[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/23 18:00 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】六花亭製菓、「そだねー」だけでなく「めんこい」も商標出願・・・「北海道命名150年事業を盛り上げたいと思った」★2



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:sage [2018/03/23(金) 14:52:43.94 ID:CAP_USER9.net]
読売新聞 2018年03月23日 09時22分

平昌五輪のカーリング女子日本代表「LS北見」(北海道北見市)の選手たちが試合中、口にしていた「そだねー」や、北海道弁で「かわいい」を意味する「めんこい」などの商標登録について、
北海道帯広市の菓子メーカー「六花亭製菓」が特許庁に出願していたことが22日、分かった。

同社は8月の北海道命名150年を盛り上げるためだったと説明している。

「そだねー」を出願したのは、五輪で銅メダルを獲得した5日後の3月1日。同社には「LS北見と無関係なのに」などといったクレームが寄せられている。
商標を使う区分は「菓子及びパン」としており、いずれは商品化を目指すが、道外の業者に登録されてトラブルになることを防ぐ狙いもあるという。

同社は、ほかにも北海道の名称候補だった「北加伊道」も登録を出願しているといい、
「道内企業で『そだねー』を多用して150年事業を盛り上げたいと思った。弊社に申請してもらえれば、自由に使えるような仕組みにしたい」としている。

www.yomiuri.co.jp/national/20180323-OYT1T50038.html?from=ytop_main8

関連スレ
【社会】「そだねー」を商標登録申請した六花亭が声明を発表「独占ではありません」★5
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521757296/
【マルセイバターサンド】「そだねー」 あの会社が商標出願していたことが判明 ★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521708241/

★1:2018/03/23(金) 10:14:30.84
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521767670/

561 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:26:50.78 ID:u1gFx5Z80.net]
六花亭を擁護してる道民はクズ
三橋貴明のDVを擁護するネトウヨや
前川喜平の出合い系バー通いを擁護するパヨクと同レベル

562 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:26:57.50 ID:ZH+eKrx/0.net]
>>557
ジャップと言いながら反日チョンとも言う不思議な生き物やなぁ

563 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:27:03.90 ID:QY7HuVxv0.net]
>>504
叩いてるヤツラは叩く対象さえあれば何でもいいのさ

564 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:27:24.27 ID:YX0+y7Hq0.net]
北見のスポンサーの志賀甘栄堂ってワッフルが有名なんだな
https://ameblo.jp/ezouma/entry-10869204551.html

565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:28:06.82 ID:VKH/4KY40.net]
>>548
騒がれなかったら黙ったまま商品化はしただろうね

まあ気になるのはどういう経緯でバレたかって部分もあるな
例の商標ゴロの会社が登録しようとしたら先行されてたからリークしたとかかなw

566 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:28:11.03 ID:Zt0Zq3jB0.net]
>>534
「めんこい」だけなら既に池田食品という会社が30類で商標をとっているから

567 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:28:32.84 ID:W8FId47W0.net]
>弊社に申請してもらえれば、自由に使えるような仕組みにしたい

こんな事でマウント取ってどうすんだよw
そもそも、なんでおまえの会社に土下座して申請しないといけないんだ
訳わからんわ

568 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:28:40.79 ID:A0ao8p/30.net]
>>504
今申請中なんでしょ?めんこいも
違うの?

569 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:28:41.56 ID:ZH+eKrx/0.net]
>>560
まさに、そだね〜
カーリング関係者がどう言ってるかは知らないけど、さすがに支援するでしょ
じゃなきゃ、悪評しか残らないよ



570 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:28:45.51 ID:5xs9oEBg0.net]
>>1
エテ公ジャップ下品過ぎ守銭奴ダネーm9(^Д^)ゲラゲラ

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:28:46.50 ID:v6UqSe7T0.net]
まるさんかくしかく だか まるしかくさんかく だかって商品出したときに六花亭の偉い人が
いいと思ったフレーズはとりあえず商標出願する、みたいなことをインタビューで言っていた気がする

572 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:28:53.76 ID:u1gFx5Z80.net]
「家出少女が悪い男から性的被害を受けないように自分が保護して自宅に泊まらせた」
↑これと同レベルの言い訳

573 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:29:21.04 ID:uHuCQeiP0.net]
モグモグタイムはメディアとグルだろ。 ハーフタイムでメシくってるのずいぶん前から知ってたろ

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:29:33.10 ID:mGjWPJXu0.net]
まあ面白いから、オマイ等も商標検索してみ
ふつーに使ってる言葉でも、結構登録されてて面白いよw

ちなみに、上のほうで誰か書いてた「ありがとう」も登録されてるお

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:29:34.40 ID:VKH/4KY40.net]
SODA ネー
という炭酸水とか出すとか

576 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:29:37.08 ID:KZpI+JW60.net]
早い者勝ちだろ

577 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:29:40.34 ID:EXSsl3/50.net]
>>560
難しところではあるけどね。
外国にやられちゃうってところもあるし、言い訳臭いってところもある。
実際、別の男性が出願してもいるしね。

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:29:41.05 ID:wEkpgeU70.net]
>>564
近場じゃ有名だけどおいしくないよ
クリームは昔の菓子パンみたいなつなぎと香料たっぷりの重たいやつ
昭和のなつかしおやつって感じの味

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:29:53.42 ID:jbm65gJs0.net]
>>490
お前絶対「おはようございます」で商標登録しろよ
ちなみに、「おはよう」はシャープ、バンダイ、三和シャッター、ハウス食品他が商標登録してる
「ごめんね」はサントリーのみ



580 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:29:54.81 ID:qF9mqe8s0.net]
>>556
てかビジネスなんてそんなもんだろ◯◯が人気って言えば各社こぞって類似品を出す

581 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:30:04.38 ID:EX/mtSSb0.net]
「めんこい」
  ↑
お笑い芸人タカ&トシのNHKファミリーヒストリーなんか見てると、めんこいは土着の言葉でなくて

東北から仕事を求めて、ニシン漁で北海道に移住した人の言葉なんだろうな・・・と思う

582 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:30:13.42 ID:maUhzwcn0.net]
>>568
公式発表読んだらいいと思うよ
ホームページにある
www.rokkatei.co.jp/images/180322.pdf

583 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:30:33.41 ID:5RhKToiK0.net]
ことあるごとに中国朝鮮を引き合いに出して人気を稼ぐ作戦はもう無理だと思うよ

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:30:36.69 ID:glvqLeX90.net]
>>556
菓子だけじゃなくて食べ物全般寛大よ

585 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:30:39.99 ID:jVwGAVpv0.net]
日本中から故郷を捨てて土地欲しさに開拓した銭ゲバの巣窟だけあるよな

買ってもない肉の返品代金貰いに行く民度だもんな

586 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:31:02.02 ID:Zt0Zq3jB0.net]
>>574
商標のこと知らない無知が
吹き上がっているだけだからな

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:31:07.33 ID:VKH/4KY40.net]
>>573
案外、もぐもぐたいむは商標どこかが押さえてから流行らせてたりしてなw

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:31:12.65 ID:JRuQ2gs90.net]
>>449
がめつい?意味が分からんな
この企業が金を取るとでも?
もし取ったらその時に初めて「がめつい」と言うべきなんだが

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:31:22.48 ID:GSBpA9610.net]
山親爺の会社だっけ?



590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:31:28.40 ID:3QFzT1Tn0.net]
>弊社に申請してもらえれば、自由に使えるような仕組みにしたい」としている。

取り下げろよ、めんどくせー

591 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:31:28.80 ID:FGQzGgLR0.net]
ソニダー 

592 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:32:02.19 ID:Zt0Zq3jB0.net]
>>556
> バターサンドに限らずお菓子の世界ってパクリに寛容なのは何でだろう

「モンブラン」とか大手を振って無断使用されているわなw

593 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:32:05.03 ID:rFW2aJ5m0.net]
残念だわ。好きなメーカーだったのにな。
スキーに乗ったんじゃなくて調子に乗った山親父だったか・・・

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:32:27.22 ID:XAHsjLzH0.net]
>>528
最後には謝罪するんじゃない?
北海道のためにw
北海道が商標ゴロのカスってイメージを汚くしないためにも謝罪するはずよ

595 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:32:35.21 ID:A0ao8p/30.net]
>>582
で?申請中なの?そうでないの?
どこにも書いてないけど

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:32:58.10 ID:+nJlDMBlO.net]
めんこいはともかく六花亭の商品のイメージとそだね〜の語感がなんか合わないな
どういう商品を想定してるんだろうか

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:32:58.92 ID:X9QjFKzK0.net]
ロッカドウガー

598 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:33:05.90 ID:ZH+eKrx/0.net]
>>577
悪徳業者って中には外国が入ってるよね
だけど、せめて申請した後にでもスポンサーなり支援なりしとけばこんな悪評立たなかったと思うよ

599 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:33:06.71 ID:pVJEZI4V0.net]
>道外の業者に登録されてトラブルになることを防ぐ狙い
だったら道庁などに権利を譲って万事解決ですね?w
もちろん自分たちがそれで稼いだ利益は国、最低でも北海道に全部寄付ですよね?w



600 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:33:09.10 ID:u1gFx5Z80.net]
今後六花亭は新商品を作ったら競合他社に名前を伝えて申請してもらえ
そして毎回「使わせてください」「いいですよ」ってやり取りをしろ

601 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:33:29.16 ID:K1Jefy2B0.net]
谷岡みたいな会見はよ

そだねーはLS北見さんのものなんですかぁ?イライラ

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:33:33.13 ID:W8FId47W0.net]
こういう見え透いた言い訳をせず、堂々と「商標は商売の基本です」
と言い切れば世間の印象は少し変わったのにな

603 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:33:39.25 ID:dN4sylTP0.net]
〈丶`∀´〉そだねーの起源はワッソニダ

604 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:33:50.57 ID:l/TgEA2M0.net]
>>5
空ソーダ

605 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:33:52.59 ID:2xospWgN0.net]
>>585
>買ってもない肉の返品代金貰いに行く民度だもんな

東京、大阪ならこれの数十倍は乞食ジャップが大集合してるから落ち着け

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:34:10.82 ID:WdI5exMH0.net]
>>553
ククパドとかのコピペパクりレシピ乱立見てると
やるかやられるかみたいに仕方ない気もするw
会社からのまるコピペったり上位のレシピ改良したのを平気でオリジナルです
とか怖いわ

607 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:34:22.82 ID:QUGE4VNO0.net]
なんじゃ、こりゃ、あかんやろ

608 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:34:24.22 ID:ygu3puzU0.net]
申請取り下げるまで六花亭不買します!

609 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:34:49.20 ID:Gw6AvVRE0.net]
デスマスねー



610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:34:49.59 ID:wEkpgeU70.net]
>>596
六花亭はうんとこどっこいしょとかいつものアレとか
謎なネーミングのお菓子多いから
実際の商品とのマッチングは関係ないかも

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:34:55.58 ID:dro/m+AO0.net]
>弊社に申請してもらえれば、自由に使えるような仕組みにしたい」としている。

自由にとは言ってるけど無料だとは言ってないな
金を取るなら商標ゴロと一緒じゃん

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:35:02.58 ID:V9EgF/l/0.net]
バレンタインデーに「そだねーチョコレート」
ホワイトデーにそだねーチョコレートのアンサークッキーとして「そだよークッキー」

これだ!

613 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:35:07.61 ID:u1gFx5Z80.net]
コソド六花亭はクソだねー

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:35:14.44 ID:2b1wATtA0.net]
amebaがわざわざabemaTVにしなきゃならなくなったりするし、
さっさと商標登録するのは仕方ないのかもね

615 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:35:22.62 ID:K1Jefy2B0.net]
白いバターフロマージュ
誰か勇気ある店はこれ出してみろ

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:35:25.75 ID:GmccFPzd0.net]
これの何が気に入らないのかわからないw
上の方にもあるけどシナに先越されるより何倍もマシだろ

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:35:36.41 ID:fuQakfth0.net]
六花亭サポーターさんが「北海道民以外はチョン! 批判するヤツはチョン!」というスタンスで怖い

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:35:50.58 ID:glvqLeX90.net]
>>611
ためしに菓子作って六花亭に申請してみろよ

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:36:27.55 ID:YPAqT+yw0.net]
「めんこい」がいつから北海道弁になったんだ?
いろんな地域で使うだろうが
岩手にはめんこいテレビという民放局があるんだぞ



620 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:36:34.20 ID:ZH+eKrx/0.net]
>>588
金取るも何も、そだね〜にあやかって商売しようとしてるんでしょ?
まさか、悪徳業者から守るために商標登録し、私の会社ではその言葉を入れた商品は作らないなんて、そこまで聖人じゃないでしょ
カーリング選手が五輪で言ったから流行ったそだね〜という言葉を入れた商品作ろうとしといて未だスポンサーにもなってないのならがめついと思うが?

621 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:36:40.60 ID:ptZ4u3TS0.net]
>>1
マジで北海道の恥。やってることがえげつない

622 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:36:54.85 ID:EXSsl3/50.net]
>>598
今からでも遅くはないから、スポンサーに立候補すればいいんだけどね。
それをしないから「後付けの言い訳」と指摘したくなる人間もいるんだよね。
「一本筋が通って無い!」。これに尽きる話ではあるよね。

623 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:37:52.18 ID:lMFIxqi90.net]
>>617
実際お前チョンなのに何言ってんだ

624 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:38:11.59 ID:ptZ4u3TS0.net]
七花亭マルセイバターサンド作ってええかな?

625 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:38:21.55 ID:HUCmq7Vf0.net]
バターサンド 一個165kcal 避けた方がいいな。

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:38:26.01 ID:KhnMCP1+0.net]
誰でも無料で使えるよにするらしいし在日中韓企業に持ってかれてコジられるよりマシ

627 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:38:26.42 ID:4sQh6yQW0.net]
経営者が代替わりしたのだろう

628 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:38:31.73 ID:u1gFx5Z80.net]
>>616
中国企業が
「独占するつもりはない。日本人が申請してくれば許可する」
って言ってるのと同じなんだが

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:38:32.82 ID:jYICIQS00.net]
やってることがゴミ過ぎる。盛り下げるなよ



630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:38:35.84 ID:dKCmrWqU0.net]
>>622
同意

631 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:38:40.89 ID:m5xZD94N0.net]
日本語を全部登録してしまえば、大儲け? 日本人が日本語しゃべれなくなるの?

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:38:46.38 ID:ZrJpe7Dl0.net]
擁護するわけじゃないが放っておくと中国人に登録されたりするんでしょ?

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:38:53.57 ID:VKH/4KY40.net]
版権はあるけど自由に使っていい

版権あるから申請したら使っていいよ

ニュアンスとしても概念としてもかなり違うな

634 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:38:55.21 ID:kkx5vFdI0.net]
そだねの始原は盛るゲッそよ
天皇は韓国の廃嫡

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:38:55.85 ID:5RhKToiK0.net]
>>617
自民党、リニア計画とかもそうだしなんかあんのかね

636 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:39:01.89 ID:Ge5zlOS70.net]
遊びなんかで登録は大変だよ
維持費もかかるんだぞ
売ろうにも今時代は買いたいという企業はあるわけない

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:39:30.77 ID:wEkpgeU70.net]
>>627
最近二代目社長が退きました

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:39:48.04 ID:bB65BmyU0.net]
「使いたかったら許可してやるよ」

うるせー何様だ

639 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:40:06.66 ID:kkx5vFdI0.net]
クネを商標登録申請すればいいんじゃね



640 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:40:19.19 ID:ptZ4u3TS0.net]
人の野菜に枯葉剤撒いて嫌がらせするのが得意な北海道土人だしパクるのも納得

641 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:40:26.42 ID:K1Jefy2B0.net]
北海道で銭稼ぎしてーなら六花兄さんとこまず来いやってことなの?

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:40:35.76 ID:VE4dD77/0.net]
六花亭みたいな悪徳企業きらいだわ。

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:40:36.74 ID:aAhvw2yb0.net]
まあ、俺は二度と買わないことにするわ。北海道展とかで見つけたら買ってたけど、無くても困らないし。

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:40:38.36 ID:3AoTVnvt0.net]
経営者二代目?三代目?

こういう調子に乗った馬鹿息子が殿様気分でやたらめったらやらかすんだよ

こういうクソ野郎大嫌いだなマジで

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:40:41.93 ID:l4KG+Mw10.net]
>>621
恥?
どこが?

北海道の漁師なんてロシアのEEZ侵犯して密漁にいってるだろ。
川で鮭の密漁取り締まってたパトロール員は刺された。

クロマグロの漁獲枠はほぼ北海道だけで日本全国分を一瞬でとりつくし。
100億以上儲けたのに1.5億払って賠償とかぬかしてる。


それに比べたら、建前だけでも悪用防止といってるだけましだぞ

646 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:40:46.63 ID:dFoO5/B40.net]
>>2
中国が登録する前に登録して守ったんだぞ

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:41:08.35 ID:jYICIQS00.net]
LS北見側が取ればいいだけなのに取るように促さず自分らで勝手にとってしまうという常識がない企業。中国と一緒

648 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:41:18.21 ID:ptZ4u3TS0.net]
そもそもバターサンド自体パクリやろwww

649 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:41:40.11 ID:U1zan8pz0.net]
六花亭イメージダウンだわ。
しかしこんな薄汚い連中だったとはな・・・



650 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:41:46.87 ID:4Q95H/Vy0.net]
とりあえずおまえら不買しろよな

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:42:01.33 ID:wEkpgeU70.net]
>>644
今の社長は創業者一族ではない

652 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:42:01.65 ID:ZH+eKrx/0.net]
>>622
まあ、出願してから三週間、カーリング関係に何もしてなかったとしたら、そもそもカーリングに何かするつもりはなかったんだろうね

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:42:02.40 ID:hqZlYtC+0.net]
>>644
現社長は初の血縁者外

654 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:42:03.62 ID:Ns+W5Cko0.net]
ガメツイなwww
あの油ギトギトのまずい菓子作ってる会社かwww

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 16:42:20.66 ID:GmccFPzd0.net]
>>628
六花亭が中国企業じゃないから別にかまわん

656 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:42:32.06 ID:d6BUBLMT0.net]
>>6
ほんとこれ
わからんやつが多すぎ

657 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:42:56.79 ID:EXSsl3/50.net]
>>641
ちょっと違うかな。
正確には「金は取らねーけど、うちに挨拶に来て仁義通せ」ということだと思うよ。

658 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:43:23.34 ID:IUF0z5rH0.net]
北海道150年云々は嘘やろ
本当は自分達だけで独占するつもりだったんだろ?

659 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:43:32.05 ID:ptZ4u3TS0.net]
>>650
こんな悪徳企業の商品なんか買いたくないわ



660 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:43:37.05 ID:ZH+eKrx/0.net]
>>657
カーリング関係者「うちに対する仁義はないのか?」

661 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 16:43:38.35 ID:iwpP+qzw0.net]
>>12
と思うよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef