[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/22 21:05 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【裁判】<ワンセグ携帯>受信契約、NHK側勝訴 東京高裁 ★2



1 名前:たんぽぽ ★ [2018/03/22(木) 18:54:25.11 ID:CAP_USER9.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180322-00000045-mai-soci
毎日新聞

 テレビを視聴できるワンセグ機能付きの携帯電話を所持しているためにNHKに結ばされた受信契約は無効だとして、携帯所持者が支払った受信料の返還を求めた2件の訴訟の控訴審判決で、東京高裁は22日、いずれもNHK側の勝訴とした1審判決を支持し、携帯所持者側の控訴を棄却した。

 ワンセグ携帯を巡る同種訴訟は今回の2件を含めて5件起こされており、これまでに地裁段階ではNHKが4件で勝訴し、1件で敗訴している。高裁判決は初めて。

 22日に高裁判決があった2件は、水戸地裁と千葉地裁松戸支部でそれぞれ1審があった。いずれも昨年判決があり、ワンセグ携帯を所持することは、放送法が定める「受信設備の設置」に当たるとしてNHK側勝訴としていた。

 1審で唯一NHK側が敗訴した訴訟は、さいたま地裁で一昨年に判決があった。この訴訟の控訴審判決は、26日に言い渡される。

■ 前スレ (★1が立った日 2018/03/22(木) 17:19:37.89 ID:CAP_USER9)
【裁判】<ワンセグ携帯>受信契約、NHK側勝訴 東京高裁
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521706777/

by びんたん次スレ一発作成

466 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:42:07.36 ID:7G8Xo5L80.net]
>>454
それなiPhone買った方が安上がりなのが理解出来ねえのだよ
安物買いの銭失い

467 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:42:11.64 ID:DCGc27yA0.net]
>>454
iPhoneも支払い義務はあります

468 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:42:15.23 ID:AN5bqAH+0.net]
と言うかさ

その携帯販売する時に「NHKの受信料がかかりますよ!」とちゃんと説明されたのかね?

説明なしに契約したなら、明らかに無効だろう

469 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:42:37.43 ID:x3rGv1HH0.net]
>>452
次からそうするわ。

470 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:42:40.17 ID:rVPttA+r0.net]
もう国産スマホは買わない

471 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:42:49.62 ID:/uUJLlDB0.net]
NHKに忖度してこれから何でもワンセグ付きになる。
ワンセグスマホ
ワンセグ時計
ワンセグ電動ハブラシ

472 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:42:49.67 ID:RNNhzZkj0.net]
受信機器はNHKだけのもんじゃねーんだよ。
なに自分たちだけのものみたいな物言いしてんの。
NHKのせいで民放やケーブルテレビみる権利を侵害されるわけ?

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:42:54.22 ID:xv0/IczK0.net]
>>467
ねえよ、朝鮮人。

474 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:42:56.83 ID:EwF017vg0.net]
反nhk軍団のパターン替えたテスト裁判みたいなもんだろ

いろんなパターンの裁判を起こしnhkの穴を見つけている。

非契約者が契約の件で裁判に負けたらとんでもない事になると思うぞ。



475 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:42:56.91 ID:/vrbKBkz0.net]
>>450
うちは地上波もノイズだらけでまともに受信できてない
ワンセグなど当然映らない

山間部じゃない普通の地方都市

476 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:43:06.26 ID:+dD47Db60.net]
NHKと朝鮮人お断り

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:43:10.40 ID:am8J+tqg0.net]
司法立法行政全部腐っていやがる

478 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:43:14.76 ID:/jfqvjKt0.net]
>>451
テレビ付いて無いです。洗車の邪魔するなよ。と言えばいいです

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:43:16.27 ID:FxsOlHoj0.net]
>>460 グーグルのナビが結構優秀になってきてるから、カーナビもそんな必要ではない

480 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:43:21.36 ID:VwKfnJok0.net]
昨日二回もNHKが来やがった
NHKが来ると俺も嫁も娘もドキッとして
動悸が激しくなる
一家で息を潜めてドアをドンドンされても過ぎ去るのをただひたすらに待ってる
まるでゲシュタポから逃げ回るユダヤ人一家の気分だよほんと

度重なる高裁の判決で本当に生きた心地がしない

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:43:34.62 ID:kZnXtVNO0.net]
>>453
もっとはっきり嘘つくぞ
「台風被害の調査をしている災害対策法人です。先日の台風でTVの映り大丈夫ですか?」

482 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:43:45.90 ID:CyZp/PgB0.net]
月300円なら払うんだが
てか、300円でも利益でるやろ…

483 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:43:51.67 ID:zGC9OApr0.net]
>>452
しつこいのはNHKか宗教勧誘
宅配はもっと押して欲しいのにあっさりと行ってしまう(´・ω・`)

484 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:43:53.20 ID:+Hsu4xAR0.net]
クソな裁判官はちゃんと落とさないとな



485 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:44:11.48 ID:6Bk7HCd/0.net]
>>452
無視したらいつまでも来るだろ。

パンツ1枚で出ていって「うちにテレビはない」と毅然と言う。
そしたら二度と来ない。

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:44:16.45 ID:ub3C3jVo0.net]
>>451
相手するんだ、偉いなぁ
俺なら無視するけど
なんなら水かけるぐらいするかもw

487 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:44:16.51 ID:1/4NpC7F0.net]
スクランブル早くかけろ

NHKなんか見てないんだよ

488 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:44:33.05 ID:y5Wj9EgM0.net]
リンゴがワンセグ導入すればいっぱい儲かるのにねえNHK

489 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:44:33.89 ID:jHO/YEYp0.net]
きちんと払ってる人の権利を払わない人たちは犯してる
これは許せないことだから強制取り立てしていいよ

払わない奴が悪い、そのせいで安くならない

490 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:44:56.17 ID:lmOtLHoC0.net]
ワンセグ映らない地域の人間も
支払い義務あるのか

491 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:45:04.89 ID:7G8Xo5L80.net]
スクランブル掛けられるけど掛けねえよ
義務みたいに言い張って金取れねえからなw

492 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:45:14.56 ID:/jfqvjKt0.net]
>>481
やはり名刺貰って、アポ取ってから対応だな

493 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:45:27.42 ID:N+ZZbT0P0.net]
>>412
公共の〜皆様の〜という割にはクッソ高い。
電気ガス水道も公共性があるが、契約しなければ払えなければ止められるのになあ。

494 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:45:30.46 ID:kmcsyikf0.net]
>>483
宗教勧誘は基本的に二人組だから
インターホンで事前に確認して、該当したら居留守だな



495 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:45:36.04 ID:zGC9OApr0.net]
>>489
皆で払っても安くなることはないと思うが(´・ω・`)

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:45:39.86 ID:ub3C3jVo0.net]
>>480
インターフォンの電源切っとけばいいよ

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:45:47.85 ID:Sc/7LXmV0.net]
司法が認めて現象放送法も一社のみに適応なんだからもう国営ってことだろ

498 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:45:52.37 ID:mZx5kUrb0.net]
>>489
ナマポのくせに

499 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:45:54.93 ID:mkLDaCty0.net]
Apple忖度かよ

500 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:46:25.82 ID:fnGUrEEL0.net]
白黒料金もあったのだから、ワンセグ料金つくれよ。

501 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:46:30.22 ID:/jfqvjKt0.net]
ジャイアンが、俺の歌聞いただろって
リサイタル入場料取るようなもんだな

502 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:46:35.21 ID:CnpGAsyD0.net]
もう受信料関連の裁判ではNHKに勝てないね(´・ω・`)

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:46:35.75 ID:egpRJVY10.net]
>>26
無理矢理頓珍漢な例え話しなくていいよ

504 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:46:37.22 .net]
>>477
+マスコミ
日本では、この4権が……



505 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:46:48.90 ID:puw58YMX0.net]
ヤクザにみかじめ料払わないのは他に払っている人に対して不平等ですよね。

506 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:46:49.03 ID:zGC9OApr0.net]
>>494
大概おばさんの2人組だよね(´・ω・`)

507 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:46:59.28 ID:JQ7b1f6s0.net]
>>8
だと思う
契約したら、この携帯はテレビを見るために買いましたって事で契約した事になるからかな?

508 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:47:07.36 ID:VwKfnJok0.net]
インターフォンの電源切るところない
マンションだけど
ほんと、怖すぎて吐きそう
実家出てから20年余りこの恐怖に耐え続けてる

509 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:47:11.46 ID:x8UTcX5G0.net]
立花おいこれどーすんの

510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:47:13.51 ID:jHO/YEYp0.net]
電波が入るとろころにいるなら払うべき
嫌なら国外へどうぞ

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:47:15.02 ID:Zm88DFil0.net]
スマホで地上波見てる奴いるの?

512 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:47:15.58 ID:OaHVJp820.net]
NHKを全力批判する一方
和田を全力擁護するプラス民

513 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:47:19.02 ID:RNNhzZkj0.net]
そいえば在日韓国人と生活保護の人ってNHK受信料免除されてるんだよね

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:47:22.98 ID:whmkWXpd0.net]
>>460
新車での搭載じゃ無理だけど、後付けならTV受信用のアンテナ付けなけりゃいいんじゃね?



515 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:47:28.18 ID:7G8Xo5L80.net]
NHK様の力強い活動で受信機を減らしていって民放のCM広告事業に悪影響出ることを祈るねw

516 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:47:59.41 ID:JQ7b1f6s0.net]
この後解約手続きすればいいだけだったりしてww

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:48:16.45 ID:2TMMn5TU0.net]
>>490
携帯屋みたいに電波調査させて飛ばす様にしろって話。
アイツらの不作為だな。

518 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:48:25.35 ID:OnZCtNw60.net]
強い

519 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:48:25.71 ID:Od0VXhm10.net]
>>489
俺払ってるけど払わない人より
NHKの方が圧倒的に腹立つわ

520 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:48:32.62 ID:/vrbKBkz0.net]
>>1
スクランブルにできない理由

自民党進藤総務大臣
「莫大な負担と費用がかかるわけで
NHK受信料を払ってもらってる視聴者に
そういう負担をかける事はできない」

NHK スクランブルやる気なし 参議院 総務委員会 H25年NHK予算審議
https://www.youtube.com/watch?v=e8jqzeTQDk8

521 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:48:33.79 ID:qM5Ye+ns0.net]
>>431
いま日本に残ってスマホ作ってる会社なんて全部電電公社や放送事業者と持ちつ持たれつでここまで来たところばかり

つまりNHKを管轄する総務省とはツーカーの関係。NHKと携帯家電会社は、同じ通信報道事業ムラの仲間。ここは日本なのでムラの論理は経済効率に優先するw

522 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:48:38.78 ID:LR0eFzyj0.net]
>>96
あこぎな商売ってまさにこれよなぁ

523 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:48:49.29 ID:x3rGv1HH0.net]
>>489
韓国人に金払ってるような自称公共
放送に金なんか払うかよ。
1円たりとも払わんわ。
NHKは乞食チョンの出先機関じゃないか。
絶対に安くなんかならねーよ。青天井で上がるわ。

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:48:51.25 ID:dbbwHPBD0.net]
今後とも日本製のスマホは買うことはなくなったな



525 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:48:53.12 ID:mZx5kUrb0.net]
>>508
音量下げるとこない?
なかったら音出るとこにガムテープでも貼って消音すりゃいいよ

526 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:49:02.60 ID:OHcGZYIo0.net]
司法も庶民の感覚とずれてるのが激しいな

527 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:49:07.54 ID:jHO/YEYp0.net]
>>519
ぶっちゃけ払いたくない

528 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:49:20.55 ID:Sfs/4rx40.net]
裁判官なんて某チョン大学法学部に汚染されているんだろ
警察も四方も害無省も苦内庁もチョン汚染されてて
皇室も

529 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:49:21.72 ID:++eBccM30.net]
>>10
マジか!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
この世に正義はないのか

530 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:49:22.97 ID:LR0eFzyj0.net]
>>521
総務省に踏み込むしかないって事では?

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:49:23.26 ID:ub3C3jVo0.net]
>>489
国民全員が払ったら料金安くなると思ってるのか?

532 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:49:24.59 ID:Uyk9i+SZ0.net]
>>508
払わなければならないものを払わないから怯えて過ごすことになるんでしょ
払えばいいじゃない
貧乏なの?

533 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:49:27.02 ID:uooAWfmN0.net]
「家主はいま海外です」

これでおわり

534 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:49:29.09 ID:N+ZZbT0P0.net]
>>434
知らん帰れと伝えてもえっ何ですか何ですか〜とドアをドンドン叩いたりインターホンをピンポンピンポン鳴らすからなw



535 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:49:32.76 ID:7G8Xo5L80.net]
この判決は「嫌なら見るな」ぐらいインパクトあることだよ
ワンセグ付きの受信機が減る方向に行くよw
それが法的に正しい方向だから仕方がない
受信機減ると民放の広告に影響出ようが知ったことじゃない
正しいとはこういう事w

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:49:32.89 ID:k+Oqzg1M0.net]
昔のガラケーのワンセグは重宝してたいけど今スマフォでワンセグやらTVやら見ないな

537 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/03/22(木) 19:49:35.42 ID:+uBD0PCX0.net]
NHK受信料って1度も支払ったことないけど
支払ってる人を少しだけ応援したいと思うがあるw

NHK受信料納付民
https://www.youtube.com/watch?v=CHqIANpbTyM

538 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:49:44.33 ID:Sn747THc0.net]
>>395
えぇ…

539 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:49:59.90 ID:OHcGZYIo0.net]
>>523
また懲りもせず韓国ドラマやるみたいだね
番宣してた

540 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:50:02.96 ID:W/zK2emx0.net]
公共放送は魔法の言葉

541 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:50:03.05 ID:dORbH2Sp0.net]
大韓民国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小日本

542 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:50:04.47 ID:RNNhzZkj0.net]
在日NHKが日本人から受信料搾取して、その金で在日による在日のための番組作ってる

543 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:50:19.35 ID:o8ICOePz0.net]
パコリーヌ、不倫相手の嫁さんが脳梗塞で療養中、嫁のベットでパコパコ

【週刊文春】「山尾志桜里さんは私たち夫婦の寝室にまで上がり込みました。夫と息子を返して」 倉持弁護士元妻が手記 ★7
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521709624/

544 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:50:20.24 ID:7G8Xo5L80.net]
>>531
国民が全員払うような制度にしたら値上げするよw
そこに競争が生まれないからw



545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:50:31.58 ID:OnZCtNw60.net]
バカ安倍信者は勘違いしてるがNHKは国家権力側なTHE国家権力だ

546 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:50:32.25 ID:uooAWfmN0.net]
>>26
住所教えてや
料理持っていくし
食わなくても取り立てる
命奪ってでも

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:50:39.73 ID:dwQ46gXY0.net]
スマホやケータイでテレビ観てる馬鹿見たことないけどな。
まあ放送法変えるしかないな。

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:50:40.91 ID:j8qn/xjM0.net]
放送法自体が陳腐化してるのが問題
間違った法律なんだからそれに沿った裁判結果がでても何も不思議じゃないって話
NHK受信料問題って話題に上がっては罵倒して鎮静しての繰り返しで、全然前に進まないよな
政治家に対して放送法改正しろって叫ぶのが唯一の正解
漠然と文句垂れたり、NHKとか集金屋に文句垂れたって意味ねーんだよ

549 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2018/03/22(木) 19:50:45.70 ID:TrUvi/2V0.net]
>>1
ワンセグの受信料って普通のテレビと同じなん?

550 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:50:49.70 ID:94sk3rOR0.net]
払ってない奴が文句言うな

551 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:50:50.55 ID:gHBkr+6y0.net]
公平な裁判が出来ない裁判所なんて必要だろうか?
こういうのにこそ裁判員制度適応しよう
市民が判断してくれるはずだ

552 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:51:03.59 ID:MF4YwdqI0.net]
テレビ自体見ないから俺には関係ない

553 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:51:10.14 ID:7sxjsc1O0.net]
【超速報】財務省の複数職員、大阪地検特捜部の取り調べに「国会対策ためにやった」と組織的改ざんを認める証言 ★2 [535628883]
itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1521711451

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:51:15.55 ID:pOO/MTSG0.net]
NHK て もう いらいと おもうだけど...



555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:51:15.57 ID:+e15tjg50.net]
さすが高裁。日本人への殺意ハンパない

556 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:51:18.02 ID:ofimV2QqO.net]
日本犯罪者狂会不要!

557 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:51:18.77 ID:eH6BI6CK0.net]
ワンセグとフルセグで情報量が全然違うのに、同じ値段なのはおかしい。
次に裁判起こすなら、その部分を突け。

558 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:51:25.36 ID:ncVCJNUI0.net]
>>85
俺なら録音するのを断り録音してネット炎上するように仕向けるけどな

559 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:51:25.59 ID:CQcVKp6v0.net]
これだけアベノミクスで好景気循環しているんだから払ってやれよ

560 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:51:31.84 ID:RP1aF99l0.net]
>>3
iPhoneは見れないよ
テレビ見るにはチューナー付けるか、有志によるストリーミング配信以外は見れない
テレビを見るアプリも事実上、現在は存在しない

561 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:51:42.81 ID:7G8Xo5L80.net]
>>549
同じだよ
民間ならあり得ないだろうがw

562 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:51:44.46 ID:29jx+wiY0.net]
>>533
ウソ乙
それ言うと「御同居されているご家族の方でも契約出来ます」って言われてヤブヘビになる

563 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:51:56.71 ID:mZx5kUrb0.net]
>>545
馬鹿だなー
民放潰せば民放がNHK攻撃するよ
NHKだけヌクヌクなんて憎悪対象だろw

564 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:52:02.49 ID:hq0eheML0.net]
日本ハングル協会、大暴れだな。
相撲協会ごと潰れろよ



565 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/22(木) 19:52:08.96 ID:JQ7b1f6s0.net]
義務は、やった方がいいですよー程度で強制じゃないって所がミソ?
感覚的に強制感があるけど、法律上はそうではない?

566 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/22(木) 19:52:10.24 ID:cs2z/M430.net]
携帯持ってませんて言えばええやん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef