[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 11:20 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スマホ】1枚10円でレシートを買い取るアプリ 250万円分でサービス一時停止



1 名前:サーバル ★ [2018/06/14(木) 13:37:13.63 ID:CAP_USER9.net]
1枚10円でレシートを買い取る「ONE」、サービスを一時停止--買取数は24.5万枚を突破

 ワンファイナンシャルは6月12日、レシート買取アプリ「ONE」のサービスを一時停止したと発表した。

キャプション レシート買取アプリ「ONE」
 ONEは、スーパーやコンビニ、居酒屋などさまざまな種類のレシートをアプリで撮影し、1枚10円で買い取るというもの。買い取ったレシートデータは、個人が特定できないように抽象化され、購買データとして飲食・日用品メーカーやID系、広告系企業に販売する。レシートのデータ化により、ユーザーが特定の商品を買うまでの流れや、日常の消費パターンにおける商品の位置づけが見えてくるという。

 ローンチ後、16時間で約8.5万ダウンロード、約7万人のユーザーから24.54万枚のレシートを買い取ったという。当初の想定は月間1万枚としており、想定を大幅に超える買取依頼が集まったことになる。急激なユーザー数の増加などから、サービスを一時停止。ワンファイナンシャル創業者兼CEOの山内奏人氏によると、今のところ再開は未定としている。
https://japan.cnet.com/article/35120737/

768 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 00:14:28.99 ID:lOYkYMi20.net]
警察、創価学会と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
警察車両ナンバー入り^
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくて、お漏らししそう´・ω・`  

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 00:16:06.53 ID:d2foQKm90.net]
>>667
銭が妥当な価格だろうな

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 00:17:02.61 ID:uTloOUIP0.net]
こんなのチマチマやる奴なんて貧乏人しかいない。
貧困層の購買データなんて集めたってクソの役にも立たないぞw
マクドで100円コーヒーのレシートとかだろどうせ。

771 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 00:20:42.68 ID:lUnw520O0.net]
どう考えても一枚0.01円が妥当だろ
バカらしい

772 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 00:23:06.33 ID:hI0NETTL0.net]
火消しがワンパターンでつまらない

773 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 00:25:10.49 ID:XwbdGKEN0.net]
>>738
1日くらいは再開するんじゃない?完全に紹介してたし この高校生も出てたから詐欺じゃ無いから顔出してるんですよ作戦だと思った

774 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 00:25:56.26 ID:o6orZYak0.net]
これアプリにクーポン付けられるようにするつもりだったんだろ?
クーポン提供した企業の商品が売れ筋になる変なデータになる。
アホすぎ

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 00:28:35.93 ID:fiBBjYFB0.net]
このオチは予測通り

776 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 00:29:55.21 ID:7+WNJ9nQ0.net]
こんなこと考えて
実行に移してしまうとは
突き抜けたバカだな



777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 00:30:46.97 ID:t5zZluvY0.net]
250万円がほぼ一夜だからな
金になってないのに250万円の赤字からスタート
とりあえず10枚1円、
抽選で現金があたる(企業との交渉での支払いで人数設定)、ってのが形だろ

1枚10円は明らかに設定ミス
コジキ根性を舐めちゃいけない。角度変えて複写するやつらだぞ

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 00:30:52.06 ID:fiBBjYFB0.net]
1億円出資集めたらしいけど
一月で1億吹き飛ぶ計算だね

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 00:31:36.71 ID:5N+eoAIc0.net]
>>749
個人情報絡みをどう対応するんだろうと思ってたから
まさかこんな初歩的なところで躓くとは驚きだわ

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 00:32:53.59 ID:fiBBjYFB0.net]
>>753
いやネラー舐めてんのか
各スレで一気に押し潰すアイデア出してたぞ

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 00:33:24.76 ID:7+WNJ9nQ0.net]
で、このCEOのぼくちゃんはいくつなの?

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 00:35:12.61 ID:t5zZluvY0.net]
人を潰すのが得意な5chだからな
レシートかき集めるぐらいなら難易度としては容易い
店ならレシート発行して写真撮ってから取り消しちまえばいいしなw

783 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 00:37:44.99 ID:9R8XADhh0.net]
予想を超えてレシート集まったなら大成功と喜ぶべきところだろーが?
なのにビビっちまって、これだから小心者の小物はダメだ

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 00:39:06.59 ID:7+WNJ9nQ0.net]
1枚10円以上の金を出してこの情報を買ってくれるとこがあるのか
よく考えなくても解るだろ

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 00:39:23.08 ID:nI1zZJI40.net]
>>753
真意は不明だが別スレで身分証明書じゃなくても本人確認出来たらしいし
マジならレシート認証も本人確認もカメラで撮っただけで何もされてないガバガバの更にガバガバ

786 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 00:39:25.03 ID:sCyE7qPD0.net]
>>707
携帯番号+運転免許
携帯番号+



787 名前:健康保険番号
携帯番号+マイナンバー


ほぼ無敵なデータ群だよね。
[]
[ここ壊れてます]

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 00:41:39.04 ID:f5skjK7F0.net]
レシート買取は登録者集めて個人情報を提出させるための撒き餌でしょ

財布の中にある実物のレシート見たら誰でもわかると思うけど
こんなもの何枚集めてもまともな購買データにはならんよ
商品名が書かれていかったり省略されていたり
店によって表記もまちまちだし

789 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 00:42:07.48 ID:Io/JjszA0.net]
高校生を看板に貧困層の個人情報を集めるなんて影にいる連中は頭がいいな
ウラ金融業者にはバカな客は儲かるから

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 00:42:48.41 ID:g4mdGBRN0.net]
まるでコインチェックのようなクラブ活動やんw
若さ前面に押し出した、それだけじゃビジネスとして続かんぞ

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 00:42:53.01 ID:c5t19aQX0.net]
>>760
口座も追加で
ワンペイだか忘れたがそれもやっちまった奴ならクレジットカードも追加で

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 00:43:33.80 ID:S6okiY/u0.net]
>>1
一人あたり3、40円で打ち止めw

793 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 00:46:03.66 ID:fyqYUdq60.net]
>>631
クレジットカードも規約で購入したものの履歴は収集するとあるから
カード会社の方が質は良いよな

794 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 00:48:51.79 ID:PfWaU7QJ0.net]
負け犬どもの嫉妬が心地よいですなあw

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 00:49:03.53 ID:Bt9nC5e+0.net]
1枚10円は高すぎました。1枚1円でお願いします。
ってなったら、誰もやらなくなるよな。

手数料200円があるから、1枚1円じゃ200枚以上でないと利益が出ない。

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 00:52:11.13 ID:NAsk6QmX0.net]
送ってきた奴は月数千円欲しいかまたは誰かの悪意の駒かのいずれかなので、このデータにはそいつらをブラック指定する以外の使途が無いな。



797 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 00:52:24.85 ID:VDCx3Ghc0.net]
>>755
まあCEOって言っても法的に何の裏付けも経営権もない名前だけの物だからなあ
代表取締役は別人だし、風俗店の店長みたいな立場でしょう

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 00:52:50.62 ID:MKl0KnWZ0.net]
俺はガソリンスタンドでレシートただでもらってくるが、10円以上の価値あるけどな

799 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 00:53:02.63 ID:kJNWf5gh0.net]
個人情報保護法的に真っ黒

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 00:54:13.19 ID:7+WNJ9nQ0.net]
最近コンビニで
レシートいりますか?って聞かれるんだけど
こういうのに使われてんのか

801 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 00:54:24.56 ID:hdA22g3A0.net]
>>760
無敵って言ってもツタヤが既にそういう情報持ってるしなあ

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 00:55:10.48 ID:7+WNJ9nQ0.net]
登録時の個人情報を横流しして儲けるビジネスモデルだとしたら
真っ黒だな

803 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 00:57:00.77 ID:hdA22g3A0.net]
>>772
無駄に長い規約の最後のほうにこっそり「第三者にも情報提供するよ」って書いとけば
何でもOKなザル法だけどな

804 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 01:02:01.49 ID:sCyE7qPD0.net]
>>765
仕入れ単価40円でこのデータはおいしすぎる。
これを考えた人間はマヂで天才。
高校生は隠れ蓑といか弾避けだよね。

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 01:08:21.88 ID:zhyUSHbN0.net]
>>390
> >>19
> こういう考えは嫌いだわ
> 下手くそは起業すんなってことか?
> 何でもかんでも制限はだめ。

制限?

自由競争社会での「失敗」「信用失墜」でしょ?

資本主義社会で、「無能」って意味。

806 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 01:10:28.81 ID:HcU1DR1H0.net]
250万程度でで停止て無理だな。



807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 01:14:07.79 ID:BfQaiM1M0.net]
クレカと口座と免許証のデータ取られて終わりw

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 01:27:34.0 ]
[ここ壊れてます]

809 名前:9 ID:fB+lR/cd0.net mailto: 全く同じような情報をもっとクソ安い価格で手に入れてる業者がたくさんあるよ
一枚10円でやってけるわけないわ
[]
[ここ壊れてます]

810 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 01:31:56.57 ID:+EJutn4M0.net]
7万人がMAXまでためたら2億必要やし

811 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 01:37:43.12 ID:o6orZYak0.net]
>>761
たしかにスーパーなんかだと商品名で書いてあるから
マイナーブランドだと何なんだかわからんな。

812 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 01:38:04.26 ID:rFyriiyZ0.net]
レシート現金化アプリONEの目標地点については「まず数百万枚は買い取りたいですが、具体的な数値目標のようなものは特にない」という。
https://newspicks.com/news/3093575?ref=user_3246465&u=tV9pt61



色々ひどい

813 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 01:45:41.34 ID:hI0NETTL0.net]
>>778
その通り
ガキは信用というものがいかに大切かまだ分かっていないようだ

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 01:47:57.81 ID:B+SCO78l0.net]
本人の買ったレシートだという保証が無いと、データとしての信頼性が下がるだろうにな
年齢やら性別やらと紐付けした統計とるのが肝なんだから

815 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 01:48:34.00 ID:o6orZYak0.net]
>>784
>具体的な数値目標のようなものは特にない

経営計画立てるのに数値目標ないとかアホすぎる
サンプルデータなんて一定数あればいいから大量に集めても
企業はクソ高値でこんなデータ買わないぞ。
しかも継続的に買うデータでもないし

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 01:56:20.94 ID:A3oYf4hS0.net]
売る所を見切り発車だったのか



817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 01:56:25.85 ID:btuAfQhD0.net]
まあ、高校生みたいだし。

レシートを買って、データを売買するよりも。
店舗の商品価格を口コミするサイトにして、広告収入で
回すビジネスにした方がよかったかもだな。

818 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 01:56:42.47 ID:hI0NETTL0.net]
>>784
小学生の自由研究か?

狙いが個人情報の収集だからレシートの方はガバガバでいいと言われればそれまでだがw

819 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 01:58:26.74 ID:nOgrIDHk0.net]
近来まれに見る役に立たないデータなんだろうなw

820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 01:58:42.10 ID:A3oYf4hS0.net]
てかイキナリ2年分かよ
結局、払えないのだろうな
お前らも散々馬鹿にして10円欲しさにやってたんだな

821 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 02:01:22.84 ID:+EJutn4M0.net]
手数料200円かかるけどな

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 02:05:09.00 ID:3wgg4Btb0.net]
身分証情報の方が本命だったとして、
月3000円狙いに来るガチ勢が増えれば赤字
再開しても、いずれ買取レートは下がりそう

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 02:07:03.70 ID:NUQwkXzT0.net]
>当初の想定は月間1万枚としており
だったら毎月先着1万枚ってしとけば良かったんじゃねぇのか?

824 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 02:07:08.49 ID:ZoPCf3Jd0.net]
高校生の失敗って事にしたい人がスレにあふれているのが気味悪いな
どう見ても詐欺師向け名簿を作る目的なのにw

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 02:08:14.26 ID:Ga3wLxko0.net]
>>2
×永遠
○えいえん

826 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 02:09:06.60 ID:ItkWWm8I0.net]
すごい頭悪そう



827 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 02:09:32.67 ID:675uh5Kf0.net]
1人あたり10枚以上買い取らずにサービスを終えてしまえば、
金は1円も払わずに個人情報だけ集められるな。
それを欲しがる人に売れば、完璧に設けられるじゃん
もしかしたら、無限コンボ完成かも

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 02:09:50.98 ID:fTRl2QEd0.net]
倒産した借金を返すために裏で反社会的勢力から指南されてるんじゃないの?
個人情報集めが真の目的とか

829 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 02:12:42.99 ID:o6orZYak0.net]
>>799
なんか適当なサービスやりながらこっそり個人情報横流しならともかく
大々的に集めてドロンするならそれはそれでアホだろ。
裏の人間ならともかく

830 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 02:13:44.28 ID:+EJutn4M0.net]
ワン(中国語で王)
ファイナンス(財政・財務・金融)

あかんね

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 02:16:26.43 ID:ds6CNZmj0.net]
>>799
あれ?個人情報は出金の時に提出じゃなかったか
端末の情報は抜かれてるだろうが、んなもんこのサービスに限らんだろうし

832 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 02:20:21.32 ID:xDZAdevi0.net]
>>.801
王はwangまたはwongだろ

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 02:26:29.07 ID:KeaVYsJp0.net]
>>1
437 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sad5-EqDK)[age] 投稿日:2018/06/13(水) 16:56:43.33ID:J6E1dfrGa
これ開発した高校生、すげーこと言ってるぞ

「買い取りレシート24万枚超、想定の200?400倍」 
レシート換金アプリで話題の高校生起業家がローンチ当日の思いを語る
https://www.wwdjapan.com/629935
山内:ユーザーがみないい人だという性善説に基づいていて(笑)、
実は写真を撮るだけで10円になります。解析をしてもよかったんですが、
そのためにはユーザーも待たなければいけないし、煩雑になるなと。


山内:画像解析をすることで、同じレシートなどの不正はすぐにわかります。
でも、逆に考えば10円単位でその人が不正する人かどうかのデータが集まるわけで、
例えばカード会社の与信データとしては価値があるはずです。


・写真撮るだけで10円という仕様
・レシート写真以外を送るユーザーは不正する人のデータとしてカード会社に売り渡すことを匂わせる

---------------------------------------------------------------


>買い取ったレシートデータは、
>個人が特定できないように抽象化され、購買データとして飲食・日用品メーカーやID系、広告系企業に販売する。

って>>1では書いてるけど
別の記事では「カード会社の与信データとして」使用するといってるんだよな
どういうことだ

834 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 02:31:52.80 ID:USPleRKn0.net]
高校生のガキによく自分の個人情報渡す気になるな

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 02:34:02.15 ID:3wgg4Btb0.net]
データが第三者に渡って
営業電話なり、個人情報の不正使用の被害がボチボチ出てくるまで
三か月から半年ぐらいか

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 02:34:17.56 ID:g4mdGBRN0.net]
会社の意向次第で個人情報の扱いが変わってしまう危険性w



837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 02:34:46.62 ID:7zasmiUJ0.net]
>>805
カード会社の与信というかネットサービスを不正もしくはグレーゾーンで利用して稼ぐ層って一定数いるじゃん?
それって企業側にとっては不利益じゃん?
あくまでも普通に正規で利用する人達の為のサービスなんだし
そういう層を未然に知っていれば省けるからとか?

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 02:42:33.15 ID:7zasmiUJ0.net]
ネット上の要注意人物を経費250万で個人情報付きで何人も釣れたらお得じゃね?

839 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 02:42:48.75 ID:VDCx3Ghc0.net]
>>809
一方では個人が特定できないように抽象化して販売って言いつつ、また一方では思いっきり個人を特定して販売する旨の事を言ってる矛盾が問題でしょう

このCEOはプログラマー兼広報係に過ぎないから、事業の実態については理解してないと思われる
代表取締役の本間真彦を引っ張って話を聞かないと

840 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 02:45:10.17 ID:cU2Owb1a0.net]
>>811
法的にも大問題だと思うんですけどね

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 02:46:36.80 ID: ]
[ここ壊れてます]

842 名前:7zasmiUJ0.net mailto: >>794
>月3000円狙いに来るガチ勢が増えれば赤字

ガチ勢は月3千円じゃなくて3万30万狙いに来るからw

>>812
やってないって言えば良いだけ
[]
[ここ壊れてます]

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 02:48:10.49 ID:qI7Ux2Da0.net]
確かにゴミが金になるなら乞食が殺到するよな

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 02:49:26.81 ID:7zasmiUJ0.net]
クレーマーとかネット上で面倒臭い層も個人が特定出来ていれば最初から上手く顧客から外したり出来るかも?だし

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 02:51:09.58 ID:7zasmiUJ0.net]
>>814
普通の乞食だったら別に問題ないけどちょっと頭使う乞食って面倒臭いじゃん?

846 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 02:52:08.22 ID:2Rq5BeQV0.net]
>>805
めっちゃ胡散臭くなってきたな



847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 02:54:00.77 ID:Ty/OFQEq0.net]
アマゾンの一億円漫画読み放題ってあったな

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 03:02:53.69 ID:UK7Go99+0.net]
消費行動のビッグデータを売り飛ばそうって話だろ?
買い手がいなけりゃただの散財www

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 03:19:10.05 ID:7+WNJ9nQ0.net]
スーパーのくず入れ漁ってくればタダで手に入るって知らなかったんだな
勉強になったな

850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 03:49:19.40 ID:wPof0U0Y0.net]
>>819
ちゃうで、振り込みにかかる手数料に満たない所で募集打ち切るんやで
そして免許データだけ販売や。
設備費などはともかく、免許情報わざわざ垂れ流してくれたお馬鹿さんに払う必要ないんやで

851 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 03:59:22.87 ID:zhp6G3X40.net]
量販店と提携してposデータをもらう方が確実だよな?(´・ω・`)

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 04:02:34.23 ID:LiD1Ef/s0.net]
>>821
40代おっさんのデーターでもかまわん?

853 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 04:03:12.79 ID:xRkzkaXF0.net]
昔からある広告屋の仕事だけどね
いまはハガキださないじゃん
あれはマーケティングリサーチだよ
今回も

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 04:03:40.37 ID:Ty/OFQEq0.net]
>>822
個人特定できない

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 04:05:02.89 ID:LgS+vVlT0.net]
ただのビジネスごっこだったか

856 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 04:05:19.77 ID:PqSw6LaB0.net]
ショートしたなもう終わりだろ



857 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 04:06:00.50 ID:xRkzkaXF0.net]
システムエラーを犯罪呼ばわり

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 04:06:09.99 ID:FfGE51fM0.net]
1枚いくらじゃなくて、金額の2%なら使ってあげても良い

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 04:06:31.84 ID:LgS+vVlT0.net]
まあでも浅ましい貧乏コジキのリストはかなり出来上がったか

860 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 04:06:48.70 ID:xRkzkaXF0.net]
読めば 1を

861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 04:21:38.34 ID:J61WPYTeO.net]
山尾先生はもう少し“汎用性の高いレシート”をご所望じゃ。

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 05:10:33.41 ID:4KRWuU2r0.net]
今こそAmazonガチャを復活させるんだ

863 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 05:44:25.80 ID:bLc83gPi0.net]
5枚1円か10枚1円かだろ
常識的に考えて

せっかくの着想も
もっと頭のいいヤツに
ノウハウ盗まれて終わり

864 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 05:45:01.77 ID:okmIxhZu0.net]
(-_-;)y-~
お早いのう・・・

865 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 05:47:27.58 ID:okmIxhZu0.net]
(-_-;)y-~
先に1000円会費取って、
レシート買取は2000円分までとかにすれば良かったんや。
買い取った領収書データでどう稼ぐつもりやったのかは知らんが。

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 05:48:58.84 ID:FfGE51fM0.net]
いろんな銀行と連携してるけど、こう言うのは、銀行の許可がいるの?勝手に出来るの?



867 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/15(金) 05:52:56.59 ID:okmIxhZu0.net]
(-_-;)y-~
日本人の消費行動データより、
爆買い中国人頼みの環境立国お天気経済なんやし、
中国人のデータ集めて公安省に売りつけた方が儲かるのとちゃうかー

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/15(金) 05:54:23.16 ID:vBmwHqNs0.net]
7万人の乞食リストはどんな用途がある?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef