[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/28 18:47 / Filesize : 157 KB / Number-of Response : 620
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【プロ登山】エベレストで死亡の栗城史多さん、死因は「低体温症」ではなく「転落死」だった。事務所が訂正



1 名前:サーバル ★ [2018/05/27(日) 15:54:08.33 ID:CAP_USER9.net]
エベレスト(8848メートル)登山中に死亡した登山家の栗城史多さんの死因が、下山中の転落死だったことが25日、栗城事務所の発表で明らかになった。当初説明していた「低体温による死亡」は、連絡の行き違いだったとして訂正した。

栗城さんのFacebookアカウントで、担当者が経緯を説明した。

それによると、栗城さんは20日にエベレストの南西壁の「キャンプ3」(標高7400メートル)まで登った後、テントを張れる場所を探して標高を下げてテント場を確保、しばらく経ってから体調不良を理由に「下山します」と撮影隊に無線で伝えた後、下山を始めた。


その後、連絡が取れなくなり、時間が経っても下りてこないことから撮影隊が登って捜索したところ、標高6600メートル付近で亡くなっている栗城さんが見つかったという。担当者は「遺体の状態から推測して、恐らく100-200メートルほど滑落したものと思われます。滑落したものの遺体の損傷は大きくなく、安らかに眠っておりました」と説明している。

今後、親族のみで葬儀をした後、東京などで、お別れ会を開催する予定という。

ハフポスト日本版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00010002-huffpost-soci

55 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:22:14.53 ID:w/x9YSkd0.net]
指がないんじゃ転落の危険性も強まる罠
無謀さが売りの(探検家ではなく)冒険家の当然の行く末だわ

56 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:22:20.55 ID:l9/AkBgx0.net]
転落と滑落と意味は同じなの?

57 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:24:05.53 ID:iQ+pre2R0.net]
>>32
死因は変わってない
誤報を信じてたバカがいるだけ

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:24:22.47 ID:WoD6mQiZ0.net]
また何にもできない奴らが吠えてるなぁ

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:24:47.01 ID:xGpxEanS0.net]
ってか、指無いのに無謀やろ。。。

60 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:25:20.39 ID:8APlFSUW0.net]
エベレストで滑落しても回収されるんだね。

61 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:25:24.51 ID:1fqx1tqwO.net]
はた迷惑な非常識野郎に違いないやろ
死んでも他人に迷惑かけて質が悪すぎる

62 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:25:27.04 ID:73Qv+BDF0.net]
安らかに眠っておりましたって何だよ
てか殺されたんじゃねーの

63 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:25:53.55 ID:/N9Gj+Ex0.net]
死人に指無し



64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:26:08.42 ID:MHBJT8N60.net]
>>22
これやって骨折れたんじゃないの?

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:26:44.59 ID:ET8jm2l90.net]
栗城が滑落したのでシェルパがテントに運んで横たえた。
滑落を知らずにテントに入ってきた人物が、
死んでる栗城を発見し、
「栗城はテントの中で休んでいるときに低体温症で死んだ」
と周りに伝えた。

だいたい、こんな感じだろ。

66 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:27:02.19 ID:7mJAehCj0.net]
下山家に相応しい最期だったな、うん

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:28:29.78 ID:ArygdmOD0.net]
>>65
遺体回収したシェルパと
「やってる?」って感じで7000mのテントに入ってくる謎の人物すげぇな

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:29:07.32 ID:zZGGK6LY0.net]
こいつ馬鹿にされるために登山家になったんかい。

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:30:04.03 ID:Qvmiotzj0.net]
>>7
なんでスポンサーって三回言ったの?

70 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:31:44.84 ID:GE1cEbat0.net]
死ぬまでウソまみれの人

71 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:34:28.65 ID:KBSzEpSp0.net]
>>1
滑落からのホールインワンか?
すげーな、ドラマ化決定やろw

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:35:22.73 ID:qoN8IrUX0.net]
お前らも落ちて死んでみろよ
凄く怖くて痛いんだぞ

73 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:36:03.24 ID:+3XzxePF0.net]
あのワタミの渡邉美樹が理事長の郁文館夢学園で
夢達人ライブwという講演会を生徒を集めて、やってるんだな

「君たちの夢を適えるためには、理不尽だ、ただ働きのサービス残業や長時間労働だなどと、ごちゃごちゃ言うな!」
と、バカたちを洗脳するには、栗城あたりがちょうどいいんだろうなw



74 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:36:27.80 ID:dcKuW5GY0.net]
登山事故って色々と隠ぺいしたり工作したり出来るもんなんだな!

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:36:36.85 ID:GXWJjIQf0.net]
いろいろ迷惑かけて死にすぎだろ
植村直己の偉大さよ

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:37:17.49 ID:Brx6Y1pt0.net]
死んでも嘘をついてまでして見栄をはらないといけない人生ってwwwwwww
そんなにテントの中で死んでたのはまずい事なんかね?

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:38:04.46 ID:2Dv9ZZNv0.net]
>>74
ノムタン「せやな」

78 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:39:19.45 ID:3SlA4GzE0.net]
>>35
あっても指無いから引けないやろww

79 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:41:40.75 ID:0jM2VlrL0.net]
コロコロころがってテントに入った?

80 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:43:25.81 ID:gdiK+JXj0.net]
登山家とか保険は入れるの?

81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:43:43.20 ID:Brx6Y1pt0.net]
>>39
事務所の名誉に関わるからでしょ

82 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:43:59.48 ID:Ehi7lFun0.net]
いちいち盛らないと発表できないのかね、この事務所(´・ω・`)

83 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:45:49.24 ID:nTl8CDhQ0.net]
てれび局 殺されたか?

登れないで 恥さらしにされて

ゆびききられて 見世物にされて

殺されたか?


ふじてれびとアサヒ裏のの暴〇団 だな 

恥さらしだろうね 

恥さらし 芸能らの 



84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:45:57.68 ID:OU/GjgE/0.net]
>>64
わざわざ落としやすいところまで持ち運んだかな
シェルパ辺りに頼んで

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:46:24.94 ID:S1PVyu6h0.net]
100メートル滑落しただけで骨が何本かイってボコボコのコブだらけで見た目も悲惨なことになるわ。
ソースは俺

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:46:37.66 ID:GbCrOSrw0.net]
これは医者がちゃんと鑑定したんだろうな。
事務所が勝手に判断したんじゃないよな。

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:46:55.74 ID:WvJMTaXu0.net]
テントごと滑落したの?

88 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:47:16.51 ID:nTl8CDhQ0.net]
やくざの 恥さらしだろ これ?
てれび 芸能らの。

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:47:20.82 ID:Brx6Y1pt0.net]
>>55
ウルヴァリンのコスプレで登れば良かったのにね

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:47:20.88 ID:V1pXRA+M0.net]
>>80
山岳保険はあるよ、ただエベレストクラスの保険があるかは分からん

91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:49:00.59 ID:2a5kOunA0.net]
まるでコーエン兄弟のコメディ映画のような人生だったな

92 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:49:05.31 ID:biZAfomI0.net]
ハァ?最初はシェルパが
戻ったら、だったじゃん
^^^^^^^^^^

93 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:49:45.02 ID:fZUygBC00.net]
>>81




94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:50:33.83 ID:+FaEhmZs0.net]
頂上目指すより下に降りる方が気の張りようが違うんだろうな

95 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:51:47.93 ID:biZAfomI0.net]
シェルパを先に行かせて自分はテントで寝てたら死んじゃった、じゃカtッコ悪いもんなw

96 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:52:06.06 ID:zSX5+Aax0.net]
>>58
生きてるけどなw
それがだ俺だけ大事かわからなかったんだろうな

97 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:52:38.73 ID:nTl8CDhQ0.net]
ふじてれびと tbs のタレントらは でんじは やっえるのわかった

電磁波思考盗撮 

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:52:50.42 ID:Ewdf2gzs0.net]
もしかしてこいつ登山の才能ないんじゃないか

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:52:57.88 ID:mcYqYj4WO.net]
>>1
全部、嘘だろ
了解

100 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:53:22.02 ID:biZAfomI0.net]
>>65
厳しい環境の中、そんな簡単に遺体を運べると思うか?

101 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:53:30.02 ID:zSX5+Aax0.net]
>>96修正
>>58
生きてるけどなw
それがだどれだけ大事かわからなかったんだろうな

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:54:58.74 ID:bVCvSs5e0.net]
皮肉で下山家とか言われてるけど
下山も出来てなかったもんな

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:55:11.48 ID:ET8jm2l90.net]
>>100
簡単じゃないよ。で、それがどうかしたのか?



104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:55:12.87 ID:BSRY5+970.net]
転落のがショボいんだが

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:56:01.32 ID:jGcrl6H40.net]
転落した先がちょうどテントの中だったってこと?
転がった勢いで寝袋の中におさまって一見寝てるだけのようだったと

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:56:20.51 ID:7USVue680.net]
壊死した黒い指を自慢気に晒してる写真みて、馬鹿だと確信した。
何を伝えたいのか解らん。登山なめてんのか。登山家ならリスクとかも発信するもんじゃないの?単に粋がってただけ。
全く気の毒に思えん。

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:56:24.72 ID:7pQ8n+H/0.net]
死後に山を登り滑落してテントまで戻った山岳エクトプラズミスト

108 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:56:40.36 ID:iOjy15z20.net]
おれは食べすぎって聞いてるけどな (´・ω・`) 違ったのか
 

109 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:57:41.45 ID:rA0ZU7Kc0.net]
>>65
滑落したのをたまたまシェルパが目撃して
本人のテントがたまたま近くにあったので運び込んだとな?

まあ以前から実に都合のいいタイミングでたまたまシェルパが通り掛かったりしていたから
無くはないかもねw

110 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:57:44.83 ID:juB4Z2nO0.net]
案内人、めんどくせいジャップだな。
キック!
あ〜〜、

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 16:59:18.61 ID:xZ3fMzOi0.net]
>>86
現地の警察の発表だよ

112 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 16:59:26.24 ID:biZAfomI0.net]
これ日本なら、警察の監察医による死因の特定が必要なんだけど
(その証明証が無いと火葬すらできない)
やったの?

113 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:00:45.55 ID:Ehi7lFun0.net]
>>103
えっ、もしかして>>65
皮肉とかじゃなくてマジで言ってたん?



114 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:00:50.83 ID:biZAfomI0.net]
>>103
簡単じゃないのに、どうしてそう想像した?

115 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:02:09.41 ID:/L4gcQ8G0.net]
ウェアのスポンサーから苦情が来たのかね
うちのウェアを着て低体温症なんてとんでもない!て

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:02:44.49 ID:+mzzmb1E0.net]
死ぬ瞬間まで下山最速を追い求めた男

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:03:16.60 ID:NAathVTF0.net]
滑落した先にあったテントに偶然収まったんだろ、こうスポンっ!とさ

118 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:03:18.44 ID:qofG+5Ld0.net]
>当初説明していた「低体温による死亡」は、
>連絡の行き違いだったとして訂正した。

現地のシェルパ他証言可能な人たちに、謝礼を支払って根回しが完了しましたということです。

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:03:27.69 ID:ET8jm2l90.net]
バカばっかりだな。
ひきこもりか?

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:03:43.74 ID:X7ooP/1p0.net]
保険屋と、スポンサーの都合だな。

「戦え」とでも言いたいのかね皆は

121 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:04:17.01 ID:iOjy15z20.net]
はいっ!ここをつかんで!
                      つかめません!
ちっ、じゃあ・・ここ握って!
                      握れません!
ああもうっ!!
 

122 名前:ドクターEX mailto:私、成功しないので [2018/05/27(日) 17:05:25.92 ID:HNZLn47f0.net]
7400mまで登ったことはGPSで証明されている。
雇ってもいないシェルパが持ち歩いたなんてことは絶対にない。

123 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:05:40.06 ID:pwmYzrLM0.net]
単独で滑落した人がそんなに簡単に見つかるものかね?



124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:05:42.45 ID:PW3cLIDO0.net]
富士山ならなんとか登れたかもしれないのに無理するから…

125 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:05:43.97 ID:biZAfomI0.net]
>>103
街中の道路で、遺体を運ぶ場合でも
担架がある場合、二人必要
担架が無い場合、4人は必要(平坦な道路でな)

ちなみに俺は、山の中の首吊り死体を運んだことあるが
大人の男、6人がかりだった

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:07:10.62 ID:/L0FV4WA0.net]
>>122
絶対にない事と証明は出来てませんので。

127 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:07:23.11 ID:/8uqdzEZ0.net]
>>Reuters reported that it was Kuriki’s eighth attempt at climbing the mountain. He was found dead while sleeping in a tent at camp 2, which is at 24,278 feet.

“Sherpas found his body inside the tent,” officials said.
だれか翻訳してこの記事

128 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:08:45.27 ID:E7MWDJEYO.net]
今後の死人商売を考えたら
無念のアタック中止からの下山途中転落死の方が
なんとなく体調優れないのに高所順応しようとしたけど
どうにもこうにもダメだったから、いつものように降りようかな〜などと
グズグスしてたら低体温で死んじゃった!
よりも、ドラマティックで商売しやすいだろうからなぁ

129 名前:ドクターEX mailto:私、成功しないので [2018/05/27(日) 17:10:22.46 ID:HNZLn47f0.net]
>>127
富士山なら、すでに8合目まで登っている。
私ですら5合目までバスでようやく行ったのに。
彼は登頂が天保山より難関だったので8合目で諦めた。

130 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:10:29.85 ID:ongfe7hK0.net]
>>1
遺体の状態から推測してんのに
滑落したのに損傷少ないとか何言ってんだ?

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:11:13.32 ID:wbnxoDKa0.net]
これってマスコミが無茶させて殺したも同然なんだよね

登山家・栗城史多さんを「無謀な死」に追い込んだ、取り巻きの罪
www.itmedia.co.jp/business/articles/1805/25/news026.html

132 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:11:17.51 ID:/L4gcQ8G0.net]
低体温=プロとして無能
滑落=しゃーない

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:11:29.99 ID:lrlT9PoT0.net]
ベッドから転落



134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:12:20.99 ID:biZAfomI0.net]
>>128
だろうね
今後の商売を見込んでるオーラ出まくり

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:12:35.87 ID:XaglhG840.net]
>>69
大事なとこだからだろ

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:13:06.24 ID:2ZqSS0af0.net]
昨日の便で遺体は帰国したはずだから、近日中に実家で葬式だろう。
もちろんネパール現地で死亡診断書、埋葬許可書とかは取っているはず。

137 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:13:19.07 ID:1Fq3NjJ10.net]
親指一本で登ろうとした気持ち  全く分かりません。
合掌

138 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:13:42.30 ID:bmvDEWxj0.net]
>>109
オレ登山素人だけど
単独登山がホントなら滑落時に自分のテント背負ってても
おかしくないんじゃないかと思うんだ
そんで通りがかりが遺体を見つけて
遺体の背負ってたテントを張って収容しておいたとかは

有り得ないのかい?

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:13:55.62 ID:KoAPTTiX0.net]
>>65
数百メートル滑落したケガを見て「低体温症だな」
素晴らしい人物w

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:14:05.03 ID:biZAfomI0.net]
>>132
それそれ

141 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:14:11.42 ID:E7MWDJEYO.net]
>>123
遺体がおろせるような高さだったから
見つけるのも比較的簡単だったんじゃね?

142 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:14:42.03 ID:+3XzxePF0.net]
>>127
栗城はエベレスト登頂8回目の挑戦であったと、ロイター通信は報じた。
栗城は、海抜24,278フィートであるキャンプ2におけるテントでの睡眠中に遺体で発見された。

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:15:04.42 ID:e+ORZBaQ0.net]
>>50
あれ、生きてましたー、で終わってほしかったな



144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:15:22.51 ID:GbCrOSrw0.net]
>>127
「日本の誇る名登山家の栗城は、
100mから200m滑落したにも関わらず、
きれいな姿のまま見つかりました」

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:17:10.29 ID:lKa0Qgwu0.net]
もうさー…「荼毘に付された」って書かれても「しょうこいんめつ」ってしか読めない
そういう人生を選んだのは本人なんだけどさー

146 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:17:12.78 ID:rCBc7GGv0.net]
すまぬ、もう忘れてたw

147 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:17:16.73 ID:SxZJ1ixY0.net]
>>132
実際、金集め以外の能力は全方位無能だったな

148 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:17:49.26 ID:E7MWDJEYO.net]
>>134
ブログやインタビュー記事などを
適度に切り貼りした書籍や
プロモーション宣材としてストックしてた写真で展覧会と写真集
このあたりが商売の核かな、やっぱり。

あとは密かに録音してたラップとか発掘されたら最高なんだが

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:17:55.55 ID:k3qyFUQn0.net]
苛酷な環境下に設営しているテントだ。
そんなテントの中に運び込むことがあるのか?
というお話。

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:18:48.59 ID:ArygdmOD0.net]
>>138
なんでそんな無駄なことするの?
遺体は寒がらないよ

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:21:25.61 ID:bmvDEWxj0.net]
オレ登山素人なんで
エベレストなんかの過酷な環境下での
適切な遺体の扱い方が分かってないのかもしれない

日常的な所だと遺体を野ざらしにするのは
心理的な抵抗がありそうかなとか思う程度にしか分からんわ

152 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:21:42.82 ID:E7MWDJEYO.net]
>>122
2、3年前から
シェルパなしの登頂は禁止になったんじゃなかった?
だからシェルパがいないはずないんだよ

なぜか栗城と愉快な仲間たちには
単独アピールするけど

153 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:22:01.87 ID:0YzrxmmX0.net]
馬鹿な目立ちたがりは身を滅ぼす教訓とすべき
美談に仕立て上げてしまっては価値が無い
元々価値が無いチャレンジだったんだから



154 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:22:14.26 ID:Y8CAY5AP0.net]
お別れ会の会費は、おいくらですか? 10万なんて安いもんです。

155 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:23:11.69 ID:aLQucRP70.net]
コナンなら仲間に頃されてる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<157KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef