[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/15 13:03 / Filesize : 168 KB / Number-of Response : 516
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【豪雨】立憲民主党、「自民懇談会」追及も… 枝野幸男、蓮舫らが勢ぞろいした立民・手塚氏のパーティーにはダンマリ★3



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/07/14(土) 18:46:25.94 ID:CAP_USER9.net]
※週末の政治

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180713/soc1807130016-n1.html

https://www.zakzak.co.jp/images/news/180713/soc1807130016-p1.jpg

 平成30年7月豪雨で、気象庁が厳重な警戒を呼び掛けた5日夜に、与野党が開いた懇談会やパーティーが注目されている。立憲民主党は、安倍晋三首相らが参加した自民党の懇談会を厳しく追及しているが、同日夜、立憲民主党議員が開いたパーティーについては、ダンマリを決め込んでいるのだ。こうした対応は、いつまで続くのか。

 「これほど大きな災害になるという予測は、誰にもできないことではあるが、大雨予報が出たなかで、飲み会の写真をツイッターにあげるという感覚が信じられない」

 立憲民主党の相原久美子議員は12日の参院内閣委員会で、「赤坂自民亭」と呼ばれる自民党懇談会の写真を、ツイッターに投稿した西村康稔官房副長官の姿勢をただした。

 西村氏は「反省し、おわび申し上げたい。投稿への批判は、真摯(しんし)に受け止める」と陳謝した。情報発信に細心の注意を払い、被災地の復旧に全力を尽くす考えも示した。

 政権・与党が緊張感を維持するのは「イロハのイ」であり、相原氏の指摘も、西村氏の謝罪も当然だ。

 ただ、野党も災害への緊張感は持つべきではないのか。

 立憲民主党の手塚仁雄(よしお)衆院議員(51)は5日夜、都内で「手塚よしお政治活動25周年感謝の集い」を開いた。パーティーには、枝野幸男代表や蓮舫副代表ら同党幹部が勢ぞろいし、テーブルには多数のビールが載せられ、この画像はツイッターなどで拡散された。

この件について、夕刊フジは11日朝に手塚氏を電話で直撃した後、「文書で対応する」という発言を信じて質問状を送付したが、13日朝時点で、明確な回答はない。

 12日は手塚事務所に3回問い合わせたが、「担当秘書が不在にしている」「1回戻ってきたが、また出ていった」「病院に行ったので、帰らないかもしれない」という対応だった。

 夕刊フジでは、今後も回答を求め続けていく。

 【手塚議員への主な質問事項】

 (1)気象庁が5日昼、西日本に大雨洪水警報を出したが、党幹部らから日程変更を求められなかったか。
 (2)パーティーで、西日本豪雨は話題に上ったか。
 (3)出席者がネットに投稿した画像にはビール瓶が写っているが、ほかにどのような食事が出たか。
 (4)ネット上の批判をどう思うか。

★1が立った時間 08:42:59.80 ID:CAP_USER9
※前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531551088/

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:28:07.68 ID:mRrXywJn0.net]
>>62
カス野党はいても役に立たんが
自民は飲み会ぐらい自粛しとけば良かったのにな

何でも誰も言わなかったのか

68 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:28:15.65 ID:JBJFYhq+0.net]
枝野ピキらすとおもしろい

69 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:28:22.09 ID:ohHUMKWN0.net]
>>1
>この件について、夕刊フジは11日朝に手塚氏を電話で直撃した後、「文書で対応する」という発言を信じて質問状を送付したが、13日朝時点で、明確な回答はない。
> 12日は手塚事務所に3回問い合わせたが、「担当秘書が不在にしている」「1回戻ってきたが、また出ていった」「病院に行ったので、帰らないかもしれない」という対応だった。
> 夕刊フジでは、今後も回答を求め続けていく。


回答まだでつか?
辻元の時みたいに、だんまり作戦か?

70 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:28:31.74 ID:9koFM1/80.net]
>>1
巨大ブーメランはバカパヨク&ミンスのお家芸

71 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:28:40.20 ID:MgH7vjMR0.net]
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的

■9条(集団的自衛権の容認)
 台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
 将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、解釈改憲をした安倍自民とアメリカのせい。
 第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。

■9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を加憲によって無効化し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
 自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
 現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。

 現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で憲法改正の必要性は見当たらない。
 加憲で9条2項を無効化する真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。

■現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器
 現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。
 射程の短い(100km-200km程度)ナイキミサイルなどが想定される。従って戦略的価値は無きに等しい。憲法改正すると弾道ミサイルや敵基地攻撃用の巡航ミサイルが保有できるようになる。

■日本はすでに兵器級プルトニウムを保有している。
 日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
 ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。

■中国は非核国に対して核不使用を宣言している。
 中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。

★憲法第9条の趣旨についての政府見解
www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
satlaws.web.fc2.com/0140.html
mhhg

72 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:28:59.15 ID:MgH7vjMR0.net]
★加憲による9条改正は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★

加憲による9条改正は、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。

加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に「自衛のため〜」や「防衛のため〜」
などの文言(「自衛の措置を取ることを妨げず」でも同じ)を付け加え「自衛権の保持」を規定するだけで敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。

今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。

可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。

www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。

■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
巡航ミサイルといえども敵基地攻撃の能力を持ったものは攻撃的兵器であり、憲法改正しない限り持てない(対艦用なら長距離でも持てる。防御目的だから)。
hiovverio.yamanoha.com/s1.htm

■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
hiovverio.yamanoha.com/s2.htm

tytyk

73 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:29:15.37 ID:MgH7vjMR0.net]
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日●会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 

9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日●会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。

昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。

実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日●政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。

〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)

ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。

繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。

www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4

うyくy

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:29:44.62 ID:Xkz0QyUd0.net]
民主党政権の治水事業費カットがなければなあ
こんな大勢の人が亡くなることもなかったのに
可哀想

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:29:48.76 ID:JPYQTRwI0.net]
もし立憲が迅速に対応してたら東日本大震災を超える被害が出てたな



76 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:29:53.72 ID:j2djSx150.net]
赤坂自民亭  VS   手塚議員パーティ

議員会館内    憲政記念館
安倍総理      枝野代表
岸田外相      辻元国会委員長
30分で散会     深更まで続行

77 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:30:15.72 ID:nWqJgDfEO.net]
枝野、蓮舫、辻元、陳のブーメランオールスターズ
辻元は地元高槻すらどうでもいいんだな
日本を壊す(生コン仲間除く

78 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:31:57.52 ID:A0iq8W7P0.net]
>>1
> 「これほど大きな災害になるという予測は、誰にもできないことではあるが、大雨予報が出たなかで、飲み会の写真をツイッターにあげるという感覚が信じられない」

俺も5日の夜は飲み会だった。
その様子をツイートしたりもしてた。
野党に言わせると信じられないそうだが、俺は野党から非難されるべきなのか?

ちなみに俺は一般市民で、災害対応に関するいかなる責任も負ってはいない。
野党の皆さんも、その点は似たようなものだと思われるが?

79 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:31:59.61 ID:NKJ37Wty0.net]
「赤坂自民亭」Tシャツが出た!…「赤坂自民亭 半端ないって」バージョンも 、
7/14(土) 17:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00000065-dal-ent

80 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:32:07.86 ID:cfoB76fO0.net]
>>56
あなたが日本人だったら本当に恥ずかしいね

81 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:32:37.87 ID:V8JfI8bL0.net]
>>1
枝野、アウトーーーーーーー!www

82 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:33:02.66 ID:Yqqx1Uwx0.net]
ブーメランの世界大会があったら蓮舫は1位だな
2位が好きみたいだが

83 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:33:19.40 ID:e+pS37NT0.net]
朝鮮人が・・・・・・・・・・・・・




卑怯だぞ

84 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:34:56.33 ID:ajRYcl7v0.net]
側頭部に突き刺さったな

さすがぢゃ

85 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:35:16.42 ID:Vh+oO5wu0.net]
>>34
役に立たないなら黙ってろってことだよ



86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:35:42.44 ID:1PKoAYgU0.net]
野党なんだから非常事態に宴会やっても問題ないだろ!
与党が追い込まれてるときこそ足を引っ張るための仲間づくりパーティーなんだよ
ほんと政治がわかってないわ本質は足の引っ張り合いだぞ

87 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:37:18.55 ID:gC9G9Afn0.net]
>>18
何も矛盾なくね?。
野党議員が政府の頭ごなしに自治体や消防や自衛隊に指示出せるの?。

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:37:36.48 ID:N6pY3IKs0.net]
議員さんっていつもパーティーや飲み会してるね

89 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:37:48.11 ID:gg2mGjQn0.net]
野党が平凡な人の集まりだったら簡単に政権交代できたな。そういう意味では恐るべし立憲ミンスw

90 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:38:47.63 ID:nWqJgDfEO.net]
在日朝鮮人だから差別される訳じゃなく、日本人が苦しんでいるのを
見て喜ぶパーティーをやるから嫌われる

91 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:39:01.46 ID:MdYm1t6R0.net]
>>1
野党がダメな理由は韓国式の身内びいきが理由

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/07/14(土) 19:39:09.10 ID:iYU3jEI90.net]
朝鮮半島のアボリジニーはブーメランが得意

93 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:39:33.40 ID:Ibpo0wp/0.net]
自民のサポーター立憲がんばれwww

94 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:40:20.88 ID:TKR2loev0.net]
メディアが野党の事を報道しないのは、野党の事を考えての事じゃ無いのか
自民党を思ってワザと報道しないのだろうか、戦略を考える奴がネットの力にまだ気付いていないのか
いずれにしても当分自民党安泰だ

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/07/14(土) 19:40:53.81 ID:iYU3jEI90.net]
>>87
じゃあなんで野党のくせに毎回災害が起きる度に災害対策室を作るの?
権限無いのにパフォーマンス?



96 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:43:34.81 ID:VXCm+0Oe0.net]
>>18
自分らで野党なんて存在するのも無駄なゴミ政治集団ですよって認めるとか潔すぎるやろ
ボランティアでやれや

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/07/14(土) 19:43:58.82 ID:iYU3jEI90.net]
>>87
ちなみにこれ

https://www.minshin.or.jp/article/112258

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:44:05.01 ID:4pWDzDqP0.net]
>>79
2980円とかおもいっきり商売だし

99 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:44:26.08 ID:gC9G9Afn0.net]
>>78
俺はって誰だよwww
お前が行政府の権限持った人間なら非難されるだろうけど関係ねえならお前何かどーでもいいし、野党議員も同じようにどーでもいいだろ。
問題は非常時に対応とるべき行政府の内閣の奴らが酒飲んではしゃいでいて、それで災害対策本当にちゃんとやっていたの?できるの?って事なんだが。

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:45:28.43 ID:cLT9cuK20.net]
>>13
ほんとみっともない憲法ですよ

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:49:35.60 ID:1Kvni6JN0.net]
どいつもこいつもバカッター

102 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:50:14.29 ID:nMVbgfFp0.net]
立憲民主党のくそどもはクソ朝鮮・クソ中国の手下だからね
やっつけておかんといかんね

103 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:50:49.71 ID:xlNge0cQ0.net]
たかが雨で200人も殺したのは大失態だったな。

104 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:52:07.88 ID:xQkcpEBc0.net]
帰化議員集団 立民

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:52:26.13 ID:Y6YgRFK80.net]
ここはまだネトウヨ連呼リアン来てないの?



106 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:52:35.55 ID:HkhwphRi0.net]
最初はオウム死刑の前日だって批判してたんだろw

107 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:52:40.29 ID:CX32EI8e0.net]
>>53
>問題はそこではない。
 
いやw 問題はそこだろwww
 
野盗の連中も災害を深刻に受け止めなかったってことだろwww
 
実質、安倍総理は文字通り 「顔を出しただけ」 
 
災害対策には何の影響もないのにパヨチンが必死に印象操作しているwww

108 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:52:48.69 ID:gC9G9Afn0.net]
>>95
災害起きれば救助と復興しなきゃいけない、そのために予算組まなきゃいけない。その予算の額と順番が適切かどうかチェックする為だろ。

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:  [2018/07/14(土) 19:53:54.43 ID:dyfpvotA0.net]
仕事中、ヤフオクで小遣い稼ぎしていた手塚 死ね

同一労働同一賃金に反対する連合、立憲、共産、国民民主は死ね。

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:54:22.36 ID:OBtDqNal0.net]
他人に厳しく自分に甘いやつは信用できない
民主党出身のやつほとんどになるけど
ただ足を引っ張って邪魔してるだけで
日本を良くしようという気持ちがまったく感じられない

111 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:54:46.90 ID:P6iRedss0.net]
あーあ

112 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:55:55.61 ID:ohHUMKWN0.net]
>>108

官僚を呼びつけてゴルァ〜するだけ。
いつものパフォーマンスでんがな〜。



113 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:57:19.53 ID:A0iq8W7P0.net]
>>99
匿名掲示板ってどういうものか分かってるか?w
そして、

>お前が行政府の権限持った人間なら非難されるだろうけど関係ねえならお前何かどーでもいいし、野党議員も同じようにどーでもいいだろ。

まさに、そういう言い訳が可能だろ?ってことを示唆してみたんだよw
汲み取れたようで何よりだ。

114 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:57:21.37 ID:VpI5Hyp30.net]
パヨ記者が火消しスレ立ててて笑えるんだが

相当焦ってそうだねwwwwwwwww

115 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:58:38.21 ID:Fr+AxhtF0.net]
民主党の三種の神器

草薙のブーメラン
八咫のブーメラン
八尺瓊のブーメラン

どれも帰還率100パーセント!



116 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:58:46.06 ID:pYPA9N3j0.net]
てか、ここんとこの水害は、蓮舫が思い上がって潰しまくったダム建設中止命令がおこしてるんじゃないの?
ダムが予定通り造られていたなら、ここまでの立て続けの水害は無かった。

117 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:00:18.46 ID:zlrQFf1J0.net]
さすが第二自民党。

自民党のスキを素早くカバー

118 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:00:30.83 ID:XkIA2dwz0.net]
パヨチンそっ閉じスレw

119 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:03:19.87 ID:rh0rr9M50.net]
>>3>>2
自民の宴会を批判した蓮舫は、豪雨の夜に盛大な政治パーティーやってて、
枝野もビールグラスを持って楽しそうな笑顔で大ブーメランw
https://i.imgUr.Com/u9D6gQT.jpg

辻元( 地元大阪は避難 勧告中 )や、福山( 地元京都は避難 指示発令)も参加
https://I.imgur.Com/XYAp25m.jpg
nakamurahiroshi.jpn.org/files/medias/entry/201807/20180705teduka.jpg

自民のは議員宿舎で数名の身内が手料理したり懇親会みたいなもの。

立憲民主党のは、他の場所を借りて政治家以外も沢山出席させて
外注の立派な料理まで振る舞われたガチの「政治パーティ」。
livedoor.blogimg.jp/mona_news/imgs/f/d/fd0d6e20.jpg
https://i.imgur.cOm/048BuaD.jpg
参加費は、「政治パーティー券購入+フルコース料理メニュー」で数万円か?

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:05:15.33 ID:PyropCxN0.net]
二度と騙されません。政権交代。
ダブスタの立憲。
ダブル国籍の蓮舫。

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:06:13.58 ID:hHd2dEQw0.net]
実権持ってる与党とそうじゃない野党じゃ責任の重さが違うのも当たり前やんけ

122 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:07:40.73 ID:GipxBuP90.net]
それに総理は静岡でメロンを食べてたじゃないか。
災害の時にメロンを食べるなどという贅沢三昧の行為は許されるのだろうか?
こっちとらメロンなんって10年前位にに食っただけで味すら忘れかけてるよ。

123 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:10:44.07 ID:A9jobCY90.net]
なんだ自民擁護してる奴等はこっちには来ないのかw

124 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:11:32.87 ID:JvFzeLRZ0.net]
政権交代を常に誓う政党がこれだからなあ
与党の監視役にもなってないし
5日は夜9時ころから天候の異変が起きていて5日夕方は集中豪雨の勧告はまだ出ていないくて
五日の時間単位で変わっていったんだと思うけど
日にちだけでヒステリックに騒いでもなあ
水位も武田先生の話でミリ単位で報告をすればわかりやすいというのも
身近な川には表示が必ずあって目で追えるようになっている
TVのお笑い芸人が表現で分かりづらいといっていたが多分その人は川の水位に関心が無いんだろう災害商売人だと思った

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:11:38.84 ID:GgQ37/TF0.net]
>>122
メロン一個買ってやろうか?
来週くらいに産直行けば600円とかだろ



126 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:13:02.44 ID:RRAAHewQ0.net]
与野党揃って阿呆だな

127 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:15:22.40 ID:XZU9WVoG0.net]
ブーメランが趣味なの?

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:20:07.02 ID:YLwQZBNq0.net]
おまえらだってやってるじゃねーかって反論が子ども過ぎ
自民党は政権与党だぞ

129 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:22:20.11 ID:PkgvLRDf0.net]
>>122
先週茨城行ったけど、メロンなんて1玉250円からの庶民価格のフルーツだったぞw
シーズン始めの西瓜の方が高かったわ。

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:28:59.35 ID:AAK6bNmU0.net]
国会議員って馬鹿しかないんだなw
与党も野党も馬鹿ばかりでこの国大丈夫なのかよ

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:29:01.57 ID:xF/if8mf0.net]
>>124
影の内閣はおままごとだと思ってるんですかねぇ。
てか。パヨクですら影の内閣の意味を分からないのにはビックリしましたw

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:29:48.42 ID:xF/if8mf0.net]
>>128
だからさぁ。
政府として何をするんですか?

っても誰も答えてくれないんだよねw

133 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:35:08.16 ID:gC9G9Afn0.net]
>>116
ダムの貯水予測甘く見て豪雨の中で何倍もの放水したんで被害拡大したんですが?
制御するやつが無能ならダムなんて無駄どころか凶器でしかない。

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:35:46.97 ID:qD0e5dhy0.net]
>>1
おまえらは7年前の紀伊半島に何をした?

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:36:24.00 ID:xF/if8mf0.net]
>>133

ダムの貯水能力以上に雨が降ったらそうなるわな。
ダムがなきゃそのまま流れるだけだから結果は同じだw



136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:38:17.17 ID:9MivyPUo0.net]
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を手軽に読みやすく
短編×100話なので気軽に読めます。リライト本

法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
bos

137 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:38:44.92 ID:VWbV0+ie0.net]
>>132
まさかそれ本気で言ってんのおまえww

138 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:39:56.38 ID:iPadIMwp0.net]
与党を叩けば野党にダメージ
野党を叩けば与党にダメージ

黄色い猿に政治は無理なんだ

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:43:00.28 ID:9MivyPUo0.net]
高校を卒業した学生の語学能力がこれほど貧弱で物の役に立たないのは何故なのか。
抜群の語学力を誇り、東大文学部長もつとめた筆者が「外国にいる若者が」外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)語学教育の重要性を指摘する、英語教育の
ための基本書。word形式でデータ配布しておりますので原典研究用にもご利用ください。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FB48MRF/

「花の美しさにあこがれ、空の中に美しさを見出し、夜の月の中にさえその善さを見るとすれば、
エロス神が征服しようとする相手は宇宙そのものだ」 2400年前に残されたプラトン『饗宴』を
現代の若者に。たいへん分かりやすく仕上げてあります。リライト本です。

プラトン他 『饗宴』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FBQ54PM/
bsb

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:43:43.38 ID:3PE9BmJC0.net]
あらー
ビール飲んじゃいましたかー、

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:47:26.43 ID:xF/if8mf0.net]
>>137
そんなこと言う前に何をするのかちゃんと答えろよw

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:47:36.48 ID:Dpu9eaxm0.net]
別に俺は野党だから責任ないんだぜって言うならそれはそれで間違ってないよ
でもそれなら国政にどうこう言うなって事よ

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:48:14.81 ID:gdpkgBZP0.net]
>>128
野党は自分に甘すぎんだよ。
立憲民主党はもう政権与党になる意志はないの?

144 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:48:28.65 ID:S/snaITc0.net]
蓋然性の度合いですか。私達もパーティしてましたwww怒アホ

145 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 20:52:10.14 ID:HliRrCER0.net]
>>1
夕刊フジか
野党の小物なんてどうでもいい
それより首相に回答求め続けてくれ



146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:55:30.34 ID:WJFsmfru0.net]
とりあえず民主は与党追及する前に身内でブーメランになる奴や行為をした奴がいないか十分にチェックしてから追及しろ

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:55:31.54 ID:CIBdMtZr0.net]
国民もお気楽だったけど、政府も似たようなもんだったよね
今回も危ない危ないって騒いでるのは気象庁だけだった
千葉の震度5の時みたいに危なくなくても危ない危ないって言われると
本当に危ない時に大惨事になるという教訓

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 20:57:04.37 ID:xF/if8mf0.net]
>>147
その後のどっかの溜池が決壊する避難命令って、
みんな素直に従ってたもんね。

リスク管理って難しいってことを再認識。

149 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:04:48.80 ID:eAXw+KG/0.net]
批判する基準あったら蓮舫も批判しなくて良かったのにねw

叩くことばっか考えてると二枚舌になってダブスタと東大の先生からもバカにされる始末になる。

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:06:16.98 ID:zZtZiShI0.net]
人に注意したいなら同じこと自分がやったらまずいんじゃん?
どの口で言うのかって話だからさ

151 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:09:32.11 ID:MWnBVnJJ0.net]
結局、安倍を叩きたいだけなの?
メディアと野党は

災害なんてどうでもいいか

152 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:12:47.29 ID:eAXw+KG/0.net]
バカな野党は反面教師として優秀だろ?w 悪い見本を教えてくれる

他人を批判する時は、自分にも当てはめてる想定をした公平な基準を持ってないと、二枚舌や嘘つき人間になる。

153 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:16:01.12 ID:AkaPJYWQ0.net]
まあ自民がダメだったのはわかるが
野党のパーティーが許されるのは
災害時の対応は与党の仕事だと言うのなら
野党の存在って…
野党は野党なりに災害を予測して
野党なりの精一杯の努力をして待機しておけば
ちょっとは評価変わったのかもしれないのにな
責任の重さは違うが責任がと言うなら
与党野党含めた出席した全議員の責任を問うべきだと思う
で与党野党どちらかのみの非難はただの与党や野党の批判をしたいだけの輩でしかない

まあ今回はこんな状況になるなんて予想は出来なかったろ
野党も予測してないっぽいし
警報が鳴ってるのも関わらずNHKですら普通だったからな
災害後のテレビでは「こんなの予測が出来なかった」って多かったけど
パーティーの件が知れた途端「予測は可能だった」に変わった事が
ただ与党批判したいだけなんだなぁって感じる

154 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:17:14.70 ID:GipxBuP90.net]
>>125>>129
マジか?その値段。
じゃあ、静岡での総理のメロン報道はなんだったんだ?

155 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:17:18.67 ID:Q3+6Dk3j0.net]
災害を政治利用する野党やマスコミはいい加減にしろ
国民が団結して助け合わないといけないときに何やってんだ



156 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:18:23.12 ID:asxvjxSS0.net]
浅はかな人間には国政は任せられないな

157 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:19:16.25 ID:fD1dPJMi0.net]
ブーメランの性能が高すぎる
これは日本史上最高ではないのか

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:19:41.21 ID:xF/if8mf0.net]
>>155
モリカケで散々国会を空転させてるのに何を今更。
復興費用の見積もりが出来てから動いても遅くないよw

159 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:19:53.64 ID:fHFIxHLy0.net]
さすが


枝野ミンス


悪臭すぐる

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:20:20.81 ID:75wGqPTG0.net]
>>7
現状がそうなのに放送法改正については「報道の中立性が損なわれる」って猛反対してるんだよねw

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:21:22.27 ID:sxkWenVT0.net]
何時ものように幕が開き

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:22:19.44 ID:G4zerNLu0.net]
ツイッターに安易に上げる馬鹿がいなければ起きなかった問題

163 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:31:54.37 ID:W3zjvhTh0.net]
連坊:防災の治水事業を仕分けて、大勢の日本人を災害で殺してやったぜ〜ヒャッハ〜www

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:34:57.79 ID:PVmSxu6q0.net]
これ別にミンスが同じ事してたからって自民が許される訳じゃないからか
マスゴミは自民もミンスも両方とも批判しないから叩かれんだよ

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 21:37:49.27 ID:zxtXhpM/0.net]
長い連休に国会前で病身舞、パーティーで国会妨害祝賀会
議員満喫してるよな〜



166 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:40:34.66 ID:a5IuPLo90.net]
>>1
蓮舫さんは、中国や韓国などの気持ちを十分に汲んで、日本政府の横暴を見張るのが役目。
その役目を常に的確に果たしている以上、多少酒を飲んだところでなんら問題ない。
だが、自民党は24時間365日、一滴たりとも飲んではならない。飲みたいのであれば、蓮舫さんの許可を得てからにしろ。

167 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 21:42:36.71 ID:TZi4J0mX0.net]
>>166

あのね、台湾の人たちは、勿論、
日本に「蓮舫は中国の工作員だっ!」などとアホな事を真面目に叫ぶ者が存在しようとは夢にも思ってないんだよ。
.

- [台湾民進党ホームページ] _ 民主進歩党恭賀日本參議員蓮舫当選民進党党魁 _ 2016.09.15
(蓮舫が日本民進党の党首に就任した事に対する、台湾民進党としての公式祝意コメント)
https://www.dpp.org.tw/media/contents/7618
- 蓮舫の実の叔父さんである台湾民進党議員・陳唐山氏のfacebookより、蓮舫党首誕生おめでとうコメント。
https://www.facebook.com/tangshan.chen/posts/1082061321890655
- 蓮舫と台湾民進党主席の談笑風景。
img.ltn.com.tw/Upload/liveNews/BigPic/600_phpqgdPy7.jpg

- 2013年に台南市を訪れた蓮舫を囲んで、
 台湾民進党所属の台南市長や台湾民進党議員である叔父らが歓迎パーティを開いた際の台湾新聞の記事。
blog.taiwannews.jp/?p=9523
- 蓮舫が民進党党首に就任した事を祝賀する台湾新聞の記事。
news.ltn.com.tw/news/politics/breakingnews/1827847
- 蓮舫の訪台を伝える台湾のTVニュース。
https://www.youtube.com/watch?v=r8-hRqLLOyM
(あの女が台湾でどれほどの人気と知名度があるのかが、よくわかる)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<168KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef