[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/01 04:14 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【飲食】牛丼(並盛)が190円に 吉野家が夏休み子供半額キャンペーン



1 名前:シャチ ★ mailto:ageteoff [2018/07/17(火) 16:55:38.42 ID:CAP_USER9.net]
7/17(火) 16:39配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180717-00000571-san-bus_all

 牛丼大手の吉野家は17日、夏休み期間に小学生以下の子供の料金を半額にするキャンペーンを実施すると発表した。
同社が子供を対象にしたキャンペーンは初めてだという。

 期間は25日から8月26日までで、対象となるのは3メニュー。通常価格380円の「牛丼(並盛)」が190円に、
360円の「ミニ牛丼セット」が180円に、300円の「ミニカレーセット」が150円になるという。

 吉野家では、10年ほど前から、子供用メニューの設定や、郊外店でのテーブル席の導入など、
子供連れの家族利用を意識した取り組みを進めてきた。しかし、浸透しているとはいえない状況で、
今回のキャンペーンを通じ、子連れ利用にも対応していることをアピールしたい考えだ。

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 23:44:45.77 ID:gytOLsni0.net]
>>3
昔のたけしっぽいな

781 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 23:48:14.69 ID:vY/dN9eB0.net]
>>762
アメリカ産じゃないとあの味は出ないかも

782 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 23:57:00.16 ID:r5jk5Re90.net]
ホルモン牛肉なの分かってるのかね

783 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 00:00:41.81 ID:Pg10bc8d0.net]
>>762
「国会限定!吉野家の「牛重」1,200円は高いのか、安いのか」
blogs.itmedia.co.jp/mahyan-cpa/2013/10/1200.html

確かに、この「牛重」は色々な意味で特別なようです。

•和牛のロース肉を使っている。(通常の牛丼は米国産です)
•味噌汁+お新香がついている。(通常なら別料金です)
•器が重箱。(通常は当然、どんぶりです)

784 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 00:26:09.78 ID:0eoNB6Z80.net]
うなぎはなか卯、すき家、ほっともっとについで味がよきないらし
値段は一番安いがぁ

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 00:27:42.66 ID:4h/kzipR0.net]
最近はファミリーや女性お一人様も普通になってしまって、
俺みたいなオッサン

786 名前:フほうが逆に場違いになっちまった気がする、吉野家(´・ω・`) []
[ここ壊れてます]

787 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 00:30:50.23 ID:3bCrDmFu0.net]
テーブル席が多い店舗が増えたよな
前はカウンター席の方が多かったのに

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 00:31:57.42 ID:b6YaZD+N0.net]
子供に持ち帰りで買いに行かせる事は
可能なのだろうか

乞食家族があふれる世感



789 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 00:40:15.44 ID:TjKHlcsg0.net]
味付け濃いけど揚げ物ではなく牛肉、玉ねぎ、白米
マック食わせるよりかなりマシだと思う。

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 00:41:24.40 ID:gTjzyb0a0.net]
弁当4つでも一つ190円なのか
子供に買わせて親たちも食べるわけだな

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 00:41:51.95 ID:OU8AeUxc0.net]
吉野家で先払いセルフで松屋みたいな方式の店舗もあるよね

792 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 00:44:12.98 ID:Cya4W4vO0.net]
>>5
いや金に困ってなくても吉野家はうまいからしょうがない
某金融系の管理職で年収1000万超えてる俺が週に2回は通ってしまうわけで・・・

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 00:45:01.41 ID:C8e3fPmi0.net]
>>162
俺は笑った
なぜか分らないけど笑った

逆に「仕舞ってあるんだぜ」は何が面白いのかわからない
多分、理由とかそんな小難しいもんじゃなくて
ツボに来るか来ないかってだけだろうな

794 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 00:45:43.36 ID:qTSm6F0f0.net]
金フェアのキャンペーンでドンブリ貰った俺が言うのもなんだけど
この子供半額キャンペーンは普段利用してる層が離れてしまうのではなかろうか
牛丼の魅力といえばうまいはやいやすいが注目されるけれど
注文や応対はあれど騒がしくない場所で黙々と食えるのも利点の一つで子供いるとなると避けたい

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 00:50:23.78 ID:T1U8ziaq0.net]
>>776
そういう層だけでは限界を感じてるんだろ。
今か近い将来かもわからんが。

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 00:51:05.99 ID:x3n2N+q90.net]
>>2
牛丼だけ見たらこんなかんじだろうー

吉野家>>>>>>>>>松屋>すき屋

797 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 00:52:00.23 ID:0ugef/770.net]
>>776
田舎では既に子供がうるさい
特に松屋。
赤ん坊を平気で連れてくる

798 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 00:52:50.94 ID:0ugef/770.net]
>>778
吉野家が優良店舗ならね
当たりを引けばね



799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 00:54:38.73 ID:CeTc9nIk0.net]
「勉強しないとこうなっちゃうわよ」と言い聞かせても、
こんな物を子供に食わせる親の子供は、こうなっちゃいそう

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 00:55:53.97 ID:71H1ac1C0.net]
>>780
当たりもクソもどこの店舗でも同じ食材、同じ調理方法でしょw

801 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 00:57:20.29 ID:0ugef/770.net]
>>782
でもないんだな
なぜか店舗差、地域差が非常に大きいのが吉野家

そんなレスはいっぱいあるよ

802 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 00:57:47.41 ID:CeTc9nIk0.net]
ファミレスと違って、牛丼とラーメン屋は1人でも入りやすい
そういう客層は離れそうだな
トチ狂ってレディースデーとかも始めそうだなw

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 00:59:11.08 ID:XgFVPrnD0.net]
子供だけで注文すると少なめに盛られたりしそうな悪寒

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 01:01:27.18 ID:3YyvnpLX0.net]
>>785
そんなことをしたってアルバイトの時給が高くなるわけじゃないから、適当にやってるだけだよ。

805 名前: [2018/07/18(水) 01:07:27.43 .net]
>>2
これは完全に同意( ̄σ・ ̄)ホジホジ

806 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 01:17:33.42 ID:5W9TjgJs0.net]
もう5年位食ってないかなー
牛丼とかいう食べ物
だって肉食うならステーキか焼き肉食えばいいでしょ
セコい食い物は食べたくないわ

807 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 01:17:36.20 ID:QZyWJ8m ]
[ここ壊れてます]

808 名前:o0.net mailto: ミニ牛丼セットとかできたのか

そのへんのガキに100円のこづかいあげて買って着てもらったほうがやすくなるんだな
[]
[ここ壊れてます]



809 名前:づら mailto:sage [2018/07/18(水) 01:17:59.33 ID:e9pKgRZm0.net]
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
  ■■■■■  高学歴だけ無料にすればええやん
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ   そうすれば勉強頑張るんちゃうんw
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 01:24:10.20 ID:rGIdF3QlO.net]
>>789
お前頭悪いな。

811 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 01:40:22.70 ID:m52DIrHZ0.net]
>>719
自炊していれば、米5キロ2000円とした場合、1キロ200円、茶碗一杯160で換算すると約40円程度。肉は業務用で外国産買えば1.5キロで約1200円程度。4人分で300円、玉ねぎも150円で4玉程度。1玉40円程度

812 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 01:45:10.93 ID:m52DIrHZ0.net]
>>784
レディースディ始めたら豚が集まるじゃん?体育会系の鍛えてないだらしない体の豚がwwwもう笑うしかない

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 01:46:54.92 ID:hM/CjGHw0.net]
量も半分てオチ?

814 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 01:55:52.19 ID:6EJIyaoM0.net]
>>792
キチガイかな?

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 01:57:10.83 ID:Hpdn+3Gg0.net]
包茎チンコ見せてって言われる?

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 02:21:47.82 ID:rGIdF3QlO.net]
>>796
一生使わないから包茎手術しなくていいよって言われるかも。

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 02:35:38.79 ID:0OUD5/TS0.net]
>>2
すき家はカレーが美味い

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 02:56:09.08 ID:QkmwdCCL0.net]
子供にマックや牛丼食わせる親は駄目
せめて中学生からにしろよ
舌が馬鹿になる



819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 03:59:07.19 ID:Uzauc+4ZO.net]
>>3
(・∀・;)これだ

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 04:02:28.68 ID:Ti4Q3UbJ0.net]
アタマの大盛りしか頼まねーな

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 04:17:49.06 ID:RCPacRUI0.net]
>>404

https://i.imgur.com/cbOJy8e.jpg
https://i.imgur.com/NaoflJA.jpg
https://i.imgur.com/C7imI7S.jpg
https://i.imgur.com/w9tNZuL.jpg
https://i.imgur.com/SSiT6NS.jpg
https://i.imgur.com/cLDWPJH.jpg
https://i.imgur.com/bgBxRj9.jpg

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 04:36:44.41 ID:Psj2XULk0.net]
ランドセル背負って正規料金払うかぁ
どうせサラダしか食えんし

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 04:40:13.75 ID:11+ayndP0.net]
中国バブルの崩壊

全球金市:金价下跌超?1%,因在美??主席国会作?期?美元走?
https://cn.reuters.com/article/global-precious-idCNL4S1UD4TQ

コミンテルン投資家ジムロジャーズは金を買えと最後に勧めた

しかし金は下落

彼の言うとおり資産を動かした人間は地獄を見る展開

特に中国を中心にイランやトルコに手を出した人間が金でヘッジしてる場合、損失は最大に

今のところ中国株の最良のヘッジは北朝鮮国境物件と米株か?

これらが中国富裕層を苦しめて習近平を追い詰めている

単純な貿易戦争でしか計算していない人は読み間違える

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 04:42:31.65 ID:+4S2GIMZ0.net]
財布のなかに153円しかないからいけないわ

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 05:06:16.85 ID:K1Hh4gvh0.net]
外食する時にまず家族を吉野家には連れて行かんしなぁ
一人で食う時は吉野家でも全然OKなんだが

826 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 05:41:52.83 .net]
子供を連れて行く場所じゃないんだが・・・

827 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 05:43:53.55 ID:Cce+N+tt0.net]
>>807 土日は親子連れ多いぞ。 年に数回は外出ろよ

828 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 05:44:31.97 ID:ek3Lp+Jo0.net]
小学26年生ですがランドセルを背負って吉野家にいきます



829 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 05:45:00.50 ID:ek3Lp+Jo0.net]
>>808
多くはない
決して多くはない

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 05:46:24.55 ID:WGAvMcH+0.net]
うちの子供が欲張って二人分頼んで食べきれないので私が食べる予定です。

831 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 05:52:07.88 ID:jxiu0qOW0.net]
>>811
なんで子供って食べきれないのにあれもこれもって注文するんだろうな
一口食べてもういらないとかさ

832 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 05:54:03.75 ID:YWv01xFA0.net]
ミニバン一家がアップを始めました

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 05:55:52.65 ID:t/MzkCJa0.net]
今380円なのか
250円くらいだった頃はよく食べてたわ

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 05:57:08.74 ID:L5EU2zor0.net]
身体は大人、頭脳は子供のお前らw

835 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 05:57:55.70 ID:KNXkXIO10.net]
>>796
新品なのに 経年劣化で痛んでる小汚いもんみせるなや小梨ジジイ

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 05:58:14.61 ID:ycZq2CIf0.net]
>>2
逆だと思うが、、

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 05:59:48.76 ID:vPxY8B/q0.net]
>>2
すき家だけはくそ

838 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 06:04:57.51 ID:w028R1NX0.net]
>>812
正しいつっこみをしましょう



839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 06:07:00.27 ID:5paL8ttgO.net]
>>2
全部古古米だから優劣などない

840 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 06:07:58.77 ID:kMtKX//p0.net]
テキ屋のお友達ができる

841 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 06:11:28.61 .net]
>>808
ナマポ家族なのかw

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 06:12:27.36 ID:r5rxh9gp0.net]
女だけとか、子供だけとか、同じ物を特定の人にだけ安くするとか不公平なことはやめろよな。
食べ放題の金額とかなら平均的に食べる量が違うという理由は解るけど、
牛丼1杯の値段を相手によって変えるとか許しがたいわ。不愉快だ。

どうせ、おっさんだけ割引なんて企画はどこもやらないんだろうが、
なんでこんなにおっさんというのは冷遇されるのかね。

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 06:12:39.00 ID:sKioLYnv0.net]
高校生以下にすればお客さん増えるだろうに

844 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 06:29:46.50 ID:jxiu0qOW0.net]
>>819
え、ネタだった?
さっぱり分からないけどコピペ?

845 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 06:35:53.43 ID:Dk7sHnPq0.net]
>>808
郊外の駐車場付きの店舗とかかな?
都心だと土日でもそんなにいないと思うが。

846 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 06:38:36.02 ID:08jUjt6b0.net]
もうね!あほかと・・・ばかかと・・・

847 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 06:39:45.65 ID:Dk7sHnPq0.net]
牛丼て、吉野家も松屋も昔のほうがおいしく感じたけど
単なる思い出補正なのかなあ
あと、牛丼よりBSE時代の豚丼のほうがうまかった

848 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 06:41:59.32 ID:Dk7sHnPq0.net]
>>825
そもそも一人で二人分も注文すな、ってことかな?
注文する前からわかるだろと



849 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 06:43:21.66 ID:Dk7sHnPq0.net]
>>823
女割引に文句言うのはわかるが
子供や学生だったら別に良くね?

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 06:43:58.31 ID:2k+D19lR0.net]
腹減ったなぁ
今月あと2000円しかないからその辺の子供に頼んで買って貰おうかな

851 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 06:53:20.93 ID:QttQFr8c0.net]
おれは子供だって言い張るよ

852 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 06:55:30.64 ID:HcW5mf6qO.net]
>>832
動画うpよろ

853 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 07:07:14.71 ID:GVtOn1g20.net]
>>829
わざわざ答えてもらってごめ

854 名前:だけどスレタイ読み直して分かったわ
811は自分の分も子供に注文させて子供料金で食べようとしてるって意味だったようだw
まぁうちの子はそんな事しなくても食べきれないほど注文するんだけどね・・・
[]
[ここ壊れてます]

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:08:57.59 ID:RrSO0U550.net]
>>1
頭脳だけは子供だけどOKかな?

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:10:37.49 ID:RrSO0U550.net]
大人は車で待機して、
子供に弁当を買いに行かせれば良いのか
どこで子供を調達するかな

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:15:28.23 ID:F9DOUcTI0.net]
5chの代理人弁護士をしばき隊員の原田學植(趙學植)氏がやっています!!


特許・実用新案、意匠、商標の簡易検索
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage
検索フォームの左側メニューで「商標を検索」を選択し、キーワードに全角文字で「5ch」と入力
「経過情報」から「出願情報」
> 出願人・代理人記事 : 出願人 北海道札幌市 (516191928) ロナルド アーサー ワトキンス
>      代理人 対象出願人人数(1) 代理人全何名(1) 代理人(国内) (230120606) 原田 學植  ←
> 商標名記事 : 5ch
fast-uploader.com/transfer/7087420655225.png

日弁連 弁護士検索
https://www.nichibenren.jp/member_general/lawyerandcorpsearchselect/corpInfoSearchInput/changeBarSearch/
「はらだ がくうえ(ちょう はくしく)」
fast-uploader.com/transfer/7087420678677.png

原田學植(趙學植) で検索

20150915のりこえねっとTV「警察は市民の権利を守れ 」原田學植×神原元×野間易通(のりこえねっとTube)
y2u.be/p4aDYm3BF9c
〈出演者〉
原田學植(はらだ・がくうえ)  ←
弁護士。C.R.A.C.。       ← 
fast-uploader.com/transfer/7087420717378.jpg

                
5chの商標出願人=ロナルド・アーサー・ワトキンス=Code Monkey★=JIMの息子
※5chの商標出願人の所在地=札幌=FOX ★の所在地=プラス板の編集長(パヨク偏重の板管理人)

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/07/18(水) 07:28:20.93 ID:Fxkq+yf20.net]
>>2
すき家が美味いとか恥ずかしくらいのバカ舌だな



859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:31:12.19 ID:vkkLi+S20.net]
中学受験塾の男子グループが大挙して食いに来るのか・・・
さすがに女子は来ないだろうけど

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:35:08.55 ID:r5rxh9gp0.net]
>>830
交通機関とか遊園地はわかるが、食い物の値段が違うのは子供・学生でも腹立つな。
しかも10%〜20%じゃなくて半額だからな。

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:41:31.05 ID:jg1UpqZz0.net]
鶏すきをなぜ割り引かないのじゃ?

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/07/18(水) 07:45:23.24 ID:jRljeWIu0.net]
>>506
ラーメン屋とかの食券が普通って関東だけのローカルだからな
日本全国でラーメン屋が食券とかほとんどないんだぞ
だから関東だけのローカルルールに合わせて吉野家でも食券を導入するメリットの方が少ない

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:46:06.46 ID:PqlTDpwK0.net]
久々に行ったらメニューがすき家みたいになってて驚いたわ
硬派なイメージだったのにな

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 07:56: ]
[ここ壊れてます]

865 名前:17.70 ID:hM/CjGHw0.net mailto: 子供の頃から手なずけるというのは商売の王道なんだろうな
ドリフターズしかり、戦隊ものしかり
[]
[ここ壊れてます]

866 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 08:05:00.78 ID:qT9e5D9W0.net]
子供に10個買わせよう

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 08:05:55.91 ID:iPIHiKle0.net]
俺子ども!頭脳は大人!

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 08:14:19.29 ID:VK6li2mO0.net]
子供にお使い行かせるわ



869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 08:15:47.77 ID:k9gJoBMF0.net]
テイクアウトOK?
子供に買って帰りたいんだが。

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 08:23:11.48 ID:G43H/JAq0.net]
牛丼は飲み物。(´・ω・`)

871 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 08:26:26.33 ID:tAiiNeaR0.net]
>>639
殺伐としてないと

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 08:27:24.60 ID:ht7cDDs40.net]
せっかく単位株を買ったが売るかな

873 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 08:31:29.71 ID:r1zGRbEb0.net]
おっちゃん、250円で牛丼買ってきたるでぇ

874 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 08:31:58.92 ID:72crDtOi0.net]
自称小学生のおっさんも半額

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 08:35:34.31 ID:PQux70Fj0.net]
子連れ利用にも対応している と書いてあるんだから、大人と子供の組み合わせで良いだろ

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 08:35:40.07 ID:EQuH3HsJ0.net]
禿げとるやないかい

877 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 08:49:19.75 ID:X+2679Df0.net]
子供が店で190円で仕入れて店の前で倍の価格で売る
それが商売の勉強になる
儲けはお小遣いにしてあげよう

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/18(水) 08:50:23.13 ID:9T6JnhY20.net]
>>24
生物としてヤバイ
40歳なら普通は結婚もしてる筈



879 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 08:56:24.03 ID:AdHjTPc00.net]
子供幾つまで

880 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/18(水) 08:57:01.14 ID:AdHjTPc00.net]
>>857そんな子供も居るだろう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef