[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/23 19:15 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】六花亭製菓、「そだねー」だけでなく「めんこい」も商標出願・・・「北海道命名150年事業を盛り上げたいと思った」



1 名前:ティータイム ★ mailto:sageteoff [2018/03/23(金) 10:14:30.84 ID:CAP_USER9.net]
読売新聞 2018年03月23日 09時22分

平昌五輪のカーリング女子日本代表「LS北見」(北海道北見市)の選手たちが試合中、口にしていた「そだねー」や、北海道弁で「かわいい」を意味する「めんこい」などの商標登録について、
北海道帯広市の菓子メーカー「六花亭製菓」が特許庁に出願していたことが22日、分かった。

同社は8月の北海道命名150年を盛り上げるためだったと説明している。

「そだねー」を出願したのは、五輪で銅メダルを獲得した5日後の3月1日。同社には「LS北見と無関係なのに」などといったクレームが寄せられている。
商標を使う区分は「菓子及びパン」としており、いずれは商品化を目指すが、道外の業者に登録されてトラブルになることを防ぐ狙いもあるという。

同社は、ほかにも北海道の名称候補だった「北加伊道」も登録を出願しているといい、
「道内企業で『そだねー』を多用して150年事業を盛り上げたいと思った。弊社に申請してもらえれば、自由に使えるような仕組みにしたい」としている。

www.yomiuri.co.jp/national/20180323-OYT1T50038.html?from=ytop_main8

関連スレ
【社会】「そだねー」を商標登録申請した六花亭が声明を発表「独占ではありません」★5
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521757296/
【マルセイバターサンド】「そだねー」 あの会社が商標出願していたことが判明 ★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521708241/

864 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:20:45.25 ID:y/xTUiCr0.net]
>>838
めんこいやなんもなんもって北海道だけの言葉だと思ってた?

865 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:20:56.39 ID:4LpCQytF0.net]
>>847
まあ仮に製品に謙虚に向かい合ってるという点の根拠になっても
だから商標にも誠実だろうという根拠には全くならないのにはさすがに気づいてると思うが
さすがにな・・・

866 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:20:58.86 ID:O30CFN2V0.net]
六花亭製菓
・・・中国で六花亭は使えない。
何故なら、既に登録商標されてるから。

今回の「そだねー」「めんこい」を登録商標したのは正解です。
何故なら、悪徳業者、中国に盗られないで済む。

867 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:21:04.04 ID:PmqB+XNX0.net]
>>857
お前如きが不買しても痛くも痒くもないわ

868 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:21:07.39 ID:73wqK9A5O.net]
>>836
やっと追い付いたか。それが真相だと思うぞ
中韓の商標ゴロ対策だなんて言ったらそれこそ炎上するからな

869 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:21:11.08 ID:TPZyn4mz0.net]
>>855
おい落ち着いてよく嫁w
そんなこと言ってないから
お前こそ北海道代表じゃないのに興奮しすぎだろw

870 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:21:22.13 ID:wEkpgeU70.net]
>>854
うんルタオのチーズケーキのほうが味はおすすめ

北見は道内他地域と比べると銘菓が少ないので
赤井サイロはおみやげ用に人気
自宅で食べるにはあまり買わないイメージの菓子

871 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:21:31.52 ID:K1Jefy2B0.net]
>>867
あーあ言っちゃった

872 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:21:43.95 ID:Gonf4ohA0.net]
六花亭やだねー



873 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:22:00.86 ID:XAAOzTm00.net]
六花亭がこんなシナチョン体質とはな
二度と買わん

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:22:15.52 ID:8rJIc4Ll0.net]
なんで盛り上げるのに特許とって一儲けしようとしてんだよ。
クソみたいな言い訳してんじゃねーよ。
2度とここの菓子は買わない!!

875 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:22:21.26 ID:NCajIlcB0.net]
岩手めんこいテレビがひとこと↓

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:22:25.19 ID:4LpCQytF0.net]
>>863
「      道      内      企      業    で『そだねー』を多用して150年事業を盛り上げたいと思った。弊社に申請してもらえれば、自由に使えるような仕組みにしたい」としている。

877 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:22:30.23 ID:REvvKc+F0.net]
>>817
インタビュー程度ならともかく、
公式に商標ゴロやら悪徳企業やらの文言を載せるわけにもいかないと思うけどね
そもそも、すでに取得済みの1部の商標に関しては金は取ってないようなんだけど、
絶対に金を取る前提で叩かれてるのが不思議

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:22:40.86 ID:rKMC5ncR0.net]
>>66
だったらパブリックドメインにするのが本当
してない時点で六花亭は商標ゴロなんだよ
お前六花亭の関係者だろw
六花亭の商品の不買で対応させてもらうからなw

879 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:22:47.81 ID:GWLwuh0q0.net]
盛り上げたいというならLS北見のスポンサーになってやれよ
金も出さず美味しいところ取り

880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:23:01.53 ID:e893J2jb0.net]
>>870
いーなー北海道は美味しそうなお土産いっぱいで
白い恋人かバターサンドもあるし

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:23:12.00 ID:3xIlSysQ0.net]
商標登録出来なかったノロマのひがみが醜いな

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:23:14.00 ID:rKMC5ncR0.net]
>>867
効いてる効いてるw



883 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:23:30.95 ID:RlX0OKH50.net]
でもバターサンドは美味しい

884 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:23:38.58 ID:53hQFPaC0.net]
そだねーならまだしもめんこいまで誰も商標出願しろなんて言ってないが

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:23:43.53 ID:wEkpgeU70.net]
>>864
北海道限定かは知らんが方言だとは思ってた
でも今どき老人しか使わない言葉
若い子なら使ったことない人も多いかも

886 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:23:44.73 ID:Kh0GGR5M0.net]
>>867
ふーん、そうかい。よーくわかったわ。

887 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:24:02.58 ID:rKMC5ncR0.net]
>>871
六花亭は薄汚い商売人ってことで確定だなw

888 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:24:04.03 ID:+HKEspSf0.net]
>>866
「そだねー」で商売するなっていうの、あさましい便乗犯

889 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:24:38.58 ID:TPZyn4mz0.net]
>>879
これを縁に何か支援をしましょうとなれば
それはいい話だよな

890 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:24:39.70 ID:ocFNaKL80.net]
>>874
添加物を極力使わずに食の安全を追求する真摯な会社がそんな事を考えているわけがない
日本のため、北海道のための行動だよ

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:24:50.25 ID:l+nkuumJ0.net]
方言は、登録するのやめてほしい。
方言はみんなのものじゃん。
独占するなんて、おかC

892 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:25:31.07 ID:XAAOzTm00.net]
マルセイバターサンドもう買わない
シナチョンかは知らんが、流行りのものに乗っかる体質が頂けない



893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:25:32.77 ID:4LpCQytF0.net]
いやまあ道内企業で多用したいってだけで道内企業に限ってるわけではないか

894 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:25:44.79 ID:2fhhiGnh0.net]
お前らがなんと言おうと今回の件で名を売った六花亭の一人勝ち
そだねー饅頭馬鹿売れで新宿に本社ビル建つわ

895 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:26:10.31 ID:rKMC5ncR0.net]
>>104
自分のにして他人に申請させて使わせてやるって時点で六花亭は商標ゴロなんだよ
お前六花亭の関係者だろw
六花亭の商品の不買で対応させてもらうからなw

896 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:26:40.32 ID:K1Jefy2B0.net]
真っ先に申請して商品化しようとしたらバレたから「自由に使えるよ」
だぞww中韓から守るとか笑わせんなよ。真っ先に商売しようとして強奪した無関係企業が六花亭だろwww

何が北海道150盛り上げようだよwwww

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:27:13.22 ID:GfWPGVhP0.net]
お前らニートが幾ら不買運動しても六花亭の一人勝ちは変わらん

898 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:27:23.21 ID:73wqK9A5O.net]
>>821
そこに疑問を持つのは非道民だけなんだわ
まあ済州島生まれの白丁はせせこましい小島で同胞どうしが
内輪揉めばかりしてた部落の感覚がいつまでも抜けないんだろうな

899 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:27:30.31 ID:4LpCQytF0.net]
>>877
金をとる前提で叩いてるのも確かにいる
自分は違うけれどそれならその通り

900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:27:30.92 ID:rKMC5ncR0.net]
>>129
だったらパブリックドメインにしろよクズ
してない時点で六花亭は商標ゴロなんだよ
お前六花亭の関係者だろw
六花亭の商品の不買で対応させてもらうからなw

901 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:27:35.88 ID:wEkpgeU70.net]
>>880
娯楽少ない田舎だけど食べ物は恵まれてるね
白い恋人は日頃のおやつには割高だから自分では買わんけど貰ったら嬉しい
バターサンドも道民にも人気

902 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:27:41.90 ID:O30CFN2V0.net]
>>888
でも、中国に申請されるよりマシだよ。



903 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:27:43.39 ID:5WDoJgBfO.net]
ここで六花亭に食ってかかっているチンピラどもは北見のくずか。LS北見の取り巻きもレベル低いなWW

904 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:28:23.68 ID:rKMC5ncR0.net]
>>143
だったらパブリックドメインにするのが本当
してない時点で六花亭は商標ゴロなんだよ
お前六花亭の関係者だろw
六花亭の商品の不買で対応させてもらうからなw

905 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:28:35.06 ID:vzZbv4k/0.net]
>>804
確かに
ごろすけは俺も好きだった

906 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:28:41.08 ID:XAAOzTm00.net]
>>867
やっぱ六花亭の関係者かw
どうぞどうぞw
不買で対応させてもらうw

907 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:29:07.72 ID:TPZyn4mz0.net]
北見の小規模な店も自由に使いやすようにしてくれるならいいと思う
やはりできればゆかりの地で商品を出させてやりたいと思うのが人情だからな

908 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:29:24.22 ID:6OraNU8s0.net]
>>888
まだ出願しただけなのに
そこまで言うってww
しかも六花亭は独り占めしない方向なのに
ネガティブすぎやで君(´・ω・`)

909 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:29:53.65 ID:rKMC5ncR0.net]
六花亭への不自然な擁護が多いな
六花亭の関係者だろうなw
思いのほか避難されて必死なんだろうwww

910 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:29:58.84 ID:vzZbv4k/0.net]
>>900
お前のような育ちの悪い人間に六花亭の菓子は勿体ない

911 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:30:04.37 ID:XAAOzTm00.net]
>>894
ヤクザだなw

912 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:30:24.67 ID:IJ3lnwUe0.net]
5ちゃんのど腐れニートが不買するって事は法則発動で六花亭大勝利だな



913 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:30:27.07 ID:K1Jefy2B0.net]
せめて六花亭自身は商品化を考えていません言うなら逃げられたよ。取得してからやりゃ良いんだどうせ忘れられてんだから。

商品化するつもりで真っ先に申請しといてバレたから言い訳始めてるから叩かれてんだろ。

そだねーの商標を横から強奪しようとしたとこはどこよ?六花亭が審査通ったなら六花亭てことになんだぞwwww

914 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:30:57.32 ID:rKMC5ncR0.net]
六花亭はチョン企業確定w

915 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:31:09.74 ID:y/xTUiCr0.net]
>>885
ありがとう
若い人は方言使わなくなってきてるんだ
それも寂しいね

916 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:31:16.09 ID:ARy5qQxK0.net]
カスすぎる

917 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:31:18.73 ID:l+nkuumJ0.net]
方言は、みんなのものじゃん
方言は登録しないようにしたらいいよ

918 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:31:32.39 ID:rKMC5ncR0.net]
>>182
その変なやつが六花亭なんだよw
お前六花亭の関係者だろw
六花亭の商品の不買で対応させてもらうからなw

919 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:31:34.70 ID:Q83NKhN60.net]
>>813
「そだねー」や「めんこい」が北海道限定の方言じゃないことは理解してる?

920 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:31:58.83 ID:rKMC5ncR0.net]
>>185
だったらパブリックドメインにしろ
してない時点で六花亭は商標ゴロなんだよ
お前六花亭の関係者だろw
六花亭の商品の不買で対応させてもらうからなw

921 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:32:19.76 ID:wEkpgeU70.net]
不買とは言うが
この一年で六花亭買ったことがあるやつがはたして何人いるのか

922 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:32:33.21 ID:O30CFN2V0.net]
六花亭製菓を私は応援します。

だって、中華に申請されるより良いから。



923 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:32:46.48 ID:A9l4KK3s0.net]
これからは六花亭の許可がないと方言で喋れません

924 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:33:02.03 ID:+jej0WtY0.net]
六花亭の名称は中国で商標登録されてるらしいな
さすかチョンは汚い

925 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:33:13.27 ID:rKMC5ncR0.net]
>>192
チョン企業が日本人の振りかw
パブリックドメインにしてない時点で
六花亭は商標ゴロなんだよ
お前六花亭の関係者だろw
六花亭の商品の不買で対応させてもらうからなw

926 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:33:38.63 ID:rKMC5ncR0.net]
>>198
だったらパブリックドメインにするのが本当
してない時点で六花亭は商標ゴロなんだよ
お前六花亭の関係者だろw
六花亭の商品の不買で対応させてもらうからなw

927 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:33:54.82 ID:rKMC5ncR0.net]
>>200
だったらパブリックドメインにするのが本当
してない時点で六花亭は商標ゴロなんだよ
お前六花亭の関係者だろw
六花亭の商品の不買で対応させてもらうからなw

928 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:34:09.28 ID:5WDoJgBfO.net]
>>907
出せばいいんだよ。六花亭は拒まないだろ。
でも製品開発力あるのか。六花亭は前社長が研究室長だかで毎日新製品作っては捨て、作っては捨てだぞ。
六花亭従業員1300人、あかいサイロの会社3人だぞ。

929 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:34:25.94 ID:k+JL6PQA0.net]
そだねー独り占め、クズかよ?

930 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:34:27.46 ID:RG3OFGDe0.net]
せっかく盛り上がった「そだねー」フィーバーもこんな下らない事で終わってしまうんだね
残念です

931 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:34:32.72 ID:fWzujyEZ0.net]
六花亭が商標で金儲けとかし始めたら叩けばいいだろ
現状ではチョンとかに取られるより数倍マシ

932 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:34:37.73 ID:TPZyn4mz0.net]
さすがにここでひどい言葉を使ってるのは
六花亭の関係者じゃないだろう
そんなことしたらイメージダウン甚だしい



933 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:34:57.99 ID:K1Jefy2B0.net]
北海道150年盛り上げるためにとか余計な後付けもう言わないほうがいいぞwww

どんな理由があるにしろ、商品化目的で申請したと自分で言っちゃった六花亭の狙いはもう分かってるからw

934 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:35:00.18 ID:A9l4KK3s0.net]
>>「弊社に申請してもらえれば、自由に使えるような仕組みにしたい」

誰が申請するか!訴えてみせろよ

935 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:35:10.16 ID:ujXMXZ850.net]
せこい せこいわ 一番嫌われるタイプのヤツ

936 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:35:13.52 ID:k+JL6PQA0.net]
そだねーを金儲けの道具にしやがった‥‥!!!!!!

937 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:35:46.68 ID:2361cPsa0.net]
めんこいは東北だよな

938 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:36:08.56 ID:rKMC5ncR0.net]
>>234
だったらパブリックドメインにするのが本当なんだよ馬鹿
してない時点で六花亭は商標ゴロなんだよ
お前六花亭の関係者だろw
六花亭の商品の不買で対応させてもらうからなw

939 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:36:09.21 ID:HTLvpFF40.net]
そだねーは六花亭のモノだよ
お前ら何言ってるの?

940 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:36:30.16 ID:OKnAm0uf0.net]
めんこいは、明太子味で間違いないな。

941 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:36:34.34 ID:k+JL6PQA0.net]
>>934
おれたちから言葉を奪うつもりか!!!!!!
酷いやつらだ!!!!!!

942 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:36:39.10 ID:rKMC5ncR0.net]
>>236
だったらパブリックドメインにしろってクズ
してない時点で六花亭は商標ゴロなんだよ
お前六花亭の関係者だろw
六花亭の商品の不買で対応させてもらうからなw



943 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:36:49.29 ID:48ibUsi+0.net]
「なまら」は?

944 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:36:49.83 ID:mbAqIMsc0.net]
とはいえここが出さなかったらまた権利ゴロか特亜が出すんでしょ

945 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:36:54.71 ID:e98+LVzC0.net]
そだねは知らんが、少なくともめんこいは北海道だけの方言ではない
本性が見えたな

946 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:37:32.49 ID:rKMC5ncR0.net]
>>240
だったらパブリックドメインにしてない時点で六花亭がそのゼニゲバなんだよ
お前六花亭の関係者だろw
六花亭の商品の不買で対応させてもらうからなw

947 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:37:37.05 ID:CtbUrm3e0.net]
カスラックみたいな事してるな、六花亭は

948 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:37:41.48 ID:+3O4X8db0.net]
すたらはんかくせぇこというんでない

949 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:37:46.11 ID:z/RCJGEh0.net]
めんこいは岩手だろ

950 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:38:06.69 ID:Vrl0qZvg0.net]
不買運動起こしてほしいんじゃない?

951 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:38:12.40 ID:K1Jefy2B0.net]
便乗して金儲けしたいから即申請した
これをものすごく遠回しに言い訳した結果wwwww

952 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:38:28.95 ID:rKMC5ncR0.net]
>>241
だったらパブリックドメインにするのが本当なんだよ馬鹿
してない時点で六花亭は商標ゴロなんだよ
お前六花亭の関係者だろw
六花亭の商品の不買で対応させてもらうからなw



953 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:38:51.95 ID:rKMC5ncR0.net]
>>246
だったらパブリックドメインにするのが本当なんだよクズ
してない時点で六花亭は商標ゴロなんだよ
お前六花亭の関係者だろw
六花亭の商品の不買で対応させてもらうからなw

954 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:38:55.71 ID:Kh0GGR5M0.net]
>>921
カンパーナ六花亭喫茶室で、ソフトクリームを食べた。
正直、うまかった。売店の土産物もけっこう売れていた。

955 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:38:59.85 ID:N0dw/EYq0.net]
いちご見てれば特亜の汚さがよくわかるからなぁw
別にいいんじゃねーの

956 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:39:01.32 ID:3QjnbY3H0.net]
ぶりっ子のそだねーの何がいいんだ?
ホント日本人てバカっぽいのばっかだな

957 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:39:07.14 ID:tAY7Ys4a0.net]
六花亭やっちゃったな
中国人?韓国人?
不買運動に発展か?

958 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:39:22.01 ID:mGjWPJXu0.net]
>>946
パブリックドメインにすることってできるのか?
時間経過と共に、なることはあるだろうけど

959 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:39:38.99 ID:Ns+W5Cko0.net]
少なくともめんこいに関しては道民のものじゃないだろ

960 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:39:45.55 ID:ZcTt9rWV0.net]
めんこいは東北弁じゃねーの?

ほんと道民はくそだわ、北方領土とともにソ連にくれてやれ

961 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:39:46.61 ID:rKMC5ncR0.net]
>>254
だったらパブリックドメインにするのが本当なんだよアホ
してない時点で六花亭は商標ゴロなんだよ
お前六花亭の関係者だろw
六花亭の商品の不買で対応させてもらうからなw

962 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 14:39:56.27 ID:5WDoJgBfO.net]
でも、新菓子「そだねー」が石屋製菓や千秋庵から出るより、六花亭か柳月から出たほうがセンスいい完成度高い菓子になるだろうな。



963 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:40:53.43 ID:IKbMfEAR0.net]
>>878
申請蹴られりゃ実質的にパブリックドメインになると思うんだが?
逆に通っちゃうってことは元々パブリックドメインとしては認めらないだけの話だろ

964 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 14:41:03.77 ID:OANUsRSN0.net]
ここのお菓子好きだったんだけど送料のこと聞きたくて電話した時すごい態度悪かったな
売れてだろうし道外で一番名が知られてる北海道のお菓子メーカーだからいい気になってるんだろうな
しかも久しぶりにマルセイバターサンド食べたら何だか味落ちてるし色々残念すぎる企業
もう買うことはないな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef