[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/28 18:47 / Filesize : 157 KB / Number-of Response : 620
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【プロ登山】エベレストで死亡の栗城史多さん、死因は「低体温症」ではなく「転落死」だった。事務所が訂正



1 名前:サーバル ★ [2018/05/27(日) 15:54:08.33 ID:CAP_USER9.net]
エベレスト(8848メートル)登山中に死亡した登山家の栗城史多さんの死因が、下山中の転落死だったことが25日、栗城事務所の発表で明らかになった。当初説明していた「低体温による死亡」は、連絡の行き違いだったとして訂正した。

栗城さんのFacebookアカウントで、担当者が経緯を説明した。

それによると、栗城さんは20日にエベレストの南西壁の「キャンプ3」(標高7400メートル)まで登った後、テントを張れる場所を探して標高を下げてテント場を確保、しばらく経ってから体調不良を理由に「下山します」と撮影隊に無線で伝えた後、下山を始めた。


その後、連絡が取れなくなり、時間が経っても下りてこないことから撮影隊が登って捜索したところ、標高6600メートル付近で亡くなっている栗城さんが見つかったという。担当者は「遺体の状態から推測して、恐らく100-200メートルほど滑落したものと思われます。滑落したものの遺体の損傷は大きくなく、安らかに眠っておりました」と説明している。

今後、親族のみで葬儀をした後、東京などで、お別れ会を開催する予定という。

ハフポスト日本版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00010002-huffpost-soci

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:32:33.66 ID:MVBiBELc0.net]
>>422
GPSも勝手に持っていくし、けしからんシェルパだな

432 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:35:08.52 ID:2SiO79JO0.net]
>>398
今回のことも含め、栗城側がシェルパの存在を隠すから、訳のわからないことになる。
だから捏造下山家ってみんなから軽蔑されているのに、最期まで隠したわけだね。

C2にいた撮影隊(日本人3人?)も、まともな登山歴があるのはカメラマンひとりだけ。
それで、遭難者の捜索なんてできるわけない。

433 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:35:54.05 ID:xJjB/qVx0.net]
>>431
ストーカーだろうな…

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:36:55.46 ID:KZYBlQPD0.net]
>>3
岡島悦子はわかった

435 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:37:03.97 ID:YkJQPZqL0.net]
どうしてあんな仕上げにしたのかな?

436 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:37:36.33 ID:YkJQPZqL0.net]
株式でも持ってるって誤解されそうだよね

437 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:39:47.24 ID:YkJQPZqL0.net]
全て終わったことをぶり返すな

438 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:40:53.54 ID:YkJQPZqL0.net]
酒でも大量に飲みたくなるような悲惨な結末だったんだよ

439 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:42:29.79 ID:0PJaIjYv0.net]
>>356
その6大陸はそもそも酸素ボンベを使って登る人が居ないからな
そして残ったエベレストもボンベ使う高度まで一度も達していないというw
完全に素人騙しの誇大広告



440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:42:43.63 ID:KZYBlQPD0.net]
>>358
うまいこと言うなよ

441 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:43:09.18 ID:YkJQPZqL0.net]
プロ登山してたからなぁ

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:43:48.80 ID:EmJ93R9f0.net]
映画化や大河ドラマ化はいつ?

443 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:44:27.76 ID:YkJQPZqL0.net]
チッ他人事だと思ってから

444 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:44:28.88 ID:MKItR9Ru0.net]
クラファンも良く気を付けないとな
早合点させる詐欺師が居るからな

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:44:39.96 ID:lKa0Qgwu0.net]
>>408
7400mから下山の周知から3時間弱で6400mのC2テントで見つかった報道だからな
栗城さんのこれまでもタイム考えると色々大変なんだよ


しかし6400mのC2の天幕の中で死んでいたとか
6400mのC2付近で見つかったとか
C3の天幕の中で死んでいたとか
C2の付近で死んだ&シェルパはテントの中で死んでいたと言ってるとか
7400mから下山中に滑落して6400mのABCで死んだとか
C3からC2に向かう途中11時30分に連絡を絶ちC2からシェルパが探しに出たら7200mのC2付近で見つかった
最初は7400mのテントの中で見つかったって発表だったんだけどとか
日曜の夜に7400mに上がったけど具合が悪くて日曜の夜に下山中に滑落とか

もう訳わかんねーな

446 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:45:40.22 ID:YkJQPZqL0.net]
詐欺しだらけだよなぁ
世の中は

447 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:48:06.20 ID:sl8d1nDp0.net]
なんで事務所の人間が
死因わかるのか

448 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:50:06.06 ID:Sw9PMVQ70.net]
エベレストって前反町が登ってなかった
金かければ誰でも登れるから脚色するしかなかった
でも自分でスポンサー集めて例えばシェルパが死んだとか迷惑かけたわけじゃないからいいやん

449 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:52:09.58 ID:etLn8MiD0.net]
テントで寝てたら死んだはカッコ悪すぎだから捏造?



450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:53:40.12 ID:svJskFIS0.net]
>>447
ニュータイプ的なあれじゃないかな

451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:55:00.08 ID:EmJ93R9f0.net]
>>448
今回じゃないが過去にシェルパ亡くなった時あったような

452 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:55:23.55 ID:sl8d1nDp0.net]
事務所は吉本
お笑い芸だと

453 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:57:27.68 ID:9y9oiLlP0.net]
みんな好き勝手なこと言ってねーで真相は本人と関係者しか解んねーんだから。
まずは、栗城本人の回復を待とーじゃねーか。
話はそれからだ。

454 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:58:19.54 ID:sl8d1nDp0.net]
滑らない話
吉本芸
で食えると思った

455 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:59:02.63 ID:YkJQPZqL0.net]
>>452ばっかだねぇ
事務所なわけないじゃん
あれだけのもの運営すんだから

456 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:59:37.99 ID:YkJQPZqL0.net]
もう関係ないや

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:00:38.32 ID:MRZG1tjH0.net]
「遺体の状態から推測して、恐らく100-200メートルほど滑落したものと思われます。滑落したものの遺体の損傷は大きくなく、安らかに眠っておりました」

テントで死んでた仏さんをわざわざ傷つけたってこと?

458 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:00:55.30 ID:l4FrAk2K0.net]
https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=3460

459 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:01:13.88 ID:xdwgxSPs0.net]
普通は従業員やその裏の家族のことまでは考えないよな…



460 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:02:14.75 ID:xdwgxSPs0.net]
経営なんてするもんじゃない

461 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:02:33.26 ID:xdwgxSPs0.net]
気苦労なだけ

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:03:30.31 ID:aIzWz5SX0.net]
>>457
重たいからところどころ滑らして降ろしたんじゃない?

463 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:03:38.48 ID:xdwgxSPs0.net]
金使うのは詐欺師ばかり

464 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:03:57.67 ID:xdwgxSPs0.net]
アホらしい

465 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:04:07.76 ID:4oNEKVPU0.net]
>>413
栗城さんは長谷川恒男みたいな超人高速登山伝説どころか、非常に遅いノロいの情けないエピソードばかりだからね。

466 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:04:09.83 ID:iDjXmMKa0.net]
もう登頂成功した事にしていいよ。
何もかもが嘘だらけ。

467 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:05:22.00 ID:xdwgxSPs0.net]
>>462家族構成が変わって関係なくなったんだんたよ

468 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:06:27.80 ID:xdwgxSPs0.net]
その経営から関係なくなってね

469 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:07:08.62 ID:wMyMCI6w0.net]
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
6622.teacup.com/takanoriookawa19560706/bbs/2680

【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!

https://togetter.com/li/1196564

信者たちは、過酷な布施ノルマを強いられ、

飛び降り自殺した信者も居ります。

また、極貧に悩み、信者による殺人事件までも・・・・


にも拘らず、職員たちは、その信者の布施で麻薬を購入し、

マリファナ・パーティーに興じている、という現実。


・・・どうか、この悲惨な現状を、世界中に拡散して下さい!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)




470 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:08:20.95 ID:l4FrAk2K0.net]
降りてテントで死んでたと言う話しは

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:08:49.84 ID:AA3n3ieb0.net]
戦場カメラマンの様に上手くやればよかったのに・・・・

472 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:09:11.38 ID:7lxO6LRZ0.net]
>>413
でも、お前の書き込みだって画像も動画の証拠もないからネタの可能性もあるわな

473 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:09:43.96 ID:URb8iTmu0.net]
シェルパ「なんか、日本の5ちゃんねるに俺達が転がして骨折させたように書かれてるぜ」

474 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:09:54.72 ID:l4FrAk2K0.net]
電通吉本の作り話
戦略か

475 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:11:04.55 ID:Ht2EgWwW0.net]
>>466
こんな奴にエベレスト登頂の記録が付くとかあり得ん

476 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:11:25.67 ID:xdwgxSPs0.net]
>>471どうなってるの?
最近見てない

477 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:11:30.13 ID:4oNEKVPU0.net]
>>457
読み直してみると日本語おかしいよね。

「遺体の状態から推測して、恐らく100-200メートルほど滑落したものと思われます。滑落したものの遺体の損傷は大きくなく、安らかに眠っておりました」
じゃあ、遺体のどういう状態を見て100−200mの滑落と推測したんだろう?

地元警察の発表で病院の検視で骨折したことがわかったんで、滑落死にしたんじゃないのか?

478 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:11:35.18 ID:OGtT6e9+0.net]
>>302
EVERESTって書いてあるのは何の段ボール箱かと思ったら
上に乗ってるビールの箱かw

479 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:12:02.33 ID:xdwgxSPs0.net]
>>471アラビア語まだやってるんじゃないのかな



480 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:12:13.94 ID:Twirzkm80.net]
死んでからも嘘かよ…

481 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:12:54.15 ID:pMmo/67UO.net]
死んだら身内にまでオモチャにされててワロタw
体調不良からの低体温症じゃカッコつかないからですか?
GPS偽装の言い訳ですか?

482 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:13:35.35 ID:xdwgxSPs0.net]
>>474何の戦略?

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:13:37.32 ID:Czrq2K0I0.net]
低いところで死んだけど、高いところまで上っていた事にしたいからか。
死んでまで実績水増しさせられるのは気の毒ではあるな・・・

484 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:14:10.22 ID:l4FrAk2K0.net]
朝鮮電通吉本 朝鮮カルト自民

485 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:15:35.36 ID:xdwgxSPs0.net]
>>481誰か死んだのか?

486 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:15:52.22 ID:ciul8HuV0.net]
シェルパ「おい、7400までGPS持って帰ってきたらクリキ死んでるぞどうすんだよ」
指示班「えー、聞こえますか、とりあえず、遺体をそこからでいいです、落としてください
その後回収ですこちらはなんとかしますヨロシクオネガイシマス」
シェルパ「2年分の年収でヨロシク」
指示班「了解しました」

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:16:49.56 ID:V8n6zisV0.net]
>>462
三歩「滑り落とすけどごめんね」

488 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:17:21.01 ID:xdwgxSPs0.net]
キリンビールか🍺

489 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:17:33.71 ID:47gOAe5qO.net]
エベレストって8848だったのか。
変わったとは聞いてたが本当にあってるんだろうか?



490 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:17:43.61 ID:xdwgxSPs0.net]
キリンレモンにしとこ

491 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:18:33.75 ID:l4FrAk2K0.net]
滑落死風登山家

492 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:18:48.16 ID:xdwgxSPs0.net]
クッキーか

493 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:19:42.46 ID:xdwgxSPs0.net]
妻子居るから幸せだろクリキは

494 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:20:37.75 ID:X7Wehlho0.net]
>>399
エベレストの昼の気温が50℃って、いったいどこから仕込んだネタだ?

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:20:57.89 ID:NUf8StMO0.net]
>>450
じゃ死因は「坊やだから」「生まれの不幸」でいいんでね?

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:21:56.65 ID:PQlAkFfs0.net]
ニュース報道とここの差が激しくて困惑
よく知らなかったけど詐欺的な人だったんか
NHK特集とか出てたのに

497 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:23:21.13 ID:Bly1vASh0.net]
>>399
下山家って書いてあるなw

498 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:24:01.07 ID:l4FrAk2K0.net]
吉本の株主が朝鮮フジテレと電通でチョン団体

499 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:24:54.80 ID:H2zGATU10.net]
なにからなにまで嘘だらけでなにが真実なのか全くわからない
検証も不可能ならもう存在自体忘れたほうがいい



500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:27:25.66 ID:NuQKMPAn0.net]
あとは書籍化、映画化なんですよ

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:27:29.82 ID:5gOiVjuI0.net]
>>493
子供は父親が死んだ後でさえネットで蔑まされている事知ったらショックだろうな

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:27:58.77 ID:nwhCVG2u0.net]
>>143
生きて帰ることの大切さを説いていた三歩があんなんなって、すべて台無しになってしまった感
もう二度と描きたくなかったのかな

503 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:32:59.61 ID:xdwgxSPs0.net]
落語か

504 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:33:55.87 ID:ciul8HuV0.net]
黒板に死んだ人の説明に「下山家」と書く教師www

505 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:34:52.27 ID:xdwgxSPs0.net]
>>495のか

506 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:36:22.44 ID:URb8iTmu0.net]
指が無いとかに触れると、障がい者を〜なんてうるさい人たちが面倒だから登山家の人たちは
そのことに触れるコメントは出してないけど。
然るべき本数が揃ってないと7000m未満でも死ぬってことだよ。

507 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:37:15.88 ID:2tUa8KbQ0.net]
これからは登山も吉本興業が牛耳る事になるんだろうね。

ドツキ漫才ならぬ登山漫才ですね。

死んでまで噓まみれとか、本当にろくな死に方しないね、金に取りつかれた男は。

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:38:30.81 ID:byEOLTgK0.net]
分かりやすいのでコピペしとく

【エベレスト】登山家・栗城史多さんの死因は低体温症ではなく「下山中に滑落し頭や全身を強打」。公式FBが訂正★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527274577/803
803 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/05/26(土) 18:35:10.61 ID:qSu1/9nF0
海外報道
C2(6400m)のテント内にて
雇ってないはずのシェルパーにC3までの道を開拓させていて
雇っていないはずのシェルパーがC2のテントに戻ったらテント内で死んでた

事務所発表
7400mから下山しようとしたら滑落して死んだ

整合性をとるとこうなる
雇っていないはずの謎のシェルパーに道を開拓させたが
なんとなく外に行きたくなり、うっかり7400mまで登ったが
そこで滑落してC2に張っていた自分のテントに滑落しながら
奇跡的に入り込んだとこで止まって死んだ

(´・ω・`) エキセントリック下山!

509 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:38:44.31 ID:ADH6EW8y0.net]
これは金になるな。頭の弱い馬鹿を登山にけしかけて、死んだら悲劇のドラマ化。なかなか出来ることじゃない。



510 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:38:47.18 ID:bKLAMJGbO.net]
止める大人がいなかった。
お前等の言ってた事の方が真理だった。

511 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:39:01.76 ID:xdwgxSPs0.net]
>>502いつまでもいつまでもツタで引っ張られてる感じだったよな
ネチネチネチネチと

512 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:39:50.56 ID:4oNEKVPU0.net]
>>496
あの佐村河内もNHKの特集でアゲまくったので有名になったわけで

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:40:12.26 ID:mHP71yYw0.net]
同行者がダチョウ?楽部だったんだろ

514 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:40:40.76 ID:xdwgxSPs0.net]
>>506バカだろ
西部劇の時代生きてた人達に

515 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:41:09.38 ID:xdwgxSPs0.net]
のほほんと生きた人がとやかく言うとか

516 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:41:54.67 ID:qYb4wUNr0.net]
また捏造してる

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:42:36.86 ID:byEOLTgK0.net]
あかん人

〜その根拠を聞くと、自分は血中酸素飽和度が人より高いという、あまり本質的でない理由を繰り返すだけだった。
会話は終始そんな調子で、私は栗城さんに抱いていた謎が解けることはなく〜
bunshun.jp/articles/-/7474?page=4

コピペ
https://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/pages/136.html
土屋敏男

「電波少年」で知られる日本テレビプロデューサー
栗城初のヒマラヤ遠征となったチョ・オユー遠征をプロデュースする (当時やっていた第2日本テレビというインターネットサイトの
  企画として栗城を採用した)
このとき土屋は「ニートのアルピニスト、はじめてのヒマラヤ」という企画名をつけた。
その後栗城は、『過去にニート・引きこもりのどん底にいたけど、そこから這い上がってきた』というキャラ設定で売り出していくこ
  とになる。(本当の経歴はフリーターだった 来歴参照)
よく編集された映像ばかり公開する栗城の映像スタイルに影響を与えたものと思われる (生中継を売りにしているが、実際
  には登山シーンの生中継はしたことがない→インターネット生中継、栄光の記録一覧を参照)

栗城のインタビュー記事

ある日、日本テレビを訪れた栗城が社員食堂でたまたま隣になったのが、誰あろう電波少年を仕掛けた土屋敏男プロデューサーだった。
「翌日、電話があって現地から動画中継をしたいと。 (中略) そしてスタートした企画が『ニートのアルピニスト、初めてのヒマラヤ』
  というタイトル。“登山家”とすら付かなくて(笑)」

Faust記事 2010/03/25

518 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:43:46.36 ID:xdwgxSPs0.net]
>>509そいつらに国の大半を支えて貰っててな

519 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:44:28.88 ID:xdwgxSPs0.net]
>>509汚ねぇよな



520 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:45:56.27 ID:koRhUJ/70.net]
>>517
テレビ屋に出会った事により、かな

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:45:59.22 ID:zdzaANQw0.net]
何か一気に胡散臭くなったな

522 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:47:20.01 ID:q65uzQ3k0.net]
>>3
インスタ映えってやつですね。

523 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:48:57.08 ID:xdwgxSPs0.net]
水は水桶で担いで汲んでこいよ

524 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:49:22.42 ID:xdwgxSPs0.net]
西部劇の時代の人だったんだからな

525 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:50:03.07 ID:xdwgxSPs0.net]
自動車じゃなく馬だぞ大きな馬

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:50:03.98 ID:AG2E6Hxq0.net]
>>50
生きてるよ
ただ日本に戻って来ないだけ
ってインタビューで作者が言ってた

527 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:50:47.06 ID:xdwgxSPs0.net]
洗濯機は無いぞ
盥だぞタライ

528 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:51:24.20 ID:X7Wehlho0.net]
>>504
「たとえ下山家と嘲笑されても、栗城さんは無理をせずに下山した。なぜか?
それは、なにかを成し遂げることよりも、生きているただそれだけのことのほうが何倍も大切だから」
とかなんとか言ったんだろう。

ただ、栗城が嘲笑を浴びていたのは登頂できなかったからではなく、
嘘吐きまくりだったからなんだが

529 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:52:18.99 ID:xdwgxSPs0.net]
大人数分をタライ



530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:52:40.83 ID:7pM/i/ha0.net]
>>502
作中のヘリ救助のモデルになった人の遺族とかなり深刻にトラブってたからね
遺族から描写が酷すぎるとかクレーム入っていい加減嫌になってたみたい
終了近くはネタ切れでグダグダな感じだったから一番有名な山岳事故ネタにして終わったれとなったのかもね

531 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:53:26.33 ID:xdwgxSPs0.net]
大百姓も手植えだぞ手植え
苗代からな手作りで大量にな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<157KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef