[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/28 18:47 / Filesize : 157 KB / Number-of Response : 620
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【プロ登山】エベレストで死亡の栗城史多さん、死因は「低体温症」ではなく「転落死」だった。事務所が訂正



1 名前:サーバル ★ [2018/05/27(日) 15:54:08.33 ID:CAP_USER9.net]
エベレスト(8848メートル)登山中に死亡した登山家の栗城史多さんの死因が、下山中の転落死だったことが25日、栗城事務所の発表で明らかになった。当初説明していた「低体温による死亡」は、連絡の行き違いだったとして訂正した。

栗城さんのFacebookアカウントで、担当者が経緯を説明した。

それによると、栗城さんは20日にエベレストの南西壁の「キャンプ3」(標高7400メートル)まで登った後、テントを張れる場所を探して標高を下げてテント場を確保、しばらく経ってから体調不良を理由に「下山します」と撮影隊に無線で伝えた後、下山を始めた。


その後、連絡が取れなくなり、時間が経っても下りてこないことから撮影隊が登って捜索したところ、標高6600メートル付近で亡くなっている栗城さんが見つかったという。担当者は「遺体の状態から推測して、恐らく100-200メートルほど滑落したものと思われます。滑落したものの遺体の損傷は大きくなく、安らかに眠っておりました」と説明している。

今後、親族のみで葬儀をした後、東京などで、お別れ会を開催する予定という。

ハフポスト日本版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00010002-huffpost-soci

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 19:05:27.07 ID:55rge8730.net]
>>3
台の下の段ボールくらい片付けてやればいいのに
適当だな

303 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 19:11:18.87 ID:ResrfTXD0.net]
丁度昨日エベレストって映画を見た
1996年の実話らしくいっぱい死んでた

304 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 19:11:32.94 ID:9y9oiLlP0.net]
それにしても、100m〜200m滑落して指9本無くすって、エベレストって怖いんだな。
もう登山はやめたほうがいいんじゃね栗城さんは。

305 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 19:14:08.83 ID:O58il1wr0.net]
どんどん変わるなあ
ホントみんなのおもちゃだったんだろうなあ

306 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 19:16:53.85 ID:TgBY5hp00.net]
インチキ宗教ビジネスまで行けそう?

307 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 19:18:50.49 ID:KDyaYKmi0.net]
栗城くん的にはC2まででも大冒険だったんだよ
実際死んでるし

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 19:19:24.19 ID:8zy5ats70.net]
わざわざ死因変えた狙いはなんなん?
転落なら栗城ブランドは落ちないってことかな

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 19:22:03.42 ID:disEuJCP0.net]
>>300
それなら、登頂したけど、でええやん

310 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 19:22:05.93 ID:2mCG8mGk0.net]
ここまで疑われるのは彼が歩んできた人生の結果だからね
もし作り話なら最後くらい偽らないであげて欲しい



311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 19:23:25.04 ID:CZU88waN0.net]
良い人生だったね

312 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 19:25:59.08 ID:k/Qz9xp/0.net]
>>267
こいつらみてたらイージーモードに見えるけど
このレベルにすら行けなかったんだよな
クリキントンは

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 19:26:35.58 ID:PYR73b6V0.net]
>>308
映画化の絡みだと思いますよ
ベストセラー作家の死ですもの

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 19:27:05.94 ID:vBdScIDJ0.net]
>>3
なにこのカメラ目線のキメ顔は……

315 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 19:28:53.96 ID:bMHssI6q0.net]
指がないのにテントなんて張れるの?

316 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 19:28:56.34 ID:5lp1Jjcr0.net]
>>300
現地の医者の誤診で実は脳死に至ってなく、奇跡的に蘇り再びエベレストに挑むのはどうだろ?

滑落のショックで記憶喪失になってることにすれば容易いし

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 19:29:42.95 ID:hH0aTUK20.net]
>>304
もう行かないだろうね

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:ge [2018/05/27(日) 19:35:04.82 ID:ndb3wrj50.net]
>>3
開店記念にしては真ん中の奴だけ泣いているし何の記念写真だろうと思わせる

319 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 19:39:55.35 ID:V5sNJ8JO0.net]
テントで凍死してたんじゃ余りに情けないからその凍結死体をそいやっと放り投げ滑落させて
ああ〜!滑落死体発見!ってしたんでしょ
だったらいっそ誰にも見つかりそうにないクレバスの中に落として謎の失踪にした方が
栗城氏を探し出す追悼企画につながって儲けられたんじゃないか

320 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 19:40:27.00 ID:bMHssI6q0.net]
小保方とか佐村河内のアルピニスト版だったんだろうな、この人。
虚言と実態の無い功績でメディアにとりあげられちやほやされ儲けるタイプ。
小保方はわりとすぐバレて失墜したけど、佐村河内はかなり長い年月世間を騙し成功し続けた。
栗城もけっこう長い間成功したと言えるだろう。



321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 19:45:41.48 ID:H4tGdDrU0.net]
保険屋 「自殺なら支払ないぜ、ラッキー」

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 19:47:02.35 ID:+afVqJoL0.net]
>>22
ま、これだろうね
担いで帰ったら2次災害だってあり得る

323 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 19:49:09.26 ID:LIaAkw9b0.net]
「栗城さん、これ以上は無理だ、もう引き返せ!」
「だめだ、俺はまだ行くよ、頂上を目指す!」
「どうしてそこまでするんだ!テレビのことはどうでもいい、自分の命を一番に考えるんだ!」
「テレビのためなんかじゃない…!
 俺は引きこもりでニートでどうしようもない男だった…しかしこんな俺のことを見ていてくれる人達がいる。
 こんな俺でも誰かに勇気を与えることができるのなら…たとえどんなに可能性が少なくてもやらなくちゃいけない!」
「栗城さん!」
「大丈夫、俺を待っていてくれるみんなのためにも必ず帰ってくるよ」
「栗城さーん!」

映画の最後の十分はこんな感じになると予想

324 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 19:50:47.73 ID:5lp1Jjcr0.net]
>>323

>>261

おしまい

325 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 19:52:16.85 ID:eXHqF1RF0.net]
>>173
C2の栗城と交信が途切れて、様子を見に行くよう頼まれたC3まで上がっていたシェルパが下りていき、C2のテントの中で死んでいる栗城を発見したってことだぞ、報じたのは海外メディアだが、情報源はシェルパ同士の連絡から分かった事だから信憑性は非常に高い。
その後現地スタッフや事務所がどういった判断で死因を滑落に変えたかは、不明だが滑落じゃないといろいろと都合が悪くなるのじゃないか。

326 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 19:52:27.45 ID:9y9oiLlP0.net]
MILLET(ウェアメーカー)「低体温症っていう発表直ちに取り消してください」
事務所           「はい、滑落死に変更します」
アイゼンメーカー     「滑落死って発表直ちに取り消してください」
シュージュメーカー    「念のためうちも滑落死はやめてほしいです」
事務所           「指が滑ったことに変更します」
グローブメーカー     「それじゃうちの信用が・・・・・」    ← 今ここ

327 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 19:55:30.06 ID:5lp1Jjcr0.net]
何がしたかったの?

328 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 19:55:57.94 ID:yg9kk2Jl0.net]
みんな10mも滑落すれば体はボロボロだと言うけれど
この人は前にも100mもとい400mの滑落から生還した凄い人なんやで
https://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/sp/pages/71.html

329 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 19:57:51.23 ID:buqvuaTE0.net]
うそおつ

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 19:58:50.83 ID:SNoEPYGx0.net]
>>326
じゃあうっかり綿の肌着1枚で就寝中に凍死ってことで…



331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 20:01:17.96 ID:UirInJ0T0.net]
>>3
なんでスマホが置いてあるの

332 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 20:02:22.12 ID:0YzrxmmX0.net]
山に登るための準備もロクにしてないくせに
血を抜いてまた入れるんですみたいなインスタ蝿画像
努力してます→嘘でした、を隠すため捏造
生きて捏造死んでも捏造

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 20:03:00.05 ID:B392fWIs0.net]
>>331
iPhone操作したいが為に凍傷で指を9本切断した栗城へのリスペクトだよ

334 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 20:03:02.02 ID:hP7I1lMo0.net]
遺体は回収せずに残しておけばいいよ。グリーンブーツみたいに目印にすればいい。

335 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 20:03:20.49 ID:r+C0JHRW0.net]
もともと話を盛り過ぎな男だったが指を無くしてからは
明らかに不審な行動が多かった。
特に指を落としてからのエベレスト登山ではシェルパにGPSを持たせて
8000メートル近くまで登ってもらい、自分は6000メートル付近のテントで待機。
天候が荒れて来ると登頂目前まで行ったが断念しました!と宣言して
猛スピードでベースキャンプに帰投しているという疑惑が指摘されていた。

336 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 20:04:18.27 ID:4+24e9xx0.net]
>>334
そんな目印がいるようなレベルでもないとこで死んでるゴミなんよ

337 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 20:06:54.52 ID:IEtAROu/0.net]
>>331
木魚アプリで画面を叩くとポクポク鳴る

死亡報道の数時間後に急に呼ばれたので木魚を忘れた

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 20:07:11.58 ID:OtuS9lOa0.net]
手を貸してスポンサーになり煽り立てた周囲が殺したようなもんだな

339 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 20:10:04.34 ID:+Sa6/ejy0.net]
訂正でなく改竄っぽいな

340 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 20:14:39.94 ID:W0r9ngjH0.net]
>>115
グレイト



341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 20:17:19.72 ID:VNu2+1Yz0.net]
栗城さんがY!特設サイトを作っていた時に見て応援していたけど、あれ自腹で開設していたんだね。

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 20:17:33.17 ID:1C0mze060.net]
>>328
盛ってる、盛ってる♪

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 20:19:31.52 ID:Im7t62e10.net]
低体温だと保険おりないから遺体を落としたのかな

344 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 20:22:10.58 ID:9y9oiLlP0.net]
物語の設定場所  7400m付近から下山開始して、6600m付近で発見された風なシナリオにするには
100〜200mくらい滑落したことにしなきゃ距離や時間に矛盾がでるとかあるの?

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 20:23:30.25 ID:Qut/s/6F0.net]
ヤマヤさん達に聞きたいんだけれども高地順応ってどれくらいの期間、どんな形で行うのか?
ベースキャンプ→麓を何往復も繰り返すのか?

346 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 20:26:45.99 ID:2lsz/tga0.net]
>>328
伝説の迷ドラマ愛するために愛されたいを彷彿させるな。
数百メートル滑落しながら生きていると。

347 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 20:27:08.35 ID:9y9oiLlP0.net]
>>345
エベレストに7回挑戦して、8回目に7400mまでシェルパに上らせて、6600mのところでテントで寝ていればいいんじゃね?(適当)
正解は諸先輩方よろしく。

348 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 20:28:12.06 ID:gnonhGOC0.net]
>>206
ボーイ、大人をからかっちゃいけないな

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 20:28:38.05 ID:Hpuc07eZ0.net]
つーか 遭難したら 死刑か財産没収にするべきだわー..


350 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 20:29:49.69 ID:Xw7IyhU40.net]
来年もまた登ってる事になったりしてないw



351 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 20:30:01.39 ID:vYEFrRh+0.net]
実際保険金狙いなのかな?つーか登山家じゃ生命保険とか入れないんじゃないか?

352 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/05/27(日) 20:33:08.84 ID:xaPvLfYx0.net]
嘘乙

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/05/27(日) 20:40:00.25 ID:xaPvLfYx0.net]
プロのキャンパー

354 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 20:42:26.91 ID:pwQin0Tg0.net]
>>3
なにこれ。

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 20:44:31.37 ID:CPga7t370.net]
>>72
成仏してください

356 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 20:44:35.90 ID:hp+BcIJKO.net]
単独無酸素で6大陸最高峰を制覇ってのも
栗城が自称してるだけで何の証拠もないんでしょ?
有名になってからは監視の目があるからか悉く途中下山ばかりしてるそうだし
この人が本当に登頂成功した山って何?

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 20:48:21.39 ID:hp+BcIJKO.net]
>>337
死亡報道のたった数時間後に
「栗城が死んだ事でまた俺らの人生が豊かになったわー
気づきに感謝(テヘッ」
ってやってて流石に栗城が気の毒になった

358 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 20:50:34.51 ID:P5xnTjyk0.net]
>>324
これが「意識他界系」と言う奴か。

359 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 20:53:01.01 ID:9y9oiLlP0.net]
まあ、みんな憶測で捏造だなんだって下種の勘繰りしてねーで。
まずは栗城本人の回復を待とうじゃねーか。
話はそれからだ。

360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 20:54:02.77 ID:pwQin0Tg0.net]
>>125
遺体なら一人で十分。と言うか緊急避難なら一人で運ぶ
ただ予後不良とかを考えると複数人で負担なくというだけだ。そりゃ小学生が成人男性を運ぶのは無理だがな



361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 20:58:35.43 ID:XdRlVZwR0.net]
通常酸素ボンベを使用する必要があるとされるのは標高8000メートルを越えるエベレストのみであり
その他の六大陸の最高峰においては元々、酸素ボンベを必要としていない

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:11:02.65 ID:QuDLl5Je0.net]
死んじゃって可哀想になぁ
散々オモチャにして嘲笑ってた奴らも少しは可哀想に思ってやってくれよ。
彼なりに死ぬほど一生懸命やってたんだろう
馬鹿だけど悪い奴じゃなかったよ
死んじゃって可哀想になぁ…

363 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:14:02.12 ID:7j2eibFn0.net]
滑落して死んだ奴がテントに戻ってくる話世にも奇妙な物語にあったな
彼は不思議な世界に迷い込んでしまったようですちゃららららちゃらららら

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:14:37.13 ID:L8Bwn5D/0.net]
>>115

(‘人’)!

ああそうか低体温か

365 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:18:42.70 ID:9y9oiLlP0.net]
>>362
6600mから天候不良、体調不良で下山するのはシナリオ通りだったけど。
まさか、凍死してしまうとは本人も想定してなかったから、南西壁よじ登ってる夢見ながら眠っちまったんだろ。

366 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:19:52.52 ID:0BzxRo2V0.net]
>>115
あースッキリした!

367 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:21:24.69 ID:P5xnTjyk0.net]
>>361
他の山を酸素ボンベ無しで行けたから
「俺スゲー!」などと勘違いしたんじゃないか?

取り敢えず、酸素ボンベアリで登頂出来てからやり込もうよ。
攻略した事無いゲームで縛りプレイとかアタマオカシイ。

368 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:25:26.82 ID:FAmSfzzh0.net]
>>337
僧侶含めてゴミばっかやな

369 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:33:15.52 ID:HxhFwcVc0.net]
>>115
ないない

370 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:34:41.94 ID:8dZ+sbHc0.net]
あの手でどうやって岩肌掴むねん



371 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:34:44.44 ID:WLSAIfBq0.net]
>>362
いや何もトレーニングしてないのに何が死に物狂いだ、素人と変わらない体力で登るっつっても信用されない。

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:36:24.89 ID:0BzxRo2V0.net]
>>261
高速下山の極みだな。

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:36:45.18 ID:Mf6yql0x0.net]
あまこいつが狂ってたのは確かだ

374 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:36:52.26 ID:z3NVrsOz0.net]
>>30
そうなんだ
死んで冷えてるから死後硬直抜けても肉や脳は固くなってるし
固まった血液の粘度はなかなかすごいから大丈夫かと思ってた

375 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:37:53.34 ID:IIghkiAh0.net]
酸素ボンベを担ぐ体力がないんだろう。

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:37:53.73 ID:8NFv9jS/0.net]
嘘で塗り固められてかわいそう

377 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:38:46.53 ID:Mf6yql0x0.net]
死ぬ気というより生きる気がなかったみたいなw

378 名前: mailto:OMG [2018/05/27(日) 21:42:24.38 ID:OjOwHMq10.net]
>>190
は?知ってんの?風邪から肺炎かも知れないし、予期出来ないこともあるだろ

379 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:42:33.79 ID:LK5kmB5H0.net]
>>30
本当に現場知ってるのか?

380 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:43:38.61 ID:lUjQ2EXT0.net]
>>1
単独登頂だったはずなのに
誰が落っこちたの見つけて拾ってきたの?



381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:44:30.90 ID:romIKLy30.net]
山で終わって本望だろう

382 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:44:35.17 ID:QuDLl5Je0.net]
登山家周辺の人たちからはいつか死ぬって言われてた馬鹿だからなぁ…
でも本当に死んじゃったら気の毒だよ
まだ若いのになぁ
乗った神輿から降りる勇気が無かったのかなんなのか
本人に後悔がない事を祈るわ

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:44:45.16 ID:MSCIeNiN0.net]
>>143
ほんとほんと、顔に凍傷跡残るくらいでマッキンリー頂上で万歳とか、まだ他の山登ってるとかで終わってほしかった

384 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:48:28.20 ID:HdjiemOu0.net]
連絡ないから心配になって捜索初めて
単独で滑落したのを見つけてテントまで運んできたスタッフすげー

385 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:51:18.61 ID:Vq+Hg1/20.net]
>>362
結局、体質が高山に向いてるから大丈夫という登山前の自信の根拠は何かの役に立ったのかね

386 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:52:40.20 ID:s+btl0Ee0.net]
>>362
単独と偽ってシェルパありの嘘つき
そこの部分については関係者が嘘ついてましたごめんなさい
って言わないと同情も始まらん

擁護してる奴そこを突くと絶対無視しやがる

387 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:52:58.98 ID:sDWM+QBo0.net]
こんなことするから死んでも笑い者だよ

388 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:54:59.92 ID:Vq+Hg1/20.net]
>>386
シェルパ付き義務の登山に参加して、シェルパが帯同中に死亡してそのシェルパが発見して運ばれた事実が不都合なのかスッポリ書かないからな
信憑性がない

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:56:11.42 ID:68Nz/h1x0.net]
死んだけど降ろすの面倒だから転がしたんだろ

390 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:56:58.76 ID:z3NVrsOz0.net]
>>334
あの辺りは
栗城レベルがツアーで沢山来るから死体も量産で
見苦しいと苦情来てるらしいからな
山は死んだ奴の所有地でも墓場でもないんだから
回収出来る限り回収しとくべきだ



391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:57:40.40 ID:pqX1lMV80.net]
ここまで盛るなら、9000mから落下とした方が栗城らしいし世間も納得するのになw

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 21:58:16.01 ID:Qut/s/6F0.net]
>>384
エベレストでアルパインスタイルなんて世界で一人か二人しか出来ないのにな。
キリアンジョルネなんかアルパインで一日でエベレスト二往復するんだっけな

393 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:59:29.24 ID:m+4flUgl0.net]
サウスコルに辿り着いたこともないよね、この人
そこまで行けないんじゃ、無酸素!無酸素!って喧伝しても意味無いじゃん。酸素ボンベが必要になる標高に辿り着く気も無いんだし

394 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 21:59:55.74 ID:u+JL/TpE0.net]
>>389
伝説の名言「フォール」

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:04:08.77 ID:lKa0Qgwu0.net]
>>386
否定の壁「栗城はシェルパのサポートを受けながら単独登山と言い張る詐欺師」
信者「栗城さんの単独登山の定義は単独で山頂アタックすることだから」
普通の人「え?それって単独登頂のことでしょ?普通にそれを定義する言葉があるのに何で紛らわしい言葉使うの?」
信者「(無視)」

ここまでが一連の流れ

396 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:09:28.35 ID:u+JL/TpE0.net]
>>391
もういっそ頂上に滑落しましたとかな

397 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:10:42.59 ID:s+btl0Ee0.net]
>>388
ごめん、2行目がわかりにくい
できれば詳しく教えて欲しい

398 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:15:24.45 ID:lKa0Qgwu0.net]
>>397
海外の第一報では4人いたシェルパが発見したことになってるのに
栗城公式ではBCにいたはずの撮影隊が発見したことになってる件じゃねえの

399 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:15:33.83 ID:xu1VpKg/0.net]
>>3
こいつも信じられんぐらい酷い
小学校教師で生徒にウソだらけの内容教えとるんやで

fcrown18
栗城さんの悲報を聞いて自分には何ができるだろうと考え、道徳の授業を行うことに。
3年生の子たちの中に生き抜いてくれることを願った授業でした。
#栗城史多 #道徳の授業
#3年生  #板書
#真剣に
https://www.instagram.com/p/BjM0rnVlSZJ/

400 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:20:27.67 ID:s+btl0Ee0.net]
>>398
ありがとう
しかしまぁ、胡散臭さが同情を掻き消すいい例だな



401 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:21:51.70 ID:y+XzASFf0.net]
>>399
ファァァァww
なんだこいつ、マジモンかよwwwwwww

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:23:25.86 ID:zzPZWgHP0.net]
実力的には月山あたりがお似合いか?

403 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:24:25.87 ID:Cg9y6KVXO.net]
>>325
日大と同じく真実を話せない事務所だね
この事務所の情報の信頼はなくなった

404 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:25:16.53 ID:r28JGEY20.net]
某登山家「マラソンに例えれば、彼は市民ランナー」 →市民ランナー以下でした。

いびがわマラソン2014
栗城史多(男子30歳代、2009年からエベレストに挑戦)
DNF 30k 03:56:19 ※33.9km関門の4時間30分に間に合わず足切りと思われる。
ttp://runnet.jp/record/smp/raceresultshow.do?raceId=96342&numberCard=14648

金田朋子(声優、女子40歳代、2012年からマラソンに挑戦)
Finish 04:01:29
ttp://runnet.jp/record/smp/raceresultshow.do?raceId=96342&numberCard=16666

元プロボクサーでもこのぐらいの記録
内藤大助(男子40歳代)
Finish 03:58:51
ttp://runnet.jp/record/smp/raceresultshow.do?raceId=96342&numberCard=13515

金田と内藤はNHKの番組「趣味Do楽」の『3か月でフルマラソン めざせ!サブ4』という企画での挑戦。
なお栗城は2年後の2016年ホノルルマラソンを6:38:09で完走した。

405 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:25:26.44 ID:zzPZWgHP0.net]
チヤホヤしてたマスコミ連中は特集とか組まないの?

406 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:27:55.95 ID:JivfiHJs0.net]
>>337
マジかよw
こんな場面笑うだろ、さすがに

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:27:57.51 ID:EmJ93R9f0.net]
シェルパにGPS持たせてた疑惑って本当なのかな

408 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:28:35.31 ID:r28JGEY20.net]
シェルパと繋いでC2とC3の間を歩く(上りか下りかは知らん)。
転んで滑落するがシェルパがすぐ止める。リュックはあまり傷つかない。頭打ったり骨折したかも。
下から別のシェルパが救助に向かう。繋いでるからすぐ見つかる。
C2のテントに入る(生きてたか死んでたかは知らん)。
朝になって死亡確認、ベースキャンプの報道官から発表。
現地報道だけで考えるとこうなる。 日本ではシェルパと繋がっていたことを隠したいから変な発表になる。

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:29:48.57 ID:r28JGEY20.net]
現地からの報道

onlinekhabar
ttp://english.onlinekhabar.com/japanese-man-attempting-solo-climb-found-dead-on-everest.html

ロイター
ttps://www.reuters.com/article/us-nepal-everest/japanese-climber-dies-on-eighth-attempt-on-everest-official-idUSKCN1IM0IF

共同
ttps://english.kyodonews.net/news/2018/05/a93b72dd1412-japanese-alpinist-kuriki-dies-in-8th-attempt-to-climb-mt-everest.html

ヒマラヤンタイムズ
ttps://thehimalayantimes.com/nepal/japanese-climber-nobukazu-kuriki-found-dead-on-mt-everest/

EFE
ttps://www.efe.com/efe/english/world/sherpas-recover-body-of-japanese-climber-trying-to-scale-everest/50000262-3622529

410 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:30:08.06 ID:JivfiHJs0.net]
>>22
山から遺体下ろす時ってこうやるんだ…



411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:31:08.05 ID:iDlZDQst0.net]
指まで失くす下手っぴ
指失くしたら次は死もあるのに尚もも挑んで死ぬ下手っぴ ただのばか

412 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:33:29.93 ID:qbgk9/700.net]
>2012年10月に〜この時に受傷した凍傷により、のちに両手指のうち9本を第二関節まで切断。
こんなんで山登れるの?

413 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:34:38.84 ID:i1rUuXwJ0.net]
3月の八ヶ岳で見た
夕食の時隣のおっさんがあれ栗城じゃねと言うから見たら指無しだった
大同心で被ったんだがこいつがへったくそでちんたらしてんのよ
アイスキャンデーだけやってろってレベルだった
少なくともロープワーク能力ゼロだし登攀能力も高校生以下だった

414 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:35:54.57 ID:JrV1JJWv0.net]
死因捏造すると保険はどうなるの?

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:40:39.26 ID:HdjiemOu0.net]
事務所か朝日abemaかどっちがこんな嘘言い始めたのかな

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:44:22.11 ID:PNeUnnZnO.net]
>>303
最後らへんのヘリコプターのシーンが滅茶苦茶格好良かったよね
あそこだけは何度も見たくなる

417 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:51:53.22 ID:dnFAT3u80.net]
>>3
これ栗城の事務所の面々?
1枚目
   人一人死んでるのに、よくネットに顔吊るす気になるな・・・ニヤけてる奴いるし
2枚目
   おいおい、お経を上げるのはいいけど、机の下に段ボール置いてあるじゃんw
   雑過ぎ

418 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 22:55:52.42 ID:h4KhvteTO.net]
>>408 栗城がサポート無しで登れない事くらい隠さなくてもいいと思うが、事務所は素人の集まりなのかね? その辺を変に隠さないと成り立たないビジネスだったのか……

そもそもシェルパをつけないと登山許可が下りないし、栗城の手で本格的なクライミングが出来ないのも自明なのに。

419 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:57:56.35 ID:bdJCTeu60.net]
エベレスト動画を見てたら、本当に登山家?って人がいっぱい登ってんのな
しかも、シェルパが山頂までロープを張ってくれるのには驚いたなw
ロープ伝っていけば道にも迷わないし、GPSもあるから平気
ロープと体を結んでるから滑落もしにくいし、人力ロープウェイみたいなもんじゃん!って
しかも酸素マスクしてたら酸素までたっぷり吸えるし
おまけにシェルパに荷物持たせてたら登山の悩みの種である荷物の苦労もないじゃんって
山頂間際なんてどうせ軽装でアタックしてんじゃね?
山頂間際で諦めようとしたら、シェルパに「あと少しだ、ここで諦めたらもったいない!」とか言われるとか聞いたし
スペシャルオプションでシェルパ数人に引っ張ってもらうとか、ロープワークで滑車つくって引っ張ってもらうとかあるだろ!!

だから、エベレストに興味ないけど、いろんなエベレスト動画を見てたら
酸素ボンベなし、単独、普通は一週間かけて往復するところを、1日で走って登頂してくるキリアンさんが最強だろwwww
みんな大げさに動画編集してるのがバレちゃったなw

https://www.youtube.com/watch?v=61BOEBlAqsY

420 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 22:58:22.98 ID:P5xnTjyk0.net]
>>404
その体力でよくエベレストに挑戦したもんだ。 
それも、縛りプレイで。



421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:02:19.98 ID:svJskFIS0.net]
>>419
キリアンはぶっちぎりで最強だよな
重いテントを持たないという発想は常人にはできんわ

422 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:03:00.23 ID:svJskFIS0.net]
6400mのテントで休憩
雇ってないシェルパーが栗城の為に頼まれてもないのにC3までの道を開拓していた
栗城はなんとなく散歩がしたくなってリュックも背負わずにうっかり7400mまで登ってしまう
そこで滑落して1000m滑り続けて奇跡的に自分のテントにすっぽり入ったとこで止まって死ぬ
さらに奇跡が重なってテントに滑って入った時に自分のリュックが腕に絡まって背負った形になった
なので滑落時の傷はリュックには無くて当然。
その後、雇われてもないシェルパーがルート開拓を知らせに行くとテントで死んでるのを発見した

423 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:07:35.87 ID:d+4NZInB0.net]
>>399
自分がアホなだけでなく判断能力の乏しい小学生にカルト栗城教を広めるとかもはや犯罪だな

424 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:10:27.63 ID:OtGUo2DY0.net]
>>4
誤報だったんだろ

425 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:16:42.65 ID:HKkrFdbZ0.net]
エベレスト 死の彷徨←この映画見てみなエベレストは地獄だぞwww

426 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:16:50.98 ID:oheLS6sb0.net]
下り最速  見せようか?
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i`二ニ! `´二二,`'''  `!彡ヾ,i   下り最速
       i   !  ゝ-- ノ  ‐─‐‐    レ⌒Y     見せようか?
       ゙!  '、  | ""/    ''''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! /         '´ レ'/
         \  | i└=         人/
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
                  \/

427 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:16:51.77 ID:hP7I1lMo0.net]
>>356
高尾山

428 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:22:45.54 ID:MKItR9Ru0.net]
まだまだ叩くぞ、栗城。
お前の弔いはまだ終わらない。
ネタ要因としては逸材だったから惜しいよ。

429 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:31:10.57 ID:b/xZav5M0.net]
>>426 

ちょっとクスッと来たやないかい!

430 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:31:46.43 ID:PMeA95DZ0.net]
無酸素下山すごいですね



431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:32:33.66 ID:MVBiBELc0.net]
>>422
GPSも勝手に持っていくし、けしからんシェルパだな

432 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:35:08.52 ID:2SiO79JO0.net]
>>398
今回のことも含め、栗城側がシェルパの存在を隠すから、訳のわからないことになる。
だから捏造下山家ってみんなから軽蔑されているのに、最期まで隠したわけだね。

C2にいた撮影隊(日本人3人?)も、まともな登山歴があるのはカメラマンひとりだけ。
それで、遭難者の捜索なんてできるわけない。

433 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:35:54.05 ID:xJjB/qVx0.net]
>>431
ストーカーだろうな…

434 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:36:55.46 ID:KZYBlQPD0.net]
>>3
岡島悦子はわかった

435 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:37:03.97 ID:YkJQPZqL0.net]
どうしてあんな仕上げにしたのかな?

436 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:37:36.33 ID:YkJQPZqL0.net]
株式でも持ってるって誤解されそうだよね

437 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:39:47.24 ID:YkJQPZqL0.net]
全て終わったことをぶり返すな

438 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:40:53.54 ID:YkJQPZqL0.net]
酒でも大量に飲みたくなるような悲惨な結末だったんだよ

439 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:42:29.79 ID:0PJaIjYv0.net]
>>356
その6大陸はそもそも酸素ボンベを使って登る人が居ないからな
そして残ったエベレストもボンベ使う高度まで一度も達していないというw
完全に素人騙しの誇大広告

440 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:42:43.63 ID:KZYBlQPD0.net]
>>358
うまいこと言うなよ



441 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:43:09.18 ID:YkJQPZqL0.net]
プロ登山してたからなぁ

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:43:48.80 ID:EmJ93R9f0.net]
映画化や大河ドラマ化はいつ?

443 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:44:27.76 ID:YkJQPZqL0.net]
チッ他人事だと思ってから

444 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:44:28.88 ID:MKItR9Ru0.net]
クラファンも良く気を付けないとな
早合点させる詐欺師が居るからな

445 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:44:39.96 ID:lKa0Qgwu0.net]
>>408
7400mから下山の周知から3時間弱で6400mのC2テントで見つかった報道だからな
栗城さんのこれまでもタイム考えると色々大変なんだよ


しかし6400mのC2の天幕の中で死んでいたとか
6400mのC2付近で見つかったとか
C3の天幕の中で死んでいたとか
C2の付近で死んだ&シェルパはテントの中で死んでいたと言ってるとか
7400mから下山中に滑落して6400mのABCで死んだとか
C3からC2に向かう途中11時30分に連絡を絶ちC2からシェルパが探しに出たら7200mのC2付近で見つかった
最初は7400mのテントの中で見つかったって発表だったんだけどとか
日曜の夜に7400mに上がったけど具合が悪くて日曜の夜に下山中に滑落とか

もう訳わかんねーな

446 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:45:40.22 ID:YkJQPZqL0.net]
詐欺しだらけだよなぁ
世の中は

447 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:48:06.20 ID:sl8d1nDp0.net]
なんで事務所の人間が
死因わかるのか

448 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:50:06.06 ID:Sw9PMVQ70.net]
エベレストって前反町が登ってなかった
金かければ誰でも登れるから脚色するしかなかった
でも自分でスポンサー集めて例えばシェルパが死んだとか迷惑かけたわけじゃないからいいやん

449 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:52:09.58 ID:etLn8MiD0.net]
テントで寝てたら死んだはカッコ悪すぎだから捏造?

450 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:53:40.12 ID:svJskFIS0.net]
>>447
ニュータイプ的なあれじゃないかな



451 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 23:55:00.08 ID:EmJ93R9f0.net]
>>448
今回じゃないが過去にシェルパ亡くなった時あったような

452 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:55:23.55 ID:sl8d1nDp0.net]
事務所は吉本
お笑い芸だと

453 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:57:27.68 ID:9y9oiLlP0.net]
みんな好き勝手なこと言ってねーで真相は本人と関係者しか解んねーんだから。
まずは、栗城本人の回復を待とーじゃねーか。
話はそれからだ。

454 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:58:19.54 ID:sl8d1nDp0.net]
滑らない話
吉本芸
で食えると思った

455 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:59:02.63 ID:YkJQPZqL0.net]
>>452ばっかだねぇ
事務所なわけないじゃん
あれだけのもの運営すんだから

456 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 23:59:37.99 ID:YkJQPZqL0.net]
もう関係ないや

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:00:38.32 ID:MRZG1tjH0.net]
「遺体の状態から推測して、恐らく100-200メートルほど滑落したものと思われます。滑落したものの遺体の損傷は大きくなく、安らかに眠っておりました」

テントで死んでた仏さんをわざわざ傷つけたってこと?

458 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:00:55.30 ID:l4FrAk2K0.net]
https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=3460

459 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:01:13.88 ID:xdwgxSPs0.net]
普通は従業員やその裏の家族のことまでは考えないよな…

460 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:02:14.75 ID:xdwgxSPs0.net]
経営なんてするもんじゃない



461 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:02:33.26 ID:xdwgxSPs0.net]
気苦労なだけ

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:03:30.31 ID:aIzWz5SX0.net]
>>457
重たいからところどころ滑らして降ろしたんじゃない?

463 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:03:38.48 ID:xdwgxSPs0.net]
金使うのは詐欺師ばかり

464 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:03:57.67 ID:xdwgxSPs0.net]
アホらしい

465 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:04:07.76 ID:4oNEKVPU0.net]
>>413
栗城さんは長谷川恒男みたいな超人高速登山伝説どころか、非常に遅いノロいの情けないエピソードばかりだからね。

466 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:04:09.83 ID:iDjXmMKa0.net]
もう登頂成功した事にしていいよ。
何もかもが嘘だらけ。

467 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:05:22.00 ID:xdwgxSPs0.net]
>>462家族構成が変わって関係なくなったんだんたよ

468 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:06:27.80 ID:xdwgxSPs0.net]
その経営から関係なくなってね

469 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:07:08.62 ID:wMyMCI6w0.net]
【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!
6622.teacup.com/takanoriookawa19560706/bbs/2680

【幸福の科学】 職員たちの“大麻(マリファナ)汚染”の真実!!

https://togetter.com/li/1196564

信者たちは、過酷な布施ノルマを強いられ、

飛び降り自殺した信者も居ります。

また、極貧に悩み、信者による殺人事件までも・・・・


にも拘らず、職員たちは、その信者の布施で麻薬を購入し、

マリファナ・パーティーに興じている、という現実。


・・・どうか、この悲惨な現状を、世界中に拡散して下さい!! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:ef20978b35fc48c3dfa8873fa17072d6)


470 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:08:20.95 ID:l4FrAk2K0.net]
降りてテントで死んでたと言う話しは



471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:08:49.84 ID:AA3n3ieb0.net]
戦場カメラマンの様に上手くやればよかったのに・・・・

472 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:09:11.38 ID:7lxO6LRZ0.net]
>>413
でも、お前の書き込みだって画像も動画の証拠もないからネタの可能性もあるわな

473 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:09:43.96 ID:URb8iTmu0.net]
シェルパ「なんか、日本の5ちゃんねるに俺達が転がして骨折させたように書かれてるぜ」

474 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:09:54.72 ID:l4FrAk2K0.net]
電通吉本の作り話
戦略か

475 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:11:04.55 ID:Ht2EgWwW0.net]
>>466
こんな奴にエベレスト登頂の記録が付くとかあり得ん

476 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:11:25.67 ID:xdwgxSPs0.net]
>>471どうなってるの?
最近見てない

477 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:11:30.13 ID:4oNEKVPU0.net]
>>457
読み直してみると日本語おかしいよね。

「遺体の状態から推測して、恐らく100-200メートルほど滑落したものと思われます。滑落したものの遺体の損傷は大きくなく、安らかに眠っておりました」
じゃあ、遺体のどういう状態を見て100−200mの滑落と推測したんだろう?

地元警察の発表で病院の検視で骨折したことがわかったんで、滑落死にしたんじゃないのか?

478 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:11:35.18 ID:OGtT6e9+0.net]
>>302
EVERESTって書いてあるのは何の段ボール箱かと思ったら
上に乗ってるビールの箱かw

479 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:12:02.33 ID:xdwgxSPs0.net]
>>471アラビア語まだやってるんじゃないのかな

480 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:12:13.94 ID:Twirzkm80.net]
死んでからも嘘かよ…



481 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:12:54.15 ID:pMmo/67UO.net]
死んだら身内にまでオモチャにされててワロタw
体調不良からの低体温症じゃカッコつかないからですか?
GPS偽装の言い訳ですか?

482 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:13:35.35 ID:xdwgxSPs0.net]
>>474何の戦略?

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:13:37.32 ID:Czrq2K0I0.net]
低いところで死んだけど、高いところまで上っていた事にしたいからか。
死んでまで実績水増しさせられるのは気の毒ではあるな・・・

484 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:14:10.22 ID:l4FrAk2K0.net]
朝鮮電通吉本 朝鮮カルト自民

485 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:15:35.36 ID:xdwgxSPs0.net]
>>481誰か死んだのか?

486 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:15:52.22 ID:ciul8HuV0.net]
シェルパ「おい、7400までGPS持って帰ってきたらクリキ死んでるぞどうすんだよ」
指示班「えー、聞こえますか、とりあえず、遺体をそこからでいいです、落としてください
その後回収ですこちらはなんとかしますヨロシクオネガイシマス」
シェルパ「2年分の年収でヨロシク」
指示班「了解しました」

487 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:16:49.56 ID:V8n6zisV0.net]
>>462
三歩「滑り落とすけどごめんね」

488 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:17:21.01 ID:xdwgxSPs0.net]
キリンビールか🍺

489 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:17:33.71 ID:47gOAe5qO.net]
エベレストって8848だったのか。
変わったとは聞いてたが本当にあってるんだろうか?

490 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:17:43.61 ID:xdwgxSPs0.net]
キリンレモンにしとこ



491 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:18:33.75 ID:l4FrAk2K0.net]
滑落死風登山家

492 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:18:48.16 ID:xdwgxSPs0.net]
クッキーか

493 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:19:42.46 ID:xdwgxSPs0.net]
妻子居るから幸せだろクリキは

494 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:20:37.75 ID:X7Wehlho0.net]
>>399
エベレストの昼の気温が50℃って、いったいどこから仕込んだネタだ?

495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:20:57.89 ID:NUf8StMO0.net]
>>450
じゃ死因は「坊やだから」「生まれの不幸」でいいんでね?

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:21:56.65 ID:PQlAkFfs0.net]
ニュース報道とここの差が激しくて困惑
よく知らなかったけど詐欺的な人だったんか
NHK特集とか出てたのに

497 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:23:21.13 ID:Bly1vASh0.net]
>>399
下山家って書いてあるなw

498 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:24:01.07 ID:l4FrAk2K0.net]
吉本の株主が朝鮮フジテレと電通でチョン団体

499 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:24:54.80 ID:H2zGATU10.net]
なにからなにまで嘘だらけでなにが真実なのか全くわからない
検証も不可能ならもう存在自体忘れたほうがいい

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:27:25.66 ID:NuQKMPAn0.net]
あとは書籍化、映画化なんですよ



501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:27:29.82 ID:5gOiVjuI0.net]
>>493
子供は父親が死んだ後でさえネットで蔑まされている事知ったらショックだろうな

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:27:58.77 ID:nwhCVG2u0.net]
>>143
生きて帰ることの大切さを説いていた三歩があんなんなって、すべて台無しになってしまった感
もう二度と描きたくなかったのかな

503 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:32:59.61 ID:xdwgxSPs0.net]
落語か

504 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:33:55.87 ID:ciul8HuV0.net]
黒板に死んだ人の説明に「下山家」と書く教師www

505 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:34:52.27 ID:xdwgxSPs0.net]
>>495のか

506 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:36:22.44 ID:URb8iTmu0.net]
指が無いとかに触れると、障がい者を〜なんてうるさい人たちが面倒だから登山家の人たちは
そのことに触れるコメントは出してないけど。
然るべき本数が揃ってないと7000m未満でも死ぬってことだよ。

507 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:37:15.88 ID:2tUa8KbQ0.net]
これからは登山も吉本興業が牛耳る事になるんだろうね。

ドツキ漫才ならぬ登山漫才ですね。

死んでまで噓まみれとか、本当にろくな死に方しないね、金に取りつかれた男は。

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:38:30.81 ID:byEOLTgK0.net]
分かりやすいのでコピペしとく

【エベレスト】登山家・栗城史多さんの死因は低体温症ではなく「下山中に滑落し頭や全身を強打」。公式FBが訂正★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527274577/803
803 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/05/26(土) 18:35:10.61 ID:qSu1/9nF0
海外報道
C2(6400m)のテント内にて
雇ってないはずのシェルパーにC3までの道を開拓させていて
雇っていないはずのシェルパーがC2のテントに戻ったらテント内で死んでた

事務所発表
7400mから下山しようとしたら滑落して死んだ

整合性をとるとこうなる
雇っていないはずの謎のシェルパーに道を開拓させたが
なんとなく外に行きたくなり、うっかり7400mまで登ったが
そこで滑落してC2に張っていた自分のテントに滑落しながら
奇跡的に入り込んだとこで止まって死んだ

(´・ω・`) エキセントリック下山!

509 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:38:44.31 ID:ADH6EW8y0.net]
これは金になるな。頭の弱い馬鹿を登山にけしかけて、死んだら悲劇のドラマ化。なかなか出来ることじゃない。

510 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:38:47.18 ID:bKLAMJGbO.net]
止める大人がいなかった。
お前等の言ってた事の方が真理だった。



511 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:39:01.76 ID:xdwgxSPs0.net]
>>502いつまでもいつまでもツタで引っ張られてる感じだったよな
ネチネチネチネチと

512 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:39:50.56 ID:4oNEKVPU0.net]
>>496
あの佐村河内もNHKの特集でアゲまくったので有名になったわけで

513 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:40:12.26 ID:mHP71yYw0.net]
同行者がダチョウ?楽部だったんだろ

514 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:40:40.76 ID:xdwgxSPs0.net]
>>506バカだろ
西部劇の時代生きてた人達に

515 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:41:09.38 ID:xdwgxSPs0.net]
のほほんと生きた人がとやかく言うとか

516 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:41:54.67 ID:qYb4wUNr0.net]
また捏造してる

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:42:36.86 ID:byEOLTgK0.net]
あかん人

〜その根拠を聞くと、自分は血中酸素飽和度が人より高いという、あまり本質的でない理由を繰り返すだけだった。
会話は終始そんな調子で、私は栗城さんに抱いていた謎が解けることはなく〜
bunshun.jp/articles/-/7474?page=4

コピペ
https://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/pages/136.html
土屋敏男

「電波少年」で知られる日本テレビプロデューサー
栗城初のヒマラヤ遠征となったチョ・オユー遠征をプロデュースする (当時やっていた第2日本テレビというインターネットサイトの
  企画として栗城を採用した)
このとき土屋は「ニートのアルピニスト、はじめてのヒマラヤ」という企画名をつけた。
その後栗城は、『過去にニート・引きこもりのどん底にいたけど、そこから這い上がってきた』というキャラ設定で売り出していくこ
  とになる。(本当の経歴はフリーターだった 来歴参照)
よく編集された映像ばかり公開する栗城の映像スタイルに影響を与えたものと思われる (生中継を売りにしているが、実際
  には登山シーンの生中継はしたことがない→インターネット生中継、栄光の記録一覧を参照)

栗城のインタビュー記事

ある日、日本テレビを訪れた栗城が社員食堂でたまたま隣になったのが、誰あろう電波少年を仕掛けた土屋敏男プロデューサーだった。
「翌日、電話があって現地から動画中継をしたいと。 (中略) そしてスタートした企画が『ニートのアルピニスト、初めてのヒマラヤ』
  というタイトル。“登山家”とすら付かなくて(笑)」

Faust記事 2010/03/25

518 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:43:46.36 ID:xdwgxSPs0.net]
>>509そいつらに国の大半を支えて貰っててな

519 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:44:28.88 ID:xdwgxSPs0.net]
>>509汚ねぇよな

520 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:45:56.27 ID:koRhUJ/70.net]
>>517
テレビ屋に出会った事により、かな



521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:45:59.22 ID:zdzaANQw0.net]
何か一気に胡散臭くなったな

522 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:47:20.01 ID:q65uzQ3k0.net]
>>3
インスタ映えってやつですね。

523 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:48:57.08 ID:xdwgxSPs0.net]
水は水桶で担いで汲んでこいよ

524 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:49:22.42 ID:xdwgxSPs0.net]
西部劇の時代の人だったんだからな

525 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:50:03.07 ID:xdwgxSPs0.net]
自動車じゃなく馬だぞ大きな馬

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:50:03.98 ID:AG2E6Hxq0.net]
>>50
生きてるよ
ただ日本に戻って来ないだけ
ってインタビューで作者が言ってた

527 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:50:47.06 ID:xdwgxSPs0.net]
洗濯機は無いぞ
盥だぞタライ

528 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:51:24.20 ID:X7Wehlho0.net]
>>504
「たとえ下山家と嘲笑されても、栗城さんは無理をせずに下山した。なぜか?
それは、なにかを成し遂げることよりも、生きているただそれだけのことのほうが何倍も大切だから」
とかなんとか言ったんだろう。

ただ、栗城が嘲笑を浴びていたのは登頂できなかったからではなく、
嘘吐きまくりだったからなんだが

529 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:52:18.99 ID:xdwgxSPs0.net]
大人数分をタライ

530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:52:40.83 ID:7pM/i/ha0.net]
>>502
作中のヘリ救助のモデルになった人の遺族とかなり深刻にトラブってたからね
遺族から描写が酷すぎるとかクレーム入っていい加減嫌になってたみたい
終了近くはネタ切れでグダグダな感じだったから一番有名な山岳事故ネタにして終わったれとなったのかもね



531 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:53:26.33 ID:xdwgxSPs0.net]
大百姓も手植えだぞ手植え
苗代からな手作りで大量にな

532 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:54:22.00 ID:bYYCe0Nw0.net]
100mってミッドタウンのリッツ・カールトンの屋上からと同じ高さ
垂直落下ではないけど、100m転がれるってことは相当の角度で勢い
それで損傷少ないってあり得なくね?

533 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:54:50.90 ID:xdwgxSPs0.net]
こりゃ余程のアスリートじゃなきゃ無理だな

534 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:55:21.21 ID:xdwgxSPs0.net]
プロ登山だからな

535 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 00:57:06.37 ID:WPyGzJXb0.net]
昔の少女漫画で
見栄張って嘘つくたびに自分の首を締めていって
最後には自ら家に火をつけてしぬはめになるんだけど
死んだ後は全部バレちゃうんだよね…という救いのない話があった
ものすごくそれを思い出したわ

チャレンジとか努力とか、この人は色々頑張ってたんだと思うけど
それらが全部この結末につながってたと思うと…
何も言えねーー…

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:58:17.77 ID:SoF7Gujs0.net]
メディア向けのエンターテイメントなら
事実を基にしたフィクション、ぐらいにしておけば叩かれることも無かったのに

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:58:47.23 ID:Dp+20r6l0.net]
資金集めとか支持者集めとかには才能はあったとおもうよw 

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 00:59:23.20 ID:bUoDdkJu0.net]
滑落して、張ってあったテントにすぽっと入って安らかに死んでたのかと

539 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 01:00:39.52 ID:/fBo55nR0.net]
この人って登山ジャンキー、登山をネタにしたユーチューバーだったんだと思う。

540 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 01:01:54.41 ID:xdwgxSPs0.net]
この時季はゲロゲロゲロ蛙と虫の音
田んぼの呪いだな



541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 01:02:56.61 ID:0QMOCBnd0.net]
本当に死んだかどうかも怪しくなってきたな

542 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 01:03:11.73 ID:xdwgxSPs0.net]
>>535何が見栄だよ
本当のことだろうが

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 01:04:47.92 ID:tADBo9yD0.net]
>>530
15巻巻末に謝罪文の掲載あったね。
ストリートミュージシャンの話があったから次に連載したいネタはもう
組みあがってたのかもしれない。作者として止め時だと思ったんだろう。
最後のエピソードはエベレスト集団遭難に三歩が立ち会ったらどうするか、でエンド。

544 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 01:05:59.49 ID:xdwgxSPs0.net]
>>539違うだろ
そこ違うだろ

545 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 01:06:35.04 ID:xdwgxSPs0.net]
YouTubeしてないだろ

546 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 01:08:26.47 ID:aWAgQWyp0.net]
この栗城って人こんなふうにのぼってたの?
そりゃ一瞬の気の緩みとかで落ちるわ
https://www.youtube.com/watch?v=OVkuPg3BSh4&t=186s

547 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 01:08:38.90 ID:xdwgxSPs0.net]
ミュージシャンしてないし

548 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 01:09:26.41 ID:ahllL6yq0.net]
>>541
というか実在したのかどうかが…

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 01:14:19.86 ID:nu6ZtgRl0.net]
>>546
そうだよ
なんたってプロ登山なんだからな

550 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 01:14:43.13 ID:FNVniCz40.net]
>>493
さすがに今回は死ぬ前に籍いれたのか?
これまでずっと内縁関係で同棲しているのも隠していたろ
正式に結婚入籍していれば喪主にもなれるが
借財の返済義務も負わなければならんぞ



551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 01:15:35.61 ID:yAT4oZ4Z0.net]
芸スポのほうでは信者が警察見解だから本当だもんってやってるんだな
なんだか切なくなる

552 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 01:16:30.61 ID:niBU3/S20.net]
実力より人気が上回ってる人はどの分野でもいるでしょ
栗城は必要以上に叩かれすぎだろ

553 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 01:17:21.38 ID:FNVniCz40.net]
>>512
ゴースト佐村河内、奇跡の詩人日木流奈と同じく
NHKが「元ニートの登山家」として栗城を担ぎ上げ
ドキュメンタリー番組で喧伝したのが端緒だからなぁ

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 01:26:41.71 ID:zdzaANQw0.net]
>>526
まじ?そのインタビュー記事何処にある?

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 01:37:16.35 ID:FhxLsLo20.net]
>>489
プロトレックで計測したから間違いない

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 01:40:10.61 ID:H22fzgwC0.net]
>>546
そういや、ウエリもエベレスト目指してのトレーニング中だったっけか

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 01:48:43.39 ID:BEBoRNHmO.net]
>>535
悪魔の花嫁?

558 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 02:01:42.85 ID:jnpt5mUi0.net]
指を失っても挑戦する
ガンでも働く
定年なしで働く
命を懸けても世界と競争する

国策登山だったのに、ザマア!

559 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 03:50:16.81 ID:wkj9Z3sDO.net]
>>539
そんな低俗なものじゃない

560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:25:30.43 ID:8cx06FVo0.net]
事務所の連中胡散臭すぎ。



561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:28:43.90 ID:lJ7t5as30.net]
同行したシェルパに取材してほしい

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:40:07.25 ID:R1BqSbPC0.net]
テントの中で見つかる転落死か…

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 04:47:04.31 ID:Tsw7B9Va0.net]
>>561
ど、同行してねーし

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 05:51:25.52 ID:FhxLsLo20.net]
次々と登山の常識を打ち破ってきた彼のことだ

凍傷になった前回の失敗を踏まえて
テントの中から足だけ出して
ヤドカリやカタツムリみたいな状態で登ってたのではないだろうか?

565 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 05:54:13.55 ID:X7Wehlho0.net]
>>562
その字面だけ見ると、赤川次郎だったかなにかの推理小説で見たトリックを思い出す

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 06:38:30.81 ID:wjz7CFdu0.net]
転落したらすっぽりとテントの中に入っちゃったと
しかも無傷で

あっ(察し

567 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 06:40:31.24 ID:L22P70C70.net]
>>87
それだw

568 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 07:01:38.09 ID:I40wJAE/0.net]
>>535
秋田書店
悪魔(デイモス)の花嫁

しかも放火するのは自宅のなめくじ長屋ではなく他人の豪邸

登山詐欺にも悪魔がとりついていたのかもね…

569 名前: mailto:NG [NG NG.net]
NG

570 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 11:46:10.74 ID:T1Tdj+8a0.net]
>>541
迂闊に真に受けると騙されるからなw
まさに眉唾



571 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/05/28(月) 11:52:57.85 ID:CJHqjA4i0.net]
あほか、滑落死だったせいで
逆に殺人の可能性すらでてきたわ
ビジネスが崩壊するリスク考えたら
突き落とすのなんて簡単だろ

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 11:55:14.41 ID:PcoLawO60.net]
栗城はプロ下山家と思ってたが
どうやら下山のスキルもど素人だったようだw

ちなみに昨日のサンモニ、栗城持ち上げすぎだろ
無酸素単独登頂は疑惑ありまくりだったのに

573 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 11:57:31.12 ID:PcoLawO60.net]
>>356
なんの証拠も無いし、このレベルで登頂するなら無酸素は大したことでもない(登頂自体は一般人からしたら大したことだがサンモニみたいにわざわざ紹介するほどでもない)しな

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 11:58:05.48 ID:PvRqTW2e0.net]
山を登っていた頃、行動中のこと、片足で雪庇を踏み抜いたり、ダイブしたり、滑落を見たり、自分も滑落したり、浮石を踏んだり、岩が降ってきたり等々…
ぜんぶ3割か4割盛って人に話してたし、周囲もほとんどそういう人だった。
山屋と釣師の記憶の話は、いつもすこし盛ってある。
社会生活の上では許されることじゃないけど、昔の自分にもそういう面があったなあと感じる。
愛嬌で済まされる嘘もあれば、謝って済まない嘘もある。
それが、栗城氏の訃報に接した自分の「気づき」だ。

575 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 11:58:37.57 ID:T1Tdj+8a0.net]
>>572
よしもとには逆らえないからでは?

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 11:59:43.76 ID:oePi1hjO0.net]
>>3
赤いネクタイってスゲーな

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 12:57:44.86 ID:q34eL8ja0.net]
>>541
なるほど、そうなってくると、この人物が本当に存在したのかどうか
そこからして怪しくなってくるな

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 13:07:13.78 ID:Hy0PNw8f0.net]
>>577
それ以前に、おまえは本当に存在しているの?

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 13:13:02.48 ID:zZ7cJrvx0.net]
>>574
あの自分と周りを一色単にしないでくれ 山も釣りもするが盛る事なんてした事ねーわ

580 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 13:24:17.41 ID:MmJLFe5t0.net]
>>390
今後、墓を持ってないやつが死場求めて大挙するかもな



581 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 13:24:51.14 ID:VVJU2G6G0.net]
こうなりたかったのだろう。
https://www.youtube.com/watch?v=IJkH85MmZd8

582 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 13:29:26.37 ID:O68oMong0.net]
殺されたんだなw

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 13:31:06.21 ID:O+92Yul90.net]
>>390
シェルパの役割は雇い主を登頂させて無事に下山させることだが、
無縁遺体の回収も大事な仕事。

大量の遺体が放置されてるとシェルパの仕事に悪影響があるからね。

今回もシェルパが栗城の遺体を回収してテントに収納したんだろ。

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 13:32:35.87 ID:q34eL8ja0.net]
>>578
あ、ほんとだね
俺は存在してないよ

585 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 13:33:04.37 ID:MmJLFe5t0.net]
真面目な登山界が食い物にされてきたんだな
「文化的横領」
いっきにうさんくさくなってきた
真面目な日大生が影響受けてるのと同じだな

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 13:36:16.05 ID:1+FHfHso0.net]
連絡の行き違いで転落死が低体温症による死亡と伝わるものだろうか?
撮影隊はなぜすぐに栗城を発見できたのだろうか?
そもそも転落死であれば痛いはずで安らかに眠っているわけがないではないか

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 13:37:28.67 ID:Lmv3cHXH0.net]
測量以外の登山って無駄だよね
嘗ては登山技術や装備の開発に活かせたけど現代だと心底無駄だよね
どのくらい無駄かっていうとルンバ通ったあとを掃除機かけるとか、メールが届いたか電話で確認するぐらい無駄
つまり無駄死ね

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 13:39:35.96 ID:1+FHfHso0.net]
>>585
まじめな登山界など存在しないさ
エベレストなんて、暇人が金と時間をかけて
人が生きられない世界に走って行って折り返し地点の頂上にタッチして帰ってくる
ただのチキンレースだろ
まじめでもなんでもない、命を懸けたお遊びなんだ
だから栗城みたいな嘘つきも現れるんだな

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 13:39:40.41 ID:qE6AIM4S0.net]
転落死でも何でもいいがこいつは死んだ後まで胡散臭い

590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 14:25:57.51 ID:te+/Ug7k0.net]
>>588
体を鍛える、正しい知識を身につける、ちゃんとしたスケジュールを立てる、天候や順応に応じて正しく行動する

こういった時間はかかるが真面目な取り組みが
最低限必要なんだよ

誰もが何もなしに飛び込んでいけるわけではないし
こういう裏付けが成功を左右する



591 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 14:31:54.72 ID:yjM70tDt0.net]
>>46
これデマね

592 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 14:41:07.02 ID:DiNxtrIO0.net]
>>588
真面目に命がけでお遊びやってる人らの中で金集め自己啓発やったのが問題なんだろ

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 14:41:31.87 ID:qwD3hggl0.net]
〜その根拠を聞くと、自分は血中酸素飽和度が人より高いという、あまり本質的でない理由を繰り返すだけだった。
会話は終始そんな調子で、私は栗城さんに抱いていた謎が解けることはなく〜
bunshun.jp/articles/-/7474?page=4

死後のごちゃごちゃの原因はこいつか?→ 土屋敏男 「電波少年」で知られる日本テレビプロデューサー
栗城初のヒマラヤ遠征となったチョ・オユー遠征をプロデュースする (当時やっていた第2日本テレビというインターネットサイトの
  企画として栗城を採用した)
このとき土屋は「ニートのアルピニスト、はじめてのヒマラヤ」という企画名をつけた。
その後栗城は、『過去にニート・引きこもりのどん底にいたけど、そこから這い上がってきた』というキャラ設定で売り出していくこ
  とになる。(本当の経歴はフリーターだった)
https://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/pages/149.html

栗城のインタビュー記事
 ある日、日本テレビを訪れた栗城が社員食堂でたまたま隣になったのが、誰あろう電波少年を仕掛けた土屋敏男プロデューサーだった。
「翌日、電話があって現地から動画中継をしたいと。 (中略) そしてスタートした企画が『ニートのアルピニスト、初めてのヒマラヤ』
  というタイトル。“登山家”とすら付かなくて(笑)」
Faust記事 2010/03/25
www.faust-ag.jp/interview/interview016.php

594 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 16:07:57.63 ID:U8uMBnVm0.net]
偲ぶ会のおっさまもテレビ出てた人だよねー。
死ぬか生きるかのような行だったと思うけど
なんか同じ匂いがしてきたわ。

595 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 16:16:00.89 ID:cjZbciBC0.net]
遺体の損傷が大きくないのによく200m滑落とか言えるな
登山家って200m滑落しても自力でテントまで行けるほど丈夫なんだろうか

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 16:38:49.39 ID:DiNxtrIO0.net]
>>595
マンガの世界ですら25mの滑落からで奇跡の生還劇

597 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 16:39:26.58 ID:FGGTFUoQO.net]
>>595
見た目の損傷は酷くなかったけど
全身骨折で中身はボロボロだったって事だと思う

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 16:50:30.28 ID:Lmv3cHXH0.net]
俺は40mぐらい滑り落ちて肺に肋骨刺さって死にかけた
まず痛い、全身打撲と骨折、裂傷で肉とか普通に見えてる
んで息ができない、正確にはできるけど酸素がてに入らない地獄
あと虫が集る、俺を苗床にする気満々で集ってくる、ナウシカかっつうの
万全の俺ですらこれ、素人の栗カスが生きれるわけがない

599 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 16:50:43.90 ID:KAumj6kd0.net]
ウェアが超丈夫だと言うこと?

600 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 16:51:36.23 ID:ODJb/FMR0.net]
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/192803/

あるみたいだよ。お別れ会。



601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 16:52:05.98 ID:DiNxtrIO0.net]
>>598
よく生きてたな
もしくは成仏してくれと言うべきか

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 16:57:43.72 ID:sSXzqswg0.net]
技量が及ばなかったんだろうね やる気や根性だけじゃ無理な世界

603 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 16:58:17.00 ID:cjZbciBC0.net]
>>597
まあ遺体の損傷が大きくなかったのは遺体と一緒に回収された持参のリュックを見てもわかるけど
あれが100m以上滑落したリュックの姿なんだろうかw

604 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 17:10:35.20 ID:6NKZL+500.net]
>>598
ワシは普通の舗装路で肋骨三本折った愚か者だが
アレだけでもとてつもない激痛なのに
さらにオマケが豪華すぎる
養生なさってください

あと、スレ違い防止でSPOT

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 17:30:08.42 ID:1+FHfHso0.net]
>>590
命がけであるから手抜きは死を招く、それだけのことなんだよね
嘘をつくなら手を抜かないことだな
>>592
でもそういうキチガイが紛れ込めるようにしてたんじゃないの?
スポンサー集めるために盛るのを許容していたら
とんでもないのが来ちゃった感じ

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 17:41:51.70 ID:yA5NnU/F0.net]
山で死んだら山の神様になれんのかね

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 18:14:18.71 ID:Qo0rdeDb0.net]
少しでも高いとこで死亡したことにしたい涙ぐましい足掻き

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 18:17:29.35 ID:CHjlT+hC0.net]
実はこうだったなんて話もなく嘘つきは死んでも嘘つきだった

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 18:19:01.19 ID:1+FHfHso0.net]
なんとなくの推測としては
栗城はキャンプ2で体調を崩す、シェルパは先に行って栗城が撮ったかのような写真や動画を撮ってくる
一人で待ってた栗城は、思いのほか重症でそのまま死んでしまった
栗城と連絡がとれなくなったシェルパは引き返すとテントの中で死んでる栗城を発見、各方面に連絡
それがニュースで流れる
撮影隊はキャンプ2から別行動をとっていた、理由は南西壁ルートを撮っておきたいから
アタック寸前で断念とするために、ぎりぎりまで行ったという証拠画像をねつ造したかったのだろう
たぶんそれはスポンサーにそういって金を出してもらってたから、その対策なのではないだろう
撮影隊は栗城の死をキャンプ2で知る
そして報道はスポンサーへの報告にくいちがいがないようにする

610 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 18:26:13.66 ID:4IhfHdiU0.net]
遺体回収の早さからC2テント内で死んでたてのは
何も疑問に思わなかったな
滑落だったら運良く回収しやすい所で死んでたて事?



611 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 18:28:13.02 ID:LQcBmBOI0.net]
>>1
思うんだけど、この人わざわざ報道する必要あんの?

自分から危険な行為に及んで死んだだけじゃん
ただのスリルジャンキーで
あるいみ自殺志願者みたいなモンだろ

612 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 18:32:06.80 ID:cjZbciBC0.net]
シェルパが発見になってるけどこれ単独無酸素のチャレンジだからシェルパがいちゃマズいんだよねw
だから連絡が取れなくなった撮影隊が発見したことになってる(日本では)

7回失敗しておいて8回目になぜ単独無酸素なんて無謀なことしたんだろうね
優秀なシェルパ雇て一回でもまず登頂してからやるもんだろ普通
そんな話題でも出さなきゃもうスポンサーがつかなかったんかね

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 18:32:50.36 ID:Kg2UtCXC0.net]
>>611
危険な行為まで到達してないよ
指9本失うようなうっかりさんではあるけど

614 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 18:37:54.54 ID:2+9sqTA30.net]
公園の遊具から落ちたんじゃあるまいし
7000m付近で滑落して、すぐに発見できるわけないだろ
発見 ←困難
遺体回収 ←困難

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 18:38:42.90 ID:sSXzqswg0.net]
元引きこもりとかニートとか 売り出し方が尋常では無かった
吉本興業と提携とか・・・・ 登山家に必要なんだろうか・・・
誰かの思惑でレールに乗せられた感は否めない

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 18:40:42.47 ID:dZZtIU6l0.net]
この人も体張る芸人と同じ扱いだったもんな
指先失ったところで普通ならもう引退させるだろうに
金になるならって群がってた馬鹿どもは今どう思ってんだろ?勘定だけで感情なんてないか

617 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/28(月) 18:41:09.99 ID:2+9sqTA30.net]
>>583 ← アホか
7000m付近の滑落遺体をシェルパが人力で回収したんだとよw笑えるわw

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 18:43:20.10 ID:n30dNMDT0.net]
この話を鵜呑みにして

エベレストで即座に回収しやすい場所で死んでたとすると
誰も転ばないような回収しやすい場所で死んだってことだ

回収し難い場所で死ぬとそもそも回収できないからな

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/28(月) 18:44:10.75 ID:U7ONXYj50.net]
>>575
よしもとはあんまり関係ないんじゃね?
左翼TBSと左翼関口が栗城に共感したんだろ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<157KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef