[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 08:27 / Filesize : 77 KB / Number-of Response : 340
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:ガーディス ★ mailto:sage [2018/04/17(火) 11:46:57.30 ID:CAP_USER9.net]
 市立札幌病院(札幌市中央区)が、患者数の伸び悩みや診療報酬の改定などで経営が悪化し、2017年度決算の累積赤字が100億円の大台に達する見通しだ。

 市立病院は経営改善策を盛り込んだ次期中期経営計画(19〜24年度)を策定するため、17日に病院経営者らによる専門家検討会を開く。病院経営に詳しい医師は、抜本的な改革が必要としている。

 ◆病棟休止

 市立病院8階の東病棟(44床)は、今年1月から病室や廊下の電気が消され、人けがない。このエリアから患者や看護師らを別の病棟に集約、配置したためだ。空洞のような8階東病棟は一見、施設の無駄に見えるが、運営効率化の一環だという。

 市立病院はこの頃、診療科ごとに定めていた病床の枠を取り払い、全病床を一元管理する方法に見直した。特定の診療科に入院患者が集中して病床が埋まると、ほかの診療科で空いている病床があっても入院できない無駄があったからだ。宇都宮顕佳・市病院局経営管理部長は「非効率な方法は今後も改めたい」と語った。

 ◆27億円借り入れても

 市立病院は14年度から3期連続で経常収支の赤字が続き、貯金に当たる内部留保金は16年度に使い果たした。17年度は市の一般会計から27億円を借り入れたが、それでも約11億1000万円の赤字が見込まれ、累積赤字は約104億円になる見通しだ。

 赤字の要因の一つに新規入院患者の低迷がある。13年8

261 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 15:19:18.33 ID:G/ow203O0.net]
>>18
医者なんて代わりがいくらでもいるからなあ

262 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 15:27:32.66 ID:Sgk5rLF70.net]
>>253
そう。前のが辞めたら、次のがまた大学医局から送り込まれて来るからね。
医者には労組も無いから、勤務医なんて安月給で24時間365日オンコールでこき使ってやればいい。
残業は40時間までしか認めない。
それが自治体の考え方。
医局(=教授)のご機嫌さえそこねなければ、それで良いわけですわw

263 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/17(火) 15:40:55.11 ID:NLUN9obU0.net]
>>254
>次のがまた大学医局から送り込まれて来る
 いつの時代の話をしている。無能な上医師病院や安月給の
 公立病院への派遣を強要すれば、医局を辞職される。 
 人手不足の首都圏の大学医局は北海道からの逃亡医師は
 大歓迎だ。

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 15:43:50.67 ID:Sgk5rLF70.net]
>>255
貴殿の言うとおり。
無論、おごりたかぶった田舎自治体病院への皮肉さ。

265 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/17(火) 15:48:41.18 ID:YHrFilHK0.net]
まともな医師を見つけるのに途轍もない苦労をするのにw

266 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/17(火) 15:53:07.46 ID:OvOqS1kH0.net]
>>189
ほどほどの役職で定年すると約2,500万の退職金で…
4人で1億か…

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 15:55:30.02 ID:Cu/GBiL70.net]
休止した病棟で民泊というのはどうだ

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 15:56:58.26 ID:tAWM0wZ00.net]
合併〜

269 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/17(火) 16:04:29.89 ID:6AEpwZB50.net]
>>256
おごり高ぶった田舎の患者への復讐も込めて



270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 16:04:47.82 ID:Sgk5rLF70.net]
>>257
上小阿仁村みたいな(住民ごと)腐った自治体だらけなのに、まともな医者が来るはずもなく

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 16:05:50.56 ID:4HOmp0n60.net]
>>262
医者の方も負けないくらい腐ってるやつらだから心配するな

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 16:12:58.38 ID:Sgk5rLF70.net]
>>263
上小阿仁村に関して言えば、有沢幸子医師が腐っていたとは、俺には思えないがな。
彼女がいなければ、3.11のとき、タイの貧民街の子供達から日本への地震被災者義援金は来なかっただろう。

273 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/17(火) 16:26:20.56 ID:6xhT1vb90.net]
>>1
>14年9月から初診時に紹介状を持参しないと追加料金を徴収する制度を導入した。
>病院と診療所の役割分担を進める施策の一環だが、
>同年度の病床利用率は前年度比4・7ポイント減の65・9%となり、

原因は厚生労働省の政策か
これから大病院の経営状況は悪化して閉鎖していくのかな?

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 16:27:06.14 ID:Lc5aaYH80.net]
紹介状ありだからそこそこ施設があいのかな?

275 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 16:35:06.49 ID:yp3Oh/r70.net]
北海道ってすっかり赤字のイメージが付いたな

276 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/17(火) 16:40:55.07 ID:OqHEYvZv0.net]
>>247
公の病院は軒並み赤字だろなあ

277 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/17(火) 16:41:47.99 ID:6AEpwZB50.net]
>>265
医療費は順調に減ってるの?

278 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/17(火) 16:42:56.75 ID:OqHEYvZv0.net]
>>199
病衣なら1日200円くらいが適正だな。リース屋さんかわいそう

279 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 16:43:43.47 ID:B4hTlMsd0.net]
100億円の赤字ってすごいなw



280 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 16:43:57.35 ID:1G9co2FP0.net]
いやいや、新規入院患者が減ったなら
良いことじゃないか
医療関係者なら喜べよw

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 17:34:16.27 ID:vkJRLr8z0.net]
公務員は殆ど非効率なんだよな
公務員しかできない仕事なんてほぼ無いしな
そろそろ役所も改革すべき

282 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 18:01:53.07 ID:pJatOLBI0.net]
病院の数が多いから間引きすれば良いんだよな

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 19:04:19.26 ID:5kUn8l5n0.net]
休止した病棟に紹介状書いてくれるだけの医師を雇えばいい

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 19:04:44.94 ID:A32xhI2K0.net]
もうマッキンゼー出身のコンサル入れろよ
それでもダメならたたむしかないな

285 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 20:52:25.20 ID:j4HMTMMW0.net]
高度医療も行っている北海道で一番大きな病院じゃないの?
それが大赤字って驚異的な速度で過疎化が進んでいるのか、それとも余程の無駄があるのか

286 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/17(火) 21:01:44.60 ID:6AEpwZB50.net]
>>277
高度医療は儲からないのかも

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 22:11:14.09 ID:53nHzYZP0.net]
まだ「医者の給料を下げろ!」とか言ってる白痴がいるんだな
社会最底辺なのに自民党を崇拝してるネトウヨやってそう

本当に給料下げたら真っ当な医者が瞬殺で逃げて
想像以上に病院経営にダメージが来るのが現実なのに

288 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/17(火) 23:05:03.43 ID:e2B2yTtC0.net]
>>277
建物は古ぼけてるけどね...

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 23:20:42.20 ID:YZEIVJ3D0.net]
>>72
人数でいえば看護師のほうが多くて夜勤あるぶん看護師のほうが給与高いんだが。



290 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/18(水) 00:29:37.23 ID:cWTr6dx80.net]
忙しすぎて医者が集団離職したんじゃなかったっけ?

291 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/18(水) 02:04:57.26 ID:nmru2V7N0.net]
AI「治験やるのにこれからいっぱい必要になるのに 中国でやるか

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/18(水) 03:29:50.95 ID:ZiO54AF+0.net]
>>30
多分そう

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/04/18(水) 04:08:01.18 ID:QcZX3SXd0.net]
うちのじいさんもぶっちゃけ無駄な手術で殺されたようなもんだな

294 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/18(水) 04:10:43.45 ID:tsjYPf+O0.net]
新宿古着屋のストーカー債務よりすごいですねダイバクショウ
まあ新宿古着屋ワタナベ

295 名前:はそもそもそんなに持ってなかっただけで持ってれば使ったでしょうがダイバクショウ []
[ここ壊れてます]

296 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/18(水) 04:12:31.26 ID:j2hu7ERP0.net]
病院はなくしても
サッカーチームとサッカー場を税金で維持するのが札幌市

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/04/18(水) 04:15:26.37 ID:QcZX3SXd0.net]
>>277
北大病院や札医大病院、旭医大病院のが上かな

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/18(水) 04:16:19.10 ID:Au3JcpLZ0.net]
イオンと地下道で繋げば集客力うp

299 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/04/18(水) 04:21:15.84 ID:QcZX3SXd0.net]
>>98
しかも私立の総合病院も多いし、診療科によっては評判いいしな



300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/18(水) 04:31:55.24 ID:Wcil6tuD0.net]
ドームの件といい札幌市の評判はどんどん悪くなるな

301 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/18(水) 04:33:46.39 ID:09iGhvsC0.net]
>>1
カナダの医師は立派だ…

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/03/post-9691_1.php
カナダの医師数百人が、自分たちの報酬引き上げに抗議している。
そんな金があるなら看護師や患者にもっと配分してほしいと、署名活動を行っているのだ。
カナダ東部ケベック州の公用語であるフランス語の抗議文には、こう書かれている。
「われわれは公的医療制度を強く維持することの意義を信じている。
従って、今回提示された昇給は受け入れられない」
2月25日以降、すでに700人以上の署名が集まった。
米CNBC によると3月6日時点の内訳は、一般開業医213人、専門医184人、研修医149人、医学生162人だという。
カナダの公的医療制度は国の財政難のあおりで予算が削られており、
看護師や医療スタッフに過度の負担がかかり、患者も医療サービスの低下に苦しんでいる。
そんなときに、自分たちだけ給料が増えるのは納得がいかないという。
「今回の報酬引き上げは衝撃的としか言いようがない」と抗議文にはある。
「医師の報酬だけは医療費削減の例外らしい」
「われわれはケベック州の医師として、昇給分を返上し、その財源を看護師の待遇改善や住民への医療サービスに還元するよう求める」
カナダ政府の公式ウェブサイトには、
カナダは「国民皆保険を採用し、個人の支払い能力ではなくニーズに応じて医療サービスを提供する」とあるが、
それはもはや絵に描いた餅になっているようだ。
抗議文は次のようにも書く。
「医療財源の配分を見直せば、看護師を肉体の限界まで追い込まなくても患者のニーズを満たす道が開けるはずだ」
カナダ保健情報局が2017年9月に発表した報告書によれば、
2016年にカナダ保健省が医師に支払った報酬の平均は26万924ドル(税引き前)。
抗議の主体であるケベック州の医師団体MQRP(Médecins Québécois Pour le Régime)は2月17日にも、
専門医を対象にした総額5億ドルの報酬引き上げを「破廉恥」と呼んで抗議した。
医師による抗議は、看護師たちが労働条件の改善を要求して行った座り込みをきっかけに始まった。
MQRPは2月1日、看護師との連帯を文書で表明した。

302 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/18(水) 05:11:01.13 ID:RWQ/cAjt0.net]
公立病院の職員給与は民間より高い
そこはやはり記事にできないレベルの聖域なんだろうな

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/18(水) 05:51:24.15 ID:WPsCdqju0.net]
>>293
より正確に云うと一番職員数が多い看護師の中高年以上が高い。
公務員だから年功序列だからね。
最近の若い看護師は、公立の看護学校出ても民間に流れたり、
若いうちに民間病院から「支度金」貰って移籍する事が多い。
若いうちは民間の方が給料高いし、待遇も良いから。
だけど、一生看護師やるならトータルだと公立の方が給料多くなる仕組み。
もっともこの給料体系崩すと、医師についで今度は看護師が公立から逃げ出すから
実際に改善は無理。

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/18(水) 06:44:14.12 ID:LSYDTmd10.net]
北部辺境区も大変だな

305 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/18(水) 07:52:20.53 ID:h1sjhocQ0.net]
遠隔操作

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/18(水) 07:53:59.71 ID:UAr5MTvH0.net]
これはチャイナマネーが狙ってるな、間違いなく

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/18(水) 10:21:52.70 ID:veX8nxjx0.net]
医者をコンビニ店員以上に増やせば問題ない!

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/18(水) 10:22:51.06 ID:veX8nxjx0.net]
コ・ス・パ最悪な業界の一つ

309 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/18(水) 17:58:27.24 ID:09iGhvsC0.net]
>>281
>>294
いい加減にしろよ糞医者ども
看護師、安く使うことしか考えてないくせに
だから、准看護師制度なんて制度もいつまでも残してる
医者と看護師、給料何倍ちがう?
看護師がやってる医者の尻拭い考えたら、安い安い
日本の強欲医者どもは、カナダの医師見習え!
>>292

「限られた予算を、いかに自分たちの領域に持ってくるか」
そのために、強欲医者工作員はいつも他所(歯医者や整骨院なんかも)を叩いている↓

薬局の儲けすぎ体質に日本医師会が大反発!
biz-journal.jp/2017/12/post_21731_2.html
>「限られた予算を、いかに自分たちの領域に持ってくるか」をめぐって熾烈な争いが繰り広げられている。
>上限が決まっているだけに、
>薬局への報酬が減れば、その分が医療機関に回ってくる可能性も出てくるからだ。

>18年度改定では、店舗数の多いチェーン薬局、門前薬局、敷地内薬局などの調剤料が引き下げられることが決まった。



310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/18(水) 18:25:37.25 ID:+mUZnCpL0.net]
逆に内装豪華にして終末病棟にすればいいんだ
今どきは医療保険にしっかり加入している年寄りも多いんだから
多少金は掛かっても、最後は綺麗なところで死にたいだろうさ
短期治療で患者の回転数稼ぐより、終末治療で稼ぐ方が儲かるんだよ

311 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/19(木) 00:54:29.90 ID:KrmB/dPk0.net]
>>292
強欲日本医師会とは大違い

>カナダの医師数百人が、自分たちの報酬引き上げに抗議している。
>そんな金があるなら看護師や患者にもっと配分してほしいと、署名活動を行っているのだ。

312 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/19(木) 01:02:22.83 ID:njaVQjVW0.net]
>>259
中国人がまるごと買うかな?
専用クリニックとして

313 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/19(木) 02:07:41.84 ID:iR/6z8q+0.net]
>>1
おっぱい揉ませてくれる看護婦置けばいいんじゃない?
自民党や官僚に大人気になると思う

314 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/19(木) 02:18:45.45 ID:SOz+PDrI0.net]
人件費高杉君

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/19(木) 02:28:28.00 ID:vQEb/Jmc0.net]
人件費やろ。
コレは医師や看護師の給与の事じゃないぞ。
受付、交換手、清掃にその他諸々の給与な。

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/19(木) 02:34:48.99 ID:U9T5rdTS0.net]
もう医療改革するしかないんじゃないの
どう見ても人件費でしょ
医術は仁術に立ち返ってそこそこの給料でやれる人だけ医者になれば?

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/19(木) 06:40:13.96 ID:ytr1/Ec10.net]
>>39
団塊の医者も死ぬんやで
医者あまりなんておきへんわ

318 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/19(木) 23:26:13.95 ID:nRgSZGtD0.net]
>>297
やっぱそうだよねぇ。悲しいけど。

319 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/20(金) 01:05:03.09 ID:HawcSmB90.net]
>>306
アホかボケ
どこも削れるところは、とうに削ってるんだよ
助手さんすら雇ってもらえなくて、そのしわ寄せが看護師にきてる
これからは、その疲弊しきってる看護師にさらに追い打ち
「患者7人に対して看護師1人」が「患者10人に対して看護師1人」になる
1人あたりの仕事量をさらに増やして、さあ人減らしだ。

ただ、医者は違う
自分さえよければいい、それだけ
自民党に莫大な献金して、票集めして。

自民「医師の働き方改革PT」、診療報酬の課題も議論
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/594876/

>勤務医の給与を減らさず、
>かつ経営者としては出費を増やさず、
>医師の勤務時間を短縮していくかが非常に大切



320 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/20(金) 01:34:20.80 ID:HawcSmB90.net]
>1
強欲日本医師会

診療報酬本体0.55%増、「誠に残念、遺憾」、健保連
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/575908/
www.kenporen.com/include/press/2017/20171219.pdf
>健康保険組合連合会は12月19日、2018年度診療報酬改定の本体改定率が0.55%の引き上げとなり、
>薬価等の改定分(マイナス1.74%)の取り扱いについて、
>国民への還元という方向性が示されなかったことについて、
>「誠に遺憾、残念」とする見解を発表した(資料は、健保連のホームページ)。

>見解では、健保連として11月22日の加藤厚労相への要請、12月13日の中医協で提出した意見書で、
>医療保険財政は厳しい一方、国公立病院以外は概ね医療機関の経営は堅調であり、
>今後の高齢化により医療費増が見込まれることなどから、
>「国民負担の抑制といった観点を踏まえ、2018年度診療報酬改定はマイナス改定とすべき。
>併せて、薬価・特定保険医療材料改定および薬価制度の抜本改革等による引き下げ分は

>診療報酬本体に充当することなく、国民に還元すべきと主張してきた」と説明。

>しかしながら、本体0.55%の引き上げになったことから、「誠に遺憾、残念と言うほかない」とした。

321 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/20(金) 02:00:22.12 ID:HawcSmB90.net]
強欲・日本医師会<本澤二郎の「日本の風景」(2200) <40兆円でもまだ不足> <日本沈没!日医はつぶれない>
blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52125941.html
<40兆円でもまだ不足>

>日本の医療費は40兆円を超えてしまった。
>健康保険組合も国民健康保険も赤字続きである。
>医師の診療報酬が高い・薬が高いからだ。
>むろん、一部の善良な医師や薬剤メーカーもあるが、
>強欲な日本医師会が従来から「まだ不足」とわめいてきたからだ。
>そこでは不正もはびこっているため始末がわるい。
>高齢者医療費が原因と責任転嫁をマスコミに流しているが、事実に反する。
>強欲日医も、日本沈没の片棒を担いでいるのである。

322 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/20(金) 02:01:52.84 ID:HawcSmB90.net]
<3分の2確保に安倍もOK?>
>40兆円というと、日本の税収にも匹敵する金額である。
>まじめな病院や医師もいるという前提でも、やはり40兆円が健保の枠を大きく超えているのだから、
>日医の「診療費をもっと上げろ」を正当化することは不可能である。
>売国医師会のそしりを免れないであろう。

>開業医も問題である。家庭へと訪問する医師も暴利をむさぼっているからだ。
>健康保険も破たん、別に介護保険を立ち上げても、それでも不足という。
>国民は健康保険料と介護保険料を強要されながら、まさに踏んだり蹴ったりだが、
>それでも日医というやくざまがいの圧力団体は、官邸に押しかけ極右首相に対して直談判までしている。

323 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/20(金) 02:03:18.89 ID:HawcSmB90.net]
>「選挙は協

324 名前:力してくれますか」「もちろん、要求を呑んでくれれば全力投球しますよ」
>などというやり取りがあったらしい。
>最近のことである。3分の2議席確保に執念をたぎらせる官邸の足元をみての、
>悪しき日医の陳情である。
>9条改憲を悲願とする心臓の鼓動を見計らっての日医の暴走だ。
>いま誰が日医会長か知らないが、40兆円でも不足と叫ぶ守銭奴に興味がわく。

日本医師会会長、横倉義武は、極右日本会議の重鎮
https://ameblo.jp/souldenight/entry-12042014345.html
[]
[ここ壊れてます]

325 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/20(金) 02:07:17.05 ID:NPbRepdQ0.net]
お医者の給料が高いんだよね

326 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/20(金) 02:09:11.94 ID:NPbRepdQ0.net]
医療が国を傾ける

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/20(金) 02:11:00.54 ID:7gwPfjuc0.net]
病院大杉

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/20(金) 02:14:02.50 ID:mkfcncB40.net]
医者に限って言えば公立病院は給料安いよ、>>189の通り
医療が国を傾けるのはその通り、だから病院に行くのをボイコットしよう
どんなに痛くとも辛くとも自然治癒力を信じろ

329 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/20(金) 02:18:30.75 ID:JNOuKNdT0.net]
先進医療で一般人が受けれる医療のレベルに地域差が出るのは問題だろな



330 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/20(金) 02:29:25.93 ID:N4Q+nBoG0.net]
公務員給与だから赤字なだけ。

官民格差。

331 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/20(金) 02:35:17.14 ID:HawcSmB90.net]
>>318
私立にくらべればねw

医者工作員乙

332 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/20(金) 02:47:54.58 ID:HawcSmB90.net]
>>311
>国民への還元という方向性が示されなかったことについて、「誠に遺憾、残念」とする見解を発表した。

酷い話ですよ

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/20(金) 02:50:22.72 ID:HlQS+RDC0.net]
ちんぽの手術もやれば儲かるんじゃね?

334 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/20(金) 03:19:53.96 ID:HawcSmB90.net]
AIの進化で医師も失業する時代がやってくる
https://toyokeizai.net/articles/-/208873
>医師の仕事の8割は、AIやロボットで代替できる

>アメリカの医療現場でのAIの実証実験においては、
>患者の症状や個人データ(年齢、性別、体重、居住地、職業、喫煙の有無など)を入力すれば、
>AIが膨大なデータを瞬く間に分析して、病名を特定したり、
>適切な治療方法を割り出したりすることができるといいます。
>AIは与えられたデータのみから患者を冷静に診断するため、
>人ならではの先入観や勘違いに起因する誤診をなくすことができ、
>すでに経験が豊富な医師よりも高い実績を残し始めているといいます。
>当然のことながら、正確な診断に基づいて、薬の処方も適切にできることが確認されています。

>早ければ10年後に、遅くても20年後には、
>AIやロボットが医師の仕事の8割程度を代替することができるようになり、
>必要とされる医師の数が劇的に減るのは避けられない情勢にあるというわけです。

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/20(金) 06:05:02.04 ID:0Yk4RDjc0.net]
>>323
マジレスすれば、普通にやってる。
真性包茎なら保険で皮切りできるよ。

336 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/20(金) 06:34:21.61 ID:9rm9rQqH0.net]
この20年間、経済成長が完全に止まって貧しくなったのは、世界中で日本だけ

大増税とは比例して、日本人の年収は減り続け、GDPは既に「世界22位」
実質先進国から転落し、「中進国」に落ちぶれている
片や、アメリカや中国は、GDPがもう3倍から10倍ぐらいになっている。
先進国の集まりであるG7でも、経済が
全く成長していないのは日本だけ
もちろん隣の韓国を見ても、GDPは20年間で5倍以上にも増えているし、
中国の経済発展はそれ以上です

日本は日本国民の敵、安部下痢三自民・腐敗官僚・経団連を始めとする既得権益層がやりたい放題の利権・税金を食い物にしてる、
メチャクチャな惨状のオワコン沈没国家
他国ならとっくに暴動が起こってるレベル キチガイ腐敗官僚やキチガイ腐敗政治家に自分の金(税金)を泥棒されてもヘラヘラしてる国民!
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうな
この日本が世界で一番国民(我々)を奴隷にしている国だと分かったのです!
なんか違和感ないか?こんだけ働いているのになぜ?どんどん貧しくなって行くのか?なぜ?
どんどん国の借金が莫大になって行くのか?なぜ?結婚しない若者だらけになって行くのか?
なぜ?奨学金を返せない女の子が風俗嬢にならなければいけないのか? 調べて見ろ!
調べて見ろ!調べて見ろ!自分で調べて見ろ!騙されるな!騙されるな!騙されるな !17

www.youtube.com/watch?v=A-cKT-sKly4&;;list=PLTEQ4LklraVRq1fq3xbolEhHFm4lhBYVM

https://www.youtube.com/watch?v=jwHdBGIyS_o

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/20(金) 06:35:57.09 ID:9mRCw7/L0.net]
10年位前に大増築してなかったか?

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/20(金) 08:02:23.09 ID:4r8QwZ+f0.net]
公的病院って民間病院と比べ
医師の給与は極端に低く、事務の給与は極端に高い

339 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<77KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef