[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/18 05:01 / Filesize : 278 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【話題】子供をオタクにしない育て方は闇雲に禁止せず“卒業”させること…オタクを生み出すのは子供の頃の満たされなかった気持ち★3



1 名前:漁火 ★ [2018/03/18(日) 01:33:16.91 ID:CAP_USER9.net]
◆子供をオタクにしないためには「一緒にゲーム」「たくさんアニメを観せれば自然に卒業する」 闇雲に禁止するとかえって逆効果

世間には、2種類の人間がいる。オタクか、そうでないかだ。

オタクは、本人たちがいくら「我々は高尚」だとか何とか言ったところで、所詮は陰陽で言うところの陰。
日陰者の比率がかなり多い。
これは、オタクの僕が見てきた、オタクとそれ以外とでどちらに日陰者が多いかを判別した結果の知見である。

オタクは1人で漫画やアニメや特撮を観て満足し、その様子を見た非オタクの人々はみな、「何か気持ち悪い」と感じる。
これはごく自然な現象なのだ。
僕らオタクがその風潮に抗ってもどうにもならない。

■オタクを生み出すのは「子供の頃の満たされなかった気持ち」

先日「2ちゃんねる」に「子供をオタクにしない育て方」というスレッドが立った。
このスレッドを立てた人物は意外に賢い。
オタクか、趣味が一つもない中高年しかいないような匿名掲示板で、あえてオタクにしない方法を聞けば、非オタクの連中がいくら頭を使っても見出せない答えをいくつも発掘できるからだ。

事実、書き込みの中には実に様々な視点でのアドバイスが目立っている。
いくつか引用して紹介したい。

「ゲームを一緒にやってあげる」
「抑えつけると反動が大きいから小さい頃に沢山アニメ見せてあげると自然と卒業する」
「誕生日、クリスマスなどのイベントというイベントにフィギュアをあげる」

従来よく見られた「アニメを見せない」とか「スポーツをさせる」みたいな声もあるにはあるが、それよりもこのような意見の多さが目に留まる。

そうなのだ。
何故オタクが生まれてしまうのか思索を巡らすと、根底には子供の頃の渇望があるのだ。

はっきり言って、子供の見たいもの、触りたいオモチャに親が制限さえかけなければ、子供は与えられた時点で存分に堪能し、満足し、興味は次のフェーズへ移るのである。
つまり、子供のうちから多少の毒も食わせておくことで、結果的に重篤な中毒状態に陥るリスクを減らせると僕は考えている。

■「子どもの欲しいものを買ってやれる稼ぎ」と「心の余裕」でオタクは回避可能

ところで、僕は大変な特撮・ゲームオタクである。
先日も仮面ライダーの怪人の人形を買って、色を塗り替えて遊んでいた。
今に至るまでも、そしてこれからもこのような日々は変わることはないと思うが、そもそもどうしてオタクになったのかを考えると、やはり根底には抑圧があったように感じる。

別に家族に「オタクになるな」とは言われなかったが、貧乏だったので特撮グッズはほとんど買ってもらえなかった。
その上ビデオデッキもなかったので、「ウルトラマンが観たい」と思っても怪獣図鑑を眺めて妄想するしかなかったし、ゲーム機も買ってもらえなかった。

強烈に覚えているのが中学に入ったばかりの頃だ。
みんながプレイステーションを手にして「FF7面白いなあ」とか言ってる頃、僕はスーパーファミコンで、とっくに全員レベル99になった「FF4」をひたすら遊ぶ日々だった。

抑圧に次ぐ抑圧。ひたすら「持っている友達」と「持たざる自分」を比較し、辛酸を舐める日々。
事情が事情だけに家族に文句を言うわけにも行かず、常に歯噛みをする少年時代だった。

「オモチャが欲しい。特撮が観たい。ゲームで存分に遊びたい」という強い欲求が解消されず、興味だけが失せるなんてこと、僕の場合はありえなかった。
初めてのアルバイトで僅かなお金を得て以来、今日この時まで、僕はひたすらオタクとして生きている。

もし仮に、うちがそれなりに裕福で、子供の頃に「怪獣が欲しい」と言えばすぐに手にすることができていたなら、きっとここまでの熱の篭ったオタクにはなっていないはずだ。
自分の子供に普通に育って欲しいなら、すべきことはきっと多くない。せいぜい子供に欲しいものを買ってやれる程度の稼ぎと、子供の欲求を認めてやるだけの、少しの心の寛容さがあればいい。

キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=51622

★1:2018/03/17(土) 21:50:10.37
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521296332/

571 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:55:56.04 ID:F8s/V0Qy0.net]
室伏広治はカラダの回転と重心について論文を書いてる
松井秀喜は練習の時左腕を鍛えるために左手でキャッチボールして
右バッターボックスで撃ったりする

合理性についつ熱く語ってるのを見たことがあるが
マニアックかつどうでも良すぎて付いていけない
それでも適所の舞台を与えればあの通りの活躍だ

親の存在は大事だよ
オタクにしない育て方、じゃなくてオタクを育てる育て方のが
よほど知りたいもんだがな

572 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:56:04.32 ID:B1AZfVfb0.net]
知的に家で本を読むのもオタク?

573 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:56:20.71 ID:J/YWX6+q0.net]
>>561
程度をわきまえられないならどれも同じ。DQNとオタクは親戚みたいなもん

574 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:56:28.37 ID:3xtw9b0Z0.net]
>>547
キモオタがそう呼ばれる所以は、彼らの願望とか嗜好が社会的に肯定できないものだからだ。
社会的に肯定できないものを子供のうちに親が与えることは普通はないので、キモオタを絶滅させることは不可能だ。
社会は排除できない他者としてLGBTと同様にキモオタを尊重すべきである。
これが論理的帰結。

575 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:56:30.74 ID:7tPSy9MT0.net]
>>560
朝鮮人の犯罪が〜なら人として正常ですが、侵略が〜と言っているようなら病院へ連れて行ってください

576 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:56:36.63 ID:42u5Ht1a0.net]
>>555

程遠いかね・・・
ニュートンなんて相当酷いレベルだぞ。

つ〜か名のある物理学者は変人が多い。

577 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:56:44.72 ID:Bcw1S8rK0.net]
>>541
いやむしろ目が肥えてアニメにうるさくなったよw
見るの大変でめんどくさいのは同意
一周回ってオタク向けの深夜アニメよりキッズアニメやディズニーに興味を持つようになってきた

578 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:56:44.97 ID:dbREnJeq0.net]
トップをねらえとかはオタクの香ばしさがピークを迎えた頃のアニメじゃねーか

579 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:56:46.99 ID:rowGmrBo0.net]
>>520
女と交際できないヤツは大体2次元にハマる。



580 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:56:47.20 ID:yB+kHmPo0.net]
安倍総理とかネトウヨって根本的なオタクで犯罪者予備軍じゃん

581 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:56:49.56 ID:RXJqR6ET0.net]
>>546
健康でもブサイクだと卑屈になるぞ
一定レベルまで顔面レベル上げるのに保険出すべき

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:56:51.09 ID:/B0zYqonO.net]
>>564
研究者って殆どがかなり貧困生活ですぞ

583 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:57:00.11 ID:wu1SfRIj0.net]
自分がオタクかオタクじゃないかわからん

20代趣味は筋トレとランニング、料理、ハイブランドの服とシルバーアクセ買い
スポーツも好きで9年間サッカーやっててバスケも好き
見るのはサッカー
見るっつってもやべっちfcと代表戦くらいだけど
料理はその辺の同世代女子よりはできるくらい

小中ではいろんなゲームやった
ガンダム系、ccさくら、ポケモン、戦艦、バイオハザード、三國無双などのゲームやアニメ
高校では漫画は1000冊くらい持ってたけど全部売った
有名どころは大抵読んでマイナーなのも読んだ

akbと乃木坂のメンバーほとんど言えるけどYouTube見るだけ
今は10代のアイドルの公演とイベントに月3くらい行くけどそこまでハマってない

全部中途半端で何か突き詰めたい
筋トレを突き詰めたいけど勉強あるから両立できるか不安

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:57:03.78 ID:F+tPYA3Z0.net]
宮崎勤事件の時に「オタク」って言葉を新聞やテレビで丁寧に解説していた
オタクはロリコンアニメや幼女が好きな変態であるイメージになった

585 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:57:04.77 ID:9l15lBfF0.net]
まあここでオタクは不細工だからオタクになったといったところで
俺というイケメンに結婚してもらえない女、そして日本という国家
この現実は変わらない
イチローが子孫を残していないのに匹敵する損失だ

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:57:14.37 ID:wJpYdJMh0.net]
>>555
いや、ジョブズは充分キモい。
成功者だから許されるだけ。

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:57:47.98 ID:pgfg5ie90.net]
サウジアラビアの皇太子がアニメオタクで
原理主義から脱したいらしいとここで知って
日本のアニメって凄い力を持っているんだと思ったよ

外国の子供たちが日本のアニメを楽しんで
心のどこかで日本の事に興味や関心や好意を持ってくれたら嬉しいよ

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:57:48.95 ID:atu0PrRm0.net]
良く分かってるな
全くもってその通りだと思うわ

589 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:57:49.08 ID:lqEpuAyG0.net]
>>553
無茶苦茶な理論を残した先人の考えを証明するために
一生をささげた連中も居るだろう



590 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:58:01.54 ID:TUKLOZCQ0.net]
ロリコンの集い場なわけか。
実に面白いわ。

591 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:58:05.09 ID:ihsRj03T0.net]
医者の戸に音楽したいのが集まって難儀してた
間宮英三氏のところは輸入貿易関連と医者が絡んでてあえて組看板を表に出してない
そこは国際的に活動するのにどこにも門下をあえて構えない
韓の本家もいる 間宮氏のとこは英の血縁の医者の出身のスタジオ

592 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:58:13.01 ID:J/YWX6+q0.net]
>>561
あと、そういう、絶対どれかに当てはめる!みたいな極論言い出すのはオタクと変わらん。

593 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:58:24.54 ID:RXJqR6ET0.net]
>>569
健康に生まれてたら別の性格になってたかもしらんけどな
貧しい国に生まれて勉強したいって言ってる子供みたく

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:58:28.75 ID:/B0zYqonO.net]
>>576
クラシックの作曲家も変人が多かった

595 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:58:29.15 ID:5gUCqnIT0.net]
>>468
ここで話に出てるのは、スケートできない勉強しない、ゲームやアニメしか興味ない子のことだが。

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:58:44.10 ID:hTT8X4yJ0.net]
自分語りがわらわらで草

オタクって言葉に反応して長文だらけやん

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:58:47.13 ID:MDEq9Ize0.net]
今の子供の共通の話題って何なんだろな
低学年まではおもちゃメーカーが頑張ってるが
それ以降はテレビも視聴率低いし

598 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:58:51.57 ID:UiO/Kegm0.net]
俺はオタクだが年収5千万の勝ち組
結婚して子供もいるし、愛人も3人いるけど何か?

599 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:58:56.96 ID:wu1SfRIj0.net]
>>583
あ、読者も好きだった
最近読んでないけど海外名作古典と有名な小説はほとんど読んだ



600 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:59:02.07 ID:F+tPYA3Z0.net]
>>586
ジョブズは全然不細工じゃないじゃん
まずキモヲタは不細工であることが前提

601 名前:sage [2018/03/18(日) 02:59:03.37 ID:9aMIdqnn0.net]
>>474
70年代にあったOUTという雑誌の「暗い根っこの会」の中で誰かに呼びかけるとき「お宅」って言いがち
みたいに言われたのが始まりだと思う
根暗とお宅は最初からセットだった

602 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:59:12.66 ID:9l15lBfF0.net]
美人AV女優を見てこういう人が普通に子孫残さないのもったいなあと思うのと同じことがオタク界隈でよく起きてる現実

603 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:59:20.22 ID:dkk0Mf/y0.net]
>>564
自分の子どもがエロゲオタ、AVオタで、その方向でメシ食ってたら縁を切るけどね。自分より金持ってて老後の面倒見てやるよーとか言われても、やっぱり家の恥、自分の子育ての失敗だから面倒にはならないわ。職業に貴賎はある。

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 02:59:30.09 ID:IaZgIjlq0.net]
>>550
イケメンと金持ちは嗜好や行動がどうであれ割とキモオタ認定されないからな
金持ちでも極端にキモブサとかなら別だが…
ちなみに貧困層の場合フツメンレベルでキモオタ認定される

605 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:59:40.80 ID:J/YWX6+q0.net]
>>595
一見真面目に見える真面目系クズだろな

606 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:59:44.41 ID:lqEpuAyG0.net]
>>539
CGMって言葉があるが日本では定着しないかもな
この言葉が古来から現在までのオタクの正鵠を得てると思う

607 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:59:45.80 ID:44IXdFE50.net]
>>596
そうそう
オタクの何がダメって人の話を聞かないで自分語りすること
そらモテないよ

608 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 02:59:47.40 ID:1wiCA4r20.net]
三次の画像を萌え絵にするスレ 避難所5
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/2729/1513988600/

お題募集中

これが
upup.bz/j/my77522qzNYt0NLbGkJYY4w.jpg

こうなります
upup.bz/j/my77521vkkYtDGmeFl6mhH6.jpg

【注意】
一度に画像を複数枚貼るときは何か文章を付けないとNGになる仕様です

609 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:00:00.96 ID:OAkABrv/0.net]
別にオタクでもいいだろ。



610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:00:15.32 ID:7/mkGjrd0.net]
>>566
でもゲーム大好きで新作ゲームが発売されたらすぐに買って
夢中でゲームばっかやってゲーム動画あげてるって意味ではヒカキンは
ゲームオタクだと思うけど。それを仕事につなげてるだけで
もしヒカキンが「ゲーム?キモオタがやることだろ」なんて人間だったら
子どもたちに人気は出てなかったかもしれないぞ

611 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:00:20.36 ID:1wiCA4r20.net]
三次の画像を萌え絵にするスレ 避難所5
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/2729/1513988600/

お題募集中

これが
upup.bz/j/my77522qzNYt0NLbGkJYY4w.jpg

こうなります
upup.bz/j/my77521vkkYtDGmeFl6mhH6.jpg

【注意】
一度に画像を複数枚貼るときは何か文章を付けないとNGになる仕様です



612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:00:39.56 ID:7tPSy9MT0.net]
>>600
不細工である事が前提なら朝鮮人みんなアレで同じ顔してるから全部アウトじゃねーかw

613 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:00:42.20 ID:5gUCqnIT0.net]
>>582
好きなことでメシ食えるようになれば、それだけで幸せだよ。ソースは自分。

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:00:49.07 ID:wJpYdJMh0.net]
>>593
そうだな。
いつでも外出できるとなると、運動する喜びもまた違ったかもな。

615 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:00:50.62 ID:uAPvMp0z0.net]
オタクは陰ではなく陽だろ
陰陽道から勉強してこい

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:00:59.15 ID:sK+f+N8C0.net]
>>571
アニメや漫画ゲームだけじゃなくどんな分野でも精通してればオタクと言える気がする
突き詰めて究めればそれは仕事にも繋がるし人生を豊かに変えるものかもしれない
やたらとオタクをネガティブに扱う風潮は未だにあるけど
オタクって悪いことばかりじゃないと思うんだよね

617 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:01:23.23 ID:lqEpuAyG0.net]
>>597
YouTubeとかじゃないか。
漫画も売れてないらしいし

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:01:38.02 ID:MDEq9Ize0.net]
消費不況でもオタク、趣味関係は金が回ってる
結局は持ってない奴の僻みだろう

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:01:39.97 ID:wJpYdJMh0.net]
>>600
そんな前提あるのかよw



620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:01:48.49 ID:BjhNvVm30.net]
野茂はウスノロ
羽生は根暗
イチローはいけすかないマイペース野郎

と利根川さんは仰った

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:01:59.86 ID:YaVdlyyC0.net]
物凄く過酷な環境で育てればいいのではないだろうか
生きるだけで精一杯、趣味を楽しむ余裕など一切なければオタクになりようがなくなると思う

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:02:00.70 ID:kc6PG5JE0.net]
キャプテン翼みて、みんなEU現地人がプロになってるもんな。
文化発信の恩恵は大きいね

623 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:02:02.45 ID:F8s/V0Qy0.net]
ジョブズよりもスティーブウォズニアックのがオタクだろ
日本人のオタクを恐れる外国人がこういうスレをたててるんだろうがな
マリオやソニックがアメリカ人は怖くて仕方がないはず
創造性で日本語に勝る言語はないのだ

624 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:02:20.85 ID:J/YWX6+q0.net]
>>607
てか、いわゆるキモオタって趣味に集中したら身なりそっちのけになるだろ。
そういうシングルタスクつーか異常に不器用過ぎる脳が雰囲気で垣間見えるんだよ。顔が悪い以前の問題で。

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:02:21.32 ID:/B0zYqonO.net]
>>603
そういう考え方の人って、自分の子供が先天性障害をもって生まれてきたら育児放棄しそう

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:02:22.85 ID:gVghXPs/0.net]
まったくその通りw
子供時代ゲーム禁止されてゲーム機さえ買ってくれなかった
おっさんこそ今、重度のゲームヲタクになってる

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:02:30.16 ID:F+tPYA3Z0.net]
>>612
朝鮮半島ではあれが普通だからいいんだろ。
日本人も白人から見れば不細工だろうし。

628 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:02:37.19 ID:EcofuUjO0.net]
オタクの何が悪いのか
オタクを蔑視するのは自分に趣味もなくて芯がないことを隠しがためだろ
人の目を気にする薄っぺらい人生よりも趣味に没頭する人生を選びたい

629 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:02:39.32 ID:N8tSe5LJ0.net]
ξ´・ω・`ξ とりあえずさ、ゲーオタの良いコのミンナを支援する役目を終えて
コテハンを外したクソジジイなオニイサマからすると、今のオタって鉄オタや
"ブームに乗って各業界に浮塵子のごとく集まり、ニワカ知識を周囲に連呼。
「メーカーに貢げ!課金だ!」等と大声を上げる人非人オタ"以外はマトモだわよ。

カーキチや釣りバカといった、〇〇キチや〇〇バカの酷さを知ってるクソジジイだから、
こう感じてるのかもしれないけど。空手バカなんて、公衆便所の壁は拳で穴を開け、
プラモデル屋の引き戸は足で蹴破りと、ま〜ムチャクチャだったわん。



630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:02:42.27 ID:RruKURWX0.net]
ガキの頃散々ゲーム遊んだけど
大人になった今でもゲーム大好きですが

631 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:02:47.59 ID:9l15lBfF0.net]
羽生「君」とか言ってる奴ってちょっとキモくねw
おばはんクセー

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:02:55.20 ID:42u5Ht1a0.net]
>>594

奇人変人が常識の壁(道徳・倫理)をブチ破って没頭した成果を
偉業と呼んでるだけで、私生活まで知ったら褒められん連中の方が多いよな・・・

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:03:07.62 ID:Bcw1S8rK0.net]
>>615
これ半分安倍晴明だろ(?)

634 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:03:10.15 ID:wu1SfRIj0.net]
>>603
女の文章
きめえ

635 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:03:11.79 ID:LOoj5U8q0.net]
>>621
どうなんだろうか
赤毛のアンは今の時代に生きていたら腐女子になっていると思う

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:03:13.75 ID:/B0zYqonO.net]
>>622
鉄腕アトムやドラえもんみてロボット工学発展したしな

637 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:03:21.10 ID:mqvkEjVj0.net]
>>570
学生時代にモテるとこうなる人多いな。
女の玩具にされ、アクセサリーにされ、仲間にされる。

気がつくと無為無臭の友人はいたが、
自分が無い。何となくモテたが理由がわからない。何となく楽しい学生時代。

その頃オタクは女からゴキジェットを掛けられ、のたうちまわっている。

638 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:03:21.62 ID:mp3swcSm0.net]
アニメ声が苦手になれば自動的に卒業できる

639 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:03:29.37 ID:r83GqZW60.net]
そもそもオタクが悪って風潮なんなの?
成功してる人って、ある意味その世界では超絶オタクなわけじゃん?



640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:03:35.91 ID:zNTQF1zJ0.net]
ほんと自分の事言いたいホイホイだな

いくら語ってもなにかが満たされてないSOS

とか言ったらまた素直に認めないゴミたちの溜まり場

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:03:37.59 ID:5gUCqnIT0.net]
>>601
それは吾妻ひでおとかいしかわじゅんとかだろ。懐かしいな。
ああいうのは中学出てからなぜか読まなくなったけど、もし当時
職業やビジネスの視点を持っていたら、オタでメシ食うことも考えたかもな。

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:03:50.78 ID:/B0zYqonO.net]
>>621
サバイバルオタクというのがありましてね

643 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:03:51.47 ID:lqEpuAyG0.net]
>>610
ヒカキンはたいしてゲームやってないぞ
YouTuber全体では色んなゲーム網羅してるけど

644 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:04:01.07 ID:9l15lBfF0.net]
なんか羽生を崇めてる時点でここの人間の平均的容姿レベル平均的レベルがわかった
やはりそんな程度なんだねって感じ
アホらし

645 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:04:03.25 ID:dkk0Mf/y0.net]
>>625
いや日本の性風俗産業が嫌いなんだよ、コンビニでエロ雑誌子どもが手にとってるとかゾッとするわ

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:04:21.09 ID:FzH2nnHr0.net]
>>1
むしろ与えまくったらオタクが進化するだけだと思うぞ・・・・

647 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:04:31.45 ID:J/YWX6+q0.net]
>>628
まず、前提としてオタク以外は無趣味としてる極論が間違い。よほどの才能でもない限り、
人間程度も大切だということ。

648 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:04:36.58 ID:4eFATl760.net]
>>630
俺もだ
不思議だよな

どうも一種の才能かと思い始めてる

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:04:48.34 ID:B1AZfVfb0.net]
>>627
白人は日本人ほど顔気にしないって聞いたぞ
日本人だから真っ先に顔が〜って話になる
てか日本と韓国は特に顔面の話多過ぎ



650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:04:53.44 ID:LuvLPFN20.net]
オタクのままかやめるかを親はどうすることもできん
子供が成人したら親も役目は終わり。子供から卒業しろ

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:04:55.13 ID:7tPSy9MT0.net]
>>621
さらに軍事レーション限定のオタもおりましてな

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:05:00.80 ID:QWDWy4uQ0.net]
>>608
実写の女の子はそれなりに大人ぽいの
にイラストにすると何故妙に子供ぽく
するのか?

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:05:06.14 ID:lqEpuAyG0.net]
>>638
最近は素人が声出してるのがある
アニメですらなくCGモデルが仕切ってる空間に
コメントを投下する感じだ

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:05:10.51 ID:vbKn/dGE0.net]
なぜ日本が誇るアニメやゲーム、漫画を否定するのかね日本人は

655 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:05:13.89 ID:dkk0Mf/y0.net]
>>634
頭悪そうだね!

656 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:05:16.73 ID:piDTI4h90.net]
そんなことよりひきこもりや犯罪者にしないことのほうが大事

将来自分で食っていけない子供を産み育てるのはやめていただきたい

657 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:05:26.73 ID:qawOpm0g0.net]
イケメンオタクの俺がオタクの社会的地位を確立していきますよ

658 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:05:30.33 ID:mjxF77hV0.net]
オタク=ネトウヨ

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:05:30.85 ID:XYClRxBL0.net]
>>630
それな
ガキの頃からお年玉や小遣い貯めてゲーム機もソフトも自分で買ってたけど
稼げる大人になったら更にあれこれ買うようになっただけだったわw



660 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:05:42.61 ID:A8W3j/lL0.net]
>>63
生まれないのが賢い

661 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:05:47.10 ID:jR/9+Na70.net]
>>583
オタクではないけどアスペだとは思う

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:05:54.60 ID:/B0zYqonO.net]
キリスト教徒とかイスラム教徒も広義の意味じゃオタクじゃね?

663 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:06:27.35 ID:mnUNX98H0.net]
>>654
それらが好きな奴らに問題がありすぎるんや

664 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:06:27.36 ID:gg27Au6U0.net]
https://youtu.be/ndNFmQlTW64
宇宙船の重力 abnormal is normal
波乱万丈なスター abnormal is normal
結婚式の前夜 abnormal is normal
あんたらnormalすぎない?
動かない太陽 abnormal is normal
百年後の流行 abnormal is normal
曖昧 恋愛 微妙 空気 abnormal is normal
正常が みんな好きね?
単調つまらないだけなら狂いたいわ
服薬注射絶対-いるなら?やめる治療

アインシュタインの夢 abnormal is normal
フォルモサのIQ abnormal is normal
レディガガの衣装 abnormal is normal
平凡も気にはするな
単調つまらないだけなら狂いたいわ
服薬注射絶対-いるなら?やめる治療

学生答えは一個、お利口さん
いい市民型の中
正常人天国へ精神病さ迷い
正常人平安で精神病ニンマリ

単調つまらないだけなら狂いたいわ
服薬注射絶対-いるなら?やめる治療
単調つまらないだけなら狂いたいわ
正常ありえないほっといて頭割れる
https://youtu.be/ndNFmQlTW64

665 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:06:44.20 ID:qawOpm0g0.net]
>>647
ペラいなー

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:06:44.62 ID:MDEq9Ize0.net]
>>600
ゲイだから狭い業界でかっこいいとか関係ないよ
>>621
秘境に引っ越すしかないな

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/03/18(日) 03:06:55.14 ID:lqEpuAyG0.net]
>>652
漫画なりに年齢を表現するテクニックがある
高校〜20代前半でも頭は大きい
実際の高校生の頭身で書くと劇画になる

668 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:07:01.04 ID:Kk01hG+O0.net]
>>566
同じ感じで
垢抜けていればオタクじゃない
だから中川翔子はオタクじゃない
と力説してみてほしい

俺が言っているのは内向的な性格だっていいじゃないかってこと。
いつの間にか『オタク』が内向的な性格を非難する用語に切り替わっているってことだ。

669 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:07:06.36 ID:wu1SfRIj0.net]
>>655
ガルちゃんやってそう



670 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:07:14.06 ID:mqvkEjVj0.net]
>>657
お前はすぐに女に回収されるから駄目だ。

671 名前:名無しさん@1周年 [2018/03/18(日) 03:07:15.84 ID:J/YWX6+q0.net]
>>652
そこが世間から気味悪がられる所以






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<278KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef