[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/17 20:40 / Filesize : 253 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【最高裁初判断】NHK受信料に20年の時効なし 「契約者が将来生じる支払い義務まで免れ得ることになり、放送法の趣旨に反する」



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/07/17(火) 19:24:35.31 ID:CAP_USER9.net]
決まった期間ごとに一定の金銭支払いを受けられる債権は、20年間行使しなければ消滅するとした民法の時効規定が、NHK受信料に適用されるかが争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(林景一裁判長)は17日、適用されないとの初判断を示した。

 訴訟で大阪市の男性は、NHKと受信契約を結んだ後、請求されなかったことから、20年以上、受信料を支払っていなかった。

 第3小法廷は、放送法はテレビなどの設置者に広く公平に受信料を負担させていると指摘。「20年の時効を適用すれば、契約者が将来生じる支払い義務まで免れ得ることになり、放送法の趣旨に反する」と指摘した。

2018/7/17 19:00
共同通信
https://this.kiji.is/391892666847921249

137 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:39:39.04 ID:5ZBOqOA40.net]
マジで国民の敵になってきたなw

138 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:39:42.56 ID:DMxB0Pg+0.net]
>>101
なお、カーナビ有りの自動車を保有してもNHK受信料を支払う義務があります。
自動車とカーナビはNHKを視聴するための専用機器と定められています。

139 名前:NHKの受信料強制徴収は、中国独裁共産党が取り立てているようなもの [2018/07/17(火) 19:39:47.68 ID:qrbN/8AO0.net]
.
.    ***  NHKの受信料強制徴収を批判すると、中国独裁共産党のような言論妨害を受ける ***

NHKの受信料強制徴収を批判すると、様々な投稿妨害を受ける。 NHK批判の今迄の文章はそれぞれに、
NGワードが設定されて投稿できない。 画像貼り付けも妨害されて、別の方法に変更を余儀なくされた。
これは当事者にしか分からない事であり広く世間に知らせるべき、中国独裁共産党の言論妨害そのものである。

【 重要 】 言論妨害の証拠 【 重要 】、 以下のページ文章をコピーして投稿してみて下さい。
↓ ↓ どの文言がNGワードか知らされないまま、投稿が撥ねられます。
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530768946/117

.    *** 野田聖子の総務大臣就任で、親中国勢力と中華メディアが日本政治に強く介入 ***

野田聖子の総務大臣就任は中華メディアと共謀する日本の親中国勢力が、中国政府を後ろ盾にして安倍政権へ政治的圧力
を掛けて、総務大臣就任を強要したのであり、これによって日本のマスコミは今迄の偏向捏造報道がさらに激化するが、
もはや日本国民はそれを止められない。 これはNHKの受信料強制徴収は中華メディアが取り立てているようなものだ。

.    【 重要 】 一介のNHK女子アナが日本の首相を蔑むのは、NHKの背後に中国 【 重要 】

下の画像は、安倍首相がNHKのインタビューに応じた時のものだが、一介のNHK女子アナと解説者が、日本国民の
選挙で選ばれた首相を、いかにも蔑んだような表情で睨みつけているのは、NHKの背後で中国共産党と中華メディアが
共謀している大きな証拠である。 ↓
.
o.8ch.net/17g5b.png

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:39:50.46 ID:ugOB6VE1O.net]
最高裁ってNHKに有利な判決ばかり出してるな
こりゃ司法じゃ駄目だわ

141 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:39:50.94 ID:cTMBzuJE0.net]
民事を超える強権発動きたあああああああああああああああああああああああああああああああ

もう税金なんだから国営にしろよ

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:39:53.98 ID:Uo3SM6Gh0.net]
契約したらダメってことさ。

143 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:39:55.15 ID:Mpr66nFz0.net]
>>11
安倍の手下ばっかじゃん

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:40:03.61 ID:k/8Ey8q20.net]
>>119
敗戦だよ
GHQが朝鮮人使って日本でやりたかったことが今のこの国の状態

145 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:40:08.59 ID:SIRBRDd00.net]
ひろゆきみたいに払わなければいいだけ。



146 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:40:10.72 ID:Y2oVZWNY0.net]
法律の適用が裁判官の判断で恣意的に運用されている可能性がある
これは問題だろうw
韓国じゃあるまいしww

147 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:40:15.84 ID:5C9gzP2q0.net]
そろそろ、「受信料」という考え方も如何なものかと思う、実際の「受信」=「視聴」率は、高くても
せいぜい9%だろ?この特定者の為に実際、受信=視聴しない人が理不尽に徴収され、NHKを迂回して利益供与されてる
不当な法じゃね?おかしいだろ、受信装置がうんぬんじゃねえよ、糞が

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2018/07/17(火) 19:40:25.33 ID:V8F8/qaT0.net]
>>94
 チンピラ使って弱者を恫喝して契約を取ることに役立ってるね

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:40:26.96 ID:29E/J+A00.net]
>>140
最高裁、出世欲も勃起力もあるタダのおっさん

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:40:29.49 ID:fyhYD5Du0.net]
末代まで強制引き落としするからヤバいよ。
ネコ相手でも請求してくるからな

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:40:33.09 ID:mtBaz9sF0.net]
左右の争いなんて存在しないんだよ
世の中には上下しかない

152 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:40:33.14 ID:0jvjM/u40.net]
商品送りつけ商法は逮捕事案なのに。
電波はいいの?何で?利権の問題?
最高裁も真っ黒だ。

153 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:40:33.47 ID:gpT4KgCW0.net]
放送法というなら放送受信目的でなければ契約する義務がないというところをちゃんとくみ取れ
こんなものは出来レースだろ

154 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:40:33.48 ID:FpdDSU6S0.net]
放送法ってそんなに死守しないといけない最後の砦かね?
たかだかテレビだろ?
じゃあ新聞や雑誌は著作権だけでいいのかよ?
新聞法や雑誌法は作らねーのかよ
そこんとこ最高裁はどう考えてんのよ?
あ?
日本は間違った方向に進んでねーか?

155 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:40:34.97 ID:6bUzpX3+0.net]
>>11
最高裁ですら忖度しなければならない超法規的存在
それが犬HK



156 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:40:36.08 ID:eWzvHybx0.net]
ネットは放送ではないぞ
>>NHK

157 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:40:39.05 ID:SAMjp9of0.net]
>>1
ざまあネトウヨ&立花www

158 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:40:58.14 ID:jq2CsGgu0.net]
もうテロしかないってことか。

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:41:03.25 ID:yOIl9DVj0.net]
すごい国になってきたな!

160 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:41:04.07 ID:CRr3lAYf0.net]
なんで普段自民支持してんのにこれに文句言ってんの?お前らパヨクだろ

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:41:10.16 ID:AYkZb3U90.net]
まるで韓国

162 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:41:19.28 ID:cTMBzuJE0.net]
>>140
デモとかやらないともう無理だね

裁判官の国民審査も機能させない仕組みだし

163 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:41:20.35 ID:Wfu+/69a0.net]
>>59
俺も
こいつに不信任つけるために投票に行く

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:41:20.55 ID:XobMp2+A0.net]
植民地かよw

165 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:41:23.19 ID:v8U4uJ/k0.net]
契約してない家庭は映らないようにすればいいだけ
徴収金が減るのが嫌なんだろうけど国営なんだから予算内でやれよ利益とか関係ねえだろ
必要に思ってる家庭は契約する
自分には必要ないし災害情報もGoogle見るほうが早いしね



166 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:41:31.41 ID:nj1DEY4Q0.net]
もう一度戦後のようにアメリカさんに指導してもらう必要あるわ
NHKは真っ先に解体

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:41:38.69 ID:MPe12I3/0.net]
確かに放送法の趣旨とかよりも民法上どうなのかで法適用するべきだろ

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:41:49.03 ID:CRYWcppu0.net]
契約してるバカどもはちゃんと払えよ

169 名前:ブサヨ [2018/07/17(火) 19:41:51.29 ID:akmRobRb0.net]
存在自体が憲法違反w

170 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:41:58.28 ID:Ydzyd/1vO.net]
弾劾裁判か

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:03.55 ID:aTVIaqK20.net]
400年前からの家系図がある由緒正しい家では
400年分のNHK受信料を払わなければならなくなりそうだな

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:04.40 ID:Sxy/39BQ0.net]
打倒NHKの政党作れば、放送巻き込んで壮絶な戦いに
なるんだが、気概のある政治家はいないのか?

173 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:42:07.50 ID:8DZP9wc50.net]
これ、税金や年金の時効もおかしいとしなけりゃ、筋が通らんよ

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:14.09 ID:c6gE44EP0.net]
>>165
そんなことより、NHKもスポンサーつけられるようにすればいいんだよ

視聴料なんか不要になる

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:14.35 ID:29E/J+A00.net]
公文書改竄常態化wwww

学校では非核三原則を教えて、密約で沖縄・岩国に核を持ち込む国www

裁判だけは不正がありませんですたwww  誰が信じるか ボケー



176 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:42:21.34 ID:QKKvZK5A0.net]
とんでもないな
この国の化けの皮が剥がれた

177 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:42:22.50 ID:N4MqMfKx0.net]
林だからまさか

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:24.48 ID:hwZQNk4K0.net]
ひでえ判決だ、最高裁判官までNHKに買収されてるのかよ。
日本の司法、腐りきってるわ

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:25.61 ID:PLASvkQe0.net]
>>94
今後はおそらくないよ。西日本の豪雨でも工場爆発した時もサッカーやって
速報すらなかったらしいしな。
ここの過去スレとかで見ればリアルタイムの流れわかるぞ。
本当にやばい時は地震もミサイルも国自治体がスマホに配信する緊急速報が
確実だぜ?

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:35.02 ID:tusoP+zT0.net]
年貢より酷いな…
もうこっそり税金に紛れて徴収してきそう
狂ってるわ

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:35.03 ID:MSEGGqQD0.net]
NHKは裁判でただの一度も負けたことがない

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:40.28 ID:Qct+pTN80.net]
>>12
契約が継続してるから無理。解約しなかった人が悪いというのが体制側の理屈

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:41.94 ID:t99LvoZ80.net]
もうNHK治外法権でいいんじゃね?
日本の法律関係なく動いてるし

184 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:42:45.41 ID:SAMjp9of0.net]
>>3
無法基地外ネトウヨ vs NHK
だからwww

頭大丈夫??バカウヨ君

185 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:42:51.43 ID:nj1DEY4Q0.net]
>>160
自民党のいうことは全て脳死状態でイエス
これがネトウヨです



186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:54.72 ID:TlArJG2Q0.net]
ここまで特別扱いする必要ないだろ。
放送法の受信料規定の立法事実だって、もはや存在しないといってもいいくらいのものなのに。

187 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:42:55.13 ID:4ZTx8dY60.net]
死んでいても発見されるのが数カ月後になれば、
死んでから見払いの分を支払ってくださいとか言うからな。

これは流石にヤクザなNHKでも死亡届が提出されていることが確認されたら良しとすると
カツアゲを諦めたけどな。

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:42:56.85 ID:hT1autbv0.net]
なーんだ、司法は裏金で動いていてのかw

ははははははぁ…

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:43:06.36 ID:k/8Ey8q20.net]
>>166
アメリカはアメリカの国益に従う
日本のために彼らはなにもしませんよ

190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:43:14.82 ID:zT4n6vh40.net]
契約しちゃダメ。個人情報を与えちゃダメ。

これさえ守ってれば当面大丈夫。

191 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:43:16.99 ID:rS3zRZXU0.net]
もう悪代官並みだわ

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:43:17.23 ID:lrRtosxN0.net]
>>132
司法どうこうなら法律変えろってこと
選挙から放送法改革を訴える候補を立てるか、支持するくらいのことしなきゃ何も始まらない

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:43:17.90 ID:hwZQNk4K0.net]
>林景一裁判長

名前覚えた。次の機会があるなら、絶対に信任しない。
NHKと一緒に地獄に落ちて欲しい

194 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:43:24.88 ID:74yIVwmh0.net]
放送法が
契約のあり方を
超越してるのがおかしいだろう

195 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:43:33.14 ID:AaRIgr5B0.net]
民法よりも優先されるのであれば、今後弁護士資格を取るためには、六法+放送法が必須になるな。
放送法は全ての法律や憲法よりも優先される。NHKは日本の神である、とでも憲法の条文に書いておけばいいんじゃない。



196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:43:33.30 ID:c6gE44EP0.net]
NHK広告自由化運動を起こせばいいんだよ

視聴料より儲かる可能性はあるぞ

197 名前:ブサヨ [2018/07/17(火) 19:43:33.51 ID:akmRobRb0.net]
世襲議員の封建政治人治国家丸出し乙w

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:43:38.28 ID:29E/J+A00.net]
>>181
人民裁判なら国民が圧勝するよ

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:43:39.21 ID:cp5LiVE70.net]
税金のように金を徴収するが民間企業なので給料はそこから取り放題

こんな間抜けな組織を運用できるのは世界でも日本人だけ!

普通はおかしいことに気づくだろ…

200 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:43:41.08 ID:cTMBzuJE0.net]
>>147
今回の豪雨だって
ネット見てた若者は助かって
NHK見てた爺は死んだ

もう役目をなしてない

201 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:43:45.54 ID:iyF/yeMXO.net]
海老沢籾井上田をやっちまえば?

202 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:43:46.55 ID:jq2CsGgu0.net]
>>166
NHKはNetflixの障害になっているとトランプに言うしかねえな。

日本の政治を変えるにはアメリカだのみ。

大型バイクの免許が緩和されたのもアメリカ圧力。

ウイスキーの税金が安いのもアメリカ様のおかげな。

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:43:46.71 ID:aTVIaqK20.net]
いや、もう国営化しろよ

204 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:43:47.97 ID:Y/fC6nkR0.net]
でも、


おまえらW杯見たんだよな??


どうなの?

205 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:43:47.97 ID:lurK9wiS0.net]
NHKにいくらで買収されたの?



206 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:43:52.25 ID:bRDhK/da0.net]
https://www.sankeibiz.jp/images/news/171207/cpb1712070708001-p3.jpg
最高裁判決
・NHKの契約義務の規定は合憲である
・NHKの訴訟で受信料支払い命令が出される
・受信料は、5年ではなく、テレビの設置時にまでさかのぼって支払う義務がある

さかのぼって払うんだから、途中どれだけ逃げても無駄な
未契約世帯でも訴訟を起こされるし、出頭しないと負けが確定する

NHK「無駄無駄無駄無駄ァ―ッ」
パヨク終わるw

207 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:44:01.31 ID:q9cF6Eqf0.net]
ついこの間NHKの契約及び集金する会社が上場したから契約行為や集金がきつくなるからな。
ついでに天下り先になるかもな

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:44:03.84 ID:Ux6Phff+0.net]
>>165
そんなことあろうかと
ネットにつないでる=オンラインNHKが見れる=受信料払え
という地固めしてるというのに

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:44:09.07 ID:mZ+DiGBa0.net]
伝説の名作アニメ
「N・H・Kにようこそ」


(^ω^)

210 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:44:21.62 ID:z8V+/Bt50.net]
>>161
韓国はこんなことしねえよゴキブリジャップが
韓国を日本と一緒にすんなキチガイウンコ食いジャップが

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:44:25.91 ID:45z7qFMk0.net]
>>75
新たな勢力が自身の汚職を書き消すためだから、法機能としては微妙だと思う

212 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:44:30.94 ID:xpYuSAJG0.net]
衆議選の最高裁国民審査で×だな

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:44:31.59 ID:aoAzQgqC0.net]
>>181
幾つかあったワンセグ裁判で、1度地裁で黒星が付いたくらいか?
あれも上級審で覆ったらしいし全勝と言っても過言じゃないなw

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:44:35.56 ID:+9enyU1I0.net]
逃れられぬカルマ

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:44:37.67 ID:c6gE44EP0.net]
政官界の子弟がどれくらいNHKにいるのかを公表させるべき



216 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:44:39.45 ID:yTjG3KOT0.net]
>>1
放送法は民法を上書きできるの?
つか契約の自由も打ち消せるらしいし、何なんだ?憲法?

217 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:44:40.57 ID:6uslth+l0.net]
放送法自体が国民の敵ということだな

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:44:47.58 ID:lurK9wiS0.net]
>>204
見てない、普通に寝てた

219 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:44:49.62 ID:/XYhBs5+0.net]
さすが日本(笑)

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:04.86 ID:aTVIaqK20.net]
>>204
600億ほどの価値はないと思う

221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:09.42 ID:POrJ83530.net]
>>193
名前からコイツ絶対中国人

222 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:45:11.31 ID:N4MqMfKx0.net]
最高裁だから選挙でXつけられるの覚えておけよお前ら

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:13.30 ID:mZ+DiGBa0.net]
>>202
アレか、例の「年次要望書」ってヤツ?

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:16.45 ID:29E/J+A00.net]
>>206
合憲???wwww

憲法を守らない、法務大臣も叱ってほしいわw

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:17.84 ID:YAYmxDER0.net]
最高裁も憲法違反だな
大体国民審査でインチキしてる司法が国民に承認されてる根拠はない



226 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:45:21.34 ID:ExSJtK+J0.net]
契約しないのが一番

227 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:45:24.28 ID:iyF/yeMXO.net]
あとNHK議員の竹下亘や和田正宗もやっちまえば?

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:34.48 ID:BKDNxhm80.net]
時効は過去の話なのに将来が理由なんだ???

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:40.01 ID:mZ+DiGBa0.net]
>>210
>キチガイウンコ食い

朝鮮土人の自己紹介乙

230 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:45:44.46 ID:UeINns1u0.net]
>>144
もう70年も経ってるのに一体日本人は何をやってるんだろ

231 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:45:46.17 ID:qUx/NYqj0.net]
これは過去分の時効が無効って訳じゃなくて、
契約は維持したまま受信料の支払い義務が無くなる状態を否定したってことか?

232 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:45:47.82 ID:8NLRV6YP0.net]
お前らいつも地裁はクソで意味なし 
最高裁判決持ってこい言ってたが
これが現実だぞ

233 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:45:48.51 ID:yjFk7NXI0.net]
20年といっても、金利考えなければ25万円くらいのもんだろ。
こんなので最高裁まで持ってくって無駄遣いじゃいのか?
そもそも、20年て時効じゃなく除斥期間じゃなかったっけ。

234 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:45:51.82 ID:cbYKfh+F0.net]
其の前に、放送法そのものを改めよ。

235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:52.41 ID:vZkY10x60.net]
>>38
中国以下だぞ日本の裁判



236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:59.46 ID:dFA/m1om0.net]
ゴキブリ韓国(ゴキ韓)では
 男は成長すると強姦魔になり
 女は成長すると売春婦になるニダ!
どちらのゴキブリも もっと成長すると
 日本人に謝罪と賠償を要求するニダ!
<#`Д´>

237 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:46:02.92 ID:3M5GhmUc0.net]
5年以前の請求はできないとか言うのと
矛盾してない?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<253KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef