[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 11:20 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スマホ】1枚10円でレシートを買い取るアプリ 250万円分でサービス一時停止



1 名前:サーバル ★ [2018/06/14(木) 13:37:13.63 ID:CAP_USER9.net]
1枚10円でレシートを買い取る「ONE」、サービスを一時停止--買取数は24.5万枚を突破

 ワンファイナンシャルは6月12日、レシート買取アプリ「ONE」のサービスを一時停止したと発表した。

キャプション レシート買取アプリ「ONE」
 ONEは、スーパーやコンビニ、居酒屋などさまざまな種類のレシートをアプリで撮影し、1枚10円で買い取るというもの。買い取ったレシートデータは、個人が特定できないように抽象化され、購買データとして飲食・日用品メーカーやID系、広告系企業に販売する。レシートのデータ化により、ユーザーが特定の商品を買うまでの流れや、日常の消費パターンにおける商品の位置づけが見えてくるという。

 ローンチ後、16時間で約8.5万ダウンロード、約7万人のユーザーから24.54万枚のレシートを買い取ったという。当初の想定は月間1万枚としており、想定を大幅に超える買取依頼が集まったことになる。急激なユーザー数の増加などから、サービスを一時停止。ワンファイナンシャル創業者兼CEOの山内奏人氏によると、今のところ再開は未定としている。
https://japan.cnet.com/article/35120737/

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 16:32:08.92 ID:JlCVPiU+0.net]
>>9
アイドルめった刺し犯の岩埼に似てる

520 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 16:36:24.13 ID:veB22zpq0.net]
>>503
いろいろ使えそう

あなたの免許証のデータが取り引きされています
買い戻すのに○万円かかります
手数料○円で代行しますよ!

あなたのマイナンバーが闇で取り引きされています
マイナンバーは第三者に渡したら刑法○○条違反で逮捕ですよ!
それどころかあなたの戸籍が乗っ取られる可能性もあります
どうしますか?
○○円で解決しますよ!

521 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 16:38:13.67 ID:lfC/tUDz0.net]
>>75
最初からタダ

522 名前:で個人情報集める気満々だな []
[ここ壊れてます]

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 16:39:35.17 ID:UZO/PgPS0.net]
>>499
そっか、カモ名簿か
こういうのに登録するような人の情報って商売になるのかと思ってたけど
一部の「顧客」界隈では高価取引されそうな名簿だねぇw

524 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 16:42:00.21 ID:RCBxd+jx0.net]
個人を特定できない形でってことは単に世の中の購買行動のタイプ分析みたいなことしかできないじゃん

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 16:42:35.76 ID:/ReDEyltO.net]
飛びついて10円で個人情報売る情弱のいいリストが完成w

526 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 16:43:20.48 ID:IAX+F4mh0.net]
平成29年10月、ウォルト株式会社から商号変更する時、代表取締役に就任した本間真彦が投資によってA種優先株式を交付されたと見るのが自然。

そうだとすると、本間によるウォルト株式会社の買収によってワンファイナンシャル株式会社が出来上がったということ。

広告塔の山内奏人は元々ウォルト株式会社に所属していて、当時の代表取締役だった矢部と協力関係にあったらしい。
本間がウォルトを買収した際、高校生CEOとして表に立たせるメリット(看板効果)のため会社に残しておいたのだろうか。

527 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 16:43:54.47 ID:Bu5lrMKp0.net]
つか事業をユーザーに紹介した報道機関がウラ取ってないってどうよ?



528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 16:44:03.90 ID:Jvjr4lvC0.net]
資金すくねー

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 16:44:27.44 ID:2bnKbI1s0.net]
海外の高校生が画期的なIT技術で起業するのに比べて
日本の高校生起業家の胡散臭いこと胡散臭いことw

530 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 16:45:34.89 ID:IAX+F4mh0.net]
>>501
多分、ただのプログラミングマニアの高校生なんだろうな。
本人だけは、レシートの写真を集めれば世の中の企業が求めるビッグデータとして価値を発掘できる!って無邪気に信じているのかも知れない。

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 16:45:40.22 ID:cqSq4fhA0.net]
>>515
△日本
○日本(支那国朝鮮自治区東京)

532 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 16:45:58.62 ID:9PQzDP9B0.net]
アプリで適当なの作って機械的に送ったら
あっという間に100枚でも1000枚でも送れるよな
しかも毎日
口座をどうするかだけど

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 16:47:34.79 ID:aZkh0CW40.net]
闇金とか偽造系がわんさか情報買いに来るんじゃねw
コジキ情弱過ぎるだろ

534 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 16:47:47.96 ID:veB22zpq0.net]
>>516
高3でそこまで幼稚って有りうるんだろうか?
しかも何度も同じようなこと繰り返してるのに?

535 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 16:48:24.82 ID:ATfwquOX0.net]
こんな状況じゃ1枚1円でも成り立つな

536 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 16:49:31.54 ID:RCBxd+jx0.net]
>>519
来ないと思うなあ

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 16:49:35.65 ID:vUglV63s0.net]
なるほど、単に浅慮な子供がやらかしたんじゃなくて
狙いは証明書類の情報の方だった可能性もあるんだな。
ちゃんと調べたほうがいいんじゃないか?
これ管轄はどこだ?
消費者庁でいいのか?



538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 16:51:13.02 ID:1lYWWAnC0.net]
>>519
普通はそういう所にコネなんて持ってないが、元LINEの韓国人が役員に居たりするから同胞ネットワークでアングラネットワークあるだろうしな

539 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 16:51:36.12 ID:80a9FgBh0.net]
>>242
それであんた登録しちゃったのか・・・

540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 16:51:53.09 ID:3AbL7IcO0.net]
主に情弱の若年層の口座番号までコミコミの個人情報をタダで掻き集めたという事件

541 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 16:52:14.16 ID:KFBkYOBM0.net]
日本の将来大丈夫?
何か笑えるくらいヤバない?

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 16:52:59.34 ID:3AbL7IcO0.net]
>>523
「想定外でした」と言えば犯意を証明できないから犯罪にはならない

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 16:53:10.90 ID:BbxNTphk0.net]
>>518
偽造レシート画像量産は同じテンプ

544 名前:潔鞫怩フ文字部分だけを差し替えただけなら速攻自動解析で弾かれると思うから結構工夫は必要だと思う []
[ここ壊れてます]

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 16:53:55.39 ID:1lYWWAnC0.net]
>>523
これが高校生5人が集まってベンチャーだ!とかなら微笑ましい無知が災いしたんだなって話になるが、経験豊富な大人の本間が代表権握ってたり、役員に元LINEの社員がいたりとするとねぇ?

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 16:54:49.09 ID:vUglV63s0.net]
>>528
ちょっとなめすぎやろ
捜査入ったらデータの管理方法とか誰が情報にアクセスできて持ち出せるか
ログまで解析されるでしょ。
調べろというのはそういう意味。

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 16:55:29.77 ID:tXoJtxHU0.net]
>>1
こんなん使ったやつ馬鹿やん



548 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 16:55:35.13 ID:7Vhw0Jqz0.net]
>>528
今は個人情報保護法があるから
適切に管理できていない時点で犯罪だろ

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 16:56:50.39 ID:DOtDY2Rn0.net]
出金手数料二百円らしいから情報持ち逃げやんけ

550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 16:58:25.94 ID:3AbL7IcO0.net]
>>531
このサービスやってないから確認していないけど、
確実に「このサービス以外への利用に使うことや協力業者に提供することがあります」に同意して
利用開始させてると思うよ。

>>533
逆に言えば適切に管理してれば犯罪にはならない

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 16:58:54.24 ID:hNW/R7of0.net]
>>523
うん
浅慮な子供を笑って満足してる輩が、実はその子の後ろにいる誰かに嗤われてるのかも
そこじゃない、ってね

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 16:59:59.55 ID:vUglV63s0.net]
>>535
コミュ障やなw
管理できてればいいのは当たり前やんw
情報どっかに漏れてないかって疑惑のはなししてんだよw

553 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 17:01:49.02 ID:1u74DAnf0.net]
>>174
そのアプリって信用できるんかな?
こっちからデータ送る前にDLした瞬間から・・・

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:01:54.88 ID:3AbL7IcO0.net]
>>537

>>528,531の流れで
>>情報どっかに漏れてないかって疑惑のはなししてんだよw

と言い出すほうが、自閉症のケがあると思います。

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:04:28.62 ID:GshWqsQ70.net]
いやー一枚1円以下にしないと。

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:05:55.49 ID:wiQKyYQE0.net]
one「今からこれを会社に売ったり、個人情報売ったりするから待っててね^^」

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:07:39.62 ID:Bo+4/b+l0.net]
これ、一円切手を一枚買ったレシートでもいけたのか?



558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:19:25.40 ID:cOk0V1NY0.net]
ビッグデータは結構だけれどどこにどうやって売るつもりなんかな

全然関係ないけどこの前エベレストで死んだ登山家と似た胡散臭さを感じる

気持ちや野心だけの人間をもてはやすのは感心しない

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:21:00.69 ID:2bnKbI1s0.net]
>>518
何度も言われてるけど一日10枚までなんで

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:21:43.33 ID:2bnKbI1s0.net]
>>523
とうか今の状況的にはむしろその可能性しかない

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:23:03.85 ID:BbxNTphk0.net]
>>544
複垢作りまくるって話じゃない?
偽造身分証明書作るのか名義貸しを募集するか知らんけど

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:25:35.10 ID:ul7VDavN0.net]
端金で個人情報一式&趣味嗜好のデータを渡すのか

半年位したらデータに沿った
電話とかくるんだろうね

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:25:51.61 ID:2bnKbI1s0.net]
>>546
銀行口座同じの複数登録できるとはおもわんが

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:27:07.78 ID:5hOMqI+C0.net]
>>2
懐かしいなぁ〜

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:29:14.56 ID:BbxNTphk0.net]
>>548
詐欺用途の講座とかいくらでもあるからなぁ
まぁ共同口座が使えないんだったらやりにくくはなるかもね

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:29:21.46 ID:vOqMVxZs0.net]
こんな胡散臭い

567 名前:サービスに免許証まで登録した人のデータは使いみちありそうだな。 []
[ここ壊れてます]



568 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 17:31:25.12 ID:YuIykMJR0.net]
>>542
画像であれば何でもokだったらしい。
蓮舫の顔写真とか木の葉の写真とかで認証通す人もいたようだ。

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:35:18.44 ID:2bnKbI1s0.net]
>>550
そういう特別な人間の話してもしょうがないよ

570 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 17:37:06.71 ID:oDUN2MQd0.net]
2週間後・・・

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:42:03.68 ID:LRdZqABz0.net]
色々突っ込みどころがあるが、マスコミからは好意的に捉えられてるね
高校生起業家だし、自分から率先して叩くのはできないんだろうなあ

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:43:47.53 ID:pqVVaVDm0.net]
月1万枚て本気で思ってたの?

573 名前:名無しさん@1周年 mailto: sage [2018/06/14(木) 17:45:08.24 ID:j64udV9f0.net]
Tカードがもうやってるだろ

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:45:16.98 ID:BbxNTphk0.net]
>>553
そうかなぁ
犯罪組織が目をつけないはずがないと思うんだけどなぁ
数こそ少数でも影響はでかいと思うんだけどなぁ

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:48:32.49 ID:WfkQyLFB0.net]
>>555
現時点で犯罪した訳じゃないからな
テレビで紹介すると更に情弱が集まって今後問題が大きくなるかもしれない懸念は有るけどマスコミはそうなっても責任取らないから酷い
何かあった時に掌返しするだけ

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:48:48.04 ID:Es8VuK/W0.net]
ネットコジキのデータが主でマーケティングに役立つとは思えないんだが

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:51:25.23 ID:3QMAKoxy0.net]
ま、ポイントカード会社が既にやってるけどね。
ただクレジットカード会社は何か規約があってこの手のマイニングデータの
売買は出来ないという話は聞いたことがあるのだが、そのソース元が
失念してしまってる。
だからポイントカードとクレジットカードとの連動型タイプにさせようと
必死になってるという話。



578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:52:11.49 ID:SGTx9K6l0.net]
本当はレシートなんかどうでも良くて、免許のコピーが大量に欲しかっただけだろ
個人情報が欲しいのか、何か悪さするために免許情報が欲しかったのか
悪さしたいやつに売りつけるために欲しかったのか

何にせよ情報売りますって公言してるやつに免許コピーとか自殺行為だわ
ある日突然わけのわからん取立てされたり事件に巻き込まれたりも全然あり得るのに
日本人は平和ボケしすぎw

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:56:06.93 ID:NwxF3sCU0.net]
これ架空のレシート作りまくられたら無限金銭製造機で詐欺案件増えるパターンだろ

580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 17:58:21.63 ID:cqSq4fhA0.net]
>>527
笑えないぐらいヤバい。
首都がチョン植民地

581 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 17:58:53.16 ID:zZIl7/vL0.net]
値段設定間違ったんじゃね?1枚3円でいいよ

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:00:31.66 ID:BDBL3wcE0.net]
起業ごっこか
くだらんことで名前出ちまったのが痛い

583 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 18:06:48.52 ID:XBQuU95f0.net]
>>7
んなことせんでもネットでレシートの画像かき集めりゃいい

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:07:19.95 ID:7Js4Hbv70.net]
250万ドブに捨ててこわくなったんだろうな

585 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:07:25.20 ID:YyB3eavR0.net]
>>563
逆にクレカ作られて海外で悪用

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:08:38.42 ID:BbxNTphk0.net]
>>567
誰かが架空レシート画像ジェネレータ(一回3円)みたいなの作るかもね

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:09:05.28 ID:YyB3eavR0.net]
>>568
出金手数料は二百円
出金は三百円以上から
サービス停止は十六時間のノーマネーでフィニッシュです



588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:09:38.28 ID:7Js4Hbv70.net]
破格の値段のアフィみたいなもんだから
偽装レシートで一人で100万くらい稼いだ奴もいるんだろうな <

589 名前:br> 7万人は偽装でいくらでも作れるし []
[ここ壊れてます]

590 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 18:09:58.14 ID:TAP8pTBw0.net]
よく分からんな
何がしたかったんだろ
この会社に1億出した奴がいたらしいけど
よく1億もドブに捨てる物好きがいたもんだ
たまにこういうの出てくるけどマネロンなんじゃねーかって思えてくる

591 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:10:46.91 ID:7Js4Hbv70.net]
>>573
あーそうかもね

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:15:55.51 ID:2AT6OAkU0.net]
一つのIDで一日レシート10枚まで
出金手数料200円
一日で終了だからID作りまくろうが、レシート誤魔化そうが、
設けた奴は一人もいないwwみんな100円赤字か出金出来ずに無駄な労力使っただけwww

593 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 18:18:20.88 ID:vgDLTcM/0.net]
>>575
漢字もろくに書けない馬鹿

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:20:41.81 ID:v2FvTmbV0.net]
うまい棒を買うことで永久機関の完成

595 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 18:20:56.30 ID:YwsEWGLz0.net]
ちゃんと払ったのかな

596 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 18:21:39.02 ID:9isjB59C0.net]
>>562
スレ見てみろよ(´・ω・`)
レシートにしか目が向いていないルンペンの多いことw

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:23:27.91 ID:xvdmX8hy0.net]
>>460
過去の偉人が全て事業的成功を収めたかのような口ぶりw



598 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 18:24:25.56 ID:6g7hE/3m0.net]
サービス再開は無いだろうね。再開しても10枚で1円とか。
買い取ったって言ったって条件的に出金できないんだから、
ただで個人情報入手しただけだろ。

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:25:49.70 ID:X84TwuOb0.net]
>>578
出金は300円からなので誰も出金できない
このまま終了してもタダで数万人の情弱カモリストが完成

600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:26:15.69 ID:z6pFozEn0.net]
>>577
換金するとうまい棒が20本減る

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:26:51.89 ID:UzTq9Q3X0.net]
処理が追いついていないだけで
詐欺。
だらしない大人だね
だから貧乏くさくレスすんだよね

602 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 18:27:03.12 ID:XmBb8M+N0.net]
やっぱ詐欺やったね

603 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 18:27:22.65 ID:rx2yVl8j0.net]
おまえら、老害過ぎw

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:27:46.56 ID:2bnKbI1s0.net]
>>558
でも今回登録した人の大半はそんな人じゃないでしょ

605 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 18:27:54.19 ID:EafhD3+X0.net]
1日で資金ショートの懸念からストップか?w

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:28:05.01 ID:2bnKbI1s0.net]
>>559
いや、マイナンバーカードは不正取得してるし違法です

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:28:55.73 ID:UzTq9Q3X0.net]
詐欺ではないよ やりたい人が7倍居てシステムダウンした
と書いてるじゃん



608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:31:20.96 ID:3AblZLTo0.net]
ここまでがビジネスモデル

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:31:37.16 ID:UzTq9Q3X0.net]
うがった見方しか出来ないのか
やらなきゃいいだけ 子に持たせてるのは親名義
親と話しするくらいだね

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:33:57.34 ID:QrlQKbCa0.net]
>>7
これだね

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:36:26.26 ID:BbxNTphk0.net]
>>587
今はそうだろうけどほっといたら
謎の複垢が大量発生したり
ねつ造レシート画像作成サイトこしらえたり
くらいはおこるんじゃない?

612 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 18:36:35.36 ID:MjdmvmEt0.net]
>>1
これって個人情報の第三者提供に当たるけど

これってちゃんとアプリに書いてあった?

第三者提供はがっつり約款が必要なもんなんだけどさ

消費者庁に通報されても大丈夫なぐらいになるようになってんの?

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:38:27.15 ID:2bnKbI1s0.net]
>>594
そうかもしれないけど、俺が心配してもしかたないわ

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:39:07.01 ID:2bnKbI1s0.net]
>>595
そもそもマイナンバーは指定業者以外は取得してはいけないことになってるからこの時点でアウトなんですわ

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:39:55.01 ID: ]
[ここ壊れてます]

616 名前:BbxNTphk0.net mailto: >>595
規約には個人情報部分は抽象化して誰かは特定できないようにはするよって書いてはいる
[]
[ここ壊れてます]

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:42:17.57 ID:BbxNTphk0.net]
>>596
だね
当事者でないなら高みの見物決め込むのが一番だと思う



618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/14(木) 18:45:56.71 ID:WfkQyLFB0.net]
>>589
調べたらマイナンバーカードの前面じゃねえか

619 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/14(木) 19:02:12.73 ID:Jo43gcto0.net]
高校生がやってんだとさ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef