[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/23 19:15 / Filesize : 208 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】六花亭製菓、「そだねー」だけでなく「めんこい」も商標出願・・・「北海道命名150年事業を盛り上げたいと思った」



1 名前:ティータイム ★ mailto:sageteoff [2018/03/23(金) 10:14:30.84 ID:CAP_USER9.net]
読売新聞 2018年03月23日 09時22分

平昌五輪のカーリング女子日本代表「LS北見」(北海道北見市)の選手たちが試合中、口にしていた「そだねー」や、北海道弁で「かわいい」を意味する「めんこい」などの商標登録について、
北海道帯広市の菓子メーカー「六花亭製菓」が特許庁に出願していたことが22日、分かった。

同社は8月の北海道命名150年を盛り上げるためだったと説明している。

「そだねー」を出願したのは、五輪で銅メダルを獲得した5日後の3月1日。同社には「LS北見と無関係なのに」などといったクレームが寄せられている。
商標を使う区分は「菓子及びパン」としており、いずれは商品化を目指すが、道外の業者に登録されてトラブルになることを防ぐ狙いもあるという。

同社は、ほかにも北海道の名称候補だった「北加伊道」も登録を出願しているといい、
「道内企業で『そだねー』を多用して150年事業を盛り上げたいと思った。弊社に申請してもらえれば、自由に使えるような仕組みにしたい」としている。

www.yomiuri.co.jp/national/20180323-OYT1T50038.html?from=ytop_main8

関連スレ
【社会】「そだねー」を商標登録申請した六花亭が声明を発表「独占ではありません」★5
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521757296/
【マルセイバターサンド】「そだねー」 あの会社が商標出願していたことが判明 ★2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521708241/

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:14:46.75 ID:+YplpdsL0.net]
北見と帯広が「同じ北海道」というだけで
近所というわけでもないし縁もゆかりもないからなあ

203 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:14:52.90 ID:xgp7sMg70.net]
これだから
北海道は赤いとバカにされる
シナと同じ発想するバカが多い

204 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:14:59.15 ID:qflgAweL0.net]
シナチョンガーってもシナチョンが出してきたら特許庁は速攻却下だろ

205 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:15:07.54 ID:aaLGQCJS0.net]
>>180
シナチョンが何をしでかしているのを知っていてその書込みかよ、朝鮮人

206 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:15:12.81 ID:adR+r7Ve0.net]
岩手の某テレビ局がグッズ出す度に帯広までお伺いに行かなきゃならなくなるのかw

207 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:15:35.80 ID:JC/QsZeT0.net]
>>201長文コピペうざい 死ね

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:16:06.40 ID:Fmdr9uAY0.net]
このスレにて商標ゴロがキャンペーン中

209 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:16:36.38 ID:fl/Ri8CW0.net]
日常会話に特許とか感じ悪い会社

210 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:17:06.12 ID:r07NKeGX0.net]
>>206
「めんこい」は多分出願通らないんじゃないかなぁ



211 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:17:11.38 ID:i1b9Qh580.net]
>>1
地元でマルセイユバッタサンドを売り出そうと思うけどいいですか?

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:17:17.35 ID:AmYTqDkS0.net]
やってること乞食
もう買わない

213 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:17:50.30 ID:pUTfp1EG0.net]
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


214 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:17:51.84 ID:IM5of7Or0.net]
まぁ、そだねーもめんこいも商標登録却下されればいいんだよ

215 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:17:52.47 ID:xNhog+g20.net]
商標なんて制度をやめちまえ。

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:17:52.69 ID:bREHexZC0.net]
うわ、中国かよ
反発凄いだろこれ

217 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:18:17.80 ID:kuSDDSX/0.net]
>>210
めんこいが駄目なら「そだね」も当然駄目だね

218 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:18:34.98 ID:/RS4RjOM0.net]
風当たり強くなったから態度が変わってきたな
でももう六花亭はブラックだとバレたわ

219 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:18:57.55 ID:KB5HowX90.net]
こんなの商標認めるほうがおかしい。なんか不愉快だな六花亭

220 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:19:03.16 ID:/WBdgrSm0.net]
>>214
却下されれば、それはそれで他が申請する事も無いだろうからね
自由に使えるし



221 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:19:07.93 ID:2qmjgvGR0.net]
企業イメージがガタ落ちだよこれ
余計な事したばかりに、会社傾くんじゃね?これ・・・

222 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:19:15.83 ID:JC/QsZeT0.net]
長文コピペは本当うざい 誰も読まないし

223 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:19:19.48 ID:SBgk8cza0.net]
岩手めんこいテレビ

224 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:19:30.01 ID:/SDXsB2R0.net]
商標ゴロから守るなら、商品化するな
六花亭が使いたいから申請したのに、とってつけたような言い訳するな

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:19:59.36 ID:VPsYMhlP0.net]
マルセイバターサンドってバターつこうてるわりに安いね

226 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:20:00.58 ID:i1b9Qh580.net]
北見市の菓子店が「そだねークッキー」を販売するときになぜいちいち無関係の六花亭とやらの許諾を取らないといけないのか。
舐めたことするなや。

227 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:20:04.52 ID:/WBdgrSm0.net]
これらの情報ってWEBなどで簡単に調べられる?
一応それらしきサイト見つけたけどヒットしないんだが

228 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:20:18.09 ID:3O+hJS4M0.net]
で、LS北見のスポンサーにでもなってたのか?

229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:20:50.28 ID:B8HkLTBX0.net]
まだ放送等で選手が食べていたお菓子などのメーカーが作るならわからんでもないがオタク全く無関係ですやんw
お金の亡者としか批判されないわなw

230 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:20:57.12 ID:Ct7BAh4y0.net]
>弊社に申請してもらえれば、

なんでお前の所にいちいち申請しなあかんねんw



231 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:21:38.76 ID:2qmjgvGR0.net]
もうロッカッキー食うのやめた

232 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:21:45.78 ID:PF+amA5v0.net]
めんこいは既に他から出願されてたはずなんだが

233 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:21:45.77 ID:1URq/tJd0.net]
はんかくさいんでないかい

234 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:21:55.28 ID:KPCFW/uW0.net]
六花亭が登録しようが中華が登録しようがLS北見が登録しようが
お前らは結局いちゃもんつけて批判するんだろ?
そもそも普段からそんなに六花亭のお菓子買ってないだろ?

235 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:22:08.53 ID:nJ+6Yyca0.net]
そだねー、なんてそもそも商標取れるの?

236 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:22:34.25 ID:fnef7tml0.net]
放言を関西商人から守るための防衛的な出願だよ。
六花亭自身はたぶん商品化するつもりは無いけど、企業としては商品化を
えているというようなアナウンスをせざるを得ない。

237 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:22:40.15 ID:uZJlhYOq0.net]
清月じゃない六花亭つーのがな
チーズケーキな昔から美味い
赤いサイロとか知らんけど

238 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:22:44.88 ID:VPsYMhlP0.net]
白い恋人の会社ならなんとなくわかるが、六花亭がやるってって意外だな

239 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:22:48.41 ID:TyYyHROl0.net]
だから そだねー なんて北海道弁じゃないから 使ったことないよおれも まわりも

240 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:22:56.13 ID:POEX9z340.net]
でも関係ない銭ゲバに取られるよりはよかったんじゃね。



241 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:23:06.59 ID:UfqoxPqF0.net]
申請したら道民・企業は基本OK、お金取らない、だったら良いんじゃね
変な個人とかチャイナとかにやられちゃうよりいいじゃん

242 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:23:10.01 ID:u1oT43VB0.net]
申請ってもちろん無料なんだろうな?

243 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:23:19.77 ID:i1b9Qh580.net]
>>228
LS北見のスポンサー企業が「そだねー」を使った菓子を販売する場合には、
LS北見と何の関係も無い六花亭の許諾を得て使用料を払わないといけない。
無断で使用したら商標法違反で刑事罰だから。懲役もあるよ。
これが現実

244 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:23:46.20 ID:aZPAjruI0.net]
擁護くんたちは、六花亭を擁護すれば自分のステージが上がるとでも思ってるのか?w

245 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:23:47.54 ID:kuSDDSX/0.net]
>>241
なんで道内限定なんだよ

246 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:23:51.96 ID:zs3fECdJ0.net]
お前らは「そだねー」や「めんこい」を先に朝鮮企業に登録されても許せるんだな
心が広いんだなあ

247 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:23:52.30 ID:/WBdgrSm0.net]
>>235
そこが分からない
結構、え これが?と 言う者も通ってたりする
この辺は使いたいならまず申請してみるのが企業として安全

248 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:23:59.04 ID:uzUj5bnk0.net]
>>87
みつぼしのゆのみのんの
ただしハスカップ味

249 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:24:24.08 ID:B8NFlRRu0.net]
他で登録されて使えなくなるよりは、というのはわかるけど、なんでお前が管理すんのか?という件

250 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:25:24.22 ID:/WBdgrSm0.net]
>>244
批判くんたちは、六花亭を批判すれば自分のステージが上がるとでも思ってるのか?w

に なるだけだと思うぞ



251 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:25:34.66 ID:jgJZTxgZ0.net]
つか、造語ならまだしも一般単語を特許庁も商標として認めるなよ

252 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:25:45.33 ID:EX/mtSSb0.net]
こんな大きなメーカーの癖に、

@北見市にも
A常呂町にも、
B北見のカーリンク協会にも
C監督・コーチ・本橋はじめチームにも

まーーたく各所のコンセンサスを取っていない。
独占しようとしたのが見え見え

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:25:58.81 ID:x4/NcZwW0.net]
違うな。 北海道の代表企業として北海道由来の言葉をシナに掘りつくされる前に押さえようという義人の行為。
道内企業には融通するつもりなら批判は全く当たらない。というか文句言っているのはシナの泥棒だろ?

254 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:26:07.04 ID:73q+TVFW0.net]
中国企業とかに商標登録されるよりはマシなんじゃない
申請すれば自由に使えるようにするって言ってるんでしょ

255 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:26:10.55 ID:nnEJPPCB0.net]
関西の企業が北海道のフリしてるルタオとか
東北の田舎者なのに北海道出身みたいな顔してる田中義剛の花畑牧場とか
北海道詐欺多いからな
めんこいは微妙だけど北海道の方言として守るための商標登録ならいんじゃね?
ま、そのまえに「そだねー」ってイントネーションが北海道っぽいけど
元々北海道の方言じゃないよな?と思っている北海道出身者。

256 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:26:25.21 ID:/SDXsB2R0.net]
そもそもカーリング競技、LS北見との接点がない
よそものが商標登録するのを防ぐ目的もある、いやおまえもよそもんだ
「そだね〜」標章をを六花亭に頭下げて使わせてもらう違和感
中国韓国から守るとかいいだすバカウヨの世間知らずさ

257 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:26:26.64 ID:bdPtP2dS0.net]
そもそもそだねーが商標登録できたのは驚き
方言って商標登録アリなのか

258 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:26:51.51 ID:1hRyMU/e0.net]
他人のふんどしで相撲取るみたいなもんか

259 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:26:57.17 ID:9uxi3dU80.net]
ゴミクズ乞食六花亭
二度と買わん

260 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:27:12.11 ID:mG2O5iSd0.net]
>>243
LS北見に、そだねーって言いたくなくなりましたくらい言って欲しいな。



261 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:27:28.51 ID:zuwuArfZ0.net]
「ここに牛や羊の乳を煮つめて濃くしたものがあります」
「酥だねー」
「小笠原歩はカーリングの……」
「祖だねー」

262 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:27:39.44 ID:CmWAU0Bx0.net]
言葉を独り占め出来る登録がおかしい、改正しろ

263 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:28:10.31 ID:s6FEzr/+0.net]
むしゃくしゃしてやった

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:28:26.42 ID:sr+s4cQD0.net]
めんこいは北海道弁じゃないだろ
東北の言葉をなんでも北海道弁言うのやめろや

265 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:28:26.49 ID:/WBdgrSm0.net]
>>257
まだ登録されてない
出願申請しただけ

266 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:28:29.57 ID:sOPOqU/e0.net]
"のまネコ" を彷彿とさせるな

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:28:34.43 ID:hsPL5YEa0.net]
爺さんが北海道出身で縁を感じた東京の業者が許可取ろうとしたら、「お前駄目」って言うの?
何様なんだか

268 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:28:36.70 ID:exmNRRCG0.net]
完全なる後付けだな、この企業は気持ち悪い。
そもそも特許出願に関する公益法人があってもいいのでは
または「くまモン」みたく都道府県で管理するとか

269 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:28:38.71 ID:G1v5Bnzs0.net]
なんだバターサンドってレーズンウィッチのマネだったのかよ

270 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:28:45.47 ID:EX/mtSSb0.net]
一応この会社、社員1300名、年商200憶円、関連店舗数道内100店舗。。。
北海道でも3本の指に入る大きな」お菓子メーカー

北見で本橋がスポンサー探しに奔走しいたときから、金銭面を
支援していていましたってんなら話はわかるがな・・・。

いままでなーんにもお金を出してなくて、有名になってからオイシイところをかすめ取ろうとするなんて。。
あまりにもセコイ。そのセコさのためにかえって店の評判を落とすことになってしまった



271 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:28:47.64 ID:TvNkUveVO.net]
六花亭「嫌なら買うな。嫌なら食うな。」

272 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:28:55.97 ID:WST5zCJC0.net]
どこかの中国人みたいなことをするなよ
日本人として恥ずかしいわ

273 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:29:01.99 ID:+YplpdsL0.net]
くまモンのキャラとかは申請は必要だけど無料で使えるんだっけか

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:29:15.39 ID:HI8/edRy0.net]
>>27
岩手めんたいこテレビ

275 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:29:22.07 ID:T95y2O7l0.net]
北海道弁を中国に取られる前に保護したんだろ

276 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:30:00.79 ID:vCIRVAXS0.net]
こんなクソ企業のもの買わないから
それで十分

277 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:30:16.06 ID:ucc8f7uX0.net]
六花亭も既に方言の名前の菓子あるし商品化するかもって言ってた
その時にライセンス銭ゲバに取られないための防衛取得でもあるし
他のどこの企業が使用してもいいと公言してる
つまり他の企業も銭ゲバに金取られなくて済む
道内の企業だし言ってる事が守られるならええ話やん

278 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:30:16.92 ID:/WBdgrSm0.net]
>>273
今後ロイヤルティー取るんじゃなかったかな?
その辺で色々問題に今なってたような

279 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:34:09.77 ID:UjHEoY6Dy]
やらなきゃ中国にされるからな
まだましだわ

280 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:31:06.20 ID:Wtpat3n70.net]
六花亭の商品も買ってない奴らがそだねー商品を買うわけがない。



281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:31:21.76 ID:I2B7e3bF0.net]
めんこいテレビに謝れ

282 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:31:21.76 ID:REvvKc+F0.net]
このスレなんで嫌儲みたいになってんの?
クソみたいな商標制度がまかり通ってる以上、
どっかが先手打たざるをえない現状なんだから、
言ってることがやってることと違った場合に叩きゃいいじゃん

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:31:46.23 ID:63VJJntP0.net]
どっちなんだよ
おれは中国から守ってると思うが

ただなあ
北海道と聞くと田中の生キャラメルを思いだし

284 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:31:52.52 ID:IM5of7Or0.net]
>>241
なんで、めんこいが道内限定なんだよ!

285 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:31:59.34 ID:y/a58jxo0.net]
>>177
札幌ラーメンもあるし
サッポロ一番まである

286 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:32:40.74 ID:EX/mtSSb0.net]
桜の起源を言い出すどこかの国と同じメンタル。

人が地道に苦労してコツコツ積み上げてきたものを、何のお金も出していないのに
成果物だけ持ち去ろうとする

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:32:49.05 ID:XK9/RyuP0.net]
もぐもぐタイムはまだしも、そだねーはさすがにないかな。
方言なんでしょ。
言葉狩りだわ。
まぁお菓子だけらしいから大して効力ある訳じゃないし、そんなに叩かれるような事ではないとは思うけどな。
ただ、そだねーは認められないだろうし、やりすぎ感はなくはない。

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:33:09.05 ID:Q9rvkGOc0.net]
>>242
くまモンと一緒じゃねーかな
申請すればホイホイ許可出すけど、無断で使ってたのが見つかったら訴えられるってやつ

289 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:33:18.16 ID:73wqK9A5O.net]
>>26
シナチョンが商標ゴロしようとしてたら
六花亭に先手で防がれたから発狂してるんだよ

290 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:33:46.90 ID:aZPAjruI0.net]
>>275
商標権ゴロから守る目的なら、商標権使用料は全額カーリング協会に寄付すると明言すればいい
それをしないなら、占有目的と言われても仕方ない



291 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:33:55.88 ID:DKvSIquN0.net]
なにはともあれ、六花亭がゲスだったと。

292 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:34:18.33 ID:3wA/EWCO0.net]
この言い訳に後ろめたさがばっちり滲み出てる

293 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:34:32.42 ID:J4NUH41a0.net]
シナチョンの商標ゴロって何のこと?
いくつか例を出して

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:34:37.96 ID:/WBdgrSm0.net]
>>290
今無償で自由に使えると言う話らしいぞ

295 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:35:05.49 ID:/8+UntER0.net]
でも変な個人が取るよりマシな気がする。
まぁスポンサーになるのが一番良さそうだけど。
そだねの売り上げの何割をカーリング協会(あるの?)に寄付とか。

296 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:35:36.14 ID:dNqKQkLg0.net]
上田に取られるよりかはマシかな

297 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:35:36.96 ID:obTgGP3e0.net]
この手の特許ってさっさと日本が抑えないと中国に抑えられるぞ
独占するならともかくフリーで使っていいと言ってるなら問題ない
さっさと動かない北見が悪い

298 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:36:03.17 ID:QUMlq67l0.net]
岡山の企業が千鳥が使う岡山弁を商標出願
茨城の企業がカミナリが使う茨城弁を商標出願
福岡の企業が華丸大吉が使う福岡弁を商標出願
名目は中国に取られるのを防ぐってことで出来るな

299 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:36:26.54 ID:EX/mtSSb0.net]
>>295
それにしても、各所のコンセンサスが必要だろう。勝手にやるのは独占を狙ったと
言われても仕方がないぞ

300 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 11:36:33.47 ID:v0Rntro/0.net]
完全な後付けだな
北海道の言葉は東北系難民の集まりだから
東北弁が詰まってるだろ
北海道系の企業に申請したら使用許可を出す前に
この会社は「倒産」の予感がする
いまのうちに申請を取り下げたらどうだ
でないと倒産するぞ



301 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:36:49.67 ID:J4NUH41a0.net]
中国に取られるとか何か勘違いしてない?

中国国内で使うのはこれでは防げないよ

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 11:36:51.08 ID:2qmjgvGR0.net]
「え?無償で使っていいんですか?ありがとう六花亭様!太っ腹!」

とかおかしいだろ?そもそも誰のものでもないのにさ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<208KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef