[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/03 00:17 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【災害】#被災地いらなかった物リスト 「千羽鶴」「寄せ書き」「辛いラーメン」★6



1 名前:サーバル ★ [2018/07/12(木) 20:21:34.56 ID:CAP_USER9.net]
「#被災地いらなかった物リスト」を考える

今回の西日本豪雨を受けて、ツイッター上では「被災地いらなかった物リスト」というハッシュタグが話題となっています。一般社団法人「防災ガール」代表理事の田中美咲さんに聞きました。

実際に投稿されたいらない物リストには以下のようなものがありました。

・千羽鶴
・寄せ書き
・生鮮食品
・お米など調理が必要な物
・賞味期限が近い・分からない食品
・辛いラーメン
・明らかな古着
・季節外れの新品の服
・周波数の違う家電


――田中さん、どうご覧になりますか?

時期によるものもあるかと思いますが、今は、千羽鶴や寄せ書きは邪魔になってしまいがちなものですが、少し仮設住宅に避難したあとであれば、これ自体が心の豊かさにつながると思います。

もちろん、賞味期限が近いものや季節外れの服、明らかな古着は、どの時期であっても被災された方には必要ないもので、そこは選んでいく必要があると思います。


――逆に、今の時期に必要だと思われるものは何でしょう?

いま到着するものであれば水やタオルですが、今からこん包して届くものではまたニーズが変わってしまうので、もし送りたい場合は、災害ボランティアセンターや自治体のウェブサイトを見て、ニーズを確認した上で、こん包して送るということが必要になります。


――ボランティアもむやみに行くと、逆に迷惑になってしまうという話もありますね。

そうですね。やっぱり支援する側であるということが必要だと思います。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180712-00000035-nnn-soci

1が立った日時:2018/07/12(木) 14:20:44.07

※前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531390981/

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:24:05.56 ID:66agz8Lb0.net]
>>776
いい釣り針だなあ

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:24:08.16 ID:a/M5++2j0.net]
東京が大地震食らったらまさに辛ラーメンを奪い合う羽目になるわけだが

817 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:24:11.30 ID:SdHuoLQl0.net]
『ダイオキシンがタップリ入ってる辛ラーメンなんていらね!ニダニダうるせー奴もいらね!』

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:24:13.56 ID:3bni+oaH0.net]
>>613
自分は良い事した、相手は良い事されて「自分に感謝」している!って悦に浸りたいんだろうなぁ

普段の生活で人に感謝される事が無いからそういう気分に浸りたいんだろうね
感謝強盗みたいな真似をしてでも

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:24:19.69 ID:ecrxuVw10.net]
>>331
そもそも教室に避難して、体育館で遊んでもらえば良いのでは

820 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:24:23.11 ID:ypzxChE50.net]
この季節好き嫌いより実用性で古着いらないか? ウェスにもなるし泥まみれの作業もあるし 古着屋とかないいなかだからかな?

821 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:24:30.08 ID:2IQxMrFf0.net]
辛いラーメンは格式高くってなんか畏れ多いんだよな
あの食べ方が日本人には真似できないだろう?

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:24:33.77 ID:C4x7Vi+h0.net]
俺は辛ラーメンを食った事無いけど
そもそも外見が不味そう

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:24:35.98 ID:atTM8ZBN0.net]
>>721
地元のスーパーでも常に売れ残ってるな
あんなの売ってるのは・・・



824 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:24:37.65 ID:3TlXtpt+0.net]
>>640
たとえば入院していて知り合いたちから千羽鶴をもらったら嬉しいだろうな。金や物を
もらっても、おやつの範囲以上なら困惑するだけだろうし。

生きるか死ぬかの瀬戸際では、千羽鶴なんか上から目線のなにものでもなかろうよ。
要するはTPOだ。この件ではそこまでではなかろうが、あまりに千羽鶴が多いと
たしかにうんざりするかもな。

おまえ、そのへんの機微がわからないのなら、日本人じゃなかろうww

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:24:37.78 ID:hYCkMftG0.net]
「甘えている」は、辛ラーメンを受け入れてもらえなかった在日が、何もかもを引っくるめて被災地のワガママに見せかけているだけ

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:24:38.65 ID:S398C7O00.net]
>>64
それをやれと指導してるのが馬鹿な大人だろ
賢い大人の役割は正しい支援を教える事だ

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:24:42.61 ID:nyIiLl7Z0.net]
最悪麺だけかじれ

828 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:24:42.96 ID:tONcUP+E0.net]
まぁ食ったことが無い奴は一度金を捨てると思って食った方がいいと思う
次は買おうとは思わんから

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:24:43.64 ID:IOAU6QXl0.net]
辛ラーメン
近所のドラッグストアでもいつも売れ残ってたわ。
安売りになっても常に残ってるからもう並ばなくなってた。

830 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:24:45.92 ID:TDywUQRj0.net]
千羽鶴って言うぐらいだから千円札で折ってください。1万円札なら尚いい

831 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:24:51.38 ID:kpD4MoQC0.net]
>>743
それを言い出したら元祖は、日本ぶっ壊すの小泉だぞ。

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:24:53.44 ID:KhEJZ0/90.net]
辛ラーメンはセブンイレブンで売ってるのを見かけるが、
他のラーメンより高めの値段設定で誰が買うのか不思議に思う。

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:25:00.08 ID:6HlbDAHm0.net]
いうてもな


千羽鶴とか百度参りとか
人知れずやるもんだよ


わたしこんなにがんばったの自己主張は

野暮



834 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:25:03.13 ID:NNhD6RMK0.net]
ぺヤングも、気持ち悪くて食べたこと無いぞ

これも、回虫の卵入りだろ?

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:25:07.46 ID:liNtSE1o0.net]
一日中体育座りしてる奴にこそ辛ラーはいいんじゃないの
代謝が良くなる

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:25:11.38 ID:isMIcn/r0.net]
>>782
一言でいうと「ありがた迷惑」
これほど面倒なものはない

837 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:25:12.01 ID:0cvp7MGk0.net]
東日本大震災の時も、折り鶴じゃなくて折り紙が欲しいって言ってたのにね

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:25:13.49 ID:7PbSHl3O0.net]
>>767
かもしれないとか無駄な妄想してないで現地入って必要なもん聞けばいいだろ

839 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:25:15.36 ID:q1QK4+VK0.net]
>>713
揚げ足取って満足?w
小さいやつだなw
で、猛暑日に体力低下状態の被災者に辛ラーメンが適してると思ってんの?

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:25:15.74 ID:tU4QiDNB0.net]
辛ラーメンでもありがたく食えよ被災者なに贅沢言ってんだ

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:25:16.23 ID:hYCkMftG0.net]
>>790
図星だったみたいだなw
ゴミ

842 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:25:17.68 ID:7/wnWzmi0.net]
こういう災害が起こると、いつも女性の生理用品が足りないことがニュースであまり報じられない
女性の方もなかなか言いづらい
何も言わず女性の生理用品を送ってあげて

843 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:25:19.08 ID:U3g8SbQl0.net]
被災者の中で、「千羽鶴は要らない。違うものよこせ」って大声で言っている人を見たことが無いんだが



844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:25:21.32 ID:PD4RbgPw0.net]
>>754
最早、食べられる食べられないの問題では無いでしょう?
助け合いの気持ちを蔑ろにして、何の助かる命があるんですか?

845 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:25:22.47 ID:oGHpPkzE0.net]
>>762
いや自分は東日本大震災でボランティアした経験あるけど
本当に職員は仕分けに困っていたよ

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:25:22.93 ID:8vBNMNOv0.net]
>>736
知らなかった。結構歴史があるんだね>折り紙の鶴

千羽鶴だとかなり本気で複数人数でやらないといつまでも終わらないし、何かで貰った千羽鶴の使い回しのような気がする

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:25:26.51 ID:t4qr/HdY0.net]
>>793
関係ない仮定を持ち出されても

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:25:35.74 ID:rln3opJr0.net]
千羽鶴よりメモ書き1枚の方が嬉しい

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:25:49.94 ID:CWiZ8v3W0.net]
行政が要りませんと発表してるならいいけど、個人が被害者代表ずらしてどや顔

850 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:25:50.50 ID:0E7nj56r0.net]
>>752
確かスターリングラードの戦いを扱った映画だった

>>775
遠すぎた橋じゃなくてスターリングラードだったはず

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:25:55.82 ID:isMIcn/r0.net]
>>803
だから折って写真撮ってインスタに上げろって
それで十分だから
送る必要はない

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:26:02.09 ID:yKCOhVvN0.net]
売れ残りを支援物資にされても困るぜイオンさんよ。

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:26:03.51 ID:IOAU6QXl0.net]
>>793
ないない
無料でもいらん。



854 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:26:03.53 ID:dalOgVYm0.net]
>>793
へしゃげたスーパー、コンビニの中に唯一残る赤いゴミの山

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:26:03.97 ID:od8OK54n0.net]
>>760
役所に手間かけるなよ
役所が鶴やら寄せ書きやらで満タンになったらその後はどこに置けばいいの?

856 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:26:07.88 ID:EYu3y1sa0.net]
>>769
ほんそれ、病気でも千羽鶴なんてほしくない。
治らないのかとおもって絶望するw

857 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:26:13.30 ID:U3g8SbQl0.net]
>>815
おまえがやれよ

858 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:26:27.47 ID:iDK6WR/60.net]
>>818
おまえわざわざ絡んでくるなよ マジ気持ちわりぃわ

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:26:32.58 ID:wbbkS/Mg0.net]
>>454
だな

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:26:32.89 ID:66agz8Lb0.net]
>>825
戻して、裏を使えばいいじゃないか

861 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:26:49.73 ID:RdZrQS1L0.net]
釣ろうと思って千羽鶴の重要性を
説いてるやつが無視されてて草

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:26:50.06 ID:k04RxC5j0.net]
善意をうまく利用できなくてバカすぎる
嫌がらせでやってるんじゃないんだから、いらないものリストとか

863 名前:哩ワ売るんじゃなくてもっと優しく言ってやればいいのに
支援する人なんか少数なのにこうやって傲慢な態度に出るのはどうかと思うわ
頭悪すぎ
[]
[ここ壊れてます]



864 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:27:00.35 ID:XHSIZvZpO.net]
>>275
嘘をつくな!
韓国人も栄養はあるけど不味いって言ってたぞ
そもそも蚕がうまいわけないだろが!

865 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:27:05.47 ID:kpD4MoQC0.net]
>>798
そもそも被災地で、正統的な食べ方の、バラ撒いて食べるだけのスペースが無いもんな。あれは余裕のある方の食べ物だな。

866 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:27:10.37 ID:hmxuF02/0.net]
>>812
水が貴重な時にそんなゴミラーメンは在日南朝鮮人食わしとけって

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:27:16.40 ID:isMIcn/r0.net]
支援三カ条
1.必要なものを相手に確認しろ
2.送るだけじゃなく配るまでやれ
3.感謝を強要するな

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:27:16.52 ID:5hxoyOSi0.net]
>>756
どこでそんなこと覚えたんでしょ。知人の見舞いとしてなら被災者も勇気づけられるとは思うが、知らない人に貰ってもなあ

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:27:22.80 ID:6HlbDAHm0.net]
>>801
だから
おまえ個人にそんなにいっぱいくるのかってこと

避難民全員にそんなに来るのか
そんなにいちいち一人一人に渡してるのかってことよ


なんで個人でもらってる思い込んでるわけ?
糖質か?

870 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:27:23.92 ID:U3g8SbQl0.net]
>>832
つまり、何も送るなって事だよ
被災者は自己責任
自分でなんとかしろ

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:27:31.86 ID:4kaOxLvK0.net]
折り紙そのまんまの方が子連れママに喜ばれたりしてw
狭い避難所でも遊べるから

872 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:27:32.04 ID:Aky5lOUG0.net]
あれ?じゃあ折り鶴でラーメン作ればよくね?(´・ω・`)

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:27:33.47 ID:ur0qrgrQ0.net]
>>821
気持ちだけで良しとしてもらえるのは学生のうちだけだ。
助け合いの気持ちなんて言葉を盾に、なにして良いわけじゃない。



874 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:27:35.09 ID:tONcUP+E0.net]
>>793
いや 東北の時でも現地じゃあれだけは残ってたらしいぞwww
辛ラーメンを旨いと感じるのはある種の特殊能力だからw

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:27:40.06 ID:CKl5Grra0.net]
>>837
紐で束ねられた折り紙を解体するの大変だぞ
しかも既に文字が書いてあったりする

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:27:40.06 ID:PD4RbgPw0.net]
貴方方は千羽鶴の泣き声を聞いた事があるんですか?

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:27:40.87 ID:S398C7O00.net]
何が迷惑になるかも分からん奴は何もするな
何もせずにいつも通り日常生活送って国内経済に金を回せ
それが一番の支援だ
無能な働き者が一番の害悪

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:27:45.36 ID:OmbsDGF60.net]
辛ラーメン

なんか前にベンツピレンとか入ってなかったか?
こんなん食うとかチャレンジャー過ぎるぜw

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:27:45.41 ID:t4qr/HdY0.net]
>>837
戻すのも手間だし折り目の跡が邪魔かも

880 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:27:46.24 ID:tybUsMOq0.net]
実に日テレらしい当て付けだなw

881 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:27:48.28 ID:G+ElRmTQ0.net]
千羽鶴は今回に限っては泥を拭くのに便利そう

882 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:28:04.55 ID:VTrBp5Zs0.net]
>>822
俺も東日本大震災の時ボランティア活動したけど
困ってたね
素人がしわけするんだもの

883 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:28:11.60 ID:njsW0aiS0.net]
>>843
ジャマだからすっこんでろでおk



884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:28:13.65 ID:JeZCVWaF0.net]
>>22
鍋から直にはわかるけど蓋で食べるのびっくり

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:28:13.88 ID:DPlqxql50.net]
>>776
うわあ、最低。

886 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:28:23.36 ID:9xh4LJqe0.net]
古着などいらんとか贅沢言うなら何もあげない
こっちは古着着て毎日生きてるのに

887 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:28:26.43 ID:eKY/jDeL0.net]
嫌がるのわかってて辛ラーメン送るの

888 名前:か、チョン最低やな []
[ここ壊れてます]

889 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:28:28.52 ID:kjgVHmhT0.net]
>>819
たぶん一応は足りてる状態なんじゃない?女性関連の物はそういう会社が行動起こすの早そうだし

890 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:28:28.68 ID:jXlrh9zP0.net]
官邸の要らないものリストに広島と書かれてるのかもしれないよね。

891 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:28:29.78 ID:v0QHQllF0.net]
そもそも辛ラーメンって残り汁をご飯にかけると何倍にも量が増えるから、被災地にピッタリの食品なんだが

892 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:28:31.29 ID:U3g8SbQl0.net]
>>801
おまえには、折り鶴の1羽も贈ってないんやで
勝手に取るなよ

893 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:28:37.52 ID:iDK6WR/60.net]
>>846
ほんと そう思う。何も送るな!
被災者は自業自得。



894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:28:37.73 ID:c60z04As0.net]
>>454
だよな。
子供や年寄りだっているのに万人受けしないモノはなぁ。

895 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:28:39.15 ID:w7mTrGfJ0.net]
>>810
いや、その通りよ
有名人が多額の現金寄付しますってんならまた別の話かもしれんけど
ただの気持ちの現れでしかないものをドヤ顔で送られても、被災者は扱いに困るだけだっての

896 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:28:39.26 ID:/1SvAJYV0.net]
ティッシュ要りますか?

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:28:46.57 ID:CKl5Grra0.net]
>>852
固められて燃えるゴミというよりスクラッな千羽鶴は悲鳴上げてそう
役所じゃなくて親密な団体に送ってあげるべき

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:28:46.65 ID:MObhrgWl0.net]
辛いの好きだしキムチも普通に食べるけど
あの不味いラーメンは本当にダメだ
多分コジキでも食べないと思う(´・_・`) 

899 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:28:47.66 ID:UxuqsvFO0.net]
>>1
いらなかったかも委員会。

900 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:28:49.27 ID:A+Azfajy0.net]
こんなの新潟地震でも東日本大震災でも阪神大震災でも熊本地震でも言ってるしほんとに助けたい精神の人は知ってる。自己満やろーが繰り返すんだよ(´・ω・`)

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:28:52.77 ID:66agz8Lb0.net]
>>839
んなこと言ったって、ありがた迷惑だからなあ
いらないものが送られるのがなくなったほうがいいんじゃね
そりゃ、頭にきて、もう送らないやつもいるだろうけど、もともといらないものなんだし、
一部でも、じゃあ、需要があるものを送ろうとなってくれたほうがいいだろ

902 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:28:52.92 ID:BPPxJDhG0.net]
千羽鶴って誰がもらうの?

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:29:06.92 ID:KHp+5O190.net]
周波数の違う家電てなに?



904 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:29:09.57 ID:40lNp8n+0.net]
>>20
知らん奴から同じ内容ばっかりの貰ってもしゃーないやろ

905 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:29:09.77 ID:VXBk0W2D0.net]
千羽鶴が迷惑ってのはマジでもう少し真面目に考えようぜ
こんなの言われなくてもわかるじゃん?
脳みそないの?

906 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:29:11.30 ID:Aky5lOUG0.net]
>>871
使ったやつはちょっと(´・ω・`)

907 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:29:12.48 ID:NNhD6RMK0.net]
京都て、多文化共生を徹頭徹尾に徹底的なの?
京大があるから?

京都へ観光に行ったとき、
普通の食堂で
昼定食頼んだら、
頼みもしないのに
キムチがど真ん中にのせてあったよ

キムチ、食べようと思ったけど
結局、食べられなかったよ

晋三ラーメン、いや
辛ラーメンが迷惑なのはわかる気がするよ

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:29:15.50 ID:k5SmOk9R0.net]
諭吉で折った千羽鶴なら大歓迎かもね

909 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:29:16.24 ID:ruHU/OE10.net]
高須院長の回答でFA

910 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:29:16.44 ID:EM0r4oiX0.net]
木刀とか熊の置物みたいなもんか

911 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:29:16.70 ID:q1QK4+VK0.net]
いっそ辛ラーメンは食糧難の北にやれよw
同族は本当に冷たいな

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:29:20.15 ID:hYCkMftG0.net]
>>739
食料は流されて、たった200m先

913 名前:のドイツ軍に渡ったんだよ []
[ここ壊れてます]



914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:29:21.08 ID:7PbSHl3O0.net]
>>834
断る

915 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:29:22.06 ID:kpD4MoQC0.net]
>>736
自己満だよね。同情するなら金をくれ。これが心理だろ。一万円で折った千羽鶴なら喜んで頂きますが。

916 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:29:26.18 ID:isMIcn/r0.net]
>>859
いやいるものはいるから
前スレにも書いたけど「タバコ」とか

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:29:34.20 ID:3bni+oaH0.net]
>>767
そういう『必要な物』がちゃんと届くように邪魔するなって事だよ

お前が言ってる事は喜ぶ人がいるかもしれないじゃなくて、確実に他の人間の邪魔してるだけ
無能なのはお前の勝手だけど、まともな人間に迷惑かけるなよ

918 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:29:36.42 ID:PD4RbgPw0.net]
>>849
じゃあ児童や学生達に負担を強いろと?
被災に遭っては心の荒む事ももちろん理解しています

その荒んだ心から立ち直る為にもある、幾千幾万の鶴の存在を忘れないように

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:29:36.96 ID:8vBNMNOv0.net]
>>843
2が難しい自分は素直に現金にしますわ
ふるさと納税返礼品無しにしようと思ってるけどもう少し落ち着いてからかな

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:29:37.41 ID:CWiZ8v3W0.net]
まあ仕分けるのが大変らしいから何も送らないのが親切だね

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:29:40.25 ID:3TlXtpt+0.net]
>>845
>実際に投稿されたいらない物リストには以下のようなものがありました。

>・千羽鶴

読めんのかよ。糖質以前だわww。

922 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:29:52.46 ID:/hi+DEb80.net]
東北震災のとき被災したが、たしかに千羽鶴とか寄せ書きっていらなかったなあ
今思えば衣食住にまったく必要ないし、善意を装った嫌がらせにも思える
だから俺も寄せ書きするかな

923 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:29:57.51 ID:ypzxChE50.net]
>>777
100円の100枚いり折り紙10束で1000円
あるいは玩具として新品の折り紙を



924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:29:59.89 ID:DPlqxql50.net]
>>795
まさにその通り。

925 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:30:04.90 ID:qUd/sT2k0.net]
これからどんどん気温が上昇するからとにかく熱中症だけには気を付けて

926 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:30:12.53 ID:cRDa6P8m0.net]
菓子パンが一番やで

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:30:12.60 ID:yaIFu5cF0.net]
千羽鶴だから悪いんだ
心を込めて一羽だけ折って
支援物資の中に入れて送れよ

928 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:30:19.91 ID:liNtSE1o0.net]
>>816
適してるなんていつ書いたよ馬鹿だなお前は
妄想大好きなゴミウヨ君は精神科へ行こう

929 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:30:24.26 ID:0cvp7MGk0.net]
広島に捧げられる千羽鶴、あれって最後集めて処分するけど被災地でそれをしろってのは酷くないかい
ただでさえ片付けに追われてるのに

930 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:30:31.01 ID:hYCkMftG0.net]
>>835
おやおや図星突かれたら火病った
おまエラほんと分かりやすいな
ゴミwww

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:30:31.07 ID:f0iY9bDq0.net]
うーん、辛ラーメンが必要な人だっているだろ!
ソウルフードなんでしょ

932 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:30:33.18 ID:tybUsMOq0.net]
てか一番いらなかったのはテメエんとこの歌番組だったろ(大爆笑)

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:30:34.10 ID:LE2vusdt0.net]
冬物とかてめえの在庫処分したいだけだろ
被災者を何だと思ってんだよ



934 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:30:34.86 ID:x4Xq1iWc0.net]
譜面台は?

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:30:36.05 ID:CidWwHFF0.net]
要約すると
「なんにもするな」
ってことね
金だけ送れってか?
他のとこに行って住み込みのバイトでもしろよ

936 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:30:45.02 ID:q1QK4+VK0.net]
>>888
潔すぎるw

937 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:30:54.07 ID:v0QHQllF0.net]
千羽鶴を拒否するなんて、日本人の心はどうなってしまったんだ?

938 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:31:03.26 ID:iQpwfHvl0.net]
>>886
北朝鮮も断っていた。

韓国、水害発生の北朝鮮に300万個の辛ラーメン、北朝鮮「つまらない物資」受取拒否
https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1347616768/

939 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:31:03.80 ID:t/wqMBoN0.net]
純粋な瞳で一生懸命鶴折ってる子供達の前で同じこと言えんの?

940 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:31:06.24 ID:od8OK54n0.net]
>>820
被災者が言いにくいことだから被災してない人が言ってやるべきだろ

941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:31:10.49 ID:isMIcn/r0.net]
次の土日はエセボランティアで現地はあふれるんだろうな
就職活動のための大学3年生とかw

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:31:13.77 ID:PcNPcSBm0.net]
>>776
どこまで自己中なんだよ、お前w
気持ちの問題なんて状況じゃないし、
被災側の気持ちは完全無視かよw

向こうは本当に大変なんだよ。
子供たちからだから断り辛いに決まってんだろ。
でもそんな余裕がない事を分かってやれよ。
作らせるお前らみたいなのが本当に悪そのものなんだよ、反省しろ悪魔。

943 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:31:14.04 ID:7+DBFDbX0.net]
政府マスゴミが要らない



944 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:31:15.95 ID:Aky5lOUG0.net]
なぁよほしぶどうは?(´・ω・`)

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:31:18.11 ID:tr/ca2wG0.net]
チョンラーメンか

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:31:18.77 ID:PD4RbgPw0.net]
>>872
そうでしょう。千羽鶴の悲痛な泣き声、叫び声が聞こえます
被災地について、その千羽鶴の行方をまず第一に確保するのが自治体の責任において急務だと考えます

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:31:23.65 ID:/QFAeT8N0.net]
>>676
避難所に米を送ることの是非は別として、米100グラムを炊くのに必要な推量は120cc
パスタは電子レンジのやつでこの量
https://x1trend.com/wp/wp-content/uploads/2017/12/IMG_0125.jpg

水の節約って話なら、無洗米の勝ちやろ

948 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:31:24.98 ID:w7mTrGfJ0.net]
>>843
1.2はともかく3.は必須だよな
問題は千羽鶴とか寄せ書きとか辛ラーメンを送ってくる奴に限って
3.を破る傾向があることなんだけど

949 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:31:25.69 ID:Yd1KBqbD0.net]
これは時間の問題なんだよ。
被災者が横柄になるのはいつものことだろ 今回はちょっと早いだけだ

950 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:31:26.22 ID:toYP8FuK0.net]
被災地にゴミ増やしてどうすんだ

951 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:31:33.70 ID:Y3NbJcHX0.net]
知らねー奴からの寄せ書きいらねえええええwwwwww

952 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:31:35.03 ID:0E7nj56r0.net]
>>887
逆だ

ドイツ軍の輸送機から落とされた物資をドイツ兵が取りに行ったら鉄十字勲章と「貴官らの奮闘にドイツ国民は感激している」みたいな紙切れのみ入ってたってやつ
それは遠すぎた橋の英軍やろ

953 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:31:36.35 ID:iDK6WR/60.net]
>>904
ところでおまえの言うダブスタってなんの事?例示してみ



954 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:31:38.10 ID:ypzxChE50.net]
>>892
いやだからやめろって

955 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:31:40.38 ID:0C1CLCLy0.net]
首都圏で大災害の暁には大量の辛ラーメンと古着と千羽鶴を送ってあげたい。一度ではなく繰り返し、繰り返し。@秋田在住

956 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:31:46.36 ID:U3g8SbQl0.net]
>>895
安心しろ
千羽鶴が要らない人には、何も渡さないようにしているから

957 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:31:49.00 ID:q1QK4+VK0.net]
>>902
適してると思うから
>>812
って書いたんじゃないの?w

958 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:31:55.24 ID:0cvp7MGk0.net]
>>909
とりあえず今は片付けがあるから離れられない

959 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:31:57.45 ID:ty1A88390.net]
一番要らなかったもの

朝鮮人の安倍と言う男の慰問

           by 岡山市民一同

960 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:32:00.14 ID:/AT+GroM0.net]
>>12
書かせた大人がノータリン

961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:32:03.19 ID:ud3VM9+T0.net]
体育館とかで避難中は
アルコールは厳禁なのだろうか
普段は毎晩晩酌とかしてる人多いと思うが
飲みたい人は隠れて飲んでるのかな
避難所生活ってマジメにしてないとダメなのかな

962 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:32:07.13 ID:tr/ca2wG0.net]
寄せ書きとか誰がやろうって言ってんだか
学校か?だとしたらクソ馬鹿やろ

963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:32:10.87 ID:CKl5Grra0.net]
>>920
自治体は麻痺しているし
公務員に頼るべきじゃないな
現地に千羽鶴引き受け法人作ってそこで面倒みないと



964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:32:11.72 ID:k04RxC5j0.net]
>>876
やり方が頭悪すぎっていってんだよ
支援者なんか少数なのにさらに減らすようなこと自らやるのはバカだろ
結果減ったならしゃーないけど、減らすやり方はバカじゃん

965 名前:(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶▼ mailto:sage【非人道的な犬猫注射ガス室抹殺・白骨量産施設(日本の公営犬猫ナチス施設)は即時全廃】 [2018/07/12(木) 21:32:13.66 ID:8SWjAQMJO.net]
.
♯いなば
♯チャオちゅ〜る
♯チャオちゅ〜るはよ

●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する

●奄美大島・猫ナチス(※注射)政策に断固として反対の立場を貫く!!

【一匹でも犬・ねこを救う会 inuneko-sukuukai.com/share-cat/6160/
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】

【ホームレス猫】を野良ネコだの野ネコだのと蔑視し、残虐な猫ナチス行為を正当化する、部落差別社会推進の風潮を厳しく断罪する!!!!
●悠然と、かつ執拗に、【日本の犬猫ナチス政策・総本山の地位を堅持し続ける環境省】に、【一切の例外なき犬猫セーフティ・ネットの拡大と拡充】を、強大なる人類の差別なき社会的的使命という観点から、これを厳重に要望する
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
https://twitter.com/thealeppocatman
https://twitter.com/2on3hc3on4hn
https://twitter.com/hayashilaw
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】

966 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:32:16.72 ID:A04JmzSE0.net]
鶴ラーメン送ればいいよ

967 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:32:20.06 ID:w7mTrGfJ0.net]
>>912
一応同胞にも断られるのかw
そら日本で受け取ってもらえるはずもないよなあ

968 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:32:30.14 ID:X5tg07Qk0.net]
俺だったら若い女を送って欲しい

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:32:33.14 ID:k5SmOk9R0.net]
>>903
だからお札で鶴を折ればいいんだよ

970 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:32:34.31 ID:kpD4MoQC0.net]
>>901
そのくらいが、調度良いよね。

971 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:32:34.69 ID:C+aI0Rw+0.net]
被災者様「タオルは一回洗ってから送れよ、水吸わねーだろが」

972 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:32:36.54 ID:7+DBFDbX0.net]
政府マスゴミは役立たずなことは

言うまでもない

973 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:32:40.20 ID:isMIcn/r0.net]
>>909
じゃない

支援三カ条
1.必要なものを相手に確認しろ
2.送るだけじゃなく配るまでやれ
3.感謝を強要するな



974 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:32:48.58 ID:JOFqvx900.net]
>>725
個人レベルで考えればそうだが被災者の皆を思っての事だろ
お前一人の為じゃねーからな

975 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:32:52.18 ID:PD4RbgPw0.net]
>>928
千羽鶴の押し付けを止めるのならば、日本人の心を通い合わせる事を止めるのと同義です

976 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:32:53.17 ID:x6GGDEeK0.net]
>>769
全くその通りで何か大きな勘違いが日本人を覆っているとしか思えない

同じ様な民間信仰に千人針って習慣があるらしいがこっちは戦場という死地に赴く兵士に対して武運長久を祈るという習慣らしい
どっちにしろ送った人ゼッタイこの世に帰ってこないよな笑

977 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:32:58.18 ID:pNy2iUJp0.net]
・辛いラーメン

要約すると
被災地観光に来る馬鹿チョンは邪魔だから来るな

978 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:32:58.37 ID:3bni+oaH0.net]
>>901
そっちの方がよっぽどスマートだし気持ちも伝わるわな
しかも持ってても嵩張らないし、処分も楽、保管場所もあるなしで変わらない

気持ちが伝わるかどうかとか喚いてるけど、ただ単に自分の心を満たしたいだけなんだよな
千羽鶴送るのを肯定してるやつらって

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:33:09.74 ID:yaIFu5cF0.net]
>>878
西と東で周波数違う

980 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:33:12.25 ID:IYHVcmZC0.net]
千羽鶴って森のクマに皆んなで集めたどんぐりをみたいなのと同じ印象を受けるんだが

981 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:33:15.98 ID:VTrBp5Zs0.net]
>>924
報道だとゴミの処分が大変みたいだな

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:33:21.26 ID:isMIcn/r0.net]
ありがた迷惑は復興の邪魔

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:33:21.67 ID:aJRb54HJ0.net]
>>46
それって韓国人の思考回路そのものじゃないか



984 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:33:22.41 ID:ty1A88390.net]
要らなかったもの

@ 千羽鶴
A寄せ書き
B安倍チョンのサイン

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:33:26.18 ID:CidWwHFF0.net]
>>932
そんなもん放置しておけば
おまえらの大好きなボランティアのアホどもが片付けてくれるだろ

986 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:33:28.16 ID:jXlrh9zP0.net]
物資はまずどこに届くかというと、市役所の職員なんですよ。
だから職員は物資に困っていないんです。
これ以上送られても届けるのが面倒です。

987 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:33:32.44 ID:4IsiU8u50.net]
熊本地震の被災者だが、季節外れの衣類は困ったね。こっちはこれから夏。
千羽鶴←これ本当に邪魔。送ってくれた人には申し訳ないけど、地元では「呪いの鶴」。
辛ラーメン 水が足りないんだよ。気を使えや。

以上被災者の愚痴でした。

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:33:34.86 ID:8vBNMNOv0.net]
>>912
資本主義の味をばらまく事が怖かったのでは

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:33:36.11 ID:a/M5++2j0.net]
韓国式にこんど食べてみよう アルミ鍋で一緒に長ネギと卵入れるんだな 取り皿代わりに蓋で食うのか キムチとご飯つきで

990 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:33:37.62 ID:Aky5lOUG0.net]
>>943
家内安全のやつ?(´・ω・`)

991 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:33:38.28 ID:rLuYKNFf0.net]
さすが岡山、何をくれてやっても上から目線で文句を言う。

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:33:38.79 ID:zWbU/HRx0.net]
辛いのは人間に毒だからな

993 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:33:46.45 ID:ucmnc5RI0.net]
>>860
味噌煮込みうどん...



994 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:33:49.06 ID:q1QK4+VK0.net]
>>912
Oh…
ただの廃棄物か…

995 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:33:49.99 ID:tr/ca2wG0.net]
個人からの食品とかちょっとね

996 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:33:51.18 ID:U3g8SbQl0.net]
>>936
千羽鶴にしても、寄せ書きにしても、それだけでなく大概は少ながらず募金しているから

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:33:51.24 ID:6hPrNmZu0.net]
トイレが流せない
風呂に入りたい
早く仮設を

とか個人では
助けてやれんからな

結局、一般人が助けてやれることなんて
ほとんど無いんだ

998 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:33:56.83 ID:kDv/uwtc0.net]
>>10
災害時、朝鮮人にとっては稼ぎ時なので食い物どころじゃないニダ

999 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:33:58.97 ID:ypzxChE50.net]
>>913
はなから折らせるな 

1000 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:33:59.52 ID:tybUsMOq0.net]
>>953
周波数が違うからタイマー機能とか全然役立たずなんだよな

1001 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:34:05.38 ID:f0iY9bDq0.net]
気を利かせて好き者に
3食辛ラーメンをお出ししなさい

1002 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:34:21.93 ID:S398C7O00.net]
>>846
災害直後は被災した自治体は個人からの支援物資は受け付けないのが普通だからそれで正解
というか常識だわこんなもん

通常、衣類と飲食物は企業と他の自治体からの支援でまかなう
個人の物資は物流に負荷をかけ現地の車両通行を妨げ仕分けにコストがかかる

自治体が個人物資の受け付けを明示してない限り勝手にものを送るな

1003 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:34:30.35 ID:a/M5++2j0.net]
土鍋で煮よう



1004 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:34:30.38 ID:PD4RbgPw0.net]
>>937
それは天下りによる腐敗が生じる恐れがあります
あくまで、直接被災者が千羽鶴を負担するのが道理です

1005 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:34:32.76 ID:w7mTrGfJ0.net]
>>906
それが意外とそうでもない
3.11の時にサンドイッチマンも言ってたけど、特に子供たちにとっては
普段通りのアニメの番組とかが一番必要なんだと
そういう番組を見ることで、いささかなりともささくれだった心が穏やかになるから

1006 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:34:34.41 ID:7+DBFDbX0.net]
>>1
全部要るだろ

おまえが要らないもの

1007 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:34:36.34 ID:EYu3y1sa0.net]
>>935
隣町にいって飲むんじゃないの?

1008 名前: mailto:sage [2018/07/12(木) 21:34:37.29 ID:SP55Z1Nv0.net]
食べ物のクラッカー
のどカラカラになるヤツ

1009 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:34:37.59 ID:A+Azfajy0.net]
使い古しでもランドセルとか喜ばれるって言ってたな
あと電池(´・ω・`)

1010 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:34:44.96 ID:Cl9fhsd10.net]
センバヅルわろた

1011 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:34:44.97 ID:A95Bx9Di0.net]
一番いいのは金

これが結論なのにあまり見ないのは何故?

1012 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:34:45.29 ID:tr/ca2wG0.net]
周波数って今も関係あるんかー

1013 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:34:47.29 ID:ty1A88390.net]
一番胸糞が悪いもの

朝鮮人の安倍晋三



1014 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:34:52.61 ID:+TWFqFqp0.net]
現物を送るのを止めるべき。
物流が生きてるなら必要なものを必要なだけ買えばいいんだし。

1015 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:34:55.81 ID:i+wxCF1U0.net]
>>59
>>99
親が苦労知らずのアホだと、ガキも口先だけの軽いやつになるw

1016 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:35:03.17 ID:HP8y5iYVO.net]
まあ意識高い人って愚民から理解されないのが常だよね(´・ω・`)
寄り添おうとするのがそもそもの間違い

1017 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:35:08.49 ID:isMIcn/r0.net]
>>979
そりゃサンドイッチマンやテレビの人間はそういうだろw
お笑い支援なんていらないものの筆頭

1018 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:35:08.74 ID:hYCkMftG0.net]
>>927
際限のない文盲だな、おまえwww
さすが日本語の弱い連中なだけのことはある

おまえ、本当に気がついていないないのかよ
あいうえおもろくにできないで、書き込みすんなよ

ゴミw

1019 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:35:11.07 ID:1+uL+5Wf0.net]
韓国カップめんは311の時でも山積みで残ってた

1020 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:35:32.60 ID:qGRIm6IF0.net]
>>985
宅急便で現金送る馬鹿が出るから

1021 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:35:38.93 ID:0AoP ]
[ここ壊れてます]

1022 名前:mS6t0.net mailto: >>820
大声で言ってたらアスペだろ
[]
[ここ壊れてます]

1023 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:35:40.74 ID:od8OK54n0.net]
>>913
間違いなく言えるわ
災難に遭ったのは被災者なのに
なぜ折る側の気持ちが優先なの



1024 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:35:46.21 ID:7+DBFDbX0.net]
一般社団法人「防災ガール」代表理事の田中美咲が要らないもの

1025 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/12(木) 21:35:46.96 ID:OP9Rrrl50.net]
辛ラーメン送られたのはCM目的だと思う
被災者への支援物資がこれだけ送られてるとテレビに各社流すだろ
辛ラーメンが役に立ってると印象操作出来るわけだ
しかも断水状態で辛ラーメンが減らずにうず高く積みあがったままだから
1度の支援で半永久CM効果が得られと考えてるのではないか

1026 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:35:48.72 ID:38IlAfP80.net]
辛いラーメンってあのやべー物質満載のあれか

1027 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/12(木) 21:35:56.58 ID:tybUsMOq0.net]
>>979
それは豪雨が行ってからの話だろ?
日テレがぶち抜き歌番組をいつ流したか言ってみろ!

1028 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 14分 22秒

1029 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef