[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 08:31 / Filesize : 289 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/07/12(木) 16:25:41.93 ID:CAP_USER9.net]
https://www.ehime-np.co.jp/media/images/news/20180712/imgce05b469fe112c91.jpeg

 豪雨災害を受け、中村時広知事は11日、初めて被災地を視察した。大洲市内を回った後、報道陣の取材に、宇和島市と愛南町に8日早朝出された大雨特別警報について、発令が遅れたのではないかとの認識を示し「マニュアル通りでミスはないが、現実と制度の間に乖離(かいり)があると思う。(運用方法を)再検討してほしい」と気象庁に訴えた。

 復興に向けては「行政としてやるべきことは何でもやる」と述べ、補正予算を組み可能ならば8月前半までに臨時議会を招集したいとの考えを示した。

 視察は、増水の影響で流された大洲市成能の大成橋を訪問。1972年完成の橋の橋脚が折れ、跡形もない光景を見つめた。約50人が避難している徳森の平公民館では、被災者の声に耳を傾けた。加洲与理雄館長は水を入れたバケツを示し、断水のため普通にトイレを流せない状況などを話した。市役所で被害の説明を受けた中村知事は、東大洲にある商業施設「オズメッセ21」のスーパーに向かい、店舗担当者から片付けの様子などを聞いた。

 視察後、中村知事は「強固な橋を架け直さなければならないと痛感した。水道と道路の一刻も早い復旧

709 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 15:54:37.31 ID:DpxYyNpE0.net]
宇和島市吉田町も訪問されたようです。安倍総理ありがとうございます!!
 
首相動静(7月13日)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018071300303&g=pol
午前7時41分、公邸発。同43分、官邸着。
午前8時2分から同26分まで、豪雨非常災害対策本部会議。
午前8時29分から同37分まで、閣議。同45分、官邸発。
午前9時7分、羽田空港着。同19分、航空自衛隊のU4多用途支援機で同空港発。
午前10時36分、松山空港着。同48分、陸上自衛隊ヘリコプターで同空港発。中村時広愛媛県知事同行。
午前11時7分、愛媛県西予市営野村球場着。管家一夫西予市長ら出迎え。同11分、同所発。同17分、西予市野村町野村の視察現場着。被災者を激励。黙とう。同54分、同所発。
午後0時31分、同県大洲市役所着。二宮隆久大洲市長ら出迎え。同37分、同所発。
午後0時56分、大洲市の東大洲暫定堤防着。視察。同1時8分、同所発。同14分、同市平公民館着。避難所で被災者を激励。同28分、同所発。
午後2時6分、宇和島市の「道の駅 みま」着。土産物購入。同19分、同所発。同44分、同市立吉田公民館着。岡原文彰市長ら出迎え。避難所で被災者を激励。自衛隊の入浴支援活動を視察。同3時11分、同所発。(2018/07/13-15:43) 

710 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:04:50.57 ID:DpxYyNpE0.net]
https://www.instagram.com/p/BlKLJDjBxpJ/?taken-by=kantei
kantei#安倍総理 からの#メッセージ
#愛媛県 の浸水被害の#被災地 では、被災者の皆さんが、大変暑い中、家の片付けやがれきの撤去作業に当たっておられました。

各地で大量の#災害廃棄物 が出ることが見込まれるため、現在すでに、全国の#自治体 の協力を得て各地への収集運搬車両の投入、#自衛隊 による運搬支援など、被災者の皆さんの負担軽減に取り組んでいます。

また、災害廃棄物の処理に要する費用についても、自治体に万全の財政支援も行っていきます。被災者の皆さんが、一日も早く、安心して暮らせる生活を取り戻せるよう、国と自治体が一体になって取り組みます。
@shinzoabe @jgsdf_pr #平成30年7月豪雨 #西日本豪雨

711 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:06:15.01 ID:5gE8oNJq0.net]
岡山に集中豪雨降ってる時に岡山の奴らが
岡山は安全って盛んに書き込んでたが
ほんとバカだと思う

712 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:07:03.92 ID:Q0M4wKi00.net]
>>684
知ってる上で言ってるんだが?
それがサギ横領でなかったら、何?

君さあ、気づいたほうがいいよ。
君は聞き流されるほうだからね。
安倍ちゃんのオトモダチじゃないでしょ?

713 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:13:42.83 ID:WPQBUxaD0.net]
>>687
岡山の真備は治水工事の話は何十年も前から出ていたけど
「鮎が帰って来なくなる」「コンクリなんか
打ったら地下水が止まる」と
その度に反対派が猛反対して先延ばしになった
&その反対派は今はだんまりや行政の対応批判に
徹していると聞いたけどどうなんかな

714 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:16:56.96 ID:Q0M4wKi00.net]
>>689
コンクリートで固めて用水路みたいにしちゃう以外に
方法はないんだろうか?

715 名前: []
[ここ壊れてます]

716 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:17:31.43 ID:PIBepedR0.net]
災害時には個々の感というのが大事だと思う。なんていうか 逃げないとヤバいぞみたいな直感。放送で危険でーすと言われるまで待つ姿勢は被災する可能性が高いのでは

717 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:18:16.72 ID:Q0M4wKi00.net]
>>691
それなのに酒盛りしてる総理大臣ときたら。
バカで冷血なんだな



718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 16:18:32.25 ID:VcUVNB2y0.net]
>>680
たしかに「数十年に一度の」「最大級の」って使ってたなぁ
幸い被災せずにすんだけど
もっと気をつけないといけないね。

719 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:20:11.97 ID:B6t0SAXi0.net]
しかしまあ、こういう人に限って災害に弱いのは何故なんだろ

720 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:20:27.25 ID:WPQBUxaD0.net]
>>683
菌ね電気予報の精度が飛躍的に上がって
気象庁は何日か前に「150年に一度の、今までにない大雨」
「命を守る行動を」などとわざわざ勧告会見を
テレビでしていたね
その会見見て台風上陸でもないのにそんな大雨来るんだ?と
思った

721 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:21:19.78 ID:aLch5dvy0.net]
>>692
今回の件は万死に値しないすると思う

事実 豪雨災害を気にしてあの会合を断った自民等議員もいるみたいだからな

722 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:23:01.77 ID:DpxYyNpE0.net]
https://twitter.com/kaminoishi/status/1017618766115426304
今回の西日本豪雨災害、安倍政権がプッシュ型での支援物資投入を早いうちに決めたのは、
愛媛県などのように地方自治体の動きが鈍くこれではダメと判断したからです。
被害の最中に地元を離れ、警報遅れだと責任逃れ、わざわざ上京し総理面会した
あの愛媛県知事、その時に官邸は既に支援を始めてました。

723 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:24:14.83 ID:PIBepedR0.net]
>>692
打ち間違えた

安倍は万死に値するだ

724 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:24:22.32 ID:WPQBUxaD0.net]
>>693
日本も気候が変わって
熱帯雨林気候になってきていて
数十年に一度の大雨が毎度降るようになったよね

気候の方が変わってしまったので
今までの治水が通用しなくなったのは
全国どこも同じだよね

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 16:25:25.15 ID:TeW7oyB60.net]
中村、何で東京に行ったの?

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 16:26:07.19 ID:miQRbFVX0.net]
岡山みたいに不明者の情報を自衛隊に流せば良かったんじゃないの?
緊急事態に個人情報を盾にして県民殺してたら世話ないわな
出所不明のメモ垂れ流すしか能がないのかよ

727 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:26:37.53 ID:WPQBUxaD0.net]
>>694
口で理想や願望言うのと
実際に行動する事は全く違うのだけど
その区別がつかない人なんでしょ



728 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:29:23.68 ID:fESADlGS0.net]
西予市は6つの町が合併した市
西予市長「私の出身で市の機能が集中している卯之町が無事なら下流の野村町に多少の我慢を強いるのはやむを得ない、大洲?他の市は知らん」

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 16:30:01.11 ID:mVsXROSH0.net]
>>699
そうだね
けど山ひとつ越えるだけで降水量変わるから油断しちゃうわ

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 16:31:04.54 ID:mVsXROSH0.net]
>>700
観光と言い訳作りだろ

731 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:34:49.19 ID:PIBepedR0.net]
東日本大震災や熊本地震 常総市の堤防決壊などがあっても学ばない。自然災害の国なのに防災意識が低すぎる。高齢化社会と地方の人口減の問題も兼ねてると思うが。今回子どもたちも多

732 名前:ュ亡くなっているのはやはり大人の責任でもあると思うが []
[ここ壊れてます]

733 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:37:17.96 ID:ICC/tfBo0.net]
>>690
反対派はイギリスやフランス、ドイツではコンクリートに頼らない治水ができてるって言うけど
地形がなだらかで降水量も少ないヨーロッパと日本とを同列に見てる時点で説得力ないんだよな

734 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:38:30.39 ID:Q0M4wKi00.net]
>>707
コンクリートで用水路化することが安全なのか?

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 16:39:25.35 ID:rK9UkIYU0.net]
>>706
ちょっと聞いてみるんだけど君は災害が起きる前とか起こった後とかどうしていた?

736 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:41:33.14 ID:ICC/tfBo0.net]
>>708
もちろん浚渫とかも必要だけど、コンクリートで固めた方が安全度は上がるわな
ってか公共事業否定できればなんでもOKって奴が多すぎるんだよ

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 16:41:53.03 ID:AwvWM+0j0.net]
情報出さないことで救助が遅れるじゃん
バカなの?



738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 16:41:59.06 ID:nY7DNZlL0.net]
人の所為にし出したw
お前らの仕事だろ

739 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:42:34.12 ID:fESADlGS0.net]
>>692
また墓穴を掘っている
仏の安倍さんでもさすがに見逃してくれないぞ
貴方は名誉毀損という言葉を知らない?

740 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:42:47.25 ID:wskKjKz50.net]
被害見る前に首相とわざわざ面会しに行ってたのか

741 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:42:52.21 ID:ay13unHy0.net]
気象庁もやるときゃやるな

でも、それを活かせなかったら、
何にもならねえな

なあ糞政府に糞自治体よ

742 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:43:02.83 ID:Q0M4wKi00.net]
>>710
土木はまったく門外漢なんだ。
なんかわかりやすく説明しているソースある?

743 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:43:10.59 ID:s20NLgLT0.net]
>>670
パヨパヨ逮捕オメ

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 16:43:23.29 ID:FIFOBgaR0.net]
残りも執行したらどれほどの惨事が起きるのか

745 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:45:08.59 ID:ICC/tfBo0.net]
>>712
パヨクにとっては自分のミスをどうやって他人のせいにするかがお仕事です

746 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:46:41.08 ID:7UGysKVd0.net]
>>21
異常な攻撃
なにかあるんやろな

747 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:47:11.42 ID:4qX7t2Lz0.net]
>>1
田宮次郎みたいだ



748 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 16:56:31.95 ID:Xf1FWczm0.net]
てゆーか事前避難が必要な災害は、激甚災害が予想される時は警報発令前に政府が災害対策本部を立ち上げ警戒区域指定して強制避難させるもんだろ

警戒水位越えてから避難勧告では間に合わない地域が出るんだからな

災害対策は、災害が起きてからでは間に合わない意識が安倍に欠如してたんだろ

台風発生の時に既に昨年の九州北部豪雨を上回るかつて経験した事のない大雨が西日本を襲うのは予測されてたわけで

因みに自治体が動くのは応急処置
自治体が災害対策の指揮権があると勘違いしてる人が多いが、災害対策本部は国務大臣が本部長となり被害を最小限にする
広域はもちろん激甚災害が予測される場合の被害を最小限にする事前対策は政府の仕事
受け皿指定、自衛隊を使っての川氾濫防止など広域事前対策、救助準備、支援物資準備などは自治体ではスムーズに動けない

それを安倍がサボッただけだ

749 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 17:01:14.24 ID:5gE8oNJq0.net]
全国で起きる川の氾濫の原因の1つが
「川の会」とか「〜清流を守る会」などの
意識高い系ジジババ団体の河川行政に対する圧力
なのは確かだな
あいつら豪雨被害が出るとダンマリだからな

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 17:02:07.16 ID:rVmlSUec0.net]
>>5
アメダス見てると高知の降りっぷりに驚く。
慣れもあるんだろうな。

751 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 17:06:43.50 ID:DpxYyNpE0.net]
>>714
そうですよ。それも渡した要望書は・・・ 東京に行った意味が全く無い内容。

145名無しさん@1周年2018/07/11(水) 10:13:03.44ID:7f/mXHk00
総理に渡した要望書がこれかよ
実質1ページ
https://www.pref.ehime.jp/governor/teirei/documents/youbousyo300709.pdf

使ってる写真提供が朝日新聞w

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 17:15:33.42 ID:sOiNCk5O0.net]
>>688
構成要件知ってたら絶対そんなこと言えないはずなんだがな
主体とか客体とかすら理解してなさそうだな

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 18:10:06.44 ID:VcbT1XoR0.net]
>>725
すげえヤツじゃのう

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 18:14:17.94 ID:TCrE0uy9O.net]
また、いいわけなすりつけか
政府・省庁の指示でしか動けないなら支援とか無駄だな

755 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 18:16:44.05 ID:+3nBrFW00.net]
>>722
それじゃ対応間に合わないから
自治体の権限拡大したのがついこないだじゃねえの?

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 18:18:01.70 ID:K0BRCzDp0.net]
>>725
こんなもんを急いで作らされた役人が可哀想だ。
災害対応で暇じゃなかっただろうに…。

757 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 18:29:14.46 ID:nNY5NqWS0.net]
平時はともかく非常時には問題がある知事だというのはわかった



758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 18:45:52.38 ID:bvcl/68B0.net]
>>1
中村知事の仕事では?
そして特別警報出す前に
避難勧告避難指示は発令する物
特別警報が出た痕では遅すぎる

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 18:48:11.03 ID:bvcl/68B0.net]
>>692
7/5の夜だからそれはないか

760 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 19:11:33.78 ID:Xf1FWczm0.net]
>>729
違う
自治体が対応するのは応急対応
急に災害が発生すれば自治体が応急処置に動くから自治体が先行して動くだけ
もちろん災害対策本部は後手になってしまう

あらかじめ予測される場合は、政府の指揮の元自衛隊派遣、警戒区域指定による強制避難をしたりする
広域となるとトップダウンでないとスムーズに行かない
ましてや河川は県を跨ぐし、大きな河川は殆ど国が管理責任あるし国土交通省が対応するわけだし

761 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 19:12:57.71 ID:Xf1FWczm0.net]
>>732
自治体の対応は応急対応
指揮権は国にある

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 19:19:03.20 ID:nNY5NqWS0.net]
>>734
根拠法を提示してみて

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 19:23:58.26 ID:TeW7oyB60.net]
>>735
それ憲法に明記された地方自治権侵害だから
そんな簡単に政府が越権行為が出来るなら
普天間基地問題なんて端から起きて無いよ

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 19:34:45.08 ID:nNY5NqWS0.net]
>>735
とりあえず俺が知ってる二つの法律は以下のようになっている

災害救助法
 都道県知事が災害救助を行う義務を規定している法律

災害対策基本法
 国が災害対策の基本計画等を作成し地方公共団体の防災事務、防災業務の実施の推進と総合調整を図る義務
 都道府県が地域の住民の生命、身体、財産を災害から保護するため防災の計画およびそれを実施する義務
 を規定している法律

どちらも実務の対応は都道県になっているが?
自治体がやるのは応急対応だと書いてある法律を挙げてみてくれないかな

765 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 19:36:14.64 ID:+3nBrFW00.net]
>>734
論点がズレてるな。
だから、自治体がやりやすいように権限拡大したろ?って話だで?

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 19:38:43.76 ID:TeW7oyB60.net]
政治用語で「団体自治」って言葉がある位、地方自治は神聖にして不可侵なんだが

憲法に明記すらされてない自衛隊や
シビリ

767 名前:Aンコントロール条文程度で背伸びしてる政府の指揮権なんざ

ホント鼻くそみたいなもんだし

改憲してたら安倍追及出来たのに残念ですね
[]
[ここ壊れてます]



768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 19:39:37.22 ID:PJ7k8mbJ0.net]
現実社会の世論とやニュー速の「世論」とニュー速+の「世論」の乖離が最近特に激しくなってきたよな
きっとサヨクの対安倍部隊が乱入しているからだね

769 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 19:56:01.92 ID:+3nBrFW00.net]
>>734
こっちが曖昧に言うてるとそっちが迷走するみたいだからちょっと調べた。
少なくとも平成26度に、内閣府としては自治体が災害対応の第一線の責任者としてるね。
だから、そっちの指摘してた避難勧告やらも基本先ず自治体が出すべきお仕事って言ってる。
この辺、他の人の指摘もあるけど地方自治権からんでるんやろね。
この時点で自治体にかなり広域な権限を付託したみたいだけど、
更に何度か改定があって、平成29年(これが多分自分の言ってた強化)に更に強化されてる。
要するに、少なくとも平成26年からはそういう仕事は自治体やで、と指示が出てて、
年々、権限が広域、強化されてるらしい。
ちなみに、内閣府防災情報ページの会議・検討会と地方自治体向け資料を幾つか参照した

770 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 20:34:23.94 ID:PIBepedR0.net]
>>723
中々いい突っ込みだと思う 気づかなかったよ

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 20:35:30.93 ID:fbn9wq+I0.net]
池沼愛媛は堕ちました
墜ちました

772 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 20:40:09.71 ID:PIBepedR0.net]
>>709
単純な話 今回の雨は尋常じゃないなと思った。記録更新しながらの長期間の雨。気象に詳しくない自分でも比較的安全な場所のビジネスホテルとったよ

773 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 20:47:18.16 ID:x5LDvI/V0.net]
自治基本条例は

まちの憲法ではないのではないかと思い始めた。
ニセコ町が2000年に「まちづくり基本条例」を制定したが、それより
3年前に大阪府の箕面市というところで「まちづくり理念条例」という
ものを作っている。1997年3月31日制定翌4月1日施行で、私はこれ
までまちづくり理念条例第11条の安全なまちづくりの意味が分から
なかった。しかも、11条があるから自治基本条例ではないと言われ
てきた。


11条は「市長は、災害、事故、公害、犯罪等の緊急時における危機対応
の体制を整備することにより、市民の生命及び財産を守るとともに、
都市としての安全性及び安定性の向上に努めるものとする。」と書いてある。

これは、行政の義務あるいは責任となる。

2項「市民は、緊急時の市民互助が機能するための社会連帯の醸成に努める
ものとする。」と書いてある。これは市民の義務あるいは責任となる
この二つがセットとなり安全なまちをつくるのだということが分からなかった。
www.city.tsurugashima.lg.jp/page/page001710.html

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 21:50:33.85 ID:rSXucyyr0.net]
何度も言われてるけど、特別警報はほんまモンの最後通告なんだから、その前に避難が終わってないとダメだろ。知事の認識がおかしいわ。

775 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 22:15:11.17 ID:DpxYyNpE0.net]
>>747
特別警報は大津波警報みたいなものなんでしょ?
最後通告でもあるけど、

”既に被害が出ている地域もあります”

ってテレビとかでも注意書きが出ていたと思う。


特別警報を出すのが遅いとかって、自分の無知を晒しているだけなんだが、
責任逃れに必死なのか、全然そこに気付いてないのが現職知事だからな・・・

776 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 22:18:02.93 ID:DpxYyNpE0.net]
>>748 間違えた訂正。
あります、じゃなく”思われます”だったかな。


× ”既に被害が出ている地域もあります”
○ ”既に被害が出ている地域もあると思われます” []
[ここ壊れてます]



778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 22:21:22.90 ID:225ROou20.net]
左翼「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677


安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

gensen2ch.com/archives/71348092.html
有田芳生議員、しばき隊との関係を認める「同志です」@aritayoshifu 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 22:21:54.44 ID:225ROou20.net]
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
https://fxinspect.com/archives/11525

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでくださ

780 名前:い。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
[]
[ここ壊れてます]

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 22:22:20.97 ID:225ROou20.net]
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている。
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹
小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹
このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由

782 名前:です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカが発覚!? 反日発言が続々発掘中wwwwwwwwww「実際のツイート画像あり」
http://wonderfulnews.blog.jp/archives/8044065.html
【速報】前川喜平、あの裏アカが自分のものだと認める
http://alfalfalfa.com/articles/224764.html
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
.
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
[]
[ここ壊れてます]

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 22:22:52.37 ID:225ROou20.net]
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
障害者差別の最低女の安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室を起用する事=障害者差別をしているに等しい

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


784 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 22:31:01.84 ID:DpxYyNpE0.net]
>>1
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ  愛媛はぎりぎりまで
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ   特別警報が出なかった。 
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ   発表方法がおかしいよ!
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'     
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
この知事を叱れる立場の人間が誰もいないのが、愛媛県の不幸だよな。

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 22:45:51.34 ID:lQtmUNQ2O.net]
献金パーティーをやっていたコイツらに、自民党の飲み会を批判する資格無し
https://snjpn.net/archives/58643
 
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/07/teduka.jpg
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/07/nisizaki.jpg
https://snjpn.net/wp-content/uploads/2018/07/haruta.jpg

786 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 22:47:18.29 ID:34gfF0iZ0.net]
林業や農業が衰退しているからな
山も平地も保水力がぐんと落ちてるから、昔よりも治水の重要度が上がっているけど後回しなんだよな
その結果地方の労働環境や土建が悪化して除雪にも困ってる
ま、悪循環だよね

787 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/13(金) 23:00:06.32 ID:OECHffU70.net]
<西日本豪雨>愛媛県が被害者氏名公表へ 方針を転換
7/13(金) 22:18
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180713-00000108-mai-soci
 愛媛県災害対策本部は13日、西日本豪雨による死亡者と安否不明者について、遺族や家族の同意を得られた場合のみ氏名を公表すると発表した。これまで個人情報保護などを理由に被害者の住所地の自治体名と性別、年齢のみの公表にとどめていたが、方針転換した。
 転換理由は「災害の重大性、重要性をかんがみた」としている。中村時広知事は報道陣の取材に対し、「当初は慎重に対応する必要があった。(災害が発生してから)1週間がたち、遺族らへの確認作業の時間がとれるようになった」と話した。【中川祐一、花澤葵】



788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 23:01:09.74 ID:locBg/hl0.net]
>>1
酷い知事だな

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/13(金) 23:05:45.90 ID:BMtnG/5P0.net]
ダムに電話しなかったのかな!

790 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 02:26:08.62 ID:4TcEtbmB0.net]
ダムから大量放流、被害拡大=大雨で増水、基準6倍超−住民「説明足りない」・愛媛
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018071300734&g=oeq

      

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 04:13:54.17 ID:RlGD3jho0.net]
知事の責任逃れか

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 06:30:47.55 ID:S5GsbxJn0.net]
120%レッグ中村の責任だろww

責任転嫁してんじゃねーよ

793 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 07:57:59.28 ID:yspFwWo10.net]
>>762
愛媛県庁 バカ課
新田 春喜 42
090 3266 4177

794 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 07:59:09.04 ID:yspFwWo10.net]
>>762
本人に直接言えばいいじゃん、すぐ近くにいるのに。
だからバカなんだよ。

795 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 08:06:32.69 ID:yspFwWo10.net]
>>763
ラ・ヴィータ
〒790-0006 愛媛県松山市南堀端町6−12
089-921-1601
ここに住んでいるのは疚しい奴だからか

796 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 08:17:57.58 ID:1iMyWdOF0.net]
元来、地盤の低い軟弱な所に校舎を建て
そこを無作為に避難所にしていた県行政の怠慢を棚に上げ
こいつは 天に(気象庁に)唾しておる

こいつの面は朝鮮人だ?
統計的に朝鮮人が跋扈する地区は災害が多い…なんでかな?
朝鮮人が行政にかかわりすぎると人種災害になる

797 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 08:19:14.28 ID:3rsjWLV40.net]
>>1
> 中村時広知事

人のせいにするなよ、バカ!



798 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 08:27:23.27 ID:1iMyWdOF0.net]
広島愛媛は・・・西の在日県民王国

天誅でしたか!

宮城福島の霊もあるでよ〜

799 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 08:33:11.97 ID:Q2uJpUKB0.net]
警報流しても聞かんやん。
ハザードマップ上にいることを自覚してない住民に問題あったんじゃね?言いづらいが

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 08:53:09.07 ID:jRe1nd7R0.net]
>>1
特別警報を出すのは自治体の長
広島岡山はまだ早かった
愛媛だけ2日ぐらい遅れてた発令

テレビでやってたよ

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 09:58:27.32 ID:gc6l5tlb0.net]
災害対策基本法上、避難指示を出すのは市町村長だがな

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 10:03:22.90 ID:gc6l5tlb0.net]
>>770
特別警報を発表するのは各地方気象台らしいで

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 11:40:24.75 ID:pSOoy4eI0.net]
https://www.ehime-np.co.jp/article/news201807120063
>「マニュアル通りでミスはないが、現実と制度の間に乖離(かいり)があると思う。(運用方法を)
>再検討してほしい」と気象庁に訴えた。

その発令するマニュアルの基準は都道県知事の意見を聞いて気象庁が決めるんだから
知事が変更を要請しないとダメだろう。

特別警報より前には大雨警報が出されて都道県には通知されているわけだから、県は警報の段階で
行動を取っていないといけないんじゃないのか? その時に知事が居なくて連絡が取れない。知事が
強権を持ちすぎてて指揮権を部下に委譲できてないなんていうのは勘弁して欲しいものだ

804 名前:名無しさん@1周年 [2018/07/14(土) 12:45:34.19 ID:a89wh1Oh0.net]
顔付がまともで在れば不思議と異常性は常に、顕著化して社会性を伴う事はない
然し、問題なのは顔付が既に、微妙に朝鮮系入って居たりすると何故か妙にコミュ力が出たりしてヤバいんだよなあ
此処が日本の拙い処
何処か古代百済からの厄介モンで慣らされて、警戒心を失い
感覚が狂って来て居る
当たり前だがあの顔付は受け入れてはいけない、と其う正面切って書いて居るだろう?w
其うすると最早キチガイも判別が寄り困難に、其の犯行は寄り激越になったり、とする
人間ってのは其う云うように出来てるんじゃないのか?
日本社会は今、真っ当な自浄作用を必要として居る
例えば、一部組織の人事に於いて朝鮮系が濫りに重用されて居る可能性が否めないのも事実だろう
金が欲しい、だとかストーカーされて居る、とか馬鹿を云って遣って居る呑気な場合ではないぞw
今回、明らかなのは流入水量と放水量が本当に適切に常に同量に保たれて居たのか、が最大の焦点だろう
此の合法性の欠かせない真実の焦点に於いては、映像やデータの証拠が全く存在しない、と云うような始末では決して、其れ自体看過出来ない不自然な大問題だ
社会の歪み、闇や穢れを放置すべきではない
悪化すれば共産革命なんてもんだけでも悲しくも、幾らも時代の流れの中に其の爪痕を残し続けて居るからなあ
狂ってるよ…
其の大元は個個人、其其の人間性に他ならない
我我の免れない事実として一つ
稀にキチガイ同士で押し上げられて分不相応な責任を負うような狂った場合は間間在る、とは云え
然し、顔付がまともであれば異常性は常に、顕著化して社会性を伴う事はない
故に無害だ
唯、背が寸足らずでアーモンドの目なら間違いなくダウン症だが
此れって朝鮮系と程近い特徴なんだよなあ
其処は重要な自然からの示唆だ
云えるのは朝鮮系とは関わるな、と云う事
其れが当然にして中に一員として混じって居るような組織ともな
親でも何でも遺伝子の病気だ
唯、詰んだようには思うなよw
どんな家系でも劣勢遺伝子の悪さって奴は在る
兎も角、距離は置け
キチガイは伝染する
其れは其う云う施設従事者の自殺率の異常な高さ等で略、実証されても居る
例に拠って伏せられて居るがw
実際、顔付が朝鮮系ってだけで既に、ワンナウ或いは、ツーアウw
トテモ信頼なんて出来ない
普通に仲間面をする朝鮮系は余計厄介だよ
其の点、徹底出来ない馬鹿な奴が結構、未だ多いが…
其れを若い中に徹底した方が良い
其れだけで戦える集団を組織出来る
アイヌ系ってのか心が冷た過ぎるのも良くないなあ
残念ながら其いつ等は朝鮮系とも相性が悪くないようだ
真面目に付き合うだけ糞みたいな労力と金の無駄
此れは体調にも係る話だからなあ
好い加減気付こうw
面長なタイプは然し、治療の余地は在る様だよ
安倍のようになw
マトモな判断、マトモな戦いをしていたら顔付は幾らでも変わるよなあ
先ず最初に顔付から選別しろよ
其れが出来ない以上、其れだけで既に低能であり病気であり弱者なのよ
此れ、日本人の真理なw
和を以て尊しと…
武士道云々
後、デブな
家康公のような顔のデカイ骨の太い奴、とも違う
正恩みたいななw
あれは駄目だ
14
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくず
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくずあほあほぱよきもあほくず
あほあほぱよきもあほくずあほあほぱよき

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 12:48:08.02 ID:gc6l5tlb0.net]
>>773
気象の専門家は気象庁(気象台)なんだから
知事の方から「特別警報出してくれ」とか要望するの変だろ?
知事が「まだ出さないでくれ」とでも言ったのなら問題だろうけど

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 12:49:28.71 ID:QH3lbSry0.net]
>>775
つまりシステム上の不備があるんじゃね?

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 13:36:58.42 ID:kOEYir9I0.net]
>>775
ちゃんと読めよ

出す「基準を」知事の意見を聞いて決めるって書いてるだろ
その基準は気象庁で都道県別に公開されている

気象庁はその基準を元に特別警報を出す

だからその基準がおかしいというのなら、知事の方から「基準を見直しましょう」というべきであって
総理に「基準がおかしい」なんていう事じゃないだろうって話だよ

基準決定に関しては知事は第三者じゃなくて当事者なの



808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 14:07:14.64 ID:gc6l5tlb0.net]
>>777
ほんとだな
でもだから発表基準を見直してほしいって要望したのが
>>1のニュースなんだろ

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/07/14(土) 15:24:46.83 ID:kOEYir9I0.net]
>>778
だからそれは総理マターじゃなくて知事自身が気象庁に基準見直しをしたいって言えばいいだけ

ちなみにこれが現在の基準
www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kijun/ehime.html

タイトルに(愛媛県)と入ってる事からわかるように、この基準は各県別に決められている






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<289KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef