レオパレス入居者に受信料義務―東京地裁 
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513941086/

967 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:33:09.20 ID:NwWilvaO0.net]
8000億も巻き上げて
まだ足りない!
まだ足りない!
公平に徴収しないと!
って言いながら
裁判を繰り返す

もう、悪魔ですなw

968 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:33:17.27 ID:xq8ZWc1jO.net]
政治家の子弟を入社させてNHK解体できなくしてる自民党グッジョブだね!



969 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:33:19.31 ID:t7Xtn5ZK0.net]
罷免

970 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:33:21.86 ID:8a0dauVh0.net]
>>952 平均年収1000万以上?冗談じゃねぇーな。半分俺によこせ。

971 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:33:24.47 ID:z8V+/Bt50.net]
>>962
庶民(反社会的乞食)

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:33:29.11 ID:I//mNIvG0.net]
>>961
いや日本は通例で4選を禁止しているからそれはない

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:33:35.99 ID:kWw54jyJ0.net]
20年請求してないって
仕事してないじゃん
イラネチケーはやるべきことやれよ

974 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:33:44.74 ID:GgFTlLbU0.net]
それと税金も債務も請求すれば、時効は伸びる

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:33:45.44 ID:przm39HE0.net]
冗談抜きでNHK無くなって欲しい
そうすりゃ景気も回復するって

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:33:47.91 ID:yamOZBNi0.net]
韓国の裁判所を笑えないところまで来てる

977 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/07/17(火) 20:33:55.42 ID:CAP_USER9.net]
次スレです

【最高裁初判断】NHK受信料に20年の時効なし 「契約者が将来生じる支払い義務まで免れ得ることになり、放送法の趣旨に反する」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531827186/

978 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:34:01.65 ID:JBygi4Lg0.net]
★次ぎの衆議院選挙で最高裁判官全員「×」



979 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:34:09.28 ID:8a0dauVh0.net]
>>971 庶民はプロ市民ですか。

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:34:20.51 ID:l+vuK3B00.net]
俺倉敷住んでるんだけど
真備町の災害の報道が民放よりも遅くてまじで公共放送って何ナノ?って思ったわ
ネットの情報のほうが早い
こんな糞の役にもならないNHKなんて潰せ

981 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:34:22.20 ID:p7bOmTLk0.net]
>>963

国籍はバ韓国w

何てみじめな人生wwwwwwwwwww

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:34:32.07 ID:tPQeHKqW0.net]
拡散
https://i.imgur.com/h6ya3OR.jpg

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:34:41.96 ID:vp3HuPDu0.net]
もう法律変えるしかないわな

984 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:35:03.34 ID:GgFTlLbU0.net]
NHK「震えて、眠れ」

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:35:05.50 ID:DWiPQP8s0.net]
>>972
そんなものが安倍ちゃんに通用するわけがない!
安倍ちゃんこそが通例!

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:35:08.40 ID:Ibv3WFjG0.net]
20年どころか死後まで督促状送ってくるんじゃなかったっけ

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:35:09.24 ID:76QhdLbM0.net]
ブルジョアに鉄槌を

988 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:35:09.68 ID:8N9ZOAmS0.net]
>>966
民事裁判なので一件一件で判断してねw
そんな脅しにも不安にものらないよ



989 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:35:12.57 ID:ZoXe1XJX0.net]
もうNHKの前で国民全員が講義のでもを起こすしかないよね
テレビもみんな買わない、 スマホもやめて電話の携帯だけしか買わない
徹底的に抗議しよう!

990 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:35:14.26 ID:M78CrSUf0.net]
政治の力でスクランブル化させろよカス

991 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:35:21.23 ID:Q/2Y8LN20.net]
おまえら
選挙で最高裁の裁判官の信任やってるか?
こんな判決出す裁判官名をメモして不信任しないとダメだぞ

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:35:23.15 ID:9O/Z9psx0.net]
行政裁判は勝敗決まってるけどNHKって行政じゃねーし
行政裁判は行政が被告のことが多いけどこれNHK側から訴えてるし

いろいろなんか違う

993 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:35:26.44 ID:piienVQD0.net]
契約しなきゃ良いのは変わってないんやろ?
契約してる人は解約して契約してない人は無視しとけば良い

994 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:35:37.38 ID:8a0dauVh0.net]
>>985 安倍晋理教。

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:35:40.95 ID:I//mNIvG0.net]
>>991
常に全×

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:35:45.31 ID:yamOZBNi0.net]
夜8時以降の取立てとかも

民間なら叩かれるけど、NHKは許されるしなw

997 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:35:45.78 ID:4D3cdxOg0.net]
債権に消滅時効はあっても
契約に消滅時効はないからな、、

契約したらそこで終わり。

998 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:35:46.23 ID:RcAlt5zL0.net]
日本の司法は国民の暴動を煽ってる。
裁判官を今すぐ罷免すべきだ。
安倍政権になってから極右志向が強すぎる。
なんて酷い政権なんだ。
 
 



999 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/07/17(火) 20:35:51.98 ID:CAP_USER9.net]

【最高裁初判断】NHK受信料に20年の時効なし 「契約者が将来生じる支払い義務まで免れ得ることになり、放送法の趣旨に反する」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531827186/

1000 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:35:53.32 ID:TVzHCcWS0.net]
放送法がおかしいって

日本中がわかっているのに

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 11分 18秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<253KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef