[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/01 04:36 / Filesize : 292 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【総務省】介護離職、年9万9千人…「介護をしながら働く人」は346万人



1 名前:プティフランスパン ★ [2018/07/17(火) 13:49:40.57 ID:CAP_USER9.net]
2018年7月17日 ※ 13日発表 2017年9月までの1年間
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180717-OYTET50015/?catname=news-kaisetsu_news

 介護や看護を理由に退職した人が、2017年9月までの1年間に9万9000人いたことが、総務省が13日発表した就業構造基本調査でわかった。5年前の前回調査(10万1000人)から、ほぼ横ばいだった。

 このうち、男性は2万4000人、女性は7万5000人で、女性が約8割を占めた。年齢別では、50歳代が全体の37%で最も多く、60歳代(30%)、40歳代(18%)と続いた。

 介護をしながら働く人は346万人で、5年前から55万人増えた。また、一度離職した人のうち再び働いていたのは、25%にあたる2万5000人だった。
 一方、育児をしている女性のうち、働いている割合は、前回調査(52・3%)より11・9ポイント高い64・2%。全国の15〜64歳の男女のうち、働いている人の割合は76%で、調査を始めてから最高となった。

 調査は1982年以降、5年ごとに行われている。今回は昨年10月1日時点で実施された。

797 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:57:38.00 ID:NdZnmbGA0.net]
>>774
一度でもターンすれば保護責任者責任が

798 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:58:03.09 ID:qBfPsk2G0.net]
>>777
一番不利なのは両親+夫婦の同居世帯な「

799 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:58:19.38 ID:vyarzzBv0.net]
親の介護とか意味わからん
ほっときゃいいじゃん
放置すると捕まるんか?

800 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:58:31.01 ID:qBfPsk2G0.net]
>>773
意味が分からん

801 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:59:14.01 ID:qBfPsk2G0.net]
兄弟沢山いるなら3分の1に分散させろよ

802 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 19:59:43.66 ID:GiSqH2g80.net]
やっと、「親は子供に老後の面倒見させちゃいけない」という話ができる時代になったんだな。
子供が親の所有物だった時代が、このままどんどん遠ざかればいい。
儒教よ早く日本から消え去れ。

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 19:59:59.79 ID:Tcr8bRGr0.net]
今本当に介護認

804 名前:闌オしくなったよ
要支援なんて市町村移管されてからランクが下がって当たり前
認知症がないと要介護出ない
特養に入れる要介護3なんてほとんど寝たきり状態
[]
[ここ壊れてます]

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:00:04.49 ID:U4VBrUfu0.net]
>>774
よほど社交的な人ならともかく、環境の劇的な変化や
周囲に見知った人がいない状況を作ると
認知症が進行しやすくなるからよくない。



806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:00:19.74 ID:f7hvw3Az0.net]
「介護度」という言葉が「親の要介護状態」と「介護にかかる手間」で話がずれてるな

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:00:25.03 ID:llZhikR30.net]
まあ普通は親をみとるもんかなとは思う
東京で働いて生活して何になるんだ?
って時が来るよ
東京で家庭持って子供が出来たら別だがな

808 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:00:34.00 ID:89joymAT0.net]
>>781
俺そう言われたわ・・・こっちからすれば脅迫行為だよ
仮に仕事辞めて田舎帰った所で仕事なんか無いし
どないしろと

809 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:00:54.55 ID:U8rhIkFU0.net]
>>755
>ケチだから業者に頼むのも嫌がる
これ、面倒だな

810 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:01:24.42 ID:qBfPsk2G0.net]
>>787
世帯人数にも反比例するぞ

811 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:02:21.44 ID:AdzR76dg0.net]
仲悪くないが親兄弟なんか今すぐこの世から消えても何とも思わんから
親の介護してるやつマジ尊敬するわ

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:03:40.07 ID:Tcr8bRGr0.net]
4.介護関係者はあてにならない

包括支援センターも役所も施設職員も
一般論はいいこというんだけど
具体的な話になったら逃げるだけ
逃げた後は世話しない

特に介護施設の虚偽広告すごい
看護師常駐→何にもできなロートル看護師がいるだけ
        できることは家族に「医者に連れて行って下さい」と連絡することだけ
介護士常駐→夜中は対応不可能になって対応してくれない
        学生に毛の生えた素人ばかり
看取り対応→ほとんど最後までいられないで病院に行けと言われる
        たまたま看取った一例をさも全例であるかのように言う
月○○万円→介護保険料の自己負担分とかリネン交換代とか入ってない費用多すぎ

813 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:04:23.19 ID:NdZnmbGA0.net]
東京で働いて生活して何になるんだ?
→そして親と同居
→そして隣接家に別居
で大きな差が

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:04:40.80 ID:Tcr8bRGr0.net]
認知症は「老人性脳障害」
なる人とならない人はDNAで決まってる
環境でどうこうなるもんじゃない

認知症にならない人が社交的なのであって
社交的じゃないひとが認知症になるのではない

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:04:58.49 ID:llZhikR30.net]
デイに頼むとあの人ら介護者が大勢だから忙しく時間無いか
全部やっちゃうんだよなぁ
だから靴も履けなくなったし脱げなくなった服も着れなくなった



816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:05:44.44 ID:Tcr8bRGr0.net]
5.核家族に介護は無理
 説明不要

817 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:05:54.01 ID:y0inJZ2C0.net]
>>732
誰も決めてないよ。
ただ、子供の数が多かったから(生き残るのが増えたから)、親と一緒に暮らせない子供が
多くなっただけさ。
大正〜団塊くらいまでが特にね。ただし、大正後半〜昭和一桁は、戦死と兄の代わりの跡継ぎで
一緒に暮らせない子供がちょっと減ったけど。

6人兄弟がいたら、親と一緒に暮らせるのって一人だけで、あとの5人はいくら親と一緒に
いたくても出来ないんだよ。

長い歴史を見ても、そうなんですよw

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:06:01.75 ID:llZhikR30.net]
>>792
金も出さずに口だけは出して来るからな

819 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:06:21.89 ID:nyku5hLI0.net]
>>774
犯罪になるわけないだろ。
親の面倒見たくないと心に決めてるなら、もうそのオバサン連中からの電話には出るな。
それに、そのオバサン連中があまりにもしつこければ「脅迫、強要、恫喝」に当たるから、オバサン連中こそ犯罪になるんだと教えてやれ。

820 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:06:46.72 ID:5BhafBkK0.net]
介護を知らない素人さんが今日は多いな
本当に苦労してる家族や業界人は今日は来ないのか

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:07:06.17 ID:f7hvw3Az0.net]
>>793
そういやこないだ「終の棲家として暮らせます」と謳ってた老人ホームが
「お前のとこ入居者追い出す事あるじゃん」と景品表示法違反として怒られてたな

822 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:07:08.96 ID:NdZnmbGA0.net]
>>793
できることは家族に「医者に連れて行って下さい」と連絡する

看護士に「救急車呼んで下さい」

じゃダメなのか?

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:07:46.73 ID:Tcr8bRGr0.net]
>>798
日本は昔から長子相続で
長男が家と田畑を受け取る代わり親の面倒を見た
後の兄弟姉妹は家を出る
それだけの話

824 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:08:05.29 ID:paPiNdys0.net]
介護が必要になたら
「死ね」
という事だよ
金持ち以外の介護は不要

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:08:21.53 ID:c6gE44EP0.net]
>>768
介護度は変わらないけど、特養などの優先順位が変わる



826 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:08:25.29 ID:NdZnmbGA0.net]
>>796
バリアフリー化と同じだな

バリアフリーにすると更に足が上がらなくなった

827 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:08:30.91 ID:y0inJZ2C0.net]
まあ、介護離職が出来る人って、恵まれてるよね。
食っていくために働くしかない人は、離職できないから。

828 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:08:48.34 ID:jx7pSAyV0.net]
>>801
お前 介福か?相談員か?

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:09:04.44 ID:llZhikR30.net]
>>794
そのままずっと働いてなんになるんだ?
って時が来るよ

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:09:18.20 ID:Tcr8bRGr0.net]
>>803
それはできるけど呼ぶまでだよ
付き添いも何もしてくれないよ
家族が救急車の行先の病院に行かないといけないよ
付き添い頼むと一日一万近く取られるよ

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:10:08.90 ID:c6gE44EP0.net]
>>804
その考え方だと、奥さんや兄弟ともめるだろうなw

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:10:34.00 ID:llZhikR30.net]
>>800
親戚が言って来るのは
君が想像してるよりかなり進んでるんだよ1人でも生活出来ないくらいに

833 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:10:41.54 ID:5BhafBkK0.net]
>>793
看護師常駐と24ナース(24時間体制)は違うでよ

それから、介護施設ができるのは、往診(内科、精神科。歯科、糖尿など)の受け入れはできるが、
病院の外来に同行したり、あるいは医療面のプランを立てることはそもそも介護保険の範疇ではない

それは家族が自腹でやるべき分野になる
その程度の底の浅いサービスで、この有料ホームの値段であるというのが現実なのだ
どこにも手とり足取りの老後サービスなど存在しない

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:12:19.36 ID:Tcr8bRGr0.net]
>>801
お待たせ 今仕事→親の老人ホームで帰ってきたとこだ
これから実態書くからよろしく

>>812
だから今はもめる
田舎の家が「負動産」で売れないならともかく
1円でも多く欲しいケダモノどもは
田舎の家の分まで入れて遺産分割しろ、という
そうじゃないと同意しないぞ、という

遺産分割協議ができないと残された母親が預貯金も引き出せない

835 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:12:28.58 ID:NdZnmbGA0.net]
>>811
何度かは家族が病院に行かなくちゃだろうけど同行しなくていいだろ?
所詮事務手続きと支払い打ち合わせだろうし



836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:13:24.25 ID:d3jvcf6+0.net]
貧困ビジネスの介護施設に預けるなら
自分で介護するよな普通に

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:14:01.94 ID:Tcr8bRGr0.net]
>>814
ほーらそうやってすぐ逃げる
介護関係者はいつもそうだ
後工程のことなど知りません、ってかw

ところが病院併設のホームが最近あるんだわ
その病院ならちゃんと無料送迎
ホームに医務室があって病院から医師が時々来る
医務室には病院の電子カルテ装備

838 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:14:22.56 ID:iyF/yeMXO.net]
俺らの金でって言った糞爺は追い出せば?

839 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:14:36.62 ID:q/8JbWmUO.net]
日本は国民皆保険と高度医療による延命で要介護の障害者を爆発的に増やしたからな。増えた分は全部老人だが。
結果社会の許容量を越えた介護の仕事の全体量が社会のあらゆる部分を崩壊させようとしている。
経済ですらそうだ。社会保障費は爆発的に増え増税、消費の冷え込みに繋がり、先の見えない長い障害者としての老後生活は人々に貯蓄を促しデフレ、不景気をもたらす。

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:14:53.64 ID:Tcr8bRGr0.net]
>>816
誰がその日の医療費払うんだよw
今は病院もシビアだから金ない奴はそう簡単に受け取ってくれないよ

841 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:15:04.21 ID:JfMo+bDF0.net]
>>774
仕事があるなら離職UターンはやめたほうがいいE。
里帰りと経済援助をする。

842 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:15:06.99 ID:y0inJZ2C0.net]
>>774
そのオバハンがバカなだけ。
仕事をやめてそっちで食っていける仕事をお前が確保してくれるのか?と聞いてやれ。
それか、オレの一生分、オレと(未来の)嫁と子供の生活費と学費を全部面倒見てくれるのかい?って。
まともな親戚は、それが難しいことを分かっているからそんなことは言わないよ。

843 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:15:34.43 ID:nyku5hLI0.net]
>>813
進んでるから何なんだ。一人で生活できないから何なんだ。
だからって子供の人生の足引っ張っていいのか?
子供に面倒見させて、それを補って有り余る資産でも子供に渡してやれるのか?
そうでなければ、それは親の人生なんだから、親自身にカタ付けてもらうしかないだろ。

844 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:15:45.34 ID:89joymAT0.net]
>>813
まぁちょっと認知入ってるけど一応は受け答えできる
あと足腰が衰えてきたからほとんど出歩かくなったとは言ってたね

親戚が代わる代わる様子を見に行ってるらしく
「息子は親を放ったらかしで東京で好き勝手遊んでる!!」
って感じで親戚オバサン達が俺を欠席裁判にかけてボロクソ

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:16:10.29 ID:Tcr8bRGr0.net]
>>819
俺は自宅介護の推進を主張するのなら
厚生労働省や市町村の高齢介護課の公務員の親は
絶対介護施設に入れてはいけない、自分たちで看護する、という決まりにすればいいと思う。

まさか自分の親だけ施設に入れてないだろな?



846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:16:11.87 ID:B69Okx3m0.net]
>>790
私が相続した家に住んで子どもの教育資金も贈与してもらった
庭の剪定費用や家電の買い換えも嫌がる。
家を売るのも嫌がる

847 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:16:27.42 ID:NdZnmbGA0.net]
>>815
不動産は最悪裁判に任せするとして、動産はネットバンキング申し込んでおくといいよな

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:17:01.35 ID:llZhikR30.net]
介護度上がると介護会社は儲かるけど
家族側は金銭負担がその分増えるんだよなぁ

849 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:17:39.21 ID:5BhafBkK0.net]
>>818
逃げるっちゅうかそういう医療と介護を分離した建前(てか制度)だからしゃーないわ
それにケアマネも不勉強でろくに医療なんか知らんしな
介護系で医療面に強いはずの老健でも非常にお寒い限りだわなあ
もちろんこうした現状は酷いと俺は憤慨してる方だ

850 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:17:45.24 ID:nOR ]
[ここ壊れてます]

851 名前:gTiIU0.net mailto: 移民に反対する連中って売国奴って自覚あるのか? []
[ここ壊れてます]

852 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:17:54.64 ID:2O77baZg0.net]
人欠を厳しくしながら人員が集まらない 全然実情に合わなくなってる
役人の頭は就職氷河期の頃のままなのか

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:18:07.20 ID:Tcr8bRGr0.net]
>>825
むしろ手を出さないなら徹底して出さない方がいい
もちろん遺留分は放棄でね

手も出さないで口だけ出す奴には本当に殺意が芽生える

>>828
親戚が銀行に本人の志望を告げればアウト

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:19:08.24 ID:llZhikR30.net]
>>825
そりゃ言われるわな
あんたの勝手だから好きにすりゃ良いさ
おれは面倒みてるけどな

855 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:19:33.48 ID:nORgTiIU0.net]
>>826
自宅介護の推進ってパープリンの安倍自民が勝手に言ってるだけだぞ?



856 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:19:49.32 ID:NdZnmbGA0.net]
>>821
前提が違ってるな
救急搬送されて即入院しかなかったから

857 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:20:03.16 ID:zOer7Q7v0.net]
>>785
認知症あるけど動ける人は要介護2が限界で、認知症無くても腰・大腿部など骨折して治る見込みがあっても認定時に歩行が困難な場合は要介護3(次回認定は介護度下がる)で、
動けるけどマジ無理ってレベルの認知症や精神病もあり家庭内暴力があると要介護3以上貰える。
あと、有料老人ホームやサービス付き高齢者住宅に入居中の人は施設職員がオーバーに伝えるだけで要介護4や5が出る。生保+介護度高い層が社会保障費を圧迫しているんだよなー。

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:20:12.54 ID:Tcr8bRGr0.net]
>>830
逃げるってのは医療に関することだけじゃない

介護関係者は、最初には「あれもできます、これもできます」って言うんだ
でも実際にお願いしたら「それはできません」ばかり

それだったら最初からできるって言うな!ってんだよ
梯子をはずされた家族の辛さがわからねえのか

その点医療関係者(地域連携のクズ除く)はしっかりしてる
医者も看護師もできることはできるというし、できないことはできないという
俺は介護施設でも看護師の言うことしか信じない

859 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:20:40.41 ID:nORgTiIU0.net]
>>832
いやだから介護給与は法律で決まってるから政府が何とかするしかないぞ
そこ理解してる?

860 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:21:33.71 ID:89joymAT0.net]
>>834
いやいや
仮に実家帰った所で俺は無職になっちまうよ
ど田舎だからロクに仕事ないし

861 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:21:46.39 ID:y0inJZ2C0.net]
>>784
正確にいうと、「嫁に介護させちゃいかん」だな。
昔も、息子は介護なんてしなかったよ。
うちの父親は一切手を出さなかった。せめて風呂に入れるくらいやれ!と思ったもんだわ。

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:21:47.15 ID:c6gE44EP0.net]
>>815
法定どおりに分ければいいじゃないかw

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:22:13.37 ID:Tcr8bRGr0.net]
>>837
以前は認知症なくても要介護出たんだよ
今は本当にダメみたい

要支援の認定も本当に厳しくなった

ちなみに「介護度が上がれば介護費用の自己負担も増えていく」という当たり前の事実を
知らない人も結構多い
介護度が上がったのになぜ金が以前よりかかるの?ってなもんだ

864 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:23:18.57 ID:DJ4zHCiW0.net]
>介護や看護を理由に退職した人が、
>2017年9月までの1年間に9万9000人

安楽死制度が必要だ。
しかし行政としては、こんなもの作れる訳がないので

今は熱中症、豪雨等の自然任せだな

865 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:23:25.38 ID:MBlyudJ50.net]
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。

後日、役所から1枚のハガキが届いた。ハガキの内容は言うまでもない。当然の内容だった。
俺はただ眠るしかなかった。寝ている間は嫌なことは全て忘れられる唯一の時間だったのだ。
「このまま二度と目が覚めなきゃいいのに。警備なんてやるんじゃなかった。警備なんて」 
俺の頬を冷たいものが伝う。何の努力もせず警備まで墜ちた代償は、あまりに大きかった。

「おいっ!起きろ!交代だよ、いつまで寝てんだよ!新人!」

俺は悪臭漂う警備の仮眠室で目が覚めた。すべては夢だったのだ。
いや、夢なんかじゃない。俺はきっと20年後の未来を見て来たに違いない。

俺はその日、警備を辞めた。



866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:23:28.99 ID:f7hvw3Az0.net]
ケアマネが利用者に「調査の時は寝てろ!何を聞かれても『出来ない』と言え!」だからな
そりゃ社会保障費膨らむ一方ですわ

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:23:32.81 ID:llZhikR30.net]
>>840
そうだよ!同じだよ
まあ親がボケてるなんてペラペラ喋らないからデイや近所の人以外には
働かないボンクラ息子となってると思う

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:23:33.13 ID:Tcr8bRGr0.net]
>>842
相続と言うのは誰かがゴネたら絶対前に進まないんだよ
調停したり裁判したりすると本当に時間がかかる
そうやって相手がじれてくるのを待って有利な条件を引き出そうとするんだ

869 名前:森伸介よ!クリニックで立てこもりか! mailto:sage [2018/07/17(火) 20:23:52.97 ID:arbi8Eeb0.net]
ケロイドの全身顔真っ黒焦げて、マスクでつけてごまかして営業するな!!


歯にチップを埋め込む犯罪自首しろ!!


0570092211*6,1

870 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:24:30.36 ID:5BhafBkK0.net]
>>838
あれもできますこれもできますなんてのは誇大広告あるいはセールストークなんやで
実際に入居してる人を見れば基本ほったらかし(三大介助だけはしっかり)なのは明白だ
施設にいれるなら排泄入浴食事さえしっかり世話すればそれ以上期待しないほうが現実的だ

もちろん稀にしっかりした施設長やケアマネや相談員がいて、精神面から医療面まで配慮することがないではない
もっとも俺はそんな施設は見たことがないけどな

871 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:25:41.44 ID:nyku5hLI0.net]
>>825
親に莫大な資産でもあるなら、ある程度折り合い付けた方がいいが、
そうでなく一方的に、親を背負え、苦しみ味わえ、金は息子の

872 名前:自腹で、と言うなら
もう親も、その親族も、一生話が通じないものとして絶縁する事も考えるべき
幼い頃の親との思い出も色々あるだろうが、その頃の親はもう存在しない物として胸にしまっておき、
親の死に目にも逢わなくていいんじゃないかな。
思い出にひたる為にどうしても親の墓参りなど行きたければ、親戚が行く時期とずらせば顔合わせる事もないだろう。
[]
[ここ壊れてます]

873 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:26:20.42 ID:iTnLwm7N0.net]
>>824
正解。子供の人生つぶれるくらいなら親は放置
行政が必ず動く。

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:26:38.58 ID:/RNpZwiK0.net]
何とか自宅介護してますが、出張がない部署に異動願い出して、代わりに昇進を諦める道へ。婚期も逃して孤独。

875 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:26:45.26 ID:NdZnmbGA0.net]
>>846
認定されたら国内旅行
なんだろ?



876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:27:24.59 ID:Tcr8bRGr0.net]
>>846
現実はそんなことしてもどんどん介護度は下がっていく

ここ見てる奴に一言だけ言いたいのは
「親が入院したらすぐ介護申請しろ」ということ

介護認定は1カ月でやることになってるがまず無理
期待して待ってると「申請が遅かったので遅れます」
(実際は認定会の日取りが決まってるから)
そしてやっと通知が来たら自分の思ってるよりはるかに低い介護度

本当に介護認定は時間がかかるんだよ

877 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:27:40.92 ID:5BhafBkK0.net]
>>846
ケアマネが事前に想定問答してもそもそも高齢者には記憶力が無いからなあ
想定問答の正反対の受け答えでケアマネがガックリと肩を落とすのは日常茶飯事とすら言える
もっともそれでも予定の要介護度を取るのがケアマネの腕なんだけどな

878 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:27:56.18 ID:CR1Ob/5f0.net]
介護なんてするほうもされるほうも全然幸福でないだろ
いい加減安楽死を認めろ

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:28:16.04 ID:llZhikR30.net]
>>853
昼ご飯や薬はどうしてるの?
うちは何にも出来ないのだが

880 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:28:27.37 ID:r5HrEyPB0.net]
介護保護が必要ですね

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:28:50.32 ID:LwqEZmmb0.net]
>>166
介護される老人が生み出すのはウンコだけだから、経済活動としては全くの無価値。介護の専門職が効率良く老人を世話し、他の人が生産活動に専念できるようになることで、はじめて全体の生産性が上がる構造。老人に費やされる額が多ければ経済が活発になるという訳ではない。

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:29:14.35 ID:P8ZWmYzw0.net]
>>852
自分が子供の立場で祖父母のせいで人生つぶれたら親を恨むな。
そして親の面倒はもちろん見ない。

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:29:24.10 ID:c6gE44EP0.net]
>>848
単純に法定どおりに分ければ、裁判などになっても簡単に決着がつく

半年ぐらいあれば大丈夫だろう

884 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:29:57.32 ID:KPb6oF810.net]
刑務所はいれば済む話よ

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:31:15.71 ID:Tcr8bRGr0.net]
でも高齢介護課の人間は「入院中はまだ病状固定してないので介護申請はできません」とかぬかす
それを真に受けてると病院からいきなり「あさって退院していただきます」
そこから慌てて介護申請しても1カ月以上認定待ち
みなし申請もできますよ、とか言うけど現実には無理

自立で入れる施設があって(最近急激に減ってきた)空いてればいいけど
そうじゃないと介護認定→入居まで本当に地獄だよ

同様に親に認知症の症状出たなと思ったら即認定申請すべき



886 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:31:59.86 ID:5BhafBkK0.net]
>>860
まあしかし介護職の手取りが仕事の激烈さに比べて異様に低いのは事実だろう <

887 名前:br> どこの施設でも訪問事業所でも入職はほぼゼロで退職は多い
この調子だと老人激増したら業界が崩壊するのは確実だ
[]
[ここ壊れてます]

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:32:06.91 ID:f7hvw3Az0.net]
>>856
調査後に「本人はああ言っていましたが実際は全然違って…」と調査員に説明するのもケアマネの仕事

889 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:32:14.55 ID:NdZnmbGA0.net]
>>859
介護保険なんて金持ちが利するシステム
貧乏人は高度医療受けられないし、特養他に入れない
だが保険料だけは等しく徴収(少し変わったが)

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:33:13.58 ID:Tcr8bRGr0.net]
>>860
無価値なハコモノより家族の人生を助けるからいいじゃねえか
医療と介護にはもっと金を投入すべきだ
高額医療費44000円の頭打ち制度がなかったら
老人を抱える家庭は破産するよ

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:34:15.90 ID:c6gE44EP0.net]
>>867
特養には入れるよ

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:34:21.97 ID:llZhikR30.net]
殺してくれって親が言ってり
親に包丁渡して俺を殺せってやりとりは
も2、3回はあったな
親を見ながら自分がああなった時を
考えるとゾッとする
もう別に生きてても苦しみしかないから
いつ死んでも良いしな

893 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:34:34.90 ID:nORgTiIU0.net]
>>844
仮に安楽死が合法化されたとして介護環境が改善されると思ってるのか?

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:35:34.84 ID:f7hvw3Az0.net]
>>869
待機者100人いて何年後になるか分からないけどな

895 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:35:41.27 ID:NdZnmbGA0.net]
>>868
家庭が破壊しないかわりに国庫が破綻しそうなんだろ?



896 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/17(火) 20:35:50.79 ID:796WzOoj0.net]
看護師、准看と仕事被ってるからな介護福祉士
そんで介護福祉士には出来ない事が看護師には出来るから
看護師達に馬鹿にされてるし給料も違う
准看なら介護福祉士同じ2年で取れるので介護福祉士意味なし
心ある進路の先生なら全力でやめとけと言う状態

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/17(火) 20:36:06.67 ID:gtSwY4fp0.net]
安楽死が選択できるのは介護する側がいいな
介護する側が自分が生きるかどうか選べる
俺は死にたい






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<292KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef