[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/28 19:00 / Filesize : 147 KB / Number-of Response : 548
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【アメフト】日大危機管理学部のキム・ヘギョン准教授「当学部は学問を教える場なのに、危機管理の部署と勘違いする人がいて困る」★7



1 名前:スタス ★ [2018/05/27(日) 19:47:40.01 ID:CAP_USER9.net]
日大危機管理学部の金恵京(キム・ヘギョン)准教授(42)が25日、文化放送「くにまるジャパン 極」(月〜金曜午前9時)に生出演し、
日大アメフト部で反則行為をし、実名で記者会見した選手について
「卒業し、就職するまで守り、フォローするのが学校の、学部としての総意」と力説した。

また、今回の反則問題を巡り、学問を教える場であるはずの危機管理学部が、危機管理をする部署だと勘違いされていると指摘した。

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805260000258.html

★1 2018/05/26(土) 12:59:01.28
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527371098/

267 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:27:33.36 ID:lXec+03Z0.net]
危機管理ってww


          朝鮮人がいるのに??ww

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:27:40.49 ID:1qqJY5VW0.net]
70年も戦争を終わらせることすらできない国の人がいうと一味違うね

269 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:28:58.98 ID:X7ooP/1p0.net]
>>262
SSはヒトラーを守る為の組織であって、ナチスを守る為の組織ではないからねえ。

270 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:30:00.49 ID:rWIug42S0.net]
違うだろ違うだろー
役に立たない学問を授業料を取って教えるのは如何なものか?
と疑問を感じている人が多いってことなんだが?

271 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:31:11.95 ID:Dt5mtDYS0.net]
https://youtu.be/amoyqGXXbmo

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:31:31.66 ID:8NLSrFFc0.net]
これって大学が資産運用でデリバティブ失敗した時、
経済学部が叩かれた時と同じ構図だな

273 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:31:53.40 ID:8D256WJP0.net]
この准教授は消防署が火事だと消防署は消化はしないと言ってるんだな

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:ge [2018/05/27(日) 21:37:25.26 ID:M+V5fyyM0.net]
そりゃそうだろ経営学の教授だって会社経営出来るわけじゃない。

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:37:40.52 ID:rbKDrIA20.net]
屁理屈役立たずだと分かった



276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:37:45.50 ID:RL/hOlpa0.net]
危機管理学部は学んでも意味がないと立証した日大w

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:40:52.06 ID:4IAMnReE0.net]
理事長一派がDQNだったというのは教科書には無いだろう

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:42:27.65 ID:2uSLE6Bf0.net]
できないことを教えていますってか

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:42:38.38 ID:9e01r66c0.net]
どういう意味?
教えることは出来ても、実務は無理ってこと?

机上の空論を教える学部なのかよ。こんな学部に入部する奴は雇えないな

280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:43:35.29 ID:1qqJY5VW0.net]
でも大学のパンフみると実践重視みたいで、あくまで学問としてやるだけで机上の空論やってますなんて
感じじゃなさそうだし

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:43:55.54 ID:+CRdhIyY0.net]
つまり日大の危機管理学部は実践では役に立たない学問を教えているということか?

282 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:44:15.81 ID:sRhZ5K+Z0.net]
【税金】国や自治体から日大が受け取っている私学助成金は私大トップの金額で、毎年150億円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527412365/

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:47:06.45 ID:+CRdhIyY0.net]
やはりこの理事長がトップってのがダメだな

学長を総長に戻せ

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:ge [2018/05/27(日) 21:47:43.88 ID:M+V5fyyM0.net]
お前ら学校の勉強は役に立たないじゃなくて役に立たせることが出来なかったの間違いだからな。
学校で習ったことが役に立つか立たないかは本人次第。

285 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:48:24.02 ID:flkOaW6v0.net]
日大「朝鮮人から危機管理を学ぼう!」



286 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:51:02.04 ID:pHXfWG200.net]
>>276
安倍さんの肝いり事業やで。

287 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:53:50.13 ID:97/PxV3G0.net]
分かってて皮肉言われてるんだが
それさえ分からないのかね?

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:55:01.51 ID:ZUCBECuZ0.net]
チョンがいるところは必ず異常行動を起こすなw

289 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:58:04.16 ID:dqXvoqhM0.net]
>>1

無関係だと騒ぐだけで、最良の対応法を提言できないバカ集団。
存在価値なし。

290 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:58:08.80 ID:eAtyBfp80.net]
危機管理学部を設置していながら、足元の危機管理が全くなっていないから
バカにされてるんだろうが(笑)それすら理解できずに逆切れ発言するとわねー
あったま悪
自分がこの准教授の立場なら冗談でもこんな発言恥ずかしくてできないわ
それどころか穴があったら入りたいくらいだ

291 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:58:47.07 ID:LUQqAAQI0.net]
就職先は:

シロアリ駆除
おくり人
土建業
底辺のコンビニ

こんなとこか

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:00:16.52 ID:YF2EUemY0.net]
危機管理学部なら言い方があるんじゃないの
これじゃあ自身の危機管理がなってない

293 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:00:59.67 ID:tl/GslPE0.net]
日大は、実践で役に立たないことを学問として教える場なのね

294 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:01:21.86 ID:rxjEI7OO0.net]
>>73
本当だよ

・危機管理学部があるのは日大と加計学園系列大学だけ
・加計学園系列大学の危機管理学部には、安倍ちゃん腹心の萩生田官房副長官他が教授職で給料もらってた
・危機管理学会の名誉会長が安倍ちゃん本人

295 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:02:17.33 ID:LUQqAAQI0.net]
危機管理学会

入会したいです



296 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:02:45.97 ID:PWboZ3eK0.net]
日大の危機管理テクニック

・とにかくダンマリ!喋るなら後出しで!
・コメントは文書で!
・広報を悪者にして問題をすり替えろ!

297 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:03:50.83 ID:wuaq9sy40.net]
経営学部で経理やってるわけでもないし

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:04:53.49 ID:W/8D75TX0.net]
>>1
危機管理の部署にアドバイスもできない程レベルが低い学問と理解されたってことだよ、そんなこともわからなお程のバカなのか?
危機管理学部というのは

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:04:58.93 ID:p73XCt9I0.net]
>>64
例えがうまいな。
オレは5chの批評家に教わるようなもんとしか浮かばなかった

300 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:05:09.54 ID:LUQqAAQI0.net]
日大の危機管理テクニック

いろんなDQNキャラを揃えて、批判を分散させる

301 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:05:32.65 ID:bDPBYrao0.net]
>>293
もしかして人文諸学をdisってる?www

そんな実学やりたきゃ専門行けばいいじゃんw
それか徒弟の世界に弟子入りするとかさあwww
2ちょんで抽象論disとかおめでてーなwww

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:05:40.73 ID:b07pnTxI0.net]
もはや危機管理でなくてダメージコントロールの段階だがな

303 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:05:55.83 ID:eAtyBfp80.net]
現実社会で何ら役に立たない学問なぞ時間の無駄

304 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:06:11.27 ID:RuLwdQiC0.net]
危機管理を研究するんでなくて危機対処用の人手を作るだけの学部だから。
コトが起きた後の後始末なら自衛官候補生や警察学校どころか消防団で十分なレベル。

305 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:06:58.75 ID:LUQqAAQI0.net]
あの、「面白いもの 見せてあげる」オバサンも日大の手先かもな



306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:08:54.29 ID:1qqJY5VW0.net]
>>301
大学パンフみると実践で役立つみたいに書いてるんだけど

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:10:26.05 ID:xOD6wXuU0.net]
教育機関、マスコミの在日の多さのほうが問題。危機管理がなってないだろ

308 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:10:40.46 ID:LUQqAAQI0.net]
日大危機管理学部のキム・ヘギョン准教授「当学部は学問を教える場なのに、

学問だってよ どんな学問なの
あんたも、おもしろいの見せてよ

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:10:59.75 ID:jx25L88F0.net]
危機管理学とはどんな学問か知りたい
思わぬ事態がやってくるから危機と呼ぶ
それを管理するというのなら未知の事柄についても管理できることになるが
学を修めた人は、危機の予見能力を持つのか?

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:13:45.92 ID:oUILyBpj0.net]
>>309
ウィキペディアに載ってるよ

311 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:17:22.68 ID:LUQqAAQI0.net]
ならさ 一般家庭の建物がシロアリで倒壊寸前
住民の生命にも係わる
行政に連絡しても後手後手
韓国人の准教授なら 何するの

312 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:20:11.65 ID:f1RjRnjx0.net]
>>1
危機管理を出来ない人が推し得る危機管理の学問ってなんの意味があるの?

313 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:20:14.13 ID:A9rM806J0.net]
今まで体育会系の奴らで、まともな奴を見たことがないんだが俺だけか?
特に体育教師とかゴミしかいなかったわ。

314 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:21:49.54 ID:LUQqAAQI0.net]
シロアリのように日本に巣食ってる韓国人 追い出せよ

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:24:53.83 ID:RWrQVfA40.net]
准教授がこんなこと言っちゃってる時点で
無能をさらけ出してるって気付いてるんだろうか?



316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:26:40.93 ID:dkEMRug80.net]
>>315
気付くようなオツムがあるならこんな発言しない

317 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:26:54.40 ID:LUQqAAQI0.net]
日大危機管理学部のキム・ヘギョン准教授は、日本に来てる違法の韓国の風俗嬢、売春婦それの
危機管理してるんでしょ 大使館や警察に連絡したりと
駆け込み寺かよ

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:27:08.08 ID:mxX+5FjU0.net]
>>1
>また、今回の反則問題を巡り、学問を教える場であるはずの危機管理学部が、危機管理をする部署だと勘違いされていると指摘した。
危機管理できない危機管理学部が教える学問って教わる必要ないわw

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:27:43.06 ID:pZTVNY2v0.net]
経済が売りの大学なのに、証券会社に騙されたとか訴えたり
日本の大学って変な所が多いな

320 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:27:47.39 ID:+mfgMi9a0.net]
職員にこんなのがゴロゴロ居ると成るとお山の大将の理事長とやらはもっと濃いキャラなのかなw

321 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:27:55.00 ID:BwPeot7i0.net]
>>1
キムヘギョンって拉致被害者でいなかったっけ?

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:28:10.39 ID:HaLfj4W+0.net]
あの記者会見は危機管理学部が悪い見本の実験をしているようにしか思えない。

323 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:28:11.53 ID:8I0vvncH0.net]
今回の余波をまともに受けた学部だ
ただ、この問題は、今、注目度NO,1になっているが、
このあとメディアの関心、矛先は、米朝会談に向かうだろう。
残っているのは、理事長会見が有無ぐらいだ。
そして、夏休みに入り、甲子園野球が始まれば、もう話題にならない程度になる。
日本人の報道の関心度などメディアサイドも、視聴者・読者もそんなものだ。
例えば、過日のアイドルグループのメンバーが起こしたJK事件などもう話題から消えている。
だから、いいというのではない。あとは、当事者間と司法に任せろと言うことだ。

324 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:28:51.85 ID:/pbzeJat0.net]
こんな馬鹿でも教授が務まる日大w

325 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:30:05.93 ID:LUQqAAQI0.net]
韓国人が係わると、ロクなことがない



326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:30:28.52 ID:0qBsCrf40.net]
紺屋の白袴

327 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:30:51.49 ID:2XfVw7sF0.net]
少なくとも、同じ大学内でも
危機管理能力を疑われたの事実だろ

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:32:26.49 ID:mSNW/L0B0.net]
使えない知識を教える場所か? www

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:32:45.62 ID:RJaEzHvc0.net]
まずは除鮮から

330 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:32:49.22 ID:T358LKaZ0.net]
これとない実習の材料だろw
今回の場合、どのように危機管理するんだ?
キムとやらw

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:32:52.56 ID:4IReQ/v10.net]
まずこの発言が危機管理できてない

332 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:33:08.56 ID:mi2GhBo50.net]
危機管理学部の教授たちが大学に成果を還元出来ていないのだから、
危機管理学部の学生たちが社会に成果を還元するなんて無理という話だろう。

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:33:46.04 ID:UhuIxQ2h0.net]
キム(´・ω・`)

334 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:34:33.78 ID:LUQqAAQI0.net]
日大危機管理学部のキム・ヘギョン准教授「当学部は学問を教える場なのに

学問だってさ 学問 学びの学問
シャワー浴びて、面白いの見せてよ
「これで どう」とか
それしか出来ないだろう

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:36:23.65 ID:bqOoiM5f0.net]
口を開いて出てくるのは保身のための言い訳ばかり
やればやるほど印象悪くなるってことにいつになったら気づくんだろう



336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:36:30.09 ID:aRtkYHlI0.net]
上層部に教えてやれよ

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:37:52.71 ID:xrOybCab0.net]
今となっては危機管理学部の文字列で鼻吹いちまうわw

338 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:39:59.39 ID:tl/GslPE0.net]
>>301
w使い過ぎると引きこもりと独りよがりみたいに見えるから止めた方がいいよ
これもある意味危機管理かもな

339 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:40:27.11 ID:LUQqAAQI0.net]
金惠京オフシャルブログ「木漏れ日の散歩道」

見たけど 結構イイんだわ
失礼な文言反省します、一度お会いしたい ダメですか 

乳母桜というか萎れかかったコスモス

340 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:42:30.77 ID:8I0vvncH0.net]
学部は正規の本分だが、アメフト部は体育会系といえど、一課外活動だ。
問題は、もちろん被害者選手やその御家族を思えば深刻だが、
危機管理学部は、本分として普通に昨年通り教育と研究を進めれば良い。
学部外のそれもまったく関係のない一課外活動で起こった出来事に左右されることはない。
学部は正規の講義、アメフト部は課外活動の一つでしかしない。
ただ、それを評価するのは、企業、周囲だ。
結びつけたい視聴者、外野、メディアは、騒げばいい。

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:43:35.90 ID:pEkk0jmv0.net]
日大は次から次とアホなキャラ揃えているな。

342 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:45:46.05 ID:LUQqAAQI0.net]
危機管理学部は、本分として普通に昨年通り教育と研究を進めれば良い。

その通り、だけどそれが、現実と遊離し机上の学問となっては意味がない
金准教授も 同じ考えだと思うが

343 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:46:01.58 ID:CaEAWQvu0.net]
>>4
ホント糞ですわ

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:46:54.15 ID:9U6x0vva0.net]
危機管理ができない大学の危機管理学部で何を教えるんだ??

345 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:48:15.80 ID:g4GuZcf10.net]
言ってる意味が分からないよなw
「危機管理と言う学問を教えてる場なので・・・」ってさw
危機管理教えてて危機管理が出来てないんじゃ、その学問って全く意味が無いよな。
じゃあ日大は何に役に立つ危機管理なんだ?って話だわな。



346 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:49:22.90 ID:LUQqAAQI0.net]
危機管理ができない大学の危機管理学部で何を教えるんだ??
 

危機とは何か
危機と日常生活
危機と行政
危機が起こったら
危機への対応

こんな感じらしいよ 

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:50:20.16 ID:k3T8CnvP0.net]
考えるだけで肝心な時に使えないんじゃ意味なくね?

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:51:13.21 ID:JZgHlQvn0.net]
いやいや、勘違いではなく嫌み言われてるだけだから
てか、そんな役にも立たない学問なら、老人大学の絵手紙講座以下だな

349 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:53:13.28 ID:g4GuZcf10.net]
これじゃ、まだ飲食チェーン等のサービス業をやってる企業の方がリスクマネージメント出来てるよなw

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:53:13.83 ID:9U6x0vva0.net]
そもそも危機管理の初歩でもわかってるような生徒だったら、チョンに師事するようなことはしないだろ。
まあー無能が入ってしまって、少し学んだことが本当に役立つ事だったら、チョンに師事することをやめるだろ。
要するにこの学部を卒業したやつは、ただのバカの無能ということだ。

351 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:54:01.98 ID:IjgsHBco0.net]
えーと
なんかそういうことじゃないよ、って苦笑いで言いたい

352 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:54:21.25 ID:LUQqAAQI0.net]
コピーで
「あなたの町も危機管理」
「危機はいっでもやってくる」
「パパもママも危機管理」
「飛んでくるミサイル怖いよ、危機管理」
「増税でお金ないけど、危機管理」

353 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:56:50.06 ID:KhBsvc3a0.net]
テメェの危機管理もできない奴が
人様に危機管理を教えてるんかいww?

ってわけじゃないの?

354 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:59:00.54 ID:LUQqAAQI0.net]
キム・ヘギョン准教授は美人だし、許してあげよう
会って話をすれば 相互理解になるだろう

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:01:50.22 ID:V7bRanLoO.net]
大学の広報担当者をまずはこの学部で学ばせないとな



356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:03:16.53 ID:wAYbus+X0.net]
>140
それはない

ただ我が強くて、傲慢だから、日本人が折れるだけ

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:03:57.37 ID:j70HC3scO.net]
学問っても、こういう時に適切なアドレスの一つぐらいは出来るでしょ
過去の炎上ケースすらまとめてないの?

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:04:29.80 ID:wAYbus+X0.net]
>>150
広開土王碑

百殘・新羅舊是屬民、由来朝貢。
而倭、以辛卯年[391]來、渡毎破百殘、更□新羅、以爲臣民。

百済と新羅は高句麗の属国だったが、391年に日本が海を渡って攻めてきて
百済を打ち破り、さらに新羅も打ち破って属国にした。

隋書 巻八十一 東夷伝 倭国
隋書 原文
右4行目から五行目
「新羅百済皆以倭為大国多珍物並敬仰之恒通使往来」

「新羅と百済は日本を大国で珍しい物が多い国だとしており、ともに日本を敬い
仰ぎ、つねに使いを送り、往来している 」

三国史記 新羅本紀

倭国と好誼を通じ、奈勿王の子未斯欣を人質とした。
均貞に大阿滄を授け、仮に王子として倭国に人質として送ろうとした。

三国史記 百済本紀

(阿宰)王は、倭国と好誼を結び、太子の腆支を人質とした。
太子であった扶余豊は、かつて倭国に人質となっていた。

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:06:12.56 ID:V7bRanLoO.net]
>>357
たぶんこの学部ではまとめていると思う

問題は当の日大が危機管理に無関心だった事

360 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:06:26.26 ID:LUQqAAQI0.net]
やっぱ美人は強いよな 一瞬で黙らせる キム・ヘギョン准教授

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:06:29.28 ID:wAYbus+X0.net]
>>150
MTDNA鑑定だが渡来系弥生人は春秋戦国時代に江南地方から来た人たちって結果が出てる

渡来系弥生人の中国江南起源に関する人類学的研究
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-08041152/
>劉王城遺跡出土の春秋時代末期の人骨2体から抽出されたミトコンドリアDNAの塩基配列が、北部九州弥生人のそれと一致することも判明した。
>また、この劉王城人骨では、2体に上顎両側の側切歯を対象とした風習的抜歯痕が確認され、この風習でも日本の弥生人集団との共通性が認められた。

稲作も大陸から直接日本に来たのは今や定説だし、これからも直接海を渡って来たと考えるのが普通
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggGckOzWJKQCoNai35fEHdeA---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-442487855
>中国から日本へ稲作が直接伝来した裏付けとなる「RM1-b 遺伝子の分布と伝播」、日本の各所に点在するRM1-b遺伝子。
>中国では90品種を調べた結果、61品種に、RM1-b遺伝子を持つ稲が見付かったが、朝鮮半島では、55品種調べてもRM1-b遺伝子を持つ稲は見付からなかった。

>北里大准教授の太田博樹(49)によると、下戸遺伝子の持ち主は中国南部と日本に集中している。
>感染症予防に関係があるらしい。感染症を起こす寄生虫は、血液中の毒性物質の濃度が高いと増殖しないという。
>中国南部は稲作発祥の地。お酒の文化も広まった。ある時、感染症が流行。
>下戸遺伝子を持つ人たちが生き延び、子孫が稲作とともに日本へ渡った――。そんな可能性があるという。
酒に弱い人の遺伝子 中国南部から伝来か
https://mainichi.jp/articles/20161221/dde/018/040/023000c

362 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:07:42.83 ID:4oOG5nzt0.net]
>>346
最後の2行は今回役立つはずだよね。
何で広報部に教えてやらないんだ?

だいたい、危機管理学部って田中理事長の肝いりで作った学部でしょ?
今回役立たなかったんだから、ただじゃ済まされないんじゃねww

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:08:10.73 ID:Z4B0yozrO.net]
>>356
ノーベル賞も平和しか取れてないからな

364 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:12:48.48 ID:LUQqAAQI0.net]
危機管理学部は警察、消防、自衛隊、官僚、の天下り先、受け入れ先として創設されました
官邸と日大の合意です 
むしろ韓国籍の准教授は異端です、かわいそう

365 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:14:53.35 ID:RJAp7fay0.net]
>>1
あーもうこの時点で危機管理できてないですね



366 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:15:36.71 ID:Hh5Awmhz0.net]
>>27
https://i.imgur.com/pJ7Spks.jpg

367 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:15:58.43 ID:oLa5E0o4O.net]
いい教材が手に入ったねー






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<147KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef