[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/28 16:18 / Filesize : 265 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【USA】ニューヨークで完全な菜食主義者「ビーガン」人気高まる [動画ニュース] ★10



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2018/05/28(月) 02:03:30.00 ID:CAP_USER9.net]
https://reut.rs/2IOspsl
(リンク先に動画ニュースあり)

2018/05/26
「ビーガン」とは、動物性食品を一切口にしない完全な菜食主義者だが、ニューヨークでは、この「ビーガン」に対応するレストランや食品が目立ってきた。

★1のたった時間
2018/05/27(日) 03:25

前スレ
【USA】ニューヨークで完全な菜食主義者「ビーガン」人気高まる [動画ニュース] ★9
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527430491/

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:21:53.26 ID:8mXBojrf0.net]
食べなくて済むなら、畑だけで生活してる民族が世界にたくさんいるはず
その方が楽だしさ
そんなんで生きられるのはせいぜい10年か20年ってとこじゃないの
何世代にもわたって何百年も命を繋いでいけないだろうね
ビーガンの子供は死ぬかもよ?

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:23:20.42 ID:gDHh8OOT0.net]
ウンコは食べてもセーフニダ

358 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:24:27.52 ID:oXvsSDMM0.net]
>>357
大腸菌とかバイ菌は?

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:24:43.79 ID:kEVRf7o+0.net]
>>352
何でも好きなもの食べればいいのよ。パンダは笹ばっかり食べてるが栄養失調にはならない。飼料食べてる牛より草を食べてる牛のほうが健康。

人間が肉食動物なのか草食動物なのかはまだ解明されてない。一長一短あるという感じ。だから好きにすれば良い。

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:24:56.00 ID:RTT1hWRC0.net]
素食とかオーガニックとかに憧れて
近所のオーガニック食材店にいったら
店主が肌しわしわで白髪だらけでさらに風邪なのかマスクしてて
食材高いしなんかいい事あるのかしらと

361 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:25:20.18 ID:xdwgxSPs0.net]
>>352肉あまり食べてなかった爺さん婆さんは長生きだったぞ
野菜や穀物ばかり食べてた

362 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:25:48.21 ID:xdwgxSPs0.net]
魚は食べてたな

363 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:26:52.16 ID:4//XafjM0.net]
10年ヴィーガンだった奴が肉食主義に変えた理由
こいつのブログ読んで菜食主義はアホだなと思った
neem.ti-da.net/c320433.html

364 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:26:55.09 ID:uPB5udNI0.net]
>>356
菜食主義の婆ちゃんが82歳で死んだな
穀物野菜以外では山菜、海草、ナッツ、果物を食べてた



365 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:26:55.81 ID:xdwgxSPs0.net]
塩辛い物から甘い物から添加物バンバン食べてたな

366 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:27:48.96 ID:oXvsSDMM0.net]
>>361
今は、年寄りは肉をとったほうがいいと言われてる、たんぱく質不足にならないように。
うちの90代の祖母、肉大好きだけどな。今まで大きい病気したことない。

367 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:28:34.63 ID:3oFmPa5g0.net]
勝手にやってりゃいいけど、こういう変人とは関わり合いたくないわ

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:29:03.41 ID:kEVRf7o+0.net]
ちなみに俺の祖母は九州の田舎で生活してて動物はほとんど食べなかったが102歳まで生きた。98歳まで茅葺き屋根の一軒家で一人暮らしだった。

ただ米はよく食べた。炭水化物と塩分過多で健康的とは言えない食事だったが長生きだった。

369 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:29:34.12 ID:xdwgxSPs0.net]
>>356浜辺の人達なんて野菜と魚ばっかりだぞ

370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:29:34.22 ID:Bwu3tHJ+0.net]
べつに今になって爆発的人気でもないだろ
前から結構いるしこんなんニュースじゃねぇ

つかアメリカはビーガン向けじゃない食べ物がギトギトすぎて極端なんだよな

371 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:30:07.00 ID:xdwgxSPs0.net]
焼肉屋なんて無かったからな

372 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:31:19.28 ID:oXvsSDMM0.net]
単に歳とって肉が食べられないってのは胃腸が弱いってのもあるかも知れないが。

373 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:32:04.88 ID:oXvsSDMM0.net]
>>369
魚なら肉食じゃん。動物性食品だし

374 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:32:06.41 ID:xdwgxSPs0.net]
夜が明けた



375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:32:16.98 ID:kEVRf7o+0.net]
九州の山奥で肉といえば「かしわ」くらい。長生きなのは「贅沢してないから」と自己分析してたな。

牛肉が必要とか思い込みなんだよ。

376 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:32:30.51 ID:xdwgxSPs0.net]
動物達が起き出した

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:33:26.91 ID:pAkJwEMx0.net]
植物も動物も同じ生命溢れる生物なのに、なぜ菜食主義者は植物は食っていいという思考になるのか?

378 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:33:39.71 ID:psEvoQ130.net]
とりあえず、日本では辞めとけって忠告したいわな
変人と思われてはぶかれるのがオチ
鰹節すら駄目とか見ててイライラさせるだけ
ベジタリアン位なら、良いだろうけどヴィーガンは日本では駄目だ

379 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:33:57.39 ID:Jkh2TDsa0.net]
>>134
え!

380 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:34:58.67 ID:xdVc/iI00.net]
>>2全部A型 豊田真由子、上西小百合 、安藤美姫 、RIKACO、ざわちん、高嶋ちさ子、園山真希絵、高樹沙耶、木嶋佳苗、上田美由紀、久本雅美、大竹しのぶ、朴優樹菜、矢口真里、藤本美貴、東尾理子、浜崎あゆみ、藤原紀香、横澤夏子、偉そうなブス藤田ニコル

381 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:35:22.87 ID:xdVc/iI00.net]
>>2
小柳ルミ子、久本雅美、大竹しのぶ、朴優樹菜、矢口真里、藤本美貴、東尾理子、浜崎あゆみ、藤原紀香、横澤夏子、偉そうなブス藤田ニコル、錦織観月あこ、フジ秋元優里、須藤りりか、あいのり桃クロ、オセロ松嶋、幸福の科学清水富美加、瀬戸内寂聴

382 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:35:41.57 ID:xdwgxSPs0.net]
>>370日本人にはそうかもしれないね

383 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:35:50.43 ID:M05LjdoA0.net]
ビーガンの人ってやっぱりインフルエンザの予防接種なんて絶対しないのか?
ごく微量の鶏卵由来成分が含まれるそうだが

384 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:36:37.85 ID:1tcKx4Ue0.net]
>>374
何やってんだろうな俺たち
月曜なのにw



385 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:36:51.20 ID:jFQICMl90.net]
アメリカでも賛否はあるけど露骨に否定はしてないな
てか、いつの話題だよ。
セレブがやっている事や身体に良いとかで食いつくのは何処の国でも同じ
ワイドショーに感化された馬鹿より少し頭が良いってだけで痩せない器具や処方もされていないサプリを馬鹿みたいに飲む馬鹿と余り変わらない

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:36:55.76 ID:mVgc49br0.net]
>>2
寿司大国日本はディスられてるだろうな

387 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:37:09.80 ID:xdwgxSPs0.net]
>>373そうだよ
何度も言ってるけどベジタリアンやビーガンではないよ

388 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:38:12.06 ID:OKIRQY050.net]
ベジタリアンでいいだろ

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:38:25.04 ID:KHlWy6zA0.net]
植物にも生命あるんだが勝手な解釈してんなよ

390 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:38:28.30 ID:xdwgxSPs0.net]
>>384そろそろ求人出てんじゃないのか

391 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:39:38.97 ID:xdwgxSPs0.net]
まだ四時だからなぁ
不審者扱いされるぞ

392 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:40:47.59 ID:xdwgxSPs0.net]
>>388なんで?

393 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:41:29.09 ID:xdwgxSPs0.net]
>>388量が少ないってだけでベジタリアンじゃないよ

394 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:41:48.15 ID:oXvsSDMM0.net]
肉を絶対悪のように言ったり、年寄りは肉を食わないほうがいいとかってのは、古くさい昔のことなんだよな。
塩分だって減塩し過ぎるのも良くないし。



395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:43:07.43 ID:GaEQMgUm0.net]
食い意地をはるな!

食わなくても生きられる。

396 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:43:07.44 ID:xdwgxSPs0.net]
>>394死が近いから宗教が関係してたからね

397 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:43:26.99 ID:uPB5udNI0.net]
>>389
だから勝手な解釈してるのは肉食の連中だろ
犬はダメで牛はいいみたいなのな

398 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:43:59.82 ID:kEVRf7o+0.net]
>>377
俺は完全な菜食じゃないから断言できないけど、植物は「逃げない」からじゃないかな。運命を受け入れてる。

動物は逃げても命を奪わないといけないからね。

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:44:32.89 ID:sRsz4PezO.net]
>>359
でも赤ちゃんの時は母乳だよね

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:45:01.90 ID:kEVRf7o+0.net]
>>383
無意味だからしないよ。

401 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:45:33.80 ID:xdwgxSPs0.net]
宗教は殺生になってるからね
今の年寄りの20年上の世代からだな
殺生に怯えてた世代

402 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:46:19.77 ID:78pVw1eg0.net]
動物かわいそうという考えの人って中には人間軽視or敵視で動物を貴族の如く崇めてる人が居るのよね
そしてそういう人達はこの胡散臭いゴリラの話を信じちゃうと
https://typeset-beta.imgix.net/lovelace/uploads/638/0dcb1bd0-95ff-0133-6dec-0efce411145f.gif

403 名前:メタボ mailto:sage [2018/05/28(月) 04:46:36.47 ID:aXXXjxGcO.net]
>>377
安心して大食いできる

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:46:37.60 ID:kEVRf7o+0.net]
>>399
母乳って肉食なの?



405 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:46:38.64 ID:fNYUmaH50.net]
ベジ目指すも肉好きで難しい
でも週一で肉食べない日を作ってる

406 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:47:20.72 ID:xdwgxSPs0.net]
>>394宗教が年寄りに広くベジタリアン進めてた時代があった

407 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:48:10.75 ID:psEvoQ130.net]
>>404
肉食じゃね?w
母乳の成分は血だよ

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:48:22.77 ID:yvtmWsZ80.net]
肉なんかバクバク食わない
ホリエモンみたいにデブになりたくないから

409 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:48:44.04 ID:XfG8ch+g0.net]
(; ゚Д゚)ガビーン!!

410 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:49:12.40 ID:Wsk0xvsz0.net]


櫻井よしこのデマ
 
「名護市長選で内地から2000世帯の移動があった」

 

411 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:50:27.25 ID:fNYUmaH50.net]
ベジタリアンに文句言う奴って
給食を食えない子供に無理矢理食わす教師みたいでウザイ
誰が何食おうが関係ないじゃん

412 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:51:02.66 ID:xdwgxSPs0.net]
>>403何だよネームメタボって

413 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:51:21.84 ID:78pVw1eg0.net]
>>411
それをそのまま押し付けてくるベジタリアンに言ってくれ・・・

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:51:21.96 ID:GZc+++uC0.net]
有機物を採る以上生命を殺すことになる
動物はかわいそうだけど植物はかわいそうじゃないなんて理屈があるわけないだろう
子孫を残そうとしている種子を食べられ枯れていく植物はお前を殺したいだろうよ



415 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:51:29.62 ID:V4blPALu0.net]
>>408
肉だけ食ってるほうが太らんよ

416 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:52:35.43 ID:xdwgxSPs0.net]
>>405そんな子供知らないよ

417 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:52:41.89 ID:4//XafjM0.net]
>>411
スレタイ読めないのかよ

418 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:53:00.52 ID:XfG8ch+g0.net]
(; ゚Д゚)しかし極端な連中だな〜

419 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:53:41.95 ID:xdwgxSPs0.net]
>>408また戻ったの?

420 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:53:51.58 ID:kEVRf7o+0.net]
>>407
これは面白い指摘でね、人間というのは産まれてしばらくはみんな「餓鬼」なのよ。餓鬼のまま人生終わる人もいれば、人間になる者もいる。

どちらにいくかは自分で決められるんだけど、世間の常識に囚われると餓鬼のまま終わる。

421 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:53:52.50 ID:psEvoQ130.net]
>411
ベジタリアンは健康志向の人間だから別になんとも思わない
問題はヴィーガンだ、あれは宗教みたいなもんでウザイんだよ

422 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:54:04.79 ID:78pVw1eg0.net]
こういう話って突き詰めると弱肉強食のルールを設けた神様がクソという話になる
弱肉強食に加えて「痛み」とそこから派生する「恐怖」まで用意したんだからとんだサディストである
動物愛護の人間は人間を敵視するのではなく神を恨め

423 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:54:43.72 ID:fNYUmaH50.net]
>>413
>>415
>>416
お前らなんで他人の食事について文句いうわけ?
お前らに関係ないじゃん

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:55:13.87 ID:yOYr6o/10.net]
パヨクはヴィーガンを目の敵にしている。
在日の自称焼肉文化を真っ向から否定しているから。



425 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:56:57.65 ID:V4blPALu0.net]
動物由来が駄目なら
ビーガンはまず化石燃料を使用する生活からやめるべきだと思うよ

426 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:57:55.29 ID:TciflRE80.net]
>>7
良くないよ、特に子供には
こんな記事もある

ヴィーガンの両親が子供を栄養失調に。親権を奪われ子供は養子に出されることに
spotlight-media.jp/article/302069019244312500

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:58:15.66 ID:pAkJwEMx0.net]
>>398
植物は逃げないんじゃなくて逃げられないんだと思うが
それに植物は毒やトゲ、固い殻を持つこともある
あれは食べられないようにするための自衛手段でしょう
決して運命を受け入れてるわけじゃなく、動物同様に生き残るのに必死なんじゃないですか?

428 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:58:53.13 ID:R1BqSbPC0.net]
植物「やめて…殺さないで」

429 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 04:59:26.84 ID:vIiV6TpD0.net]
ヴィーガン()は即刻自らの免疫機能を停止させて菌を殺すのを止めるように

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:59:41.59 ID:KHlWy6zA0.net]
>>397
牛はダメでキャベツはいいのか?なぜ?同じ生命なんだが

431 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:00:02.22 ID:xdwgxSPs0.net]
>>422得体の知れんもんのことはとやかく言うなよ
得体知れないんだから

432 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:00:46.98 ID:mQ0CeV8a0.net]
革ジャン釘バットが人気あるとか世紀末だろ

433 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:01:13.52 ID:xdwgxSPs0.net]
>>422を作り出したものなんだろ

434 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:01:32.19 ID:ByPjI9UQ0.net]
そのうち宇宙にいるヴィーガンの神に対して1日5度の礼拝とかしそう



435 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)3 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:03:00.07 ID:XfG8ch+g0.net]
>>434
(; ゚Д゚)俺がこっそり肉を供えよう

436 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:03:37.69 ID:xdwgxSPs0.net]
>>432人気ないけど

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:03:42.20 ID:PLlFGqgl0.net]
ヴィーガンに対しては一言『それは偏食だ』しかないが、
ヴィーガンにはまる奴らは独善的に人を見下したり非難したりして始末が悪い。
ホメオパシーや反ワクチンとも親和性高くて、害毒を撒き散らすのも多い。

438 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:05:11.67 ID:3U9fLHyq0.net]
>>424
でもヴィーガンとかマクロビの人ってパヨク支持者が多いでしょ

439 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:05:13.57 ID:xdwgxSPs0.net]
宗教興味無いわぁ

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:05:54.10 ID:kEVRf7o+0.net]
>>427
さあ、それは分からないけど。

稲や木が付けた実ならありがたく頂くけど、逃げまどう動物を締めてまで胃袋に何かを入れる気がしないってだけ。そこまで飢えてないからね。

441 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:06:44.17 ID:PLlFGqgl0.net]
利他行動は動物全般に見られるが、共感性は人類特有のもの。
それを全生物に押し付けるって傲慢を通り越して、社会性生物の本能の1部が暴走してるだけだろ?

442 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:08:06.73 ID:DcVGVqyB0.net]
ハンバーガーばかり食べると性格が悪くなる。

443 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:08:24.53 ID:uPB5udNI0.net]
>>430
牛はキャベツのような増え方するのかね?
植物は全ての種子が発芽して成長するような生態系ではない
間引きするだろ茂り過ぎても自滅するんだよ
だから植物は間引きするように食われても構わないんだよ

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:08:52.28 ID:3U9fLHyq0.net]
>>437
一種のカルトだよなぁ
ああいうのを声高に主張するのってカルトとかマルチとそっくり



445 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:09:03.42 ID:78QgY9ZN0.net]
ほとんど宗教にしないでさ、

ほんとに宗教にしちゃえばもっと権利で騒がそうなもんなのに

446 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:09:13.38 ID:xdwgxSPs0.net]
>>440それも地球が調整してるからね

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:09:43.15 ID:kEVRf7o+0.net]
小麦に熱を加えると悪臭がするとか、米を脱穀すると変な色の液体が地上に溢れるとかなら菜食主義も減ると思うよ。

肉を食らうということはそういうことだからね。レストランやスーパーでは見えてないだけで。

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:09:48.91 ID:R1BqSbPC0.net]
どこか無人島にでも集まって
自活すればいいんじゃないの?
野菜があれば生きてけるんでしょ?

449 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:10:36.40 ID:xdwgxSPs0.net]
地球ってことは宇宙になるね

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:11:22.24 ID:3U9fLHyq0.net]
>>448
ヤマギシだなw

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:12:16.51 ID:pAkJwEMx0.net]
>>411
じゃあ肉食に文句言うなよw
ベジタリアンのデモは見るけど普通の雑食のデモなんて見たことないぞw

452 名前:!ninja [2018/05/28(月) 05:12:49.09 ID:z7wo92DF0.net]
動物と穀物系以外食べない主義、とかだったら参加したい

453 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:13:07.90 ID:Jce715AY0.net]
なに食ってるかyoutubeで見てると、たぶん食い物なんて何でもいいと思ってる人たちなんだと思う

454 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:13:14.40 ID:oXvsSDMM0.net]
>>450
ヤマギシは食事担当の人が作るから難しそうではあるな。ヤマギシ製バターで野菜を炒めたり(笑)



455 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:14:05.52 ID:xdwgxSPs0.net]
>>450何してんだろうね?

456 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:14:07.56 ID:xt5vYPy20.net]
ミレニアム世代ってビーガンをファッションアイコンとして捉えてそうw

実は拗らせちゃって友人も距離置かれてるのを本人はわかってないっていうw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<265KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef