[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/21 13:51 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【新潟/親子遭難】捜索開始から10日 依然行方わからず 五頭連峰



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2018/05/17(木) 09:00:38.71 ID:CAP_USER9.net]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180513/movie/k10011436581_201805130507_201805130513.html?movie=false

今月5日新潟県阿賀野市の五頭連峰に登山に出かけた親子の行方は、今もわかっていません。警察や消防などは、捜索活動の開始から10日目となった16日も、行方を捜しましたが見つからず、17日以降も捜索することにしています。

今月5日新潟県阿賀野市の五頭連峰に登山に出かけた新潟市北区の会社員の渋谷甲哉さん(37)と、長男で小学1年生の空くん(6)は、今も行方がわかっていません。

警察や消防などは、捜索活動の開始から10日目となった16日、60人余りの態勢で親子が向かったと見られる松平山の登山道周辺の急な斜面や沢などを中心に捜しましたが、親子は見つからず、午後6時に中断しました。

阿賀野警察署の穴沢隆次長は、「全力を尽くして親子の発見と救助に努めたい。なにか手がかりがあればぜひ連絡してほしい」と話していました。警察や消防などは、17日以降もすでに調べた場所も含めて捜索することにしています。

5月16日 20時26分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180516/k10011440371000.html

関連スレ
【新潟/親子遭難】捜索開始から1週間 山岳遭難の救助訓練を積んだ隊員を倍増して捜索 登山経験があまりないことが判明 五頭連峰★15
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526468726/

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:18:26.47 ID:0GkrdZQd0.net]
>>747
どこソースだよ

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:18:31.44 ID:f++91Epf0.net]
>>714
道迷いも遭難だからな
たいていは道迷ったとか滑落したとかいう
本人または同行者からの情報で場所が特定できるから救助もできるんだろう

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:18:32.41 ID:4YoCNUgF0.net]
熊を探して捕まえて胃の中を調べたらいるよ

785 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:18:43.61 ID:7LIJqQfw0.net]
>>653
本当はレストランで食わせるつもりなかったのに
ウソ言うなよ。俺だったら吉野家でもイヤだね。

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:19:25.95 ID:QWi1DdE30.net]
>>734
節子それネバーランドや

787 名前:ココ電球 _/ o-ν [2018/05/17(木) 13:19:40.17 ID:tfc98+mt0.net]
捜索してる人は 「ここから沢には落ちない」 とかいってるけど すげー馬鹿でど素人なんだし
 「近くに民家みえるじゃん 沢づたいに下山したろ」 つって入っていった可能性を見落としてるな。

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:20:14.96 ID:931FGUdC0.net]
>>756
にいちゃん、おおきに

789 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:20:49.45 ID:3eLuxC7K0.net]
>>55
あははあはは

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:21:29.97 ID:bejb8BBL0.net]
仮に熊に襲われたとしても何かしらの痕跡は見つかる
今回の遭難は何か怪しい



791 名前:ココ電球 _/ o-ν [2018/05/17(木) 13:21:50.35 ID:tfc98+mt0.net]
現地速報君はうそつきなので信じないように

792 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:22:49.12 ID:Cc3jD1uH0.net]
五頭山の方まで来てたなら、
民家の灯りって言ってたのは、
中丿沢渓谷森林公園のキャンプ場の
あかりだったかもね。

793 名前:ココ電球 _/ o-ν [2018/05/17(木) 13:22:51.94 ID:tfc98+mt0.net]
死者の55%は死体見つからない
怪しくない

794 名前:ココ電球 _/ o-ν [2018/05/17(木) 13:23:47.60 ID:tfc98+mt0.net]
ちがう 近くに民家が見えるって朝に言った

幻だろうけど

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:24:03.46 ID:3ZQV14jb0.net]
>>756
時計ワニに喰われてくるわ

796 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:25:54.58 ID:3DKnZSHu0.net]
西城秀樹と言えばバーモントカレー
https://youtu.be/GtgC9MwIvEY
https://youtu.be/jtqYxD_54Ds
https://youtu.be/R_QUhD8eBbM

797 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:26:31.95 ID:JBLWUIxR0.net]
>>766
誤爆

798 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:26:39.08 ID:RogvYaAX0.net]
クソコテ死ね

799 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:27:04.37 ID:gsez2hFV0.net]
松平山からは赤谷の集落が普通に見えるよ

800 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:27:57.54 ID:hS7ns5Ji0.net]
>>766
エピタフやろ



801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:27:57.60 ID:diCHiV6f0.net]
>>745
死者・行方不明者の合算の人数になってると思われる

802 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:28:28.93 ID:KaDgXaTo0.net]
>>755
なんでそう簡単に嘘だと決め付けられるのが不思議だ
最初は知らん婆さんが家出でもして食いもんがなくて困ってるならその程度の
金なら出してやってもいいと思ってたよ。だが食うに困ってたらまずはなにより
食い物に飛びつくはずだがそれもないのでその程度の困難さで困ったとか甘えすぎだろ

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:30:07.86 ID:mvDQj9jl0.net]
風上のふもとでバーモントカレーを捜索隊へ振舞えば
生きてれば匂いにつられて降りてくるのでは?

804 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:30:15.08 ID:MFThCtHz0.net]
>>77
ミヤネ屋のリンク切れてるよ

ミヤネ屋 2018年5月11日で検索しろのほうが早いような

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:30:33.26 ID:gS/Phwu10.net]
>>738
「松平山と五頭山の間より手前」
・五頭山…五頭山の山頂(三角点)か五頭山一ノ峰〜五ノ峰か不明(小学生の遠足でも行く場所は五ノ峰)
・間…登山道の中間地点か直線でつないだ中間地点か不明
・手前…松平コース登山口のことか松平山のことか不明、直線でそっち寄りなのか登山道でそっち寄りなのかも不明

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:30:56.75 ID:60ygdINP0.net]
>>771
寝起きだからコピペ間違えただけやで スマンな
www.start-hike.com/img/toukei_h28_01_s.jpg

平成28年の山岳遭難は
発生件数.2,495件
遭難者 2,929人
うち死者 278人 (9.5%)
   行方不明者 41人 (1.4%)

807 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:31:18.69 ID:JQt1G7s80.net]
60人で全力とかwwww 民間人に任せた方がよくないかいw

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:32:18.06 ID:gS/Phwu10.net]
>>777
親子にも爺さんにも親族にもそこまで金がないんじゃね

809 名前:ココ電球 _/ o-ν [2018/05/17(木) 13:32:28.11 ID:tfc98+mt0.net]
>>776
つまんねえ

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:33:10.33 ID:Hix9iiT/0.net]
>>20
こればっかりは究極の運命だと思う



811 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:33:44.32 ID:H7jgrGPb0.net]
松平山と五頭山の間とか言ってたのは、6日朝の電話の方なのか
野宿すると言ってきた時点で場所聞くよね?
「野宿する」「うん、分かった」なんてことにはならんでしょ

812 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:34:45.52 ID:uXvbweBY0.net]
急に人が居なくなった
皆ヒデキのほうにいったか
やっぱジジイしかいねーんだなぁw

813 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:34:52.46 ID:7iAy7evM0.net]
>>8
2次被害出そうだな

814 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:35:51.77 ID:zYRN8wgx0.net]
こういうのって何日間捜索するの?

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:35:59.77 ID:tJT9R82n0.net]
このケースは
1.児童連れて健脚コースに登らない
2.14時までに下山(コースにもよるが入山時間~14時÷2を超えたら帰る)
3.児童連れて雪道や沢になってしまってる道があったら撤退
4.児童連れて1時間以上道迷いしたら110番
5.最低限暗くなる前に110番

で対応だと思うけど大人だけの道迷いだったらどのタイミングで通報が正解なのかね
もっと寒い時期だったり天候悪化が考えられたら暗くなる間に諦めて通報だろうけど
やっぱり初日は知人に位置情報と山アプリIDと事情連絡して
翌日昼までに遭難連絡or下山連絡がなかったら通報してもらう方向だろうか
警察がどう考えているのかは調べてもあまり出てこなかった

816 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:36:05.16 ID:TgNWLVNh0.net]
>>712
西条秀樹がしん…

817 名前:idenki mailto:sage [2018/05/17(木) 13:36:07.75 ID:Gx+2HNBf0.net]
実は家にいる

818 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:36:52.80 ID:yHLONZCt0.net]
多分、菩薩像か如来様の傍らで眠っていると思うがな。。。

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:37:00.42 ID:gS/Phwu10.net]
>>782
移動したのはババアだろ

820 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:37:16.33 ID:+pccR6290.net]
>>755
そいつにかまうな。
ただのアホだから。



821 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:39:26.67 ID:GY+BZ1320.net]
>>782
女さんがいなくなっただけじゃね

822 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:39:30.54 ID:0Kkf+OFN0.net]
駐車場に止めてあった車のトランクから異臭、父子の遺体発見、死因は餓死、みたいなミステリー展開でもいいです

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:40:31.14 ID:60ygdINP0.net]
>>785
何度も言われてるけど
スマホのバッテリーが生きてて電波も入るなら迷うのはおかしい
それでも迷っちゃうならアホだし登山道に復帰できるとは思えないので救助呼んでいい

824 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:41:12.15 ID:VqAAt6fM0.net]
もう手遅れだろ
ゆっくり地元民に見つけてもらうしかないわ

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:41:59.92 ID:iHzQO/MU0.net]
亡くなってるとしたら滑落死か滑落して衰弱死じゃねえの
谷底だけ捜索した方がいいんじゃないのか

826 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:42:48.07 ID:rgTVUw8x0.net]
俺らが思いもしない場所で見つかる予感

827 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:43:49.31 ID:+ckazjk30.net]
遺体の捜索だよねこれ

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:44:00. ]
[ここ壊れてます]

829 名前:37 ID:931FGUdC0.net mailto: ハワイとか? []
[ここ壊れてます]

830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:44:13.64 ID:geAp58El0.net]
>>793
スマホなんか役に立たんだろ



831 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:44:35.16 ID:GY+BZ1320.net]
>>794
山菜取りのジジババが見つけそうだよな

832 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:45:00.88 ID:QvXSdtco0.net]
>>770
スレ違いでごめん
クリムゾンの曲をカバーしていたの?

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:45:28.79 ID:LPL7q8z10.net]
>>799
今はスマホで登山地図とGPS連携して位置わかるから

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:45:42.04 ID:t+zWzL930.net]
地図見ると、駐車場所からは秋取山が一番近くで、
標高も低いから児童向きだとも思うんだけれど、
ここに登っている可能性ってないの?

835 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:45:49.83 ID:MFThCtHz0.net]
>>764 16時に民家のあかりが見える
翌7時に杉林と道路が見える、だぞ

↓ミヤネ屋ボード
https://youtu.be/vw6g1WLaeic?t=35m47s

↓ジジイの証言
https://youtu.be/vw6g1WLaeic?t=15m52s

836 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:47:15.00 ID:931FGUdC0.net]
オカルト板だれか

837 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:48:07.82 ID:X3TyCxGd0.net]
>>735
疲れて動けません←これでも山岳遭難だからな

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:48:29.48 ID:t+zWzL930.net]
>>802
現実にスマホにそういう機能が備わっていることと、
そういう機能が備わっていることを熟知し且つ習熟していることは、
違うと思う

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:48:36.55 ID:LPL7q8z10.net]
>>804
杉って植林してるから登山道の目印になるらしいな
ところどろこ山慣れしてそうな言葉がでてるんだよなあ
でも登山経験はないらしいからよくわからんわ
登山経験はないが子供の頃山ではよく遊んだとかなのかね

840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:48:37.36 ID:gD7QvZm70.net]
取り敢えず爺さんは生存遺体に関わらず、発見1人につき200万円でも懸賞金付けてみたらどうだろう?



841 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:49:13.28 ID:CMyoYysV0.net]
殺人?

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:50:00.52 ID:hbv7/rDs0.net]
>>809
すまんがツチノコの方を探すわ

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:50:48.21 ID:RK5hmNJQ0.net]
御巣鷹山の日航機墜落事故の時もそうだったけど
警察や自衛隊が事故現場の把握に手間取っていたのに
地元の消防団の方達は真っ先に「あそこの尾根なら落ちたのはスゲノ沢だ!」ってわかったらしいね。
消防団の人ならすぐわかったかもしれない。

844 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:51:26.77 ID:kSnuQGDA0.net]
人間特有の何かに反応する何かを作れ

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:51:52.97 ID:931FGUdC0.net]
>>812
これだけ長引いてれば地元の消防団も加勢してないかね?

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:52:01.39 ID:60ygdINP0.net]
もちろん「電波(GPS)が入ってる」状況での話だけど
地図とGPSで現在地がわかる・・・これで迷うわけがないw
「迷う」ってのは自分あるいは目的地の位置がわからなくなる って事なんだから

スマホ使いこなせてない(登山アプリ入れてない)ような奴は
どうせすぐ迷って装備不足の低体温症で死ぬからさっさと救助呼んたほうがいいよって事さ〜

847 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:52:13.81 ID:UeobjaA/0.net]
お前ら、山をなめるんじゃねえ!

848 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:52:25.44 ID:KaDgXaTo0.net]
人のあら捜しや文句つけるだけしか出来ない人はほっておいて
話を前に進めましょう。どこかの野党と一緒で自分では何のビジョンも示せないのに
文句だけは一チョ前と言うのはいい大人がする事とは思えず建設的ではないからね

849 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:52:56.66 ID:X3TyCxGd0.net]
>>763
この規模で探して痕跡も見付からないってめっちゃ違和感あるんだ

850 名前:ッど []
[ここ壊れてます]



851 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:53:38.94 ID:8ZOqcy3n0.net]
>>162
坂本弁護士一家殺害事件の
子供はそれ状態で発見されたってテレビで言ってたなあ

852 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:53:47.13 ID:MFThCtHz0.net]
>>813
犬並みに従順な鳥を創り出せればあるいは

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:54:37.97 ID:UeobjaA/0.net]
>>776
マジで登山自体を法律で禁じた方がいいな
法を破った者には飲酒運転並みの罰金刑

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:54:48.89 ID:tSu6HGlI0.net]
まだ迷ってるなら死亡確率は90%以上だな

855 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:55:25.23 ID:CMyoYysV0.net]
>>811
煙があがってたんじゃないの?

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:55:54.56 ID:gS/Phwu10.net]
>>803
松平山ルートの登山届けと午後2時8合目の目撃証言があるから
仮に秋取山に登ったとして、その後に松平山8合目までは行ってる
降りてきてから秋取山に寄ったとすると時間が合わない

857 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:56:20.97 ID:NY0JwG080.net]
16時に民家のあかりが見える−−−−> 無沢山方面じゃないのか?
だとしたら里にたどり着いてるはず。
やっぱこの辺から下ったのかな。
o.8ch.net/15hvt.png

858 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 13:57:57.78 ID:CMyoYysV0.net]
>>821
山岳救助のシステムそのものをなくすだけでいいよ

859 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:58:12.10 ID:gS/Phwu10.net]
>>808
地図記号は広葉樹ばかりなんだよな
どこの杉を見たのやら

860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:58:19.93 ID:gxlyusx10.net]
稜線に沿って一周出来るんだな 雪が溶けたら行ってみたい気になってきた



861 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:58:43.07 ID:sKnqo/Gu0.net]
電話と目撃証言を信じる限りはほかの山の可能性はない
松平山〜五頭山間から東西どこかへそれた

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:59:01.57 ID:geAp58El0.net]
>>802
スマホの場合、携帯基地局を複数受信できる状態でないとまともな測位はできない

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:59:02.03 ID:UeobjaA/0.net]
>>757
捜索の人達だって危険な場所には立ち入れないよ
二次遭難が起こりかねない

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:59:02.74 ID:60ygdINP0.net]
秋取山にいる可能性はゼロに近いけど
登った可能性は推測されてたなぁ
秋取山に登る→つまらん!→松平行ってみよう!
って感じでさ
時間合わないって事で消えた説だけど

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:59:11.75 ID:LPL7q8z10.net]
>>806
県内の遭難事例一覧とかたまにみるが
道迷いが最多だけど
転倒=転倒して歩けなくなったとか
疲労=足がつってあるけなくなったとか
そんなのもたくさんあるわ

死亡例は心筋梗塞と沢や岩場滑落で年にほんの数例だな
沢や岩場滑落は即死んじゃうんだろうね

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:59:25.28 ID:5fw3f7UP0.net]
>>821
アウトド市場が儲かるし多くは健康に良いから医療費も削減するし
警察救助の税金なんて必要経費と思えばたいしたことはない

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 13:59:57.75 ID:bxCnQtbh0.net]
>>774
あら、了解

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:00:10.59 ID:UeobjaA/0.net]
>>447
山のプロを1000人も集められるわけがない
山の素人を動員したら二次遭難が起こりかねない

869 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 14:01:27.95 ID:nuYGIXqH0.net]
>>830
GPS測位に基地局は関係ないよ。基地局からの電波で
補正あるいは補完するというのはあるけど。

870 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 14:01:33.97 ID:drT6AfOK0.net]
近場の俺が探しに行けばよかったか



871 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 14:03:14.39 ID:1U/9xicf0.net]
たいてい迷ってから初めてグーグルマップに登山道がのってないことに気付くという

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:03:44.25 ID:931FGUdC0.net]
>>838
天気どんなもんよ、そっち

873 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 14:03:49.11 ID:hS7ns5Ji0.net]
>>801
なぜか人気があってザ・ピーナ

874 名前:ッツとかも歌ってる []
[ここ壊れてます]

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:04:39.49 ID:3U2jKKms0.net]
見知らぬ土地に行くのに、先に地図を見ない馬鹿、いるよな

876 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 14:04:56.39 ID:Sn26OlmJ0.net]
とっくに下山していて、どこかに逃亡してんじゃね?

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:05:23.83 ID:FbMu17550.net]
向こうばかりニュースになってくやしい・・・

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:05:38.32 ID:6Un/OmJx0.net]
>>121
登るときは一本道に見えても降りる時は分岐がいっぱいあるように見えるね
実際はこの赤線が無いから

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:06:09.52 ID:LPL7q8z10.net]
>>838
sonosoranoshitade.web.fc2.com/sonosoranoshitade7-1/page018.htm

こんなところ探す自信ある?
住宅街の迷子探しと違うんだから

880 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 14:06:29.02 ID:8apFeorn0.net]
>>842
タクシーに乗ればいいだけなのになんで地図を見る? 馬鹿かおまえは。



881 名前:名無しさん@1周年 [2018/05/17(木) 14:06:32.84 ID:WtG30Mqy0.net]
生還すれば間違いなく激レアさんだな

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/05/17(木) 14:06:39.57 ID:geAp58El0.net]
>>837
スマホの場合はアンテナが大きくとれないのでGPSだけでは精度出せないの






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef