[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/12 23:59 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自民亭】大炎上「赤坂自民亭」は何が問題だったか



1 名前:餡子先生 ★ [2018/07/14(土) 18:22:14.52 ID:CAP_USER9.net]
https://i.imgur.com/HvQtXST.jpg
ネットや新聞でさかんに拡散されている写真がある。7月5日夜に東京・赤坂の議員宿舎で行われた自民党議員の宴会「赤坂自民亭」の写真である。
西村康稔官房副長官らがツイッターでアップした。
安倍晋三首相、岸田文雄党政調会長、小野寺五典防衛相ら自民党議員が仲むつまじく杯を上げているのだが、この時は既に西日本で豪雨災害の危険が高まっていた。
いったいこの時に何が起きていて、何が問題になっているのか――。

・「獺祭」と「賀茂鶴」を飲み比べ

まず「自民亭」の模様を再現してみよう。
赤坂にある衆院議員宿舎の宴会ができる部屋。自民党議員がそれぞれ郷土料理や地酒を持ち寄って酒盛りを行った。
自民党内の懇親が狙いで毎年行ってる。
例年は中堅、若手議員が中心だが、今回は午後8時半ごろ安倍晋三首相が姿を現したこともあり、いつもより多い50人程度の議員が集まった。
「自民亭」はこれまで30回近く開いているが現職首相の出席は初めてだったという。

出席者の話によると、それぞれが持ち込んだ酒を飲み比べながらお国自慢をし、安倍首相とツーショットの写真を撮り……
といった具合で誰が何を話しているか聞き取れないほどの盛り上がりだった。

安倍首相の地元・山口の獺祭、大規模火災で被災しながら復活した新潟県糸魚川市の名酒・加賀の井、広島の酒・賀茂鶴などが振る舞われたが
獺祭を飲めば「安倍支持」、賀茂鶴なら「岸田支持」など9月に迫った自民党総裁選を題材にしたジョークが飛び交った。
ちなみに出席議員の大半は結局、獺祭と賀茂鶴の両方を飲む羽目になったという。

・未曾有の水害の最中に、与党首脳がこぞって酒盛り

乾杯のあいさつは竹下亘総務会長が務め、「自民亭の女将」でもある上川陽子法相の発声で「万歳」をした。

党が一枚岩となって盛り上がるのは大いに結構なのだが、タイミングが悪すぎた。
5日は近畿、四国、北陸地方などで記録的な降雨を記録。
6日以降の豪雨の被害のすさまじさはここで書くまでもない。

まさに未曽有の水害が起き始めている時に首相、被災者救出や災害復旧に前面に立つ防衛相ら政府与党の首脳がこぞって酒盛りをしていたのだ。
首相官邸で関係省庁の情報を集めて指示を飛ばすべき役割の西村康稔官房副長官に至っては午後10時すぎ、宴会の写真をツイッターに添付し、「和気あいあいの中、若手議員も気さくな写真を取り放題!まさに自由民主党」などとのんきなつぶやきをしている。
批判が集まるのは当然のことだ。

以下略

続きはソースで
president.jp/articles/-/25660?display=b

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:09:09.17 ID:6WvLr0em0.net]
大物気取りの関西弁 ウザ

822 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:09:10.20 ID:DMiczWj30.net]
野党がこんなことやっても問題にならないんだよな

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:09:19.37 ID:eLKZoLzJ0.net]
次のネタに飢えてるのかー
てか政策考えろよ

824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:09:24.22 ID:nCTvaQvD0.net]
安倍ちゃんあんよが痛くなったってwww

825 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:09:36.63 ID:IkiZb2Gd0.net]
ウェーイって写真を若手からさつきから
流出させたのが間抜け
悪天候の時節柄、内々のものって箝口令敷いとけと

これも
「この世をば我が世とぞ思ふ望月の欠けたることの無しと思へば」
っちゅう気の緩み。
お願いですからちゃんとしてくださいって思う

826 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:09:49.48 ID:A0iq8W7P0.net]
>>761
もちろんそんな確証はないな。
だが、仮に酒が回ってるその真っ最中に国家的危機レベルの災害が起こったとしたら、初期判断は予め定められている権限継承順に沿って選定された人物が粛々と行うことになるだけだな。
組織的対応ってのは、そういうことだよ。

827 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:09:50.22 ID:mQzm3yZM0.net]
>>786
ほんこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:09:50.67 ID:4pWDzDqP0.net]
>>751
ベクレてるとか発言する取り巻き連れていって伊豆大島視察した様子など見るに賢いとは思えません

829 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:09:51.08 ID:zsgSu8tV0.net]
最高の災害対応していれば批判なんてされない
最低な対応だったからぶっ叩かれてるだけ

朝鮮人のネトサポには分からんやろなぁ



830 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:09:53.05 ID:/5gbNLN20.net]
何が問題ってすぐにネットに写真をばらまく脇の弱いやつがいることだよ。
その写真を出しても本当に良いのか、素面の時に考えてからボタンを押せってこと。

831 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:09:55.60 ID:64UMG9om0.net]
だからこれが5日14時時点の気象庁の情報発信だってば
https://www.jma.go.jp/jma/press/1807/05b/kaisetsu2018070514.pdf

これ読んでて宴会続行してるなら、サイコパス集団ですよw

832 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:10:11.81 ID:oKuwJf3c0.net]
>>787 幸福の科学か?

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:10:18.06 ID:eLKZoLzJ0.net]
>>789
問題にしたい側が野党本人だから
当たり前だろ

834 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:10:20.47 ID:/8avjML80.net]
安倍晋三死にやがれ下痢野郎

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:10:34.38 ID:PTONEjf30.net]
>>769
ネトサポは朝鮮人ということですねw

>安倍政権が開催した7日の閣僚会議のタイトルである。
>「7月5日からの大雨に関する閣僚会議」とあるではないか。
>そもそも閣僚会議自体の認識が「5日から」と言っているのに、2日から対応していたというのはずいぶんおかしな話ではないか。
>もし2日から安倍首相及び官邸が陣頭指揮を取って対応していたなら、「2日から」と書くべきだろう。

「安倍政権は災害対応が66時間遅れたというのはデマ。2日からちゃんと対応していた」は本当か?
https://hbol.jp/170357/2

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:10:37.47 ID:9wakaZRR0.net]
>>795
感情論じゃなくロジックで反論してみて

837 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:10:46.90 ID:sBn2ILhN0.net]
>>786
別段震災と違って特殊事項も余震や本震やらの
不安の連続性もないから
それ自体構わないと思うがなあ
噴火や地震とは話が違うし

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:10:51.97 ID:vyUrRFeE0.net]
>>1
ツイに画像を上げたノリがコンビニの冷蔵庫に入ったバイトくんとまったく同じだったってことだろうね

なんで酒のんでワイワイやってますーとか
たまにハメはずして法律をやぶってますーとか
人はイキりたくなるんだろうね
おれもSNSやってるけど、一切この手のエントリーしたことないわ


839 名前:その前にそんなに危ういことすらストップかけてやってないけども []
[ここ壊れてます]



840 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:11:00.34 ID:E1Mcaq6o0.net]
SNSに写真上げるアホが悪い
困難どう考えたって印象悪いわ

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:11:07.10 ID:63UnWcd40.net]
「赤坂自民亭」というまぬけなネーミングがアホサポのプライドを傷つけたことが問題

842 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:11:10.80 ID:oKuwJf3c0.net]
>>798 自民「西日本の大雨で酒が旨い。」

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:11:14.87 ID:aAliF8sZ0.net]
>>786
保護貿易に反対するってA4ペーパ1枚作るだけの簡単な仕事だよな
アホ過ぎる
安倍部長はゴミ袋を保護してよ、俺が替わってやるよ

844 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:11:19.53 ID:kA7IBYWM0.net]
>>782
その責任とやらを今の野党が負えると思ってるなら、相当アホだぞw

845 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:11:28.61 ID:/66lQReH0.net]
後出しジャンケンだな

846 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:11:30.97 ID:X8gOcxEZ0.net]
>>782
もしそれを野党が言ったら、それこそ炎上なのに 残念w

847 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:11:35.30 ID:A0iq8W7P0.net]
>>787
本気で文面通りに受け止めているのか、それとも上手いこと返したつもりでいるのか判断つかんな...
少なくとも、天然ではあるようだが。

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:11:46.92 ID:4pWDzDqP0.net]
>>2
しょこーは選挙落選してから尖鋭化していったからパヨク界隈危ないね

849 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:11:54.43 ID:Lmg8PX5e0.net]
政府と国家、閣僚と議員の違いは分からない馬鹿が多々いるのよね。



850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:11:57.47 ID:VKE7rKO70.net]
>>805
ほんと同レベル
国会議員がやっていいことと悪いことの区別もつかないとか終わってる

851 名前:アベンキハンターさん mailto:age [2018/07/14(土) 19:12:00.56 ID:sA0AQfbj0.net]
>>723
安倍の答弁より100倍マシだよ

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:12:03.41 ID:w2IXZ8DC0.net]
お?炎上であって欲しいのかぁ?

853 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:12:04.22 ID:zsgSu8tV0.net]
前にあった天ぷら批判のときとおんなじだよな
中身のない批判に世間は冷たい

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:12:18.21 ID:8zkPlubj0.net]
大炎上×
火を点けようと必死○

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:12:19.85 ID:6WvLr0em0.net]
>>801
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
あはは

856 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:12:29.23 ID:mQzm3yZM0.net]
>>813
今更いい訳とかクソダセーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:12:30.19 ID:9wakaZRR0.net]
>>810
野党が負う必要はないだろ
与党は与党のままでいてくれていい
野党が議席少な過ぎてバランスすら取れてないのがまずいだけで
一党独裁政治はやっぱ糞だわ

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:12:47.22 ID:g4cXdZG+0.net]
二日酔いで自己管理能力が無いことを露呈してしまった
あげくの獺祭壊滅

859 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:12:47.35 ID:zsgSu8tV0.net]
お、なんか変なのとIDが被ったw



860 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:12:49.97 ID:M5DdcaAh0.net]
そもそも国民のために政治してないしな
税金をかすめとるために与党としてやってるだけだろコイツら

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:12:52.80 ID:wknqzYml0.net]
え?
安部ちゃん、ここ見てんじゃないの?

862 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:12:56.31 ID:N+T0qhZ80.net]
むしろ安倍支援者こそバヨクだろ
安倍がいる限り日本は確実に破滅に向かう

863 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:13:09.49 ID:oKuwJf3c0.net]
>>822 そんなに草生やすの楽しいか?

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:13:11.07 ID:eLKZoLzJ0.net]
>>782
責任無いから議会休んじゃえ感覚?

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:13:26.13 ID:aAliF8sZ0.net]
>>804
それじゃなんで視察してんの?
ゴルフ禁止されて暇だから?

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:13:32.62 ID:6WvLr0em0.net]
>>826
へ〜

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:13:44.94 ID:7fV2cLNd0.net]
どこや
どこで炎上してるんや <

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:13:52.62 ID:TElcOTba0.net]
>>814
パヨクの武装化が懸念されるよな
すでにオウム状態だから

869 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:13:57.61 ID:z8QsS4AW0.net]
マスコミが炎上させようと必死だけどうまく燃えなくて困ってるのか
不謹慎論ばっかりで具体的な執政のミスを指摘できないから印象操作の粋を出てないし当然か



870 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:14:12.65 ID:Cf8zCK9u0.net]
反政府活動家の上田晋也は大喜びだろうな

871 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:14:23.10 ID:iqUXwH3m0.net]
>>813
ちょうど壺が欲しいので早よ売りに来てくれよw
幸福になれるんだろ

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:14:28.27 ID:6WvLr0em0.net]
>>831
誰にゴルフ禁止されたの?

873 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:14:32.12 ID:N+T0qhZ80.net]
野党もやってたから与党無罪って
子供の言い訳かよ
じゃあ野党が死んだら与党も死ぬのか?

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:あり得ない [2018/07/14(土) 19:14:36.11 ID:lyqBEeTg0.net]
大量処刑の前夜に法相大宴会。

875 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:14:38.35 ID:mQzm3yZM0.net]
>>804
土砂崩れも警戒しなきゃいけないし次ぎ雨降ったらどうするの?wwwwwwwwwwwwww
実際猛暑で大変じゃないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不安の連続性とやらは無いのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:14:38.87 ID:4pWDzDqP0.net]
>>795
動画見ての判断なので
むしろ賢いと思わせる資料があれば見せて

877 名前:アベンキハンターさん mailto:age [2018/07/14(土) 19:14:40.45 ID:sA0AQfbj0.net]
オールカルトの

カルト政権w

どんだけー

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:14:46.03 ID:TL9KUHZy0.net]
マスメディアは別に称賛しなくてもいいんだけど、変な主観入れてくんのやめてくれんかな
実態が分かりづらい。

879 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:14:49.13 ID:sBn2ILhN0.net]
>>831
避難所の状況見て慰問して支持率アップ狙い



880 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:14:56.32 ID:JzGTudNl0.net]
>>830
集中審議に応じるのが怖いから
野党がサボったことにしちゃえ感覚?

881 名前: mailto:sage [2018/07/14(土) 19:15:08.66 ID:N/L1aF4M0.net]
安倍政治を許さないwww

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:15:14.36 ID:4pWDzDqP0.net]
>>817
そのコテで言われてもなw

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:15:27.25 ID:9wakaZRR0.net]
>>844
だから機関紙含めた色んなメディアみて判断するんだろ
あほなのか

884 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:15:30.34 ID:CY7ABD1g0.net]
>>807
赤坂自民亭とか誰が名付けたんだろw

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:15:31.15 ID:stza0/Uu0.net]
>>793
あなたもご存じのように
非常災害対策本部は内閣総理大臣の判断で設置するわけだが
災害への準備を万全にするなら、権限筆頭である内閣総理大臣は当然宴会なんかに参加せず、待機しているべきだよね?
それでもなお、宴会に参加することは問題ないと主張するのか?

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:15:31.32 ID:Q7v2bJug0.net]
まぁたかだか雨と甘く見てたんだろうね
初動が遅いのは情報収集でどうとでもなる所だから別問題だけど、仮に政治に深く関わってたとしても今回は先手打てないわ

887 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:15:39.66 ID:09aTJtxX0.net]
>>2
アベ真理教の信者さんコンバンワ

888 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:15:40.03 ID:sBn2ILhN0.net]
>>841
だからそれはもう把握終わってるがな
次くる時期も予測できるやん

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:15:42.52 ID:ccrcg01i0.net]
世界的にみても非常時に宴会は異常だろ



890 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:15:43.20 ID:64UMG9om0.net]
もう竹下さんが白状してんだろ
こんな大きな災害になると思って無かったって
https://www.jma.go.jp/jma/press/1807/05b/kaisetsu2018070514.pdf
が気象庁から発信されてんの
誰か宴会止めろw

891 名前:アベンキハンターさん mailto:age [2018/07/14(土) 19:15:55.66 ID:sA0AQfbj0.net]
>>850
自民党だろ

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:15:56.52 ID:PTONEjf30.net]
>>772
>また、「酒宴は他党もやっていた」などという批判も登場しているが、問題はそこではない。
>逆に言

893 名前:ヲば気象庁が5日に異例の緊急会見を行ったどころか、政権支持者の方々が拡散しているように、
>関係省庁は災害警戒会議を行い、内閣府も自動的とはいえ情報連絡室を設置していたにも関わらず、
>災害対応の指揮を取るべきである安倍総理や小野寺防衛大臣が酒席にいたことが問題なのである。

「安倍政権は災害対応が66時間遅れたというのはデマ。2日からちゃんと対応していた」は本当か?
https://hbol.jp/170357
[]
[ここ壊れてます]

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:15:58.40 ID:do8i/n1c0.net]
どこが書いてるのかと思ったらプレジデントwww
president.jp/
おまえんとこのトップページのトピックからして臭すぎ
安倍昭恵と大麻とか、高速無料化にもう一度挑戦したいとか
アホじゃないの?

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:16:01.91 ID:6WvLr0em0.net]
>>848
ああ、そいつなw

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:16:03.45 ID:ozF6D8gV0.net]
>>1
そもそも大炎上してないのでは

897 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:16:06.51 ID:nD6zVr8q0.net]
はいはい不謹慎ですねー

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:16:06.69 ID:4pWDzDqP0.net]
>>782
民主政権の時は責任野党って言葉があったじゃないか

899 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:16:06.87 ID:X8gOcxEZ0.net]
>>696
昔の山本太郎だったら直ぐに被災地入りして瓦礫片付け手伝ってただろうに 変わったな山本太郎



900 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:16:09.14 ID:sBn2ILhN0.net]
>>841
今回ここが崩れるという予測したとこ以外の崩壊はないんだよ

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:16:23.32 ID:YE1yfYLo0.net]
>>840
いいんだよ大宴会で
オウムのような奴らは
あたりまえだ

902 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:16:27.05 ID:MgH7vjMR0.net]
      /\
    /::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::\
 大雨の原因は気象兵器ユダー
 水蒸気をたくさん含んだ空気にある波長の電磁波をある仕方で当てると
 簡単に雲は作れるユダー
 どういうやり方かは教えてあげないユダけどねqqq
 一体、誰が気象兵器を使っているんだろうユダかね?qqq

《最近の記録的大雨の目的》
@インフラや物流網を破壊し、来るべきハイパーインフレを促進する。
 例えば、熊本地震では熊本・宮崎・大分間を結ぶ要衝の阿蘇大橋や国道57号線、豊肥線を寸断。
 九州北部豪雨では久留米と大分を結ぶ久大線の日田にある鉄橋が流され、鉄道網は寸断。
 これらは未だに復旧していない。これらは綿密に計画された上で実行されている。
 そして、今回の豪雨でも芸備線の鉄橋が破壊されたり、西日本各所で高速道路の高架橋が破壊され、
 物流網が大きく寸断された。完全復旧には数年は要するだろう。
 従って、おそらく破局は数年以内に来るだろう(物流網が回復する前に)。それを防ぐ唯一の方法は法人税や
 付加価値税の大幅な増税。なぜなら、黒幕の主要目的の一つがハイパーインフレなのだが、増税はそれを大きく妨げるから。
 だが、自民議員の中にはアホなのか意図的にハイパーインフレを目論んでいるのか増税どころか減税を主張する者までいる始末。
 破局を防ぐことはできないだろう。

A右派の安部の時に比較的軽度な災害を起こし、左派政権の時にしか 甚大な災害が発生していないという
 疑惑を払拭する。東日本大震災では数万の人的被害と数十兆円の損害が発生した。
 この程度の災害で右往左往し、かつ、増税もぜずに金にものを言わせて大

903 名前:ユ振る舞いしている自民党では
 首都直下型地震や南海トラフ地震ではまともな対応はできないだろう。まあ、自民政権の時に引き起こされる可能性は低いが。

B地方で災害を引き起こし、東京一極集中を促す。洪水などの映像がメディアに載れば(実際はほんの一部なのだが)、
 東京の人は地方への移住を躊躇する。東京ではたいした災害が起こらないのも
 東京に人物金が集まりきった所で甚大な破局を引き起こし、日本人を一網打尽にするため。
 目くらましを食らってるだけ。
 パナソニックの東京移転や武田の大阪本社売却も来るべき破局を見据えたもの。
 311前の東芝によるWH買収のように。経済人はすべてイルミナティの完全影響下にある。

C付帯的には自衛隊を活躍しているようメディアにのせ(実際は報道ほどは活躍していない。活躍しているのは地元民)、
 国民に好印象を抱かせ、憲法改正を達成させるとともに、国民皆兵へ向けて軍隊アレルギーを削ぐ。

D付帯的にはさらに日本など東洋固有の伝統行事である七夕に合わせて災害を引き起こし、行事を台無しするとともに
 悪い印象を持たせ、日本人の欧米化(グローバル化・同化)を促進する。九州北部豪雨は2017年7月5から6日にかけて発生、
 今回の災害は7月6から8日かけて発生している。数十年に一度の災害が2年連続でほぼ同日に発生する確率を
 計算してみれば人為的以外にはあり得ないことは明らか。

uyuy6う
[]
[ここ壊れてます]

904 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:16:27.15 ID:ZDfdfpOD0.net]
>>1
水害が起き始めてるって嘘だよね?

905 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:16:47.15 ID:Lmg8PX5e0.net]
今回の災害対応の失態を、どっちもどっち論で、安倍首相や自民党政権を擁護すると、逆に反感を買うだけという事に、馬鹿は気付いていない。

906 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:16:50.72 ID:rjzySVZq0.net]
全ては結果論

907 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:16:57.99 ID:A0iq8W7P0.net]
>>798
どう読んでみても、気象庁が定められた自らの業務を粛々とこなしているだけの発表内容だな。
これを受けた各自治体・関係省庁は、平時から定められている防災計画に沿ってこれまた粛々と災害対応準備を進めたことだろう。

が、しかしこの時点の情報では、災害対策基本法の枠組みを超えた対応が必要とはとても思えんし、結果として今回の災害全体を通しても、災害対策基本法の枠組みを超えねばならない状況が発生していたとは思えんね。

908 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:17:10.96 ID:oKuwJf3c0.net]
>>841 草植え職人へ
     ↓
「草を植えるのは趣味ですか?」

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:17:18.32 ID:zgBvLtNM0.net]
このスレ見ると本当に炎上をなかったことにしたいのはよくわかるな



910 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:17:20.97 ID:lrAULfVi0.net]
>>124
飲酒した状態で指示出すことに問題を感じないアホ

911 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:17:33.06 ID:Oamj0kdN0.net]
>>823
責任を負えない政党は国民の邪魔だから消えてくださいね☆

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:17:36.34 ID:4pWDzDqP0.net]
>>864
伊豆大島視察の時もただ見てただけだぞ

913 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:17:52.41 ID:7oZnYhPT0.net]
ここ数日のネット対策が凄かった
こういう対策は早いんだよなあ

914 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:17:53.49 ID:ZDfdfpOD0.net]
>>858
やること終わってんじゃん?

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:18:03.85 ID:x53qByq90.net]
>>749
実際マスコミの責任は相当あると思うよ

916 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:18:04.26 ID:Rosus/PR0.net]
口先だけの

ロクデナシ

917 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:18:05.57 ID:64UMG9om0.net]
>>871
宴会止めろよww

918 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:18:11.70 ID:iVQvfKyV0.net]
問題にしたいだけ

919 名前:w []
[ここ壊れてます]



920 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:18:15.09 ID:oKuwJf3c0.net]
>>807 「レッドスロープネトウヨ亭。」だもんなぁ。

921 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:18:15.22 ID:21bcah+m0.net]
今回国交相のハザードマップは完璧だったんだよな
これは安倍の成果

922 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:18:28.92 ID:xWVrkWXr0.net]
安倍自民は最低だったつうこと。国民が豪雨で地獄を味わってる時に

よく大宴会なんかやれたな、異常な神経だな。非常識にも程がある。

923 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:18:28.96 ID:pR8BD79o0.net]
まあこれからは
雨が降ったときの宴会は写メ禁止でガンガン宴会するようになるだけだなwwwwwww

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:18:31.29 ID:8d8gJLvl0.net]
>>875
与党の責任を野党が負えと?
うーん、このガイジ

925 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:18:38.13 ID:ldci9kXK0.net]
安倍ちゃん (最高の敬意)
安倍さん (人並み以上の敬意) 
安倍ぴょん (よく分からない形だけの敬意)

926 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:18:46.72 ID:ZDfdfpOD0.net]
>>869
何か失態なんてあったっけ?

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:18:48.52 ID:eLKZoLzJ0.net]
>>846
自分で出した法案なのに、休んじゃう感覚?

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:18:52.46 ID:MYcQRVd70.net]
>>620
ああ、場違いな素人がピースサインでカメラ写るような感じのやつかww

929 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:18:54.29 ID:JzGTudNl0.net]
>>863
今問われてるのは単に議員としての責任だけではなく
政府与党としての、行政の長としての責任



930 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:18:56.77 ID:56ZRmcfw0.net]
>【自民亭】大炎上「赤坂自民亭」は何が問題だったか

結局政府の対策本部を立ち上げたのが8日になってしまった
その端緒って話じゃないの?

特に府県をまたいでの自衛隊の出動は総理でないとできない
知事は自分とこの府県にある自衛隊には出動要請できるらしいが

結局大半の自衛隊はスタンバってたまま
初期には2000チョイの自衛隊員が孤軍奮闘してたという

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:18:58.26 ID:Nmb4oJip0.net]
>>696
アイツは東北の被災地を踏み台にして成り上がったカスだろ馬鹿

932 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:19:03.18 ID:X8gOcxEZ0.net]
>>823
立憲「野党が負う必要はないだろ」

あららw

933 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:19:16.56 ID:21bcah+m0.net]
ちなみに安倍は今火山のハザードマップも作らせてるよ

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:19:24.26 ID:4pWDzDqP0.net]
>>850
前にも見たなノイホイが言ってたよう

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:19:31.03 ID:8d8gJLvl0.net]
ネトウヨ「自民のミスは野党が責任をとるべき!!野党ガー!!!」


熱中症かな?

936 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:19:33.57 ID:rJf1M7ls0.net]
>>871
あのさあ
現実にとんでもない災害が発生したわけだから
ボンクラを自白しても仕方なくない?

937 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:19:33.81 ID:j1UNDoj+0.net]
結局、具体的に救援対策や救助になんの影響もなかったという結論だろ。印象が悪いだけで。

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:19:34.06 ID:rjzySVZq0.net]
>>877
ネットは流言飛語の飛び交う魔窟だからなw
放置するのは馬鹿だろ。

939 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:19:35.18 ID:ZDfdfpOD0.net]
>>874
起きてない事態に何の指示を出すんだ?情報収集くらいだろ?



940 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:19:41.54 ID:jjcon/Se0.net]
もう関連スレにはキチガイしか居ないんだが

941 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:19:58.06 ID:JzGTudNl0.net]
>>890
集中審議に応じればいいだけなのに
そこから逃げる為に
野党が「休んでる」と言い張っちゃう感覚

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:20:03.66 ID:tgCWS5HG0.net]
>>895
行政トップじゃないからな

943 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:20:20.11 ID:ZDfdfpOD0.net]
>>885
五日にどこの国民が?

944 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:20:29.23 ID:z/WWkh7i0.net]
日本人の死を祝う安倍チョンの証拠写真かあ

これもう逃げられんね。

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:20:30.36 ID:8d8gJLvl0.net]
>>895
いつから野党は与党になったんですかね

946 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:20:38.01 ID:21bcah+m0.net]
>>899
それなのに全員救える指示をかなり早くに出してるから
これ以上政府が出来ることはねえよ

947 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:20:42.96 ID:6TDFbSGL0.net]
民主党が結構公共事業費を削除したツケだろ

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:20:45.26 ID:wW3DVF+S0.net]
>>719
これだって野党も呑み会をやっていたから問題はないとか
意味不明な弁解をやっているからな。
どう見ても逆効果でしかないのに。

949 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:20:50.78 ID:rjzySVZq0.net]
>>899
結果論



950 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:20:54.95 ID:JzGTudNl0.net]
>>895
人形遊び好きだなアホは

951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:20:55.90 ID:eqV2VTE10.net]
そもそもいつ大炎上したの
いつもの連中が騒いでるだけじゃん

952 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:21:04.79 ID:P0BU99FM0.net]
これは犠牲者の遺族がどう思うか次第だね

953 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:21:11.53 ID:ZDfdfpOD0.net]
>>892
その時点までにやるべきことは済んでいたのでね?

954 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:21:13.24 ID:+1mn+GKM0.net]
>>909
> それなのに全員救える指示をかなり早くに出してるから
え、救えたんですか?

955 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:21:17.26 ID:YE1yfYLo0.net]
>>902
おまえは朝日と毎日が言ってんだから
従ってればいいんだ
朝日と毎日だぞ

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:21:31.74 ID:Nmb4oJip0.net]
>>906

2011年の台風の時の自民党

世耕弘成
「奈良県で空前の雨が降るということになっているんです。これだけ危機的な情報が入っているのに、
なぜ関係省庁連絡会議やあるいは法律に基づいた非常災害対策本部の立ち上げを指示しなかったんですか。
総理、防災服で記者会見されるべきタイミングだと思いますよ。お答えください。」

2011/9/1 台風の被害発生
9/2 野田内閣、内閣府に情報対策室を設置。情報収集にあたる
9/4 非常災害対策本部設置

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:21:35.78 ID:eLKZoLzJ0.net]
>>904
自発的に休んだのにジミンガー 感覚?

958 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:21:40.96 ID:/qgD3YSM0.net]
ネトウヨ「立憲民主のフォロワーガン減りやろなあwww」
https://pbs.twimg.com/media/Dh8smGtVAAASF3a.jpg


200人しか減らない


自分は7000人減ってしまう

https://pbs.twimg.com/media/Dh8smuWVAAImb6p.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dh8snWEVQAA0rpl.jpg

959 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:21:48.86 ID:pihjQqAx0.net]
>>909
さらっとウソついてんじぇねーよ
ソースもないでたらめ書くなゴミクズ



960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:21:52.73 ID:8d8gJLvl0.net]
>>910
はいデマウヨ
治水事業予算は変わってません
www.mlit.go.jp/river/basic_info/yosan/gaiyou/yosan/index.html

961 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:21:59.32 ID:ZDfdfpOD0.net]
>>893
嘘つき。水害の現場にはすべて自治体があるんだぞ?

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:22:03.24 ID:g4cXdZG+0.net]
早急な二日酔い対策が必要である
重大事案

963 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:22:06.28 ID:JzGTudNl0.net]
>>909
その説得力を安倍自身が毀損している事も問題の一つだわな

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:22:07.69 ID:nCTvaQvD0.net]
俺も赤坂自民亭で飲みたいww

965 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:22:07.76 ID:ZETGlS1C0.net]
もりかけ同様マスゴミが仕事してるフリ

966 名前:熊五郎 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:22:10.54 ID:jT3kvqlC0.net]
 
こういうのもなんですけど、こんなもん、
政治家からすると「仕事」なわけでしょ。

つまり、彼らに言わせれば、
「我々は真剣に仕事をしていたんだ」
ってなるわけよ。

で、で、何が問題かと言うと、
「政治

967 名前:」を「仕事」というのが厳しくなってるね。

だから、政治性そのものが
消える運命にあるわけですね。
[]
[ここ壊れてます]

968 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:22:32.39 ID:21bcah+m0.net]
むしろ死んだ奴は安倍がつくったハザードマップなんて信じられないとか
ワシはワシの家を守る
政府や県のいうことなど知らん!いうたアホだけやん
ガイジやら病院まで避難する時間あったのに

969 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:22:35.82 ID:rJf1M7ls0.net]
>>909
出してねえよ
大災害を予見して指示を出せたのなら
なおさら宴会はないわな
お前アホだろ

>>912
政治は結果が大事



970 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:22:36.40 ID:vxH5Sp0M0.net]
>>911
だよな

野党の飲み会を問題視した時点で
与党はとんでもなく問題である
この自覚を持たないといけないことになるからな

普通は追及しないところやで
終わり手まで読むと負けるのがわかるからね

野党に言うのなら、自覚があったことになるわな??
問題のな??

971 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:22:36.82 ID:ZDfdfpOD0.net]
>>899
二日後にな?

972 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:22:41.83 ID:rcFKlj3s0.net]
まあ、大戦中だって宴会酒盛りしてただろうね。
政治家なんて、そんなもの。

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:22:46.49 ID:8d8gJLvl0.net]
>>929
政治と法律と行政はAIのほうがええな

974 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:23:04.43 ID:JzGTudNl0.net]
>>920
集中審議に応じればいいだけなのに
野党が「自発的に休んだ」と言い張る感覚

975 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:23:10.39 ID:+O1onA8BO.net]
>>919
言葉は生き物ですなぁ

976 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:23:17.34 ID:eLKZoLzJ0.net]
連休だからバイト雇いすぎw

977 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:23:35.38 ID:xmRP6AiY0.net]
日本の膿 安倍晋三

978 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:23:35.94 ID:+pk8m0Bj0.net]
コンクリートから人へ
治水事業を軽視した蓮舫と、民主党政権

蓮舫が殺した二百人
蓮舫は人殺し

979 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:23:39.27 ID:2VnEUdff0.net]
何が問題化の鈍さが大問題だろう。あの片山の所作を見れば自民の
政治姿勢が良くわかるよな。



980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:23:39.69 ID:+1mn+GKM0.net]
>>919
自民党の危機意識は凄いなあ
当事者意識は薄いなあ

981 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:23:50.16 ID:x53qByq90.net]
まあ一番の戦犯はSNSに写真あげたバカだと思うよ
こいつはもう議員辞めた方が良いと思うわ

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:23:51.29 ID:6WvLr0em0.net]
>>897
しっ
カゴ屋のおっさんと同じく
神聖ににして犯さざる
パヨ基地界隈の皇族だぞw

983 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:23:52.20 ID:64UMG9om0.net]
ちーがーうっつの
気象庁が狂った様に注意喚起してるけど
まだ実害出てないから宴会続行したんだわ、情報発信読んで無いとしか思えん
で、九州が割と持ち堪えてるんだわな
だから中四国でこんなに大きな災害になると思って無かった、だから外遊も行くつもりだった

984 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:23:55.21 ID:21bcah+m0.net]
>>931
出してるから死者こんなもんなんだが
逃げろ!!言うてるのに残ったアホしか死んでない

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:24:07.69 ID:eqV2VTE10.net]
>>893
被害が起きる前に立ち上げることはしません
連絡会議は立ち上がっていて被害の拡大とともに格上げされていっただけ
マニュアル通りでどこも問題が無い

986 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:24:09.73 ID:RwSr76bJ0.net]
これだけ多くのパヨク民が大雨被害を予見していたそうだから
西日本の全TV局は緊急放送で避難を呼びかけていたんだろうな
その上で政権の対策の遅さを叩いているんだよな

まさか結果論だけで叩いているわけじゃないよな

987 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:24:15.56 ID:ZDfdfpOD0.net]
>>915
むしろ被災者ほどこんなバカなことは言わんよ?水害発生前に避難勧告が出てたことをよく知ってるから。

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:24:17.39 ID:eLKZoLzJ0.net]
>>936


989 名前:い張ると言い張る感覚? []
[ここ壊れてます]



990 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:24:18.91 ID:vxH5Sp0M0.net]
>>911
逃げ切りなら

普通の奴なら「野党も飲み会をしてたが、それも問題がない
各党の諸事情があったのでしょう」ってね
ここで言わないとダメなのがわかるけどね

991 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:24:21.88 ID:rJf1M7ls0.net]
>>933
その2日後に海外渡航届けを出してるボンクラが安倍晋三な訳よ
どこをどうしたら安倍対応を擁護できんだよ
安倍崇拝も大概にしろ

992 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:24:26.31 ID:I3pc8Zzw0.net]
>>932
野党は自覚がないと言ってるも同じだぞ。

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:24:29.08 ID:+2dtku+O0.net]
問題があったとすれば、それは自民党だったからじゃないかな
同じ日に同じ事やってたミンス系の方はマスゴミ総スルーだし

994 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:24:40.89 ID:+A78KN4r0.net]
パヨクが勢いづいてるな

995 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:24:50.04 ID:ZDfdfpOD0.net]
>>917
避難してくれさえすれば、な?

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:24:52.15 ID:6WvLr0em0.net]
>>952
きも

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:24:55.35 ID:icYtIQgS0.net]
>>948
もうそういう詭弁はええわ


おまえはメンヘラの母親か

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:25:02.16 ID:8d8gJLvl0.net]
>>945
死者100人越え災害本部立ち上げてからも行くつもりで外遊申請してたんだよなあ

999 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:25:03.47 ID:b5T78sd20.net]
あのバカウヨマンセー安倍一味の有本香でさえ赤坂自民亭の写真流出が問題だとしている



1000 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:25:05.79 ID:oKuwJf3c0.net]
>>921 偽アカ多過ぎだな。

あっ、著作権法違反じゃん。

1001 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:25:10.84 ID:bHWCLGQT0.net]
>>936
野党の強行採決?

1002 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:25:13.21 ID:icYtIQgS0.net]
>>955
鳴くなよw

1003 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:25:19.27 ID:ohHUMKWN0.net]
立憲民主党の祝賀パーティー
で乾杯は?

問題なしか?

1004 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:25:20.87 ID:21bcah+m0.net]
>>952
その後災害の連続性はないと判断されてたし
別に問題なくね?

1005 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:25:29.93 ID:pR8BD79o0.net]
ろくな情報収集の手段を持たない政府にとって唯一の情報源はキー局なのに
そのキー局ですらどうでもいい番組しかやってなかったからな

1006 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:25:43.10 ID:CUredY8rO.net]
>>914
せやな

1007 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:25:43.15 ID:rJf1M7ls0.net]
>>946
安倍狂信者の現実歪曲能力には恐れ入る

1008 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:25:52.98 ID:6jf6ixqy0.net]
>>3
自衛隊の活動ぐらい書いたらどうだろうかね?
どのぐらいの災害要請があって、どれぐらい救助されたとか書かないと。

1009 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:25:58.38 ID:icYtIQgS0.net]
安倍真理教


ttp://www.so sei-nippon.jp/default_02.html
会長 安倍晋三
会長代行 中曽根弘文
会長代理 山本有二 古屋圭司 長勢甚遠
副会長 鴨下一郎 菅義偉 塩崎恭久 下村博文 岩屋毅 高市早苗 鴻池祥肇 世耕弘成
幹事長 衛藤晟一
副幹事長 新藤義孝 高木毅 梶山弘志 西村康稔 江藤拓 古川禎久 山本一太 有村治子 山谷えり子
事務局長 加藤勝信
事務局長代理 稲田朋美
事務局次長 徳田毅 城内実 岡田直樹 西田昌司 義家弘介 丸川珠代
最高顧問 平沼赳夫

創生「日本」の連中は、公職停止でいい。



1010 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:26:02.79 ID:6WvLr0em0.net]
>>958
貧弱脳全開ワロタw

1011 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:26:06.19 ID:8d8gJLvl0.net]
宗教法人自由民主党に改名したらええんやで

1012 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:26:12.98 ID:nRr8GyPf0.net]
いつもの世論誘導なんだけどいい加減あき(れ)られてるご様子だな

1013 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:26:16.85 ID:+O1onA8BO.net]
>>948
お前がいまやったことは

俺を支持しないヤツが頭悪い

というサヨクと変わらんぞ

1014 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:26:18.84 ID:N+T0qhZ80.net]
>>940
自民がちゃんとした政治やってれば
政権交代することも無かったのに

1015 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:26:19.85 ID:+1mn+GKM0.net]
>>945
https://www.jma.go.jp/jma/press/1807/05b/kaisetsu2018070514.pdf
の9ページ目は凄いな

5日昼から8日までぶっ続けで警報級の雨降り増すよ!
って真っ赤にして警告してるもんな

下がどんなに必死になっても上が聞いてくれないってのはつらいだろうな

1016 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:26:22.74 ID:bHWCLGQT0.net]
>>958
予見していたお前らは何か対策したの?
詭弁で誤魔化すんじゃんねえよw

1017 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:26:24.61 ID:WEKvsTSP0.net]
安倍や閣僚等が居なかったら問題無かったぞwwwww

1018 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:26:25.66 ID:ZDfdfpOD0.net]
>>919
関係省庁連絡会議はすでに立ち上げてたし。政府の災害対策本部は規模の拡大と同時に格上げされてってるし。

1019 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:26:28.24 ID:DNbwXCkr0.net]
https://twitter.com/toubennbenn/status/1018011428404355072/video/1

この安倍総理の活躍を見たら?



1020 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:26:29.70 ID:I3pc8Zzw0.net]
>>955
声がでかいだけでどうせ大したこと言ってない。
朝鮮ソントでうざいだけ。

1021 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:26:32.42 ID:oKuwJf3c0.net]
>>964 ねえねえどうしてパヨチンはネトウヨの真似したの?

パヨチンはネトウヨになりたいの?

1022 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:26:35.56 ID:6WvLr0em0.net]
>>972
アホやw

1023 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:26:38.53 ID:21bcah+m0.net]
>>968
意味がわからん
今回避難呼びかけなくて死んだとこなんて皆無やで

1024 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:26:43.62 ID:3uOGgUet0.net]
セウォル号と同じに炎上させようというストーリー先行型

1025 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:26:55.56 ID:JzGTudNl0.net]
>>950
正確に引用して欲しいな

「集中審議に応じればいいだけなのに」
そこから逃げるために
野党が「言い張ると言い張る」感覚

これなら正解

1026 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:26:59.48 ID:/UETm9YD0.net]
>>965
7日の時点で大災害を予見できてない程度の情報収集力では
安倍ちゃんに国難対処など無理
こいつは無能

1027 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:27:01.90 ID:icYtIQgS0.net]
>>977
詭弁だろ

誰が予見してたとか言った?

ソースだせ

1028 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:27:04.44 ID:+1mn+GKM0.net]
>>956
え、結局救えてないんですか?

避難が速やかに行われるようにアナウンスするよう指示は出さなかったんですか?

1029 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:27:20.88 ID:ZDfdfpOD0.net]
>>922
被災地には水害発生前にすべて避難勧告まで出てたんだけど?



1030 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:27:30.52 ID:+O1onA8BO.net]
>>981
むしろ
サヨクは黙ってるんだがな

1031 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:27:32.07 ID:N+T0qhZ80.net]
>>948
政治は結果論が全て

1032 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:27:34.60 ID:icYtIQgS0.net]
安倍真理教


https://i.img ur.com/rf3NH9Z.jpg

1033 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:27:35.80 ID:V8JfI8bL0.net]
>>1
これ、最初はパヨク連中、オウム死刑執行前夜にけしからん!て批判してたやんw
その時は豪雨の「ご」の字もなかったで?

1034 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:27:36.28 ID:+1mn+GKM0.net]
>>946
> 出してるから死者こんなもんなんだが
でたー
妄想ソース

1035 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:27:37.17 ID:eLKZoLzJ0.net]
>>986
が正解と言い張る感覚?

1036 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:27:41.02 ID:stza0/Uu0.net]
>>793
沈黙か
やっと自分が愚かであったことが自覚できたようだな

1037 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:27:41.48 ID:8d8gJLvl0.net]
そもそも外遊行くつもりで首相がトップの緊急災害本部立ち上げずに
死者が増え続けるなか二日間調整して防災大臣トップの災害本部立ち上げたの忘れてないで

1038 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:27:42.31 ID:vxH5Sp0M0.net]
>>967
それは違うわな

これ「いつものこと」

1039 名前:
ここになるのさ
「いつもの連中」
これは違うってことな??

社会において、何度目だよ???ってことやで
地方議員やそっちも同じことになってるからね???

すでに、いろいろな奴がそれで怒られたことやで??
なのに、またやったあたりが、くっそ賢くないってことな??

これが炎上するのは当たり前のことやで
今まで、ずっとそうやったやないか
[]
[ここ壊れてます]



1040 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 19:27:43.77 ID:bHWCLGQT0.net]
>>986
応じる理由って?
モリカケーモリカケーなんでしょ?

1041 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 5分 29秒

1042 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef