[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/23 19:15 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】六花亭製菓、「そだねー」だけでなく「めんこい」も商標出願・・・「北海道命名150年事業を盛り上げたいと思った」



1 名前:ティータイム ★ mailto:sageteoff [2018/03/23(金) 10:14:30.84 ID:CAP_USER9.net]
読売新聞 2018年03月23日 09時22分

平昌五輪のカーリング女子日本代表「LS北見」(北海道北見市)の選手たちが試合中、口にしていた「そだねー」や、北海道弁で「かわいい」を意味する「めんこい」などの商標登録について、
北海道帯広市の菓子メーカー「六花亭製菓」が特許庁に出願していたことが22日、分かった。

同社は8月の北海道命名150年を盛り上げるためだったと説明している。

「そだねー」を出願したのは、五輪で銅メダルを獲得した5日後の3月1日。同社には「LS北見と無関係なのに」などといったクレームが寄せられている。
商標を使う区分は「菓子及びパン」としており、いずれは商品化を目指すが、道外の業者に登録されてトラブルになることを防ぐ狙いもあるという。

同社は、ほかにも北海道の名称候補だった「北加伊道」も登録を出願しているといい、
「道内企業で『そだねー』を多用して150年事業を盛り上げたいと思った。弊社に申請してもらえれば、自由に使えるような仕組みにしたい」としている。

www.yomiuri.co.jp/national/20180323-OYT1T50038.html?from=ytop_main8

関連スレ
【社会】「そだねー」を商標登録申請した六花亭が声明を発表「独占ではありません」★5
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521757296/
【マルセイバターサンド】「そだねー」 あの会社が商標出願していたことが判明 ★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521708241/

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:27:08.92 ID:HmniUR720.net]
自民党が商標登録すれば誰も文句は言わないのにな

502 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:27:11.19 ID:EX/mtSSb0.net]
>>486
ものがたり。。全部読んじゃったよw面白かったよ。サンキュー('ω')ノ

503 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:27:18.30 ID:nvS9TP560.net]
>>37
今でも北海道は、話をする前に「六花亭さま、会話してもよろしいでしょうか」ってお伺いが必要だぞ

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:27:27.50 ID:v4IoMeeA0.net]
そもそも、こんな方言一つで商標取れるのがおかしいだろ。

イイね、とかラブ、で取ったら大儲けだなw

505 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:27:40.38 ID:fncHBfLL0.net]
てめーが生み出した言葉や名前じゃねえのに

よくもまあ恥知らずにも商標登録なんてできるよな!!!! 朝鮮企業か?

日本の名酒なんかも、韓国ではなぜか

ぜんぶ韓国人が商標登録してるしよーーー!!!

506 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:28:15.73 ID:7V2SWYd10.net]
www.rokkatei.co.jp/images/180322.pdf
六花亭の声明文出てるぞー

507 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:28:20.64 ID:orau7qsq0.net]
方言や地名は登録禁止にするか公的機関が登録しろ

508 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:28:25.58 ID:e9/mInOX0.net]
べっちょも登録すれば良いのに

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:28:44.45 ID:RoojiJeX0.net]
岩手めんこうテレビの激おこクルー



510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:28:47.84 ID:BcHq5oM30.net]
「そだねー」も別に道内のものじゃないだろ
そりゃ「そだねー」とLS北見がセットになった場合はそうだけど

511 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:29:28.64 ID:pFirCjju0.net]
ピコーン!
「そやね」や「かわええやん」を登録申請しよう

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:29:35.98 ID:kdQXwcaI0.net]
あまり悪いイメージなかったけど
今までもゴリゴリ裏でやってたのかもね

513 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:29:39.20 ID:EX/mtSSb0.net]
>>505
この時期になると、必ず桜の起源を言い出すどこかの国と同じメンタルなんだよね。

人が地道に苦労してコツコツ積み上げてきたものを、何のお金も出していないのに
成果物だけ持ち去ろうとする

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:30:04.80 ID:axpQWXks0.net]
適法に出願されている商標を成立させたくないなら、拒絶される理由を提示しなさい

嫉妬や怨恨混じりで不買だの韓国気質が日本にも増えたもんだ

ちなみに一般の会話に用いられ得る言葉であることは拒絶の理由にはならない。商標は言葉を発することを制限する権利ではないから。

515 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:30:15.01 ID:/oNffo+i0.net]
なんかイメージ悪いな
金の亡者はそんなこと気にしないんだろうけど

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:30:15.21 ID:u/psjdaq0.net]
>>313
今入院中で献血行けんのよ。
通販で送料出して買うしかないか。

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:30:44.52 ID:qGRF9OIt0.net]
人殺して「殺意は無かった」と同じだな

518 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:31:07.06 ID:Njxfbvcl0.net]
日本の名称、ほとんど中国韓国が商標登録してるんだけどこっちにこそ文句言えよ

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:31:46.01 ID:73wqK9A5O.net]
>>481
劣等なキムチ猿がアイヌを騙ってんじゃねえよ
死ねチョン



520 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:31:47.41 ID:1tLOypA+0.net]
任天堂みたいな会社だな…

勿論良い意味で言ってんだぞ、
これがコロプラやらコナミだったら困るがね。

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:31:50.75 ID:7V2SWYd10.net]
www.rokkatei.co.jp/recruitment/schedule_04.html
バイト募集

若干名
1.一般
2.英語・中国語・その他外国語が得意な方、
ネイティブの方(日本語能力:日常会話レベル必須)
時給850〜900円

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:31:58.11 ID:4LpCQytF0.net]
>>514
一般の会話に用いられ得る言葉であることは拒絶の理由にならないって
それ方言であっても一緒じゃないのかね?

523 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:31:58.53 ID:j/B0DHU20.net]
岩手のテレビ局社名変更だろw

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:31:59.83 ID:I+MFMLFG0.net]
商標やくざ

525 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:32:14.44 ID:vzZbv4k/0.net]
1か月後には誰も覚えていないようなキーワードを、
六花亭がお菓子の品名にすることによって風化を防ぐ効果があるのに、
文句言われる筋合いなど無いだろう。

お前らは1年後でも北見LSのことを覚えてる自信あるか?「そだねー」なんて使ってると思うか?
六花亭は道民がカーリングで活躍した事を忘れずに「そだねー」という名前のお菓子を作りつづけるんだぞ。

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:32:15.87 ID:73wqK9A5O.net]
ID:IM5of7Or0
ID:EX/mtSSb0
ID:axrVeobp0
必死だな

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:32:20.17 ID:nCmfNuEB0.net]
そういや前に揉めてたPPAPって結局どうなったんかな
と思ったら、分割申請だったから時期的にエイベックスの方が先になって
普通にエイベックスが取って終わりだったんだな

特許庁の判断聞いてみたかったわ

528 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:32:26.53 ID:Ajfwmo/S0.net]
商標には登録の区分ってのがあるので
岩手めんこいテレビは今まで通り使えるんじゃない?
六花亭がテレビ放送事業にまで登録申請してたらアウトだけど
特許庁がそれを許すわけない

529 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:32:47.48 ID:GCE7BHqO0.net]
バカばかりだな
商標とれるとれないは関係ないんだよ
一番やっちゃいけないのは中韓に商標登録されて使えなくなることで
もし登録できなければ中韓もできないんだから問題なし



530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:33:56.22 ID:zloHBCFJ0.net]
うそくせーなーんかうそくせー

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:34:04.34 ID:4LpCQytF0.net]
>>529
そう、取得できないのが今回ベスト
それにこの会社が触れていないのが問題

532 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:34:50.14 ID:qKw0Y3dO0.net]
まあデパートの北海道展で断然人気があるのはロイズだし

533 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:35:14.49 ID:x2KDz6gI0.net]
仙台藩主伊達家当主(旧華族)が家紋を商標登録しているのはどう思う?

534 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:35:31.49 ID:G1v5Bnzs0.net]
別に大阪のあの会社や中韓が商標取っても
困るの六花亭だけじゃないの

535 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:35:32.12 ID:T/rWtM/60.net]
これ商標登録はいいけど
北海道内の企業にはフリーで使わるよな

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:36:24.60 ID:73wqK9A5O.net]
>>317
ブーメラン刺さってるぞ馬鹿チョン

>>513
自己紹介乙
あいにく六花亭はまともな日本企業だから
お前みたいなことを思ってるやつは道民にも日本人にもいないんだわ

537 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:36:47.43 ID:mW+I4bzX0.net]
どこかがおもろい恋人みたいなバターサンドのパロディー商品を作って六花亭を怒らせてくれないかな?
今なら許すぞ

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:37:00.16 ID:qGRF9OIt0.net]
>>535
そういう事は書いてないし 商標登録だから何らかの料金が発生すると思う

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:37:15.29 ID:k0NqVtXo0.net]
せやなにすればいいよ



540 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:37:21.16 ID:D/8xVnVj0.net]
盛り上げたいだけなら言語なのに商標登録とか絶対しないわな

「弊社に申請してもらえれば、自由に使えるような仕組みにしたい」

ぶっちゃけ盛り上げるどころか一つ手間が増えただけだしな
あわよくば儲けようと思ったが批判が多すぎて途中で変えたのがバレバレ

541 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:37:47.70 ID:e+7d3WTe0.net]
>>1-540
炎上商法的に売り上げが増えたら、お前らの功績

542 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:37:52.96 ID:DAGj9fu20.net]
他県の方言まで北海道がまるで
自分の物として管理するっておかしいだろ

543 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:37:53.77 ID:vrUT+bQl0.net]
私は六花亭、ロイズより
ルタオ派

バターサンドも苺ホワイトチョコもおいしいけどね

544 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:38:37.48 ID:EmIzC61Y0.net]
マジかよ、もう面白い恋人買わねぇ

545 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:38:48.62 ID:XdIW4riIO.net]
>>8
中の人入れ替わってそう

546 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:39:02.45 ID:6UI78Z5L0.net]
特許庁はこの申請認めるのかな?
「そだねー」とか「めんこい」とかの普通の単語だけって
岩手めんこテレビは全部で1名詞だろ

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:39:04.31 ID:73wqK9A5O.net]
>>537
欲しいならお前が作れよ、反日チョン

548 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:39:40.81 ID:/SDXsB2R0.net]
>>529
それ以前に「そだね〜でもうけるな」っていうのがわからないバカ発見

549 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:39:50.85 ID:1tLOypA+0.net]
>>540
中韓が来ないならそれでいいがね。



550 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:40:18.93 ID:/2rnpuAe0.net]
>>1
そだねーってお前が言ったんかい!銭ゲバ六家庭
てめぇの商品は不買じゃ!
カーリング女子に何%か売上げ入れるなら問題なし

551 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:40:21.95 ID:8+bQ+GxL0.net]
北海道でも可愛いって意味でめんこいは使うけど、全国的に有名なのは岩手めんこいテレビ

552 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:40:55.90 ID:XdIW4riIO.net]
>>19
北海道のイメージなかったわ
今後もないけど

553 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:41:13.96 ID:tA2JdgbM0.net]
これ認められるのかな
そだねーはともかく、めんこいは他県でも普通に使ってるだろ

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:42:45.62 ID:VVlfbb9G0.net]
>>550
それじゃあ単なる銭ゲバカーリング女子ではないか

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:43:09.54 ID:vzZbv4k/0.net]
>>546
めんこいはだいぶ前に「めんこい大平原」という名前で商品化されてるから
今出願したように書いてるこの記事がおかしいんだよ
なんか六花亭の足を引っ張りたいという意図があるようだな

556 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:43:23.81 ID:fncHBfLL0.net]
じゃあ俺は「おはようございます」と「お疲れ様です」を商標登録するわ
俺の許可なくテレビで発言したら請求するわ

557 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:44:02.29 ID:xBXoupRr0.net]
>>42
だっさ

558 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:44:24.63 ID:IM5of7Or0.net]
ID:73wqK9A5O
が必死すぎて草生える

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:44:28.39 ID:aSFNzfzF0.net]
じゃあ俺は「そだ」「そだね」「だねー」を申請してくるかな
「そだねー」使ったら3アウト



560 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:45:16.16 ID:qflgAweL0.net]
素直にカーリングに便乗して・・テヘペロ
ならまだしも北海道で広く使われてる言葉だから俺たちにも権利があるぜヒャッハーだからな

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:45:25.38 ID:y59CDPZY0.net]
誰もが使っている言葉を何でこいつらに許可取らなきゃいけないんだよ
こいつらが言葉を作ったわけじゃねーのに

562 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:45:50.41 ID:4LpCQytF0.net]
>>555
出願中なんでしょう?
たいして意味が変わらない

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:46:39.36 ID:LdtAxzvs0.net]
>>52
津軽弁なんて青森の一部でしかつかわれとらん

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:46:46.99 ID:lPaBhz4c0.net]
バターサンドリピーターするくらい好きだったけどもう二度と買うことはないな。

北海道はロイズとか石屋とか代わりはいくらでもあるし。

565 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:47:59.34 ID:EX/mtSSb0.net]
>>536
この企業がまともで大企業なのは分かってるのさ。
だから、セコイことをしたことを素直に謝罪して、申請を取り下げるべきって話。

そのうえで、4年後の北京に向かって資金面のスポンサードが出来るといいんだが
この会社は援助なんかしないだろうがな。

566 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:48:11.11 ID:qkB3/1po0.net]
「北海道物産展」も商標登録したりしてw

567 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:48:19.37 ID:aZPAjruI0.net]
>>529
六花亭の商標登録が認められたら、これまで支援して来た企業の登録は認められなくなる
LS北見やカーリング協会が、商標権使用料から受益する道が閉ざされる

568 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:49:06.72 ID:x2KDz6gI0.net]
君らの家の家紋、「竹に雀」のやつはいない?
ちゃんと伊達家に許可取って使ってるか?
罰金支払わされるよ

datemasamune.com/history/family_crest.htm
>注意:「竹に雀」紋の使用について
>伊達家家紋「竹に雀」紋(類似図形を含む)は、商標登録されております。
>「竹に雀」紋(類似図形を含む)の使用を希望される場合は、個人、団体限らず、
>申請の手続きをとられますようお願いいたします。

569 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:49:10.60 ID:VVlfbb9G0.net]
>>564
なぜそういう事になるんだろうと六花亭は言いたいだろうな
説明しても聞いてくれないのかと



570 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:49:30.34 ID:ocFNaKL80.net]
>>565
食品添加物を極力使わない非常に誠実な会社
そんな会社が悪意を持って商標出願する訳がない
お前が物知らずなだけだよ

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:49:48.06 ID:WW0B77lt0.net]
ここで不買連呼してるヤツがいくら不買しても痛くも痒くもないよ
ヤツらがどれくらい北海道行くか知らないが

ココのお菓子、お土産以外にも、道民の間の挨拶の手土産で一番ポピュラーで失礼が無いものになってるしな
そう簡単には揺るがないよこの会社

572 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:50:21.60 ID:w0e7I4PR0.net]
LS北見のスポンサー企業の経営者が馬に「そだねー」を付けたらしいけど
その前に商標登録申請しとけばよかったのに…

573 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:50:27.79 ID:tyexvEk20.net]
商標出願するのとイベント盛り上げるのがどうつながのかだれか教えてください

574 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:50:47.97 ID:1URq/tJd0.net]
立ち上げ当初からLS北見のスポンサーだったんなら、まだ納得いくんだけど
完全に便乗と言うより独占乗っ取り商売
思考が朝鮮人だわ

575 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:50:50.79 ID:g3pSJ6K10.net]
石屋製菓みたいに嫌われるようになっちゃうとは

576 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:51:03.59 ID:AC5405qg0.net]
岩手めんこいテレビ終わった。

577 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:51:12.05 ID:ocFNaKL80.net]
>>574
食品添加物使ったものだけ食べとけよ

578 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:51:27.78 ID:y59CDPZY0.net]
中韓に取られても六花亭に取られても変わりないじゃん
好きに使えなくなるんだから

579 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:52:03.37 ID:tyexvEk20.net]
まあ無料とは書いてないしな



580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:52:08.81 ID:VVlfbb9G0.net]
まてまてカーリングとか北見とか言ってるヤツ
もしカーリングとか北見がそだねーで儲けたら
それこそ疑う余地なく便乗だけどな

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:52:22.22 ID:Njy/KMee0.net]
買わない

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:52:25.62 ID:GpsnZoyo0.net]
ここの菓子は絶対買わない

583 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:52:50.43 ID:EX/mtSSb0.net]
>>569
そうなんだよね。。たとえばビジネスとして話も持って行きようだと思うんだよ。。

「北京までの四年間のスポンサードに5億円拠出しますから、
弊社の商品のネーミングライツ権を下さい」

って言えば、こんなに批判されることは無かったね

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:53:09.49 ID:4XUERvJU0.net]
こんな一過性のもので儲けようとか
浅ましいわ

585 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:53:19.84 ID:W0aPH6Ay0.net]
六花亭は対外的にはクソみたいな企業だからなあ。
取引してても、投げたくなる瞬間しかない。
節操のない商標出願も、さもありなんという感じだ。

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:53:23.00 ID:2nFkNpsh0.net]
コナミ「商標ゴロや特許ゴロを排除する為、業界の発展のために先に押さえておくのは当然だよな」
任天堂「・ ・ ・ そだねー」

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:53:23.80 ID:dBIp2OLz0.net]
そだねーってなんかイラっとくる

588 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:53:26.64 ID:hec+C+pw0.net]
>>571
じゃあ不買不買言ってても問題ないな
今後無視するように

589 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:53:26.74 ID:D/8xVnVj0.net]
>>574
そうそう、商標出願する前にLS北見やスポンサーとかに確認するのならまだしも
勝手に独断でやってる時点でクソ
これで盛り上げたかったって無理があるわ



590 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:53:34.03 ID:IM5of7Or0.net]
北海道物産展の時たまに買ってたけど
これからは積極的に不買する

591 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:54:14.04 ID:l/mH0Hlr0.net]
菓子は美味いけど調子に乗り過ぎ

592 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:55:30.73 ID:6UI78Z5L0.net]
>>555
それは「めんこい大平原」だろ
「めんこい」だけを申請したんじゃないじゃん

593 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:55:39.53 ID:t/p206jw0.net]
>>556
商標の意味を調べてみようよ

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:55:45.77 ID:vzZbv4k/0.net]
>>584
一過性で商品化される頃には誰もカーリングチームの事さえ覚えてないだろうから、
わざわざ商標を取るほどの価値は無いというのは誰でも分かるはず。
それにも関わらずあえて取ったということは、
北海道の記念碑的なものにしようという意図があるんだろう。

595 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:56:40.31 ID:i1b9Qh580.net]
訳の分からん1社と1個人が日本の商標制度の9割を独占しているんだろ。
料金を支払わなくても申請できるとか、無関係も名称でも申請できるなど、
そもそもの制度を設計した輩が無能だからこうなる。

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:56:55.51 ID:u3BlCvzH0.net]
>>571
痛くも痒くもないなら
わざわざこんなスレ来て擁護レスする必要もないんじゃないの

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:57:02.73 ID:95yWIZMH0.net]
SODANEも登録しとけよ

598 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:57:11.77 ID:t/p206jw0.net]
>>589
それで何日も掛かって悪意のある第三者に取られたら?

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:57:14.06 ID:PTg8DX/J0.net]
いちいち六花亭にお伺いを立てないと自由に使えないとか面倒くせーし



600 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 12:57:18.43 ID:hec+C+pw0.net]
>>594
めんこいにしろ北海道だけの方言なのか?という発言を
君ずっと無視してるけどどうなの?

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 12:57:29.42 ID:DSVL5Esk0.net]
この会社の商品を見る限り
今回の件はまともな対応だと思うけどな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef