[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/28 16:53 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大阪震度7弱】 高槻市長が謝罪 女児死亡の倒壊した塀、基準満たさず 建物の強度を確かめる構造計算をした記録がない ★2



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2018/06/19(火) 01:35:06.01 ID:CAP_USER9.net]
https://mainichi.jp/articles/20180619/k00/00m/040/104000c

大阪震度6弱
高槻市長が謝罪 倒壊した塀、基準満たさず
毎日新聞 2018年6月18日 21時14分(最終更新 6月18日 23時00分)

 「申し訳ない気持ちでいっぱいだ。原因を究明し、誠意を持った対応をしたい」。震度6弱を観測した地震で小学4年の女児が犠牲になった高槻市では、浜田剛史市長が18日夕に記者会見して謝罪した。夜には市教育委員会幹部が会見し、倒壊したブロック塀は建築基準法に適合しておらず、法令違反の状態だったことを明らかにした。

 市教委などによると、高さ2.2メートル以下という規格を超えており、建物の強度を確かめる構造計算をした記録がないという。

 倒壊したのは、寿栄小学校北側のプールの外壁で高さは3.5メートルだった。塀の基礎部分(1.9メートル)の上に、コンクリートブロック8段(1.6メートル)が積まれており、通学路沿いにブロック部分が約40メートルにわたって倒れた。1974年の開校当初はフェンスが設けられていたものの、時期などは定かでないが、後にブロックが積み上げられたという。

 国土交通省によると、ブロック塀の規格は建築基準法施行令で、高さ2.2メートル以下▽鉄筋は直径9ミリ以上−−などと規定。一定の基準で構造計算すれば2.2メートル超でも設置は認められているものの、市教委によると、計算をしたことが確認できないという。また、法令に基づく安全点検をしたとの記録が見当たらず、壁の補強もなされていなかった。

 大阪府教委は、東日本大震災後に災害発生時の児童生徒や教員らが取る対応をまとめた「学校における防災教育の手引き」を改訂し、2016年に府内の全公立小中高校に配布。各校に対し、登下校中に地震が発生した際はブロック塀から遠ざかり、ランドセルなどを頭にのせて落下物から身を守るといった指導の記載はあるが、今後、安全確保の徹底が課題となりそうだ。

 今回の地震について、中林一樹・首都大学東京名誉教授(都市防災学)は「典型的な都市直下型地震。自治体を中心に対策は進められてきたが、追いついていない部分で被害が出た」と指摘。「(ブロック塀の規制に)罰則はなく、自治体の財政問題もあって建て替えや耐震補強が進んでいなかった。今回のような倒壊は起こりうると思って対策を進めるべきだ」と促している。

 コンクリートブロックの主要メーカーでつくる「全国建築コンクリートブロック工業会」の担当者は「鉄筋の耐用年数は20〜30年。設置者にはぐらつきなど定期的な点検とともに、老朽化した塀は撤去・改修をお願いしたい」と話している。【宮川佐知子、芝村侑美、大東祐紀】

プール横の壁が倒れ、女児が挟まれた現場=大阪府高槻市で2018年6月18日午前10時58分、久保玲撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/06/19/20180619k0000m040115000p/8.jpg?1

★1のたった時間
2018/06/18(月) 23:38:01.40

前スレ
【大阪震度6弱】 高槻市長が謝罪 女児死亡の倒壊した塀、基準満たさず 建物の強度を確かめる構造計算をした記録がない
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529332681/

82 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:17:39.21 ID:vX7aje5H0.net]
わざとスレタイ間違えて閲覧数増やすと儲かるんかな
こういうの多いよな

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:19:05.75 ID:roqOY5D50.net]
このブロック塀を施工した業者どこよ。
まずそこから。

84 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:19:24.16 ID:mCns530x0.net]
高槻のおばはん「清美ちゃんの話おもろい」

85 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:19:27.45 ID:TiFoxTU80.net]
なぜあんな壁を作る事になったのか?
女児の水着姿を見る変態がいる!!って自意識過剰な人の訴えからじゃね?

86 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:19:36.90 ID:zE+Tukvt0.net]
あんなブロック塀ははじめてみた。素人でも鉄筋入れなきゃヤバいと思うだろ。
あれは間違いなく人災

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:19:53.40 ID:LPAIMYMK0.net]
>>72
生コン気質が優先に決まってるだろwww

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:20:01.46 ID:Ar0odI9I0.net]
2ちゃんで自殺教唆をしたり、2ちゃんに他人の個人情報を晒して嘘偽りで誹謗中傷した大阪府高槻市在住の元小学校教員で現実は寝屋川市登録の臨床心理士である西村研が
09月27日(木曜日)にに寝屋川市教育研修センター主催の教育講座に講師として出る予定
寝屋川市の教育倫理はどうなってるんですねえ(笑)
自殺教唆したりネットに他人の個人情報を書き誹謗中傷することが寝屋川市の教育なんですねえ( ´,_ゝ`)プッ

89 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:20:03.60 ID:xysMrKR40.net]
>>1
これに関しては計算要るか?

計算するまでもなく見るからに駄目だろ。

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:20:36.37 ID:MTVgZJwd0.net]
無過失責任で国賠の対象になる案件だから、その辺りは感情はまあ・・・
なので事実はどうなかのみ知りたいな



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:21:01.38 ID:avFA8QM50.net]
ブロック塀で鉄筋なし、しかも小学校でとかあり得ないだろ
施工業者の刑事罰に問えるんじゃないの?

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:21:49.48 ID:xcbX6JG60.net]
目隠しぐらいブロック塀積み上げなくても
なんとでもなりそうだが
通学路の脇に危ないんだよ

93 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:21:59.37 ID:70S3sDpn0.net]
気持ち良い中だしセックスして、一番かわいい時期だけ育てて
これから反抗期迎えて生意気になる前に死んでくれて大金ゲット

親孝行な子供だな

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:23:13.99 ID:+kkGKdYz0.net]
>>6が結の論

95 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:23:31.56 ID:6SJGi90R0.net]
違法かどうか以前に、地震で倒れることは見た目でわかる。
共産体制の高槻市において、危険という認識を示すと、生きていけなくなることに問題がある。
どう見ても倒れそうな塀なので、これまで市に対して是正の要望はたくさんあっただろう。
そういった要望を出した人たちがその後どうなったか。
つまり、そういった体制に問題があるのである。

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:23:40.13 ID:TMPVM1m10.net]
★2から7弱になっとる(´・ω・`)
強と弱でも揺れはだいぶ違うというのに度数まで

97 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:23:54.16 ID:ueuNq54a0.net]
何から何まで文書で残しているはずの役所がどういう訳だか問題が発生した時だけ書類が見つからない
これは地方だけじゃなく省庁でも自衛隊でも同じだ
年金のように適当な記載で終わってる仕事も沢山あるんだろうな
いらない仕事してる連中はさっさと切り捨てろ

98 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:24:30.32 ID:5azmOFF+0.net]
>>88
強度はともかく鉄筋は入ってた。
だから全体がパタリと倒れ女児を押しつぶした。
問題は塀を支える控壁がなかったこと。

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:24:34.25 ID:PuoOot3r0.net]
のぞき防止とかいらんよな
風通し悪くなって熱中症の元だし
やるならもっと軽いアクリル的なものを付けて
5年おきとか張り替えろよ

100 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:25:38.54 ID:1E0gs9PZ0.net]
>>82
そだね、その苦情を学校に持ち込んだ保護者、あんたこの女児の死因の一つだよ。
多分、5%ぐらい責任が有ると思う。
>>77
水着ぐらい見られたからって減るもんじゃないし?
それよりさあ、煎餅に成った女児は蘇らん方が問題?



101 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:26:33.99 ID:WzHv8xZG0.net]
女の子は辻元清美と生コン一味の犠牲者ということでFA?

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:26:40.46 ID:udUnGjLZ0.net]
>>86
計算すれば合法になることもあるんだよ

103 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:26:52.94 ID:sJ+oc0h10.net]
シロアリみたいな感じで、この壁、高くした方がいいですよとか営業してる業者いるのかな

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:28:08.40 ID:73ETJX/d0.net]
>>95
腐食した鉄筋は見えてたね

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:28:50.29 ID:jqpVWwbmO.net]
ブロック塀のそばを通っているときに地震があったらランドセルを頭にのせて身を守るとか決められて

106 名前:スのか

行政側も、ブロック塀が危ないものだという認識は持っていたんだな
[]
[ここ壊れてます]

107 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:28:52.90 ID:xysMrKR40.net]
>>99
ではこのまま非合法に10万円かけるわ。

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:29:07.12 ID:binY4HOz0.net]
裁判で2億円くらいかな
制裁の意味も含めて10億いくかな

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:29:29.53 ID:eSro2A0v0.net]
ブロック塀のストリートビューhttps://goo.gl/maps/15aC3Tega1r

わずかな金をケチって総コンクリート壁にしなかった結果がこれ

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:29:51.71 ID:JH3hnYnj0.net]
野田公園のある豊中市はおとなりなのか。



111 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:30:42.28 ID:H9JplydW0.net]
のぞきって何よ? べつに全裸で泳いでるわけじゃないんだろ

112 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:31:04.83 ID:/jdIFmYS0.net]
学校の塀がブロック?ケチくさっ

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:31:11.58 ID:iSDvmuti0.net]
卒業作品だからクソ強度でも手心加えられてたんだよ

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:31:29.33 ID:dRhKE6rW0.net]
つかブロック壁は天場処理しても鉄筋もコンクリ自体も痛む
ブロック自体が水吸うから当たり前だけど 今よくある化粧ブロックでも一緒
そこら中に放置してある古いブロック塀は寿命が来てもたまたま倒れてないだけ

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:31:58.93 ID:h9gppZxc0.net]
>>108
RC造りくらいにしろよと思う。

116 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:32:19.07 ID:TiFoxTU80.net]
大地震に備えて避難経路を作りましょうって小学校でやるだろ?
その場合に、ブロック塀は危険!!必ず教える。
阪神大震災を見ている大阪で、やっていないとしたら馬鹿すぎる。
そして、ブロック塀の危険性に思いが至らない教師や校長はバカすぎた・・・

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:33:37.62 ID:HZvTa2dt0.net]
>>105
なんで金をケチったってわかるんだ?払った金は土台から全部立て直すだけの費用と同じの可能性あるだろ?
差額が誰の懐に入ったのかは知らん。

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:34:06.18 ID:eFQnNqDq0.net]
>>23>>7

地震で小学校女児が死亡する現場に立って記念撮影をして
 「このコンクリブロック塀はこれぐらいの高さと大きさですよ〜」
と教えてくれる大阪の濱田・高槻市長
https://i.imgur.com//DiPiXEJ.jpg

濱田・高槻市長が【衆院選】で生コン・辻元清美を応援演説!
https://i.imgur.com//SpSvyEy.jpg

濱田・高槻市長と仲の良い生コン・辻元清美ツーショット写真も流出↓
www.kiyomi.gr.jp/wp/wp-content/uploads/2016/08/IMG_9463-427x640.jpg
      
なお、事務所の住所も生コン辻元と一緒で「エクセレント!」
https://i.imgur.com//wRBNSOT.jpg
https://pds.exblog.jp/pds/1/201704/19/84/d0044584_8294735.jpg
hamada-takeshi.jp/%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/222811/

119 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:34:20.68 ID:w+84Tgts0.net]
>>99
耐震は意外と甘かったりするんだよね…

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:34:43.59 ID:BNh800lI0.net]
ただのブロック塀ではなく
ロリコンブロック塀だったのか…



121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:34:53.45 ID:PuoOot3r0.net]
学校は避難所にもなるし
こういう場所のッチェックは最優先だよね
これは人災だな 官の怠慢

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:34:57.66 ID:2gn154Yl0.net]
>>61
ほんとそれ
公務員の中でも教師は最も自らの無謬性を確信して生きている独善性が高い人種の1つだから余計に恐ろしい
教師の言動は悪気が無いから余計に性質が悪い

昨日の大阪の地震を受けて、俺の地元の県のテレビ局がさっそく、昨夕の夕方ワイドショーで
県庁所在地にある地元名門公立小学校に取材に行って、小学校のブロック塀の前で校長先生にインタビューしてたんだ

校長先生は自信満々で「教師たちでブロック塀はひび割れとか定期的に点検しています」と言いつつ
ブロック塀を拳でコンコン叩いたり、塀に貼ってあるサビ付いた看板を手で触ったりしつつ
「専門家より少しくらい足りないこともあるかと思いますが、点検を増やしたい

123 名前:と思います」で終わった

素人の教師がブロック塀を拳でコンコンと打診したり、ヒビ割れや看板のサビを見る回数を増やして何の意味がある?
やばいって絶対に
あんなの完全に素人である小学校教師の自己満足だよ
大切なのはブロック塀の内部の鉄筋の組み方や状態や、控え壁など構造物の有無を含めて専門家に見てもらうこと

県内随一の名門小学校の校長先生がアレでは他の小学校はもっとヤバいことが容易に想像できてしまう
国が主導して1カ月以内くらいの迅速さで日本全国の小中学校のブロック塀の耐震性診断をしないとヤバい気がした
[]
[ここ壊れてます]

124 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:35:02.71 ID:zntfzDLG0.net]
>>90
子共からバトン受けた親は、金に頭を巡らせながら、
表向き涙を流してれば良い簡単な役割り
親子ともども上手くやったよ

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:35:06.73 ID:70KKwVX+0.net]
>>77
逆だろ。子供達が向いの家を覗いてた。ブロック塀は子供達の視線を遮るために造られた。

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:35:24.66 ID:8gssP9zP0.net]
これが嘘で通する安倍下痢三率いる自民党なら言い訳して責任逃れしてるわ

127 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:38:18.78 ID:0j19/hak0.net]
知事はコメント出してないけど不可侵エリアなの?

128 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:38:33.80 ID:Lgsux8+W0.net]
バイブセメントいて辻元のお友達なんか?
事務所の住所同じらしいじゃん?

129 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:38:35.12 ID:TiFoxTU80.net]
>>73
うはwww バリバリのパヨク市長かよ
しかも塀の前で記念撮影してるww 馬鹿丸出し

130 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:39:15.03 ID:5ovLm6rT0.net]
西日本・関西はよくこういう馬鹿なことする業者がいるよね
西日本はレベル低い



131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:39:49.20 ID:o8cfQ+EO0.net]
平成28年(2016年)熊本地震による強震動
観測点最大加速度上位10件
KiK-net益城(KMMH16) 1362gal
K-NET宇土(KMM008) 882gal
K-NET熊本(KMM006) 843gal
K-NET矢部(KMM009) 831gal
KiK-net菊池(KMMH03) 800gal
K-NET砥用(KMM011) 778gal
K-NET湯布院(OIT009) 723gal
KiK-net小国(KMMH02) 687gal
K-NET大津(KMM005) 669gal
KiK-net豊野(KMMH14) 612gal
www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/topics/html20160416012405/main_20160416012405.html
2018年06月18日 大阪府北部の地震による強震動
観測点最大加速度上位10件
K-NET高槻(OSK002) 806gal
K-NET亀岡(KYT011) 474gal
K-NET豊中(OSK003) 378gal
K-NET四條畷(OSK004) 356gal
KiK-net久御山(KYTH07) 339gal
K-NET生駒(NAR001) 339gal
KiK-net大阪(OSKH05) 314gal
K-NET大阪(OSK005) 294gal
K-NET三田(HYG015) 249gal
K-NET宇治(KYT013) 215gal
www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/topics/html20180618075823/main_20180618075823.html

132 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:41:14.66 ID:1E0gs9PZ0.net]
>>116
>>120
何て言うか、人を許す優しい心を持てなかった学校当局の責任に見える。
別に水着程度優しい心で許せば良かったじゃん。
金網なら絶対死者は出取らんしね。

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:41:36.83 ID:SqoChsy20.net]
絵描いてるせいで余計に上下の分かれ目がわかりにくくなってるような。

134 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:41:49.00 ID:SYOhnViS0.net]
記録がなくても記憶があればセーフ。

135 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:42:02.84 ID:Hx9G4/hb0.net]
>>122
市立小学校の事で府知事に責任がどんだけあるかというと

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:43:44.84 ID:bd50eUIw0.net]
>>110 経年劣化でヒビが入ったりするよね
そんなに丈夫なもんじゃないしクソ重く、災害時はよく壊れて邪魔になるし
人や車の上にバラバラ降って来たり、面のまま倒れたりり
小1なんて小さいんだから、学校幼稚園保育園の付近は2.2メートルより低い自主基準でもいいぐらいだよ
ボール等の飛び出し対策はネットフェンス
目隠しは金属や樹脂系の目隠しフェンス、生垣、建物の配置などで対応可能
安全性を重視したらこうはならんよな

137 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:44:05.01 ID:Hx9G4/hb0.net]
>>128
あと絵があるお陰でボロボロの古いブロック塀という印象がかき消されてしまってる
絵が無い方が保護者や周辺住民からこれヤバイだろって苦情が来てたと思う
古いブロック塀に絵を描いて明るくしようみたいなのはやめた方が良いな

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:44:20.54 ID:bvPsoe6M0.net]
濱田は今期限りだな
水も出ねーからウンコも出来ねぇ

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:44:39.55 ID:M+Wj/7w10.net]
>>1 >>11
次スレ機能で震度6の数字が7になった?

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:44:47.80 ID:SqoChsy20.net]
いつブロック塀に替えたかもわからないっておかしいだろて。
記録すらないわけ?



141 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:45:35.09 ID:HPP4VF/r0.net]
>>1
>登下校中に地震が発生した際はブロック塀から遠ざかり

車道に飛び出せと?

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:45:54.48 ID:WZmTm9P30.net]
>>23
これ全部業者同じだろ
この施工全部アウトや

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:47:50.53 ID:q18aG8Md0.net]
               ,-― ー  、
             /ヽ     ヾヽ                                rァ'フ"´::::::::::::::::::::::`ヽ.
             /    人( ヽ\、ヽゝ            ト、._人,.ヘ.__人_,.イ_,.ィ       {f〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l           j`‐'              ‘ーィ     ヾ ;::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
            |   /   (o)  (o) |         、- ' 出   関  き  き  L_     /-‐_ヽNヽ;:::ニニヽ:::::::::::::::|
             /ヽ |   ー   ー |         _ )   て  西  さ  さ   く     l、_/,.-`ゝ<:三三ミ:、::::::::::::|
             | 6`l `    ,   、 |          )   行   か   ま   ま   (_      〉゙iヒニフ,  i::r',ニヾヾ:::::::::::::
             ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/         _)  け  ら  は   か   ,ニ=-  r'  `ー '  .}::7,  l::::::::::::::::
              \   ヽJJJJJJ          _)   っ          !! (_    〔_ヽ ー-- 、 j::{ ァ ノ::::::::::::::
               |\_  `―'/            ) !!           (      しィ´ ̄ ヽ 彡Tヽ::::::::::::::
           __ ,/ ' || __ ̄ ̄__\ー-   、      ⌒)-、 ,. 、         〈         ̄ ̄ }_,. -‐リlハノヽ
         /´      ||   `  ´   ヽ   ヽ        ′ ヽ/⌒'^´ヽ'⌒ヽ「    _,.  -──-<._x x x x x x
.        /         ||           ヽ   l.    ⊂二,フ´二_''‐- 、_,.  -─r─'^ ー '´x x x x x x x x x x x x x x x
        ./       ノ> 、          〉、:  |.      r'   ‐-           | x x x l l x x x x x x x x x x x x x x x
.       /     l  /: : : : :.`ヽ  ヽ   /.: : :ヽ.!      〈              | x x x | | x x x x x x x x x x x x x x x
.       /     / /.: : : : : : : : :\ } /.: : : : : :ヽ     ヽ二ァー-‐' `  、    ! x x x l l x x x x x x x x x x x x x x x
      ,′     /! /: : : : : : : : : : : : ;ヽ': : : : : : : : :}              ` ー-〉x x x ヾ、 x x x x x x x x x x x x x x
.      ,      / '{: :、: : : : : : : : : :ノ: ハ: : : : : : : ノ                / x x x x x\x x x\x x x x x x x x x
      '     /  V: :ヽ: :__: イ_:_:_:_:ハ_、: : : : イ                 | x x x x x x x\ x x x`ヽ、x x x x x x

144 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:48:04.02 ID:+eHLLFj00.net]
https://i.imgur.com/s9HaEmQ.jpg
hamada-takeshi.jp/%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%ab/

浜田剛史市長の身長は187もあるのに壁はもっと高い

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:48:25.74 ID:udUnGjLZ0.net]
>>135
おかしいよ

当時の図面とか見つかっていないならば、構造計算をしていたかの確認もできない。

結局、はやく批判の矛先を民間に押し付けたかっただけとしか言いようがない。

146 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:50:05.30 ID:66hrvAGV0.net]
姉歯物件は平気だったのに
大阪と来たら

147 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:51:38.01 ID:TiFoxTU80.net]
>>23
ウチの近所の学校で、こんなブロック塀見たことねーわww
こりゃブロック塀利権だろ??ww 生コン辻本&市長を徹底調査すべきだな

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:52:23.93 ID:d4rfw+KA0.net]
橋下はこの件に責任ないの?
ずっとこうだったんでしょ?

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 02:53:46.97 ID:PNm1yJtu0.net]
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳

法律エッセイの古典的名著が短編×100話で気軽に読めます
リライト本です。「なか見検索」で立ち読み頂けます。

法窓夜話私家版 (原版初版1916.1.25)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BT473FB
(続)法窓夜話私家版 (原版初版1936.3.10)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BP9CP5V
ep

150 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:54:23.16 ID:w+84Tgts0.net]
>>140
多分だけどこの程度にまで構造計算書求めないんじゃないかな?
一応役所に計算書提出して都度説明求められてる立場だけど…



151 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:55:47.06 ID:3b0gKpv90.net]
>>143
なんで橋下?

152 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:57:59.03 ID:6Pssk1HIO.net]
問題は、いつ誰がどこに発注したのか

153 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 02:58:43.38 ID:3b0gKpv90.net]
>>76
は?
市教委が謝罪会見したやん

154 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:03:26.16 ID:xw/r0Bbu0.net]
高槻パヨク市民

「おい辻元!お前、前科者の分際で、俺たちが支持してやったから当選してるくせに、何のために生コン業者と癒着してんだよ!ちゃんと補強工事をお前がやらせないからこんなことになったんだろが!この犯罪者が!」

辻元

「セメントいてーーー」

155 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:04:57.39 ID:NM3mPULc0.net]
わざわざフェンス撤去してブロック載せたのか 

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:04:58.67 ID:dp2/losEO.net]
ロリコンの覗きや盗撮防止で壁を高くしたんだろ

157 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:06:35.43 ID:NGUZ3Zg50.net]
地元なのに辻元清美が一言もコメントしないのな。
失った人命より自己保身の為に裏で動いてるんでは?

文春、仕事しろよー

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:08:17.40 ID:evFZ0Bhi0.net]
まーた関西生コンに金が行くのかよ
んでその資金で反政府ゲリラ活動すんのか?

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:08:30.94 ID:GnDuY95w0.net]
こんな時でも辻元ラブなネトウヨw

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:09:08.83 ID:qmh1JDDY0.net]
震度7弱だっけ?



161 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:10:26.26 ID:w+84Tgts0.net]
>>155
明日ね今頃は9弱かもよ
大阪人は話す度に盛る癖があるから

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:10:27.45 ID:8o6T+frJ0.net]
鉄筋は入ってるみたいだけど基礎への固定が甘かったんだろうな
こういうのはどんな検査をしたらわかるんだろうな

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:10:31.90 ID:zW0fyI9A0.net]
物理やってるとか、理系や技術者なんて利口そうでアホだよね。
6弱、7弱なんていわず、最初から最強を100くらいにしとけばいい。
6弱が62だよーって報道できる。
ジュニアも言ってたろ、視力が2.0だから1以下がおかしくなる。
0、いくらなんて頭おかしい。1から100にしとけば少数なんて不要だろ。

164 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:10:34.26 ID:xw/r0Bbu0.net]
★真相はこんな感じでしょ

イチャモンつけてフェンスを撤去

辻元が癒着している生コン業者に発注し儲けさせる

手抜き工事

パヨク市民の子供が圧死

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:10:51.17 ID:Ll1zb9SD0.net]
>>99
控壁がないから計算する必用もない程の脆弱性だけど?

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:12:16.22 ID:qmh1JDDY0.net]
>>116
ロリコン防御壁だったってこと?

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:12:41.71 ID:++zLcJvk0.net]
一見綺麗に塗られて見映えが良いけど
結局それがヒビとか侵食とかの劣化を見逃す事になるんだよな
なんかドヤ顔で立ってる市長もそうだけど本質的な安全管理を分かってなさそう
とりあえず子供だしにしてるイメージ

168 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:13:16.71 ID:wA4rwHAR0.net]
>高槻市長が謝罪
 
あまりに素早く見事に謝罪するので不思議だったがw   辻元生コンとかあるのねww
 
あのブロック積み、施工した業者名は??   ま、まさか・・
 

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:13:48.72 ID:Ll1zb9SD0.net]
>>157
構造的に控壁ない時点で問題外
家で筋交い入れなかったけど柱太くしたから大丈夫って言い張るくらい
問題外の構造だよ
ブロック塀の揺れを止める控壁が無きゃ鉄筋増やしても倒壊するのを
防げない

170 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:14:02.00 ID:w+84Tgts0.net]
>>158
役所の担当者もそういう現実離れした事言うよ
アホをなだめるのは大変



171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:14:10.20 ID:Ey+Wf6eD0.net]
まんまお役所リスクだから、どうしようもないだろうね。
馬鹿でも一目でわかるような問題が出てないと動いてくれない対処してくれない。

余計な仕事をしないで給料もらうのが絶対正義だもん。
日本のお役所体質を根底から変えないと対応できないんじゃないか。
学校も含めてだけど><

なんかあったら、周りに物がないところに避難しろと言っておくしかできないし、
実際に動けるかどうかもわからない。揺れがひどければ、アウトだし。
ご冥福を。

172 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:14:33.21 ID:pMRDHmif0.net]
これは、人災だよ!

173 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:15:38.87 ID:xw/r0Bbu0.net]
まー

前科者犯罪者を、行政の邪魔ばかりするゴミを国政に送り込んでくる、カス高槻市民に天罰が下らないわけないよ

まだまだ、足りない

174 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:17:50.68 ID:xw/r0Bbu0.net]
パヨク生コン業者の手抜き工事で

パヨク辻元を支持している

パヨク高槻市民が

痛い目見る

ぶっちゃけ、内ゲバみたいなもんだな

175 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:17:51.26 ID:3b0gKpv90.net]
高槻市長が称賛した塀が少女を殺した

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:18:08.41 ID:9HFMScUG0.net]
地震振動と共振起こして弾けるように折れたんだろうな
支柱が一つでもあれば結果は違った

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:19:44.71 ID:OgNKmeXO0.net]
内側のプールに向かって倒れる可能性もあったし、人がいない可能性もあった
運が悪いね

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:20:03.37 ID:bMphsJ4h0.net]
誰が作らせたのか、作ったのが誰なのかも分からないのか

179 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:21:20.94 ID:q9bwww480.net]
>>1
みつを★は無能な朝鮮人

180 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:21:44.32 ID:WqCtDSGK0.net]
>>5
市政の震度が7弱。



181 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:22:13.48 ID:pMRDHmif0.net]
ブロック塀は、どうも「違法建築物」だったようだな。これは問題になるぞ!

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:22:37.22 ID:Ge2425To0.net]
このブロック塀を施工した業者は?

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:23:14.06 ID:bMphsJ4h0.net]
ニュース見て 「俺が作ったやつだ」 って思ってるだろ

184 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:24:57.94 ID:WqCtDSGK0.net]
>>158
震度って10進法じゃないから。

185 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:25:05.79 ID:zKkT3C9v0.net]
>>135
サヨク系得意の逃げ口上だろうけど。今後はGoogleに金払ったら
ストリートビューで遡って時代を割り出される。

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:28:25.90 ID:9IPzRhBq0.net]
普通は作った業者探して責めるところだけど、籠池小学校と同じで死人が出てマスコミ隠蔽するだろうな。つまりそういうこと

187 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:28:46.16 ID:3b0gKpv90.net]
証拠隠滅疑われてもおかしくないぞ、高槻市!
他の小学校で同じような危険な塀を造った業者を開示しろ!

188 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:29:06.55 ID:uDF1A7MO0.net]
大阪での揺れから3時間半後、中米グアテマラでは現地時間の17日午後8時半過ぎに南部グアナガサパ近郊でM5.6の地震が発生した。USGSが発表した。

日本とグアテマラはともに太平洋を取り囲む環太平洋火山帯に位置する。4万キロにわたってのびるこの火山帯は、太平洋プレートが周辺のフィリピン海プレートやナスカプレート
などの下に沈み込むことで形成され、強い地震や活発な火山活動を引き起こす。

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:29:50.64 ID:Q2TC3CHR0.net]
責任の所在はっきりさせて厳罰を下せ

190 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:31:00.32 ID:TiFoxTU80.net]
市長がパヨクだから子供が死んでも、朝日や毎日はスルーでしょ??
追及しない自由を発動



191 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:31:06.51 ID:3b0gKpv90.net]
高槻市教委は管理責任者という事だが、いったいどんな管理してたんだよ?
謝罪はいいけど、もっと詳しく説明しろ!

192 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:32:08.01 ID:yUe0TafJ0.net]
素晴らしい市長だ
記録がないことにして職員を守った
次期選挙でも当選間違いない

193 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:33:10.65 ID:1IPGioWR0.net]
地震が悪いんじゃね

194 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:34:40.99 ID:3b0gKpv90.net]
人災だろ、市長も市教委も謝罪してるんだし

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:35:04.24 ID:ucUyMzFO0.net]
この日に限って10分はやく家を出たというのがね
そうしなきゃいけなかったんだけど女の子が寝坊でもしてればな

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:35:32.40 ID:dp2/losEO.net]
>>159
もとからあった下の被害が少ないみたいだから
上にのせた壁がバタンと落ちたみたいだね
辻元どこまでからんでるか知らんが施工業者と市長は腹切りもんだな

197 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:37:09.83 ID:KhZaqVss0.net]
震度は6+を越えたら全部震度7
惑星二ビルが地球を破壊しても震度7

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:39:02.95 ID:Ll1zb9SD0.net]
つーかちょっと知識があるヤツなら一目で違法工作物とわかる
その上で記録が無いと言うのであれば完成から今日まで一切の
管理補修をしてないって事だから行政の管理責任を問うべき部分が
増える

今は市役所で建築確認やってないが昔はやってたからこんなモノの
入札は既に使用部材工法全て指定で図面は市役所から出ていた時代だろ
施行した業者が完全に手抜きやって行政と癒着してそのまま引き渡した
以外の可能性が微塵もない
完全に土建屋と役人の確信犯

199 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:40:07.02 ID:rlvGh/YW0.net]
誠意ってなんだろう…
幾らお金を積んでも何も帰ってこないのに…

200 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:41:38.16 ID:xatvDeNu0.net]
市の事業なんだから記録は明確に残っているだろ
解明する気ナッシング?



201 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:41:38.45 ID:7MH3MbXG0.net]
上空からみたやつだと、端まであと数m徒歩数秒だったぽいな

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:42:40.96 ID:uEt3xgrh0.net]
誰のアイデアでブロック塀を増築したのか
どこが施工したのかを明確にしないとな

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:43:17.89 ID:eSro2A0v0.net]
>113
その懐に入れた奴が金をケチったのさ

204 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:44:23.73 ID:73ETJX/d0.net]
うひょー

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:46:30.78 ID:E7sJD4o90.net]
辻元先生は地元にいたようですが、なにもしないのかな。

206 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:47:45.02 ID:1DbiUouN0.net]
>>194



大阪府の全業種

7月1日まで完全休業のお知らせ
https://i.imgur.com/jQO72ui.jpg

207 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:48:38.63 ID:KhZaqVss0.net]
阪神淡路大地震を経験してるのに、危機感なさ過ぎな施工

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:49:59.34 ID:6aI+N/Pi0.net]
>>158
震度6.2なら表記は6強だな
お前みたいな勘違いを起こさせない為にもありっちゃありか?

209 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:50:45.65 ID:QsT4pccT0.net]
あれ、積み方めっちゃあぶねーだろ

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:51:41.65 ID:S5sM+9C40.net]
そもそも震度7止まりにしてるのがイカン!
阪神大震災 震度7
東日本大震災 震度8
熊本地震 地震10
このくらいの差がある



211 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:52:05.52 ID:KhZaqVss0.net]
集団登校で何人も被害になる可能性もあった

212 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:52:56.01 ID:3b0gKpv90.net]
高槻市長は元検事やろ?
記録が無いじゃ世間は納得出来んやろ!

責任者を問い詰めて証言させろよ!

213 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:55:05.34 ID:H+gZy8Sz0.net]
>>151
そんなもん、フェンスに簾で十分なんだよ

214 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:55:49.17 ID:zyy4Qa880.net]
>>23
プールブロック塀って市の方針かよ
他もあぶねー
施工業者はどこだ
胡散臭くなってきた

215 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:57:30.03 ID:zyy4Qa880.net]
辻本とその仲間の市長の関係じゃ業者名とか出てこないだろうなぁ
メディアも報じないだろうなぁ

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:57:52.39 ID:H+gZy8Sz0.net]
>>185
むしろ安倍のせい

217 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 03:58:27.41 ID:dcbXuMpj0.net]
>>209
業者は関係ないよ
言われた通りに作るだけだから

218 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 03:59:53.24 ID:oLAAorLd0.net]
熊本の時は夜中だったから同様の事故は無かったように記憶してるけど
塀自体は見事に倒れてたもんなあ
駐車場の石垣もやられて俺の車埋まってたし

219 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:00:02.70 ID:b/kf5MBs0.net]
熊本大地震で滅茶苦茶な国会対応だった立憲民主党や国民党
    

(16年3月)山尾らが 「安倍はインフラ公共事業予算2800億円を削って保育士の給与5万円増やせ!」と追及。
   ↓
■ その後に熊本大地震が起きて道路・橋が崩壊。公共の防災拠点も損壊して復興に悪影響。
   ↓
(16年9月) そしたら蓮舫が、「安倍はもっと公共事業の予算を増やせよ!」と正反対の追及
i.imgur.com//aZL73le.jpg
   ↓
(16年10月) でも山尾は、「安倍は早く保育士給与5万円増やせ(公共事業費を削れ)よ!」とグラフ捏造してまで批判
i.imgur.com//5VZRsI3.jpg
   ↓
(17年01月) しまいに野党は「 赤字国債を発行するな!」と安倍内閣による災害復興費の補正予算案に反対
i.imgur.com//9Tr9JzL.jpg

ブーメラン刺さりまくり
https://i.imgur.com//M1PqrDu.jpg

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:00:04.62 ID:MvPq2nmJ0.net]
>>212
んなわきゃねぇーだろボケ
設計図の段階でAUTO



221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:00:34.03 ID:n56FhCN20.net]
何で震度って7までしかないの?

222 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:02:02.14 ID:xLDpcJAx0.net]
こんな高さのあるコンクリート塀の横通る度に恐怖感じるけどな・・・

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:02:43.53 ID:Q2TC3CHR0.net]
素人がみても一目で危ないと感じるもの放置しやがって関係者首つって死ね

224 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:04:08.51 ID:kJ/Ht1Uc0.net]
いま車道で車が揺れてる瞬間映像あったけど
揺れてる時間の短いこと短いことw
2秒くらいじゃん
ゴミ地震やん

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:04:26.69 ID:+obL6AXV0.net]
水着見られるくらいなら殺してしまえか
まあ、殺せば水着も見られないな

例えブロックじゃなくトタン等でも強風で飛ばないとは限らないんだから 人の命と水着見られることの大事さ考えてつくれ

226 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:04:49.32 ID:3b0gKpv90.net]
大阪府警は業務上過失致死罪で刑事責任追及するんかね?

227 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:06:39.59 ID:eSb42m7d0.net]
公園と同じ構図で誰かの担当時代にホボ無料だったりしてね
マケへんでじゃなくて忖度でマケまくってたってオチだったりしてね
相殺した金額が実はプールより高い工事費だったりしたら怖いよねぇ

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:07:27.83 ID:8o6T+frJ0.net]
>>164
でも一応定期検査は通ってきたわけで…
構造上の欠点はわかっていても数十年問題なく過ごせてきた実績に油断してたんだろうな
これに限らずこの手の案件は多そうだ

229 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:09:34.33 ID:wjjcrYwr0.net]
大阪は壁を作り過ぎなんだよな
学校とかも外から見えないくらい

230 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:09:45.54 ID:3b0gKpv90.net]
>>223
違法建築物だから検査って言ってもねぇ



231 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:10:41.81 ID:LiTIUMSw0.net]
>>175
7弱なんて存在しないが?
大阪の市政ってホラ吹きなの?ww

232 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:11:10.75 ID:SWrrutW30.net]
↓安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:11:22.53 ID:SWrrutW30.net]
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


234 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:11:38.89 ID:SWrrutW30.net]
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹
小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹
このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
.
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


235 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:12:01.61 ID:SWrrutW30.net]
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない

https://twitter.com/htmk73/status/993320802270375937
【胸糞】安室奈美恵さんのライブに身分証を持参した障害者の方が入場拒否されて返金も無し → 「障害者差別では?」など運営に批判殺到
https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上!

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
dailynewsonline.jp/article/1390401/

NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


236 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:14:20.27 ID:wjjcrYwr0.net]
大阪の学校は壁で囲まれてるよな
壁の上にまで忍び返しや有刺鉄線があったりするぐらい
あれが仇になった

237 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:14:33.22 ID:el6qnFVS0.net]
柵なんてフェンスでもよかっただろうに
あんなブロック塀・・・
あの小学校は阪神大震災から何も学ばなかったんだな

238 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:14:36.21 ID:8hy39fz60.net]
長期的な視野の無い強欲な人間(金一神教の人たち)は
実効的な規制をしないと

危険な殺人道具を作り続ける。

無能な働き者は殺すしか無い(ゼークト上級大将)

239 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:15:03.75 ID:W5hjISg90.net]
市長は正直でよろしい
誠意をもって損害賠償!

240 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:20:00.40 ID:fQrShX/t0.net]
どうせ地元の土建屋優先で造らしたんだろ



241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:20:48.95 ID:8o6T+frJ0.net]
>>231
附属池田小事件とかあったしなあ
一概に否定も出来んな

242 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:21:47.51 ID:4wMGOk+F0.net]
>>12
熊本が県のパンフに地震安全地帯と書いて企業誘致してたけど、西日本の人は地震は他人事だと思ってる

243 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:22:49.04 ID:fNyPOtgi0.net]
>>23
ーーーーーーーーーーー                   
> 高槻市立 赤大路小学校
https://i.imgur.com//6pZ69HD.jpg
> 高槻市立 富田小学校
https://i.imgur.com//C3Sci5v.jpg
> 高槻市立 冠小学校
https://i.imgur.com//6lt3f7Y.jpg
> 高槻市立 津之江小学校
https://i.imgur.com//Say3KjG.jpg
> 高槻市立 若松小学校
https://i.imgur.com//kXnGdXF.jpg
> 高槻市立 柱本小学校
https://i.imgur.com//UfLxlLu.jpg
ーーーーーーーーーーーーー


## 当日か遅くとも翌日には近寄れないように対策してほしいもんだ。

244 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:23:03.33 ID:eSb42m7d0.net]
国会議員さんが復興名目の予算引っ張ってきたらウマウマの大チャンスだもんな

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/06/19(火) 04:23:39.22 ID:NUAD7/ry0.net]
業者との癒着じゃないの?
コンクリート業界でしょ。

そして、左翼メディアはダンマリ。

この国は終わってる。

246 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:25:04.68 ID:zl9LT3xN0.net]
>>26
生コン辻元清美の命令だろw

247 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:25:39.75 ID:vxdF/xXx0.net]
辻元ね

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:25:57.03 ID:DsCcUlA00.net]
ブロック塀刈りが始まるな

249 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:26:11.04 ID:vxdF/xXx0.net]
辻元ぶろっく

250 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:27:14.73 ID:zl9LT3xN0.net]
>>240
生コンと言えば・・・



251 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:27:20.56 ID:4wMGOk+F0.net]
https://i.imgur.com//DiPiXEJ.jpg

刑務所じゃあるまいし、こんな高い壁の前で笑っていられる市長の神経が分からん

252 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:27:32.75 ID:rxotFf6m0.net]
その塀のとこで写真撮って市長が褒めてたんだろ?
バカ市長としか言いようがない

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:28:00.36 ID:yRbx0ucr0.net]
>>6
この女の子の親が公務員でありますように…

254 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:28:28.60 ID:3DD5J52+0.net]
ボロい塀だったら低くてあんなのあるけど
今どきあんなブロック塀作らないよ
あ、作ってたのか大阪では

255 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:31:08.64 ID: ]
[ここ壊れてます]

256 名前:eSb42m7d0.net mailto: >>247
「成果」だもんな(闇深い
[]
[ここ壊れてます]

257 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:32:02.65 ID:dcbXuMpj0.net]
>>215
検図して施工図面にゴーサインが出て、役所の完成後検査合格してる建造物に何のケチが付けられるっての?
そもそも図面と施工業者は関係無い。渡された図面通りに作るだけ。

図面の何処に施工業者のシグネチャーがあるの?

258 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:32:31.63 ID:4wMGOk+F0.net]
>>105
後で目隠し壁を作ったんだよ

創立当時は、子供がプールではしゃいでいる姿が見えたのに、自意識過剰な親がクレーム入れて壁を作った

259 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:33:56.57 ID:i9koJBZ+0.net]
昔の鉄筋移行期は談合に非合理経営で浪費も多かったけど金回り自体良かったから施工も無駄にしっかりしてたと聞くがな。
なぜちょうどいい塩梅にならないのか。まあ売国政権の産業空洞化政策の賜物なわけだが。

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:34:51.88 ID:roqOY5D50.net]
>>253
こういうことでもなけりゃ露呈しないからなあ・・・
まあ、なっちゃったんだから清く責任取らなきゃね。



261 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:35:17.33 ID:1E0gs9PZ0.net]
>>218
素人が見てもこりゃあ、危ないって物作る業者って?
正直、御前切腹って言いたくなるね。

>>220
潰れても、水着見せない、高槻市。
って、女子小学生可哀想。当人は水着ぐらい関係無い、別に減るもんじゃ無いし
だったろうに。
水着見られるくらいなら、切腹しろって悪い大人が。

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:35:26.29 ID:QrorQel50.net]
似たようなものは関東にもたくさんある
関西になくて関東にあるのは大谷石の石垣な
こいつら古いのは鉄筋とか入ってないから全部次の地震で崩れるよ

263 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:35:55.95 ID:B8fxz5a20.net]
>>245
地震時のデマは厳罰に処せられるらしいな。
ネトウヨやっちまったな。

264 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:37:40.92 ID:ow6YAetP0.net]
なんかこう、等間隔につっかえ棒的な発想さえ無かったんかいな。
強い風でも倒れそうな見た目なんだが

265 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:39:06.27 ID:1E0gs9PZ0.net]
>>244
なんか、本当にそういう綽名付きそう?

266 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:39:15.13 ID:B8fxz5a20.net]
>>241
地震時のデマよくないよ。

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:39:41.51 ID:TDuHLF1j0.net]
高槻市に記録あるはずないじゃん
発注したのは高槻市教育委員会で
指示したのは教職員関係者
受注したのも教育委員会のメンバー関係の
民間企業であり、ピンハネした金で
大阪市の風俗で仲良くイッタ人達が
記録残してるはずないもんなあw

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:41:10.81 ID:SFkIMhP10.net]
>>251
合格してる物と出来たものが違うってことじゃないの?

269 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:41:19.14 ID:3DD5J52+0.net]
報ステでは擁壁の上に乗っていただけって言ってたな
よく分からないならテキトーな報道すんなよ

270 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:41:30.67 ID:huC31ytJ0.net]
>>244
これはautoだろうな。



271 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:41:42.57 ID:Hx9G4/hb0.net]
>>226
ホラ吹きはお前と175だろ

272 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:42:55.85 ID:9Acm1jKW0.net]
>>241
う〜ん、震災時のデマauto

273 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:44:12.81 ID:3yw3bMhA0.net]
法令違反なら業者の名前が出るな
まさか報道無しなんて無いよなあ

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:45:07.72 ID:kKuMbbyh0.net]
>>11
芸スポ以下のミスリード
おまえら記者最悪

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:45:38.93 ID:g8C7s36k0.net]
>>212
言われた通りに作ってるんならな
そうじゃないんじゃないか?って話をしてるんだが

276 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:46:24.26 ID:4wMGOk+F0.net]
>>251
素人だから分からないが、修繕費からの発注でも同じルートになる?

277 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:47:38.10 ID:ob134vl80.net]
頭弱

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:47:48.30 ID:9Jva2dP80.net]
児童の水着見られるの防ぐ目的なら
フェンスに板で良かったんだよ
バカだね

279 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:48:17.91 ID:LTE+1U2y0.net]
>>267
業者がわかったとしても摘発されないだろ。
業者は学校に言われた通りにブロックを積んだだけと言うだろうし。

誰が悪いか?と言う建築事務所を通さない直接取り引きじゃねぇ?

280 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:50:26.83 ID:LTE+1U2y0.net]
>>270
施主、持ち主の自由だよ。
貴方の家の塀が壊れたら、作った建築会社に言って新しいのを作る事も出来るし。
近所の工務店に頼む事も出来るだろ。

近所の工務店は建築基準法など知らないだろうし、言われた通りに作るだけだがw



281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:50:56.73 ID:JA8/4N0L0.net]
記録がないのにあんな壁画とか描いてたのかよ…

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:51:11.17 ID:kKuMbbyh0.net]
>>256
いや崩れりろのはまだわかる
今回の件で一番なのは「3mをなぜかブロック塀で」だらう

だいたいの民家の塀は1.5〜1,8メートルだし幅が違う
崩れて危険な可能性あるけど

学校が壁にしたいならフェンスであるべきだったし
壁はブロックつみあげじゃだめだろ

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:53:03.06 ID:pby1Xluy0.net]
>>272
台風で飛ばされる
耐用年数が低い
結局予算がかかる

殺人ブロック塀にしとこう

284 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:53:09.48 ID:LiTIUMSw0.net]
>>265
え?
震度って01234、5弱、5強、6弱、6強、7なんだが
8はないし7に強弱もない(定義上の話)
みぞゆうの大地震が起きたら定義するかもしれんがね
知らないのはホラッチョ大阪人だけ

285 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:53:50.80 ID:SJhHDhi/0.net]
>>67
指でコンコンして終わりかな?

286 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 04:53:57.38 ID:5lJzglHf0.net]
>>246
地震が数分遅れていたら複数の児童が巻き込まれていた
と書いてあるけど、ほんとそうだよなぁ
大惨事になるところだった
これは謝罪程度では済まないわ

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:57:52.20 ID:+obL6AXV0.net]
塀があれば
水着は絶対見られない
地震や台風で塀が倒れて殺せばそれでも水着は見られない
どっちにしろ水着見せないという目的は達成する
頭いいだろ? by高槻市

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:58:40.55 ID:vOCeHGcF0.net]
>>269
血税公共工事なんだから市が監督するべき
なんで控えなしとかバレバレの手抜き工事見逃すんだよ
業者とつるんでたとしても責任は市でしょ

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 04:59:19.32 ID:/vUTGOVV0.net]
壁より危険なのいっぱいあるだろ。
原発とか

290 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:00:04.86 ID:qTaa6Igl0.net]
水着見せないって言う目的は達成してるよな
死んだらもう水着見られる事はないから
目的の為には手段を選ばない大阪



291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:01:07.48 ID:qTaa6Igl0.net]
>>283
原発は役に立ってるけど
水着見られない事が役に立ってるか?

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:02:05.27 ID:oGMmnOJH0.net]
最悪だな
テキトーなものつくって人が死んじゃうなんて

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:02:18.53 ID:R2DnYuyP0.net]
在日無罪

294 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:04:06.88 ID:LTE+1U2y0.net]
>>269
本当に言われた通りに作ったんだと俺は思うよ。
誰が言ったのかと言うと学校側だろう。
業者は学校の言われた通りブロック塀を作った。
誰も設計の専門家なんて関与してないんだよ。

295 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:06:11.58 ID:te2iPbgi0.net]
こういうのに限ってものすごい高い金額でやってるよね

296 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:06:52.74 ID:Krx+SBiI0.net]
これは

297 名前:訴えれば億とれるな
両親はそういう人じゃないのかもしれんが
[]
[ここ壊れてます]

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:06:57.60 ID:8o6T+frJ0.net]
高槻市の上水道が復活してるね
濁り水のままだから飲めないけどかなり助かる

不眠不休で復旧に従事してる関係者には大いに感謝!

299 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:07:23.16 ID:fLMdqTZF0.net]
日本を貶めまくった結果、取り返しのつかないよう
なとんでもないブーメランがやってまいりました

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:08:12.04 ID:LV6pHwId0.net]
>>288
施工業者乙w必死だなガンバレよ



301 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:08:48.71 ID:LTE+1U2y0.net]
>>289
俺は低い金額でヤッてると思う。
金額が高くなると、入札にしたり、申請や行政の監査が色々入るし。
学校の補修修繕予算とか、校長の一存で出来るぐらいの低い金額の工事だと思う。

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:09:07.42 ID:z1/ZEWwn0.net]
>>193
土建屋と教育委員会の素人役人が同等の立場ではない。
管理監督責任は発注者側にあるし
完成検査を通して工事代金を支払っているのなら
責任は100パーセント発注者の教育委員会にある。

303 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:09:19.40 ID:D1Wv5Ys+0.net]
>>1
辻元が悪い

304 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:10:52.77 ID:Krx+SBiI0.net]
まじめ先生
こんなものつくって地震でたおれたらどうするんですか!

アホ校長
簡単には倒れんだろw
そんなでかい地震がいつくるんだ
言ってみろ
心配しすぎなんだよアホがw

地震で倒壊
まじめ先生
ほら心配した通りじゃないですか!

アホ校長
たまたま当たったからって偉そうにすんな!
そんなに偉そうにしたいなら
あのときおまえは絶対止めればいいだろう!
とめなかったおまえの責任だ!

こんな感じですよw

305 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:11:06.96 ID:LTE+1U2y0.net]
>>293
施工業者をナメたら如何で!
アイツラは中学卒業から働いて来た様な連中だぞ。
ブロックを積ませた綺麗に真っ直ぐ補正しながら積んでくれる。

そーゆーもんなんだって。

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:13:27.25 ID:Xnsm8lhr0.net]
高槻市って自衛隊の災害派遣反対してたよね?
ここだけは助けなくても良いと思う。
自力でどーにかするらしいから。

307 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:13:36.04 ID:m4Q/85tm0.net]
これ、工事のための構造検査をしたくても、描かれている壁画が傷つけられること、
工事をしないといけないと結果が出たら、その間に壁画が描けないことに文句をつけて
モンペがいたんじゃない?
高槻の民度ならありそうな気がする。

308 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:14:43.65 ID:LTE+1U2y0.net]
最近は流石に見なく成ったけど、
昔はブロック塀に穴開きの飾りブロックが入ってて、
その間隔から、鉄筋が入ってない事が丸わかりの塀を見かけたけどね。

309 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:14:52.34 ID:mqugQeS90.net]
意外と早く謝罪するのね
スポーツ界隈と違って

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:16:04.85 ID:/vUTGOVV0.net]
>>285
なんの事を言ってるのかさっぱりわからない。
象の下敷きになって死ね。



311 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:16:25.38 ID:thhcXdIg0.net]
>>298
組んでる途中に危険なもの作ってるって思わなかったの?
素人でも思うのに

312 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:17:31.83 ID:SGhZ3Zwm0.net]
>>23
やべー
施工業者と市はズブズブか?
天下りか?
杜撰にもほどがあるだろ

313 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:17:42.68 ID:thhcXdIg0.net]
誰がどういう経緯で作ったか早く発表しろよ

314 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:17:45.28 ID:VlBjoqD+0.net]
辻元清美事務所は人殺し事務所

315 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:18:15.15 ID:sn2qpwro ]
[ここ壊れてます]

316 名前:0.net mailto: 児童を守る為に児童を殺すとか馬鹿すぎ。
こんなんなら最初から無い方が良かったね。
頭のおかしい奴らが無責任に騒ぐからこうなるんだよ。
[]
[ここ壊れてます]

317 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:18:30.14 ID:3DD5J52+0.net]
コンクリの街 大阪

318 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:18:39.30 ID:LTE+1U2y0.net]
>>304
作って真新しい時は頑丈だしね。
経年劣化で年数が経てば傾いて来るけど、
中卒の職人にそこまで求めるのは違うんじゃないのか?

319 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:19:06.60 ID:0fRp7vWi0.net]
おまえらのせいでフェンスからブロックに変えたんじゃないの?

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:19:11.27 ID:/vUTGOVV0.net]
辻元はこれから18連休



321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:19:44.36 ID:z1/ZEWwn0.net]
>>293
バットレス無しのブロック塀なんて積んで
傾いたって世間に広まっただけで仕事が来なくなる。
バレバレの手抜き工事をやって得する工事業者はありませんよ。

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:20:46.47 ID:4Ty44dVZ0.net]
辻元「ゴメンで済んだら警察いらんねん」

323 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:20:47.57 ID:nmnMsVRM0.net]
昭和膿の屑老害の安全軽視は阪神淡路以降も変わらなかった。ってことか
先の無い屑の人生だろう運転の適当仕事のせいで、将来ある子供が殺された訳だ

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:21:02.16 ID:hyPj+xk70.net]
★数が増えるたびに震度が上がる

325 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:21:21.73 ID:QvBiNgE30.net]
>>12
どうして大阪だけ?
大阪だけの問題か?

326 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:21:41.00 ID:IG1v5AXz0.net]
モリカケーって騒ぐ割に
こういう地方行政-政治家-業者とのずぶずぶ癒着で起こした死亡事故はスルーなんだろうな

327 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:21:42.85 ID:LTE+1U2y0.net]
>>313
バットレス無しのブロック塀も傾いてるブロック塀も
幾らでも見るだろW

328 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:23:48.99 ID:opjDvtSL0.net]
東京には危ない違法な塀だらけだろうな

329 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:23:54.20 ID:ppTzuIYY0.net]
40年前の宮城県沖地震での被害を教訓にして対策を取ってたから東日本大震災ではブロック塀が倒れた事例はないと県知事が言ってたぞ

どこの自治体もやってるもんだと思ってたわ
頭おかしいだろ大阪人

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:25:25.76 ID:znM7LW5P0.net]
まじめ先生
こんなものつくって地震でたおれたらどうするんですか!

アホ校長
んふふ〜そうだなぁ
でも作る

地震で倒壊
まじめ先生
ほら心配した通りじゃないですか!

アホ校長
んふふ〜そうだなぁ
わしの心配したとおりになったなぁ
だからやめとけと言ったろう
先生、問題ですぞ?

まじめ先生
え…



331 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:25:45.79 ID:3DD5J52+0.net]
>>321
しかも小学校の周りにあんなバカデカイ塀なんてな
見たことないぞあんなのw

332 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:25:53.91 ID:PRxiJPe80.net]
>>317
高槻市だけの問題だよね!

333 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:26:01.22 ID:U5yxPn8h0.net]
辻元清美に応援されてなった市長だよな
こいつ最初の会見でちゃんと検査してたって言ってなかったか?

334 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:26:23.43 ID:LTE+1U2y0.net]
>>318
癒着でも何でも無いと思うぞ。
建築事務所を通して、キッチリとした物を作る予算がないんだろ。

死人が出て初めて予算が付くってのは珍しくない。
予算はないが
やれ児童の水泳を覗く奴が居る。
やれ児童が騒ぐ音を煩いとクレームはふんだんに来るんだろW

335 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:26:28.28 ID:TxsXHIlZ0.net]
高槻とかチョン多いんだろ?
どうでもいい

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:26:41.44 ID:ov+hU/6Q0.net]
今さらおせーよ
下敷きになった女の子はもう戻らねーし
ほんと人が死なないと動かねーのな役人どもわ

337 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:27:36.77 ID:784498gV0.net]
その壁を絶賛する市長の写真はよ

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:28:29.41 ID:oGMmnOJH0.net]
控え壁が必要なのはわかったけど
控え壁を作らなかった理由もわかる
プールの内側に出っ張りつくったら走り回るガキンチョが
ぶつかって怪我するだろうからなぁ

つまり最初からブロック塀にするべきじゃなかったんだよ

339 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:28:36.58 ID:b/kf5MBs0.net]
▼ 2016年の「熊本大地震」で野党が酷かったまとめ

・ 地震直後から民進党ツイッターが「自民は東北震災で足を引っ張っただろ」と批判して大炎上!
https://www.j-cast.com/2016/04/15264263.html?p=all
・ 孤立した街にオスプレイで救援物資を運ぶと、原口一博が「被災者を不安にさせた!」と批判
https://i.imgur.com//9zhZ9Tw.jpg
・ 岡田代表は神戸で政治パーティーや北海道での選挙応援を優先 (←安倍総理は地震対応で北海道入りを中止)
i.imgur.com//emsnPBB.jpg
i.imgur.com//suwyjLs.jpg
・ 無能な民進党に「アホか。復興の邪魔だ」と国会発言した維新議員に逆ギレして「懲罰道義」を連発
i.imgur.com//3IAkale.jpg
   
・ 共産党は、募金詐欺(熊本へ全部届けるとは書いてない)をやって政治資金集め
・ 池内さおり議員は「熊本のみなさん、安らかな場所にいてください。」と日本人とは思えないツイート
・ 社民の福島瑞穂は、地震から数時間たったあとに「ハッピー!ハッピー!」と馬鹿ツイート・・
・ 社民候補者も、地震直後から九州電力に「原発止めろや!」とクレーム電話で震災対応の邪魔しまくり・・
i.imgur.com//31ItMkd.jpg

そして野党幹部の最悪な過去発言まで再注目される ↓

>「 自然災害が起きて安倍が対応できなかったら議席を増やせるのに」(2014年の選挙直前)
www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141202/plt1412021140001-n1.htm

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:28:46.93 ID:vcp1WKIo0.net]
>>1
>市教委などによると、高さ2.2メートル以下という規格を超えており、建物の強度を確かめる構造計算をした記録がないという。

間違いなく随意契約だな。
一般入札なら構造計算の記録がないと言うのは有り得ない。
つまり随意契約が可能な金額で、且つ議会であまり問題にならない金額で発注したと言うこと。
これだと手抜き放題できる。
またフェンスよりコンクリートブロックの方が単価が高く工期が長いので業者には旨味がある。
これは行政と業者との癒着の疑いがありますな。



341 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:29:43.95 ID:LTE+1U2y0.net]
>>330
キッチリとした物を作る予算が有ったのか?てのが本質じゃないかな?

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:31:06.70 ID:z1/ZEWwn0.net]
>>304
当初の設計からバットレス無しの設計で、
請負工事業者がバットレスは必要だろうと問う。
教育委員会の素人役人がそんな出っ張りプールサイドが狭くなって邪魔。
予算もギリギリで増額は一切出来ない。
業者はこんな小さい少額工事で持出しは出来ない。
バカ役所の指示通りに施工。

たぶんこんな感じだろう。

343 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:31:21.11 ID:PRxiJPe80.net]
>>332
生コン最低だは

344 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:31:39.18 ID:thhcXdIg0.net]
>>326
金網に波板取り付けるだけならほとんど金かからなかったはずだが
8段重ねのブロック塀を40メートルって、明らかに金かかってるだろ

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:32:12.89 ID:wfEd+rYW0.net]
>>323
プールのぞくロリコンキモ男がいるから壁つくってんだろ

346 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:32:18.63 ID:wYqfIHUw0.net]
>>321
えー
茨城だけど、震災の時あちこちでブロック塀が
ぶっ倒れてたわ
揺れてる最中のぐにゃぐにゃにしなるブロック塀も見てた

古い町並

347 名前:みだと自前でブロック塀作ってたところも多いし、
撤去命令出さないと作り変えられることはこの先も
ないと思う
[]
[ここ壊れてます]

348 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:32:41.75 ID:7MH3MbXG0.net]
この壁作ったのって現市長より前のやつやろ

349 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:33:14.11 ID:fpMiWFkQ0.net]
>>330
ワイが通ってた小中学校は金網のフェンスやったな
そこに自転車のタイヤチューブを括り付けて筋トレやらされたのを覚えてるわ

350 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:33:14.81 ID:LTE+1U2y0.net]
>>332
ブロック塀の方が単価が安いだろW



351 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:33:18.55 ID:PRxiJPe80.net]
>>333
予算がないなら布でもつけておけばいいじゃないの
わざわざコンクリートにしなくてもw

352 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:33:23.79 ID:ZbaAhaDw0.net]
壁が崩れて死体が出てきそうだもんなw

353 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:33:51.82 ID:opjDvtSL0.net]
金網を張って、そこに朝顔とかキュウリとか植えて葉で隠すとか、
あるいはカラタチのような樹を植えるとか。手入れをしないとならないし
水をやらないといけないし、落ち葉が散らかるのが欠点だが、軽いので
安全だ。

354 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:33:53.33 ID:LiTIUMSw0.net]
>>332
ほう、つまり随意契約にするために工費をさげ、工費を下げるために手抜きにしたと、そういうことだな
かなり悪質

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:34:57.37 ID:pZ0IeV4D0.net]
>>1
> 建物の強度を確かめる構造計算をした記録がないという。

結構古い塀に見えたが、そんな古い資料
あるもんなのか?

356 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:35:05.67 ID:LiTIUMSw0.net]
>>342
ほんと布でいいよな
夏だけフェンスに括り付ければいいだけなのに
こんなの先生でもできる

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:35:05.97 ID:i9koJBZ+0.net]
だから巨人を中にいれとけと俺があれほど・・・

358 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:35:13.22 ID:gqZks5/50.net]
重過失で
損害賠償2億は下らないな。
死なないで済む命を手抜き設計で
工作物の瑕疵で殺したな。

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:35:15.12 ID:8zVt6VKV0.net]
コンクリートブロックの業界団体が、公式に鉄筋の耐用年数が20年-30年と言ってるんだから
1981年施工の建築基準法に違反してるブロック塀なんて強制的に取り壊させるべきだろ

360 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:35:34.23 ID:LTE+1U2y0.net]
>>336
>金網に波板取り付けるだけならほとんど金かからなかったはずだが

それは冗談だよね。
そんな台風の度に飛んで児童を怪我させる様な物を押す人間が、
ブロック塀の危険性や癒着を語ってるのか? ド素人も良いところだろW



361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:35:35.61 ID:Q2TC3CHR0.net]
これまじでムカつくなあ

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:35:44.73 ID:9hmVSi+h0.net]
>>1
震度7に強弱はないよ。

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:38:21.15 ID:8sF1nZXn0.net]
辻元は責任取って議員辞職すべし

364 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:38:35.21 ID:OryAtWHm0.net]
これアウト
業務上過失致死、刑事民事で行政は責任ある
増築部分に鉄筋効いてないのは写真で明らか
しかも学校施設

アメリカなら億単位の損害賠償だわな>被害者家族

365 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:38:37.65 ID:vcp1WKIo0.net]
>>333
予算は間違いなくあった。
目的たる目隠しだけならブロック塀は単価が高すぎる。
事実他の自治体ではフェンスに目隠しだけの簡易なものばかり。
それを高槻市が知らなかったと言うのは有り得ない。
そもそも構造計算書が無いと言うことは、比較検討した形跡もないと言うこと。
最初からブロック塀ありきだったと言うこと。

366 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:38:40.83 ID:fpMiWFkQ0.net]
単に外側から見えないようにするためならブロック塀にする必要なんかまるでないわ
遮光ネットみたいなもんで十分やわ

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:39:02.44 ID:FGPfYQNZ0.net]
7弱ってなんやねん(´・ω・`)

368 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:39:08.75 ID:rRxMLfuy0.net]
>>57
市長の責任スルーさせるに決まってる

369 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:40:24.56 ID:LTE+1U2y0.net]
>>342 >>347
お前らはマジで頭が悪いんじゃないかと思うけどね。
金網は布を張る様に設計されてないし。

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:41:22.52 ID:VMuYyJ5c0.net]
どーせ昭和の昔からある塀だろ?と思ったが
小学校への侵入や女児が見られるとか問題になったのは
平成に入ってからだし、それまでは小学校に高い塀なんてなかったな

ここ十数年で手抜き工事発注した行政と受けた業者
吊し上げだろこれ



371 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:41:41.99 ID:b89Qp4jo0.net]
えっ〜ここの市長半島系左翼なのか
殺された小学生浮かばれないな合掌

372 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:42:19.35 ID:PRxiJPe80.net]
>>360
コンクリートの上にコンクリートを置くように設計されていたみたいな言い訳w
生コン最低だは

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:42:45.39 ID:FgyB3ajK0.net]
ツイッターみると既存不適格だからーとマウントとってるやつが大勢いるが
なんで市が違法と認めてるもんをわざわざ擁護するのかわからん

374 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:43:04.09 ID:OryAtWHm0.net]
>>359
現市長は元検事
3億くらい払って、当時の責任者厳重に処分&刑事告訴すればいい

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:43:05.39 ID:vcp1WKIo0.net]
>>341
工事費フェンスの方が安いよ。
ブロック塀は人員と日数が掛かるしな。

376 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:44:09.03 ID:LTE+1U2y0.net]
>>356
単価で言うならブロック塀の方が遥かに安いだろW
金属製の目隠しフェンスを作るならメートル単価2−3万はする。
ブロック塀ならメートル単価1万円程度だろ。

377 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:44:10.06 ID:thhcXdIg0.net]
>>360
お前、やけにブロックの肩持つな

378 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:44:10.10 ID:k4eCDTtf0.net]
あれ、それまであった塀にブロック積み上げただけやん
基準云々より当時誰も疑問に思わなかったのがすげーわ

379 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:45:28.83 ID:SxHYVuIs0.net]
違法建築なのになんで問題にならなかったの?
どうなってるの高槻市と市議会は。

380 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:45:34.53 ID:RRMbWdVg0.net]
そもそも震度7弱って区分ないやろ
7は強弱なかったはず



381 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:47:11.39 ID:LTE+1U2y0.net]
>>368
別にブロック塀の肩も学校の肩も持ってないだろ。
建築士だから単価も予算事情も多少なり知ってるだけだし。

因みにブロック塀は安いぞ。
だから途上国の住宅建築でも良く使われるし、
昭和の時代も良く使われてた。

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:48:05.39 ID:oGMmnOJH0.net]
>>369
1段目は塀じゃなくてプールの土台だよ
プールの土台に乗っけたから塀単独の高さは規制以下だし
ぐらいの考えてあんな高い塀になってる

383 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:48:08.81 ID:I7auLmWV0.net]
>>12
あれで耐震規準が変わった覚え

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:49:19.63 ID:vcp1WKIo0.net]
>>367
それは構造計算しない場合な。
構造計算していたら補強が必要な事はすぐ判るのでもっと高くなっていた。

385 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:49:50.97 ID:sondAO6O0.net]
阪神の時も問題になってたのに
何も学習してないわ

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:50:05.45 ID:oGMmnOJH0.net]
子供じゃなくて車でも死人出てたんじゃないかなぁ
あんなコンクリ板ドカンと落ちて来たら

387 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:51:44.66 ID:3fUqfj2/0.net]
高槻市民は、これに懲りて、まともな政治家を選ぶんだな。

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:51:54.57 ID:ndEAM6h50.net]
>鉄筋の耐用年数は20〜30年
なにこれ

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:52:02.91 ID:2WJrzYmi0.net]
関西の学校なんて全部耐震調査したんじゃなかったのかよ
近所の小中学校はいろいろ工事してたぞ

390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:52:16.45 ID:vcp1WKIo0.net]
>>373
高さの制限は地上の立ち上がりも含めてだから、この時点で違法だよ。



391 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:52:16.88 ID:NmNIRr2e0.net]
>>1

大阪府の全業種

6月末まで完全休業のお知らせ
https://i.imgur.com/G8aE2oc.jpg

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:52:39.72 ID:UtA+ID9w0.net]
壊滅的な大地震で地割れの中にのみ込まれたとかなら仕方ないって感じだけど、
これは防げただろうと思うと気の毒

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:53:17.33 ID:vOCeHGcF0.net]
学校の向かいに民家があるのかわからないけど
俺が民家の住人でフェンスかコンクリート壁選べって言われたら
コンクリート壁選ぶわw
子供の声ってでかいからなw
倒れるかどうかまでは考えない

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:54:59.09 ID:04CJQ9Py0.net]
辻本一味にポアされる高槻市民

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:55:11.06 ID:6rUwPdzP0.net]
>(ブロック塀の規制に)罰則はなく、自治体の財政問題もあって建て替えや耐震補強が進んでいなかった。今回のような倒壊は起こりうると思って対策を進めるべきだ
もう素直に罰則付けて
財政問題とか言い出したらやらない所はいつまでもやらんだろ

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 05:55:34.30 ID:vcp1WKIo0.net]
>>384
コンクリート塀とブロック塀は全く違うぞ。

397 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:57:21.73 ID:LTE+1U2y0.net]
>>375
馬鹿で無知な事をしれよ。
9oの鉄筋の単価は幾らだ? 
鉄筋にしても、コンクリートブロックにしても物凄く安いぞ。

メーカー製の金属フェンスて物凄く高いぞ。

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/06/19(火) 05:58:41.73 ID:JbWJF2j+0.net]
>>82
実際いるんだよ
プールを覗いて女児の水着姿見て「この女児の体がいい」とTwitterでつぶやく変態親父がさ

399 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:58:46.93 ID:jpbwYraT0.net]
折れた所の鉄筋見えてたけど短いんだよな
倒れた上を足すときに今までの塀の一番上のブロックをハツリ取って鉄筋出して
上に足した感じに見える

400 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:59:19.86 ID:rchljaTm0.net]
建築基準法違反で死亡とかついてないな



401 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 05:59:42.93 ID:gD2JPmbM0.net]
薄っぺらいお辞儀だったなww

402 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:00:20.70 ID:thhcXdIg0.net]
>>379
じゃあ鉄筋で家建てたらローン払い終わった頃にはまた建て替えするってことになるぞ

403 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:00:40.35 ID:LTE+1U2y0.net]
>>389 >>82
糖質系のユーチューバーでお隣の家とか、
近所の学校とか撮影して、うPしてる奴がいるよね。

学校の教師も止めろと言ってるんだが、公道から撮影してるから打つ手無しって感じなんだよね。

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:00:46.65 ID:vOCeHGcF0.net]
>>387
ブロック塀は危ないからわざとコンクリート壁って書いたの
コンクリート(ブロック塀)は遮音性がいいってこと言いたかった
遮音フェンスとどっちがいいのかは厚さによるんだろうけど
当時だったらブロック塀の方が遮音性高そうな気がする

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:01:42.92 ID:u3zrnEsy0.net]
子殺し高槻市は当然市長・市議・市役所職員の給料を50%オフにして震災対策予算に充てるんですよね?

406 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:02:03.19 ID:gKt4SmgH0.net]
あの塀、崩れるんじゃなくてポッキリ板状におれてたからな
ここを通れと言われた場所通ってたら巨大な板が上から倒れてきたってなんなん

407 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:03:21.80 ID:JbWJF2j+0.net]
学校の設備に関しては3年に一度業者に安全確認を依頼してたってさ。
コイツらも業者もやらずボッタクリでフトコロ潤すことしか考えてねーだろ。
人殺しが集まって何やってんだよ。

408 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:03:33.67 ID:NEgQ1f/E0.net]
コンプライアンス大阪人なんて嫌だ

409 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:03:57.85 ID:27CSeukF0.net]
>>17
一昔前のニュー速➕とはまるで劣化してるな
マスゴミ以上の速度で低レベル化進行してる
ネットも終わるな

410 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:04:09.77 ID:i+3qbWLx0.net]
>>351
台風の時なんて外出ないだろうし、ましてや水泳なんかやらんだろうww
大阪ではやるのか?www



411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:04:18.05 ID:I0J46OwW0.net]
さすがにブロック塀は危険な予感あっただろうけど
ほったらかしにしてたんだろう。

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:04:20.67 ID:vcp1WKIo0.net]
>>388
アホかw
コンクリートの継ぎ足しは構造計算が必要なんだよ。
つまり元の状態以上の強度が必要。
必要な強度を得るには倍以上に工事費は嵩むんだぜ。

413 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:04:22.68 ID:lo5O+Fv90.net]
>>11
お前クビな

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:04:41.34 ID:ndEAM6h50.net]
鉄筋コンクリートの擁壁を作るときは既製でも現場打ちでも規準に定められたL字やT字の
アンカーが比較的しっかりした形状でつくるのにブロック塀に関してはなぜかほぼ埋め込み無しで差し金程度って
構造計算とか言うけどそもそも置いてあるだけに等しいような構造
実際この倒壊したブロック塀も塀自体はガチガチだからそのままの形状を維持したままで
倒れてるけど引き抜き力になんの抵抗力もしめしていない
 

415 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:05:03.31 ID:2vQcpf990.net]
施工会社晒せよ。あれか辻元とネンゴロの怖いとこかな。だったらニュースにはならないな。

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:05:07.22 ID:Q2TC3CHR0.net]
わけのわからん挨拶運動にかり出されてついてないなあ

417 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:05:45.99 ID:ThI6jkiN0.net]
あのブロック塀、鉄筋入れていなかったな。
誰がこんな素人仕事したんだろ。

418 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:06:22.42 ID:LTE+1U2y0.net]
>>395
同一予算で考えるなら、圧倒的にコンクリートやブロックの方が遮音性が高いだろう。
音ってのは振動で、それを遮断する要素は重さと厚みだ。
基本的に金属てのは薄くて良く振動するし。制振鋼板とかもあるけど、
金属なんて厚くても数ミリしかないし。

419 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:06:39.45 ID:fpMiWFkQ0.net]
>>398
学校ってか教育機関って関わってる業者とか色々と闇が深いわ

420 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:07:01.74 ID:i9LYQqFg0.net]
全て辻元がなんとかしてくれる
希望の星やで〜マジでマジで



421 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:07:22.06 ID:8758qbgr0.net]
計算せんでもぱっと見で分かろうが

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:07:43.91 ID:Bt+fFt9X0.net]
さすがの大阪民国クオリティやでぇw
どうせ検査してなくても予算だけ毎年通してたんやろ、せやろ?

423 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:07:53.62 ID:zXXIA4n50.net]
目隠しならフェンスとシートでよかったな、結果論だけど

424 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:09:45.10 ID:IKQ4Ag0h0.net]
高槻市長は遺族の前で土下座してこい。子供殺してるねんで。

425 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:10:10.78 ID:Olfpi0MO0.net]
ブロックって貧しかった頃の名残だよね

426 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:11:57.39 ID:LTE+1U2y0.net]
>>403
じゃお前、金属フェンス作る時の基礎はどーするんだW
そこは金属フェンスでも一緒だろW

>>401
40mのフェンスに布を張ったり、取り外したりする作業て何時間掛かるんだ?
それをプールの授業の度にやるのか?
それだけの面積に風を受けると、どれだけの力が掛かるんだ?
かなり凄い事になると思うぞ。

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:11:59.98 ID:ndEAM6h50.net]
>>414
おそらく向かい側の住宅から騒音に配慮しろという苦情が出ていたか出るのを恐れて
ブロックにしたんだろうな

428 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:13:51.82 ID:thhcXdIg0.net]
>>417
フェンスはブロックの内側に元々あったんだよ

429 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:13:55.74 ID:jpbwYraT0.net]
騒音もあるし目隠しの意味も大きいだろうね
フェンスだと夜中よじ登ってくるやつもいるし

430 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:14:31.59 ID:ERqc0YKJ0.net]
>>408
ジャップ土建



431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:15:06.21 ID:swtteGIx0.net]
きれーに真っ二つに割れて倒れてたな。計算以前に欠陥構造なんじゃね

432 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:15:37.23 ID:L5fphinh0.net]
謝罪しといて今後「目視で」検査ってのが大阪だねえ
 
大阪はしょせん大阪
 
小学校3年生の女児の犠牲を自業自得にしてしまうとんでもない街だ。

433 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:16:10.94 ID:LTE+1U2y0.net]
>>414
本当にフェンスに布を張るなら、
小さな穴が空いてて、風を受け流すタイプの素材じゃないと無理だと思うぞ。
幅40m 高さ2mで風を受けるなら、帆船並の推進力を確保出来るでねW

434 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:16:56.63 ID:GB+IfOTz0.net]
おいタカツキング釈明しろ

435 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:17:24.65 ID:L5fphinh0.net]
>>424
そんな合理的な計算大阪では意味がないんだよ

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:17:57.87 ID:gwM2Js8d0.net]
これで工事業者がウハウハだな

437 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:18:06.10 ID:jpbwYraT0.net]
建基法いっぱいの高さで元々あったCB塀にプールが出来て床が高いから塀を継ぎ足した
継ぎ足す際に鉄筋の重ね合わせを決められた長さを確保せずに元々あったブロック塀の一番上の段だけ壊して
鉄筋出してそれに継ぎ足す部分の鉄筋足してブロック積んだ
しかも出した鉄筋の高さが同じ位置になってるからそこが弱点になってる
ホントは長さを互い違いに変えないといけない

438 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:18:36.52 ID:IZwCJCqZ0.net]
屋内プール作ってれば助かったのに!知恵使わないと!

439 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:19:00.49 ID:tiJOSJQ00.net]
でも、そんな違法建築を
地域の住民はみんな見てたわけだろ?

やっぱり大阪だから起きた事件という事。
これだから大阪は。

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:19:20.92 ID:ndEAM6h50.net]
>>424
目隠し用の鋼製フェンスなんていくらでも製品化されてるしブロック塀を使ってる自治体なんて
逆に珍しいと思うけど



441 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:19:21.97 ID:6sSZ9kLa0.net]
賢い自治体や学校では生徒にヘルメット着用させて登下校なんだよな

442 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:19:22.70 ID:lDqtee+s0.net]
>>424
100均にある黒い遮光の穴穴シートでいいじゃん
なんで1枚布に拘ってんだw

443 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:20:19.55 ID:LTE+1U2y0.net]
>>419
何それ片方は既存流用で構造計算は無し。
片方は新規作成で構造計算W

条件を揃えろよ。フェンスの基礎なんてブロック塀が地中に埋まってるだけだろW

444 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:20:24.57 ID:T6oSLgIm0.net]
>>379

ブロック塀に入れる鉄筋はって意味じゃないの?

鉄筋コンクリートとはわけが違う

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:20:37.87 ID:vcp1WKIo0.net]
>>417
金属フェンスはそもそも構造計算は不用。
構造計算自体はメーカーがしているからな。
そもそも他の自治体がそうやって対応してる時点で言い訳にもならん。
それに強風の時は屋外での授業は中止になるし、地震と違って風はある
程度危険予測が出来るので、歩行者だってそんなに出歩かないだろ。

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:21:12.68 ID:FWXtqQ3j0.net]
>>407
こっちの倒壊はそれとは別だけど?

447 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:21:36.54 ID:o5QWtoBh0.net]
高槻って田舎?東京で例えるとどの辺?

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:21:48.04 ID:loTH4nKn0.net]
施工日時の記録も無しw
3Mの壁が突然出来るのか
地域の住民もダンマリか、怖い怖い
この地区異常すぎる

449 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:22:15.46 ID:lDqtee+s0.net]
>>438
高槻市は田舎
東京は知らないから例えられない

450 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:22:16.43 ID:/a5s5MR70.net]
どうせ当時の担当者が業者からキックバックもらって市に水増し請求してる



451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:22:16.99 ID:f00zVDDs0.net]
ブロック塀は仙台の70年代の地震でもあった
教訓が生かされてないなあ

452 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:22:27.09 ID:tiJOSJQ00.net]
>>432
ああ、あのバカっぽいやつ?w
頭しか守れてないじゃん。

453 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:22:41.99 ID:ERqc0YKJ0.net]
>>430
どこの都道府県でも同じだよ

454 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:23:10.19 ID:LTE+1U2y0.net]
>100均にある黒い遮光の穴穴シートでいいじゃん

コイツみたいに後先考えない馬鹿がブロック塀を設置したんだろうな。
穴穴シートだって紫外線で劣化するし。相当な力を受ける事には変わりないし。
それを括り付ける様なハードポイントも無いし。
近所にゴミを撒き散らす迷惑な物体を作るんだろう。

455 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:23:54.24 ID:M8Y8tDuA0.net]
いつできた塀かね
ブロック塀倒壊に10人以上やられた宮城地震(1978)がきっかけで
ブロック塀の基準は改訂された記憶
その後の施工なら設計施工に関わった業者はアウトだな
賠償請求訴訟は学校側(自治体)に行くだろうし今さら負担しろとはならないだろうが
仕事としてはひどいね

456 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:24:17.44 ID:/a5s5MR70.net]
ブロック塀じゃなく植木でよかったと思うわ

457 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:24:35.64 ID:lDqtee+s0.net]
>>445
元々は金網フェンスあったろ
コンクリートブロック擁護がコンクリート設置の犯行を押し付けてくるなよ

458 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:24:42.38 ID:ERqc0YKJ0.net]
手抜きといえばジャップ土建だって
最近はマシになったけど

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:25:18.25 ID:swtteGIx0.net]
ブロックの材料を買った領収書くらいあるだろうに。記録ないって嘘で隠してるんじゃねーの

460 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:25:37.02 ID:tiJOSJQ00.net]
プール覗き見る変態のせいで
起きた事件って事だ。

つまり、ネラーにも責任があるな。



461 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:25:41.13 ID:LTE+1U2y0.net]
>>439
コイツが言ってるのは金属フェンスを支える基礎の構造計算て事だろ。
外交図でブロック塀を埋めた図面を作るだろW
ちょっと笑えるけどW

462 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:25:41.47 ID:O3eXzvHS0.net]
壁と記念撮影してる写真が広まったのに気がついて
早めの謝罪になったのかな

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:25:53.84 ID:g4bF67ws0.net]
高槻は槙原敬之の歌に出てくるチョコレート工場があるところ
チョコレートシェイクになってんだろうか

464 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:25:54.08 ID:URdhw5Ub0.net]
猿以下の知能、
昆虫以下の学習能力欠落性、
朝鮮人レベルの擬態と捏造、
ゴキブリ以下の存在価値、
蛆虫以下の醜悪性、
でも!でもでもッ!!税金くすねてエサ代だけは一般民間人の3倍!!!
寄生虫ゴキブリ公務員ウエーイwww

寄生虫ゴキブリ公務員「税の公平性に鑑み、公益の為に平等に再分配還元されておりますwww」

この職員の<< 年間給与は781万円 >>のため、<< 合計の年収は1528万円 >> に上る。

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。

さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
www.j-cast.com/2015/12/07252541.html


三陸に送られた義援金が「チャグチャグ馬コ観光誘致」という名目の「公務員限定海外旅行」に全部使われた

<震災復興の、寄生虫ゴキブリ公務員のほっこりする話>

三陸に送られた義援金が盛岡で集約されて
なぜか「チャグチャグ馬コを国際的に広めて観光誘致」という名目の「海外旅行」にすべてつぎ込まれたこと
しかも、その参加者が(チャグチャグ関係者除くと)< 盛岡市職員とその家族・友人 >
でほとんどを占めていた
要するに、「 盛岡市職員の慰安旅行 」に義援金が使われたということ

当時オンブズマンが抗議したけど、結局盛岡市は謝罪も返金もしなかった

465 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:26:22.52 ID:URdhw5Ub0.net]
ア♪ヨイショー♪
★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえw
ハイもう一回!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
セイ!セイ!セーーーーイ!!!
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwwwwwwwwwww
センキュー!!!!!

「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:27:33.74 ID:KyZcDBn/0.net]
近所の学校は金網フェンスに「××年○○部 ○○大会優勝」の看板や垂れ幕をかけているわ

467 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:27:34.97 ID:rIpuQldU0.net]
わかのわからん、学校の挨拶当番に
早出して、わけのわからん危険
ブロック塀に、お辞儀、挨拶されて
下敷きになったのは、なんとも
運が悪かった。

468 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:27:47.72 ID:LTE+1U2y0.net]
>>448
俺は圧倒的にブロック塀が安い上がりだと言ってるだけだよ。
これは、構造計算をしても同じ。
第一単価が違い過ぎるだろ。最低でも2-3倍の差は付く。

469 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:28:21.79 ID:awts3q0D0.net]
>>1
松井大阪府知事、警察誘導で府庁へ 大渋滞…災害対策会議に間に合わず
https://www.sankei.com/west/news/180618/wst1806180107-n1.html

大阪府北部地震で、松井一郎知事は18日、午前9時半から開かれた
第1回災害対策本部会議に間に合わず、約40分後の午前10時10分ごろ到着した。
激しい渋滞で公用車が同府八尾市の自宅に到着するのに時間がかかり、
自宅から大阪市中央区の府庁には警察に誘導されて向かった。

松井氏は記者団に「発生直後から危機管理監と連絡を取り合い必要な指示はした。
組織を動かすことが一番大事だ」と強調し、問題はなかったとの認識を示した。会議には副知事が参加していた。

松井氏はヘリコプターでの移動も検討したとし、「警察の誘導が一番早いと判断した」と述べた。

>大阪府では3人の副知事が交代で30分以内に登庁できる体制を敷いている。

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:28:23.90 ID:hQsI3ht10.net]
ケンチャナヨって関西弁があるくらいだからね



471 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:28:28.65 ID:IZwCJCqZ0.net]
プールを屋外に作ったの誰?露天風呂か?

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:28:34.00 ID:zfK22Kis0.net]
施工した業者は廃業だな
あと、こんな壁を放置してたなんて学校関係者は感覚が鈍すぎる

また、傾いてるって生徒が気付いてたなら、
親の耳にも入ってそうだよな
そのとき親が動いてればよかったのにな

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:28:59.54 ID:Q2TC3CHR0.net]
>>449
空気読めよ朝鮮ゴキブリ

474 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:30:11.16 ID:lDqtee+s0.net]
>>463
傾いてたんだ
プールの時間に子供が寄りかかって倒れてた可能性もあるね
怖いわ

475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:30:17.71 ID:MunBDdb40.net]
その辺の小さい工務店に頼んだんじゃないの

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:30:54.12 ID:z1/ZEWwn0.net]
>>408
鉄筋の入っていないブロック塀が1.9メートルの高さから転倒回転落下すればバラバラに壊れるだろうが、
今回はほとんど壊れていない。
塀自体にはちゃんと配筋されているだろうな。

477 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:31:08.83 ID:tiJOSJQ00.net]
大阪  高槻市
プール覗き見る変態が出る

なんとかしないと

ブロック塀

死亡事故

また、あいつらの責任か。

478 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:31:13.70 ID:6sSZ9kLa0.net]
壁が倒れたのは不運だけど
日頃の行いがこういう時に出るんだよな

479 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:31:26.77 ID:OFI3+bXZ0.net]
法令に基づく安全点検をしたとの記録が見当たらず、壁の補強もなされていなかった。

でも、点検を3年に1回したんじゃないの?

480 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:31:46.83 ID:YNLtbkIV0.net]
また生コンかw  



481 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:32:52.61 ID:uAS/UuUD0.net]
しょうもない視線ガードのために人が死んだ

482 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:33:29.10 ID:swtteGIx0.net]
記録はないけど、3年に1度の点検はしてたって、言い張ってたな。つまり時期は定かではなく施工の記録はなくとも、だれがいつ造ったかなんて、みんな知ってるんだと思うよ

483 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:33:44.42 ID:LTE+1U2y0.net]
既存のフェンスを撤去して、
その基礎を流用して、新規にフェンスを作るってのは、
かなり危険だと思うけどね。 元々のフェンスは取りきらずにサビが進行するだろうし。
新規でフェンスを作るなら、古いフェンスが刺さってた基礎を撤去して、
新しく作る必要があるんじゃないかと思うが。
ブロックが埋まってるなら、空いてる所を使うのもありだと思うけど。

484 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:33:45.06 ID:OFI3+bXZ0.net]
>>467

既設との継ぎ目部分が良いかどうかの問題だよ。

485 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:34:07.15 ID:lDqtee+s0.net]
>>470
高槻市長は会見で嘘ついたんだね
エグい

486 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:34:20.84 ID:mZhfU8DZ0.net]
>>46
小学校の教職員なんて、実社会では
何の役にも立たない奴らだからなぁ
当然、PTAからは突上げられるだろう

487 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:34:52.66 ID:OFI3+bXZ0.net]
>>473

施工業者の名を上げると、何か問題が発生するんだろうね。

488 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:35:01.31 ID:lDqtee+s0.net]
>>473
記録はないけど予算は食ってた
更にエグい

489 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:35:17.62 ID:Jmi0MQ0F0.net]
朝の8時といえばとっくに街が起きている時間
無数のブロック塀の横を無数の人たちが歩いていたはず

そんな時間帯の震度6弱で死者がたった4人
大阪強すぎやろ

www.jma.go.jp/jma/kishou/know/shindo/kaisetsu.html
震度5強
補強されていないブロック塀が崩れることがある

490 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:36:55.70 ID:66PT85tI0.net]
これも関西生コンの闇なのか…



491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:36:57.26 ID:vcp1WKIo0.net]
>>459
構造計算していたら、工事費はもっと高くなっていたよ。
補強が必要だからな。
今回ケースは補強どころか、法律で定められた控塀すら無い。
完全な違法建築の手抜き工事。
自治体は違法建築を監視する立場なのにも拘らず、自治体発注の違法建築を放置した。

492 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:37:01.00 ID:OFI3+bXZ0.net]
>>477

公務員、教育委員会、児童相談所、教員たちはその職責を果たしていない。

だからこの様なことや、いじめ自殺や、子虐待殺しが無くならない。

493 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:37:06.98 ID:kXwq65Oc0.net]
国の借金返済や公共事業叩き大好きな国民からしたら
わかった所で建て替えなんてしないだろ

494 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:37:19.47 ID:IZwCJCqZ0.net]
アメリカには国境の壁はあるが、住宅地にはない?電柱、街路樹.石碑etcも危険!

495 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:37:20.17 ID:4wMGOk+F0.net]
>>332
新築工事なら構造計算するが、修繕だとやらないのだと思う。

496 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:37:38.18 ID:LTE+1U2y0.net]
俺は学校側にもお金が無かったんだろうなぁ・・・と思うが、
これは学校と業者の癒着だ!とか、ちょっとイカれた発想の奴がいるW

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:37:54.61 ID:W8cSWqwV0.net]
うわー すっげー杜撰
生コン辻元が殺したようなもんじゃねーか

498 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:38:10.76 ID:eRi8MKnq0.net]
モリカケとかどうでも良くなるくらいの大問題やでコレ
行政に対する責任追及しなければ野党の真価が解るわ

499 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:38:13.00 ID:OFI3+bXZ0.net]
あの民家の塀には鉄筋が入っていなかったのでは?

老人が死んだところ。

500 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:38:37.82 ID:jpbwYraT0.net]
足した分の塀の内側にテレビでも専門家みたいのが控え壁をと言ってるんだが
当然プール側に出っ張ってくるので子供らが裸でうろちょろするとこにブロックが出っ張ってくるのは
危険だとか判断して止めたんだろうな
責任逃れがもっと大きな悲劇を生んだ
つーかプール新設する際に塀も一体でコンクリでつくればよかったのに



501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:39:12.26 ID:vcp1WKIo0.net]
>>486
修繕じゃなくて改築だから構造計算は必要だよ。

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:39:15.50 ID:swtteGIx0.net]
日大生みたいに、私が造りましたって名乗り出て涙の記者会見でもすればいいのに

503 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:39:39.04 ID:OFI3+bXZ0.net]
>>487

人員削減でいくらでも金は作れる。
企業がやっているようにね。

504 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:39:44.58 ID:9alV5FWn0.net]
もう何でもかんでも塀建てる文化止めようや
>>485の言うように、敷地の境界に塀立ててただでさえ狭っ苦しい国土を更に圧迫して挙句に死者まで出してんだから笑える

505 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:40:00.42 ID:eeOUVsxQ0.net]
子供の通学路だろ、しかも学校の施設
あり得ないだろw

殺人じゃねーのかこれ

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:40:00.54 ID:Y9d9x4ov0.net]
覗かれるのが嫌なら植木でもしときゃいいのに

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:40:33.54 ID:oGMmnOJH0.net]
>>479
これはひどい

508 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:40:50.24 ID:OAgvmNDA0.net]
>>55
抵触してるか??
組体操ピラミッドで死亡事故起きてても、罰則ないぞ?

509 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:41:13.61 ID:4wMGOk+F0.net]
>>360
授業で使う時だけ張れば済む

悪天候ならプールの授業も中止だから、構造上の問題は起きない

510 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:41:21.08 ID:thhcXdIg0.net]
>>434
ブロックの内側約1.5メートルのところに筋交いも付いた頑丈なフェンスがあるんだよ



511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:41:32.38 ID:WPOpBNOo0.net]
おまいらがショタ覗くから、塀がこんなに高くなっちゃったんだろ。。

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:41:57.95 ID:7pbc3Bgf0.net]
>>1
盟友 辻元と生コンのことばかり考えすぎて、市民のことなんて考えてないんじゃないのか?

高槻市立 赤大路小学校
高槻市立 富田小学校
高槻市立 冠小学校
高槻市立 津之江小学校
高槻市立 若松小学校
高槻市立 柱本小学校

2m超えのコンクリートブロック壁、なんでこんなに小学校に放置してるんだ?
濱田剛史市長の元検察、弁護士という経歴を考えても、この無策はないだろ?
2011年の震災以降、小学校の耐震補助金が国から支給されてるだろ?
なにやってたんだ? グリーンピースに寄付か? 生コンでも食ったのか?
さっさと、元のフェンスに戻せ、「生コンから木の柵へ」

513 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:43:01.45 ID:LTE+1U2y0.net]
>>482
お前は本当に馬鹿なんじゃかと思うけどね。
ド素人がネットのデマを直撃してる様にしか思えんW

構造計算して基礎を作らないと行けないのはフェンスもブロック塀も一緒。
上モノのフェンスはメーカーが構造計算して、ブロック塀は既存の構造計算を流量するから、
双方に新規の構造計算なんてない。

>工事費はもっと高くなっていたよ。
高い工事費を捻出するだけの予算がないから、もっとも安上がりな方法を選んだんだろ。

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:43:04.78 ID:z1/ZEWwn0.net]
>>475
差し筋が横ずれ防止目的で
引張応力を考慮しない構造で
デカいバットレスでも付けてそれの基礎に引っ張らせる設計でもすれば
あの程度の差し筋でも可。

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:43:11.45 ID:SyNf42NX0.net]
鉄筋継ぎ足すにしたって一番上まで入れておけばぜんぜん違っただろうに。
そんな下らないところをケチったのだろうか?

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:43:17.37 ID:W8cSWqwV0.net]
>>23
高槻市立 富田小学校ヤバいな
https://i.imgur.com//C3Sci5v.jpg

子供殺す気満々じゃねーか

517 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:43:30.72 ID:4wMGOk+F0.net]
>>364
作った時から違法だから、既存不適格とも違う

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:43:35.07 ID:WPOpBNOo0.net]
近所の小学校は見えにくい穴あき鉄板でやってるで。

519 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:43:37.08 ID:aKwOUgeo0.net]
>>502
スクール水着を半袖半ズボンに変えたほうが速いし安いしうまいよ

520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:43:44.27 ID:loTH4nKn0.net]
>>489
高槻の野党は維新だけじゃないの
大阪の自民はミンス強酸と組んでるから



521 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:44:22.11 ID:bEQX7cbZ0.net]
何かの係でいつもより早く登校してたというから一人だけ犠牲になったけど
本格的な登校時間だったらたくさんの児童が下敷きになってたかもな

522 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:44:45.16 ID:gDBqMfg10.net]
施工業者はどうやって選定したんだ?

523 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:45:05.44 ID:eeOUVsxQ0.net]
阪神淡路地震の時に見直ししてないのが異常だよ
何で放置してたの?

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:45:40.31 ID:oGMmnOJH0.net]
>>512
あのプールの壁の下の緑の舗装が通学路だっていうしね
恐ろしい話だ

525 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:45:47.41 ID:LTE+1U2y0.net]
>>494
そーやって予算を作るのは行政側、政治側の仕事だろ。

>>500
それって結局は高く付くんじゃないのか?
授業の度、40m張り替えて、どれだけ時間が掛かるんだよ。
教員や用務員だって人件費を食ってるんだぜ。

526 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:45:56.67 ID:thhcXdIg0.net]
そもそもこんなブロック塀は子供が揺すっただけでも外側に崩落する仕組みになってるから、既存のフェンスを残して子供が近寄れないようにしてた

527 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:46:24.17 ID:FbpFiB4d0.net]
辻元絡みの関西生コンが絡んでるってほんとか

528 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:47:01.12 ID:eeOUVsxQ0.net]
>>512
通学路に落とし天井の罠があったようなものだからな

529 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:47:26.37 ID:thhcXdIg0.net]
近くの中学校にも同じブロックあり
同じ業者の仕業だな

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:47:27.57 ID:7zR6MJjE0.net]
>>516
なー。安全管理は人手や金がかかる
人減らしして金作ろうなんて、短絡的な阿呆の発想



531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:47:32.91 ID:8eGNtRDT0.net]
>>1は分かってて7弱にしたね。混乱を招く情報の拡散。テロ等準備罪でタイーホだな。

532 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:48:04.29 ID:IZwCJCqZ0.net]
アメリカ、ヨーロッパ先進国では見ない!お墓の横通らない石の固まり危険!

533 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:48:18.06 ID:Iaxck3/d0.net]
民度が低い事で有名な高槻…
子供が犠牲になった…

534 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:48:25.22 ID:fFX8PN3M0.net]
左翼活動ばかりの市長だと、こういうことが起きるんだよな

535 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:48:35.31 ID:Ob3abKJs0.net]
大阪クオリティ

536 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:48:46.97 ID:LTE+1U2y0.net]
>>517
斜めに成ってて、数個が脱落し
今にも崩落しそうなブロック塀でも、
いざ壊そうとすると、人間の力ではビクともしないでね。

537 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:48:50.71 ID:eRi8MKnq0.net]
imepic.jp/20180619/241490

こういう控え塀がかならずあるはずなんだがなぁ

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:49:01.48 ID:Q2TC3CHR0.net]
>>507
平常時でも歩きたくねえ

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:49:23.04 ID:EJHg8gvR0.net]
民間ならまだしも公的な建物でこんなこともやってないとかバカ過ぎる

540 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:49:53.89 ID:tiJOSJQ00.net]
高槻って
部落? チョン地域?

なんか怖い
闇が深そう。



541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:50:00.90 ID:R7w9wpKe0.net]
人がねんでんしんでー!

542 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:50:12.31 ID:BWNEcxW/0.net]
コンクリート塀の上に鉄筋の入ってないブロック塀。
どう見ても生コン屋の杜撰な仕事だろ。

地元選出の某国会議員は関与してないのか?
怪しいw

543 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:50:56.54 ID:FbpFiB4d0.net]
同じようなブロック塀が他の高槻市立小学校にたくさんあるらしいぞ

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:51:39.25 ID:W8cSWqwV0.net]
地震じゃなくても強風でも倒れそうだな
こんな刑務所みたいな塀があるなんて知らなかったわ
それも杜撰な工法で積み上げたブロック塀って

545 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:51:56.80 ID:LTE+1U2y0.net]
>>521
金があるなら立派な金属フェンスの目隠しフェンスを作れば良かったと思うよ。

俺が思うにだな、申請しても予算は下りない、
覗きだ騒音だと言ってクレームは入る。
学校は板挟みだったんじゃないかと思うぞ。

546 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:51:58.05 ID:J1vSslhd0.net]
ごおおってゆったよね?

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:52:05.52 ID:R7w9wpKe0.net]
積み木細工か
絵を描く暇と金が有ったら補強しろて話だわな

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:52:15.60 ID:vcp1WKIo0.net]
>>504
ブロック塀の場合は「重い」ので構造はフェンスと比べものにならないくらい強度が必要。
仮にフェンスより2倍の重さであった場合は2乗して4倍の強度が必要。
5倍の重量差なら25倍、10倍の重量差なら100倍の強度が必要なんだよ。
つまり軽い方が費用が少なくて済むのは自明。

549 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:52:16.22 ID:Iaxck3/d0.net]
>>23
辻元の地元らしい
杜撰さだな

550 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:52:35.53 ID:ulNiD2Ow0.net]
予算には限りはあるさ
小学校の壁に使う予算を下げたのは誰
優先度高いと思うが



551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:52:47.56 ID:z1/ZEWwn0.net]
>>482
施工業者の
手抜き工事って確証は何かあるの?

市教委が即日責任を認めていることから
発注当初からバットレス無しの設計の可能性が高いのだか。
もしくは
バットレスなしを教育委員会側が承認していた。

似たような構造の嵩上げブロック塀が同市に多数ある事も
市教委は言い逃れ出来ない事実。

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:53:22.75 ID:UOOjaymo0.net]
児童の水着姿を教員だけで楽しもうとして罰が当たったんだな

553 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:53:42.83 ID:Q20QVVJB0.net]
>>534
そりゃそうだろ
市長は周辺住民が危険というブロック積み上げ塀に
絵を子供描いたよで記念で自慢とかいう馬鹿やし

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:53:59.19 ID:zPj3k24z0.net]
これはこれとして、大阪じゃ地震が起きたらブロック塀の近くは歩かない、って基本的なことも教えないのか?
愛知じゃ40年前でも常識なんだが。

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:54:05.28 ID:nRF88r2T0.net]
これは辻元の責任を問われる内容だよ

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:54:16.00 ID:2Gqccdk60.net]
あんな鉄筋の入ってないの見たら大半の人が「あれ?」って思うがな
災害じゃなくて人災かってな

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:54:20.21 ID:f0gwycfI0.net]
辻元はコメント出したん?
出せないの?

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:54:30.48 ID:LhbtzFuq0.net]
公務員は起きたことに対処することが仕事であって
未然に防ぐという不確定なことは仕事の範囲じゃないぞ

559 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:54:45.30 ID:Iaxck3/d0.net]
どうでもいい森かけに夢中で、
子供が犠牲に

560 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:54:46.94 ID:4wMGOk+F0.net]
>>510
変態は年頃の娘が着る制服が好きだから、何に変えても変わらない



561 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:55:15.78 ID:/hlvCAen0.net]
辻元の祟り

562 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:55:42.99 ID:thhcXdIg0.net]
土台のコンクリの切れ込み見ても、明らかに歩道に崩落させる設計になってるじゃん
どっちかというと、プール側に倒れた方がまだ被害少ないのに

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:55:47.10 ID:R7w9wpKe0.net]
金網で良かっただろうに
大体倒壊した増設部分は必要だったんか

564 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:56:02.90 ID:/4rv4X7K0.net]
こら!辻元!

コンクリート女!ええ加減にしなさい!

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:56:04.23 ID:3T/N0Jl70.net]
>>542
これ手抜きってレベルじゃないから明らかに行政側の発注がおかしいんだよな

566 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:56:05.22 ID:Iaxck3/d0.net]
民度がやばいから
危険だと気づかないんだよな
低所得者の温床地だからな
高槻は

567 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:56:07.07 ID:0QuoZIoj0.net]
>>545
ブロック塀の横を歩いてたら地震があったんだろ?

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:57:05.72 ID:CRnGEYph0.net]
高槻は生コン芸人が政治家してるところなのに

569 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:57:07.98 ID:y0nayDTY0.net]
目隠し用に適当に作ったんだろうけど業者は法規制を知っていたはずだ

570 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:57:32.75 ID:LTE+1U2y0.net]
>>539
ド素人の馬鹿も大概にしたらどーだ?
上に建物を建てるんじゃなくて、フェンスかブロックの違いでしかないんだぞW



571 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:57:57.29 ID:66PT85tI0.net]
>>558
しかも通学路だからなー

572 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:57:58.27 ID:BWNEcxW/0.net]
辻元を選ぶような所だからな。
地元の人間の民度も推して知るべし。

BとZのコロニ−、恐ろし杉。

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:58:04.74 ID:3T/N0Jl70.net]
>>558
あいさつ運動とかいう強制行事やらされてたらしいよ
だから学校の責任問題でも有る
偶然歩いてたですらなく、学校側が意図的に倒れやすいブロック塀のところに配置してたという役満案件

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:58:08.17 ID:vcp1WKIo0.net]
>>542
控壁が無い。
構造計算した形跡も無い。
間違いなく手抜き。

575 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:58:13.21 ID:eeOUVsxQ0.net]
違法か違法じゃないかは重要な事だけど

それ以前に違法じゃないなら子供が死んでもいいのかと思うがね

576 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:58:14.86 ID:RNsCeu5x0.net]
業者は市からの指示通りに施工して
「完成しましたけどこれでいいですか?」
と検査してもらう
指示以外の工事は勝手にできないからだ
そこでOKを出した奴が悪い

577 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:58:58.20 ID:/kdAxyuf0.net]
記録が無い
資料も無い

いつ作られたのかも分からない
どこに発注したかもわらない

発注したかどうかも分らない

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:59:08.38 ID:oGMmnOJH0.net]
>>507
歩道のフェンスに殺意を感じるレベル
今回の道なら横に逃げることもできたけど
これは殺りに来てる

579 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 06:59:28.98 ID:/hlvCAen0.net]
関西生コンが女児を直撃

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:59:35.94 ID:Lz9xLn/R0.net BE:381131694-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/kasiwamoti.gif
コミュニュケーション能力が足りてないな。
もっとコミュ力の高い人材を採用しないと。



581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 06:59:51.24 ID:z1/ZEWwn0.net]
>>539
空想科学の世界ですね。

582 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:00:09.97 ID:yC0mOkbR0.net]
車や電車のドアが無い状態で走らせているレベルだろコレ
今迄誰も転落して死んでないから安全だと思っていましたって言っているレベル

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:00:17.37 ID:swtteGIx0.net]
>>568 お金も動いてないんかね。そこで捕捉できると思うが‥

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:00:21.07 ID:B+SzwH3+0.net]
高槻みたいな気狂い鮮人植民地を放置するから、人が死に、全国で無駄な調査をやるはめになる。

585 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:00:34.15 ID:FbpFiB4d0.net]
>>544
市長も塀建設に絡んでるんかもね、ブロック塀であんな高さだと危ないって分かりそうなもんだし
コンクリートから人へだったら余計に分る筈だよねふつう

586 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:00:36.26 ID:Q20QVVJB0.net]
>>548
出してないじゃね
まだモリカケガーやるだけやろ

587 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:00:36.76 ID:thhcXdIg0.net]
>>556
設計だって誰かに発注したんだろ
明らかに教育委員会、設計士、施工業者の癒着だよ

588 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:01:35.94 ID:IZwCJCqZ0.net]
日本の危機管理能力高めてアメリカンハイスクール大切!賠償保険が進んだ国アメリカ、フランスetc

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:01:45.99 ID:UOOjaymo0.net]
こんな高いところにブロック積むなよ
危ないだろ

って誰も気が付かなかったの

590 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:01:49.56 ID:FbpFiB4d0.net]
>>570
ヤクザだからな交渉も喧嘩腰だし



591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:02:01.76 ID:JBMjtlkS0.net]
>>1
はよ直せ
7弱なんて震度はない

592 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:02:10.67 ID:eRi8MKnq0.net]
施工後の検査がザルだったのは間違いない
施工業者の責任はもとより、施工後の検査をした職員は絶対に炙り出せ

593 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:02:19.75 ID:eRUXBmu60.net]
発注担当者と工事業者の責任

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:02:39.49 ID:eu6V0Cp60.net]
震度6の地震があって、建築物が倒れないのが当たり前、倒れたら建てた人を叩く。
こりゃあ、僅かな瑕疵をあげつらう国民的性向は治りませんな。

基準を満たさない違法建築はアレだけどさ。

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:02:52.57 ID:fX0axrWa0.net]
辻元コンクリート

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:02:55.37 ID:Q2TC3CHR0.net]
ついにマスゴミ野党と全面戦争かな

597 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:03:10.11 ID:Q20QVVJB0.net]
>>568
塀自体は学校できた時に70年代に作ったらしい
増設はよくわからないらしいが40年前に規制されているから違反なのは変わらない

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:03:13.47 ID:zPj3k24z0.net]
施工時は法規制なかったって話はどこに飛んでったんだ?
デマだったのか?

まぁ規制かかった時点ですぐに改修しなかったのは問題だし、市に責任あるけど

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:03:33.55 ID:swtteGIx0.net]
ウェザーニュースですら控え壁ありの基準図解を報じられてやんの。日本中で、これはひどい、って言ってるだろうなぁ

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:03:42.68 ID:R7w9wpKe0.net]
予算を消化するために要らないものを作ったて事じゃないの
余らすとその分、次の年度減らされるからね



601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:03:54.19 ID:7pbc3Bgf0.net]
>>542
これ、公共工事だから入札だろうし、建築審査をしてないなら、
高槻市の組織ぐるみの犯罪だよね。

高槻は警察も反射会だから、外部から切り込まないと隠蔽開始するね。
絶対、こどもの命を奪った罪は、高槻市が消滅するまでとらせないと。

602 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:04:12.08 ID:qBPqXb4t0.net]
>>97
いやいや、耐震性を考慮して壁作れば良かっただけの事。取り敢えずブロック積んでみました的な作りでOKとした学校(市や教育委員会)に疑問を抱かざるを得ない。
それ言ったら保護者やPTAは学校に対して何も介入はおろか意見すら出来なくなる。

603 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:04:21.31 ID:FbpFiB4d0.net]
で、辻元はこの地震後何してたん?

604 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:04:46.39 ID:BWNEcxW/0.net]
与党が国会に「震災時の通学路の安全を確保する法案」の提出を検討してたんだよな。
その中には「公共施設のブロック塀の保守義務」も含まれていた。

ところが野党の「モリカケ」騒ぎで、審議さえされなかった。

この女の子は、野党に殺されたんだよ。

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:04:55.58 ID:VRZ4P4cz0.net]
先日NHKのEテレ教育番組「BOSAI」ってやつで、ちょうど今回の人災とリンクすることやってたので驚いてる
地震災害を研究している若い女の大学教授が出てきて、
子供たちに町に出させて、地震が起こった時に危険な場所がどこかを探させる
身長よりうんと高い壁、積まれたブロック塀、
「これが落ちてきたら危ないかも。死んじゃう」と子供たちに考えさせる
公園の石で出来た滑り台は下に潜ったら逆に崩れたら危ない
公園の脇の立体駐車場、車が落ちてきたら危ない
そして安全なとこがどこかも探させる
帰ってきて危険場所がどこにあるか、安全な場所はどこかのマップを作成させる
それを保護者らを体育館に集めて発表
その後に女のその教授はこう保護者や先生らに言った
「子供たちの視点でどこが危険かなどの認識をしてもらい危機管理を高めてもらいました。
そしてここからは大人の責任ですよね。
危険な箇所があるならどう改善すべきなのか、子供たちからの報告からも考え、変えるべきところは変えなければならないんだと思います。」と
この若い女の教授の言う通りになったじゃないか!
この教授すごい!
インチキくさい地震予知の研究してる大学教授よりよっぽど偉い先生だわ!
違法な高さの建築違反のブロック塀 こういうのを悲劇が起こる前に改善しなければならなかったんだよ

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:04:57.64 ID:h+aupcEYO.net]
辻元清美は何処かに消えた

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:05:12.78 ID:z1/ZEWwn0.net]
>>565
見えない様にバレない様に必要な手間を省くのが「手抜き」だ!

バットレスが無い事は誰が見ても明白な不良構造物だ。

馬鹿かお前はw

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:05:18.92 ID:HvNiVeaU0.net]
>>203
それは6弱じゃね?

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:05:43.76 ID:fX0axrWa0.net]
>>597
地元なのに辻元静か過ぎ 

もろ怪しい

610 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:05:51.92 ID:Q20QVVJB0.net]
>>585
学校なんだし当たり前やろ
というか違法建築なんだし



611 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:05:56.88 ID:4wMGOk+F0.net]
>>588
多分、平成になってからだと思う
携帯で簡単に盗撮出来るようになってから

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:06:25.40 ID:VIpd66Lj0.net]
高槻でも南部ばかりだな
変なブロック塀積んでるのって
駅近の小学校はバス通り沿いということもあってきちんと目隠しフェンスになってた

613 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:06:38.05 ID:FbpFiB4d0.net]
>>585
僅かな瑕疵じゃねえだろ住民からも指摘されたたんだし

半島基準をいってんのか?

614 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:06:39.14 ID:66PT85tI0.net]
辻元先生はステルス中なの?

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:06:49.46 ID:fX0axrWa0.net]
地元の違法建築無視して
モリカケやって女の子殺したやつがいるらしい

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:06:49.79 ID:X/T4jDNH0.net]
どう見ても人災
見守り活動って何だよ

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:06:54.49 ID:O8Bp4v8Z0.net]
>>585
今の基準で建てられたものなら震度6弱なんかじゃ倒れない

618 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:06:56.84 ID:Q20QVVJB0.net]
>>589
増設が違法なんだよ

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:07:44.00 ID:E3gbx44n0.net]
謝罪したってことは訴訟したら敗訴じゃん
1億5千万くらいかなー子供だし

620 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:07:57.61 ID:narrNBS60.net]
野党は一斉にダンマリ。辻元に口止めされた?忖度?



621 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:08:40.34 ID:6hSxeRn70.net]
>倒壊した塀、基準満たさず

韓国の映像かと思ったわマジで

622 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:09:01.78 ID:8NS9RbRY0.net]
校長の謝罪会見はまだですか?

623 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:09:03.05 ID:z1/ZEWwn0.net]
>>578
明らかな癒着だという
明白な根拠は何かあるのか?

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:09:12.10 ID:R7w9wpKe0.net]
ブロック塀なんて大して生コン使わないと思うけど・・・
まぁ、閑生とバイブが悪いにしとこう

625 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:09:22.69 ID:y0nayDTY0.net]
>>566
そういう事じゃなく補償の問題があるから

626 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:09:40.13 ID:J09tREb70.net]
高槻は反日教員ばっかりだからな

627 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:09:41.74 ID:4wMGOk+F0.net]
>>610
どう見ても素人工事だからね

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:09:54.37 ID:7pbc3Bgf0.net]
>>597
だって、この市長、あの大阪経済法科大学卒でしょ?
モロ、辻元系じゃん。
なんで、自民が支持してるのか?
理解に苦しむ。

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:10:03.20 ID:oGMmnOJH0.net]
今やってたNHKのニュース
業者に委託して3年に一度点検していたが
このブロック塀は点検項目になかった

てことは全然点検してねえんじゃん

630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:10:04.78 ID:vcp1WKIo0.net]
>>561
アホかw
基本的に同じだよ。
重量差は構造計算に於いて重要なファクターだ。
慣性モーメントが全然違う。

地上から高く離れた重量物は振り子のように振れるので運動エネルギーが大きくなる。
従って件のブロック塀が、一目見て危ない作りだと言うのが判る。



631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:10:12.49 ID:aScjzgDs0.net]
辻元関係なくね?

632 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:10:43.28 ID:J09tREb70.net]
朝鮮系のコンクリートを使うためなんじゃね?

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:10:45.66 ID:Cx5TdbXB0.net]
この程度の基準違反なんて全国どこいったって溢れかえってる
今さらなにを大騒ぎしてるんだか

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:11:22.76 ID:LB+Wyl3y0.net]
市長部局じゃないから市長が謝るのは却っておかしい。学校に口出すのは僭越だ。
ただ、教育委員会に出向していた(役所的には普通の異動だが)市職員を粛々と懲戒処分にすればいいだけ。
教育長が謝罪して辞任すべき。

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:11:33.41 ID:swtteGIx0.net]
>>624 女児かわいそうじゃないか。このインパクトに勝てるものはないよ

636 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:11:34.43 ID:J09tREb70.net]
高槻は戦前に地下倉庫を建設するために朝鮮人が動員された。

637 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:11:49.39 ID:6hSxeRn70.net]
>>624
全国って韓国のこと?

638 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:11:58.92 ID:+HEpBv7c0.net]
.PTA のDIY?

639 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:12:01.14 ID:6Tltj43Y0.net]
大阪クオリティだよなあ

建築基準法違反が当たり前なんて昭和の土建屋かよ

640 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:12:03.93 ID://ENNvcB0.net]
今回の地震は歩いていて
高すぎる&古いブロック塀や
寝ていてタンスが倒れてきて亡くなるという
地震の事を全く考えてない事故ばかりだな



641 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:12:10.55 ID:nyDMJMxv0.net]
     

    
    東北魂・絆

      

〜東北人の力で素早い復興〜


https://i.imgur.com/pkz8zHq.jpg
https://i.imgur.com/FD4UeAQ.jpg
https://i.imgur.com/anh2lpn.jpg
https://i.imgur.com/rIniuHk.jpg
https://i.imgur.com/hNh8Slu.jpg

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:12:16.54 ID:7M++9g0G0.net]
高槻 土建屋 コンクリートといえば

643 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:12:25.41 ID:IZwCJCqZ0.net]
見える所だけ掃除するのが子供見えない所掃除するのが大人!大人は己れの目線が何処にあるか確認大切!目線の低い人いるよね!

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:12:28.26 ID:vcp1WKIo0.net]
>>572
お前さん、高校で物理を習ったこと無いの?
俺は大学で構造力学まで習ったんだがw

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:12:31.99 ID:gBqd8CPe0.net]
うーん構造計算しなくても目で見て危ないって分かるよねえ?
神社仏閣だって計算なんかしなくても何百年持ってるんだから
人間的な感覚をもっと大事にした方がいい

646 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:12:56.43 ID:IFHiaI5w0.net]
>>1

syin_jp @syin_jp

吉村市長のフォロワーが12万になっとるな。当然か

いや、大阪の有権者ならスマホ持ってる人全員フォローしとかなあかんよ。
仮にアンチ維新でも、もしもの時に支持政党とか関係ないやろし。そんなもの命あってのもの。

6月18日(月) 21:33:54

--------------------------------------------------------------------------------------------------

syin_jp@syin_jp

松井知事は広域・政府との災害対応をてきぱきとこなされいる。

広域対応の松井知事、市民対応の吉村市長、この役割分担がきちっとできる状況が大阪都体制。  

災害に強い大阪にするなら大阪都体制にするのがいい。
そこには維新だからとは次元の違うものがある。

大阪を強くするなら都構想。

6月18日(月) 21:59:36

647 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:12:56.64 ID:n3J4xZw30.net]
>>46
再三危険を指摘する声があったのを、生コン辻本が握りつぶしてきた。

648 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:13:00.06 ID:6MM1Obga0.net]
全国の塀の管理者が一斉に検査してそう

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:13:01.91 ID:Q2TC3CHR0.net]
つか保護者はあの塀みてなんも思わなかったんだろうか

650 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:13:13.76 ID:W/nRRYmU0.net]
>>619
大阪自民はおかしいの。
選挙に勝つなら共産とも組むし、党本部が何回も注意しても変わらない。



651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:13:30.56 ID:7li7BANY0.net]
高槻市だけこの問題の追及のせいで復旧復興が遅れるんだろうなあ

652 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:13:39.22 ID:J09tREb70.net]
高槻は戦前に地下倉庫を建設するために朝鮮人が動員された。
高槻は朝鮮人が多く教員も反日教員ばかり。
教員はやたらとコンクリートを使いたがる

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:13:44.74 ID:dYPDmuDC0.net]
>>531
重信房子をかくまっていたのも高槻。

654 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:13:53.09 ID:A1Ni1sRm0.net]
やっぱ違法じゃん。
昨日、違法じゃないのか?って書いたら、
合法って言ってた奴らはなんだったの?
単なる間違い?
それとも業者?

655 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:13:53.57 ID:Q20QVVJB0.net]
>>625
周辺住民が危険という意見あったのに
市長は子供が描いたよとかでブロック積み上げ塀バック写真撮ってアップした
しらなかったと言い訳できない

656 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:13:58.26 ID:RqVjjmkF0.net]
>>1

目隠しなんて、誰の得にもならないことするから
こんなことになる。

657 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:14:12.75 ID:IhjVZgSg0.net]
>>1
大阪府警、2270事件で証拠品放置 殺人事件も いずれも全て時効成立

www.sankei.com/west/news/160701/wst1607010009-n1.html


大阪府警の全65署のうち61警察署が事件の証拠品を放置していた問題で、府警は30日、2270事件に関連する証拠品8345点を放置し、いずれの事件も公訴時効が成立していたとする調査結果を公表した。

このうち10件は殺人事件だった。府警監察室は同日、61署に業務指導した。

府警は「担当者の引き継ぎミスが主な原因。捜査自体に問題はなかった」としているが、証拠管理のずさんさが改めて浮き彫りとなった。


調査結果によると、証拠品を放置したまま時効を迎えた事件は、1975〜2012年に発生した2270事件。

証拠品は各署の課ごとに保管庫で管理しなければならないが、8345点が機械室や倉庫、更衣室などから見つかった。

このうち殺人事件は、大阪府泉佐野市で女性(当時74)が殺害され預金通帳が奪われた事件(91年)や、大阪市中央区で男性(当時58)が殺害された事件(94年)など10件・計341点だった。

警察が捜査した事件は原則として時効成立前後に送検しなければならないが、いずれの殺人事件も署員が怠っていた。一部の事件では証拠品を紛失、府警は被害者の遺族に謝罪した。
府警は2月時点で、殺人事件の証拠品放置はないとしていたが「当時は事件の内容を精査できていなかった」としている

一連の問題は12年に発覚し、府警は延べ約7500人から聞き取るなどして調査。

証拠品が放置され、時効を迎えた事件数を一時、約4300件としたが、重複計上分があったとしている。

658 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:14:28.83 ID:6hSxeRn70.net]
>>635
重量物は地震に弱いからな
墓石とか瓦とか

659 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:14:38.16 ID:5YwV4hJJ0.net]
辻元の仲良し業者の施工だろ
随意契約でぼろ儲けしとるな

660 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:15:10.33 ID:/hlvCAen0.net]
大阪クオリティ
高槻市民は未開人



661 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:15:17.99 ID:Q20QVVJB0.net]
>>645
韓国では違法じゃないんだよ

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:15:19.93 ID:thH6g/Jz0.net]
>>568
>記録が無い
>資料も無い
卒業アルバム順番に見れば、一発だよ。職員室にあるはず。

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:15:24.44 ID:2nQkIPyN0.net]
>>11
でも実際、震度計は7以上あってもいいと思う
阪神淡路も東日本も同じ震度7だけど、これは震度計の限界が7だからであって
これがもし限界がなかったら阪神淡路は震度30はあった

664 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:15:32.39 ID:IHzbCfVA0.net]
>>29
いやプールだから
おまえアホだろ?

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:15:44.75 ID:izZVILcZ0.net]
耐震設計だの建築基準だの
そんなもん持ち出したら不適合なんて鬼のような数あるだろうな

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:15:47.79 ID:NtD3sG6E0.net]
この市長、まさにこの塀の子供死んだところで写真とってこの塀のこと自慢してるよね。主犯だろ。あと
こいつを祭り上げた辻元清美も。

667 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:15:56.86 ID:J09tREb70.net]
日本赤軍のテロリスト 重信をかくまったのは高槻の反日分子

668 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:16:10.76 ID:xbDyLk7j0.net]
通学路で1番危険な場所がよりによって学校だったという笑えないオチ

669 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:16:36.62 ID:6hSxeRn70.net]
>>656
交通事故に例えれば過失大に繋がるから重要なことだよ

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:16:44.00 ID:vcp1WKIo0.net]
>>598
事故が起きるまでバレなかったんだから手抜きだろw
少なくとも抜けた鉄筋見たら、長さが不十分で手抜きだったのがよく解る。



671 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:16:45.08 ID:85ePcJXI0.net]
>>568
隠蔽やん

672 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:16:56.74 ID:d1WECzVp0.net]
てかさ、小さな子供らが通う通学路脇に、あんな高いブロック塀を築いて、
よく誰も地震での倒壊の危険性を指摘しなかったもんだ。
しかも小学校に設置って、おかしいわ。

673 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:17:12.17 ID:xbDyLk7j0.net]
>>656
いやここ学校だから
1番安全でならなきゃいけない場所だから

674 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:17:30.93 ID:n3J4xZw30.net]
施工業者の家宅捜索しろや

675 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:17:40.06 ID:y0nayDTY0.net]
あれだな、娘の水着姿を他人に見せたくないと教育委に強硬に
抗議したものがいてあの高さになったのかな

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:17:50.12 ID:7pbc3Bgf0.net]
>>638
生コンバイブが強い通気だから、創価軍の国土交通省くらいしか、まともに対応できんよ。
いままで、散々、国土を蝕んできた生コンどもを一掃してほしいわ

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:18:07.97 ID:OxX2UI5C0.net]
アベノミクスが悪いな

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:18:35.81 ID:+7j3rPJE0.net]
公務員の給与をあげてる場合じゃないだろ

679 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:18:38.22 ID:aKwOUgeo0.net]
スクール水着を長袖短パンにしたらイイね

680 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:18:38.43 ID:6hSxeRn70.net]
アベノミクスが悪いな(震え声



681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:18:46.62 ID:vanRWCBJ0.net]
>>23
うわあ
すぐ対策しろよ

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:18:56.42 ID:swtteGIx0.net]
下の部分はビクともしてないな。増設部との応答の違いは明らかなような‥

683 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:18:59.99 ID:W/nRRYmU0.net]
>>663
倒壊の危険を指摘しても絵を描かれてしまえば、簡単には取り壊しできない。

684 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:19:05.24 ID:nMje81Ki0.net]
>>666
そいつも連帯責任だなw

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:19:26.35 ID:tjdA5yrx0.net]
塗り壁は死刑じゃな。

686 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:19:26.65 ID:97gAmJZB0.net]
マスごみはなんで上から目線で叩いてるんだよwww
こんなの全部対応できるわけねーだろ

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:19:28.39 ID:mT10CUVG0.net]
控え壁っていうの?
あれがないのは素人でもおかしいって思わね?

688 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:19:41.85 ID:a5/N37MY0.net]
>>593
というか積増しで2m超えるから確認の届け出が必要なのにしてないのが問題
そしたら不適合にされてたからこの塀はできなかった

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:19:57.91 ID:vcp1WKIo0.net]
>>649
阪神淡路大震災で潰れた家の多くは、瓦屋根だったよね。

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:20:06.87 ID:SLfcolie0.net]
小学校のプールを囲う塀だったわけか。勝手な予想だけど、もともと金網とか、



691 名前:烽チと低い塀だったのに
変態が写真を撮れなくするために、高い塀を設置したとかだったりしてな。
[]
[ここ壊れてます]

692 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:20:07.69 ID:thhcXdIg0.net]
>>614
あるよ
同じ地域の小中学校のプールの壁が全部同じ作りになってるからね
予算取りの下見積もりの段階で教育委員会の息のかかった業者が危険なブロック塀で提案して入札もブロック指定で出させて、ずさん工事で荒稼ぎしてた可能性しかない

693 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:20:38.69 ID:BWNEcxW/0.net]
民度が少女を殺した。

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:20:45.88 ID:mlqlC+KE0.net]
基礎部分も高さに含めるとしたら
あちこち法令違反してそうだな

695 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:20:55.86 ID:O1va55Bt0.net]
ブロック塀の控えを作るのは、大昔からの常識ですよ

696 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:21:12.11 ID:6Tltj43Y0.net]
大阪の闇の深さは
公共工事ほど手抜きな事だな

利権化してるからマトモな業者が
施工することなんて殆どない

ブロック積むなんて
日雇いの路上生活者でもできるって舐め腐って
免許も持ってないような下請けが抜いてんだろ

697 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:21:12.96 ID:85ePcJXI0.net]
>>682
疑惑は深まったね

698 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:21:21.66 ID:+HEpBv7c0.net]
大阪民国というのもうなずける。

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:21:33.39 ID:hiHEKmMm0.net]
覗かれるのなんて死んでも嫌!

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:22:01.51 ID:7M++9g0G0.net]
>>682
中抜き



701 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:22:13.76 ID:Q20QVVJB0.net]
>>666
周辺住民は古いブロック積み上げ塀だし怖いという話はあったらしいぞ
子供に絵を描かせたみたいだ
高槻市はインフラ整備が遅れているしマジ怖い

702 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:22:35.91 ID:A1Ni1sRm0.net]
>>656
家探す時、いっぱいあったよ。
古い町並みのとこは、家が新築でもそういうとこあった。
昔は、申請なんかないだろうし、
そのままになってるとこも多いんじゃないか。

703 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:22:41.70 ID:5SC8oZbk0.net]
>>655
プールだからってあんな壁は必要ない
どうせロリコンが覗くのを防ぐためとか言うんだろうが、スク水で興奮するような変態
なんてごく一部の人間だけだろう
網で開放的にしていてどこが悪い?

704 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:23:00.24 ID:6hSxeRn70.net]
>>682
おから工事

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:23:15.54 ID:Q2TC3CHR0.net]
市内の他の学校にあるっつー似たような塀も同じ業者じゃねえだろうなあ

706 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:23:52.38 ID:W/nRRYmU0.net]
>>677
個人の家だとご指摘の通りだけど、避難所になる学校が文科省からの指示無視して放置なんだから叩かれて当然。

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:23:56.00 ID:z1/ZEWwn0.net]
>>635
構力自慢とかする人
人生で初めて出会ったわw

708 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:24:25.99 ID:6hSxeRn70.net]
>>677
あるコト自体がおかしい

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:24:39.92 ID:gBClCHJX0.net]
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2c/4158b142ac131687cae29d5418f74d26.jpg
https://matomedane.jp/page/image/thumb/9630.jpg
https://matomedane.jp/thumbimage/1724.jpg

公共施設の壁なんだから、市などで一括入札だろ普通は

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:24:41.64 ID:/zlFE6s70.net]
>>597
地元にいるはずなんだけど



711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:24:42.98 ID:qG2Wx7A/0.net]
【佐賀】大阪の地震を受け 市教委がブロック塀点検へ 目視で
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529351605/

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:24:58.70 ID:KtIg/p130.net]
まともな業者がやればこんなに酷い工事しない
小学校の工事に悪徳業者が入り込んでるなんて高槻ヤバくね?

713 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:25:03.08 ID:BWNEcxW/0.net]
おまえら勘違いするなよ。
このブロック塀が作られたときには、辻元は生まれていなかった。

自民党の負の遺産なんだよ、ネトウヨ!

714 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:25:32.31 ID:XpEi157i0.net]
すまんけど。正直さブロック壁がそこまで頑丈と思わないで欲しい
鉄筋入れてるけど普通の鉄筋で溶接してるだけなのよ
上の方は結束線でくくってゆとり持たして力にがしてるけど
あれだけ強いゆれで倒れないなんて。正直思えない
もともと簡易的な壁なのよ。確りした壁じゃない
溶接箇所が金属披露で切れる可能性だってある
実際切れたの見たこともあるのよ。ほとんどはしっかりしてるけど
最近作ったやつはものすごく丈夫だけど25年ぐらい前の壁だと
手抜き工事のブロック壁なんて多数あるよ。
横の鉄筋入れてない。しかも溶接もしてないただ地面に刺しただけの壁もある
これ大丈夫なのとか見習いの俺が言えるはずもない
近畿にはそういうブロック壁が結構残ってると思う

715 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:25:36.60 ID:5SC8oZbk0.net]
>>692
申請って建築確認のことかな?
建築確認はしたけど完了検査をしなかったという建物が昔は80%だったそうだ
行政の怠慢も甚だしいな

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:25:40.65 ID:7pbc3Bgf0.net]
>>673
プール建設当時は、上部は、フェンスだったそうな。
それを、なぜか、生コン壁を構造計算も法令も無視して増築したんだって。

卒業アルバムを追いかければ、いつ、できたなんてすぐわかるよね!
なぜ、しないのかなぁー

717 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:26:04.69 ID:Q20QVVJB0.net]
>>693
フェンスや夏だけなんだし植物を育てたりできたやろ
塀を高くするなら支え入れて刑務所みたいな塀作りゃ良かった

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:26:06.66 ID:nhuuXgIs0.net]
>>703
嘘つき発見

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:26:24.32 ID:0K4/ILjm0.net]
こんなすぐ認めるってことは、早く幕引きしたい黒幕がいるからだろうな。

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:26:27.56 ID:z1/ZEWwn0.net]
>>682
だからあ。
可能性じゃなくて明白な根拠。
推測じゃなくて事実。



721 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:26:35.56 ID:tFLvqP/f0.net]
なんで阪神大震災を経験した地域で、地震対策が出来ていない?

722 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:26:39.89 ID:7HgU1Tcf0.net]
あの高さでキチンと補強の入ってないブロック壁はないわな。
普通のパネルとかじゃダメだったのか。

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:26:43.77 ID:thH6g/Jz0.net]
>>693
>網で開放的にしていてどこが悪い?
目隠し用金網というのが、全国の学校プールで使われている。

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:26:50.21 ID:KiMUI9xZ0.net]
>>20
不謹慎。

725 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:26:56.07 ID:Mex8U60l0.net]
>>1
これもしかして寿栄小学校が予算計上して
独断でブロック積み上げたとかじゃ……

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:26:56.30 ID:mV/80sNh0.net]
アメリカなら数百億の賠償金になりそうだな

727 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:27:11.93 ID:85ePcJXI0.net]
>>710
証拠は疑われた方が出すんやで

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:27:13.62 ID:qG2Wx7A/0.net]
>>706
卒業生にヒヤリングすりゃだいたいわかるね

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:27:17.16 ID:hqIVi2dW0.net]
プール覗くヤツがいるから、ブロック塀高くしたって
気持ちは分かるな
俺の通っていた高校も、隣りの病院からプール丸見えで
女子高生目当てに、スケベジジィが見ていたらしい
で、移転された
勿論費用は、県が負担したらしい
これはケチった代償と言われても、仕方ないな

730 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:27:24.47 ID:Q20QVVJB0.net]
>>703
建築当時は違法じゃないしフェンスだったわけだが
ブロック積み上げ塀は違法



731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:27:25.04 ID:vcp1WKIo0.net]
>>697
あの~構造力学って物を設計する上で基礎中の基礎なんだがw
自慢と受け取るのは劣等感の現れだよw

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:27:32.86 ID:BC2xkYRA0.net]
ブロックじゃなくポリカーボネイトじゃダメだったのかな…
ポリカだと支柱建てるのにカネかかるからNG?

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:28:13.18 ID:3T/N0Jl70.net]
>>711
それな
まさか今の御時世にこんなブロック塀がガンガン立ってる地域有るなんて想像すらできなかったわ

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:28:16.04 ID:jeqfpqmc0.net]
大阪らしい話だな。儲かりゃ人が死のうと知ったこっちゃない。プライドの欠片もないゴミ屑。

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:28:18.51 ID:dRhKE6rW0.net]
ほかの学校の似たようなブロック塀がいつできたかも調べたらやばいかもなぁ

736 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:28:21.55 ID:6hSxeRn70.net]
>>715
施工業者が請け負っちゃいけない案件だよな

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:28:25.30 ID:7Dp/rgxd0.net]
市長じゃなくてこれ作ったやつが出てこいよ
手抜きもいいとこ
ゴーサイン出した当時の校長も出てこい

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:28:27.55 ID:NtD3sG6E0.net]
>>703
辻元清美は25才以下か?w

739 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:28:50.17 ID:Q20QVVJB0.net]
>>719
隣は川でその向こうは2階の住宅がならんでいるだけやが

740 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:28:55.68 ID:5SC8oZbk0.net]
>>632
他にもあるのかよ
すぐにGoogle mapで確認しよう!



741 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:29:05.67 ID:YPVowKt40.net]
>>664
杓子定規にそんなこと言ってみたって現実は違うから
そこらへんの民家や学校にある外壁なんて耐震計算なんてしてるわけない
そんなものだらけだよ世の中

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/06/19(火) 07:29:08.37 ID:TjxkC9/g0.net]
明らか人災だよなぁ。
高槻市には変な利権があるんじゃないか?
コンクリ利権とか。

743 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:29:22.42 ID:85ePcJXI0.net]
>>728
選挙出られへんなw

744 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:29:48.37 ID:7D+EXYH00.net]
>>23
てか高槻市だけじゃなく、他の市町村も調べたら出まくるんじゃね

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:29:53.45 ID:7pbc3Bgf0.net]
>>722
生コンが儲からないじゃん。
支柱はもともと、フェンスがあったから、金網にはればいいだけだけど。
大工は儲かっても、生コン儲からないじゃん。

746 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:29:57.35 ID:6hSxeRn70.net]
>>703
なんか関西っておまエラの祖国クオリティなんだよな

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:30:12.03 ID:dRhKE6rW0.net]
似たようなブロック塀一括発注だったりしたら色々掘られるぞ

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:30:18.40 ID:Dn+YWScH0.net]
控え壁がないのは素人でも一見して違和感があるな

749 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:30:34.39 ID:85ePcJXI0.net]
>>731
裁判で負けるだけやがな

750 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:30:37.99 ID:O+/HbTjw0.net]
この堀って現現高槻市長が初当選した時は無かったんだよなぁ
当選翌年にイキナリ出来たんだよなぁ



751 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:30:39.48 ID:Q20QVVJB0.net]
>>731
だからブロック積み上げ塀は違法なんだが
一体どの業者やったんや

752 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:30:39.92 ID:aKwOUgeo0.net]
>>20
責めんといて、
セメント痛い、のダジャレだな

753 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:30:50.59 ID:BWNEcxW/0.net]
おまえら辻元辻元言ってると、名誉棄損と風雪の流布で訴えられるぞ!
全然関係ないだろ、ネトウヨ!

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:31:05.46 ID:boSdl6k50.net]
あんなブロック塀を構造計算すんの?

755 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:31:15.12 ID:lrMcnviR0.net]
>>678
写真見たか?
前面片側一車線の道路だぞ。控え壁なんて作ったら歩道無くなるわ。
だからそもそもブロック塀がアウト。
金属製の壁にするくらいしかなかったんだが、予算ケチったんだろうな。

756 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:31:19.40 ID:W/nRRYmU0.net]
>>731
横浜市ですが東日本大震災後は外壁含めて耐震工事してたよ。
ついでに幹線道路近くの崖も土砂崩れ危険あるから補修工事してた。

757 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:31:28.65 ID:6hSxeRn70.net]
>>728
誕生日が2/29とか(適当

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:31:36.99 ID:Q2TC3CHR0.net]
高槻市やばいでこれ、巨悪の気配がする

759 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:32:16.56 ID:QQbmEAMv0.net]
古い住宅街もブロック塀だらけで危ないな

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:32:26.17 ID:0X23ARe20.net]
>>705
行政怠慢もあるが、民間の怠慢。
これこれこういう建物が完成するので検査お願いしますと
申請してはじめて完了検査が行われる。

まあその横着した建物の所有者の一部は今になって
激しく後悔してるが、自業自得w



761 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:32:28.18 ID:54B9LRst0.net]
新耐震基準とかやったら日本中の建物で不適合建物ばかりなってしまうな。
行政は旧耐震に対して指導なり警告を出してないと、今回のように明らかに行政のミスや怠慢で人が亡くなる事案が今後も無くならないよ。
指導しても、旧耐震基準の時期の施工だから基準はクリアしてると言い逃れするけど、
人が亡くなると管理責任は所有者や占有者にくるからね。

762 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:32:28.51 ID:TDhCj79o0.net]
どうせ来週には新しい情報出なくて廃れてそう

763 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:33:09.30 ID:QJ1dUEF30.net]
>>741
業者ではなく施工主が高槻市な訳。
んで高槻市の責任は免れないわけ

764 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:33:25.16 ID:A1Ni1sRm0.net]
>>673
つか、あの高さをつぎたしたのが間違いなのよ。

765 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:33:43.44 ID:6hSxeRn70.net]
>>731
自分でDIYしたのならともかく、施工業者はわかってるよ

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:33:54.48 ID:6czQfpdI0.net]
子供達に莫大な借金を背負わせた上にあらゆるところで殺しまくって酷い国だよ本当に

767 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:33:59.95 ID:qsJJc9h20.net]
>>654 宮城の栗原ってところを震災後通ったが、震度7でも、一見古い民家がそれなりに残っていた
直下型の震度7のほうが激しそうだね
地震だけで建物がぐしゃぐしゃになる

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:34:18.89 ID:7M++9g0G0.net]
業者特定はよ

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:34:21.00 ID:G0b4RIxA0.net]
これはたんまり金もらえるな

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:34:52.70 ID:Ux9rQyDw0.net]
>>745
ケチる以前にそもそも業者が施工したかもあやしい壁だな
PTAの父親奉仕作業でやってそうな壁だし



771 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:34:56.43 ID:flcFPNkC0.net]
辻元は何してる

772 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:35:12.22 ID:Q20QVVJB0.net]
>>754
もとの塀のままなら崩れなかっただろうな

773 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:35:20.48 ID:+sja6WIq0.net]
>>1
無事死亡です!って言った韓国人をまずどうにかしろといいたい

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:35:21.07 ID:FLpvY+4q0.net]
高槻市の建築主事はやることやってないって事だな。
普段は細かいところにうるさいくせに。

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:35:23.93 ID:nhuuXgIs0.net]
>>743
やってみろや

776 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:35:38.31 ID:RNsCeu5x0.net]
業者はダメだと分かっていても指示通りに施工するしか無いからな
一応注告はするけど全く聞く耳は持たないだろう
みんな上には逆らいたく無いからだ

777 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:35:39.63 ID:JPyruaAS0.net]
いやいや、生コン辻元が謝罪するべきでは?

778 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:35:54.17 ID:yC0mOkbR0.net]
>>745
プールサイド側に作れば良いだろ
多少狭くなってもプールの機能は失われないし授業の支障にならないだろうよ

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:35:58.98 ID:vcp1WKIo0.net]
>>744
通常であれば規制や法令や工法に従うので構造計算は不要。
件のケースは既存コンクリート壁に対して法律で規制している以上の
高さにまで嵩上げしているので構造計算が必要。

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:36:09.65 ID:Dn+YWScH0.net]
>>745
せめてプール側に控え壁しとけば
また違ったと思うよ



781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:36:09.99 ID:hqIVi2dW0.net]
>>729
何の話?
女児の通っていた小学校の話?

782 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:36:12.98 ID:O+/HbTjw0.net]
高槻市立の小学校まで同じ様な、コンクリート

783 名前:ブロック堀だらけ []
[ここ壊れてます]

784 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:36:38.81 ID:4wMGOk+F0.net]
近畿は地震が少ないと決め付けて、他の地域を馬鹿にしてるからこんな事故が起きた

785 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:36:47.37 ID:8EDqEu4K0.net]
辻元だな
悪いのは

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:36:49.43 ID:Zlf9dOdc0.net]
辻元清美絡みだから野党はだんまり

787 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:36:56.98 ID:85ePcJXI0.net]
>>772
人がコンクリートに

788 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:37:00.05 ID:54B9LRst0.net]
市長視察して、新耐震に不適合の物に絵を描いて、満足してSNSにアップしたら、その壁が児童が亡くなるなんて
負の者だよ。

789 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:37:00.49 ID:5SC8oZbk0.net]
>>719
プールを覗かれてそんなに神経質になるなよ
そういうところからして日本をおかしくしていると思わない?
小学生で勃起するなんてほんの一部の変態だけ
そのために無理し過ぎ

790 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:37:04.23 ID:A1Ni1sRm0.net]
>>731
それはその通りだと思うよ。
上にも書いたが、
自分の家買う時に、そんなところはたくさんあった。
古いとこはたくさんあるし、
新築でも、そういうとこはかねかかるから、
そのまま使ってたりする。



791 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:37:09.18 ID:Q20QVVJB0.net]
>>749
だから危険ということで新築の場合は民家でも規制されて減っているが
古い建物が多いとこやとなかなか進まないな

792 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:37:11.70 ID:Wek11rcJ0.net]
民間にはメチャクチャうるさいくせに杜撰だな
民間工場、山の上で人こないとこまで鉄骨で補強
してるのに役所は何やってるんだ

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:37:13.62 ID:dRhKE6rW0.net]
>>749
新しい住宅でも見た目変わってるだけでこういうブロック使ってる
https://image.rakuten.co.jp/shinsei-ex/cabinet/gunmaseihin/imgrc0067952745.jpg

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:37:18.55 ID:6czQfpdI0.net]
>>23
辻元の生コン利権で建てられたのか納得

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:37:40.51 ID:lgzvEt/w0.net]
辻元とかどうでもいいわ
ネトウヨほんと日本の足手まといだな
わりと全国的に考えないといけない問題なのに
40代50代のジジイのど底辺ネトウヨがアホなデマ撒き散らしてるのかと思うと情けないの一言だわ

796 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:37:58.13 ID:AG8AxaN60.net]
卒業アルバムでも見直せばいつからある壁かはすぐわかるだろ
対応年数すぎたのに放置してたのが明らかだから濁すわけだ

797 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:38:10.20 ID:mcPzNOoJ0.net]
プール盗撮できるようにしないからだろ

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:38:14.72 ID:7pbc3Bgf0.net]
>>760
>PTAの父親奉仕作業でやってそうな壁だし
それは、思うね。
建築基準しならない、生コン屋がノリでつくった感じ。

添え壁や、鉄筋補強は、プール側のコンクリートをドリルで穴開けてとか、
やり方あるだろうけど、そんな機材もってないから、フェンスどけて、ノリだけでつくったって感じしかない。

既存ブロック塀の改修または補強
www.jcba-jp.com/daijiten/c03/02.html

799 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:38:18.11 ID:R4OlY4130.net]
>>784
はよ同胞の辻元呼んでこいよ

800 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:38:22.96 ID:thhcXdIg0.net]
>>744
そもそも計算しなくてもわかる
8段重ねのブロック一個も控えなしで40メートル
こんなの世界中探しても高槻の小中学校にしかないんじゃない?



801 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:38:24.92 ID:1E0gs9PZ0.net]
>>713
まあ、夏だけなんだし、金網にして毎年四月に糸瓜か瓢箪のプランターを大量に金網に並べて
生垣にすれば良いだけだよね。
そんで、秋には瓢箪で工作させるか、本物の糸瓜たわしを作らせるとね。

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:38:26.03 ID:z1/ZEWwn0.net]
>>682
ブロック塀で荒稼ぎなんて出来ないからw
バットレス省いた所で。

材料は全部ホムセンで買える。
あとは人工。かかった頭数。
ブロック工2万円
テコ1.5万円
が良い所。

全部バレてますから
ブロック塀でボッタクリは無理ですよ。

あ基礎コンは別かw

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:38:34.60 ID:nhuuXgIs0.net]
>>784
責任逃れすんなよ

804 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:38:41.54 ID:6hSxeRn70.net]
>>779
だが自分の所有物が他人に加害したなら責任を取らないとな
それが違法なら厳しい条件になるのは仕方ない

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:38:45.06 ID:7M++9g0G0.net]
>>745
業者特定はよ

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:38:49.57 ID:mfyc7lzn0.net]
>>784
モリカケもどうでも良いよな?
安倍ちゃんにリーダーシップ発揮してもらわないと

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:38:50.22 ID:n9pIcLND0.net]
ブロック塀の倒れない基準なんてあるのか
どんなんでも強い揺れだと崩れそうや

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:38:50.34 ID:p97l3b5G0.net]
記憶が無くならず謝罪したのなら野党と関わりあるな

809 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:38:51.94 ID:eRUXBmu60.net]
多分、工事費をケチったんだな。
工事業者は、予算内でやるしかないしな。

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:39:00.67 ID:hqIVi2dW0.net]
>>778
俺は小学生の頃、同級生の女の子の白パンティを見て勃起した



811 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:39:20.85 ID:ZP98KsvzO.net]
使うはずの鉄筋を入れずに、それで浮いた税金は何処へ消えたのかな?

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:39:34.17 ID:dn26flR+0.net]
構造計算なんてしてない建築物多いだろ。この発言で全部やる必要が出てきたなw

813 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:39:36.39 ID:AJKz4aBo0.net]
>>1
    ___l___       |フ | ̄ ̄         ___
      ∧        .|ヽ |ヽ ̄/           /
      /  \       |/ |  X     _     |
    /    ヽ、_    |  ノ ノ ヽ、_    _ )    \
 
   ___|  |_
   ___|  |_     |                |
   ___|  |_     |      |   ヽ.     ̄|  / ̄\
       ヽヽ.    |      |    |      |/  .___|
   ノ  \  _   ヽ_ノ    ヽ        /|   \.ノ\
         ̄

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:39:38.41 ID:swtteGIx0.net]
>>755 みんなが知ることが大事

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:39:47.83 ID:g7ikmKFS0.net]
塀が大好きな辻元は、とっとと土下座して議員辞職したまい。

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:39:48.21 ID:v7a2g99+0.net]
これ解明されるのかな?

817 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:39:53.87 ID:7BalsSSK0.net]
えっ辻元生コンはダンマリなんか?
セメントいてってか?
やかましわ!

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:40:01.33 ID:loWwyiaD0.net]
建築基準がどうこうより、一目見て危険極まりないって感じじゃん

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:40:17.73 ID:mfyc7lzn0.net]
橋元の時代のさらに前?

820 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:40:30.50 ID:5SC8oZbk0.net]
>>750
違うだろう
俺の地域では完了検査お願いしますって言ったら半年後とか、人手が足りないんで検査
申し込むなって圧力があったんだぞ



821 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:40:30.84 ID:Wek11rcJ0.net]
>>796
H型鋼ぶち込んで補強とかしてるよ

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:40:42.32 ID:FLpvY+4q0.net]
>>55
一般社会に出たことない奴らの組織だからだろ。

823 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:41:13.39 ID:A1Ni1sRm0.net]
>>778
本当だよね。
気になるなら、フェンスに布かけりゃ済む話だし。
ブロック塀まで作るのはやりすぎ。

一部のゼロリスクノイローゼの言うことききすぎなんだよね。
国会じゃないけど、そういう奴に限って粘着で、
あることないこと言い続けるから。w

824 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:41:15.05 ID:ZP98KsvzO.net]
鉄筋代金を浮かした分の税金は何処へ消えたやら。

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:41:15.70 ID:Q2TC3CHR0.net]
辻元にはぜひ大好きな塀の中に入ってもらおう

826 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:41:29.35 ID:ZjPBupnB0.net]
あのブロック見て危ないと感じない感性がわからん
教師、校長、市長、PTAみんなの責任

827 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:41:33.41 ID:vcp1WKIo0.net]
>>791
業販ならもっと安いよ。
物によっては倍くらい違う。

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:41:50.65 ID:7/2AufnQ0.net]
姉歯は有能だったな。
しっかり計算した上で、実用上被害が出ない範囲でコストを削減する能力に長けていた。

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:41:55.25 ID:7pbc3Bgf0.net]
>>791
>材料は全部ホムセンで買える。

まじかよ。じゃあ、建築検査なしで随意契約なら、いくらでも抜けるってことかよ?
市がグルだと指摘してるのか?

発注書みれば、いくらで発注した補修工事かわかるじゃん。

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:41:59.60 ID:VOZfG4Ko0.net]
素人が見ても危ない構造だな。
構造計算するまでもない。
鉄筋入っていないんだから、限界を超えた揺れで倒壊するのは自明だろう。



831 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:42:01.23 ID:Mex8U60l0.net]
もともとフェンスがあったんだから
視界塞ぐだけなら軽くて薄い板でも貼っとけばよかったろうに

あの絵を描くためにブロック塀にしたとか
そんなバカなことないよなあ

832 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:42:01.85 ID:Q20QVVJB0.net]
>>796
40年前に地震で死者や怪我人でて規制されたんだよ
この塀は1.9メートル違反している

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:42:10.09 ID:NgWPyeLBO.net]
>>770
たぶんそれは変わらない
ブロックをプール床コンクリートの上に置いてるだけだから
控壁も同じ業者がやるなら置くだけになり無意味
基礎を作って縦筋を基礎下まで伸ばさなければ控壁を作る意味もない

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:42:20.28 ID:Dn+YWScH0.net]
控え壁ないなんて、一目みたらわかるところを省くなんてなあ
誰も指摘しなかったのかなあ

835 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:42:35.11 ID:wMdJ9EXG0.net]
ほんとフェンスにしてりゃ助かった事案なのに悔しくて仕方ない

836 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:42:53.92 ID:AJKz4aBo0.net]
>>811
         _ , - 、-、、
      .,ノ:":: ::: ::::: ;;:ii>;,、
     /:::::ミ:ミ彡ミ;;iiiミミヤミi、
     ,i::::ミ;ミ:"     :::i||li
    ヾ::ミミj;ミ::: ____   ,__:ii》
     `ii~:i-イ"  .リ^{"  リ"
      ;ヾ;Y:: `~~ ,,li`~~!
      シ ::ii、  、__, /      < つまり、官僚もどき…
    ノ    ヽ、 ー /. \
  /´      ` ー‐    丶

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:42:58.50 ID:M08xwh7l0.net]
市の怠慢

838 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:43:05.31 ID:5SC8oZbk0.net]
>>782
それもブロックだったのか
なんとか見た目ごまかしてでもブロックが必死で生き残ろうとしているんだな
ものすごい迷惑

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:43:10.97 ID:mfyc7lzn0.net]
まだ工事現場の仮設壁の方がましなレベル

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:43:32.55 ID:7pbc3Bgf0.net]
>>824
もともと、フェンスでしたが何か?
利権のために、子供ころしたんだろ。



841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:43:32.50 ID:MPVANRTq0.net]
2013年8月17日
https://www.facebook.com/m.hamada.takeshi/posts/1407522306134290
市制施行70周年としてふさわしく、また、市民のためになる行事はないかと思考を重ねて出した結論がこの大防災訓練。
職員達も、私の提案に賛同し、約1年前から準備を重ねてきました。地域の方々にも大変なご協力をいただいています。
いよいよ、今月25日、実施いたします。

2013年9月24日
https://www.facebook.com/m.hamada.takeshi/posts/1419606454925875
今日の昼、寿栄コミュニティセンターに招かれたのですが、その際、隣の寿栄小学校の壁面も見て欲しいとのことでしたので、
見に行きましたら、何と可愛い絵が壁面一杯に描かれていました。地域、保護者、学校等が力を合わせて描いた作品とのことです。

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:43:33.56 ID:IyXzJz400.net]
>>23
高槻ブロックこわいわ

843 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:43:39.71 ID:xs5EPR4z0.net]
ロリコン避けの壁がロリを殺すんだから皮肉だな

844 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:44:06.23 ID:Q20QVVJB0.net]
>>812
夏だけだしフェンスに春に朝顔やヘチマ植えて目隠しにすりゃよくね

845 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:44:22.61 ID:54B9LRst0.net]
>>784
デマではなく、法則のひとつなんだよ。
左翼の蔓延る地域は、治安が悪くなり凶悪犯罪が多い。
そして、このような政治や行政の怠慢で児童が亡くなる。
左翼の多くは、批判ばかりで対応が出来なく、自分達の利益しか考えない。
そして、自分達の主張が通り勢力が拡大出来るのなら、違法なデモでも何でもやっていいと、思ってるヤカラが多いんだよ。
それに普段はアベガーとか与党ガーとちょっとの関係無いこともこじつけして
批判するが自分達がちょっとでも批判されると、ダンマリか逃げ。
これじゃ、そのうち誰にも相手にされなくなるよ。

846 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:44:25.53 ID:1E0gs9PZ0.net]
>>807
まあ、公務員の発想は誰の責任かだからね。
女児の水着が見られるの許せないって学校に押し掛ける保護者はいても、
あのブロック塀は正気か?危ないだろ?って抗議する保護者は居ないで完結してる。

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:44:27.96 ID:nTAs3Rsj0.net]
 小学校の壁?
どこぞの貧乏な家の話かとおもったら、最悪だな。
耐震対策やらであれこれ金つかっているとおもったのに。

848 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:44:34.95 ID:XpEi157i0.net]
>>822
そんなことしてるブロック壁なんて
ホントに少ないって。

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:44:40.48 ID:mfQOl65I0.net]
いつもしゃしゃり出るタコ焼き頭がダンマリなのは何かわけがあるのか

850 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:44:49.24 ID:A1Ni1sRm0.net]
>>793
誰もそれがいいとか言ってないよ。
現実は、いっぱいあるって話。

たとえば防火地域は、普通の物置は置いたらダメだけど、
そんなの知らないのが大半で、バンバン置いてるだろ?
うちの周りも、守ってるのうちだけだよ。w



851 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:44:58.50 ID:RNsCeu5x0.net]
鉄筋はしっかり入ってるからバラバラにならずに被害が大きくなった

852 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:45:00.55 ID:AJKz4aBo0.net]
>>23
      ,..、_     _  __  ..,,__        _,, ,,_  _           __
      l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、    \''゙ <.| i=' `l ヽ\    _  7 フ,、
      / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>   /,_、.ノ| |.| !∧.| l'    !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
    . /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /    二| /'゙∠,,> = '゙l .|     ゙7 .l ∠~_,,,,.)    
     ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./     .フ  <'ヾフ / .| .|   /!./ /_  ゙
      | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐-   /,、 |゙、ノ.>  '-┐、

853 名前:`.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
      |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/   ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/  `‐- - ‐'
[]
[ここ壊れてます]

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:45:09.93 ID:dRhKE6rW0.net]
>>827
この手は建築でも外構屋(造園とか)の持ち分だから本体とは別なんよ
外からは控え取ってるかどうかなんて分からんしもっと薄いガーデンブロック積んでるバカ業者もいる

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:45:16.48 ID:mfyc7lzn0.net]
>>832
高齢化を支える若者をジジイババアがひき○すみたいな?

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:45:31.86 ID:MPVANRTq0.net]
2015年1月16日
https://www.facebook.com/m.hamada.takeshi/posts/1603661703187015
今日は阪神淡路大震災から20年。改めて防災について考えました。防災の取り組みに対し、
「税金の無駄遣い」などという政治家がごく希におられるようですが、
阪神淡路や東日本大震災で我々が学んだのは、災害「想定」をしてはならないということではなかったでしょうか。

防災への投資に対し「無駄だ」という人は、まさに、「そんな災害が起こるわけがない」と「想定」しているわけです。
防災への投資は「無駄遣い」ではありません。高槻も、災害に対して、強くしなやかにならなければなりません。
私は、財政が許す限り、高槻の安全・安心を追求します。

857 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/06/19(火) 07:45:33.71 ID:zucaXAu20.net]
殺人だろこれ
過失なんてもんじゃねーぞ

858 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:45:40.79 ID:Q20QVVJB0.net]
>>830
マジ保護者と学校に地域の人馬鹿そう

859 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:45:44.85 ID:6hSxeRn70.net]
>>839
>現実は、いっぱいあるって話。

そんなにあちこちで荒稼ぎしてるのかw

860 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:45:45.75 ID:5SC8oZbk0.net]
>>817
姉歯のおかげで役所も人増やして完了検査をお願いしてもすぐに来てくれるようになったんだな
姉歯を境に完了検査率が一気に100%近くになった
これも姉歯の効能



861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:46:13.85 ID:7M++9g0G0.net]
高槻市民の税金

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:46:20.98 ID:F7Ti/5Jr0.net]
絵を描きたいからブロックにしたのかなってくらい謎のブロック塀

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:46:24.75 ID:Dn+YWScH0.net]
>>822
まあ置くだけでもけっこう強度変わるんだけどね
実験するとわかる

864 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:46:28.89 ID:tcQDOQN00.net]
>>23
これはまさに

865 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:46:30.50 ID:95TJenaa0.net]
堕ちた空

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:46:39.06 ID:FLpvY+4q0.net]
鉄筋無いと言ってるのはどこ見てるんだろう。鉄筋入ってなければ倒れればバラバラになるし差し筋も映ってる。
ただ、設計と施行が正しかったかというと正しくないから倒れた。

867 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:46:50.54 ID:Q20QVVJB0.net]
>>835
周辺住民は古いし危ないとか言っていたらしいが
絵を描かせたとか
アホやろ

868 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:46:57.33 ID:VIP5YB/10.net]
>>784
えっ?ブロック塀で囲まれてんのなんて大阪だけだろwww勝手に全国の問題にすんなよ┐(´д`)┌

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:47:01.08 ID:gBClCHJX0.net]
>>821
プール側の床面を、地面とか
そういう悪辣なことすれば違反じゃないと
言い通せたんだろうな、計画なんて紙の上の報告だろうし
市長本人が見てて放置だからこの件のみは
それは通じないけど。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2c/4158b142ac131687cae29d5418f74d26.jpg
https://matomedane.jp/page/image/thumb/9630.jpg
https://matomedane.jp/thumbimage/1724.jpg

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:47:07.22 ID:vcp1WKIo0.net]
>>801
その場合、万一事故が起きたら保険金が得られなかったりするけどな。
保険会社の支払い拒否の口実に使われる。



871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:47:09.45 ID:NgWPyeLBO.net]
>>837
そもそもこんな高さのブロック塀は作らないからね
制限を超えた高さだから構造計算が必要になってくるし

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:47:20.28 ID:bMphsJ4h0.net]
>>834
俺、サヨクとか擁護する気は無いけど、

批判されてダンマリか逃げしてるって、今の安倍達じゃね?

873 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:47:24.42 ID:85ePcJXI0.net]
>>844
あの塀を見て喜んでたのはどういうこっちゃ

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:48:03.87 ID:z1/ZEWwn0.net]
>>721
最初は
ブロック塀と全面パネルフェンスの単価の話だろ?

耐用年数を考えれば
基礎がデカい事を考慮しても。
ブロック塀が断然安い。

全面パネルフェンスは
風の揺れで支柱の根本が必ず腐る。
材料費が高い。

構力自慢の話じゃない。

875 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:48:17.93 ID:7ZAHg5WS0.net]
辻元の選挙区なんだろ?
なんか会見開いて一言言った方が良いんじゃないのか?
ましてや生コン案件じゃないか

876 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:48:21.32 ID:vEQq3JC20.net]
濱田 剛史
はまだ たけし
生年月日 1964年10月30日(53歳)
出生地 日本の旗 大阪府八尾市
出身校 大阪経済法科大学法学部
前職 検察官
弁護士
所属政党 無所属
称号 法学士
当選回数 2回
在任期間 2011年5月1日[1] - 現職
濱田 剛史(はまだ たけし、1964年10月30日 - )は、日本の政治家、弁護士、検察官。大阪府高槻市長

この人検察官なんだ
書類の上でもいろんな事例見てるんだから
もう少し頭働かせてほしかったな司法試験受かってるわけだし
建築基準法は頭に入っていても実際に壁を見て危険だと判断できないんじゃお勉強バカと言われてもしょうがない

877 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:48:30.67 ID:0A2ANRwz0.net]
いかに公務員が仕事をしていないかの証明だな。そのくせ、なにをやるのも認可承認を取るように要求してくる。
認可承認をしたのなら、しっかり責任を取れよ。それができないのなら、仕事をやってるふりのこのプロセスを撤廃しろよ。

878 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:48:40.99 ID:TDhCj79o0.net]
ディズニーもパレードしたくないだろこんなの

879 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:48:45.51 ID:6hSxeRn70.net]
>>860
これは批判じゃないよ

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:48:46.93 ID:NgWPyeLBO.net]
>>851
控えもプール側に置いても道路側に倒れるだけでしょw



881 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:49:07.77 ID:hXjubq0c0.net]
なんで作業着を着てくるのかな
一切作業しないくせに

882 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:49:12.66 ID:AJKz4aBo0.net]
        
[]        
[][]        もう、八段なら八列の
[][][]
[][][][]       ブロックにしとけよwww
[][][][][]
[][][][][][]]
[][][][][][][]]
[][][][][][][][]

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:49:22.50 ID:MPVANRTq0.net]
https://www.facebook.com/m.hamada.takeshi/posts/1583441631875689
今日も行事が盛りだくさんでしたが、午前中は市民避難訓練。私も地域を回らせていただきました。
ここ最近、毎年のように豪雨が襲うなど、予断を許さない状況です。
防災に「これだけで充分」「これ以上の対策は無駄」という言葉はありません。

884 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:49:25.27 ID:+sVzlS340.net]
>>59
脱ぎます

885 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:49:25.86 ID:1E0gs9PZ0.net]
>>784
辻本は、本末転倒現象の象徴なんだよ。
女児の人権に配慮で、水着見られるくらいなら自害しろを強制しちゃった。

886 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:49:37.74 ID:eRUXBmu60.net]
辻元の地元って、高槻だったのか
地元を見捨ててまで、安倍叩きか

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:49:39.13 ID:nTAs3Rsj0.net]
 あちこちの小学校で共通してるのか。プールがみられないようにってことなんだろうけど。
塀なんて適材適所のものがいろいろあるだろうしね。
  ブロック塀。そうとう怪しい。

888 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:49:44.35 ID:mx1vUstQ0.net]
つーか専門家が見りゃ控え壁が全然ねえってどうなってんの?って感じになるはずだろ
いままで誰も何も言わなかったのか?
どうなってんだ

889 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:49:59.87 ID:5SC8oZbk0.net]
>>812
そうだな
ゼロリスクノイローゼのせいでいつも無駄なコストがかかるようになる

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:50:02.29 ID:7M++9g0G0.net]
>>822
重心がプール側になる



891 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:50:13.15 ID:S6Ia/Krx0.net]
>>95
あの気持ち程度の差し筋だと
控え壁ごと倒れてきそう

892 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:50:21.92 ID:LLN86NBA0.net]
>>784
辻元のお膝元だろうがw

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/06/19(火) 07:50:37.55 ID:xgNe0vJB0.net]
>>746
鉄道高架や高速道路のコンクリート製橋脚に鋼板巻き付けて補強してるよな。

894 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:50:52.52 ID:54B9LRst0.net]
ブロック一個約40cm弱
40mで100個高さが8段だから800個
1個100円だから、8万と鉄筋
鉄筋は何本あるか分からんが材料が20万で施工でいくらにしたんだろ?
ボッタクリ&ケチった
安全性は最悪

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:50:53.70 ID:thH6g/Jz0.net]
>>715
>独断でブロック積み上げたとかじゃ……
高槻市内のチェックした小中学校は「全て同じ様なブロック塀」
10校ぐらい発見されている

896 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:50:59.76 ID:ZjPBupnB0.net]
おい辻元!なんとか言わんかい!

897 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:51:17.83 ID:eeOUVsxQ0.net]
これさ
高い壁があるのが怖いってんで絵を描いたんだろ?
空の絵にすれば恐怖も誤魔化せると

そしたら絵に描いた空が壁ごと落ちてきちゃったわけだ
酷い話だね

898 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:51:20.21 ID:85ePcJXI0.net]
>>876
高槻市だからとしか


【大阪北部地震】女児死亡の倒壊ブロック塀、3年に1度の法的な点検していた★3
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529327159/

899 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:51:51.33 ID:TG0aQCOD0.net]
アルミの目隠しフェンスより、ブロックの方が工事費が高いんじゃね〜の!
なんか不適切な工事発注の匂いがするわ!

900 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:51:55.76 ID:aKpK61g60.net]
>>860
その批判がまっとうにみえるなら完全に野党やゴミメディア側だね
その批判とやらで何が解った?
安倍がなんか犯罪やったの?
安倍が説明しても100%同じ質問しかできず新たな証拠も出せないまま一年半経ってんだが



901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:52:04.74 ID:z1/ZEWwn0.net]
>>816
ブロック工場に軽トラで行けば素人でも売ってくれるし
電話で値段も教えてくれるよ。

そんな事も含めてバレてるだろって話。

902 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:52:05.84 ID:5SC8oZbk0.net]
>>875
ブロック塀ってうっとうしいし、重いしで、コンクリートを発泡化して軽くするとか
できないのかよと思う
ALCってなんであんなに軽いの?
そういうブロックもあるんだろう?

903 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:52:06.26 ID:7M++9g0G0.net]
>>886
高槻市w

904 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:52:13.81 ID:AJKz4aBo0.net]
  
        , -― ー 、
      /ヽ     ヾヽ
     /    人( ヽ\、ヽゝ     これは儲かる!w
    .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
    |   /  (\)  (/)|        即、採用やで〜w
     /ヽ |   ー   ー .|
     | 6`l `   ,   、 |   >>870
     ヽ_ヽ  、_(、 _,).__/    (⌒)
      \  ヽJJJJJJ    ノ ~.レ-r┐
        \_  `―'/    ノ__ ! | .| ト、
        /  ⌒ ヽ 〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
       /    , へ ヽ  ̄` ー‐--‐ '

905 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:52:21.55 ID:gAM/T8XD0.net]
覗かれないようにブロックにしたんやろうな

906 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:52:34.18 ID:6hSxeRn70.net]
衝撃に備え〜

907 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:52:39.39 ID:hXjubq0c0.net]
>>784
ネトウヨネトウヨうるさいな君は
ブサヨのほうがクズじゃん

908 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/06/19(火) 07:52:41.81 ID:xgNe0vJB0.net]
>>880
生コン辻元の話題が出ると過剰に反発する奴ってw

909 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:52:52.64 ID:uYCVmYAZ0.net]
民主の時代の構造物だろうな。

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:52:53.84 ID:I2nYD65E0.net]
>>1
> 市教委によると、計算をしたことが確認できないという。

で、建築の許可は誰が出したんだ?



911 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:52:54.05 ID:nhuuXgIs0.net]
>>864
辻元清美のオフィシャルブログみにいってみ
この濱田市長が、「応援団」のトップに名を連ねてるから。

市立小学校の建築物が違法建築で、その建築物が児童を殺した。しかも市長がそこで写真を撮って
大絶賛だからね

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:s agete [2018/06/19(火) 07:52:57.93 ID:IFHbiZDbK.net]
あの状況見て鉄心棒もアンカーも入ってるとか言って喜んでる人の方が余程解らん

913 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:52:58.17 ID:8M/Aiw1u0.net]
建築基準法の基準が有用だったってことがわかった
あとはそれを行政とかがどう守るかだわな

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:53:01.99 ID:CpIIZ1Qz0.net]
ブロック塀の危険性なんてみんな承知のしてるかと思ってた
取り壊すだけの古い空き家にしか残ってないかと思ってたよ

915 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:53:13.72 ID:Dn+YWScH0.net]
>>868
まあベストではないが、倒れにくくはなるよ
手近なとこでレゴで同じ形つくって揺らしてみるといい
当然に一枚壁のみだと簡単にパタと倒れるw

916 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:53:27.75 ID:Q20QVVJB0.net]
>>876
完全に違法
継ぎ足しブロック積み上げ塀違法
1.5メートル規制されているから1.9メートルでかいから完全に違法
見ただけで違法
これを自慢にするとかマジ基地外

917 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:53:41.04 ID:MVgQfSUn0.net]
生垣じゃあかんかったんか

918 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:53:51.22 ID:4wMGOk+F0.net]
>>864
税務署に勤めると税理士になれるように、
検察に勤めると弁護士になれる?

919 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:53:55.05 ID:6Tltj43Y0.net]
姉歯なんかその最たる例だが
東京は過当競争で民間の工事の方がやばい
その代わり実力のない
政治力や恫喝力だけの業者は
簡単には参入できないように出来上がってる

大阪はいまだに癒着と腐敗で
公共工事の方がやばい
参入してるのも名前の出てこない下請け孫請けなんて
声がデカイだけの同和とかヤクザしかいない

今回の件なんかは、
市内の学校みんなこうなってるようだから
市議会で「ロリコン対策で、全ての小学校の
塀を増築しろ」って喚き散らして
怪しい業者に利益誘導した議員とかがいそう

920 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:54:00.45 ID:vEQq3JC20.net]
聞いたこと無い大学だと思ったら偏差値45だった
なんか納得した
https://i.imgur.com/HXxhpwM.jpg



921 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:54:01.11 ID:Cg8ecBo60.net]
>>516
安物買いの銭失いどころか
生徒の命を奪っているんだよね
だからいくらブロックが安価だと力説しても意味ないんだよ

922 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:54:05.89 ID:XLtJ97930.net]
>>863
だよな生コン辻元がだんまりなのが不思議

923 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:54:08.37 ID:eeOUVsxQ0.net]
法的に基準満たしてなくてもよいという話があるけど

法的に基準を満たしてはならないと禁止されてないなら満たした方が良いよね
子供の命に関わる事なんだから

924 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:54:20.27 ID:narrNBS60.net]
綺麗な絵のブロック塀でしょ、パチリ記念撮影。でも実は小学生を押しつぶす恐ろしい殺人ブロック塀。
まさに、左翼政治の象徴のような事件だった。

925 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:54:21.54 ID:RoQKmYYw0.net]
>>883
同じ構造のブロック塀の学校は朝一で事前に倒しておいて欲しい
余震で同じ被害が出るのだけは避けないと

926 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:54:37.67 ID:95TJenaa0.net]
法に倣った施工費出してんだろ
中身は抜きまくり。検査通る時点で
癒着は間違いない

業者と寄付先を調べ上げろ

927 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:54:43.54 ID:BWNEcxW/0.net]
辻元先生は国会議員だから地元に利益誘導なんかできないんだよ。
野田中央公園とか関西生コンとか、一切関係ない。

その証拠に、いまはどこかに雲隠れしてるだろ。
居所を明かすと「復興利権」に巻き込まれるから。

清廉潔白な辻元先生を悪く言うな、ネトウヨ!

928 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:54:47.57 ID:54B9LRst0.net]
行政は民間だと直ぐに是正を出すくせに、自分とこの管理管轄なのに是正しないなんて!
職務怠慢です。

929 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:54:52.86 ID:lgzvEt/w0.net]
40代50代のど底辺ネトウヨがまたデマ撒き散らしてるのかと言われて
必死になってレスしてるってやっぱど底辺ジジイってのが事実でしかも自分でも自覚があるんだな

930 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:55:09.74 ID:3xTV1yA/0.net]
>>693
5ch見ておいて、小学生で興奮するロリコンがごく一部だなんてよく言えるな
ばかじゃねーの



931 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:55:13.65 ID:9Nv+Iczl0.net]
>>840
たしかに鉄筋入ってなかったら怪我程度で済んでたかもしれない
いい加減な施工すると基本的なことすら危険因子になるってことだな

932 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:55:14.40 ID:oeWV4O7C0.net]
命を奪うほどのミスでも謝罪だけしてケリ。
周りの信用を失おうが仕事を失うこともない。それが公務員

933 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:55:17.84 ID:6R1G746qO.net]
人情で作った壁だよ

934 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:55:27.78 ID:z1/ZEWwn0.net]
>>818
入札でも随経でも全部公表開示されていて勝手に閲覧デキルだろ?
今時。

935 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:55:31.23 ID:RNsCeu5x0.net]
生垣は虫が問題だし
裸だと怪我もするし維持管理が大変

936 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:55:38.43 ID:LLN86NBA0.net]
辻元親衛隊現るw

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:55:56.74 ID:mx1vUstQ0.net]
>>886
点検業者逮捕もんだろ
日産も真っ青だわ

938 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:56:11.78 ID:Glrx1Z+D0.net]
これは結局学校が悪いってことになる事案だろうな。
何故こうやったのか追求は絶対にない笑

939 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:56:15.73 ID:FbpFiB4d0.net]
死者はブロック塀で2名室内家具で2名だっけ? 家具は各々の責任もあるだろうけどブロック塀はなぁ・・
とくに小学校は市の責任だろうね

940 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:56:51.10 ID:5SC8oZbk0.net]
>>907
このスレの中にもなにげ書き込んでいそうだなw



941 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:57:00.01 ID:NgWPyeLBO.net]
>>903
引き抜きに耐える基礎がなければ控壁ごと道路側に倒れるだけでしょ

942 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:57:08.95 ID:vEQq3JC20.net]
>>918
うん?
お前が普段どこの板見てるのかわからないけどお仲間が居る掲示板に帰ったほうがいいんじゃないか?

943 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:57:16.80 ID:Wek11rcJ0.net]
施設管理者は過失致死でしょう
校長逮捕だな

944 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:57:22.60 ID:9byTI2Rj0.net]
>>919
いい加減な施工じゃないだろ

945 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:57:24.43 ID:LQ2A+jN60.net]
作った業者は違法建築であることを知ってただろなあ、どう考えても
公立校の工事で手抜きしか出来ない予算ってことはないはずだから誰かが抜いてるってことになるだろう
贈収賄あったと推測する

946 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:57:34.55 ID:LLN86NBA0.net]
安倍地元だったら糞騒ぐんだろ?
全国的な対策と併せて
高槻個別の追及もしろ
怪しい地域だから

947 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:57:46.73 ID:bMphsJ4h0.net]
>>888
じゃぁなんで逃げ回るのw
ウソ吐きまくるのw

948 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:58:13.81 ID:FbpFiB4d0.net]
>>923
板塀はだめなんか防腐剤処理してとか

949 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:58:16.40 ID:1E0gs9PZ0.net]
>>923
糸瓜でも瓢箪でも良いやん?
生徒に世話させるで解決。

950 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:58:22.79 ID:z1sLA1ll0.net]
辻本はなんかいわないのか?



951 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:58:32.29 ID:j8dWHL+80.net]
お前ら、ロリコンに過剰反応して高すぎる壁を作った保護者/学校が悪いといってるが
世間的には原因を作ったロリコンが悪いことになるからな

952 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:58:33.48 ID:xFJxEcJq0.net]
これよく増設が通ったな。
行政に届出を出さずに、学校独自に増設したんか?

953 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:58:43.40 ID:cDzhS0dB0.net]
政権倒しが本職じゃねぇの

954 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:58:44.74 ID:AJKz4aBo0.net]
 
     ./⌒ヽ >>933
    <丶`∀´>_9m
         _ ノ

955 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:58:49.12 ID:pMRDHmif0.net]
ブロック塀は違法のようだから、これは問題になるな!市は、隠すことなく誠意持って対応するべき!

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:59:05.70 ID:R7w9wpKe0.net]
目隠しフェンスが必要だとしても、それがブロック塀で有る必要は無いわなぁ
しかも手抜きの

957 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 07:59:13.07 ID:wr4T+zch0.net]
これが人情の街大阪や

958 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:59:13.30 ID:kiZVKpHB0.net]
殺人犯を祭り上げる町。
辻元を当選させる町。
生コンどっぷりの町。
まともな神経なら住めないわな。

959 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:59:16.71 ID:95TJenaa0.net]
>>932
悪い加減だな

960 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:59:19.60 ID:aX43vZ3D0.net]
これはコンクリートの品質が悪いのでは?
この辺で生コン扱ってはところに問題があるな



961 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:59:21.71 ID:bSaFh/B40.net]
横だが
>>935
何が嘘なの?
具体的に言ってみ?

962 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:59:28.14 ID:eeOUVsxQ0.net]
>>940
市長が視察してるから無断ではないな

963 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:59:33.31 ID:pEIW517Y0.net]
だいたい強度計算するまでもないよ。
あの差し筋の深さの浅さと
上のブロックの重さを見たら
直観的に地震で揺れたらもたないことはわかる。

964 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:59:37.38 ID:9byTI2Rj0.net]
>>933
今回市側がミスを全面的に認めてるから施工ではなく設計のミスで間違いないと思うが

965 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:59:39.63 ID:uYCVmYAZ0.net]
関西生コンとの癒着の弊害が今頃顕著化したのと違うか?

966 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:59:40.10 ID:Wek11rcJ0.net]
民間なら確実に逮捕者でる案件

967 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:59:47.71 ID:5SC8oZbk0.net]
>>902
のどもと過ぎれば熱さを忘れるってやつだな
DQNは毎年再生産されるから、そいつらにブロック工事を与えるよりブロックそのものを
規制して販売禁止にすべき

968 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 07:59:50.11 ID:9Nv+Iczl0.net]
>>932
いい加減じゃないのかい
どういう意味?

969 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/06/19(火) 07:59:55.88 ID:WPHkIX/Y0.net]
>>938
辻元が妙に静かだよな。
何かやましいことがあるんだろ。

970 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 08:00:02.77 ID:Xl3qrhOa0.net]
>>47
まあブロックってなくてもアルミ製とかのやたら高いフェンスで囲ってる学校多いよな
校庭での部活動すら見れなくて声だけ聞こえてくるとかなんか不自然



971 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 08:00:05.61 ID:oNLIQgCBO.net]
脊損の地下アイドル 今度は9歳女児

外出しない方が安全だな

972 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 08:00:06.09 ID:3fzSh3AR0.net]
左翼都市・高槻なら何でもありだろ。
子供が亡くなっても、「俺らの思想のためには多少の犠牲はつきもの」と開き直ってるよ。
それが左翼の論理だから。

973 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 08:00:11.98 ID:vEQq3JC20.net]
偏差値45の市長は馬鹿だけど一応違法性は認めて反省してるみたいだった
バカ発見器に汚点残してるから言い逃れできないからだろうけど

974 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 08:00:20.20 ID:MVgQfSUn0.net]
>>936
板壁やブラインドフェンスは台風等の風で飛ばされるんでない?

975 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 08:00:53.01 ID:95pWO+yL0.net]
辻元、どうすんのこれ

976 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 08:00:54.07 ID:dvg1+/Sh0.net]
>>270
大規模修繕なら営繕系の部署を通して発注するけど、小規模程度の修繕だと管理側で勝手に発注してたりする
そして後々の大規模修繕でバレて問題になるのが多々ある

977 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 08:00:54.49 ID:95TJenaa0.net]
よし、与党は近々選挙だな

978 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 08:01:02.25 ID:RNsCeu5x0.net]
板塀も数年ごとの塗り替えが必要な上
耐用年数も少ない

979 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 08:01:24.07 ID:nTAs3Rsj0.net]
この倒れっぷりは、運がわるかったとかではないな。
 行政とどこぞの会社の癒着感がおもいっきり感じられる。

980 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 08:01:28.25 ID:kiZVKpHB0.net]
>>939
それで女児殺してるもんな。
世話無いわ。
フェンスにプラ板で十分なのにわざわざコンクリ?



981 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 08:01:35.40 ID:5SC8oZbk0.net]
ブロックが安いからはびこるってことはよくわかった
じゃあ、普及にブレーキをかけるためにブロック税を導入しよう

982 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 08:01:39.40 ID:nhuuXgIs0.net]
>>910
推測だが、ブロック塀の人災責任を問えば、自分の応援団としてブログにも挙げていて同志である濱田市長の責任が
クローズアップされるからね

983 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 08:01:43.69 ID:OF73PK1h0.net]
>>654
震度って何かの数値があるわけじゃないよ
被害の規模を表すものだよ
建物の倒壊が多ければ震度7になる

984 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 08:01:59.75 ID:bSaFh/B40.net]
>>935
逃げ回ってないで具体的な解答してみな

985 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 08:02:12.73 ID:I2nYD65E0.net]
>>957
選挙前じゃなきゃ、地元の庶民がどーなろうと
関係ねーじゃんww

986 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 08:02:15.96 ID:sGt66RmL0.net]
>>619
北朝鮮系の大学

987 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 08:02:55.96 ID:MVgQfSUn0.net]
>>923
虫や手間を嫌って死亡事故起こる凶器作るのは流石にどうかと

988 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 08:03:03.77 ID:vcp1WKIo0.net]
>>862
プールわきでも風通しの良い場所なので、フェンスも簡単に錆びたりせんよ。
高い場所なら水捌けも良いしな。
耐用年数的にはドッコイだ。
コンクリートと違って重機が不要で解体費用も安いし、鉄なのでリサイクルも楽。
分解しやすいので修繕もしやすい。
トータルで見たらフェンスの方が遥かに安い。

989 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 08:03:04.17 ID:JGxHQYwG0.net]
関西生コン辻元案件と聞いて

990 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 08:03:17.28 ID:dO/Zv18e0.net]
日テレ、今やってるな
だがやはりただのコピペ情報のままなのか「可能性」だとよw



991 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 08:03:23.19 ID:5NjKcMCA0.net]
辻友案件?

992 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 08:03:55.56 ID:+QJCjzS40.net]
>>971
周囲の状況でってのは20年以上前の話な
いまは即座に震度が出るだろ

993 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 08:03:56.66 ID:Wek11rcJ0.net]
阪神以来民間大企業はみんな自腹で塀の補強工事やってるのに行政のくせに何やってんの
逮捕者出ないとおかしい

994 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 08:04:04.15 ID:TG0aQCOD0.net]
ヒント:コンクリート

995 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 08:04:06.15 ID:RNsCeu5x0.net]
生垣は問題外
普通に目隠しフェンスでいい

996 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 08:04:12.60 ID:Dn+YWScH0.net]
>>929
くり返しになってしまうけど、ベストじゃないがだいぶマシになる
あるのとないのは同じではないよ

997 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 08:04:16.42 ID:tucF5I3y0.net]
ブロックをモルタルで固めて積んだだけで
強度とか言うレベルじゃないように見えたが
その塀全部倒れてるしな

998 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 08:04:38.65 ID:pEIW517Y0.net]
焼いた杉の黒塀か。
あまざらしでも10年以上持つのでは?

999 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 08:04:43.62 ID:FbpFiB4d0.net]
>>962
あまり聞かない気もするけどな、よう知らんけど・・

1000 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 08:04:48.07 ID:5SC8oZbk0.net]
>>962
昔は小学校との境は板壁だった
台風ごとに倒れるのは風物詩
近所の大工のオッサンの出番



1001 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 08:04:51.40 ID:oGMmnOJH0.net]
>>971
昔はそうだったけど今は数値化されてる

1002 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 08:05:19.66 ID:vcp1WKIo0.net]
>>889
素人と玄人では値段が違ったりするわけだが。
一見さんと御得意様じゃ対応が違う。

1003 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 08:05:27.94 ID:FbpFiB4d0.net]
>>986
今は防水とか簡単にできるね

1004 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 08:05:31.01 ID:3fzSh3AR0.net]
>>862
風に対しては斜めのスリットを入れて風圧を逃がすし
腐食に関しては、それこそ数年に1回のメンテ時に錆止めを塗布して対応する。

1005 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 08:05:37.30 ID:fX0axrWa0.net]
辻元コンクリートって
政権取ってるときと
人殺しなかったっけ?

1006 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 08:06:02.97 ID:NgWPyeLBO.net]
>>984
基礎も横筋もないから控え作っても意味ない

1007 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 08:06:15.52 ID:S6Ia/Krx0.net]
>>976
>>重機が不要で
大嘘です

1008 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 08:06:18.29 ID:FivVGP3F0.net]
事が起こってからくどくどと

1009 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 08:06:37.21 ID:Dn+YWScH0.net]
>>994
揺れに対して安定が違う

1010 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 08:06:42.12 ID:RNsCeu5x0.net]
木は呼吸するからな表面を幕で覆うのは剥離の原因になる



1011 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 08:06:52.95 ID:wBLRZsRJ0.net]
雨嫌だなぁ

1012 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 08:06:59.58 ID:SfxelqqN0.net]
プール側のGL面からだと合法じゃね?

1013 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 31分 53秒

1014 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef