[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 05:01 / Filesize : 278 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】子供をオタクにしない育て方は闇雲に禁止せず“卒業”させること…オタクを生み出すのは子供の頃の満たされなかった気持ち★3



1 名前:漁火 ★ [2018/03/18(日) 01:33:16.91 ID:CAP_USER9.net]
◆子供をオタクにしないためには「一緒にゲーム」「たくさんアニメを観せれば自然に卒業する」 闇雲に禁止するとかえって逆効果

世間には、2種類の人間がいる。オタクか、そうでないかだ。

オタクは、本人たちがいくら「我々は高尚」だとか何とか言ったところで、所詮は陰陽で言うところの陰。
日陰者の比率がかなり多い。
これは、オタクの僕が見てきた、オタクとそれ以外とでどちらに日陰者が多いかを判別した結果の知見である。

オタクは1人で漫画やアニメや特撮を観て満足し、その様子を見た非オタクの人々はみな、「何か気持ち悪い」と感じる。
これはごく自然な現象なのだ。
僕らオタクがその風潮に抗ってもどうにもならない。

■オタクを生み出すのは「子供の頃の満たされなかった気持ち」

先日「2ちゃんねる」に「子供をオタクにしない育て方」というスレッドが立った。
このスレッドを立てた人物は意外に賢い。
オタクか、趣味が一つもない中高年しかいないような匿名掲示板で、あえてオタクにしない方法を聞けば、非オタクの連中がいくら頭を使っても見出せない答えをいくつも発掘できるからだ。

事実、書き込みの中には実に様々な視点でのアドバイスが目立っている。
いくつか引用して紹介したい。

「ゲームを一緒にやってあげる」
「抑えつけると反動が大きいから小さい頃に沢山アニメ見せてあげると自然と卒業する」
「誕生日、クリスマスなどのイベントというイベントにフィギュアをあげる」

従来よく見られた「アニメを見せない」とか「スポーツをさせる」みたいな声もあるにはあるが、それよりもこのような意見の多さが目に留まる。

そうなのだ。
何故オタクが生まれてしまうのか思索を巡らすと、根底には子供の頃の渇望があるのだ。

はっきり言って、子供の見たいもの、触りたいオモチャに親が制限さえかけなければ、子供は与えられた時点で存分に堪能し、満足し、興味は次のフェーズへ移るのである。
つまり、子供のうちから多少の毒も食わせておくことで、結果的に重篤な中毒状態に陥るリスクを減らせると僕は考えている。

■「子どもの欲しいものを買ってやれる稼ぎ」と「心の余裕」でオタクは回避可能

ところで、僕は大変な特撮・ゲームオタクである。
先日も仮面ライダーの怪人の人形を買って、色を塗り替えて遊んでいた。
今に至るまでも、そしてこれからもこのような日々は変わることはないと思うが、そもそもどうしてオタクになったのかを考えると、やはり根底には抑圧があったように感じる。

別に家族に「オタクになるな」とは言われなかったが、貧乏だったので特撮グッズはほとんど買ってもらえなかった。
その上ビデオデッキもなかったので、「ウルトラマンが観たい」と思っても怪獣図鑑を眺めて妄想するしかなかったし、ゲーム機も買ってもらえなかった。

強烈に覚えているのが中学に入ったばかりの頃だ。
みんながプレイステーションを手にして「FF7面白いなあ」とか言ってる頃、僕はスーパーファミコンで、とっくに全員レベル99になった「FF4」をひたすら遊ぶ日々だった。

抑圧に次ぐ抑圧。ひたすら「持っている友達」と「持たざる自分」を比較し、辛酸を舐める日々。
事情が事情だけに家族に文句を言うわけにも行かず、常に歯噛みをする少年時代だった。

「オモチャが欲しい。特撮が観たい。ゲームで存分に遊びたい」という強い欲求が解消されず、興味だけが失せるなんてこと、僕の場合はありえなかった。
初めてのアルバイトで僅かなお金を得て以来、今日この時まで、僕はひたすらオタクとして生きている。

もし仮に、うちがそれなりに裕福で、子供の頃に「怪獣が欲しい」と言えばすぐに手にすることができていたなら、きっとここまでの熱の篭ったオタクにはなっていないはずだ。
自分の子供に普通に育って欲しいなら、すべきことはきっと多くない。せいぜい子供に欲しいものを買ってやれる程度の稼ぎと、子供の欲求を認めてやるだけの、少しの心の寛容さがあればいい。

キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=51622

★1:2018/03/17(土) 21:50:10.37
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521296332/

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:13:58.00 ID:/B0zYqonO.net]
BSで放送してる所ジョージの世田谷ベースとか見てると、
オタクの何が悪いの?って思えてくる

719 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:14:04.59 ID:jLNy0Kd50.net]
>>1

キャリコネってなんか知らんけど、オタク馬鹿にするくらいだから真逆の価値観持ってるんだろう。
もろチョンメイクだっけか?つまんねえファッション誌のコピペばっかの連中よりオタクの方が人間味があって信用できるわ。

720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:14:12.05 ID:Bcw1S8rK0.net]
>>690
最近はそこら辺が曖昧になってるかな
女児向けアニメが大人に大人気だし

721 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:14:13.65 ID:0N9tcWqZ0.net]
>>685
確かに無職ですw

722 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:14:21.69 ID:KSnX71j40.net]
コレはウソやろ
強烈なオタクはガキの頃からオタク全開やぞ

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:14:22.08 ID:7tPSy9MT0.net]
>>707
3行でまとめると

辛酸なめ子
金だ!金!金金金金!
私が少しでも気に入らない事は全部オタクで悪い物なの!!死ね!

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:14:34.80 ID:zNTQF1zJ0.net]
>>675
同性に対しても言えると思う

LINEでスタンプやら「〜」とか絵文字使ってきやがる。「揉まれてない」と感じる

725 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:14:38.53 ID:6MPCqZZr0.net]
>>637
申し訳ない文章書くのうまくないからあれだった自分男じゃないよ自分でイケメンとか書かないでしょ
イケメンって呼ばれるひとたち全般のおたくイケメンになりたい

726 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:14:40.60 ID:HOW9zXPS0.net]
>>1
親が外向的な性格で子供に向き合っていれば問題ない。
それでオタクになっても親の性格を受け継いでいれば最悪の状況は避けられるだろう。



727 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:14:51.71 ID:uN2vjAea0.net]
よく考えたらネトウヨと呼ばれてる奴らも一種の政治オタクなんだろうな
自分たちを愛国者と偶像化し、他者には反日とレッテルを貼って叩く
まさにオタクの特質を十分に表してるわ

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:14:53.92 ID:mz0N7qI40.net]
>>696
それを週末にまとめて見てる俺もオタク

729 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:14:56.33 ID:3xtw9b0Z0.net]
>>675
一般的な社会人として期待される行動様式やマナーを持っていないことが多いから忌避される
ってなら分かるな。おでんツンツンする男や女性専用車両で降りろコールする女が忌避されるのと同じ。
しかし、老若男女、社会常識のない人はごまんといるわけで、オタクを殊更標的にする意味はあるだろうか。

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:14:57.79 ID:LuvLPFN20.net]
>>652
趣味だからしゃーない
後、似顔絵とかでなければ顔を大きくして陰影をなくしたほうが見ため安定する

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:15:13.22 ID:gtrFe2HK0.net]
卒業って今どれだけオタク文化が積み上がってると思ってるのか
消費しても消費しても終わらないぞ

732 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:15:14.33 ID:42u5Ht1a0.net]
そろそろオタクって言葉も細分化されて
広く認知されないといけないんだろうな・・・

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:15:21.21 ID:lqEpuAyG0.net]
>>712
PTA会長がベトナム人女児殺害したのと
熊谷で小学生2名含む6名を手にかけたペルー人くらしか覚えが無いが

734 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:15:23.64 ID:Rhr2ZrQm0.net]
>>712
https://dic.pixiv.net/a/オフェンダー

俺がこんなのかよ
やってるの、ビットコインにも関係してる不動産業者で
スペイン関係か

735 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:15:28.27 ID:woxvj3xN0.net]
もうどうせ日本人総オタク化なんだし
オタクだけで東京五輪の開閉会式やろうぜ!!

736 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:15:33.19 ID:44IXdFE50.net]
オタクってキモがられても仕方ないよ
30歳過ぎにもなって独身どころか親元にいてママにパンツを洗ってもらって美少女アニメやアイドルの追っかけしてるとかさ
漫画読んでるオッサンとかほんとみっともないよなと



737 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:15:49.23 ID:sFPqS9VC0.net]
この記事がキモい

738 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:15:49.46 ID:ZSDyzNRe0.net]
>>465
「他人の意見がいつのまにか自分の意見になってる奴w」
「自分で考えてないことに気付かない馬鹿w」
「いいねえ」
「でも庶民のほとんどが馬鹿だろ」
「おまえも庶民だ」
「庶民にも二通りいるだろ? 考えない庶民と考える庶民」
「後者でも、考えたつもりの庶民がほとんどw」

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:15:59.87 ID:5gUCqnIT0.net]
>>603
時代は変わる。ITも最初わかってないバカは電話工事の延長扱いしてた。
アニメもエロゲもAVもすでに商品だし、仕事としてやってるならそれはマシ。

AVは知らんがアニメは日芸ぐらい出てなきゃ制作に関われないし狭き門だそうだ。

740 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:16:14.72 ID:ihsRj03T0.net]
ヨシキがショーしたくて下に子分を構えたいのは菊池のとこ
こっちは韓さんで高の本家の医者。

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:16:32.58 ID:0JvOTXRA0.net]
>>737
それを言っちゃお終いよ

742 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:16:35.63 ID:pNblG7sf0.net]
てか、

京大の山中君なんかはぶっちゃけただの細胞オタクだろ?

それもオタク中のオタクだろ?

STAP細胞だけが作れない細胞オタクだろ?

要するにオタクも良し悪しなんじゃねーの?

743 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:16:39.87 ID:JRUekJFC0.net]
10歳くらいまでは100点や優勝を目標にしない子育て
これが肝要だよ
コレクター気質になっちゃうからね

744 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:16:40.59 ID:aQoGEVao0.net]
>>736
えらく前時代的ステロタイプなオタクイメージですね

745 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:16:41.80 ID:L5+87yZW0.net]
>>1 ◆子供をオタクにしないためには
母はPTA、父は消防団に無理やり入らされ
それどころではなかった

746 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:16:46.46 ID:lqEpuAyG0.net]
>>729
ネットではオタクより迷惑なYouTuberやTwitter民どもにヘイトが向かってるな



747 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:17:19.15 ID:VYoJENc+0.net]
>>6
そういう事を夜中に書き込む親がいて子供が本当にかわいそう。

748 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:17:21.91 ID:yD4noI1v0.net]
こういう系のスレは荒れる。

749 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:17:26.15 ID:VL/MTzM/0.net]
社会性のある趣味人 = 極め人
社会性のない趣味人 = オタク

750 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:17:26.35 ID:/WNs1/Ur0.net]
反日馬鹿のオタク分析だなww 差別心のかたまり。

751 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:17:33.11 ID:9l15lBfF0.net]
しっかし趣味が漫画やゲームやアニメなら
「お前が創作してるわけじゃない」とか意味不明なこと言ってくる輩はなんなんだろうな?
趣味っていつからそんな得体の知れないことがルールに設定されたんだ?
ゴルフが趣味ならゴルフクラブやゴルフボールを作っていないとあかんのか?
オタクにだけわけのわからん難癖つくてくるなや低脳

752 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:17:36.98 ID:mqvkEjVj0.net]
>>725
女性だったか、失礼。

ただ、
男で自分をイケメンオタクって書く人いるぞ。

753 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:17:45.16 ID:ZpqKHlTZ0.net]
「子供の頃の渇望」が悪みたいに言ってるけど
無いやつのほうが問題だろ
足りないものが無い人生なんて向上心も生まれないし

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:17:59.19 ID:B1AZfVfb0.net]
>>727
それだと株とかも株オタクだよな
ずっとパソコン見てんだもん

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:18:03.93 ID:wgIpHV4M0.net]
好きなもの打ち込みたいと思ったものがどれなのかってだけの話じゃないの
好きなものがなんであれ、自己否定しない子に育てるのが一番良いよ…

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:18:04.28 ID:DGYwdQYW0.net]
兵器オタクで自衛隊入って六年やって三菱の下請けで戦車整備して幸せだからいいです。



757 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:18:19.24 ID:f4Ze2hsU0.net]
ドラクエにはまってる子をドラクエのオーケストラコンサートに行かせたりすると、
そこからオケが好きになったりクラシックに興味持ったりするんだよね。自分は
ドラクエのオケが原体験だな。

758 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:18:38.02 ID:N8tSe5LJ0.net]
>>639
ξ´・ω・`ξ 今のオタク叩きの風潮は「1970年代後半の〇〇博士いじめ」のような、
ちょっとだけ物事に詳しい貧乏人を無知蒙昧な貧乏人が叩いてるってカンジだわぁ。

無理して釣り具一式を揃えた貧乏人を僻む貧乏人とはまた違う陰湿度の高さ。

759 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:18:47.92 ID:0N9tcWqZ0.net]
>>696
どうして芯から腐ってるの?

760 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:18:52.99 ID:dbREnJeq0.net]
アニメを一概に否定する気はないけど
いい歳して日常系を見てるオッサンとかはちょっとなぁ

761 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:19:00.58 ID:YdIyJkwf0.net]
>>711
いちおう学術的には「生まれた時は白紙、環境が人格形成をする」と言われているよ
もちろん学者の中には絶対に生まれた時に人格が既にある!という意見も多数あるのも事実だけど
「人格は生まれつき」などと断言してしまうのは頭が悪く見えるからやめとけ

あと興味の範囲が狭いのの何が悪いの?
たとえば魚くんなんか魚にしか興味ないけどその道では誰よりすごいプロフェッショナルだ
むしろ興味の範囲が広く深い人もいれば、浅く広い人もいる
範囲や深さの問題じゃなく「バランス」だと思うけどねー
アニメを好きすぎて風呂も入らずパジャマでコミケ会場に行く奴はバランス欠いててNG寄り

762 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:19:05.53 ID:c914Gx1g0.net]
オタクは豊かな国限定の副産物だろうね。
貧しい国なら生きるために食うものや金を集めるので必死。

763 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:19:06.50 ID:5AuQgoGh0.net]
>>756
そろそろ74式の整備もやり納めだな

764 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:19:17.01 ID:3xtw9b0Z0.net]
>>736
つまり知的障碍者、精神障碍者を見た時のような感覚だよな。本能的な嫌悪感。
本能的なものにあれこれそれらしい理屈をつけて正当化しようとしてるのが滑稽だが、
社会人にはそういうポーズが必要なんだろうなw

765 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:19:22.98 ID:/B0zYqonO.net]
>>754
そうみられるのかな。
自分、デイトレーダーなんだが。

766 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:19:27.28 ID:k2PgyF4Z0.net]
>>749
社会性の趣味人も凝れば凝るほどオタクだよ
オタクって言葉を卑下しすぎ



767 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:19:29.87 ID:ihsRj03T0.net]
李たちは元々医者と学者のでじだからダニ相手にしていない

768 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:19:35.19 ID:Rhr2ZrQm0.net]
>>758
極限 lim なんかを求めると殺される、俺のいまの状態か
紙一重で決まるのかね、オタクも工作員では

769 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:19:37.77 ID:/WNs1/Ur0.net]
他人を気持ち悪いなんて言わない社会にすればいいだけだが
キャリコネは差別社会になるのを望んでいるようだw

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:19:40.14 ID:lqEpuAyG0.net]
>>739
配給会社で出世するなら知らんが
アニメーターは完全実力主義で学歴の庇護は薄い
一応学閥らしきものはあるが、一般企業に比べたら無いに等しいほど弱い

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:19:50.83 ID:LuvLPFN20.net]
>>753
足りないものを虚無で満たしているから問題なんだ
本人は大丈夫と思っていてもどこで爆発するかわからない

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:19:53.72 ID:085I1Srt0.net]
子供をジ ャップにしない方法を考えるべき。

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:20:06.58 ID:kc6PG5JE0.net]
>>736
ママにパンツ洗ってもらってっていうけど、ママのパンツ洗うほうが問題だと思うんだよ・・・。

774 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:20:08.44 ID:lRAHi0XX0.net]
>>725
イケメン好きってことかw
でも、大抵の女はそうだよなぁ。年齢を問わず。

775 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:20:22.40 ID:dkk0Mf/y0.net]
>>733
ロシア系アメリカ人の日本オタクがバラバラ殺人とか、チリ人留学生がフランスまでストーカーして、たぶん(バラバラ)殺人とか、
小さな例だと、富士山の麓かなんかで、中学生向けの英語合宿があって、ロリコンの白人数名とたくさんの中学生女子がイチャイチャしてる。それに子を送りこんでしまった親から相談されて写真を見せられたけど、アメリカなら講師は刑務所行き。

776 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:20:40.06 ID:mz0N7qI40.net]
>>726
親が外交的でも、子供がひきこもりオタクな家なんてたくさんあるよ



777 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:20:56.62 ID:085I1Srt0.net]
子供を劣等ジャ ップにしない方法を考えるべき。

778 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:21:03.44 ID:Bcw1S8rK0.net]
このスレは日曜日ブーストで★10までは伸びるなw

779 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:21:10.38 ID:/WNs1/Ur0.net]
歩きスマホ自体が皆オタクだろwww

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:21:18.23 ID:42u5Ht1a0.net]
>>757

カセットテープに譜面が付いててピアノでアレンジしまくったな・・・
あれが無かったらDTMに嵌る事もなかった。

781 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:21:25.54 ID:kJX2N17E0.net]
普通はそういうものに飽きて卒業する
卒業せずに俺たちが日本の最先端だとか勘違いしているのがアニメ監督とかアニオタ
ビジネスとして儲けているのがゲーム制作者やアイドルプロ、それに金払うオタク

782 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:21:27.46 ID:jR/9+Na70.net]
オタクでもなんでもいいと思うけど、アニメの声優の真似とかしてるやつはキモすぎるから勘弁してくれ

783 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:21:32.73 ID:k2PgyF4Z0.net]
趣味の無い、凝ってるものが何もない奴がオタクって言葉使って一部の人間を卑下してる
ほんとは自分らが何もないうすーい人間なのにな

784 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:21:32.88 ID:RcGakW+B0.net]
>>746
そら、オタクってのは基本内向的で
自分の興味あること以外はあまり関心ないだろ。

社会性にかけて体裁問い繕わないのが
異様な格好したりしてるが、無害の場合の方が多いとおもわれ。

んで気持ち悪いとかって感想、感情で
叩いてるわけだから、そっちの攻撃性や排他性のほうが
問題行動だわな、実は。

785 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:21:43.73 ID:5gUCqnIT0.net]
>>742
だろ?

とか妄想全開でデタラメ騙って何してんだ?
山中氏なら自著で書いてるから読んでみろ。

786 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:21:44.43 ID:9l15lBfF0.net]
>>771
何度も言うが爆発する人間はオタク以外に多い
オタク叩きしてる人間は結局そういった犯罪者に無力な自分を許せないからオタク叩きして犯罪抑止してる気分になりたいだけか



787 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:21:49.03 ID:Rhr2ZrQm0.net]
>>777
BTFか2HIGH 4LIFEか

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:21:57.78 ID:cEbSaKht0.net]
オタクだとは思ってないけどアニメを見出したきっかけは女の子が可愛いから。可愛い子を好きになるのは当然だと思うけど

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:22:18.80 ID:qusH7QqN0.net]
お宅
悪者になってるぞ

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:22:24.11 ID:zNTQF1zJ0.net]
>>718
いやいや、その成功者趣味人と引きこもりニート同列にして本質マジわかってないのかな?と思わせる人はまた別の問題があると思う

791 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:22:30.81 ID:Rhr2ZrQm0.net]
Why tippy stoker me

792 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:22:33.07 ID:Kk01hG+O0.net]
>>753
子供のころ渇望をそのまま職業にしようとすると、親は超絶大反対するんだよね
当然そんな親だから渇望が生まれんだしw

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:22:49.31 ID:wu4C+pQB0.net]
人間不信を経験するとオタクになります。
ソースは俺

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:22:56.95 ID:/B0zYqonO.net]
ひきこもりって、単に情報ネットワークの進歩によって直接コミュニケーションとる必要がなくなったからじゃねえかな、とも思う。

795 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:22:57.88 ID:xQ38UYSV0.net]
>>751
漫画やゲームは受け身で主体性ゼロだからじゃないか
どんなにゲームやっても教養にもなんの養分にもならないからな

796 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:23:03.17 ID:RcGakW+B0.net]
>>784
誤記
×社会性にかけて体裁問い繕わないのが
○社会性に欠けて体裁取り繕わないのが



797 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:23:06.41 ID:BF4Vffld0.net]
>>204>>263>>286>>335

ネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が暴れまくってるな


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:23:13.67 ID:0JvOTXRA0.net]
>>775
そんな事件聞いたことないな
気持ち悪い

799 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:23:28.46 ID:/WNs1/Ur0.net]
おまえらキャリコネなんて反日サイトで騒ぐなよwww

800 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:23:31.79 ID:f4Ze2hsU0.net]
>>760 けいおんとかでロックを始める子が当時いたんだっけ。
「この世界の片隅に」は、自分は日常系からの発展としても捉えている。

801 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:23:36.39 ID:aQoGEVao0.net]
>>773
高齢化介護社会を風刺してるわけか・・深いな

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:23:38.07 ID:aN8aDu7w0.net]
30代中盤で実家暮らし、趣味はソシャゲとガチャで
週末は推しの声優のイベントやライブとか俺はどうしたらいいんだ…

803 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:23:54.29 ID:3xtw9b0Z0.net]
>>771
すべての人の願望をかなえるのは不可能だ。本物が手に入らない人々は何らかの代替物を求めるのは自然だ。
その代替物が虚無であると俺らは断じて良いのだろうか。

804 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:23:54.41 ID:bzNgV5Ix0.net]
俺はオタクをリスペクトしてる
だから俺もオタク
ただロリコンは死ね

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:23:55.77 ID:5gUCqnIT0.net]
>>777
今すぐ一族全員で日本から出て行け。

806 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:23:56.71 ID:lqEpuAyG0.net]
>>763
16式機動戦闘車って奴に砲弾だけ転用されるらしいな
105o砲は長生きした



807 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:23:59.33 ID:b0yEHE7M0.net]
>>771
趣味を虚無っていうなら世の中のエンタメ産業にしろなんにしろ殆どが虚無になるよ。

趣味が虚無かどうかなんてそれこそ人によって変わるよ。
趣味通じて嫁さんや友達になる人に会えたりしたならそれは虚無ではないわけで。

808 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:24:12.46 ID:QcJCMR+S0.net]
>>716
でしょうな

アニメやゲームも悪いわけじゃないけど親とすれば架空の世界を見るより現実世界を見て欲しいってとこなんかね
親とてアニメやゲームを全く知らないわけじゃないし

実益に結びつくならいいけどなかなかだし、どんな趣味でもバランス次第なんかね

809 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:24:18.93 ID:OnYUNZoy0.net]
子供時代にゲームやら禁止されると、同輩とのコミュに難儀するというのはある
(よほどしっかりしてた子なら別だが)
秋葉の加藤は苦しんだみたいね

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:24:19.41 ID:yD4noI1v0.net]
ところで仮面ライダーと日常系アニメ好きな俺はオタクに入るのかい?

811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:24:24.34 ID:B1AZfVfb0.net]
>>765
何事も行き過ぎるとオタク
だってずっとパソコン見てて常に気にしてるんでしょ
ある意味オタク、健康的じゃない

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:24:27.54 ID:085I1Srt0.net]
劣等人種ジ ャップの時点でどいつもこいつもたいした差はないよ

813 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:24:44.81 ID:N8tSe5LJ0.net]
>>748
ξ´・ω・`ξ 政治と性に無関係な話題で盛り上がれる、
貴重な本日のスレだから和んでるオニイサマであったっ。

と、748ちゃんを踏み台にして『蒼天の白き神の座(PS)』は
本当に一生遊べるSLGだとコッソリ書くっ。

814 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:25:06.33 ID:Rhr2ZrQm0.net]
>>812
おまえのせいでSAPが使い物にならないのか

815 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:25:11.72 ID:jR/9+Na70.net]
>>795
ようは現実逃避だからな。たまにならいいけど現実と区別がなくなったらやばい。

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:25:36.39 ID:0JvOTXRA0.net]
>>807
遺伝的に頭の悪い奴らは殺処分するべき
なぜならこいつらは理屈を理解できないから



817 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:25:39.03 ID:KLDi+MnG0.net]
オタクってそもそも何かに没頭する人なんだけど
(アニメや漫画限定で言ってんの?アニメに没頭するのがダメなの?w)
オタクにしたくない理由がイマイチわからんw
好きなもので一芸磨けるなら何でもよくね?w
ないならリーマン路線行けばいいし。
オタク差別がしたいだけ?w

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:25:40.41 ID:/B0zYqonO.net]
>>795
鉄腕アトムに憧れて、二足歩行ロボットを開発したんだぜ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<278KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef