[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/14 12:26 / Filesize : 225 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【警戒】猛暑で気象庁が緊急会見 ★7



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/07/14(土) 08:28:22.17 ID:CAP_USER9.net]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180713/K10011531711_1807131508_1807131520_01_02.jpg

35度以上の猛暑日続くおそれ 西・東日本の内陸部中心に

重なり合う2つの高気圧の影響で、西日本と東日本は今月下旬にかけて内陸部を中心に35度以上の猛暑日が続くおそれがあり、熱中症に警戒が必要です。気象庁は、特に記録的な豪雨の被災地で環境が変化した人たちは熱中症のリスクが高いとして、よりこまめに水分補給するなど、できるかぎりの対策を取るよう呼びかけています。

気象庁によりますと、フィリピン付近の対流活動が活発な影響で太平洋高気圧の張り出しが強まり、西日本と東日本の広い範囲を覆っています。

さらに、偏西風が蛇行している影響で大陸のチベット高気圧が日本付近の上層に張り出し、下層にある太平洋高気圧と重なり合っているということです。

このため西日本と東日本は上層から下層まで高気圧に覆われた状態になり、各地で強い日ざしが照りつけて空気が暖められ続けているということです。

この気圧配置は今月下旬まで続く見込みで、西日本と東日本では気温がかなり高い状態になって内陸部を中心に35度以上の猛暑日が続くおそれがあり、熱中症に警戒が必要です。

記録的な豪雨で大きな被害を受けた広島県や岡山県、愛媛県でも最高気温が35度前後まで上がる見込みです。

気象庁は、特に記録的な豪雨の被災地で環境が変化した人たちは熱中症のリスクが高いとして、水分や塩分をよりこまめに補給するなど、できるかぎりの対策を取るよう呼びかけています。

気象庁気候情報課の竹川元章予報官は「来月以降も平年より気温が高い傾向が予想されている。さらに長期間、厳しい暑さが続く可能性があり、熱中症に注意を続けてほしい」と話していました。

■暑い夜 コップ1杯の水を

睡眠に関する研究をしている「睡眠評価研究機構」の白川修一郎代表は「室温が26度程度でも湿度が高いと睡眠の質が悪くなり、発汗や心拍数がコントロールしにくくなって熱中症にかかりやすくなる」と警鐘を鳴らしています。

健康を守るための対策として白川代表は、寝る前や起きた時にコップ1杯の水を飲むことで脱水症状を防げるほか、高齢になると温度を感じにくくなるため「体感温度ではなく、湿温度計を枕元に置いて管理することが大事だ」と話しています。

■就寝前に部屋の空気入れ換えを

暑さで寝苦しい夜にしっかり睡眠をとるには、前もって部屋の空気を入れ換えるなど室内の環境を整えることが効果的だと専門家は指摘しています。

大手寝具メーカーが運営する「日本睡眠科学研究所」によりますと、具体的には、日中に上がった室内の温度を下げるために窓を開けて空気を入れ換えるほか、寝る時にはエアコンを利用するなどして室内を26度から28度くらいに維持することが効果的だということです。

また、枕の中身はパイプやそば殻といった通気性がよいものを、シーツには綿や麻といった吸湿性に優れた素材を薦めています。

研究員の島田沙樹さんは「暑い夜には掛け布団を使わない人もいますが、タオルケットを使うと汗を吸ってくれます。パジャマも吸湿性のよい素材を選んで、快適な睡眠環境を作り出してほしい」と話しています。

2018年7月13日 17時14分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180713/k10011531711000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_014

★1が立った時間 2018/07/13(金) 14:34:27.18
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531489221/

312 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:57:08.19 ID:MxU0HZ430.net]
>>300
書き込む余裕があるなら
エアコン効いている場所に行くんだ

313 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 09:59:24.41 ID:C0sgBLI+O.net]
法事で妻の実家、北海道帯広に来ているけど22度で快適だわ。
三連休終わったら東京に戻るが、来月盆休みも帯広に来よう。
水も空気もおいしい。

314 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:00:37.70 ID:fhYzQWxh0.net]
>>302

森ンピッグか?

315 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:00:58.33 ID:MEu1vG900.net]
この猛暑オリンピックの2020年にピークくるわ

316 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:01:01.18 ID:8+zbgCS80.net]
でも今年の暑さは環太平洋火山帯で火山が噴火しまくってる影響かもね
特にキラウエア火山

317 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:01:22.65 ID:tTxdx6aY0.net]
外壁に日除け吊るそうにも突起が無いんだが

318 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:01:30.48 ID:h4MbcH7B0.net]
いっそのこと常夏の国になってバナナやココナッツの木でもはえてくれないかな
ついでに海は遠浅なブルーラグーンになれば完璧

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:01:33.72 ID:DGD5umoZ0.net]
暑いな。暑い後はでかい地震という話もあるんだよな。
一応備えておこうぜ。

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:01:44.89 ID:LpQRyez70.net]
3連休はクーラーをつけて読書三昧に決めた



321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:01:52.28 ID:AhUrzuxr0.net]
>>72
よし、九州は平年並みだな!

322 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:02:25.08 ID:Pqiek1440.net]
東京オリンピックでアスリートの死亡者数が楽しみだわ〜

323 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:02:32.39 ID:hXRtSmBi0.net]
>>248
警備員倒れちゃうよ!

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/07/14(土) 10:02:53.69 ID:1UzkWsZ30.net]
近い将来、北海道でヤシの実が取れる時代になるな。

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/07/14(土) 10:03:36.01 ID:F13pbqbE0.net]
>>312
今は涼しいとこいる
毎日これが続くと死ぬ気がしてな…

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:03:37.18 ID:o9wUYjcZO.net]
>>246

太陽がもしもなかったら

327 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:03:54.13 ID:c4wQmTYz0.net]
>>49
わかるわ
あと残暑が長い

328 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:04:10.23 ID:XIwEt3kD0.net]
>>5
>日本は完全に熱帯気候になった。

https://www.ospo.noaa.gov/data/sst/anomaly/2018/anomnight.7.12.2018.gif
一過性のローカル現象だよ。いま欧州も暑いが、南米や豪州は寒い。北海道も暑くはない。

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:04:16.73 ID:ZmDQP2d20.net]
シャンプー、ボディソープ全部クール系の奴にしたい
普通の奴全然余ってるけど

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:04:48.84 ID:DGD5umoZ0.net]
中国がチベットで人工雨を降らすとか、そんな話があったけど、
実際にそれをやったなら大雨もわかるし、猛暑も関係があるかもな。



331 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:04:59.94 ID:FUD1D5Wf0.net]
>>284
連れはこんな日に三重にゴルフに行っちゃったよ・・・

332 名前:相場師 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:05:02.98 ID:z4ZczW4g0.net]
エアコンは27度だと寒くて28度だと暑いのである! (^^)

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:05:16.30 ID:jUQpomsW0.net]
>>284
そろそろ充電して

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:05:41.50 ID:8ee4bqj+0.net]
>>2
俺はMOWな

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:06:17.35 ID:jUQpomsW0.net]
>>328
南半球は冬ぞ

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:06:32.99 ID:cIFOy+Yy0.net]
名古屋39℃いくか?

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:06:34.78 ID:+wpvV+ny0.net]
5chの代理人弁護士をしばき隊員の原田學植(趙學植)氏がやっています!!


特許・実用新案、意匠、商標の簡易検索
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopPage
検索フォームの左側メニューで「商標を検索」を選択し、キーワードに全角文字で「5ch」と入力
「経過情報」から「出願情報」
> 出願人・代理人記事 : 出願人 北海道札幌市 (516191928) ロナルド アーサー ワトキンス
>      代理人 対象出願人人数(1) 代理人全何名(1) 代理人(国内) (230120606) 原田 學植←
> 商標名記事 : 5ch
fast-uploader.com/transfer/7087069599321.png

日弁連 弁護士検索
https://www.nichibenren.jp/member_general/lawyerandcorpsearchselect/corpInfoSearchInput/changeBarSearch/
「はらだ がくうえ(ちょう はくしく)」
fast-uploader.com/transfer/7087069625246.png

原田學植(趙學植) で検索

20150915のりこえねっとTV「警察は市民の権利を守れ 」原田學植×神原元×野間易通(のりこえねっとTube)
y2u.be/p4aDYm3BF9c
〈出演者〉
原田學植(はらだ・がくうえ)  ←
弁護士。C.R.A.C.。       ← 
fast-uploader.com/transfer/7087069650276.jpg
  
       
※5chの商標出願人=ロナルド・アーサー・ワトキンス=Code Monkey★=JIMの息子
※5chの商標出願人の所在地=札幌=FOX ★の所在地=プラス板の編集長(パヨク偏重の板管理人)

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:06:37.23 ID:xUCgy+ZF0.net]
>>301
福島第一原発?

339 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:07:37.89 ID:MEu1vG900.net]
人口雲まだかね

340 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:08:16.21 ID:J+ojqja30.net]
>>322
普段暑さに慣れてない観客の方がバタバタ逝くでw



341 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:08:22.58 ID:UW8wekn70.net]
>>328
本州の周囲の海水温が熱高いだけで沖縄の方は海水温高くないな

342 名前:相場師 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:08:28.91 ID:z4ZczW4g0.net]
今年は2015年以来の、蚤が大発生する当たり年なのかな。
動物飼ってないのに、梅雨明けと同時に足を刺されまくってる。

343 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:08:36.24 ID:mvRIJJee0.net]
>>277
窓開けれるのか。

344 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:08:39.18 ID:cT8gWUCf0.net]
>>338
違う

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:09:06.38 ID:cIFOy+Yy0.net]
まだ梅雨明けまも無いから暑さのピークは来月だろ。

346 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:09:12.45 ID:J+ojqja30.net]
この糞暑いのに何時間も開会式してたら数十人は死ぬ
10分で終わらせろ金の無駄

347 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:09:45.49 ID:FFUborBa0.net]
>>284
東海地方 赤だけど紫のとこより
はるかに暑いんだよ。

348 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:09:45.68 ID:utlhFLWJ0.net]
>>318
写真のような鮮やかなブルーの海は次の条件が必要だよ

・ 海底が白い砂
・ 水深が概ね2〜3m以内の遠浅
・ 太陽の直射日光ができるだけ垂直に近い角度で海底に届く

これらの条件で、海面がブルーに見えてるというより、海底が白く反射して、それが水中を通る事でブルーに見える。白いコンクリの大人用プールと同じ原理。

もちろん水の透明度も重要。

349 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:09:45.76 ID:u+dbgEyJ0.net]
>>84
39度ってとろけないよな
熱に圧迫されてる感じ
閉所恐怖に似てる
逃げられない
もう逃げられない
やつがくる…
だめだ、もう終わりだ!
ギィ・・・(扉があく)
ぎゃあああああ!おたすけェェェエエエ!!!!

(´・ω・)どうしたんだよ

A太:なあんだウッさんかあ(ほんわか

B子:ほーんと人騒がせなんだからぁん!

C夫:  グフッ

ちゃんちゃん♪

350 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:09:50.06 ID:falufK3W0.net]
>>276
電池を新調しないと



351 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:10:08.37 ID:YxT1s9RK0.net]
被災地にあべが訪れたことで、その避難所にだけ唯一付けられたクーラって
スポットクーラだってさ。
安倍ちょん一人が涼しくなるだけで、避難所自体は暑くなる。
全く猛暑対策になっていない機材。どう考えても安倍ちょんが涼しくなる以外には
使い道のないクーラ、それがスポットクーラ。

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:10:11.58 ID:D5nUskYi0.net]
東京オリンピックは期間をずらせないのかね。
まだ2年後だし、10月くらいならマシだと思うんだけど。

353 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:10:44.28 ID:ocMNHT+I0.net]
もうしょうがないな、これは

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:10:55.82 ID:EQ2lSZFr0.net]
>>284
紫が赤より上の次元なんだね
NHKの熱中坊やもそうだったな
えぐい感じが伝わって分かり易いかも

355 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:10:58.95 ID:y5HQqy2t0.net]
>>342
家に鼠でも住み着いてるんじゃないか?

356 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:11:11.33 ID:mvRIJJee0.net]
このくそ暑い日に選挙カー走らせてるバカいるよ。

357 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:11:14.09 ID:aHkq2nRn0.net]
暑い国の人が真昼間木陰でなんにもしないで
ぼーっとしてる気持ちが最近理解できた
それしか出来ないからね
戸外で動けない

358 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:11:17.24 ID:jvaP7S430.net]
>>345
そうまだこれからなんだよな……

359 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:11:17.37 ID:k65VCBzF0.net]
>>319
今日仕事帰りに少し買いだめするわ
気になるから

360 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:11:31.76 ID:q5Dj4YeD0.net]
今、おいらの部屋の温度は22度だよ。寒い =(^.^)=



361 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:11:33.17 ID:ZGl+kElN0.net]
東京って今まで40度いったことある?

362 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:11:41.79 ID:YxT1s9RK0.net]
避難所において猛暑対策を一切せずに迎えるこの1週間の猛暑。
水害を超える死者が出る可能性もあるよ。

避難所じゃない人は、ペットや池で飼ってる魚に気を付けてあげてね。
全滅しちゃう可能性あり。

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:11:56.91 ID:L33mz1SJ0.net]
>西日本と東日本は

無事なトコ何処だよw

364 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:12:26.00 ID:ocMNHT+I0.net]
>>357
さっきちょっと離れた駐車場から歩いて帰るだけで倒れそうになったよ
大丈夫か日本

365 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:12:34.14 ID:tloVxMab0.net]
♪空を超えてラララ星の彼方=
行くぞ古代エジプト神アトム神 成層圏風神であるジェット気流の限り

心優しいららら科学の子 ♪

手塚治大阪難波緒方洪庵塾の古代中国神の神農さんと虎と出雲神n
外国からきた2本角ユダヤ神モーゼ神の海割奇跡と2本角と伝染病コレラコミューン自治体共同体が
閉鎖する悪疫病風インフルエンザ退治のために2本角の牛プロテスタント神であり
古代ギリシアゼウス神にのったエウロパ(ヨーロッパの女神)
古代エジプト神話ケミカル化学△ピラミッドのフランス人権ロッジの光輝の△取りは
本来古代中国神話中国漢民族満州八旗日本国民大和民族や中華圏のもので
其れを北朝鮮金正恩3代目クローン王朝が使役してるために気象庁のボスである
厚生労働省の「交差点辻マルタ騎士団土地を持たない空飛ぶ平攘からの悪魔指令をやってるわけだ

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:12:35.77 ID:aMZQd6pq0.net]
天気予報で最高気温みると気が滅入るね
なんもする気になれない

367 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:12:56.69 ID:utlhFLWJ0.net]
>>341
沖縄はこの前の連続台風で海水がかき混ぜられたからね。

368 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:12:58.56 ID:jvaP7S430.net]
>>357
昼間ハードな動きをすると死ぬんだよ
アフリカとか一部は

369 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:13:15.55 ID:VZgoB0Lr0.net]
つい先日まで札幌から祇園祭観に行こうと思ってたけど豪雨被害と極暑で取りやめ
代わりに利尻・礼文行ってくるわ

370 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:13:20.72 ID:FUD1D5Wf0.net]
>>363
北日本?



371 名前:相場師 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:13:29.22 ID:z4ZczW4g0.net]
>>355
あ、言われてみれば、蚤出るようになったのは
天井裏で何かがガサゴソするようになってからだわ・・・・・・

372 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:13:31.49 ID:jvaP7S430.net]
>>361
無いでしょ

373 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:13:33.43 ID:HZlzW85H0.net]
>>45
遺伝子残す為にいまれてくるんだおシャケなんか卵産んだら死んじゃうんだから

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:13:41.91 ID:HZI/3X7t0.net]
今日の全国観測値ランキング(7月14日)9時40分現在

1 静岡県 三島市 三島(ミシマ)* 33.9
2 三重県 松阪市 粥見(カユミ) 33.8
3 埼玉県 寄居町 寄居(ヨリイ) 33.7
〃 栃木県 小山市 小山(オヤマ) 33.7
〃 茨城県 常陸大宮市 常陸大宮(ヒタチオオミヤ) 33.7

ヤバすぎ

375 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:13:45.45 ID:sGRaJnrw0.net]
昨日より10%くらい湿度が低いからか気温高くても昨日よりはマシに感じる。

376 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:14:05.98 ID:evnia25Z0.net]
昨日のもだけど、風がなさ過ぎて辛いは
夕方から少し風でてくるけど…無風だから外いたし死ぬで(´・ω・`)

377 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:14:06.28 ID:J+ojqja30.net]
ちょっと洗車してくる

378 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:14:09.59 ID:UW8wekn70.net]
>>367
台風にも大事な役割あるんだな

379 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:14:23.30 ID:D5nUskYi0.net]
やっぱ運動はしないほうがいいよね

380 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:15:09.39 ID:jvaP7S430.net]
近所のサボテンも元気が良いな
人間は死に掛かってるが…
20年後とか庭に椰子の木とか植えられるんじゃないだろうか?



381 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:15:13.44 ID:3ewLPQJD0.net]
外空いてる?
ジジババどもが家に引っ込んでいるなら外に出てもいいかなっと

382 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:15:17.47 ID:Pqiek1440.net]
>>62
森 「夏祭りが多いこの時期に開催すれば観光に来てくれるから」

383 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:15:25.88 ID:utlhFLWJ0.net]
>>359
1994年が猛暑で、半年後に断層型の阪神淡路だっけ

384 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:15:49.88 ID:x5mXiYQ40.net]
五輪のマラソンは釧路方面でやったらどーお?
あそこは夏でも20度くらいなんでしょ?

385 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:15:55.01 ID:60GzraiAO.net]
いろんな土地に住んだけど京都の夏が一番辛かった

ゆっくり蒸されてるみたいな暑さ

386 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:16:14.32 ID:EQ2lSZFr0.net]
>>364
よく外国ニュースで熱波や高温で〇〇人死亡みたいのがあるよね
日本で聞いたことないけど、今回豪雨もみぞうゆうの死者が出たし
心配だね

表参道なんか歩いてるとよく皆元気で歩いているなと頼もしく思うけど
へばる人が出ても不思議はないね

387 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:16:18.94 ID:utlhFLWJ0.net]
>>363
沖縄・奄美、それに小笠原

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:16:22.08 ID:D5nUskYi0.net]
>>382
これだから爺は

389 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:16:34.83 ID:SDDwja2f0.net]
とりあえず気象庁で、
凍死と熱中症による死亡と、近年の統計を土日に厚労省に求めたと広報してだな、

390 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:16:35.97 ID:H3N2tfre0.net]
自転車で遠出しようとしてるけど死ぬかな



391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:16:38.37 ID:Uby9mgft0.net]
天気板からもってきた
最低気温は省略

10時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 三重県粥見 34.5
2 静岡県三島 34.4
3 千葉県茂原 33.7
4 埼玉県寄居 33.5
5 千葉県牛久 33.5
6 神奈川県海老名 33.5
7 群馬県前橋 33.4
8 群馬県伊勢崎 33.4
9 三重県南伊勢 33.4
10 栃木県佐野 33.3

392 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:17:18.50 ID:0UbvriHZ0.net]
これ何?

【ニュース速報+ ローカルルール変更 投票】IPアドレスが表示されます。【賛成】か【反対】で「一言を添え」投票ください。
1餡子先生 ★ (★W 99e3-ZNzX [111.239.162.142])2018/07/11(水) 22:46:39.59ID:CAP_USER9>>863
ローカルルール変更の投票

393 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:17:19.16 ID:Pqiek1440.net]
せめてお盆過ぎにでもねぇ

394 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:17:26.06 ID:lMK0FhTJ0.net]
>>381
この糞暑い中ワンコを散歩させてる鬼畜ババアがいた。

395 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:17:28.95 ID:pihjQqAx0.net]
>>379
スマホ見ると運動中止の注意報発令してるで

396 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:17:33.41 ID:jvaP7S430.net]
日陰のトレーニング場所を確保せんと
普段は懸垂棒の近くでやってるが下はコンクリーで無理だわ

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:18:16.12 ID:jRab/xoW0.net]
再来年の五輪の頃に冷夏じゃなくてこの暑さ来たら悲惨だな

398 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:18:27.00 ID:tloVxMab0.net]
其れから日本の宇宙神古代エジプト人権ロッジの宇宙は
岡山の国境の「人形峠のウラン採掘炭坑場にある」古代エジプト神話の
宇宙の創始者ビッグバンのアトム神フランス大東社の弟のコバルトと
妹ウランのウラニウムは此の岡山の「人形峠」にある
手塚治虫は昭和天皇と関係のあるベレー帽トキワ荘出身です
だから岡山の遣唐使吉備神社の吉備真備総社が[実際には北朝鮮中国満州
国際連合の悪魔の13家族のうちの中国中華機の香港海洋財閥李氏を
北朝鮮糞朝鮮シャーマン南北朝鮮王族同じ「李氏朝鮮」が中華帝国悪魔の13家族の李氏を
追い落とそうとやってる陰謀なんだな

399 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:18:27.19 ID:KiozjVQd0.net]
504号の体臭とダウニー臭のダブル臭が熱で更にパワーアップ
強烈な安上がりの化学兵器だわ

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:18:37.96 ID:Mmy6Tnjr0.net]
>>152
バイタリティあふるるおなごじゃなぁ



401 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:18:58.75 ID:lMK0FhTJ0.net]
>>390
やめとけ 死ぬぞ

402 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:19:04.58 ID:utlhFLWJ0.net]
>>390
チャリは行った分を自力で戻ってこないといけないから止めとけ。
1泊するなら別だが、明日は更に暑くなる。

403 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:19:28.49 ID:jvaP7S430.net]
>>386
>表参道なんか歩いてるとよく皆元気で歩いているなと頼もしく思うけど
統計的に狭い範囲のお前が倒れるのを見るようなら全国で死人の山だぞw

404 名前:名無しさん@アドセンスクリック mailto:sage [2018/07/14(土) 10:19:31.59 ID:Aqfi26Gz0.net]
これが安部のミクスの成果かw

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:19:32.44 ID:LEnabYgt0.net]
>>378
日本が欧州ほど大気汚染が深刻でない理由の一つも、定期的に台風が列島まるごと換気してくれるおかげなんだとさ

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:20:19.22 ID:wPN/9MTP0.net]
2年後のオリンピックは空前の日本のメダルラッシュが期待できる
アウトドアで欧米とアフリカ勢は競技どころではないだろう

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:20:23.40 ID:EQ2lSZFr0.net]
>>397
数年に一度の冷夏の確率に賭けるってのもお粗末な話だね
誰のどういう意向・縛りがあるのか知らないけど
今から11月開催くらいに変えられないのかな?
マラソンの死者がバタバタでて悪名高い五輪になるよりマシだろうに
最近一切動静が伝わってこない都知事は動けないのかな

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:20:28.96 ID:+G3suGtn0.net]
高校野球の時期ズラせや。

409 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:20:45.83 ID:DlQZO6+K0.net]
自転車は走ってる時は風を受けて涼しい
下りなんか寒いぐらいだしな
ただ止まると地獄の暑さになる

410 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:21:04.65 ID:cPs+RTOm0.net]
東京五輪、死人必至



411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:21:13.64 ID:UAA1klnpO.net]
>>2
宝石箱ください

412 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 10:21:24.10 ID:y80vvess0.net]
予備校行きたくねえ
家から駅まで1キロある
自転車盗まれたし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<225KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef