[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/28 02:02 / Filesize : 123 KB / Number-of Response : 406
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【エベレスト】登山家・栗城史多さんの死因は低体温症ではなく「下山中に滑落し頭や全身を強打」。公式FBが訂正★3



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2018/05/27(日) 03:48:51.57 ID:CAP_USER9.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00000146-spnannex-ent

世界最高峰エベレスト(8848メートル)登頂に単独無酸素で挑んでいた最中の21日に死亡した
登山家の栗城史多(くりき・のぶかず)さん(35)=北海道今金町出身=の公式フェイスブックが
25日に更新され、低体温症とみられた死因について、所属事務所のチーフ小林幸子氏(39)は
「実際には栗城は標高7400メートルのキャンプ3から下山中に滑落し、頭や全身を強く打ったことが
原因で、帰らぬ人となりました」と訂正した。葬儀は親族で執り行い、後日、お別れの会を開く。

小林氏は「栗城の遺体を発見したという第一報の時に、日本と撮影隊との緊急連絡で行き違いがあり
『低体温で息絶えた』とお伝えしておりましたが、実際には栗城は標高7400メートルのキャンプ3から
下山中に滑落し、頭や全身を強く打ったことが原因で、帰らぬ人となりました。混乱の中とはいえ、
誤った情報をお伝えしてしまいましたことを心よりお詫び申し上げます」と報告。

「20日にエベレストの南西壁を標高7400メートルのキャンプ3まで登った栗城は、テントを張れる
場所を探して標高を少し下げてテント場を確保、しばらく経ってから体調不良のために下山しますと
無線で撮影隊に伝え、下山を開始。その後、無線連絡が途絶えてしまい、時間が経っても下りて
こないことから撮影隊が捜索のため上部に上がったところ、標高6600メートル付近で息絶えた
栗城を発見いたしました。遺体の状態から推測して、恐らく100―200メートルほど滑落したものと
思われます」と詳細を明かした。

「滑落したものの遺体の損傷は大きくなく、安らかに眠っておりました」とし「これから、ご遺族の意向により、
親族のみで火葬と葬儀を執り行う予定でございます。多くの方から葬儀についてお問い合わせを
いただいており恐縮ですが、生まれ故郷の北海道の自然の中で、親族のみで静かに見送りたいという
ご遺族の意向ですので、ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします」と呼び掛けた。

「今後、東京はじめ様々な場所で、応援してくださった皆様にお越しいただけるような栗城のお別れ会を
開催したいと思っており、決まり次第にお知らせ申し上げます」とした。


栗城史多 公式ブログ
https://lineblog.me/kuriki/

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527274577/
1が建った時刻:2018/05/25(金) 20:55:11.27

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 07:58:14.87 ID:mwWdVPDd0.net]
NHKは追悼特別番組を編集してやれよ
爆笑しながら見てやるからさ

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 07:59:51.18 ID:Lx3DK5sh0.net]
6400mで死んでるとか雑魚すぎて関係各所にまで迷惑かけかねないレベルの死に方だからな。
煽りとかじゃなくて6400mで死ぬのは本当にそういうレベル。
7400mだとまあ運が悪けりゃ死ぬのも当然な高度になるからなんとしても7400にしたいんだろう。

85 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 08:01:02.14 ID:qeaA7Axf0.net]
>>13
先日支援者の一人と仕事で会ったが、凄く残念がってたよ。
その人は純粋に彼の夢を応援したいということで支援していただけだからね。
栗城本人もネットで叩かれてたことでかなり精神的に弱ってたらしい。

自分たちが報われない人生だからって人の夢をぶち壊そうとする
お前らみたいな奴にはいい加減ほっといてやれよと言いたいってさ。

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 08:02:10.27 ID:/llw00D10.net]
下山芸の奴が一人で滑落なんかあるわけないw
荷物もキャンプもシェルパ任せの癖に毎回順応不足で体調不良の栗城をキャンプに運んだのも多分シェルパ
毎回そうだから今回だけ一人で帰りますとか無いからw

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 08:03:18.51 ID:BVLwubpS0.net]
最期まで疑惑の総合商社みたいな人だな
真実はどこへ

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 08:06:01.82 ID:5MUBJpWe0.net]
>>59
9N-AKP
Heli Everest エアバスAS350B3e

こいつ、最大離着陸高度8850mだから、いざとなればエベレスト山頂まで飛べる

89 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 08:06:22.04 ID:fr3YFrp00.net]
>>84
同日現地C2にいた日本隊(スポンサー日清)のブログによると6400mのC2付近で死んでる

ローツェ組も合流!全員C2に揃いました。
18/05/21 23:57
https://blog.goo.ne.jp/kenken8848/e/b81732fdd302d5cd5e0b1fb5b339fd54

BCでAG隊のすぐ近くにテントを張っていた栗城史多さんが、C2付近で亡くなられました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 08:07:58.84 ID:7lOiFbd50.net]
素人の言うことなら聞かなくてもいいけど、プロ中のプロが老婆心で忠告しても聞かないとかアホ過ぎる。

確実に登頂する気はなくて、適当に下山するつもりだから聞かないんだろうな。

死ぬぞ!と言われても、実際にそんなとこまで行かないから死なねーし(笑)とか思ってるだろうな。

91 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 08:09:48.05 ID:RVa05dWn0.net]
>ではなく

そんなことは些細なことだ。

真の死因は無謀だから。



92 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 08:13:56.39 ID:CltNARXx0.net]
>>59
鉄板か何かでできてるんだろ。もっと人を信用しろ!

93 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 08:14:01.94 ID:vGaFrDyD0.net]
単独なのにシェルパがすぐに死体を見つけてるんだな

テントの中を開けて回るシェルパが徘徊してるのか?

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 08:14:19.19 ID:iYN9GoXh0.net]
ロシアとかでよくいるじゃん 高所で逆立ちとかして、失敗して死んでるアホ
あれといっしょ

嫉妬してるとか言う信者がいるけど、あの手のアホに嫉妬って意味わからんわ

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 08:14:25.54 ID:5MUBJpWe0.net]
>>90
俺は新しいタイプの登山家なんだ。老害共の忠告は嫉妬からの否定の壁、俺を恐れてるんだ

こんな思考だったんだろう。自己啓発やり過ぎた人が陥りがちな自信過剰

96 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 08:16:53.58 ID:vGaFrDyD0.net]
>>62
この人たちが持ち上げて殺したんだな

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 08:17:51.06 ID:YLAzRRVq0.net]
>>14
似たようなもんでも「保険金が出る出ない」「居るはずの場所と違う場所から死体発見」の2つで関係者は死活問題

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 08:18:55.94 ID:QPId8wJn0.net]
>>62
ホント何で∋写真撮ろうと思ったんだ

99 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 08:20:20.92 ID:iH06DJPp0.net]
>>83
今回NHKが栗城氏にはなんの疑いもないような報道の仕方してるのが一番衝撃
全てを嘘で塗り固めるやつらばかり。

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 08:23:15.91 ID:Mf6yql0x0.net]
死地を求めてたんだから登山家や医者の忠告聞くわけない

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 08:26:56.47 ID:PF0QmzAC0.net]
じゃあこういうこと?

先行していた撮影班がクリキから体調不良の連絡を受け引き返す

C2のテント内で低体温症で死亡しているクリキを確認

GPSとの整合性を取り、滑落死を演出するためにクリキの遺体を損壊

報道で帳尻が合ってめでたしめでたし


どんだけ撮影班は無慈悲かつ有能なんだよ
恐ろしいくて涙出てくるわ



102 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 08:29:58.90 ID:76ZxAGft0.net]
GPSを持ちたがらなかったし

103 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 08:33:47.33 ID:HKkrFdbZ0.net]
そのうち標高8400メートルに変わるんだろ

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 08:37:41.77 ID:5MUBJpWe0.net]
そもそも撮影班は本当にC2に登ってるのか?
遺体に付き添ってた人はシェルパだけだったが

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 08:39:32.07 ID:05aJ7TtN0.net]
>>98
葬式の写真って昔からけっこう撮るよ
まあ滅多に集まらない親戚が集まるからでSNSにアップするためでは無いだろうけど

106 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 08:41:05.56 ID:QZA156bX0.net]
>>88
アホ
1933年でもうできてる。動画をみると宇宙飛行とは言わないがかなり準備をしている。
www.content-delivery.co.uk/EverestExpedition/gacaz.jpg

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 08:43:43.41 ID:5MUBJpWe0.net]
>>106
固定翼機はそりゃできるでしょうが。ホバリングできなきゃ意味ないっすよ
ちなみに、AS350B3はこのエベレストチャレンジ以降山岳救助隊の需要が一気に伸びた。大成功だね

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 08:45:19.81 ID:PF0QmzAC0.net]
シェルパを撮影班と呼称するのがクリキの作法じゃないの>>104

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 08:47:33.36 ID:PF0QmzAC0.net]
もうエベレストにトンネル掘って誰でも電車で登れるようにしようぜ

110 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 08:49:50.32 ID:6o7g/KxK0.net]
>>29
w

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 08:54:01.27 ID:X/AAEI8D0.net]
>>109
名古屋城かw



112 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 08:57:56.68 ID:PF0QmzAC0.net]
>>111
ユングフラウヨッホだろ
レスするなら

113 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 08:58:33.11 ID:uNhF0J590.net]
プロぬるぽ家

114 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 09:02:01.80 ID:5KApXtG50.net]
>>85
トレーニングもせず、他人の助言も無視。なんの努力もしてこなかった人間なのになにが夢だよ。

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/05/27(日) 09:06:20.31 ID:AHxSJ6sf0.net]
三年後は登頂後達成になってるよ。

116 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 09:09:14.61 ID:SEo+dXkY0.net]
うせやろ、、、

シェルパがなんで撮影隊になっとん

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 09:11:05.01 ID:72PGXgeX0.net]
美化されすぎて、もう何が本当なんだか

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 09:11:18.27 ID:gvpY7gyX0.net]
>>62
「すごい人だから、会ってみようよ!」
「絶対、あなたのためになるから」
「秒刻みのスケジュールの人なんだよ。そんな人があなたにあれほど時間を割いてくださったのは、きっとあなたに感じるものがあったからなんだよ」
「一緒にやりましょうよ!」
「今、この瞬間の決断が人生を変えるチャンスだよ!」
「私も一年前までは、あなたみたいに悩んでたの」
そんな声が聞こえてきそうだ。あまりにも感覚が違う。違いすぎる。

119 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 09:11:56.82 ID:QZA156bX0.net]
エア登山家やよね

120 名前:広瀬くず [2018/05/27(日) 09:12:19.50 ID:CVK473o/0.net]
最後まで嘘かよ、とりあえずご冥福

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 09:13:29.17 ID:Uu7JIqwE0.net]
>>62
気づくべきは根拠なきポジティブ思考は身を滅ぼすという教訓じゃないのだろうか



122 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/05/27(日) 09:14:45.25 ID:AHxSJ6sf0.net]
>>118
自己啓発セミナーみたいだな…

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 09:15:11.76 ID:2ZqSS0af0.net]
栗城はカメラマン1名がC2まで登ると話していたから、栗城がC3まで
登ったという写真は後日発表されるんじゃないかな。
C3までのルート工作、キャンプ設置はもちろんシャルパの仕事。

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 09:18:36.26 ID:VCpmDGBk0.net]
“Sherpas found his body inside the tent,” Shrestha told Reuters.

シャル?

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 09:24:24.90 ID:npnZLTZz0.net]
ヘリが落っことしちまったんだろう

126 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 09:25:59.45 ID:3Wjlyw+D0.net]
だれかにやられたか・・

わずかなコストを抜くために
石綿をばら撒き、ひとの家をわざと壊す人命軽視クズ企業ミサワの下請け↓クズちょん


石綿ばら撒きクズ家屋
blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 09:26:32.56 ID:mk3o7Shg0.net]
言ってることがコロコロ変わり過ぎ
スポンサーつけて撮影隊つけて
感動ドラマにして視聴者集めてお金稼ぐビジネスなのはわかるけど
イモト三浦野口ってみんな
登山家やアルピニストっていってたひとたちは
シェルパに背負われて登山観光してただけ
帰りはヘリで下山するってばれちゃってるのに
今更テントで死んでようが
シェルパの背中で死んでようが
滑落死だろうが
感動しないから
ぜんぶバレちゃってるから

128 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 09:28:49.72 ID:ATVi9WGw0.net]
最後も下山家の面目躍如だな
指無いから踏ん張れず滑落か
周りもドン引きしたろうきっと

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 09:29:27.19 ID:tN38fgPs0.net]
登山をきちんと学ばずに死んだ栗城と聞きかじっただけでちょっとズレた登山知識で批判する人が多いのも面白いスレ

130 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 09:30:06.92 ID:QZA156bX0.net]
7900mまで登ったっすって言ってるから写真が出てくるんだろうなぁ

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 09:30:49.62 ID:gvpY7gyX0.net]
>>122
うん。それもかなり強烈な組織と相通ずるものをかんじる。
だいたい、これだけ情報が交錯した段階で、信頼できる仲間と呼べる存在を偲ぶという神経がわからない。
俺なら、遺体が帰ってくるまで信じないし、偲ぶ会なんて絶対にごめんだ。
「気づき」って…こういう人たちに囲まれてたんだなあっていう空虚だけだ。栗城さんという存在の意味が周囲にとってなんだったのか、少し理解できた気がした。



132 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 09:32:16.06 ID:QZA156bX0.net]
解凍もできないから寝そべった状態はちがわないだろう?
テントで寝てたか滑落したか

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 09:34:38.91 ID:TqYTDftb0.net]
>>129
これまでの罪悪感煽りマンとくらべてレベル落低すぎ。もっと勉強してきなさい。

134 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 09:35:01.35 ID:ybG/sw1B0.net]
>>57
自分の体力を過信して引く判断ができなかったバカか
順調だったけど僅か1つのミスで全てを失った悲劇の登山家か
そりゃ後者の方がドラマチックに見せれるわなw

135 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 09:37:11.74 ID:QlhEyj0n0.net]
>>114
でも血液ドーピングはしてましたよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

136 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 09:37:49.22 ID:OS75crqS0.net]
滑落ってカッコイイね

137 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 09:40:26.12 ID:cmON0q4o0.net]
>>1
こういう事故だと、保険会社はどうやって支払いOR支払い拒否を決めるのかな?

火事だの交通事故とか病死でも、怪しい感じのは支払い拒否すると思ったけど
登山なんかも同じなのかな?

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 09:40:41.05 ID:6ed1bf7E0.net]
こいつに金を出した奴が殺したようなもの
登山は自分で働いて稼いだ金でやれ

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 09:41:19.12 ID:VqFfUDkf0.net]
>>124
この発言したShresthaって人はネパール観光省の報道官らしいね

だから嘘つく必要などないまさしく公式な発言

140 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 09:43:07.31 ID:a8ginoM10.net]
>>95
単純に登頂する気が無かっただけだぞ
成功する必要が無い=成功者の話を聞く必要が無い=努力する必要も無い

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 09:44:19.08 ID:C/H8yZ120.net]
>>139
マジで?
憶測で言う訳ないし栗城側の嘘確定じゃん



142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 09:45:33.51 ID:gvpY7gyX0.net]
>>136
文字だけなら山屋らしい記録になるけど、映像だとちょっとね。
人形が前転、横転、後転を繰り返しながら斜面をもんどりうって堕ちていくから。服はズタボロになるし、場合によっては四肢がバラバラ。
映像にするなら、テントの隙間から頂上を見つめて「だめか…」と目を閉じるほうが救われる。

143 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 09:45:58.66 ID:Wcw54Tm8O.net]
指9本ない状態で1から10まで全部面倒みてもらいながらチャレンジしてたのかな。
テントも張れなきゃメシだって指ないと苦労するだろ。
普通に生活してても不便極まりない。
なのに過酷な極限状態の中に身を投じるとか意味不明。
シェルパは介護じゃないぞ。
どこまで本当なのかわけわからん。

144 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 09:47:44.02 ID:QZA156bX0.net]
>>141
そのあとに続く文で連絡が取れないので詳しくわからんとある
テントでしんだのと滑落だとだいぶ違うが

145 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 09:50:14.13 ID:QlhEyj0n0.net]
>>134
真実の暴露なんていつでもできるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
香典の額見てからでも遅すぎることは無いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

146 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 09:50:20.42 ID:8vR0pmvx0.net]
>>7
生まれつき頭を強打ってなんか勇ましいな

いやー、頭を強打してるの生まれつきなんスよーテヘペロ

みたいな感じ?

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 09:51:56.04 ID:cwdfWF+x0.net]
>>122
自己啓発セミナーってマルチの勧誘洗脳スキームを切り離して商売にしたもの
在庫がなくて値付けが自由だから

148 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 09:53:53.80 ID:8vR0pmvx0.net]
>>24
一つ嘘をつくと全部噓で塗り固めていかなきゃならないんだろうね
嘘をつくのに慣れちゃうって野茂あるだろう

この人の事はこの記事まで一切知らなかったから真意は分からないが

149 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 09:54:05.05 ID:1WV3X4R10.net]
「冒険の共有」などと言いつつ画像無し。
GPSが示す位置に栗城がいた証拠無し。
批判は「否定の壁」扱いとして無視。
「無酸素単独」に騙されるバカ相手にセミナー稼業。
当然「夢」「挑戦」成し遂げるわけ無し。
バカ支援者から巻き上げたカネを食いつくしただけ。
便乗して稼いだテレビ屋どもはとんずら。

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 09:54:56.00 ID:wbLxaXLP0.net]
>>78
今までの栗城の下山成功率を見れば、保険料率20%位で引き受ける保険屋もいるかもよw

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 09:56:50.76 ID:VCpmDGBk0.net]
>>139
公正中立でオフィシャルな発言って事だね



152 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 09:59:03.29 ID:cwdfWF+x0.net]
>>149
共有共有言ってる割に双方向性が全くなし
都合のいい大本営発表のみという

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:05:29.63 ID:emfHyNRs0.net]
滑落といえば山でウンコして死んだ女の人が

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:06:19.39 ID:gPIbKl9V0.net]
ここまで新情報は>>88
もうそれで行けば良かったのにね

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:06:36.16 ID:PWruP3Il0.net]
>>124
はい、これで確定
コイツはテントの中で死んでた

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:07:16.98 ID:EQyuqNTJ0.net]
それが本当だったとしても、
これまでのことがあるから信じてもらえないよね
まさに狼少年

157 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 10:13:11.77 ID:5yGA+boE0.net]
栗城は嘘ばかりだな?

158 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 10:14:03.15 ID:VjPJVV1G0.net]
>>148
野茂巻き添え

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:16:20.11 ID:MQMAFUKe0.net]
>>20
なるほどそういうこともあり得るのか

160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:21:44.16 ID:PNeUnnZnO.net]
>>59
傷どころか汚れもしない新技術

161 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 10:22:09.98 ID:x4PdUEk30.net]
死んだ後も嘘まみれとか…



162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:23:20.43 ID:Uu7JIqwE0.net]
山から死体降ろすのに投げたら骨折しただけのような気もする

163 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:23:22.42 ID:qW0S7x3x0.net]
何でギバちゃんがいるの?

164 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:24:05.39 ID:PNeUnnZnO.net]
>>159
整備された登山道とかじゃないから遺体の場合は1メートル程度の崖というか段差とかは
ポンと落とすみたいだよ
生存者ならおぶって降りていくんだろうけど

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:27:42.09 ID:hdLHr+fi0.net]
登山経験少ないやつがエベレスト
これは死因は自殺で良いと思う

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:28:01.06 ID:Uu7JIqwE0.net]
>>164
であればウエアが綺麗だったのもわかるな
本当に100mも滑落したらナイフのような岩や氷でボロボロになるもの

167 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 10:30:53.68 ID:cmON0q4o0.net]
もし登山関係の保険が、関係者の証言だけで出るとしたら保険会社にとっては大損じゃない?
多くの保険は、何年も掛け金を払ってもらった上で支払い生じる事が多いけど。

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:31:15.65 ID:PNeUnnZnO.net]
>>127
三浦氏は知らんがイモトは登山家なんて自称してないし、師匠のアドバイスを素直に聞いて
トレーニングもきちんと続けているから足とかムキムキになった

下山云々はあくまでもテレビ番組の収録だしなぜこだわるのかが分からない
とりあえず下山に関してはなすびさんが凄い
大抵の人が首都まで飛行機に乗る地点も飛行機スルーで歩いて降りて行った

169 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:31:46.13 ID:QvPYMa0Y0.net]
>>165
マジで自殺やと思うよ
あんだけ執着した指を失くした時に自殺する決心したんやろ
ただひっそり自殺やと面白くないから実現不可能な登山計画ぶち上げてそこで自殺なら歴史に残るからな

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:34:02.01 ID:PNeUnnZnO.net]
>>105
大往生で亡くなったじいちゃんばあちゃんの時ならまだ分かる

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:34:50.82 ID:PNeUnnZnO.net]
>>112
アイガーも?



172 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 10:37:35.82 ID:94uIcPe90.net]
小林幸子

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:38:19.90 ID:RUxuIG4f0.net]
まあ、この際死因なんてどうでもいいやな。
どうせ遅かれ早かれ死ぬ運命だったんだし。

174 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 10:40:31.24 ID:G+apJ+s50.net]
栗城を持ち上げてたやつは全員バカ

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:42:08.79 ID:VCpmDGBk0.net]
宗教的に遺体を投げ落とすなんて事が有り得るの?
ヘリだって山岳救助のプロだろ間違えて遺体を落とすとかも考えられん

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:43:55.34 ID:Uu7JIqwE0.net]
>>174
いや善意による間接殺人だよこれ
枝が折れるのをわかってて豚を木に登らせたんだから

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:45:48.11 ID:PNeUnnZnO.net]
>>175
整備された登山道とか遊歩道なんかじゃないんだよ?
国内でも担ぎやすいようにする為に遺体を折り曲げて多少コンパクトにすると聞いた

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:50:37.28 ID:SC75pVTa0.net]
>>175
あるけど

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:51:14.54 ID:TqYTDftb0.net]
栗城さんの言ってた「単独登頂」(一般の単独とは大きく異なる)と同じく、事務所の言う「死亡の経緯」(保険等の処理では大きく異なる)ってことでいいじゃん。

180 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 10:51:18.58 ID:8vR0pmvx0.net]
>>158
野茂さんごめんなさい

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:51:42.82 ID:SC75pVTa0.net]
国内でも死体はヘリに乗せたら駄目だから
吊り下げて運ぶし



182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/27(日) 10:52:52.67 ID:PF0QmzAC0.net]
クリキが凄まじく横柄な態度でシェルパを扱き使ってたため、
遺体発見後に報復を受けた傷ってこと?
その傷を事務所が滑落死という虚偽の演出に好都合だと使ったってこと?

流石にそれは酷過ぎるだろ
シェルパも事務所も死体蹴りで意図せず連携とか、ホラーより怖いわ

183 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/27(日) 10:55:24.68 ID:MKItR9Ru0.net]
虚言癖と言うか、嘘で固めないと生きて行けない人なんだよね
頭おかしいよね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<123KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef