[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/28 18:47 / Filesize : 157 KB / Number-of Response : 620
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【プロ登山】エベレストで死亡の栗城史多さん、死因は「低体温症」ではなく「転落死」だった。事務所が訂正



1 名前:サーバル ★ [2018/05/27(日) 15:54:08.33 ID:CAP_USER9.net]
エベレスト(8848メートル)登山中に死亡した登山家の栗城史多さんの死因が、下山中の転落死だったことが25日、栗城事務所の発表で明らかになった。当初説明していた「低体温による死亡」は、連絡の行き違いだったとして訂正した。

栗城さんのFacebookアカウントで、担当者が経緯を説明した。

それによると、栗城さんは20日にエベレストの南西壁の「キャンプ3」(標高7400メートル)まで登った後、テントを張れる場所を探して標高を下げてテント場を確保、しばらく経ってから体調不良を理由に「下山します」と撮影隊に無線で伝えた後、下山を始めた。


その後、連絡が取れなくなり、時間が経っても下りてこないことから撮影隊が登って捜索したところ、標高6600メートル付近で亡くなっている栗城さんが見つかったという。担当者は「遺体の状態から推測して、恐らく100-200メートルほど滑落したものと思われます。滑落したものの遺体の損傷は大きくなく、安らかに眠っておりました」と説明している。

今後、親族のみで葬儀をした後、東京などで、お別れ会を開催する予定という。

ハフポスト日本版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00010002-huffpost-soci

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:11:13.32 ID:wbnxoDKa0.net]
これってマスコミが無茶させて殺したも同然なんだよね

登山家・栗城史多さんを「無謀な死」に追い込んだ、取り巻きの罪
www.itmedia.co.jp/business/articles/1805/25/news026.html

132 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:11:17.51 ID:/L4gcQ8G0.net]
低体温=プロとして無能
滑落=しゃーない

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:11:29.99 ID:lrlT9PoT0.net]
ベッドから転落

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:12:20.99 ID:biZAfomI0.net]
>>128
だろうね
今後の商売を見込んでるオーラ出まくり

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:12:35.87 ID:XaglhG840.net]
>>69
大事なとこだからだろ

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:13:06.24 ID:2ZqSS0af0.net]
昨日の便で遺体は帰国したはずだから、近日中に実家で葬式だろう。
もちろんネパール現地で死亡診断書、埋葬許可書とかは取っているはず。

137 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:13:19.07 ID:1Fq3NjJ10.net]
親指一本で登ろうとした気持ち  全く分かりません。
合掌

138 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:13:42.30 ID:bmvDEWxj0.net]
>>109
オレ登山素人だけど
単独登山がホントなら滑落時に自分のテント背負ってても
おかしくないんじゃないかと思うんだ
そんで通りがかりが遺体を見つけて
遺体の背負ってたテントを張って収容しておいたとかは

有り得ないのかい?

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:13:55.62 ID:KoAPTTiX0.net]
>>65
数百メートル滑落したケガを見て「低体温症だな」
素晴らしい人物w



140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:14:05.03 ID:biZAfomI0.net]
>>132
それそれ

141 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:14:11.42 ID:E7MWDJEYO.net]
>>123
遺体がおろせるような高さだったから
見つけるのも比較的簡単だったんじゃね?

142 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:14:42.03 ID:+3XzxePF0.net]
>>127
栗城はエベレスト登頂8回目の挑戦であったと、ロイター通信は報じた。
栗城は、海抜24,278フィートであるキャンプ2におけるテントでの睡眠中に遺体で発見された。

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:15:04.42 ID:e+ORZBaQ0.net]
>>50
あれ、生きてましたー、で終わってほしかったな

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:15:22.51 ID:GbCrOSrw0.net]
>>127
「日本の誇る名登山家の栗城は、
100mから200m滑落したにも関わらず、
きれいな姿のまま見つかりました」

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:17:10.29 ID:lKa0Qgwu0.net]
もうさー…「荼毘に付された」って書かれても「しょうこいんめつ」ってしか読めない
そういう人生を選んだのは本人なんだけどさー

146 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:17:12.78 ID:rCBc7GGv0.net]
すまぬ、もう忘れてたw

147 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:17:16.73 ID:SxZJ1ixY0.net]
>>132
実際、金集め以外の能力は全方位無能だったな

148 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:17:49.26 ID:E7MWDJEYO.net]
>>134
ブログやインタビュー記事などを
適度に切り貼りした書籍や
プロモーション宣材としてストックしてた写真で展覧会と写真集
このあたりが商売の核かな、やっぱり。

あとは密かに録音してたラップとか発掘されたら最高なんだが

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:17:55.55 ID:k3qyFUQn0.net]
苛酷な環境下に設営しているテントだ。
そんなテントの中に運び込むことがあるのか?
というお話。



150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:18:48.59 ID:ArygdmOD0.net]
>>138
なんでそんな無駄なことするの?
遺体は寒がらないよ

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:21:25.61 ID:bmvDEWxj0.net]
オレ登山素人なんで
エベレストなんかの過酷な環境下での
適切な遺体の扱い方が分かってないのかもしれない

日常的な所だと遺体を野ざらしにするのは
心理的な抵抗がありそうかなとか思う程度にしか分からんわ

152 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:21:42.82 ID:E7MWDJEYO.net]
>>122
2、3年前から
シェルパなしの登頂は禁止になったんじゃなかった?
だからシェルパがいないはずないんだよ

なぜか栗城と愉快な仲間たちには
単独アピールするけど

153 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:22:01.87 ID:0YzrxmmX0.net]
馬鹿な目立ちたがりは身を滅ぼす教訓とすべき
美談に仕立て上げてしまっては価値が無い
元々価値が無いチャレンジだったんだから

154 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:22:14.26 ID:Y8CAY5AP0.net]
お別れ会の会費は、おいくらですか? 10万なんて安いもんです。

155 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:23:11.69 ID:aLQucRP70.net]
コナンなら仲間に頃されてる

156 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:23:20.71 ID:E7MWDJEYO.net]
>>115
あり得るwww

157 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:24:04.57 ID:biZAfomI0.net]
200mも滑落したら、遺体そのものの発見が難しいし、
滑落というからには、遺体は急斜面の下にあるわけで
遺体を引き揚げるのさえ困難

なぜかこの件では遺体はシェルパの帰り道に転がってたらしいがw

158 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:25:04.75 ID:COmYrffb0.net]
これが表現者(笑)のあるべき最期ですね

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:25:36.18 ID:gQwKKmgx0.net]
はいはい、それがどうした。
死んで当然の詐欺糞野郎が死んで何が問題か



160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:26:32.59 ID:k3qyFUQn0.net]
>>115
貴方の優勝だと思います。
あちこちで引用されると思います。

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:26:51.87 ID:uQVMm9se0.net]
糞芸人なんかどうでもいい
せめてお前らが手厚く葬ってやれや
登山を茶化すな

162 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:27:51.49 ID:mKlB6Y3E0.net]
神奈川県警か大阪府警に捜査させる必要があるな

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:29:31.30 ID:SLU0fhJD0.net]
遺体の状態見て100メートル以上滑落は相当ひどい状態なんだがきれいな顔とかすごい矛盾
遺体でなく現場の状況で判断ならまず滑落を低体温死とは間違えない
どうせ滑落だとしてもかなり盛ってるだろ

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:29:35.59 ID:pQq938f00.net]
未だに単独だと言ってるのならそんなところの言う事など信用できないな

165 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:29:37.18 ID:gdiK+JXj0.net]
>>90
捜索用だけかと思ったら死亡保険もあるのね
普通の生命保険なら入れたとしてもエベレストで死亡なら支払い拒否されそう

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:30:22.63 ID:6VA8s8PP0.net]
レベスト?

167 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:30:30.50 ID:D8Yscb430.net]
本当の事をおしえてくれ

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:31:02.08 ID:P+MMGepv0.net]
>>1
嘘こけ

169 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:31:49.57 ID:HWs3wdnK0.net]
テレビに出てるようないわゆる登山家ってガチのプロフェッショナルじゃないってマジ?



170 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:32:09.90 ID:h9D7mNIO0.net]
ド素人が山を舐めた結果
まあいつものバカの自然淘汰
次生まれ変わったら山に登ることのないようにねボクゥ?

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:32:22.80 ID:6VA8s8PP0.net]
エベレスト?

エベレーター?

エレベスト?

エレベーター?

エベレーター?

エレベスト?

エベレーター?

エベレスト?

エベレーター? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


172 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:32:26.02 ID:kW0DsN520.net]
うん、どーでもいー

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:32:31.36 ID:ysX7bt1Z0.net]
テントの中で亡くなってたってそもそも5ちゃんかなんかでのデマじゃないの?
初報ではC2の近くで亡くなってたの発見 てのはあったけどテント内で発見とは見てないんだけど
テント内にいたって記事あるのか?ネタにしてるけどデマに踊らされてないよね?

174 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:33:11.78 ID:ArygdmOD0.net]
>>173
>>127

175 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:34:49.33 ID:HJM5fjXj0.net]
病死だと保険金がおりないとかそういうこと?

176 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:36:02.34 ID:biZAfomI0.net]
俺、目の前で人が滑落するのを見た
(その人、たまたま10mほど先の木の根元で止まって、小傷で済んだ)
落ちる速度というか、体の回転速度が想像以上に早いぞ
体が丸太のように早い速度で回転しながら転がるのな
10mほどでも、うわああああ凄い!危ない!と思ったが
100m〜200mの滑落ね・・・・傷無し?・・・・・ふ〜ん・・・・・
世間をバカにしてるのか

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:37:01.00 ID:NYesB7G/0.net]
まぁ栗城も他の皆さんが登山しているルートで登れば普通に登れていたのにな。

日本人では最も若い女子大生の南谷 真鈴さんとか、最も高齢の三浦雄一郎さんとかさ。
普通のルートでシェルパついてボンベ使って登ればよかったのに。

難ルート選んで、単独で、無酸素じゃ ムリボ
北壁とか南西壁ルートでこれやったら人類初だから。そんなの無理にきまってる

178 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:37:16.69 ID:DkOeWlvo0.net]
もう書籍化進めてるからドラマチックな死因を捏造

179 名前: mailto:OMG [2018/05/27(日) 17:37:47.83 ID:OjOwHMq10.net]
過酷な環境で病気になって死ぬ事あるだろ 滑落にしないとヒーローになれんか?



180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:37:49.89 ID:dMrlJUqZ0.net]
あらぁ、ずいぶんバイトさん雇ってるのね
わかりやすすぎw
ここまでくると栗城氏が気の毒だわ

181 名前:金田一 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:39:06.89 ID:hOJ568YV0.net]
これは僕の推理なんですが、
栗城さんは第2キャンプどころか日本から一歩も出ていなかったんですよ。
栗城家に先祖から伝わる短歌があるんですが、

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:39:49.87 ID:ArygdmOD0.net]
>>177
そっちのルートは今はシーズンで人が渋滞するくらい居る
目撃者が多いと位置擬装できないから
無理に難度の高いルートを選んだともとれる

183 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:40:57.05 ID:XXE85f8u0.net]
>>142
> >>127
> 栗城はエベレスト登頂8回目の挑戦であったと、ロイター通信は報じた。
> 栗城は、海抜24,278フィートであるキャンプ2におけるテントでの睡眠中に遺体で発見された。

“Sherpas found his body inside the tent,” officials said.

「テントの中で栗城が死んでいるのをシェルパが発見した」公式見解

184 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:41:19.86 ID:biZAfomI0.net]
>>177
普通に登って
自称登山家を名乗って、TV芸人やってれば
なんとか食えたと思う

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/05/27(日) 17:41:21.47 ID:AHxSJ6sf0.net]
自己啓発みたいな奴らが有力の偲ぶ会とかやるのかな。生臭坊主呼んで。

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:43:14.11 ID:mcYqYj4WO.net]
>>122
鼻で笑ってもうた

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:43:28.74 ID:/6qzSdCz0.net]
お前らいつまで粘着してるんだよ
栗城はもういない。
お前らは日常に戻るんだ。現実に向き合え愚か者よ!

188 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:43:31.30 ID:cNFej3Nn0.net]
映画化するには劇的に死んだ方が絵になるって配慮じゃね

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:44:27.50 ID:pkaFDVTK0.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180526-00000018-nnn-int
エベレスト登山中に死亡した登山家の栗城史多さんの死因は滑落だったことがわかった。

今月21日、エベレスト登山中に遺体で見つかった栗城さんの死因について、現地の警察は、下山中に滑落して頭や全身を強く打ったことが原因だと明らかにした。100メートルほど滑落したとみられ、腕や足に骨折の痕があったという。

栗城さんの遺体は26日午後、羽田空港に到着する予定。


そのうち登頂成功したことになりそう・・・
ポルナレフの出番じゃないか?



190 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:45:58.43 ID:SxZJ1ixY0.net]
>>179
準備万端整えてたなら不幸だねと言う話にもなるが、
高地順応すらろくにしないで高山病にかかって死ぬとか、
馬鹿にされても仕方が無い。

191 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:47:43.41 ID:opmJc2ia0.net]
これ捏造だと保険どうなるの
マスターキートンに調査されたらアウトでしょ

192 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:48:26.46 ID:pu64NYAY0.net]
>>165
自殺でも加入後数年たてば保険金でるし
契約次第だな

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/05/27(日) 17:48:33.25 ID:7Vyt88Wj0.net]
登頂成功して、下山中転落してテントの中に落ちたでFA?

194 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:48:49.95 ID:qofG+5Ld0.net]
>>127

>>Reuters reported that it was Kuriki’s eighth attempt at climbing the mountain. He was found >dead while sleeping in a tent at camp 2, which is at 24,278 feet.

>“Sherpas found his body inside the tent,” officials said.
>だれか翻訳してこの記事

いちおう真面目に訳しておくぞ。

「ロイターによれば、これは栗城氏にはその山(訳注:エベレストのこと)登頂への8回目の挑戦だった。
同氏は、24,278フィートにある第二キャンプのテントの中で眠ったまま死亡しているのが発見された。当局者は『シェルパ(訳注:複数)がテントの中で遺体を発見した。』と述べている。」

officialsは当局者と訳したが、英語の意味は『公務員たち』。つまり関係する警察だか関連省庁だかどこかわからないがネパールの関係する役員(の複数)がそう言ってたと書いてる。

195 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:48:58.63 ID:cNFej3Nn0.net]
自殺は保険金おりないでしょ

196 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:49:13.29 ID:+gwO7ntm0.net]
滑落して下のテントに見事にカップインということですね

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:50:13.84 ID:CGHipvf20.net]
テントのなかで眠ったまま死んでるのと転落死じゃ間違えようがないと思うんだがどうなってんだよ

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:50:31.53 ID:uih8teEN0.net]
死んだ後まで嘘つかないといけないとは業が深い

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:50:53.38 ID:IclFNkhR0.net]
>>176
ほんと、足から落ちてアイゼンの爪でもひっかかろうもんなら、体操の床の金メダリストでも絶対再現不可能な動きで落ちていくからな。



200 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:51:05.43 ID:YTkBwULQ0.net]
ドラマチックにして映画化させなきゃいけないから事務所も大変だなw

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:51:35.55 ID:FP7ffdkP0.net]
ポップの顔面とヅラまとめ

https://i.imgur.com/GaUFENj.gif

https://i.imgur.com/uBDojOg.png
https://i.imgur.com/64gi7Vu.png
https://i.imgur.com/98eahPn.png
https://i.imgur.com/zuUIufJ.png  後頭部との段差がクッキリ♪馬鹿だから正面誤魔化すのに必死w

検索ワード DQ RTA 生主 ポップ twitchpoppop 無職 虚言癖 妄想塾講師 不正者 童貞 アダルト動画シティ これですわ

202 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:51:36.06 ID:+3XzxePF0.net]
まぁ、詐欺に遭う人が少なくなって
結果的に死んでよかったんじゃないの?

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:51:58.29 ID:eeJjnWwa0.net]
もおう此処まで捏造するならいっそ子犬を助けようとしてダンプに轢かれた位にすれば良いのに

204 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:52:16.53 ID:pu64NYAY0.net]
>>194
落下後ちょうどテントの中に滑べりこんだところを発見された?w

205 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:52:33.67 ID:wDFIL7KL0.net]
おまいら本当に死んだと思ってんのか?

バカ丸出しだな (´・ω・`)

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:52:35.15 ID:CGHipvf20.net]
>>203
線路に入った子犬を助けようとして新幹線を止めたことにしよう

207 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:52:46.35 ID:ysX7bt1Z0.net]
テント内でみつけたってちゃんと記事あったのか
こりゃすまない。
確かに明確にわかりやすくかいてあったわ

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/05/27(日) 17:53:07.16 ID:7Vyt88Wj0.net]
テントの中に単独でいた。
シェルパがテントを運んで登頂してた。
気が付いたら死んでた。

209 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:53:16.33 ID:NeqBB+LQ0.net]
なんだ一気に下山しようとしたのか



210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:53:17.12 ID:mcYqYj4WO.net]
>>200
なんか風邪みたいな奴で死んだとか
しょーもな過ぎてコントにもならんからなw

211 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:53:23.35 ID:gdiK+JXj0.net]
なんか情報が交錯していて何が正しいのかわからんな

つまりシェルパーにGPSを持たせて登らせ栗城はテントの中にいた
シェルパーが滑落して死亡して栗城はテントの中で低体温症で死亡って事か?
それなら情報が混乱する理由もわかる

212 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:53:32.40 ID:g0I2HATD0.net]
ベースキャンプの胡散臭い無線係の泣き芸がもう見られないと思うと残念

213 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:53:35.55 ID:+gwO7ntm0.net]
滑落した直後には息があった
身体は骨折でガタガタ、連絡機器もどこかへいった
助けが来るまで待とうと
テントまで必死に歩いたが、そこで力尽きた!

ということか!!!
これなら割と劇的ではないでしょうか

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:53:57.55 ID:pkaFDVTK0.net]
>>200
タイトルは『奇跡の滑落死』で

215 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:54:11.83 ID:4qZFZ8kY0.net]
国際犯罪組織の乗った飛行機がエベレストに墜落、強奪した紙幣の入ったトランクをめぐって、たまたま通りかかった栗城が彼らとの壮絶なバトルの末に力尽きた・・・
という方がもっと映画になると思うんだが;

216 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:54:25.04 ID:PuvW5sUL0.net]
シェルパの存在を消すために死因まで誤魔化さないといけないのは詐欺師の宿命だな

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:54:26.92 ID:IclFNkhR0.net]
>>200
199だけど、>>199みたいなラストシーンを演じられる人間なんていないよ。
CGなりで作れたとして、そういうラストシーンって、どうよ…

218 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:54:29.79 ID:489V+auQ0.net]
山を愛し山で死ねたなら本望だろ
そこに山があるから登るとかキチガイだし
一つそれを極めた究極系だと思うわ
ただ残念なのは帰ってきてほしかった

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:54:30.64 ID:NsV4rF1M0.net]
×訂正
〇捏造



220 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:54:49.75 ID:yYUr72pd0.net]
滑落死体を簡単に発見できるものなの?

221 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:55:12.81 ID:q9FwKZC50.net]
滑落ってことは下山しながら死ねたのか
良かったな

222 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:55:16.33 ID:5lp1Jjcr0.net]
>>130
>>163
・遺体の状態から推測して100-200m滑落した
・100-200m滑落したのに遺体の損傷は大きくなく安らかに眠ってる

これ書いた小林幸子はキチガイだな

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/05/27(日) 17:55:16.59 ID:AHxSJ6sf0.net]
>>211
どうも第一報からするとそれが一番可能性があるみたいね。
体調が激悪なのに死ぬ前日に800メートルも登ったり、GPSもおかしいらしい。

224 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:55:27.26 ID:xOIMTIqM0.net]
友愛?

225 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:56:07.54 ID:qofG+5Ld0.net]
youtubeで、登山家が滑落していくのを撮影してしまった動画を見たことがある。
数十メートルかせいぜい100メートルくらいだと思うが、岩にたたきつけられるたびに、
身体があり得ない形に曲がって、どんどん手足も胴体も首もぐにゃぐにゃの人形みたいに柔らかい物になっていく。

眠ったまま疲労で死ぬのと、遺体を見て間違えることはないな。

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:58:16.63 ID:cVNYo0Bs0.net]
下山家なる不名誉な肩書きが広まってしまったから、イメージ回復のための嘘だろう。

227 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:58:20.09 ID:K4kO5wMj0.net]
>>225
怖い・・・

228 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:58:27.83 ID:rHz9QfMp0.net]
>>180
なんのバイト?アンチバイト?ww
きも

229 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 17:59:04.43 ID:pu64NYAY0.net]
>>176
10〜20メートルが落ちたとき生死をさまようから一番怖いんだってね。
それ以上は100%死ぬから大丈夫って。



230 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 17:59:54.51 ID:ysX7bt1Z0.net]
8000mの山で100〜200M滑落ってきくと相対的に短くかんじるけど
ふつうにめっちゃ落ちてるな。腕とかちぎれそうだが

231 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 18:00:10.65 ID:Oc4ZNwH70.net]
死後もなお利用されるのか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<157KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef