[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 08:25 / Filesize : 196 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:サーバル ★ [2018/04/16(月) 18:38:30.78 ID:CAP_USER9.net]
Xperiaもデュアルカメラ、ソニーが「Xperia XZ2 Premium」発表

ニュース

 ソニーモバイルコミュニケーションズは、Androidスマートフォンの新機種「Xperia XZ2 Premium」を発表した。今夏、グローバルで登場する予定だが、日本での取り扱いについては未定。

カラーとモノクロの2眼

 「Xperia XZ2 Premium」は、Xperiaシリーズで初めて2つのカメラ(デュアルカメラ)を採用するモデル。「Motion Eye Dual」と名付けられ、モノクロセンサーとカラーセンサーを搭載。


 約1920万画素で1/2.3型のカラーCMOSセンサーと約1220万画素で1/2.3型のモノクロCMOSセンサーを搭載。2つのカメラのうち、カラーセンサーでは色情報を、モノクロセンサーでは輝度情報をそれぞれ取得する。

 静止画では最高感度ISO51200で、動画では最高感度ISO12800で撮影でき、夜間など暗い場所では肉眼で捉えられない風景を、ノイズを抑えて記録できる。2つのセンサーで捉えた画像を融合して処理するソニー独自の画像処理プロセッサー「AUBE」も高い画質を実現する要素の1つとなる。

 背景をぼかすボケ撮影や、モノクロ撮影に対応する。960fpsのスーパースロー撮影はHDサイズに加え、今回、新たにフルHDサイズで撮影できるようになった。動画では4K HDR撮影もサポートする。インカメラは13メガピクセルカメラ。

5.8インチディスプレイ

 「Xperia XZ2 Premium」は5.8インチディスプレイを採用し、4K HDRで描画できる。「Xperia XZ Premium」と比べて、輝度が約30%増した。SD画質相当のコンテンツをHDRへアップコンバートする機能を搭載する。

 映像コンテンツを楽しめるよう、ステレオスピーカーが強化されている。

主な仕

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:34:00.04 ID:QXxfJIgW0.net]
重いwww
もう電話としてはちょっといらないwww

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:35:06.50 ID:qyZ/zUU50.net]
無駄に薄さ軽さにこだわりまくってた熱いSONYはどこにいったんだ

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:35:19.47 ID:SQcvu5/a0.net]
Z4でmvnoに乗り換えて生まれてはじめて同じスマホ2年以上使ってるが
何の不満もなく使ってます

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:36:53.23 ID:tzDeTk5k0.net]
で、おいくら万円?
13万ぐらいしそうだな

646 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 22:37:01.19 ID:pZPeyzz60.net]
デザインがダサい
カメラの位置がきもい

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:37:22.26 ID:ofpxwuJo0.net]
ps4買った

648 名前:ゥらほちい []
[ここ壊れてます]

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:38:09.86 ID:B15ylPYl0.net]
>>626
それやると物理的に電池容量が減るからなぁ
充電回数増えるのは面倒くさい

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:38:43.99 ID:QXxfJIgW0.net]
>>630
PS4はもう時代遅れだよ
次はPS5



651 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 22:39:31.09 ID:rTSZGlxJ0.net]
あの板チョコみたいなデザインと質の高さがよかったんだよな
なんかモトローラとかみたい

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:39:36.39 ID:HLTSMsCC0.net]
XZ2すら3大キャリアにスルーされてるのに (´・ω・`)

653 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 22:39:38.26 ID:+wYVMgKI0.net]
世界一のアンドロイド端末がエクスペリアシリーズ

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:40:23.91 ID:kOw111Vc0.net]
縦長ディスプレイかと思いきや違うのな
4Kそのまま表示に拘ったのかね?
すんげー厚いけどこれはかまぼこ断面だからそんなに気にならないはず

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:40:40.79 ID:49bSRbap0.net]
>>612
現実が見れない馬鹿って素敵wwww

656 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 22:41:46.42 ID:oAjxqOM40.net]
中華ホンの圧勝の感じがするけど
この機種の売りはなに?

657 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 22:42:01.30 ID:rTSZGlxJ0.net]
これってカメラや画面や音質は最高品質を維持してるの?
日本のフラッグシップなわけだろ?

658 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 22:42:09.14 ID:r3IXEEdn0.net]
まあ高いんだろうが高品質にこだわるならSONYで間違いなし

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:42:57.07 ID:N3/VcTlz0.net]
>>638
信仰心

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:43:53.51 ID:mfpBxZXh0.net]
ムキムキになるんじゃね



661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:44:03.84 ID:n8ozvGEz0.net]
>>50
どんなに画像処理が速くても 、画像が良くても、スパイウェアや電源がヤバイスマホなんて価値はゼロだよ
言い方を変えると、カタログスペックなんてほとんどおんなじなんだから、セキュリティや安全性が優先されるのは当たり前
カタログスペックに惑わされるなんて、小学生だけだろw

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:44:57.46 ID:MnPOSj3V0.net]
こんなに分厚いんだから、さぞやデカいバッテリーでも積んでるんだろーなと思いきや3540mAhとな…
あの厚さは何が詰まってるんやろか?

663 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 22:45:22.74 ID:tsZkqYNz0.net]
simフリー版はよ

664 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 22:45:36.36 ID:oAjxqOM40.net]
>>643
心配しなくても俺やお前みたいな雑魚の情報なんて
向こうも興味ないから。

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:46:15.64 ID:iIVjlEuB0.net]
時代遅れのデザインだな、デザインだけは常に良かったのに
それすらも無くなったのか。

中華スマホのように攻め込んでくれよw いまだに一流気取りなんだな
もう日本人すら買わない二流品という自覚を早く持ってくれ。

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:46:35.37 ID:PtsKoKwH0.net]
iPhoneより綺麗じゃない?(´・ω・`)

667 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 22:47:08.84 ID:oAjxqOM40.net]
>>606
のれんと減損の2000億円の赤字が一気に表面化して
ソニー復活劇場のメッキが剥がれてしまう。

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:47:17.54 ID:vCqpnDEn0.net]
ハイレゾ音源wwwwwwwwwww
人間は犬じゃねえんだよwwwww

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:47:29.83 ID:/7HThdhA0.net]
買うならGalaxyだな

670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:48:09.88 ID:kOw111Vc0.net]
>>644
それでも結構デカイと思うぞ
XZPより電池ずっと持つんじゃないかな
昔の一番長持ちした頃のスマホ以上に持つと思う
これデザインが受け入れられるなら全然アリだと思う
重さはまぁあれだ、がんばれ



671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:48:32.45 ID:R7migjan0.net]
これ、背面が丸くなってるけど、
机に置いて操作って出来るのか?

672 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 22:49:00.40 ID:BjO/2qib0.net]
どーせすぐに充電できなくなっちゃうんでしょ?
もう、Xperiaはイヤだよ

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:49:16.90 ID:3mRgS8EL0.net]
XZPから乗り換える必要ある?

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:49:39.47 ID:tzDeTk5k0.net]
売れないだろうな
HDR付き4Kディスプレイってのはライバルはいないわけだが
意味がないからどこも追随しないだけで
4携帯ゲーム機に代わって3Dアクションも増えてるスマホゲーやるにも不向き

675 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 22:50:14.22 ID:oAjxqOM40.net]
こんなゴミモデルが製品化されてしまうのがソニーか

676 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 22:52:27.57 ID:edxlFs6G0.net]
京セラがカメラとCPUとRAMとROMとバッテリーを順当に強化したTorque Gxx出してくれたら全てはそれで終わる話なのよ(´・_・`)
だもんで俺がいつまでもG02を使いつづける羽目になっとるのよ

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:55:03.56 ID:iOc5nPpM0.net]
使いづらいサイズをねらって出すってなんでそんなマゾ路線なのよ?

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:56:47.90 ID:pxR8W9AZ0.net]
>>658
東海人おつ

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:57:02.93 ID:JVl3cc8W0.net]
どうせフルカバーするんだから本体なんてカーボンかプラスチックでいい。
ガラスペリアは重いんだよ

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:58:14.54 ID:HSDEpt8x0.net]
z1は4年持ったぞ
最近ではバッテリー80%で落ちるが



681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 22:58:32.01 ID:MnPOSj3V0.net]
これ手帳型ケースに入れたら厚さ2センチくらいになるだろうな

682 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 23:02:02.15 ID:e8VOqF580.net]
こんなゴミ誰が買うんだろうね。

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:02:08.36 ID:+SSFy0n20.net]
>>564
compactシリーズは割と色は冒険してる感じ
でも最近のミドルとフラッグシップが無難過ぎる
個人的に好きだったのはZとZ2のパープル
Z4のエメラルドグリーン
デザインは薄さも含めてZ4が一番好き
使いもんにならないレベルの爆熱さえなきゃZ4はデザイン含めて良機種だったろうなと思うの

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:02:51.55 ID:kOw111Vc0.net]
早く現物見たい
クロームが見たい

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:03:56.09 ID:cUhvMM600.net]
おいくらまんえんかな

686 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 23:04:11.83 ID:PbfgD2J60.net]
150gを目処に開発してよ

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:04:56.96 ID:C6D5ilAV0.net]
今のファーウェイが10年前のソニーと同じ戦略なんだよなあ
デュアルカメラだのトリプルカメラだの常に最新の機能を織り込む
デザインに金をかけていいデザイナーをガッツリ囲い込む
P20は売れるやろね
国内でも海外でもぶっちぎりだろう

688 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 23:05:47.80 ID:jEJichgD0.net]
とにかくテレビはいらない

689 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 23:05:58.32 ID:aFF0GTHy0.net]
XZPであと5年は戦える

690 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 23:06:12.63 ID:xgnX0lw+0.net]
mineoで使える?



691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:06:33.59 ID:dxUDO1Jr0.net]
どこのメーカーもそうだけど軽くするなら裸で使えるデザインにしてもらえんかね
多くて薄くてつるつるで落としやすいからケースやリングつけないとうかうかさわれないとか本末転倒だよ
エルゴノミクスデザインみたいな考えないの?

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:06:37.33 ID:/qdFyX7g0.net]
3眼のターレットレンズにしてくれよ!

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:07:03.05 ID:B15ylPYl0.net]
手帳型ケースなんかすげー邪魔じゃね
そんなに大事にするなら落とすことも無いだろ
どうせフィルムも貼るんだろうし

手帳型ケース使う奴だけは理解できんw

694 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:08:04.43 ID:+SSFy0n20.net]
>>672
グローバル版なら大丈夫でしょ
キャリアならリリースから半年後

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:09:40.41 ID:+SSFy0n20.net]
>>671
近年のペリアじゃコイツは当たりだからね
今でもスペック的には不満はないし、アプデもまだあるからのびしろがまだ残ってる位
快適その物だよ、近年のペリアじゃ使ってて一番満足

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:09:53.17 ID:PNBp3HZz0.net]
まぁ〜たチョニーのアホ共はUSB-Cのalt modeを上から目線で機能を塞いでくれてるんやろなw
こんな超絶お節介はだれが喜ぶんやろか・・・

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:13:27.28 ID:A6rui6D+0.net]
ズルトラの次が欲しい。
たのむ…

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:13:34.37 ID:u60A4bSW0.net]
>>661
無線充電の為にガラスにしたんだとさ

699 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 23:16:38.35 ID:svxWMMhq0.net]
>>602
15年前の話、と前置きするが。
他が安いかは知らないが、ソニー製品は他社製よりかなり部品が多かったことは確かだよ。
だからハイスペックで重い。

部品が多いから、必然的に故障率も上がる。
ソニータイマーと言われる前からソニーは性能良いけど壊れやすい、が家電扱う店の常識だった。
一番故障が少なかったのはビクターかな。

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:18:01.67 ID:LCYFolXN0.net]
未だにこんなベゼル機種出すような技術しかないのかよ



701 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 23:25:04.02 ID:oWTwhWGe0.net]
1週間前に6年ぶりにスマホを買い替えた、俺のnova 2は勝ち組?
nova2は重さ140gで、サイズが5インチ。バッテリーにしてもスペック的に不満なし。

702 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 23:26:57.20 ID:BjO/2qib0.net]
>>682
ベゼル薄いのを嫌う人もいるんだよ

703 名前:!omikuji !dama mailto:sage [2018/04/16(月) 23:27:16.30 ID:siUhJF0n0.net]
dsds対応?

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sages [2018/04/16(月) 23:28:29.62 ID:feIp5GMs0.net]
だっさw
iphoneにします

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:31:12.54 ID:4+2p/ytv0.net]
朝鮮人沸きすぎwww

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:32:23.19 ID:OLKpkWTM0.net]
どんどんソニーらしさが失われていくな

707 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 23:38:35.68 ID:foN6hLRP0.net]
ソニーらしさってなんだ?

708 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:38:49.87 ID:zZgipRAUO.net]
>>679のズルトラは元気?俺のは充電のパッキン壊れて液晶の光漏れしてるよ
充電台は大分前に反応しなくなって直にコード繋いでる

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:39:40.16 ID:tzDeTk5k0.net]
>>687
そこまで言うならおまえ責任持って買えよな
絶対だぞ

710 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 23:40:05.30 ID:7FLEsPWT0.net]
これでようやく乗り換えられるわ
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-01G/6.0.1/LT



711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:40:40.47 ID:Gdap/a620.net]
どうせワンセグ付いてるんでしょ

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:41:03.02 ID:Mv28mA7I0.net]
いまだにultra使ってる。電池がもう限界かな。さすがに買い換えるか…GALAXYのデカイのとこれと迷ってみるか。

713 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:41:49.31 ID:N3/VcTlz0.net]
現実の指摘をチョンだの工作だのとすり替える熱い信心があればまだまだ戦える

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:44:23.88 ID:+RLlfWSt0.net]
>>583
昔スマホ出始めのころ選択肢がなくてギャラクシーもってたけど恥ずかしかった
もうあんな思いは嫌だわw

715 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 23:44:41.92 ID:foN6hLRP0.net]
新しいものに挑戦していくことがソニーらしいのなら
この商品はソニーらしいかと

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:44:46.79 ID:pPajdulz0.net]
Xperiaと香川スレは在日の巣窟

717 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 23:45:26.25 ID:XZ93Jx4U0.net]
厚さ1.2cm

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:45:28.82 ID:4+2p/ytv0.net]
>>691
日本語分からないのかな?

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:45:58.98 ID:7E6ul5mH0.net]
これがヅラ型端末?

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:47:29.43 ID:0Ce1jZSY0.net]
タッチパネルが誤作動なくて、完璧にラグ無く入力を受け付ける機種が欲しい。
タッチパネルの性能についてのレビューが少ない。無い訳じゃないけどもっとちゃんとレビューして欲しい。



721 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:47:30.73 ID:XEj2rHym0.net]
>>607
でもお前古いiPhoneじゃん

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sa [2018/04/16(月) 23:48:08.57 ID:hXxcYA890.net]
縁がまだ太い。デザインが古いんだよな

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:49:20.59 ID:5v8F+0ta0.net]
>>696
なんで恥ずかしかったのか言ってみ?
どうせ周りと合ってないからとか言う自分に自信の持てないカスみたいな理由だろうけどなw

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:51:17.46 ID:CtGIJHBX0.net]
動画撮ると30秒ほどで熱くなったと停止してしまう

画質とかはいいから熱問題どうにかしてくれ、子供の動画撮れない
2chMate 0.8.10.10/Sony/SOV34/8.0.0/DR

725 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 23:52:19.27 ID:QNsbT8x40.net]
ipadproだよな

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:54:28.64 ID:khf3gc+q0.net]
XZPREMIUMなら4k撮影でも熱オチしないけどな。
スナドラ835はすげーわ。
設定落としなよ。FHD60pなら撮れるでしょうに

2chMate 0.8.10.10/Sony/G8142/8.0.0/GR

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:56:24.55 ID:hF3q1jUl0.net]
キムチ族は攻撃性と粘着性が高いからすぐわかる
辛い物は馬鹿になるからな

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/16(月) 23:59:13.34 ID:PtsKoKwH0.net]
実際iPhoneと比べて操作はスムーズなの?

729 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/16(月) 23:59:21.73 ID:HZVEYChb0.net]
当面、Z3 でいいわ
バッテリーの寿命が来たら、バッテリーだけ買い替えてあと5年は使うわ

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/04/17(火) 00:00:03.83 ID:PKQhmbqk0.net]
XXZ2とか偽物があってもわからん



731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 00:01:11.14 ID:/qEgh8GW0.net]
>>1
>約1920万画素で1/2.3型のカラーCMOSセンサーと約1220万画素で1/2.3型のモノクロCMOSセンサーを搭載。2つのカメラのうち、カラーセンサーでは色情報を、モノクロセンサーでは輝度情報をそれぞれ取得する。

人間の目と同じじゃん。センサーとレンズが小さい故にこうやって併用できるんだね。デジカメにはできないメリット。

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 00:02:24.96 ID:vFlAIM+q0.net]
年明けにXZ買ったばかりなのに・・・
まあ2年後には、これの上位機種に変えてるだろうな

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 00:05:00.39 ID:xugFX2Ww0.net]
>>45
ウルトラ最高だよ、このサイズで通話もできるんだから
USBカバーだけいちいちウザいけど、後はパーフェクト
もう一度このファブレット路線に戻って欲しい

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 00:11:31.39 ID:vr8DytCK0.net]
もっさりウンコ

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 00:11:35.52 ID:5Iq/WndL0.net]
ウルトラなんてAndroidバージョン4.4だろ?
もう利用出来ないアプリ有るんじゃね?

736 名前:名無しさん@1周年 [2018/04/17(火) 00:14:16.71 ID:yb0ymqxl0.net]
厚さ11.9mmってかなり酷いぞ

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 00:15:23.90 ID:wdx2+qOX0.net]
アップルの電池がふくらんできた
放置すると、
爆発するかな?

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 00:16:18.97 ID:2hVXWmcQ0.net]
カメラの歪みは治ったんやろうな
2chMate 0.8.10.10/Sony/SO-04J/8.0.0/DR

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 00:19:08.27 ID:yxbxeRGJ0.net]
そんなにウルトラが好きならXA2ultra輸入しなよ。
6インチにスナドラ630メモリ4GBスト64GB電池3580mAhイヤホン穴USBcだから満足だろ?
防水防塵ないけど

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 00:19:17.23 ID:V843AEbu0.net]
>>703
日本語が読めない馬鹿w
脳みそにウジでもいるのww



741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 00:23:47.42 ID:6fagPL7n0.net]
バッテリーが一週間持つようにしろよ

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/04/17(火) 00:24:35.98 ID:E39M9aUN0.net]
これで重いって
ちっちゃいオッサンなの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<196KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef