[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/27 23:40 / Filesize : 284 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】「子ども3人以上め」 “発言には一定の正当性”自民・加藤寛治議員「批判より賛同が多かった」★3



1 名前:スタス ★ [2018/05/27(日) 22:14:44.39 ID:CAP_USER9.net]
5月27日 19時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180527/k10011455061000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_010

「3人以上の子どもを産み育てていただきたい」などと発言し、のちに撤回した自民党の加藤寛治衆議院議員は、党の長崎県連の大会で、「批判は、甘んじて受けなければいけないが、それ以上の賛同と激励をいただいた」と述べ、発言には、一定の正当性があるという見方を示しました。
衆議院長崎2区選出の自民党の加藤寛治衆議院議員は、今月10日、細田派の会合で人口減少問題に関連して、「新郎新婦には、必ず3人以上の子どもを産み育てていただきたい。結婚しなければ、ひとさまの子どもの税金で老人ホームに行くことになる」などと発言し、その後、謝罪して発言を撤回しました。

加藤氏は、27日に長崎市で開かれた自民党長崎県連の定期大会で発言に至った経緯を説明し、「わが国は、民主主義国家だから批判も甘んじて受けなければいけないが、それ以上の賛同と激励をいただいたことも事実だ」と述べ、発言には一定の正当性があるという見方を示しました。

そして全国から、「議員としてまっとうな発言だ」とか、「健康で出産できる人にお願いするのがなぜいけないのか」といった意見が寄せられたことを紹介しました。

また野田女性活躍担当大臣が「そういうことを言ったから子どもが産まれるということではない」などと批判したことについて、加藤氏は「全国から多数の賛同が寄せられていることを考えると批判は当たっていないのではないか」と述べました。


前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527420376/

243 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:44:46.43 ID:dfqVZ85y0.net]
孤児院制度をもっと充実させた方がいいんじゃ?
産めないけど欲しいという人はいっぱいいるだろうし
産んでも育てられないという人もいっぱいいるだろうし

244 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:44:46.80 ID:x18/p9Tc0.net]
>>205
そこで社会の制度の点検見直しのはずなのに廃止はなく新設するだけの一つ覚えのゴミ屋敷
回転はゴミが付着すると鈍るのな
整理整頓すればと思って意見するだけよ
はい論破

245 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:44:51.59 ID:FA2acfqG0.net]
また、清和会か、解散しろよ

246 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:44:51.82 ID:dzCgUsxP0.net]
>>236
なんで?

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:45:11.29 ID:hPneEFK80.net]
今子供3人だけど、旦那の給料がもっと多ければあと2人欲しかったな
子供たちは8人兄弟がいいと言ってるがw
経済的には3人でもキツキツだ
すんごい幸せだけどさ

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:45:15.06 ID:HarFogps0.net]
>>7
この場合、結婚していても子供が産めない人達への配慮も当然必要だよな
なので、厳しく対応すべきは独身者だな
30までは経過期間で、それ以降も独身で入る場合、段階的に独身税を徴収してその分を少子化対策とすればいい

249 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:45:17.72 ID:Ux5yavv70.net]
まず自分たちがやれ

250 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:45:21.43 ID:PeUnIdyKO.net]
国会議員を披露宴に呼べる家なら子供3人は余裕だろ。
ちゃんと相手を選んだスピーチだと思うが

251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:45:22.60 ID:/sYOEywj0.net]
こういう発言に対して批判的な意見を言いたくなる気持ちは分かるんだけど
どうせなら、その環境を作ってくださいと嘆願する方が建設的だよ



252 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:45:23.01 ID:7yQJrz3+0.net]
>>180
案外出産がこわいからできない女も多そう

253 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:45:31.18 ID:wrfRS1wJ0.net]
外国人を入れるくらいなら、日本は滅びるべき。

愛国こそが命だ!!

254 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:45:39.51 ID:iY0i5wj+0.net]
底辺で子なしの分際で長生きとか社会悪。
底辺は何で逆ギレするかな?

255 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:45:41.09 ID:DyLpGJPX0.net]
子供3人以上めっ!

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:45:48.44 ID:9KC9qvkb0.net]
じゃあ4割いるらしい20代童貞に賛同貰ってきて

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:45:53.43 ID:EAuWBZHJ0.net]
まあ同一労働同一賃金で多くの一般人の収入は下に合わされ
稼げる奴も高プロで私生活でセックスする余力なんて残させないんだから
ジジイ議員が何言っても少子化は促進されるだけなんだけどね

258 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:45:56.52 ID:dzCgUsxP0.net]
>>242
贅沢しすぎ
今の生産性で昭和初期の頃の生活水準まで下げれば10人育てることも可能

259 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:46:00.85 ID:nnxlQHuC0.net]
配偶者控除まで廃止しておいてよく言うわ。

公務員しか増えないだろうが。

260 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:46:02.84 ID:CarHa7mP0.net]
子供に老後の世話してもらおうって発想が隠しきれてないんだよな

261 名前:熊五郎 [2018/05/27(日) 22:46:03.99 ID:O6v68Zba0.net]
>>242

> >>221
> 嫁と子供三人養える男がどれだけいると思う?


昔テレビでやってたような「ビッグダディ」とか見た限りは、
とても金持ちには見えないが。

お前が馬鹿であることは、すぐにわかるが。



262 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:46:12.51 ID:5sAV9O/10.net]
まあ、言いたい事がすべて悪いわけではなけどな
子孫を持つ事が可能なのにしない人は相互扶助の社会制度を姑息に利用する事にはなるわ

263 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:46:18.16 ID:o3XHUeGr0.net]
>>246
女が若いうちから家庭に入って家事育児なんて地味な事したがらないから

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:46:18.58 ID:VFzLKvkl0.net]
>>243
自分で育てられないと思えば産まない

265 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:46:19.61 ID:Et61UKAQO.net]
子どもがいなかったら収容所に監禁される
そんな国を目指してるの?

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:46:24.24 ID:1QxqwZOT0.net]
子どもが増えることは良いことだ
政治家なら理想論ばっかり言ってないで、出生率あげて見せてよ

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:46:31.85 ID:bl1x7Grf0.net]
>>1
日本は子供がちょっと騒いだぐらいでウルセーウルセー言う発達障害の大人しかいないから無理。
子供がどんな目に合わされるかわからんと考えると日本人で産むのは無理だろうな。
人様の税金で老人ホーム?はあ?バカかwそんなの無駄に老害を生かしとくから悪いんだろ?
姥棄て山復活させるか安楽寺を合法化すりゃ超高齢化でもなんとかなるんだよ。
チンコは頭が足りない馬鹿しかいないのなw
まあ、支那が移民として今まさにガンガン入ってきてるから子供がウルセー何て言えなくなるよマジで。
子供以上に大人の声もでかい、踵落としで歩く喧嘩っぱやいからな。
2020年には子供がウルセーとかいってる発達障害の居場所がなくなるだけ。
子供はうるさくてものびのびと育てなければ大人になってからサイコパスになる、大人が我慢すりゃいいんだよ。
大人なんだから出来るだろ?
あと数年後には強制的に我慢せざるを得なくなるザマアw

268 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:46:40.84 ID:7QbHopgL0.net]
>>1
・「単身自由税」。25歳以上の結婚していない全国民に課税。
・「育児免除税」。1人以上の子供のいない、30歳以上の全国民に課税。
・「少子税」。2人以上の子供のいない、35歳以上の全国民に課税。
これで外人いらず

269 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:46:44.36 ID:eFaBPiFz0.net]
寄生虫は経団連だろ

国民働かせてピンハネで稼いでる業態

子供産ませて労働納税させようとか企み見抜かれてて失敗ですね

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:46:48.74 ID:POT9lLY00.net]
俺の名前を知りたいか?
俺の名は『子ども3人以上』!

271 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:46:56.25 ID:fJXKt/jF0.net]
産んで頂きたいって言うけど
その土壌が全くないじゃん
先行き不安ばかりの世の中には
何も考えずズッ婚バッ婚の男女のDNAがあってるのかね



272 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:46:58.73 ID:bYG7EdKQ0.net]
>>237
とりあえずセコムでも契約してトイレに行ってない場合家に来てもらうとか
考えてる

273 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:47:02.68 ID:1iXRhN5e0.net]
賛同ってか数理的には正しいけど、それを実現させるのが盛事かだわな

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:47:02.71 ID:y/2OwWG90.net]
>>158
娯楽だけでなく交通費とか外食費とかね

田舎と郊外と都会では生活の価値観が変わっていくので、
何を以て「ない」と考えるかが違う
都会は仕事と買い物する場所、郊外や田舎は生活する場所
そういう形に持っていくと、もうちょっと出生率も上がりそうな気がする

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:47:06.16 ID:HCrYjmik0.net]
正しい

子供3人以上

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:47:11.13 ID:Mlp0TuD90.net]
男は収入が高くなかったりイケメンじゃなかったりすると仕方がないけど
女はよっぽど酷い(10人中完全に最下位レベルとか)でさえなけりゃ贅沢高望み言わなきゃなんとでもなるじゃん
子供つくらない女ってほんと駄目だな
子供作らない女は重税でいいよ

277 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:47:11.72 ID:OVvbMNUO0.net]
いやまぁそうかもしれんがリスク回避しようぜって話な
悲しい世の中だよな、なんか

278 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:47:12.12 ID:gvDwhVSm0.net]
氷河期壊した自民がこんな事言うのも白々しいけどね

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:47:14.25 ID:dzCgUsxP0.net]
>>263
何年か前の調査で専業主婦希望の女が過半数越えてた
結局女は無理矢理働かされてるだけ

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:47:24.26 ID:sdBwfeuS0.net]
年収1000万近いけど子供三人はなやむわ

281 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:47:24.94 ID:x18/p9Tc0.net]
>>212
そのさぞやエリートであり凡人に手の届かない知能で切り盛りする結果がこのザマで
どうしろと



282 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:47:27.38 ID:u0Mult4C0.net]
>>221を見て思ったんだけど、ちゃんと一人前になってから次のステップへという考え方じゃ
まずいんじゃないだろうか。和食や伝統工芸を極めたいというんならゆっくりやればいいだろうが、
繁殖には適した時期というものがあるからなあ。

283 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:47:39.98 ID:5cj7Kzbd0.net]
はやくAIに稼いでもらおうよ

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:47:48.75 ID:74SvSsGx0.net]
養いたいと思えるような女がいない
これ世の男性の多くが思ってる

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:48:06.51 ID:eD4j0RLw0.net]
>>231
知らねえよ
同じだわ

286 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:48:10.00 ID:rcbeL3DJ0.net]
中絶禁止にするだけで相当増えるゾ
あくしろよ

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:48:10.16 ID:mQ2nYReA0.net]
過去の失政は棚上げですか
産まない女性を批判するのはお門違いです

288 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:48:17.82 ID:H4aR5f070.net]
出産手当金、児童手当、義務教育(無償)、高校・大学の無償化があるからなんだかんだでちゃんと独身税、小梨税はあるよ。独身と子どもがいない人はこの恩恵を受けてないわけで、別の税金で払った分を取り戻してないから。

問題は年金というネズミ講の制度。さっさと廃止しないといけない。

289 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:48:17.92 ID:iSupkDc+0.net]
だいたい
バカが子どもをたくさん産むって
相場はきまっとる

290 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:48:28.35 ID:v6zOp71/0.net]
>>234
マンガのことでアレだけども、ドラゴン桜の新シリーズ、
スタディサプリ(動画)で東大目指してる。
もうそういう時代よね。

291 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:48:29.73 ID:7yQJrz3+0.net]
>>211
氷河期世代の苦労は氷河期世代にしかわからないから
これから先どんどん叩かれるし少子化も不景気も全部氷河期のせいになるから



292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:48:30.41 ID:CarHa7mP0.net]
>>279
今の女子大生なんかほとんど専業主婦希望なんだよな
親世代の報われなさをみてるからキャリアなんてもんに期待してない

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:48:31.74 ID:qOZqplX00.net]
1974年頃は「子供は2人まで」と国が少子を推奨してたんでしょ?
まだ50年も経ってないのに今度は3人以上産めとかどの口が言う

294 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:48:39.75 ID:pBcR3oty0.net]
この前叩かれた時に加藤議員に激励のメールしようとしたけど直に行く連絡先がわからないからしなかったからな
間違った事言ってないし
口酸っぱくいう爺がいてもいいと思う

295 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:48:40.40 ID:PnLPy6tP0.net]
3人産むインセンティブを用意するから3人産め
だったら文句は出なかった

296 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:48:41.06 ID:IrP5od3N0.net]
若い頃に努力しなかったからだ。
普通、25歳とか30歳までにはなんらかの手を打つ。
スーパーに独りで買い物に出かけてカップルや家族連れとすれ違い、情けないとか恥ずかしいとか普通思うがお前らは思わない。
「別に気にしない」とか「お前恥ずかしいの?自意識過剰じゃねw」とかほざく。
恥を恥とも思わないまま60、70過ぎて病気になって後悔する。

297 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:48:45.36 ID:bYG7EdKQ0.net]
>>248
だから今の現役世代は年金はもらえる以上に払ってるんだって
それよりも自民の失政の賦課方式の年金制度を廃止してみてはどうだろう?

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:48:47.32 ID:2daeupMPO.net]
そりゃ賛同だろう。
なにが問題なのかさっぱり理解できなかった。
まあ批判してたタコどもは反自民のクソパヨクか
在チョソだらけだったんだろうがな。

299 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:48:55.24 ID:c9kdlT9a0.net]
>>32
だ。教育が行き届いた人材だといいんだが、それは望めぬ

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:48:58.45 ID:qIPDt8+u0.net]
不妊は障害者なわけだからガイジ扱いでいいんだよ?

301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:48:58.66 ID:VRWiVSkwO.net]
時代が変わった



302 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:49:03.93 ID:jhiCPW0y0.net]
子供は税金を払わずに社会保障にタダ乗りしているのだから、子供のいる人間にこそ子持ち税を課すべき
子供は社会のゴミ、邪魔者、寄生虫なんだからな

303 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:49:05.05 ID:o3XHUeGr0.net]
>>279
その専業主婦希望は年齢書いてたか?
その生活を20代前半からしたいわけじゃないだろ

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:49:07.28 ID:9hQUPCK10.net]
結局は金だよね
理想を語るのは別に良いけど
政治家ならまずはその為の政策を講じていただきたい

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:49:07.87 ID:qTTIRPtx0.net]
子供を安心して三人以上作れるようにしてくださいって言われて終わりだろ
更に子供を作らなきゃ人様の子供の金で老人ホームと言うが親を老人ホームに入れてなきゃ現役時代に払った税金で支えてるんだから自分が老人になったら支えてもらう権利はあるんだよなぁ
そもそもとして世代間扶助制度にして人口の増減で制度が成り立たない、または不公平がでるようにしたのはお前らだろと

人様にどうこう言う前に自分の仕事をしろ

306 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:49:09.34 ID:iSupkDc+0.net]
厚労省のやることは
すべて裏目にでるからな

これからもうまく行くことは
金輪際ないだろう

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:49:18.61 ID:270j9+KN0.net]
実際問題日本に残された選択肢は子供を産むことを強制に近い推奨するのか、
移民を受け入れるか、日本人消滅かの3つですかね

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:49:36.31 ID:9aPqJNzvO.net]
養えないだろ
貧乏すぎて結婚すら躊躇する奴多数なのに

309 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:49:37.01 ID:ACiS2JHK0.net]
これは正論だけどね
ただ政治家ならば子供数に応じて
何らかの優遇措置を講ずるくらい
して欲しいものではある

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:49:37.03 ID:dzCgUsxP0.net]
これ批判したやつをリストアップして少子化促進危険因子に認定しろ

311 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:49:41.41 ID:iY0i5wj+0.net]
ここで吠えてる独身は1000万程度の年収はあるかな?
いい年して400万とかでまともに納税してないは子なしだわ、ほんとカスだぞw



312 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:49:45.47 ID:GHCK2uj2O.net]
経済環境は全く関係無いぞ、富豪は子沢山なのか?違うだろ
栄養不足で餓死者が出るような所でも出生率は5を越えている
要は結婚が早ければ早い程、赤ん坊が増えるんだよ

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:50:01.14 ID:XDb8HpzD0.net]
加藤君応援する
今の日本に本当に必要なのは少子化対策
支持する

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:50:02.21 ID:1kLT+Jxm0.net]
今ですら保育園落ちまくりで大変なのに妄想ヤバすぎだろこのジジイwwwwww
痴呆じゃねーの?

315 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:50:02.85 ID:f+R/At8u0.net]
しょうもない
何とか省などに
金と職員をかけたりするぐらいなら

産んだら「1人→100万もらえる!」
それだけでいい。
回りくどい様々な無駄金は必要ない。

あと年寄りに金使いすぎ。
年寄り対策費は半減で、その予算を回せ。

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:50:04.93 ID:dzCgUsxP0.net]
>>303
したいんだよ
基本的に働きたくて働いてるやつはいないよ

317 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:50:08.33 ID:H4aR5f070.net]
年金があるから、安心して結婚もしないし、子どもも作らない。
年金があるから、若者の可処分所得が減っていて、結婚も子育てもできない。
年金があるから、老害がのさばって若者の生活を脅かしている。

全部年金制度のせい。

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:50:10.50 ID:TNfs5qYr0.net]
>>261
あんなDQNになれって?
あんなのに憧れるとかやばすぎだろw

319 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:50:11.75 ID:zc89/ivQ0.net]
アホか
まず党首に言えよ

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:50:13.64 ID:cNPDD4uh0.net]
昭恵ちゃんにも言ってあげてねw

321 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:50:13.78 ID:rcbeL3DJ0.net]
結婚して年収も1000万あるけど
子供産んでくれない
痛いの嫌だってよどうにかして(´・ω・`)



322 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:50:18.55 ID:kOolMweA0.net]
それじゃ、首相夫妻が他人の税金で生きてる卑怯者ってことになっちまう
真っ向から首相批判するとはツワモノだな
あ、はなから首相夫妻は税金で生きてるんだったw

323 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:50:27.07 ID:iSupkDc+0.net]
まぁ移民をいれるんだろうが
移民もいずれ産まなくなるよ

おんなじ事だから

324 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:50:28.68 ID:J0A859y20.net]
確か子どもの死因1位が自殺だっけ

どんだけ生きにくい国なのよ

325 名前:熊五郎 [2018/05/27(日) 22:50:32.36 ID:O6v68Zba0.net]
 
だったら、年金制度を廃止にするか、
「子供の数に応じて」とかにすればいいわけでしょ。

今は「自分が払った額に税金載せて」とやってるわけですよ。
何一つ論理的に合わないじゃん。

まあ、日大・県議上がりの一番馬鹿が多いそうだわな。

「たばこ議連」に「靖国議連」。
まさに、馬鹿丸出し。

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:50:45.26 ID:dzCgUsxP0.net]
>>308
そもそも現代日本人の生活水準が高すぎるんだよ

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:50:59.73 ID:mQ2nYReA0.net]
女は仕事しろ家事も育児もしろetc

無理です。

328 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:51:07.12 .net]
金が無いわw

とてもじゃないが子供とか(ヾノ・∀・`)ムリムリ

329 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:51:19.11 ID:6dgOzgPW0.net]
何を言おうが少子化は止まらない。
男女はバラバラさw

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:51:24.28 ID:2JS/BeZz0.net]
せめて国立大学の学費は年間50万程度には・・・

とにかく子供を産んでもそれからの子育てしながらの労働とかとにかくハードルがねえ・・・

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:51:24.30 ID:Y+zZlVeV0.net]
少子化でわしらの年金が減らされるかもと聞きつけたジジババが
こんな勝手なことを言っているのだろう



332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:51:29.31 ID:cd5ozgP10.net]
早いうちに仕込まないとダウン率上がるんだし
晩婚化対策せんとだめだよ

仕事は子供の手が離れてからやるで何にも問題ないと思うんですがね

333 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:51:29.46 ID:iSupkDc+0.net]
これは、雅子妃に言った方がよかったんじゃないのか
いまからじゃムリだろけれど

334 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:51:29.49 ID:kOjqkK490.net]
子供の作れる、仕事環境や
住環境が、日本には無いって
ことなのに。

335 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:51:31.93 ID:Et61UKAQO.net]
国民は納税の道具
納税額で値踏みする
こういう思想もかいまみえる

336 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:51:32.43 ID:c9kdlT9a0.net]
>>321
wwwそれ大丈夫なん?

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:51:32.72 ID:dzCgUsxP0.net]
いい加減子育て出産を義務化しろよ
これは一刻を争う事だと思うわ

338 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:51:56.05 ID:o3XHUeGr0.net]
>>292
同じように専業主婦希望の女子大生たち知ってるけど就職したら
ずっと仕事続けたいと言ってる子多いぞ
ホワイト企業は一度辞めたら2度と同じような所には勤められないの知ってるから

339 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:51:58.15 ID:rcbeL3DJ0.net]
>>324
自殺の数も減ってるよ
それ以上に事故死病死が減ってるから目立ってるけど

340 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:52:08.35 ID:LlP/mcII0.net]
金がないとか馬鹿なだけだろw
ああ勘違いしないで、低収入を馬鹿だと言ってるわけじゃないよw
低収入でやりくりできないのがバカだって言ってるだけwww

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:52:08.97 ID:CarHa7mP0.net]
>>311
400万以下でも子育てできる環境ならここまでの少子化にはならなかった



342 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:52:11.43 ID:G37W3L/f0.net]
子供の人数にまで口出しって田舎者の家父長制の名残だろ。

343 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:52:17.89 ID:SGZ/RZMx0.net]
>>327
男の場合
仕事は当然、家事も当然、育児も当然
もはややるのが当たり前






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<284KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef