[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/24 01:07 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 979
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】「そだねー」を商標登録申請した六花亭が声明を発表「独占ではありません」★5



1 名前:あずささん ★ [2018/03/23(金) 07:21:36.92 ID:CAP_USER9.net]
先日まで開催されていた平昌冬季オリンピックでは、過去最高となる13個のメダルを獲得した日本。羽生結弦選手の神がかり的な演技を始め印象的なシーンは多々あったが、「流行語」といえばやはり女子カーリングの「そだねー」が外せないハズだ。
おそらく年末に行われる「新語・流行語大賞」にもノミネートされるだろうが、いまこの「そだねー」が女子カーリングとは無関係な企業により商標登録申請され波紋を呼んでいる。

・超有名製菓メーカー
「そだねー」を商標登録申請したのは北海道の製菓メーカー「六花亭」だ。かの有名な「マルセイバターサンド」を始め「雪やこんこ」や「ストロベリーチョコ」などを手掛ける企業で、知名度だけで言えば道内屈指の有名製菓メーカーと言っていいだろう。
その六花亭が「そだねー」を商標登録申請したと判明して以来、ネット上では六花亭に対し批判的な声が相次いでいる。女子カーリングチームとは「北海道」という共通点しかないため当然と言えば当然かもしれないが、一言でいえば「絶賛炎上中」といったところだ。

・声明を発表
これに対し六花亭は2018年3月22日、自社のホームページにて「そだねー商標登録申請について」という声明文を発表した。以下に抜粋したのでご覧いただきたい。

「弊社では、北海道のおやつとして親しんでいただきたいという思いから、「めんこい」大平原、「なんもなんも」を始めとした北海道の方言を製品名として使用させていただいております。この度も同様に、愛着ある言葉として使わせていただきたく、申請させていただきました。
商標制度の特性上、独占という印象は避けにくいのですが、弊社で申請中の商標「北加伊道」は、他社様からご利用の申し出をいただき、ぜひお使いくださいと、先日ちょうどお返事させていただいたところでした」

要約すると、これまでも同様に北海道の方言を製品名として使用しており、他社から申し出があった場合は利用を許可している、つまり「独占ではありません」ということだ。
これに対しネット上では、それでも六花亭を非難する声と、逆に六花亭に理解を示す声が交錯している。一部をご紹介しよう。

・批判のネットの声
「やだねー」
「六花亭見損なった」
「由緒正しい六花亭がやることじゃない」
「金儲けする気満々でイヤだ」
「カー娘は北見だろ? 帯広の六花亭は引っ込んでろ」
「お菓子は好きだけどコレは引く」
「六花亭は何様につもりなのか?」
「お菓子の「そだねー」が出た場合、また燃えるな」

・理解を示すネットの声
「六花亭くらいちゃんとした会社に管理してもらった方がイイ」
「正体不明の会社よりは全然いいんじゃない?」
「北海道だし六花亭ならまだ許せる」
「六花亭がカー娘のスポンサーになれば問題なし」
「みんな落ち着け、ベストライセンス社に取られるのを六花亭が阻止したと考えるんだ」

確かに六花亭と女子カーリングチームに直接的な関係はない。が、仮に北海道と縁もゆかりもない企業が「そだねー」を商標登録していたとしたら、さらに大きな騒ぎになっていたことだろう。
ネットの声にもあるように、六花亭が女子カーリングチームに直接的な支援をすれば問題はすんなり解決すると思われるが、あなたはこの件をどう思うだろうか?

ソース/ロケットニュース24
https://rocketnews24.com/2018/03/22/1035348/

前スレ(★1の立った時間 2018/03/22(木) 17:59:45.49)
【社会】「そだねー」を商標登録申請した六花亭が声明を発表「独占ではありません」★4
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521730020/

55 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 07:47:35.58 ID:waeBYiDR0.net]
中国人みたいだな。
みっともないからやめろ。

56 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 07:47:41.56 ID:dJXOhJPq0.net]
道民って銭ゲバだもんな

民度が中国人と変わらない

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 07:48:16.18 ID:piVnpeYw0.net]
同じこと考えてた人はやっぱ多いか
https://i.imgur.com/redyyHl.jpg

58 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 07:48:17.89 ID:SwtNDiT40.net]
〉愛着ある言葉として使わせていただきたく、申請させていただきました。


お断りします

59 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 07:49:13.61 ID:2bxuwuGS0.net]
と言うか

いつ流行したの?

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 07:49:27.25 ID:BYzS4+t20.net]
おまえら焼酎何で割って飲んでるの?

61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 07:49:38.93 ID:dJXOhJPq0.net]
そだねーバターサンド

って商品発売しても六花亭的にはOKなんだろ

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 07:49:42.27 ID:99rRsHyc0.net]
別にカーリングのものでもないだろ

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 07:49:58.45 ID:Fz8N/bW80.net]
>>60
ポカリスエット



64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 07:50:28.07 ID:6NeKygsC0.net]
讃岐うどんで全国展開してる『丸亀製麺所』は
香川県丸亀市とはまったく関係ない神戸の会社が運営している

65 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 07:50:39.07 ID:YeAEEwWM0.net]
>>1
もぐもぐタイムのおやつにすら使われず
全く関係ない癖に。
赤いサイロの清月ならまだわかるが。

>>54
LS北見のスポンサーって中小企業や地元商店ばっかだぞ。
でかいのは病院とトヨタ北見営業所ぐらい。
そんなすぐに動けない。

66 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 07:50:46.81 ID:SwtNDiT40.net]
断られるってのあるん?
それとも早けりゃ申請通るのか

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 07:52:01.72 ID:Fz8N/bW80.net]
>>64
築地銀だこ「せやな」

68 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 07:52:16.44 ID:QNlMk3th0.net]
LS北見のメンバーが作った造語なら文句言うのも分かるが普通の言葉に文句言う筋合いはない。メダル取ったからってうかれてるの?

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 07:52:21.44 ID:yVTTQAu00.net]
以下、独占に失敗したシナチョン共の火病をお楽しみください
ではどうぞ↓

70 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 07:52:24.84 ID:vUqKU7Tr0.net]
伊原六花(林沙耶)『ぱくってゴメンなさい』

71 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 07:53:22.06 ID:SwtNDiT40.net]
ではスポンサーに


やだねー

by
六花亭

72 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 07:55:16.46 ID:YeAEEwWM0.net]
>>68
LS北見が流行らせる前に申請するか、
忘れられた頃に申請するならその言い分も通るがな。
このタイミングで申請するのは100%便乗だろ。
地元の言葉だからの申請って言うならオリンピックより前に申請してるだろよ

73 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 07:55:17.78 ID:SwTTGkV+0.net]
富士急の「よろしくて?」はまだか



74 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 07:55:34.12 ID:SwtNDiT40.net]
>>40
そだねー

75 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 07:55:35.72 ID:aF8b7kIu0.net]
やってることが中国人と同じじゃねーか
独占しないなら登録商標なんかするな

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 07:55:50.44 ID:GFScVm570.net]
>>2
あれほど「いいね」を控えろと…

77 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 07:56:25.03 ID:SwtNDiT40.net]
>>52
ほうー

78 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 07:56:47.52 ID:np3Ph3EI0.net]
>>16
千秋庵は無いわw

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 07:56:54.22 ID:dOYj8bHX0.net]
よくやるわ、スポンサーでもないのに。選手に還元もなく単なる乗っ取り。北海道の恥!

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 07:56:56.31 ID:8y9OX1Sx0.net]
やり方が中国や韓国の連中と一緒

81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 07:57:03.21 ID:Fz8N/bW80.net]
ほら皆!
怒りに身を任せてマルセイバターサンド買おうぜ!(ダイマ)

82 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 07:57:29.39 ID:8GWQLcuA0.net]
>>16
石屋製菓がない。やり直し。

83 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 07:58:14.70 ID:NFomnUSA0.net]
保護的?防御的?だか、保守的申請?みたいなのあるらしいよ。

変なやつに申請されないように、地元の代表企業とかが一応申請しておくみたいなやつ。
今回はそんなんだと思う。
同業や地元は、もちろん使えるパターン。

地元団体が却下されているうちに、中国の方でやられたので、こちらは北海道の企業で連携して
守った方がいいと思う。



84 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 07:58:22.29 ID:8Iw8uHoI0.net]
どれだけ効果有るか解らんけど、取り敢えず不買運動を展開すべきだな。

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:[+LLPP`+*?+++```+*] [2018/03/23(金) 07:58:36.04 ID:rqW+8y/I0.net]
どこのシナの企業だ。欲の皮突っ張りやがって・・・・ソダネ・・

86 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 07:59:25.05 ID:YeAEEwWM0.net]
>>16
千秋庵ってまだ山親爺に熊入ってるん?

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 07:59:36.23 ID:Yflvhavn0.net]
これが非難されるのならキティちゃんのご当地グッズも非難されるべし

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 07:59:47.97 ID:EImtvsKv0.net]
叩いてる奴はベストライセンスの雇ったピックルか本人だな

89 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:00:21.52 ID:lmna8SjL0.net]
あのチーズケーキの会社に譲ってやればいいのに。

90 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:01:36.37 ID:/79FD+VL0.net]
いい子ぶってて印象悪
www.rokkatei.co.jp/images/180322.pdf

91 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:01:48.73 ID:YeAEEwWM0.net]
>>88
やってる事はベストライセンスと変わらんだろ。
だから非難されてる。

申請するならLS北見へのスポンサード始めてからだろよ。

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:02:18.16 ID:nvS9TP560.net]
1スレに40も50も擁護レスしてるのが居て引くわ。
ホンダを持ち上げて、ホンダ社員にたしなめられた千葉みたいなのかね。

93 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:02:46.04 ID:Np1T0+DK0.net]
受け取り方にもよるけど訳の分からない個人に取られるよりは
そこそこ有名な企業が先に抑えておくのはいい事なんじゃないのかね
もしそこが独占的な使い方をし出したらその時叩けばいいよ
叩かれる筋合いもなんだけど



94 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:02:46.22 ID:Vm/4sLUx0.net]
商標登録じじいがとっくに申請してるかと思った

95 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:02:53.35 ID:E+CaBCcb0.net]
>>9
ロイズ

96 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:04:06.93 ID:r6ykZbB60.net]
そりゃねえよ六花亭
二度と買わねえよバターサンド

97 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:05:05.15 ID:nvS9TP560.net]
>>52
ウチの家でも六花亭に良いイメージは無いから買わなかったな。
母親が東京に来る時の土産は、白い恋人と三方六。

98 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:05:53.09 ID:ijnJeHDy0.net]
鎌倉の由比ヶ浜のネーミングライツを損得無しで守った
鳩サブレーの豊島屋みたいなものだろ
叩いてるやつキモい

99 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:06:04.50 ID:YeAEEwWM0.net]
まぁ、赤いサイロの清月が申請するならまだ分かる。北見だし。
が、スポンサーに入ってないから遠慮したんかね

100 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:06:32.18 ID:3IDhQR230.net]
独占やないか

101 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:07:17.72 ID:Kh0GGR5M0.net]
>>64
神戸ではない

102 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:07:18.44 ID:YOP6j57c0.net]
シナチョンに盗られるよりはるかにまし

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:07:47.28 ID:VkdiuBlL0.net]
子種ー



104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:08:09.06 ID:hqviqt6t0.net]
ベストライセンスよりまし

105 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:08:10.89 ID:Ge5zlOS70.net]
商標登録したのは分けわからん会社に独占されて
自社製品に使えなくなるからだろうし他社の商標利用の許可もしている
何が問題なのか良くわからん

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:08:15.69 ID:pcXAj+/w0.net]
>>52
「悪徳企業に独占されないように」という発想自体が悪徳企業ゆえの発想だな

107 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:08:34.44 ID:c1/h+fx+0.net]
そんなことより
地元神社のカーリングストラップ
模造品でもいいから欲しい

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:08:35.20 ID:wcate8mb0.net]
そもそも浪花屋の柿の種のように亀田と三幸と岩塚など
新潟県内企業限定で商標フリーにした屈指の著名的銘菓も
あるからなぁ。

帯広商工会議所が釧路根室網走池田足寄陸別北見遠軽の
道東エリアの各商工会議所と会合してカーリングストーンを
模した形状の緩やかな漠然的基準でやればうまくいきそう。

まりも羊羹に大平原マドレーヌ生地を挟んだシベリアorz

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:08:50.71 ID:XSA5YQx00.net]
>>11
真っ先にこれ思った

110 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:09:01.11 ID:yDLylvND0.net]
そういややたら申請する行政書士がいたよな
PPAPも申請するだけして金払ってないやつ
こういう転売屋がいるから六花亭の行為はある程度評価できる

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:09:05.58 ID:ux1uLlOR0.net]
『オナホール。気持ちいい?そだねー!』
申請すれば使わして貰えるだろうか?

112 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:09:20.83 ID:TAFlGtyc0.net]
スポンサーなる気はないんだろ

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:09:52.57 ID:LdFtkr0f0.net]
>>7
そのシナチョンが日本の名称を商標登録した事で問題が度々発生してるんだよ。
だから今回の件は先手打ったって訳。ご理解OK?



114 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:09:56.60 ID:nvS9TP560.net]
そだねー って商品名でヒットする予感が無いから、きっと一度も使われないで終わるんだろうな。

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:10:34.62 ID:ARlJ6Q5G0.net]
三ツ矢サイダーが商標登録申請したなら、納得するんだが。

そーだねー。

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:10:37.94 ID:+QXp1ZIZ0.net]
中国人に商標取られるよりいいだろ

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:11:08.19 ID:TyvJlP1y0.net]
ま、特許を取っても誰でも使えるとした事は良い。
変な事に使われては、たまったもんじゃーない。

118 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:11:35.82 ID:5SZwI7Op0.net]
批判している奴らは、いま帯広市の南方の土地が支那人に買い占められていているのを知らないんだろ。
帯広市議会ももたもたしているし、支那に何もかも占領される前に民間企業が警鐘を鳴らすことは良いことだ。

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:13:03.49 ID:wcate8mb0.net]
清月が手掛けると薄荷羊羹に赤いサイロのチーズケーキ生地でなく
チョコレートケーキ生地を挟んだチョコミント味のシベリアorz

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:13:23.06 ID:pcXAj+/w0.net]
逆に、他の企業は何してんだ?
オリンピックムードに浮かれて騒いでただけか?

121 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:14:20.52 ID:zBlDj+jX0.net]
中国人にとられるよりまし。
嫌な世の中。

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:14:24.00 ID:BugzSE0i0.net]
許可がいる時点で「独占じゃない」ってのは無理があるやろ

123 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:14:33.56 ID:iOSzFGm+0.net]
>>1
こっちもかなりヤバいねw


【森友】「籠池被告が一番真実を語っている!」と、立憲民主党など野党が拘置所で籠池氏と今日会談
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1521757339/

2chan.tv/jlab-long/s/long180323074735.jpg

もう安倍叩きのネタ切れ状態な野党w



124 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:14:43.09 ID:kcEssyo60.net]
>>91
ベストライセンスって商標とって商品売ってるの?

125 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:16:14.37 ID:74BKnuW10.net]
北海道産〇〇って花に付くな。

126 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:16:15.66 ID:CDJ28FgS0.net]
六花亭でなんもなんもなんて菓子があるの知らんかった
大平原もめんこいが苗字なのか

127 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:18:15.76 ID:+7Zlpzeq0.net]
六花亭は、北海道小麦を使うようになったの?
わざわざ新聞広告で、北海道小麦は美味しくないからつかってません!
みたいなこと言ってたけど
北海道を売りにしてるくせに

128 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:20:04.12 ID:q2dUgQcs0.net]
■経済、在日韓国人・朝鮮人
□在日韓国人・朝鮮人による生活保護受給:https://lovecorea.exblog.jp/16016624/
 ・生活保護をむさぼる在日韓国・朝鮮人、急増!在日外国人への支給が、日本人の3倍以上
 ・悪質すぎる不正受給の手口とは
□在日生活保護受給者、強制送還:https://matome.na ver.jp/odai/2149130875727771201
 ・働かない在日生活保護受給者は強制送還する。不正受給者の95%が在日韓国朝鮮人によるもの!
 ・生活保護は在日に利用されている。外国人への支給は即刻廃止すべき。
 ・在日朝鮮人63万人の内、46万人が無職
 ・文句を言い続けてまでこの国に居座ろうとする人々
□パチンコと在日韓国・朝鮮人の関係:https://ja.wikipedia.org/wiki/パチンコ
 ・パチンコ産業は在日韓国・朝鮮人の割合が高、経営者に占める割合は90%という指摘がある。
 ・北朝鮮の資金源として、朝鮮総連に関係するパチンコ業界があるのではないかと言われる。

■経済、民主党政権
□民主党政権(暗黒時代):https://matome.na ver.jp/odai/2136798799312472301
 ・民主党政権下で株価11・7%下落 時価総額46兆円減少
 ・朝鮮学校の高校授業料無償化推進
 ・口蹄疫の流行、尖閣諸島中国漁船衝突事件、東日本大震災
 ・事業仕分けで科学技術振興費用が削減
 ・新規国債発行額は過去最悪に
□民主党政権、産業空洞化:diamond.jp/articles/-/13955
 ・「産業の空洞化」はいつから始まったのか。円高により企業を追い詰めた民主党政権誕生の罪
 ・雇用のモトとなる企業を国外へ追い出して、「産業の空洞化」を進めたのは民主党政権。
□民主党政権、日中韓FTA:www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/fta/j-jck/index.html
 ・2012年の日中韓サミットにて、三首脳は、日中韓FTAの年内の交渉開始につき一致。
 ・2012年11月に、日中韓経済貿易大臣会合が開催され、日中韓FTA交渉の開始が宣言された。

■経済、特亜へのODA
□ODA、対中国:www.sankei.com/politics/news/140714/plt1407140022-n1.html
 ・日本固有の領土である尖閣諸島を虎視眈々と狙い、歴史問題を巡って国際社会における日本の名誉を徹底的に貶めようとしている中国に対して、日本は政府開発援助(ODA)の供与を未だに続けている。対中ODAの廃止は不可欠。
□ODA、対韓国:www.asagei.com/excerpt/20584
 ・恩知らずな韓国に吸い尽くされた日本の血税23兆円「支援しても感謝はなし」
 ・活動家が日本の要人へのテロ予告までしている反日国家・韓国。しかし、そもそも韓国は、日本による莫大な税金を使った援助によって今の発展がある。

>>1
朝鮮人にパクられないようにしろ

129 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:20:05.28 ID:gSpg+msk0.net]
LS北見に当然話を通した上だよな?
違うならすべてが言い訳にしか聞こえない

130 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:20:38.23 ID:wZo3yLUA0.net]
独占でなければ申請した意味なくない?

131 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:20:58.29 ID:4XjE4YDY0.net]
不愉快極まりない
消費者の不買で今すぐに潰れて欲しい

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:21:12.26 ID:CgeQbm5g0.net]
これを機にカーリングを支援するとでも言えばよかったのに

133 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:21:34.36 ID:YeAEEwWM0.net]
>>127
鉄腕ダッシュでラーメンに使った小麦の春よ恋は北海道なのにな。

ダッシュは福島で育てたけど



134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:22:25.27 ID:2b08dvu60.net]
>>4
むしろ好感度あげたわ。
中国に取られるくらいなら、管理して誰でも使えるで良くね?

135 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:23:33.77 ID:yAIMJ6kv0.net]
のまネコ

136 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:23:39.96 ID:dN7U3dII0.net]
>>117
自由に使えるわけ無い。
同じ名前のお菓子出したら訴えると思うぞ。

137 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:24:48.77 ID:5WDoJgBfO.net]
羽田空港、モノレールで、六花亭の大きな袋を持っている人の多いこと多いこと。
千歳空港、帯広空港、あと北見に近い中標津空港で買うんだろうな。

138 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:24:48.85 ID:yAIMJ6kv0.net]
>>134
LS北見まで六花亭に許可をもらわなけりゃならんのだが、、、

無関係な六花亭はなげ権利を掠め取るんだ?

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:25:39.44 ID:ZfrsEfxy0.net]
スポンサーになるのはマジで考えて欲しい

140 名前:名無しさん@1周年 mailto:s a g e [2018/03/23(金) 08:25:43.89 ID:MLidtinJ0.net]
独占ではないって自分で管理してるじゃん

使わせてあげるよってどこから目線だ

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:26:03.01 ID:hiTFYim/0.net]
いつもの大阪の会社が申請していなかったことに逆に驚く

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:26:08.79 ID:cYr4jxvj0.net]
ハイエナ亭

143 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:26:28.79 ID:ap9izv2D0.net]
つまり任天堂の特許見たいにみたいに汎用性高いモノを先に抑えて置いて独占しようとするカスを牽制したって事でおk?
でもそれなら申請無しで使っても文句言ったらダメだが



144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:26:37.06 ID:C8bvBEwF0.net]
ここ、独占じゃないとか言いながら、独自の審査みたいなことを言い出すからな…。

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:26:41.39 ID:yVTTQAu00.net]
>>138
独占失敗したシナチクが、訳のわからんこと言いだしたwww

146 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:28:06.23 ID:93py1qSp0.net]
スポンサーになる話がついてるなら分かる
そんな気無いなら朝鮮人と変わらない企業だな

147 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:28:10.50 ID:Tl6KCwhN0.net]
保護的申請も兼ねてるので別にいいよ。
寧ろ某ベストライフ的会社からの申請登録を回避出来るから良い。
申請が通らない場合は他社も通らないってことなのでそれはそれでオケーだし

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:28:43.06 ID:C/0hcuNT0.net]
結局日本人もシナ人と変わらないってことか

149 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:29:55.29 ID:EX/mtSSb0.net]
一応この会社、社員1300名、年商200憶円、関連店舗数道内100店舗。。。
北海道でも3本の指に入る大きな」お菓子メーカー

本橋が北見で一から作っていた時から、金銭面を支援していていましたってんなら
話はわかるが・・・。

いままでなーんにもお金を出してなくて、有名になってからオイシイところをかすめ取ろうとするなんて。。
あまりにもセコイ。そのセコさのためにかえって店の評判を落とすことになってしまった

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:30:07.99 ID:ICDO8Eby0.net]
>>124
あそこは商標取って商標を売ることをしてるみたいだぞ
まあ取得できてるか知らないけど

151 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:30:55.70 ID:ZWZaiV6D0.net]
シナチョン亭

152 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:31:30.34 ID:kcEssyo60.net]
>>143
自社製品を出すとき他社と競合しないように
また、他社が商標持ってたらその名前で出せないから

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:31:34.64 ID:+3T0Dgdw0.net]
商標として登録するからには他には使わせないってことだもんね



154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/23(金) 08:32:00.46 ID:ezXmLIj+0.net]
使用する時は許可を得てください
商標登録の許可は得ていませんが

155 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/23(金) 08:32:06.35 ID:EX/mtSSb0.net]
こんな大きなメーカーの癖に、

@北見市にも
A常呂町にも、
B北見の協会にも
C監督・コーチ・本橋はじめチームにも

まーーたくコンセンサスを取っていない。
独占しようとしたのが見え見え






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef